2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo P-01F Part2

1 :白ロムさん:2014/07/20(日) 13:40:33.85 ID:ddFdvLMc0.net
進化した使いやすさ!
見やすい・押しやすい大画面防水ケータイP-01Fについて語るスレです。

■前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1377964412/

476 :白ロムさん:2014/11/25(火) 22:42:53.37 ID:XTMNxY6/0.net
>>475
うざっ

477 :白ロムさん:2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0.net
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

478 :白ロムさん:2014/11/26(水) 00:11:04.98 ID:3KjQZuQ20.net
未だに3円運用とか言ってる奴がいるとは思わなかった

479 :白ロムさん:2014/11/26(水) 04:17:20.43 ID:APT1FUbj0.net
CBもないガラケーで3枠潰すとか真性の白痴なんだなw

480 :白ロムさん:2014/11/26(水) 05:42:00.23 ID:Arw34XOZ0.net
>>477
月サポはMNPだと1223円
新規だと827円ですよ

481 :白ロムさん:2014/11/26(水) 07:14:29.37 ID:BhnavQxE0.net
>>475
そんなに沢山かってどうするの?
配るの?

>>479
枠って何ですか?

482 :白ロムさん:2014/11/26(水) 07:58:07.28 ID:WXMK4cDPO.net
結局>>475のみがアホでした。って流れだね。

483 :白ロムさん:2014/11/26(水) 09:16:22.18 ID:sofAkFBI0.net
ホームラン級のバカ
>>468>>482
無知は死ねよゴミ

484 :白ロムさん:2014/11/26(水) 10:11:46.65 ID:nkw1f1iU0.net
キャッシュバックも無ければ、端末も高値で売り捌けない。
そんな糞案件で貴重な枠を3つも埋めるなんて頭が弱いんだろうね。
しかも>>475で恥ずかしげもなく画像まで貼って、恥の上塗り。
笑えるのが>>483を見る限り、未だに本人は良い買い物をしたと勘違いしてるマヌケっぷり。

なんかここまで頭の弱そうな乞食には憐れみしか感じないわ・・。

485 :白ロムさん:2014/11/26(水) 10:13:51.00 ID:guEIb3RL0.net
今年最大級の大アフォ>>465
満塁ホームラン級のアフォ>>468
今年いちばんのドヤで大恥>>477

486 :白ロムさん:2014/11/26(水) 10:58:25.78 ID:qlXfTgS00.net
>>485
ばーーか

487 :白ロムさん:2014/11/26(水) 12:24:40.99 ID:sofAkFBI0.net
>>484
なんで俺が本人認定されなきゃいけなきんだよ。
わざわざそんな長文で必死だなお前

つか端末が1万以上で売れて、毎月の維持費が3円なら普通に寝かせ十分だと思うけどな。
このスレが、あっちの乞食スレに弾として貼られてたから来たけど
このスレは情弱ばっかりだわw
あ、だからおまいら情弱はガラゲースレなんかに書き込んでんだなwwwww

488 :白ロムさん:2014/11/26(水) 13:25:38.05 ID:qEclaQJs0.net
今さら回線を増やすアホが居ることに驚いた。
既に乞食の大半は回線を減らす方向に向かってるだろ。

例えば乞食活動に疲れた連中のdocomo回線は
2、3月にiPhone5S×3台を最低でも一括0円+CB75000で購入し端末は売却、
回線は月3円で寝かせてる。
もちろん元気な乞食は未だに各キャリア間で回線を動かしまくってる。

要するに現在新規で3回線も糞案件に放りこめる枠がある時点で、それこそ情弱だと思うぞ。

489 :白ロムさん:2014/11/26(水) 15:25:10.51 ID:19F6cUGt0.net
>>488
言ってることは、ごもっともですが、
ここの連中に、そんな難しい事を言っても全く通じないと思うぞwww


