2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

docomo P-01G Part4

1 :白ロムさん:2015/12/13(日) 16:00:15.30 ID:njDmybbA0.net
おサイフケータイと長持ちバッテリーで
さらに使いやすい、大画面防水ケータイ。

■製品ページ
NTTドコモ(サポートページ)
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/p01g/index.html

Panasonicサイト内
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p01g/

前スレ
docomo P-01G Part3 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1433774257/

402 :白ロムさん:2017/07/23(日) 16:34:20.82 ID:w52WPwTv0.net
>>401
Androidケータイ以外非対応

403 :白ロムさん:2017/07/30(日) 16:47:40.82 ID:ITuG2m2Y0.net
皆さん、次はどーする?

404 :白ロムさん:2017/08/10(木) 01:33:37.72 ID:lvBViVZp0.net
真っ二つに折れるか
液晶が映らなくなる迄は使う。

405 :白ロムさん:2017/08/12(土) 10:58:50.45 ID:GaYXVgKB0.net
超久し振りに来てみた
通話専用にして久しいが、通話殆どしない。
目覚まし時計化w

406 :白ロムさん:2017/08/19(土) 18:35:41.38 ID:/eEEkMdX0.net
今現在販売されてるガラケーっぽいものは全部ガラホとかいうクソアイテム?

407 :白ロムさん:2017/08/28(月) 19:53:57.95 ID:1aOcS8NzO.net
これブルートゥースverいくつなん?

408 :白ロムさん:2017/10/02(月) 23:33:49.89 ID:ke+AG6xV0.net
史跡

409 :白ロムさん:2017/10/23(月) 16:12:47.03 ID:a9pM++i90.net
p-01h が壊れたんで白ロムでこれ買ったんだけど
ソフトウェアアップデートしようとしたら
更新期間が終了していますって出たんだけど
更新しなくても良いかな?

410 :白ロムさん:2017/10/23(月) 22:57:45.91 ID:bbI6j5+h0.net
更新するとこわれるからやめとけ、まじ。

411 :白ロムさん:2017/10/23(月) 23:09:08.86 ID:WwG8nf+y0.net
これ防水のはずなのに、ディスプレイの隅っこに汗かなんかの滴が入っちゃったんだけど
隙間でも空いてるのかな?

412 :白ロムさん:2017/10/28(土) 16:46:25.62 ID:OAeonQKA0.net
俺も同じ症状になったからカスタマーセンターに言ったら
「汗は対象外です」キリッ
だったよ
真水以外はNGらしいw

413 :白ロムさん:2017/10/28(土) 21:29:22.32 ID:NnxSYZkK0.net
嘘オツ
硫酸の汗じゃあるまいしw

414 :白ロムさん:2017/10/28(土) 22:15:35.24 ID:tgOlvjJD0.net
>>413
いやガチだよ
修理に出したら
「水分を調べたら水では無く油分を含む液体でしたので有償修理となります」
といった内容の見積結果だった

415 :白ロムさん:2017/10/28(土) 22:25:34.42 ID:wi0jnAHN0.net
どうしても耳に押し当てて使うから、液晶表面のカバーに隙間ができちゃうんだろうな。
前に使ってたほかの機種はボタン部分に液体が入って誤動作頻発だったが、液晶なら
対象は液体が入っても大丈夫かな。

416 :白ロムさん:2017/11/04(土) 15:35:39.81 ID:TggBgo8tO.net
>>415
液晶が滲んでから3ヶ月くらいで壊れたわ

417 :白ロムさん:2017/11/15(水) 11:26:39.73 ID:z00w5C/vO.net
このバッテリーって、DSでまだ売ってるの?半日もたなくなったわ。

418 :白ロムさん:2017/11/15(水) 11:38:53.15 ID:CGqTboo70.net
まだ有るみたいだし
P-01Hのバッテリーが代用出来るから、まだ暫くは大丈夫

419 :白ロムさん:2017/11/15(水) 11:45:02.56 ID:z00w5C/vO.net
>>418
サンクス!

420 :白ロムさん:2017/12/30(土) 10:40:14.59 ID:mcDMehzJ0.net
まだ使ってるぞー!!!

421 :白ロムさん:2017/12/30(土) 21:31:37.02 ID:1hk7BmNF0.net
液晶が滲んできたけど、まだまだ現役!

