2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo P-01F Part2

1 :白ロムさん:2014/07/20(日) 13:40:33.85 ID:ddFdvLMc0.net
進化した使いやすさ!
見やすい・押しやすい大画面防水ケータイP-01Fについて語るスレです。

■前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1377964412/

2 :白ロムさん:2014/07/20(日) 15:11:08.39 ID:PPjdyd9+0.net
1げt

3 :白ロムさん:2014/07/20(日) 15:38:58.74 ID:cCzH4MVv0.net
液晶に保護フィルム貼ってる?

4 :白ロムさん:2014/07/20(日) 23:00:38.46 ID:yUD7hijgO.net
当然貼ってる

5 :白ロムさん:2014/07/20(日) 23:10:33.78 ID:D2q37aEt0.net
最初から貼ってあるじゃないか

6 :白ロムさん:2014/07/21(月) 00:46:46.68 ID:v/Ftvx4V0.net
ラスタバナナとかの保護フィルムだよ?

7 :白ロムさん:2014/07/21(月) 03:39:55.44 ID:2RkFFlZY0.net
折り畳みなのに必要なの?

8 :白ロムさん:2014/07/21(月) 09:48:57.98 ID:+X2Q9p9YO.net
質問君は小中生だな!?

9 :白ロムさん:2014/07/21(月) 09:58:31.29 ID:46u9TT1m0.net
無精子症なのにコンドームしなきゃ駄目なの?

という質問並みに愚か

10 :白ロムさん:2014/07/21(月) 15:13:52.77 ID:dn5ulJ5v0.net
みんなヒンジは問題ないのかなー

先日壊れ(購入から8ヵ月)→ドコモショップで有償との話→いいやしばらくそのまま
としていたらボタンのところが斜めになってきた・・・
開け閉めしないわけにはいかないから傷は広がる可能性がある。
他の機種(白ロム含め)機種変しようかと思ってます。

11 :白ロムさん:2014/07/21(月) 15:27:15.31 ID:Mf0Yk3tz0.net
>>10
使い方が悪くて壊しておいて……

普通に使えば壊れないしメーカーで耐久テストしてある

12 :白ロムさん:2014/07/21(月) 16:12:49.26 ID:zQOj/xPD0.net
>>10
前スレからしつこいね
ガワほぼ同じのEでも問題なかったのにFが特別脆いってことはないだろ

13 :白ロムさん:2014/07/23(水) 11:33:05.75 ID:WO1RWBvG0.net
>>10
自分が所有してるワンプッシュオープン初代機種KX-HV200は
普通にワンプッシュで開くよ。

14 :白ロムさん:2014/07/23(水) 11:59:37.13 ID:uKC0gEzG0.net
父用にこれに乗り換え考えてんだけどどうよ?
かんたん携帯並みに使いやすかったりする?

15 :白ロムさん:2014/07/23(水) 12:13:47.23 ID:WO1RWBvG0.net
>>14
らくらくホン ベーシック3(F-08C)
ttps://www.fmworld.net/product/phone/f-08c/info.html?fmwfrom=f-08c_index

16 :白ロムさん:2014/07/23(水) 15:58:14.04 ID:QQhrP/b40.net
iコンシェルがうざくてディスプレイ設定でマチキャラOFFにしたんだけど
これで通知も消えてくれる?なんか他に設定必要かな

17 :白ロムさん:2014/07/23(水) 16:00:47.63 ID:v/uQpauP0.net
ワンプッシュオープンってなるべく使わないで開けた方が壊れずに済む?

18 :白ロムさん:2014/07/23(水) 16:04:53.07 ID:9v6XhzMo0.net
前スレにワンプッシュ使わない運用しててヒンジが割れたって報告があったよ

19 :白ロムさん:2014/07/23(水) 18:14:25.30 ID:WO1RWBvG0.net
新型のF-08Fで富士通製品からワンプッシュボタン廃止決定。

20 :白ロムさん:2014/07/23(水) 18:25:49.31 ID:xg2syELm0.net
>>19
壊れやすいから?