そもそも月々割の金額も正確に把握していない>>477みたいな恥ずかしい奴が居る時点で、
スレの住人レベルが、アレなんだよw

490 :白ロムさん:2014/11/26(水) 15:53:01.96 ID:3KjQZuQ20.net
複数回線寝かせるような乞食スレじゃなくて
ただのおっさんケータイスレなんでそのへんにしといてくれるか

491 :白ロムさん:2014/11/26(水) 16:51:32.97 ID:wgKlKTSF0.net
>>489
そもそも末尾Oの人が>>468みたいなことを堂々と言ってる時点で...(ry

492 :白ロムさん:2014/11/26(水) 17:18:15.95 ID:9OlHNqoa0.net
一括0円、実質0円さえ理解してない人が多いんだから無理もないと思う

493 :白ロムさん:2014/11/27(木) 10:08:57.07 ID:mOPlCPQq0.net
月990円で余計なことから解放されるのに
ほかに何が要るというの?

494 :白ロムさん:2014/11/27(木) 21:41:54.88 ID:giydXviE0.net
スマホのパケ・ホーダイだけ解約して
Xi契約のままスマホのSIMをP- 01F に入れて
スマホをMVNO のSIM入れるパターンに
するんだけど、少数派かな?
皆はガラケープランに変えてる?

495 :白ロムさん:2014/11/27(木) 22:07:07.78 ID:2Io3VB6x0.net
音声だけで良いなら、そういう運用をする人は居るんじゃないの

496 :白ロムさん:2014/11/27(木) 22:46:59.00 ID:iJ/kT8hj0.net
>>468>>482




477 白ロムさん[sage] 2014/11/26(水) 07:58:07.28 ID:WXMK4cDPO
結局>>475のみがアホでした。って流れだね。





↑自分のアホさを誤魔化すために、必死の書き込みwwwwwwww
末尾Owwwwwww
死ねよゴミ

497 :白ロムさん:2014/11/27(木) 22:48:39.11 ID:kiMI/Vm20.net
>>494
カケホに興味ないならいいんでない
カケホにしたくなったらFOMAのほうが500円安いから変えた方がいいけど

498 :白ロムさん:2014/11/30(日) 10:36:44.24 ID:3PXrrUqb0.net
472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw



472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw



472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

499 :白ロムさん:2014/11/30(日) 10:37:53.50 ID:3PXrrUqb0.net
このバカの>>477は、どうしちゃったの?
出てこいよwwwwwww

500 :白ロムさん:2014/11/30(日) 12:07:17.10 ID:atng1xRD0.net
白ロム買ったほうが安いからそんなことどうでもいい

501 :白ロムさん:2014/11/30(日) 12:29:20.06 ID:qPjkmg890.net
>>499
この方どうしちゃったの?何発狂してんの?

502 :白ロムさん:2014/11/30(日) 16:30:42.51 ID:vwzIhWQa0.net
乞食スレでここの住人がバカにされてるぞ

503 :白ロムさん:2014/11/30(日) 16:50:39.88 ID:PHCApAiE0.net
ガラケーメインで使ってる時点で、かなりの情弱

504 :白ロムさん:2014/11/30(日) 17:27:13.87 ID:azonBhkTO.net
俺ガラケー使いだけど情弱ではないと思う。

505 :白ロムさん:2014/11/30(日) 18:18:15.64 ID:CzirKVNp0.net
粘着こじきうぜぇ

506 :白ロムさん:2014/11/30(日) 19:08:50.37 ID:atng1xRD0.net
ガラケーとMVNOスマホの2台持ちが情強だろ

507 :白ロムさん:2014/12/01(月) 00:00:41.96 ID:lQGCErGJ0.net
MVNOの抱き合わせ糞端末を高値で買ってる自称情強は白痴だと思う

508 :白ロムさん:2014/12/01(月) 01:36:23.65 ID:UGzvqdMi0.net
あれって一見安く見えるが最終的に割高だからね
MVNOが抱き合わせで出してる端末なんてゴミしかないから、使い終わって売ろうと思っても売れない

