2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au MARVERA2 マーベラ2 KYY09 byKYOCERA part1

1 :白ロムさん :2014/11/04(火) 23:55:55.84 ID:b1XW4dL80.net
聞きやすい。電池長持ち。高性能。使いやすさを極めた最新auケータイ「MARVERA2」登場!
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2014/10/27/729.html

ワンランク上のプレミアム「MARVERA2」登場!
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/kyy09/

8 :白ロムさん:2014/11/07(金) 21:50:25.38 ID:roHrU/VHO.net
電池のスペックは同じなんだけど

9 :白ロムさん:2014/11/08(土) 05:30:31.37 ID:FrXQaos90.net
スナドラ入ってて電池持つとは思えんが。
k009でボロクソ言われてたはず。

10 :白ロムさん:2014/11/08(土) 11:38:01.93 ID:WxnwWaJW0.net
>>9
一括して省電力設定に変更できる「長持ちモード」に対応

11 :白ロムさん:2014/11/08(土) 15:41:06.32 ID:FrXQaos90.net
>>10
スマホのアプリみたいにcpuまで管理できるんか?

12 :白ロムさん:2014/11/08(土) 17:58:17.14 ID:6uAJHC11O.net
CPUがどうとかじゃなく電池そのものがゴミ

13 :白ロムさん:2014/11/09(日) 00:44:47.10 ID:R/4u0HsqO.net
見た目だけはまともそうだな(黒のみ)。

14 :白ロムさん:2014/11/09(日) 01:51:44.66 ID:0SPEvNaoO.net
電池の容量が少なすぎるってことか

15 :白ロムさん:2014/11/09(日) 17:55:16.48 ID:CI1AA+DLO.net
SOY05がアボン寸前だが、この朗報で安心した。発売はよ!

16 :白ロムさん:2014/11/09(日) 20:08:55.03 ID:sDuQJd0o0.net
>>15
どこを壊した?

17 :白ロムさん:2014/11/10(月) 00:14:51.92 ID:/q1FfkVF0.net
新機種がこれひとつとか信じられん時代になったね

18 :白ロムさん:2014/11/10(月) 01:05:31.70 ID:2o4N0IB3O.net
連続通話時間がまだ公表されていないから
前と同じだったらお見送り

19 :白ロムさん:2014/11/10(月) 05:26:46.08 ID:x7Ku56rjG.net
>>18
確か240分だったハズ。

20 :白ロムさん:2014/11/10(月) 10:28:03.95 ID:2o4N0IB3G.net
↑それはMARVERA1では

21 :白ロムさん:2014/11/10(月) 11:18:06.36 ID:5GPUhQxc0.net
>>20
連続通話時間 約240分(暫定値)
連続待受時間 約380時間(暫定値)
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/kyy09/spec/index.html

22 :白ロムさん:2014/11/10(月) 15:30:59.06 ID:2o4N0IB3G.net
GRATINAは320分の710時間

オワコン確定

23 :白ロムさん:2014/11/10(月) 15:54:38.45 ID:qn7ZWhJnG.net
>>22
待ち受け時間が短かったらオワコンなのか…
レスポンス重視 Marvera2

電池持ち優先ならグラティーナ
好きな方買えばいいだけだろ

24 :白ロムさん:2014/11/10(月) 19:11:37.59 ID:2o4N0IB3O.net
>>23
MARVERA1から何も変わってないから
1使ってから言えよボケが

25 :白ロムさん:2014/11/10(月) 19:33:27.02 ID:qn7ZWhJnO.net
>>24
初代は生産中止になるだろうしレスポンス重視ならMarvera2だろ
電池もちがそんなに気になるならグラティーナでいいんじゃないの
まだ発売されてないから断言は出来ないがMarvera持ってるんなら2買う必要は特にないかもね
スナドラ搭載機は電池持ちよくないよ
スナドラ1G搭載機でMarveraより電池もちのいいauガラケーってあったっけ
電池ガー、電池ガーと叫んでるやつがいるがアスペにしか見えませんわ

26 :白ロムさん:2014/11/10(月) 20:10:49.71 ID:2o4N0IB3O.net
必死に長文お疲れ様でした。
中身無いですけど。

27 :白ロムさん:2014/11/10(月) 20:38:04.52 ID:RO9/vHbR0.net
K006でいいんじゃね?
白ロムでも5000円くらいだろ。

28 :白ロムさん:2014/11/10(月) 23:36:53.99 ID:rUj0eUxk0.net
電池だけがネックだったのに1年経っても解決できないのか・・・

>>25
れすぽんす重視wwwwバカなんだからそのままスマホやっとけw

29 :白ロムさん:2014/11/11(火) 08:54:51.78 ID:QkTqidKtO.net
>>28
つか、1と2の性能って基本的な所は全く変わって無いだろ?
つまり京セラはガラケーに力を入れる気は全く無いって事。
ガラケーユーザーが居るから適当に毎年1機種だけ出してるんじゃ無いか?