21 :白ロムさん:2014/07/23(水) 18:30:02.50 ID:WO1RWBvG0.net
>>20
販売状況も緩慢だから無駄なコストは掛けたくないんだろう。

22 :白ロムさん:2014/07/24(木) 09:28:17.13 ID:1e0Nb2Ub0.net
>>19
F-07Fから無いけど

23 :白ロムさん:2014/07/24(木) 11:53:26.43 ID:OBqE9kAcO.net
良機種だな

24 :白ロムさん:2014/07/26(土) 01:07:59.52 ID:illQiNd10.net
ワンプッシュボタン押さずにパカパカ開ける使い方はヒンジが壊れますか?

25 :白ロムさん:2014/07/26(土) 13:30:30.08 ID:emEmf/qU0.net
ヒンジ池沼が住みついたな !!

26 :白ロムさん:2014/07/26(土) 13:50:36.94 ID:+RaAKvmi0.net
>>24
むしろワンプッシュは使わない方が長持ちする

27 :白ロムさん:2014/07/26(土) 14:35:22.27 ID:uoxiPSC4O.net
自演はいつまで続くの?

28 :白ロムさん:2014/07/26(土) 15:34:42.33 ID:xD3WIfVZ0.net
>>22
らくらくホン スレで言ってたが、特許を持ってるパナソニックと
ワンプッシュオープン機構の使用契約が終わったって噂。
それでF-07FとF-08Fはワンプッシュオープンを付けなかった
って事らしい。

29 :白ロムさん:2014/07/28(月) 21:28:38.26 ID:X4gHWCme0.net
ロックについて質問させて下さい。

クローズ時にオリジナルロックをかける際ですが、ロックの内容に
9電話帳→電話帳/直デン
を含んでいると、ロック中に電話帳に登録された相手から通話着信があっても相手の登録名が表示されず、番号のみの表示となります。

上記のチェックを解除すると、ロック中でも相手の登録名が表示されますが今度はロック中でも待ち受け画面より↑キーにて電話帳を参照することができてしまい、ロックの意味がありません。

ロック中、「電話帳を参照することができず」「着信があった場合に相手の登録名を表示させる」方法があればご教示頂きたく、書き込み致しました。

30 :白ロムさん:2014/07/28(月) 22:17:37.36 ID:P26wuTRE0.net
>>29
ロック使ってないから定かではないけど
本体設定のロック・セキュリティの10番目に「着信時電話帳利用」ってあるけど
これじゃないのかな?

31 :白ロムさん:2014/07/28(月) 22:18:24.67 ID:P26wuTRE0.net
>>29
ロック使ってないから定かではないけど
本体設定のロック・セキュリティの10番目に「着信時電話帳利用」ってあるけど
これじゃないのかな?

32 :白ロムさん:2014/07/28(月) 22:20:31.46 ID:P26wuTRE0.net
エラーになってダブった
ごめん

33 :白ロムさん:2014/07/28(月) 23:39:58.16 ID:X4gHWCme0.net
>>30
出来ました!ありがとうございました。
まさか1件下にあったのに気付かなかったとは・・・お恥ずかしい限りです(^_^;)

34 :白ロムさん:2014/07/29(火) 17:14:20.64 ID:h6W+7tw30.net
クローズして置いておくだけでも、電池の減りが激しくなった気がする。設定など何か調べるところありますか?

35 :白ロムさん:2014/07/29(火) 17:31:30.29 ID:6temZMc+0.net
>>34
本体設定の電池に使用履歴ってあるよ
かなりアバウトだけど

36 :白ロムさん:2014/07/30(水) 00:45:27.82 ID:0hM8t9aH0.net
赤外線送信、受信はありますか?