でも、面倒なことが嫌で月々の支払いを安く済ませたい人には良いんじゃないかな

509 :白ロムさん:2014/12/01(月) 04:05:11.39 ID:FFzQTByq0.net
472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

510 :白ロムさん:2014/12/01(月) 13:51:00.18 ID:MD3ox/nr0.net
通話中に電話帳みる方法分からんのよ

誰か教えて

511 :白ロムさん:2014/12/01(月) 14:16:41.89 ID:ca0ObiwW0.net
>>510
メニュー→本体設定→ロック・セキュリティ→
着信時電話帳利用→端末暗証番号入力

512 :白ロムさん:2014/12/01(月) 14:34:15.86 ID:MD3ox/nr0.net
>>511

おおー、ありがたや

513 :白ロムさん:2014/12/01(月) 18:10:16.56 ID:tXHR1V+e0.net
BIGLOBEのMVNO のSIM二週間しても届かないから
月が変わってしまった!!
4700円今月から支払い少なくなるはずだったのに!!

514 :白ロムさん:2014/12/01(月) 22:40:56.70 ID:f21K3WWX0.net
472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

515 :白ロムさん:2014/12/02(火) 05:38:17.97 ID:Yzuwl7IyO.net
SH-03Eが使いにくいから機種変更しようかな

516 :白ロムさん:2014/12/02(火) 23:31:57.08 ID:CguAM32aO.net
今使ってる機種がSSL通信で最近サイトにつながらなくなってきたので、替えようと思うのですが、この機種はTLS通信でしょうか?

517 :白ロムさん:2014/12/02(火) 23:35:27.70 ID:4UJd0lVx0.net
なにそれ、むつかしい

518 :白ロムさん:2014/12/03(水) 01:31:33.21 ID:I0/m9GUd0.net
472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

519 :白ロムさん:2014/12/03(水) 10:47:54.59 ID:xYTbl6wQ0.net
昨日から使い出したんだけど、これってタイマーないのね。

520 :白ロムさん:2014/12/03(水) 12:28:23.67 ID:YnApe5NB0.net
>>519
ほんまや!
ich とかiコンシェルとか余計なのはあるのに

521 :白ロムさん:2014/12/03(水) 19:26:20.49 ID:nKKcp1rh0.net
十字の右ボタンはかけた履歴にすることはできないの?my face naviとか全く不要な画面出てきていらつくんだが。

522 :白ロムさん:2014/12/03(水) 20:50:12.58 ID:PMjXUq+v0.net
my faceを無効にすれば履歴になるよ
っていうか俺も昨日さんざん悩んで取説見て解決した。

523 :白ロムさん:2014/12/03(水) 23:10:53.11 ID:3YW0fK/y0.net
>>519
パナ公式のiアプリなくなっちゃったの?

524 :白ロムさん:2014/12/04(木) 11:51:31.00 ID:hj+7Enu70.net
472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

525 :白ロムさん:2014/12/04(木) 14:14:28.85 ID:6eH0gTaa0.net
これの白ロム買ったんだけど格安音声SIMでつなぐとソフトウェア更新ってできないんですか?

526 :白ロムさん:2014/12/04(木) 14:57:32.55 ID:6a6w507N0.net
>>525
ドコモの機種は基本的にはドコモのSIMがないと自分で更新できない、SIMは借り物でも良い
それかドコモショップに端末持ち込んでバージョンアップして欲しいと伝えればやってくれる
データのバックアップとバッテリーの充電はしっかりしておくこと

527 :白ロムさん:2014/12/04(木) 15:17:23.04 ID:6eH0gTaa0.net
>>526
やっぱり駄目なんですね。今日届いたばかりで、ためしにやってみたんですが・・・
姉がスマホ(ギャラクシーS2?)持ってるんでそれで試してみようかな

528 :白ロムさん:2014/12/04(木) 16:18:57.18 ID:F6ksBikH0.net
基本的にMVNOはドコモのSIMだからやってみないと分かんないんじゃないの?