422 :白ロムさん:2017/12/30(土) 21:35:23.19 ID:LT91WBT80.net
さすがに電池が2日半しかもたなくなって、いきなり落ちるほどになったのでヨドで新品電池かった
最初の2~3回の充電は、しょぼかったけど、一週間くらいもつようになって快適

423 :白ロムさん:2018/01/01(月) 19:17:28.15 ID:jJ0mp/eL0.net
気がついたら電源落ちてて、故障か電池の劣化かわからなくて、
そのままショップに行ったら、電池ロックだったので解除しました、といって治った。
説明受けたけどよくわからんかった。
電池ロックてなんぞ??

424 :白ロムさん:2018/01/29(月) 06:37:02.18 ID:1CH7Jpv60.net
もうだめか?

425 :白ロムさん:2018/01/29(月) 10:19:08.67 ID:4bwU8o0E0.net
何が?

426 :白ロムさん:2018/02/02(金) 09:12:19.75 ID:6AQvJCpZ0.net
まだまだ現役!

427 :白ロムさん:2018/02/02(金) 23:32:57.14 ID:115V8Xr70.net
2015年1月購入だが電池がそろそろやばくなってきた
本体も予備に買っておこうかなぁ
アマゾンで売ってたりするけどああいうのって今使ってる
SIMカードそのまま差し替えて使える?

428 :白ロムさん:2018/02/03(土) 00:27:39.61 ID:ptJ3hkvy0.net
>>427
使える。ドコモはSIMフリーだから
あと電池やばいが理由なら、電池かえばいい

429 :427:2018/02/03(土) 19:35:20.49 ID:xfFwxMuU0.net
>>428
本体欲しい理由は単に予備機として
いずれ手に入らなくなりそうだし
それとこれの後継機が現在の契約のまま利用できるのか
よく分かってないもんで

430 :白ロムさん:2018/02/05(月) 21:51:42.85 ID:ypCDNyqD0.net
>>429
428ですこんばんは
ついで情報で、P-01Hまではガラケー
電池も製品番号かわったけど、P-01H用がP-01Gに使える
P-01GとP-01Hの大きな違いは、万歩計がついているかどうか、のみ

431 :白ロムさん:2018/02/06(火) 23:30:48.24 ID:G0f+tBlZ0.net
壊れる気配ないけどどっちか確保しておこうかな
携帯選びで右往左往したくないし

432 :白ロムさん:2018/02/07(水) 07:27:37.27 ID:TFq65IwW0.net
>>430
充電台は一緒?

433 :白ロムさん:2018/02/07(水) 09:58:24.15 ID:njHxIpCS0.net
一緒っぽいよ

434 :白ロムさん:2018/02/08(木) 01:07:44.61 ID:sJyVpw3L0.net
430ですこんばんは
GとHなら、万歩計の分w、Hのほうが数千円高いんだろうね
だったら俺はGでいい
Hのほうが年式新しいが、電池的にはへたったらH用を買えばいい
なお、Gの塗装下の色は白なので、落下キズを気にするなら白色がめだちにくい

ふたの時計表示側の白塗装がハゲで目立つけれど
おれはダイソーで木目シールかってきて張った
電池も2日で落ちるようになったのでH用を買って一週間もつようになった

435 :白ロムさん:2018/02/11(日) 15:23:41.39 ID:7a35hUZW0.net
これって外装交換受け付けてもらえるの?

436 :白ロムさん:2018/02/12(月) 21:08:45.88 ID:tqx5upsm0.net
受付はするだろ
いくらなのかは、契約次第
つか、151かけて自分で聞け
結果を書け

437 :白ロムさん:2018/02/15(木) 14:11:16.60 ID:lhKi2+zYO.net
電池そろそろヤバいし対応サイトもどんどん減ってるしそろそろ卒業時なのかな?
P-101から始めてパナ専門で来たけど流石に限界だな23年間ありがとうガラケー

438 :白ロムさん:2018/02/16(金) 12:51:07.46 ID:4IoVYT0K0.net
ハイサヨウナラ

439 :白ロムさん:2018/02/25(日) 23:21:06.13 ID:qnKuDnVrO.net
電池が寿命なら新しい電池買えばいいこと。
スマホに変えたらガラケーアンチが調子に乗るだけ

440 :白ロムさん:2018/02/25(日) 23:50:50.80 ID:df8DrhrrO.net
>>340
まだまだ快調使い続けるに決まってるけど
これどうなったんやw

441 :白ロムさん:2018/02/26(月) 11:18:41.01 ID:DIOhdbuoO.net
P-07B以前に使ってたが、ソフトウェア更新はやらなかった

442 :白ロムさん:2018/03/01(木) 20:32:42.08 ID:4ksSvgKPO.net
>>434
Gの方がデザインかっこいいしね!