37 :白ロムさん:2014/07/30(水) 00:47:46.41 ID:2R9RWPX+0.net
あります

38 :白ロムさん:2014/07/30(水) 01:20:16.07 ID:0hM8t9aH0.net
>>37
有難うございます。

携帯保証お届けサービスに問い合わせましたらPはこの機種しか在庫がないとのことでヒンジが壊れやすいとの書きこみから迷っています
今はP07Aを使ってるのですがそちらより機能的にも今のガラケーなので落ちてしまいますでしょうか?

39 :白ロムさん:2014/07/30(水) 01:52:33.44 ID:2R9RWPX+0.net
P-07Aからだと対応機能とカメラが少し劣る
防水性能が欲しい、おサイフケータイはなくてもいい、Bluetoothは欲しいならオススメできるけど
機能面で妥協したくないなら全部入りのハイスペック携帯F-07Fにしたほうが良い

ヒンジの耐久は特に問題ないと思う、軋んだりもしないし結構しっかりしてる
自分は慣れからワンプッシュ使わず手で開けてるけどね、ワンプッシュ使うと手から落としそうになる

40 :白ロムさん:2014/07/30(水) 02:07:50.05 ID:cVvjjsbx0.net
>>38
電話帳はガラケーの中では最強
それだけで選ぶ価値がある

41 :白ロムさん:2014/07/30(水) 02:11:06.16 ID:0hM8t9aH0.net
>>39
有難うございます
今使ってるP07Aよりはこちらは性能は落ちるんですね
お財布携帯は使わないです
こちらの機種はGPSがついていないんですよね

docomoでP07AとP01Fの写メの写り具合比較したのですがこちらの機種の方が画素も落ちて、フラッシュもついていないですが画素810万あるP07Aより鮮明に取れました


ワンプシュボタンを押さない使い方をしてもヒンジの部分が壊れやすいのではないんですね

使い勝手はいいですか?

42 :白ロムさん:2014/07/30(水) 02:17:12.18 ID:0hM8t9aH0.net
>>39
F07Fはカメラの画素はいくらあってフラッシュはついてインカメラ、アウトカメラはそれぞれついていますか?

Fは今まで使った事がないのでデーター移行や設定が自分で分かるか分かりません
ピンクはありますか?
こちらもmniuimカードなのでしょうか?
質問が多くなって申し訳ありません

43 :白ロムさん:2014/07/30(水) 02:27:27.88 ID:0hM8t9aH0.net
>>40
写メは四千枚、電話帳は3000件ですよね 確か

44 :白ロムさん:2014/07/30(水) 08:44:19.07 ID:wvVnZmDo0.net
>>42
携帯補償お届けサービスで交換機種リストにF-07Fの提示があったのか?
仮に提示があったとしても、ここはP-01FスレであってF-07Fの話はスレ違いだ
ちょっとググれば調べられることすら調べないでスレ違いの話続けるのは止めてくんない?

45 :白ロムさん:2014/07/30(水) 14:29:11.87 ID:2R9RWPX+0.net
詳細スペックとか色はdocomoのホームページかメーカーサイトで見られるので
そっちで自分で確認してもらえるかね
多分ドコモショップで相談したほうが色々早いと思うが

46 :白ロムさん:2014/07/30(水) 21:10:29.77 ID:0hM8t9aH0.net
>>44
携帯保証お届けサービスでFの話しは出ていませんよ
自分がずっとPかNしか使った事がないのでP01FしかPは今在庫があるのはこの機種だけですと先週オペレーターの方が仰ってました。

>>39さんが機能面で妥協したくないなら全部入りのハイスペック携帯F-07Fにしたほうが良い

との提案でFは使った事がないのでFの話しになってしまい申し訳ありません

Pが使い慣れてるからPがいいのですが

47 :白ロムさん:2014/07/30(水) 21:10:55.65 ID:0hM8t9aH0.net
>>44
携帯保証お届けサービスでFの話しは出ていませんよ
自分がずっとPかNしか使った事がないのでP01FしかPは今在庫があるのはこの機種だけですと先週オペレーターの方が仰ってました。

>>39さんが機能面で妥協したくないなら全部入りのハイスペック携帯F-07Fにしたほうが良い

との提案でFは使った事がないのでFの話しになってしまい申し訳ありません

Pが使い慣れてるからPがいいのですが

48 :白ロムさん:2014/07/30(水) 22:22:59.22 ID:k0dAXwb+0.net
何でもかんでも教えて下さいて自分で調べようと思わないの?