529 :白ロムさん:2014/12/04(木) 17:55:08.39 ID:6a6w507N0.net
ドコモ回線を使ってるかじゃなく、ドコモの正規SIMが刺さってるかで判断してるから
MVNO用のSIMは管理番号違うんで無理
スマホならSIM関係なしにWiFiで更新できる機種もあるんだけどガラケーにはないんだよな

530 :520:2014/12/05(金) 14:50:46.58 ID:MOxDtii50.net
acアダプタが着いたので充電して立ち上げたら左下に更新のアイコンが表示されました。でも更新してみると「SSL/TSL接続できませんでした」(だったかな?)と表示され更新できません。
まあ不都合がなければ良いんですが更新アイコンが気になりますが

531 :白ロムさん:2014/12/05(金) 18:39:17.05 ID:Nf8cvs8W0.net
素直にドコモショップに持ち込んでください

532 :520:2014/12/06(土) 08:51:59.44 ID:+Afpdrqk0.net
近場のドコモショップがわかったので行ってこようと思います。
何か言われるかなー

533 :520:2014/12/06(土) 09:16:14.41 ID:+Afpdrqk0.net
昨日自動更新の設定で手動で更新を選択したらアイコンを消しますかと出て消してしまいましたがすぐに自動更新に戻し一晩おいておいてもアイコンは出てきませんでした。
手動更新してもエラーが出るんですが
ショップに持ち込んでみようと思います

534 :520:2014/12/06(土) 11:16:25.26 ID:+Afpdrqk0.net
ショップに行ってきました。
結果は預かり修理扱いで1週間ほどかかるとのこと。
で預けてきました。
この場でSIM変えてできないの?とか他でできないのとか聞いてみたんですができないとのこと
不具合があることがわかってて持ち帰ることもできず
やっぱりネット接続ができない契約だと駄目なそうな
1週間待ち遠しいな

535 :白ロムさん:2014/12/06(土) 12:30:13.84 ID:C5OmuP110.net
なんだこの実況は?

536 :白ロムさん:2014/12/06(土) 13:28:47.05 ID:koatGEsU0.net
そもそもドコモと契約してるの?

537 :白ロムさん:2014/12/06(土) 14:13:23.13 ID:0dXykd+h0.net
ここはお前の日記帳だから好き勝手書いていいぞ

538 :白ロムさん:2014/12/06(土) 15:58:35.19 ID:wQM198gC0.net
>>536
ファームウェア更新の不具合だから、保証期間内扱いなんじゃないかな?

ショップで更新できるかどうか試されたのかは判断に困る内容だけど

539 :白ロムさん:2014/12/06(土) 20:27:22.99 ID:JSuJvasB0.net
端末の保障期間内ならドコモとの契約は必要ないよ
てか契約してたらわざわざショップに持ち込まずに自分で更新してるでしょ

540 :白ロムさん:2014/12/07(日) 00:58:30.16 ID:9gvkcy6U0.net
472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

541 :520:2014/12/08(月) 08:26:07.10 ID:hMxZ4YqN0.net
>>535
質問した以上、経過とか報告とか答えてくれたひとへの礼儀かと思い書き込んでます。
>>536
格安音声SIMと書いてるので直接ドコモと関係してるわけでは無いんですがショップへ持って行ったらと言うことで持ち込みました
>>538
ソフトウェアの更新だと言うことで¥0と言うことです。
>>539
ドコモで契約してたらデータも当然契約してるでしょうから当たり前ですね

542 :白ロムさん:2014/12/08(月) 15:06:27.47 ID:m3FbV6d+0.net
全レスw

543 :白ロムさん:2014/12/08(月) 18:31:55.94 ID:rH8noj1y0.net
>MVNO用のSIMは管理番号違うんで無理
ドコモ回線使うMVNOならSIM発行して貸与してるのはドコモなんだけどね
それで、管理番号って何よ?

>やっぱりネット接続ができない契約だと駄目なそうな
iモード契約してない状態でファーム更新かけるとiモード通信アイコン出て通信結果教えてくれるけどね
ファーム更新は特別扱いされてない?