443 :白ロムさん:2018/03/01(木) 21:11:18.95 ID:WNJ1rkqu0.net
>>442
背面含めてほとんど変わらんだろ

444 :白ロムさん:2018/03/30(金) 00:05:24.58 ID:hC5/w+VY0.net
この機種のスケジュール設定でアラーム時刻の指定はできないのでしょうか
時間入れても00:00に戻ってしまいます

445 :白ロムさん:2018/04/01(日) 19:50:35.00 ID:d7ng8eYb0.net
完了ボタンちゃんと押している?

446 :白ロムさん:2018/04/01(日) 21:20:08.45 ID:r3uX0lQB0.net
>>445
時刻を入れて確定を押した時点で既に00:00に戻ってしまいます
完了はその後なので押しても00:00になったままですね

447 :白ロムさん:2018/04/01(日) 21:33:47.03 ID:5t3J1XPy0.net
こういうやつって、再起動って絶対してないよね

448 :白ロムさん:2018/04/01(日) 21:37:34.50 ID:r3uX0lQB0.net
>>447
今再起動してみましたが同じでした

449 :白ロムさん:2018/04/01(日) 21:48:36.57 ID:5t3J1XPy0.net
>>448
じゃあ、全部のアラームが00:00ってことかな
そもそも本体の時計と時刻はあってるの?

450 :白ロムさん:2018/04/01(日) 21:57:17.68 ID:r3uX0lQB0.net
>>449
スケジュールの中のアラームリマインド設定で指定する時刻のことです。
どの日付でやっても00:00にしかなりません。
本体の時刻は合ってます。

451 :白ロムさん:2018/04/01(日) 22:03:05.19 ID:LQdqw5Wj0.net
>>448
スケジュール機能は自分は使ってないから詳細は知らないけど
「開始日時」の時刻のところにも何か時刻を設定すればいいっぽい
ここが「--:--」のままだと、アラーム設定の時刻が00:00に戻されるようだ

452 :白ロムさん:2018/04/01(日) 22:09:43.47 ID:r3uX0lQB0.net
>>451
おお、「いつ?」のところを先に指定するんですね
その後で「アラームリマインド設定」やったら時刻指定できました。
ありがとうございました。

453 :白ロムさん:2018/04/01(日) 22:34:32.74 ID:5t3J1XPy0.net
うまくいくといいね

454 :白ロムさん:2018/04/10(火) 21:44:23.63 ID:WVimHCiW0.net
あげ

455 :白ロムさん:2018/05/25(金) 22:45:35.98 ID:Tgb/kEib0.net
保守

456 :白ロムさん:2018/06/01(金) 01:42:04.78 ID:NnjSbEIV0.net
なあ、fomaのコレ、あとどのくらい使えると思う?

457 :白ロムさん:2018/06/01(金) 21:25:11.50 ID:rn//AIgT0.net
195SIM無しさん2018/06/01(金) 18:03:53.99
最低だ
補償サービスに関して説明不足で処分することになったので
docomoにクレーム入れたら
謝るだけで
「大変心苦しいばかりです」
と言ったので
「本当は心苦しいなんて思ってないだろ」
と聞いたら
「はい」
と言いやがった

207SIM無しさん2018/06/01(金) 20:36:12.21
担当店
ドコモショップ砺波店
担当は平木(じ)
住所
〒939-1364
富山県砺波市豊町2-14-16
電話番号
TEL: 0120-816-711
TEL: 0763-33-0711

458 :白ロムさん:2018/06/02(土) 01:15:08.63 ID:Bx6GEKkL0.net
3年半使ってるがさすがに電池がヘタってきた
ドコモ公式では在庫切れで手に入らんので互換品ポチった
本体はあと3年は持ってほしいわ