49 :白ロムさん:2014/07/31(木) 16:02:42.10 ID:dxatwEL80.net
これが俺の調べ方だ

50 :白ロムさん:2014/07/31(木) 18:40:22.69 ID:MX4hyb2+0.net
お引き取り下さい

51 :白ロムさん:2014/08/03(日) 12:41:18.77 ID:nWTDtKXB0.net
どうしても見つからないのですが、英語の予測機能はありますか?
よろしくお願いします4

52 :白ロムさん:2014/08/03(日) 19:27:08.00 ID:DBugTWXtO.net
通話専用で買ってきた

53 :白ロムさん:2014/08/03(日) 19:50:21.46 ID:6qtu3kjzO.net
F-03Bから補償サービスでこの機種にした。前機種よりは機能は少ないが、大画面とワンプッシュボタンがあるのでこれにした。厚みもあるし、使いにくいかなと思ったが、なかなか快適に使える。大切に使うわ。

54 :白ロムさん:2014/08/03(日) 19:58:57.95 ID:tW7cuiqm0.net
携帯買う時って保証サービスつけるのは必須?

55 :白ロムさん:2014/08/03(日) 20:07:20.63 ID:HCUF84VD0.net
>>53
いらっしゃいませ。あちらのスレで書き込んでた方ですよね。
このケータイ、おサイフとか色々ないけど、そのあたりがマッチしてるのならいい機種だと思います。

56 :白ロムさん:2014/08/03(日) 20:24:27.99 ID:l9Lz0bDL0.net
背面ディスプレイが磁石に反応する。
どういう仕組みなんだろう?

57 :白ロムさん:2014/08/03(日) 20:33:10.63 ID:QLaHfPSwO.net
>>53
俺はパナ信者だが、今でもF-03Bのデザインは嫉妬するくらい美しいと思う。
ゴールド、茶色、赤どれも完璧だもんな。
もし不具合や塗装の剥げに悩まされてなかったら、勿体なくないか?

まあP-01F使いの俺が言うことじゃないが、
P-01Fなんて何の特徴もないただの廉価機だぞ・・。

58 :白ロムさん:2014/08/03(日) 22:33:48.24 ID:muY/SrQSr
P-01Gはどんな感じになるのかな

59 :白ロムさん:2014/08/03(日) 22:36:25.75 ID:6qtu3kjzO.net
53です。
>>54 必須ではないが、自分は万一の時の為と思い入りました。
>>55 有り難うございます。宜しくお願いいたします。
>>57 液晶を壊してしまい、修理に1万5千〜3万円掛かるとの事で、泣く泣く機種変更しました。でもP-01Fも中々良いと思います。

60 :白ロムさん:2014/08/03(日) 23:40:04.98 ID:HCUF84VD0.net
>>59
保証サービスの費用と内容、白ROMの値段考えたら、今は正直微妙だと思う。

61 :白ロムさん:2014/08/04(月) 02:55:40.65 ID:FuoZbmU00.net
ゲームや本は構わんが、携帯のような、毎日使うものを中古ってなんとなく嫌だから保証つけてる。

白ロム未使用とかあるけど厳密にいえば中古だし

62 :白ロムさん:2014/08/04(月) 03:25:18.11 ID:a6ISXEAm0.net
それ言い出すと保証サービスで交換してくれるのも
リフレッシュ品(修理済みの中古)なんだがな