544 :白ロムさん:2014/12/08(月) 19:08:12.63 ID:CzDZ4dwL0.net
たしかにファームの更新はiモード契約無しでも可能だな

545 :白ロムさん:2014/12/08(月) 19:41:57.47 ID:U6+sRHes0.net
>>543
ドコモ正規契約のSIMとMVNO用のSIMは内部で区別されてるから
MVNO用のSIMだとアップデートサーバーに弾かれて更新できねぇようになってるんよ

546 :白ロムさん:2014/12/08(月) 22:21:59.94 ID:UYMO79aj0.net
なんでわざわざそんな嫌がらせする必要があるのだろうか?

547 :白ロムさん:2014/12/09(火) 11:15:01.85 ID:S3LARLnk0.net
回線貸し出しの契約にdocomoのサーバーの利用が含まれてないんじゃない
MVNOはLTE端末重視だから、FOMAのサポートまでやりたくないんだろう

548 :白ロムさん:2014/12/10(水) 09:01:53.71 ID:eWQCvSnm0.net
ここの住人、バカばっかりですね
情弱すぎて笑える

549 :白ロムさん:2014/12/10(水) 12:12:20.92 ID:w0ajTGrI0.net
はいはい

550 :520:2014/12/10(水) 16:18:21.72 ID:HepdVFDv0.net
>>543
今手元にないんで確かめられないんですけど、iモードアイコンは出なかったと思います。ダイアログで先に書いたssl/tsl通信できませんみたいなエラーが出ます。
格安SIMしか書きませんでしたが日本通信の携帯SIMです

551 :520:2014/12/10(水) 16:24:48.18 ID:HepdVFDv0.net
日本通信にメールで問い合わせしてたんですが、やはりドコモかメーカーに問い合わせしてみてくれとのことでした

552 :白ロムさん:2014/12/10(水) 17:27:16.97 ID:fjTAvDod0.net
>>551
ドコモに問い合わせると日本通信へってループになりそう
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/mvno/user/

誰かFOMAのSIM持ってる知人からSIM借りてファームアップデートしたら?
端末の問題なのかMVNOのSIMじゃNGなのかすっきりするだろ
俺のLTEスマホはOCNのSIMでアプデOKだった

553 :白ロムさん:2014/12/10(水) 18:02:38.09 ID:Ir2pcqTp0.net
ガラケーの場合は本体のソフトウェアのアップデートって、インターネットを経由せず、ドコモ固有の鯖で行われるだろうからMVNOのSIMがそれに使えないのは当たり前
IMEIとか管理番号とか以前の問題
例えドコモのSIMであっても、MVNOのSIMではそこに繋ぎに行く仕組みがないので無理だと思う
嫌がらせというより、セキュリティの問題かと

554 :白ロムさん:2014/12/10(水) 19:25:06.57 ID:4RgfT1Jy0.net
>>552
LTE以降の端末は基本的にメーカーかGoogle側がサポートしてるから
docomoのアップデート鯖は関係ないよ

FOMAのガラケーはdocomoのアップデート鯖経由じゃないと更新できない仕様なの
MVNOだとFOMAのアップデート鯖に繋がらない更新できないってこと
なんで話題がループしてるんだよ

555 :520:2014/12/11(木) 10:32:49.64 ID:gqhnr3Os0.net
ソフトウェア更新の通知はなにで送って来たんだろ?SMSなんだろうか?

556 :白ロムさん:2014/12/11(木) 11:49:34.61 ID:H1eSiIdD0.net
いい加減にしろよクズ

557 :白ロムさん:2014/12/11(木) 14:08:23.94 ID:lAoMm83h0.net
>>556
いいからアプデ鯖に接続できない端末にどうして更新通知が来るのか説明しろよ

558 :白ロムさん:2014/12/11(木) 14:28:09.54 ID:3dHs/W9j0.net
>>555さん、まだ居ますか?
更新作業の事でちょっと聞きたいことが.....