30 :白ロムさん:2014/11/11(火) 09:32:40.15 ID:iOKr8h0aO.net
前はグラティーナ発売直後にマーベラを発表しやがったから
すぐに飛びつかない事にしている

春モデルまで待つかな

31 :白ロムさん:2014/11/11(火) 12:58:03.86 ID:DQWWmmnB0.net
尼でロックリ済み未使用の奴買い増ししたから普段は黒使いでたまに色違いに差し替えて使うてるわ
マベ2も電池共用なら逆に嬉しいわ

32 :白ロムさん:2014/11/12(水) 10:04:49.36 ID:Cws8l5rIO.net
ガラケがスマホと同じバッテリーの減りでどうすんの

33 :白ロムさん:2014/11/13(木) 09:02:19.03 ID:9n5ozriHO.net
で12月上旬ていつなんだろうか。
1の時もまだかまだかってスレのみんなでやきもきしてたの覚えてるわw
あの時は確か中旬発売かなんかで中旬って一般的にはいつかで盛り上がってたなw

34 :白ロムさん:2014/11/13(木) 10:23:39.36 ID:EeCDgPavO.net
>>33
10日前後だろ?

35 :白ロムさん:2014/11/13(木) 10:36:13.39 ID:BZw70ZtgO.net
W53CA卒業してマーベラ2で2ちゃんしたい

36 :白ロムさん:2014/11/14(金) 13:09:51.54 ID:+4dif3sL0.net
なんぼくらいするんやろか・・・それにもよるねん うちのばあい

37 :白ロムさん:2014/11/14(金) 13:11:37.56 ID:Da0aLh5f0.net
>>34
上旬.  1日〜10日
中旬 11日〜20日
下旬 21日〜月末

38 :白ロムさん:2014/11/14(金) 13:15:45.39 ID:Da0aLh5f0.net
>>36
KYY08の売り出し価格が35,280円だったから同じくらいじゃない。

39 :白ロムさん:2014/11/14(金) 13:27:27.94 ID:Da0aLh5f0.net
>>33
個人的予想としては「12月5日(土)」じゃないかと・・・思う。

40 :白ロムさん:2014/11/14(金) 15:33:22.74 ID:KtOo+ePxO.net
流石に2008年のガラケーとは圧倒的に違うよね?

41 :白ロムさん:2014/11/14(金) 16:43:30.93 ID:EgG0lhbZO.net
>>40
電池以外はな

42 :白ロムさん:2014/11/14(金) 16:49:27.26 ID:KtOo+ePxO.net
バッテリーがネックになってるんだな…

43 :白ロムさん:2014/11/14(金) 17:36:28.38 ID:+4dif3sL0.net
>>38
やっぱり高いわあ

ありがとう

44 :白ロムさん:2014/11/15(土) 16:18:47.08 ID:L9YKDqiFO.net
古いガラケから買い換えるならauポイントで安くなるんじゃね

45 :白ロムさん:2014/11/15(土) 16:27:49.49 ID:BoEtQbqAO.net
18000も貯まってたわ

46 :白ロムさん:2014/11/15(土) 19:26:02.36 ID:8uw0U4PCO.net
開けやすくなったんかな?
あと一ヵ所ボタンの色が変えてあるみたいだけど黒ならゴールドで白は何色になってるんだろうか(´・ω・`)

47 :白ロムさん:2014/11/16(日) 02:09:16.76 ID:4NbEfJ8eO.net
>>46
元々開けやすいけど馬鹿なの?

48 :白ロムさん:2014/11/16(日) 08:53:06.42 ID:fr+CL3aqO.net
>>47 少数派な俺かっこいい人?