63 :白ロムさん:2014/08/05(火) 13:52:11.21 ID:yz0SfsgJ0.net
>>62
外装交換済みで受け取った人は新品」だと思ってるから
別に良いと思うけど・・・。

64 :白ロムさん:2014/08/05(火) 17:26:21.29 ID:M+vchljP0.net
>白ロム未使用とかあるけど厳密にいえば中古だし
これに対するただの皮肉やろ

65 :白ロムさん:2014/08/05(火) 18:53:25.78 ID:3R0R3Z4m0.net
前の持ち主の念とか癖のようなものが染み付いてる気がしてためらう。ほんとは少し前のPが欲しいけど、01fで妥協するしかないのかな。
次のガラケー新機種は来年?来年夏くらいなら待つ選択もあるが、再来年とかだとちょっと長い。
駅奪取の位置ゲーやるからGPS付きで、出来れば慣れたPがいいんだよね。

66 :白ロムさん:2014/08/05(火) 22:56:00.99 ID:rg4Vb6BLO.net
あと10年位でガラケーは無くなるって新聞に記事が載ってような?

67 :白ロムさん:2014/08/06(水) 14:17:20.58 ID:utj+rQGo0.net
今から21年前、携帯業界で働いてました。あの頃から考えても変わっていくであろうことはわかります。

68 :白ロムさん:2014/08/06(水) 22:05:36.23 ID:ntGJ0SfW0.net
>>65
P-01Gは有りそうだな

http://blogofmobile.com/article/19891

69 :白ロムさん:2014/08/06(水) 23:23:23.59 ID:gf7Qj4bp0.net
Bluetoothのバージョンも上がってないし
WiFiも非対応ならまたマイナーチェンジモデルかな

70 :白ロムさん:2014/08/06(水) 23:54:36.49 ID:utj+rQGo0.net
ワンプッシュオープンとGPSが気になる、期待!待ち遠しい

71 :白ロムさん:2014/08/11(月) 00:14:44.19 ID:p0i2uQmM0.net
>>69
これなら現行モデル長く売れば良いのにね

72 :白ロムさん:2014/08/11(月) 08:09:37.63 ID:bulHC1NUO.net
BluetoothやWi-Fiは要らないからGPSだけは欲しい。
自宅からiエリアで現在地を測位すると180m離れた場所を差してるぞ・・。

73 :白ロムさん:2014/08/11(月) 08:12:39.73 ID:skQHZxlg0.net
付いてる機能、不具合なく使えてる?
F-07Fと迷い中だけど富士通は何かと不具合があっていたい経験があるので。

74 :白ロムさん:2014/08/11(月) 12:10:22.46 ID:agAsocPo0.net
>>73
例えば?
ついてるって言っても、Bluetoothとカメラ、ワンセグぐらいだけど。

75 :白ロムさん:2014/08/11(月) 14:37:47.24 ID:+KFt4yMh0.net
>>73
不治痛とは比べものにならないくらいマシ

76 :白ロムさん:2014/08/11(月) 16:14:42.70 ID:skQHZxlg0.net
>>74-74
ありがとう。
今まで使ってきた富士通2台、
ワンセグ→再起動後時間経過で使えなくなる。
GPS→200m以上の誤差。設定しても見晴らしの良い所でさえカメラに反映しない。
指紋認証→全く使えない。
スマホ→スライドできず電話が取れない。

77 :白ロムさん:2014/08/11(月) 17:30:09.89 ID:OnKnEQ0Hi.net
私が最後に使った富士通はFUハイパー。懐かしい。見た目が好みで買ったけど、そのあとはだいたいPだった。GPS復活してくれないかなぁ。

78 :白ロムさん:2014/08/11(月) 19:18:44.61 ID:xgeCKWm60.net
スマホのアローズもそうだけど、Fは総じて糞だよ

79 :白ロムさん:2014/08/11(月) 19:27:27.49 ID:agAsocPo0.net
>>78
F-02Eまでは微妙だったみたいだけど、F-06E以降は大丈夫だよ。

80 :白ロムさん:2014/08/12(火) 01:47:42.09 ID:r8exqhB10.net
ARROWSも去年のモデルからはまともになったな
これとFJL22との二台持ちだけど不満ないぜ

81 :白ロムさん:2014/08/12(火) 07:58:49.73 ID:Xmo4f6MwO.net
PにGPS復活したら、今の値段から1万は高くなるんだろうな?