459 :白ロムさん:2018/06/02(土) 10:21:03.27 ID:4Sd3DBXmO.net
新しいガラケーなのに電池の在庫無いのか

ドコモ公式だと

460 :白ロムさん:2018/06/06(水) 03:04:04.98 ID:A0LVd8a70.net
ひどい話だな

461 :白ロムさん:2018/06/06(水) 10:21:50.78 ID:vUz9ijwuO.net
スマホ所持が強制される時代だし酷い

462 :白ロムさん:2018/06/19(火) 05:54:14.83 ID:i3ZAvFoW0.net
保守

463 :白ロムさん:2018/06/26(火) 21:46:00.53 ID:6tYwHGJk0.net
まだまだ現役!

464 :イモー虫:2018/06/27(水) 06:18:08.67 ID:eP4I9pwsO.net
電池(P31)公式にないってまじかよ
はよ買わな

465 :イモー虫:2018/06/27(水) 06:54:14.04 ID:eP4I9pwsO.net
おいおい
楽天にもアマゾンにも新品ないじゃんよ
アマゾンには新品あったがアホみたいに高い
親のための予備として買おうとしてたから別にええけど修理受付可能期間内なのに冷遇やばくないドコモ
SOFTBANKのガラケーの電池はまだまだ公式にもあるしアマゾンや楽天にもある
結局最後までガラケーにやさしいのってSOFTBANKだけじゃんよ

466 :白ロムさん:2018/06/27(水) 09:04:25.75 ID:CMp2cgpCO.net
>>465
ドコモの機種スレで禿蛮苦の宣伝すんのやめろよウジー虫

467 :白ロムさん:2018/06/27(水) 10:57:44.48 ID:0dVpJOJ/O.net
>>466
バカッターでぬこの宣伝してアクセス激増させて重くして落としたしな
虫は

468 :白ロムさん:2018/06/27(水) 22:22:13.95 ID:icLV+sd20.net
P32買えよ980円だろ

469 :イモー虫:2018/06/27(水) 22:30:18.97 ID:eP4I9pwsO.net
P-01GとP-01Hの電池には互換性があったのか

470 :白ロムさん:2018/06/27(水) 23:37:03.18 ID:CMp2cgpCO.net
売国禿電蛆虫は消えろ!

471 :白ロムさん:2018/06/28(木) 10:46:36.48 ID:wVMs6WmlO.net
ソフト禿げバンクはスマホ寄りだしな

472 :白ロムさん:2018/06/28(木) 12:18:43.24 ID:wVMs6WmlO.net
禿げバンクに限らず今は全てスマホ寄りだな

473 :白ロムさん:2018/07/24(火) 02:06:14.99 ID:LAmTI09CO.net
■docomoの機種別SIMカードのサイズ・大きさ一覧
androidandandroid.blog.f
c2.com/blog
-entry
-7.html
■iモード対応機種 対応コンテンツ・機能一覧(2017/11/10現在)
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/developer/make/content/spec/imode_spec.pdf
■docomo P-01G(取説):2019年08月まで修理受付/赤外線通信対応/Bluetooth対応/防水対応/防塵対応/GPS非搭載/swf(フラッシュファイル)は対応してるがmicroSDには移行不可
www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p01g/
www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p01g/spec.html
www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p01g/download.html
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/P-01G_J_OP_01.pdf
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/P-01G_J_01.pdf
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/P-01G_J_02.pdf
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/P-01G_J_03.pdf
faq.mp.panasonic.co.jp/faq/show/5345?category_id=1513
■docomo P31
www.amazon.co.jp/dp/B00P64EYRA

474 :白ロムさん:2018/08/01(水) 06:00:55.71 ID:eHEqEc8e0.net
白ロム購入検討中なんだか
P01GとP01Hってどっちが良いじゃろか?