559 :520:2014/12/11(木) 15:59:37.09 ID:gqhnr3Os0.net
>>558
はい、なんでしょ
少なくともアップデート終わって帰ってくるまではみてますが

560 :白ロムさん:2014/12/11(木) 16:45:47.72 ID:3dHs/W9j0.net
>>559
更新しようとして、最後に弾かれる時って、
エラーコードとか表示されますか?

561 :白ロムさん:2014/12/11(木) 17:18:29.99 ID:sjwtfMbj0.net
>>525も相手するカスもいい加減消えろ

562 :520:2014/12/11(木) 17:56:09.44 ID:gqhnr3Os0.net
>>560
更新は最後まで行かないのでわからないです。

563 :白ロムさん:2014/12/12(金) 03:18:56.48 ID:qdSlSXb90.net
新規一括0円どころかMNP一括0円もないですね・・・
MNP一括10000円だったらあちこちあったけど、1万も出して3円維持のメリットあんまりないしな

564 :白ロムさん:2014/12/12(金) 08:29:29.41 ID:Mut8l+7t0.net
472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

565 :白ロムさん:2014/12/12(金) 08:29:56.73 ID:Mut8l+7t0.net
472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

472 白ロムさん[sage] 2014/11/25(火) 23:11:14.51 ID:4ASqG83s0
>>475
月サポMNPでも612円なのに3円維持できるとかw

566 :白ロムさん:2014/12/12(金) 08:35:37.84 ID:Mut8l+7t0.net
>>468>>482




477 白ロムさん[sage] 2014/11/26(水) 07:58:07.28 ID:WXMK4cDPO
結局>>475のみがアホでした。って流れだね。





↑自分のアホさを誤魔化すために、必死の書き込みwwwwwwww
末尾Owwwwwww
死ねよゴミ

567 :白ロムさん:2014/12/12(金) 08:36:32.01 ID:Mut8l+7t0.net
今年最大級の大アフォ>>465
満塁ホームラン級のアフォ>>468
今年いちばんのドヤで大恥>>477

568 :520:2014/12/12(金) 11:11:02.92 ID:ArxY1z+N0.net
>>560
エラーがなにかでるかなら2回ほど書きましたがSSL/TSLのエラーがでます

569 :白ロムさん:2014/12/12(金) 17:23:25.14 ID:65E7vgwR0.net
ブルートゥース使ったの初めてだけど意外と便利

570 :白ロムさん:2014/12/12(金) 20:11:20.06 ID:MvOySylrO.net
だれか電池の残量で不具合で修理だした人いる?

571 :白ロムさん:2014/12/12(金) 21:14:19.12 ID:WGLC8SiIO.net
>>570
それわかる。
最近やたら電池の減りが早くてたまに赤になったと思ったら、
直ぐに電池が無くなり充電しろってなる。
でも電池を入れ直したら電池残量が2や3になり復活ってパターンがお決まりになってる。
だから年明けに外装交換ついでに修理or基盤交換させる予定。

572 :白ロムさん:2014/12/12(金) 23:41:04.62 ID:vR6XCMbG7
>>571
そうそう、残量ぎりぎりで持ち込めばよかった。

573 :白ロムさん:2014/12/12(金) 23:49:01.20 ID:8BLPX6i80.net
使用8ヶ月で、たった今ヒンジ割れた!
docomo P-01Fを選んで後悔(T^T)
これ完璧にリコール対象でしょ、無償交換して欲しい
明日ドコモショップで有償交換しかないと言われたら
消費生活センターに訴えるぞ

574 :白ロムさん:2014/12/13(土) 00:13:04.50 ID:WHrkR3MO0.net
どうせお前の使い方が乱暴なんだろ
携帯電話は「 精 密 」機器なんだからな

はい次の方どうぞ

575 :白ロムさん:2014/12/13(土) 02:28:51.37 ID:PjFizlZZ0.net
まぁがんばれ

総レス数 767
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200