49 :白ロムさん:2014/11/16(日) 16:46:34.66 ID:WpxhxnlQO.net
>>43
2年縛り&フルサポート&前使ってたガラケーをリサイクルすれば結構安く成るだろ?
確かガラケーリサイクルだけで5千円くらい安く成るハズ(オレがそうだった)。

50 :白ロムさん:2014/11/16(日) 19:19:39.37 ID:jknMfgDC0.net
レスポンス重視とか言ってる奴は未だにガラケーでWeb見てるの?
長持ちモードってのは画面照度とかキーのバックライトを一括で省エネに設定出来るって機能だけと手動で一個一個の項目を省エネ設定にしても同じことがマーベラ1でも出来る。
つまり基本性能はマーベラ1から何も進歩していないってことだよ。

51 :白ロムさん:2014/11/16(日) 19:47:50.29 ID:AhNKMiNtO.net
ガラケーで2ちゃん見るのが快適すぎるのが悪い

52 :白ロムさん:2014/11/16(日) 19:52:09.27 ID:jknMfgDC0.net
>>51
ガラケーで2ちゃん見んのに月々パケットMAX4400円使ってるの?
Androidの2chmateってアプリ使った方が快適だそ。
mvnoは月々1000円だし。

53 :白ロムさん:2014/11/16(日) 21:59:48.31 ID:bhIDJv/n0.net
グラティーナと開けやすさは同じだと思うんだけど。
指が無い職業の人がクレームつけてるんだろうか。

54 :白ロムさん:2014/11/16(日) 22:38:21.76 ID:KLSHDiqWO.net
>>52
まさにMAX使いです。
mvnoで1000円とか1500円プランで3G回線でyoutubeはどのくらい見られますか?(Wi-Fiは使いません)

55 :白ロムさん:2014/11/16(日) 23:50:06.39 ID:4NbEfJ8eO.net
>>53
ちょっとの事で文句言う神経質な基地外は多いからな
携帯に限らず

56 :白ロムさん:2014/11/17(月) 00:58:19.51 ID:frRDaQDk0.net
1と同じカラーなのが意味分からない…
違う色合いにしてほしかった
例えばシルバー、ダークブルー、オレンジとか

57 :白ロムさん:2014/11/17(月) 01:10:58.26 ID:/2U4F1Kp0.net
>>56 auに直接言え

58 :白ロムさん:2014/11/17(月) 08:05:22.04 ID:IvtepFWT0.net
>>55
実際に実機で比較したのか?

59 :白ロムさん:2014/11/18(火) 09:10:13.93 ID:bY7XnXT5O.net
電池は分かるけど開閉に関してはクレームだよな
神経を疑うわ

60 :白ロムさん:2014/11/18(火) 21:21:19.20 ID:PCJppwSy0.net
>>59

クレーム×

糖質○

61 :白ロムさん:2014/11/19(水) 16:12:42.58 ID:ZzNSFi9s0.net
開き易く改良したのに、まだグダグダ言う奴は統合失調症と言われても仕方ない。
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/673/036/photogallery/25.jpg.html

62 :白ロムさん:2014/11/19(水) 20:23:35.70 ID:zoLdjTO6O.net
>>61
元々開きやすいしお前も病院行けよクズ

63 :白ロムさん:2014/11/20(木) 19:07:04.82 ID:MT6TuMLD0.net
S006もちたが機種変する価値があるかどうか

64 :白ロムさん:2014/11/20(木) 19:32:23.21 ID:O7uJEzNG0.net
不具合が無いなら、修理受付終了まで引っ張ってもいいんじゃないかい

65 :白ロムさん:2014/11/21(金) 00:00:11.23 ID:L9wEIN6lO.net
>>56
無難なんだろな
全方位的で

黒 男
ピンク 女
白 勝手にしやがれ

66 :白ロムさん:2014/11/21(金) 00:11:14.75 ID:bx8pyHw+0.net
一応おとこなんだがピンクつかうお

67 :白ロムさん:2014/11/23(日) 19:43:33.75 ID:7XqwfueB0.net
ずっとdocomoだったけど通話し放題プラン強制にじゃないと月サポ付かないからMNP検討中だけど、MARVERA2は毎月割どれくらい付くのかな…
あまり付かないんじゃMNPのうまみないし

68 :白ロムさん:2014/11/25(火) 22:58:34.78 ID:r89XICvr0.net
>>67
>通話し放題プラン強制にじゃないと月サポ付かない
さらっと嘘を付かない様に!