82 :白ロムさん:2014/08/12(火) 12:40:56.45 ID:UsrvFYfr0.net
逆にワンセグとか外してシンプルを極めて欲しい

83 :白ロムさん:2014/08/12(火) 14:51:56.21 ID:VJPZtFHX0.net
シンプルを極める→軽量ストレート化

84 :白ロムさん:2014/08/12(火) 17:42:01.88 ID:cW6aFR0OA
なるべく価格は高くしないでほしいな
一括で買いにくくなる

85 :白ロムさん:2014/08/14(木) 09:33:59.65 ID:1gD83xiF0.net
>>76
俺も富士通には散々な目にあったから考え中。
GPSは、あっても精度がクソならPでいいしWi-Fiは、家ではiPad使うから不要。
テザリング、母艦にするとパケット上限まで行くから使わない、なら不要。
困るのはおサイフケータイ位なのでPで十分?

86 :白ロムさん:2014/08/14(木) 12:04:16.83 ID:dlsBzToE0.net
ずっとPだったけど、おサイフケータイが無いと困るのでFに機種変更。
いつかおサイフケータイが復活したらまたPにしたいけど、もう無理かな・・・。

87 :白ロムさん:2014/08/14(木) 12:56:14.57 ID:+sa4hYKb0.net
お財布携帯とか個人情報ダダ漏れじゃん、どこで何を買ったか情報漏れまくりなのに。

88 :白ロムさん:2014/08/16(土) 20:36:42.71 ID:Y29wnMN/0.net
おっさんだけどF-07Fと迷った末こっちのシャンパンゴールド買うことにした。

89 :白ロムさん:2014/08/16(土) 21:26:31.01 ID:Iqq1rvq50.net
ようこそ!

90 :白ロムさん:2014/08/16(土) 21:31:11.24 ID:MNyFgHz50.net
ここへ!

91 :白ロムさん:2014/08/16(土) 22:04:30.33 ID:w4CPvlt90.net
クック クック!

92 :白ロムさん:2014/08/16(土) 22:39:10.41 ID:rxCoXZNo0.net
私の青い鳥

93 :白ロムさん:2014/08/16(土) 22:41:22.62 ID:tH5ljKim0.net
やっぱり親父はこっちだな。

94 :白ロムさん:2014/08/16(土) 22:43:17.29 ID:MNyFgHz50.net
だな、GJ>>91

95 :白ロムさん:2014/08/17(日) 08:34:38.43 ID:jjYeYWWi0.net
>>93
こっちがP-01Fならあっちは何?

96 :白ロムさん:2014/08/17(日) 08:43:05.76 ID:slf4+YDF0.net
>>95
こっち(親父)は「クック クック♪」で
あっちは「遊ぼうよパラダイス♪」。

97 :白ロムさん:2014/08/17(日) 08:45:06.93 ID:ohggXYos0.net
どっちにしてもオヤジじゃないかw

98 :白ロムさん:2014/08/17(日) 08:47:52.30 ID:m/V1d3C40.net
1973年と1988年、15年も違うぞ

99 :白ロムさん:2014/08/17(日) 09:06:29.04 ID:Y7NDIHxF0.net
Bluetoothの動作ってどうです?今時2.0ってのが引っかかりますが実用上問題無いですかね?

100 :白ロムさん:2014/08/17(日) 09:37:34.11 ID:ohggXYos0.net
クラリオンのカーナビとの連携でしか使ったことないですが、
今のところ不具合は無いです。

総レス数 767
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200