475 :白ロムさん:2018/08/01(水) 11:04:51.87 ID:u1Cu5cW/O.net
P-01GとP-01Hの違いは万歩計の有無だな
前者は無しで後者は有り

476 :白ロムさん:2018/08/01(水) 12:56:37.95 ID:eHEqEc8e0.net
そうかじゃ安いほう買うわ
ありがとう

477 :白ロムさん:2018/08/02(木) 14:11:38.03 ID:/qlFamYmO.net
万歩計ある機種の方が高いか

478 :白ロムさん:2018/08/02(木) 16:36:18.77 ID:0m0UpX3jO.net
新しい機種の方が高い

479 :白ロムさん:2018/08/02(木) 19:15:03.95 ID:SR4sFABv0.net
赤外線の転送速度も違うらしいぞ

480 :白ロムさん:2018/08/04(土) 11:50:14.50 ID:5yLjSYaCO.net
古いものでも機種によっては高いものありそうだな
PRIME級の機種は

481 :白ロムさん:2018/08/05(日) 06:52:26.85 ID:cSTDBy1D0.net
最後のPRIMEはF-02Dあたりだから、2011年発売で
今となってはWebを見るのにも苦労するが…

482 :白ロムさん:2018/09/18(火) 14:34:50.01 ID:IyCoBIexO.net
2011年冬モデル以降はスマホが主流になりprimeとsmart、PROが廃止されiモード携帯はstyleに統合された

483 :白ロムさん:2018/10/29(月) 09:59:52.98 ID:0QD+i6a+0.net
通話専用でまだこれ保持中。
もう電池無いのか。
あと、これ壊れてDS持ち込んだらどう対応されるんだろ?

484 :白ロムさん:2018/10/29(月) 11:04:37.81 ID:8LQ0VTepO.net
P-01Gは2019年8月まで修理可能だな

485 :イモー虫:2018/10/29(月) 14:06:51.10 ID:nmh99qbGO.net
電池はP32(P-01Hの電池)も使えるらしいよ

486 :白ロムさん:2018/10/29(月) 14:16:13.63 ID:8LQ0VTepO.net
01Hの電池も使えるとか便利だな

487 :イモー虫:2018/10/29(月) 14:50:41.40 ID:nmh99qbGO.net
あくまでも通販とかでの出品者発信の情報なので注意

488 :白ロムさん:2018/10/29(月) 17:32:47.61 ID:S8aKimo30.net
マジで使えるから安心していい

489 :イモー虫:2018/10/29(月) 18:30:31.36 ID:nmh99qbGO.net
それを信じる

490 :白ロムさん:2018/10/30(火) 01:20:11.33 ID:7QwlbtvR0.net
FOMAが終わるまで使いたい

491 :白ロムさん:2018/10/30(火) 08:30:22.36 ID:LY+Tijcj0.net
ヤフオクで予備用に
中古1台手に入れましたー

492 :白ロムさん:2018/10/30(火) 13:44:15.95 ID:OEF7V+pEO.net
停波までガラケー使いたいな

493 :白ロムさん:2018/10/30(火) 14:36:35.69 ID:OEF7V+pEO.net
俺もそろそろ中古一台欲しい

494 :白ロムさん:2018/10/30(火) 15:24:20.36 ID:xc3XFyr0O.net
FOMAは予備というか契約してないのが5台有る

495 :イモー虫:2018/10/30(火) 15:40:03.67 ID:OcIVCLN8O.net
FOMAの強みはシムカードがなくても基本的には機能を使えるところにある

496 :白ロムさん:2018/10/31(水) 00:08:14.37 ID:hFMa4lqF0.net
俺も予備手に入れて行こうかな
simフリーとかよく分かっていないのだがP-01GかP-01Hならsimカードそのまま
差し替えて使える?

497 :白ロムさん:2018/10/31(水) 00:08:43.91 ID:hFMa4lqF0.net
× 行こうかな
○ おこうかな

498 :白ロムさん:2018/10/31(水) 20:47:09.69 ID:yvmYlAux0.net
2020年代半ばで停波か…
終了までまで使い続けるには予備電池だけでなく本体ももう1台用意しとく方がいいかな

499 :白ロムさん:2018/10/31(水) 23:51:55.83 ID:vFe7EiXgO.net
買いに行くの面倒だから壊れると困る
あと10年も無いのか

500 :白ロムさん:2018/11/17(土) 10:25:49.24 ID:WhXRFW/50.net
2020年過ぎたら、契約は自動解約になるのかな?

501 :白ロムさん:2018/11/17(土) 11:30:14.01 ID:NHYb2XmF0.net
2020年で終了ではない、2020年代半ば

終了時期がハッキリ決まったら、とりあえずFOMA使いのユーザーにはしつこく案内してくるのかも
それでも放置なら…どうなるんだろうね
通話のみで利用続けられたりするのかな

130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200