月々サポートの対象外は「Xi総合プラン」を契約のまま対象機種を購入の場合のみ

69 :白ロムさん:2014/11/27(木) 11:35:31.28 ID:ncD+FhFFO.net
SDメモリーのフォルダが、アファーレみたいに100個作れますように
1かグルンティーナは10個しかなかったみたいだし

70 :白ロムさん:2014/11/28(金) 16:57:46.11 ID:8Coa+oAZ0.net
ca006から機種変する価値あるかな?

71 :白ロムさん:2014/11/29(土) 18:42:44.93 ID:rK/kFo430.net
お店にモック出始めてるな

72 :白ロムさん:2014/11/29(土) 22:32:56.62 ID:fiTq6ScAP
東京かな?

73 :白ロムさん:2014/11/30(日) 03:58:50.77 ID:Fls81N3GO.net
61CAから機種変予定
楽しみ

74 :白ロムさん:2014/11/30(日) 22:07:38.88 ID:fZTxOMNx0.net
>>73
機種変、いくらするんだ?

75 :白ロムさん:2014/11/30(日) 23:06:05.40 ID:Xg/KIfX50.net
オープンアプリみたいな個人アプリを入れられないなら俺的に価値はない

76 :白ロムさん:2014/12/01(月) 09:18:17.66 ID:ZKPydCaBO.net
>>75
怪しい糞アプリなんか入る方がゴミ
バカなんだから無理せずスマホやれよ

77 :白ロムさん:2014/12/01(月) 09:55:16.35 ID:xGRVykc8O.net
>>70
数ヶ月前にそれの黒を中古で買ったけど、前から使ってるCA003の方がカメラ以外は全て上ってどういう事?
何で古い機種の方がサクサク動くのか?と小一時間。

78 :白ロムさん:2014/12/01(月) 10:10:28.68 ID:1m9dtBjaO.net
クアルコムがケータイ用OSのサポートを打ち切ったので、新チップが出なくなった。チップ生産も打ち切られ、もうガラケーは焼直ししかない。

79 :白ロムさん:2014/12/01(月) 12:53:50.69 ID:BD2LDceK0.net
小一時間グチったのw?直で言ったの?

80 :白ロムさん:2014/12/01(月) 14:32:08.68 ID:qrME42w2O.net
>>74 さっき行ったら わかりませんだって
前ほど開けにくくないな

81 :白ロムさん:2014/12/02(火) 15:10:41.46 ID:wxIra7fO0.net
auのサイトに6日発売って書いてあるね。

82 :白ロムさん:2014/12/02(火) 18:07:13.03 ID:r3tTdLuJO.net
もうすぐやん!

83 :白ロムさん:2014/12/02(火) 19:32:19.65 ID:wxIra7fO0.net
今のガラケーってアドレスデータをSDに書き込んでPCで編集してガラケーに戻すことできる?

84 :白ロムさん:2014/12/02(火) 21:45:04.10 ID:2wLtM0Oj0.net
未発売の機種で編集が出来るか分かる奴いるのかw
しかも今のガラケーでくくるのかww

85 :白ロムさん:2014/12/03(水) 18:53:21.03 ID:rquHNT/dO.net
むしろGRATINAをパワーアップしてくれた方が嬉しいんだが

86 :白ロムさん:2014/12/03(水) 22:56:43.36 ID:6RENVxLzO.net
YouTubeで見たけどなんか1よりピカピカしてるみたいだな(´・ω・`)
もうすぐ手にとって見れるけど(´・ω・`)

87 :白ロムさん:2014/12/04(木) 13:47:01.52 ID:r78xvfts7
初代、在庫は無いかと、守谷店に電話、既に在庫は無いとのこと
新型のバグが無くなるまで、待てないのだが・・・・・。

88 :白ロムさん:2014/12/04(木) 23:10:01.64 ID:KXP07lgM0.net
レクサスプランニングにはもう出てるな
毎月割は新規/MNP 390円*36回、機種変 150円*36回
新規と機種変はMARVERAと同じ値段付けてるってことはほとんど同額とみてよさそう

89 :白ロムさん:2014/12/05(金) 21:20:30.83 ID:DL+zxs5jO.net
機種変150円/月とかガキの小遣いかよ

90 :白ロムさん:2014/12/06(土) 15:50:33.73 ID:F4HHyIUC0.net
今日発売だけど、入手した人いる?

91 :白ロムさん:2014/12/06(土) 16:14:41.23 ID:bPDaXUFqO.net
>>90 今買ってきた 開きやすい 少し押しにくい 動作そんなに早くない けど今のところ問題ない

92 :白ロムさん:2014/12/06(土) 17:21:33.33 ID:F4HHyIUC0.net
>>91
おめ。
開けやすいってのはポイント高いね。
みんなのレビューが出揃ってから、良さそうなら買うかな。

93 :白ロムさん:2014/12/06(土) 18:40:46.00 ID:G/MUEmKR0.net
モック触ってきた
 
マーベラ1と比べたら空けやすいように形状が改良されてた
位牌ブラックはイメージしてた金ピカと違って落ち着いた感じ
ピンクとホワイトは光沢の具合がよく高級感が増した
 
ジョーシンはモックだけ、ヤマダはモックすら無し。
auショップは新製品なのに隅っこで目立たないように並んでた
 
もう少し売る気を出して欲しいものだ

94 :白ロムさん:2014/12/06(土) 19:31:36.37 ID:23Tq5p+tO.net
MARVERA1を地元auショップで発売日に朝並んだけど
俺以外に人居なかったからな
きっと売れんのだろう

95 :白ロムさん:2014/12/06(土) 22:17:33.92 ID:HmWo2Z4yO.net
>>91
スナドラ入ってるのに動作が遅いの?

96 :白ロムさん:2014/12/07(日) 00:59:52.37 ID:k3iWCXIHC
松戸の代理店で三万円で売ってましたが、ポイントは使えないですよね?

97 :白ロムさん:2014/12/07(日) 15:47:15.06 ID:Bo/4wnPnO.net
>>95 CA007から変えたけど 動作早いって印象ないな〜
音質 カメラ画質落ちたけど MARVERA1よりいいんじゃないかな
開けやすいし

98 :白ロムさん:2014/12/07(日) 16:31:50.13 ID:hmJO6thx0.net
いまさらガラケーに最新機種を求めても仕方ないしみんな発売日に買いに行く人はいないんじゃね?
最新機種と言ってもメーカーはコストがかかる様なフラグシップ機は出さないから殆ど機能は横並びで同じだし。
だいたいガラケーを使うような人は「壊れたら買い換える」って人ばかりじゃないかな。

99 :白ロムさん:2014/12/07(日) 16:39:46.91 ID:YMdnJIBPO.net
今日auショップに行って来たんだが、マーベラ2の影も形も無かった。
どうなってんだ?売る気無しって事か?

100 :白ロムさん:2014/12/07(日) 20:41:22.13 ID:o3e142A+0.net
カタログ無かった…

101 :白ロムさん:2014/12/07(日) 20:52:36.20 ID:OYegBuAV0.net
>>99そのショップに直接聞けや。
バカかてめぇは?あ?

102 :白ロムさん:2014/12/08(月) 00:38:37.41 ID:qbENoywtO.net
スナトラがサクサクとか妄言にすぎないから

103 :白ロムさん:2014/12/08(月) 00:51:21.44 ID:rZtG0q9A0.net
ちょっと古い情報で申し訳ないけど、
スナドラ載せ始めた頃のガラケーは、あまりにスナドラが強すぎるんで出力抑えてたはず。
つーても、OSがアレなんで、もし出力を上げたところでさくさくもなにもないけれどなw
更に情報が古いけれど、プラスが付くか否かでだいぶ違ったろ? そういうこった。
あ、OSっつっても泥だのアイだのじゃないぜ。んたこた知ってると思うけど、阿呆に突っ込まれそうなので先に書いておいた。

104 :白ロムさん:2014/12/08(月) 03:59:24.82 ID:jVev9Cp80.net
オープンアプリプレーヤーが無いようなのでさようなら

105 :白ロムさん:2014/12/08(月) 08:54:19.83 ID:L7EYkGTtO.net
結局auのスナドラ搭載ガラケーの中でサクサク動くのはどれなんだぜ?

106 :白ロムさん:2014/12/08(月) 12:20:34.72 ID:eZZI6aA90.net
>>104
未だにアプリやWebのためにガラケーのパケット通信料満額4400円払っているのか?
mvnoだったらパケット月々1000円だしガラケーアプリよりもっと便利なアプリ使えるぞ。
新品シムフリースマホ買っても1年で元が取れる。

107 :白ロムさん:2014/12/08(月) 13:25:05.81 ID:thaQF2tH0.net
>>105
URBANO AFFARE

108 :白ロムさん:2014/12/08(月) 14:35:24.71 ID:jieYLZuu0.net
ノジマ某店、新規で一括24000円だったよ。

総レス数 1042
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200