2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

docomo P-01G Part4

1 :白ロムさん:2015/12/13(日) 16:00:15.30 ID:njDmybbA0.net
おサイフケータイと長持ちバッテリーで
さらに使いやすい、大画面防水ケータイ。

■製品ページ
NTTドコモ(サポートページ)
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/p01g/index.html

Panasonicサイト内
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p01g/

前スレ
docomo P-01G Part3 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1433774257/

452 :白ロムさん:2018/04/01(日) 22:09:43.47 ID:r3uX0lQB0.net
>>451
おお、「いつ?」のところを先に指定するんですね
その後で「アラームリマインド設定」やったら時刻指定できました。
ありがとうございました。

453 :白ロムさん:2018/04/01(日) 22:34:32.74 ID:5t3J1XPy0.net
うまくいくといいね

454 :白ロムさん:2018/04/10(火) 21:44:23.63 ID:WVimHCiW0.net
あげ

455 :白ロムさん:2018/05/25(金) 22:45:35.98 ID:Tgb/kEib0.net
保守

456 :白ロムさん:2018/06/01(金) 01:42:04.78 ID:NnjSbEIV0.net
なあ、fomaのコレ、あとどのくらい使えると思う?

457 :白ロムさん:2018/06/01(金) 21:25:11.50 ID:rn//AIgT0.net
195SIM無しさん2018/06/01(金) 18:03:53.99
最低だ
補償サービスに関して説明不足で処分することになったので
docomoにクレーム入れたら
謝るだけで
「大変心苦しいばかりです」
と言ったので
「本当は心苦しいなんて思ってないだろ」
と聞いたら
「はい」
と言いやがった

207SIM無しさん2018/06/01(金) 20:36:12.21
担当店
ドコモショップ砺波店
担当は平木(じ)
住所
〒939-1364
富山県砺波市豊町2-14-16
電話番号
TEL: 0120-816-711
TEL: 0763-33-0711

458 :白ロムさん:2018/06/02(土) 01:15:08.63 ID:Bx6GEKkL0.net
3年半使ってるがさすがに電池がヘタってきた
ドコモ公式では在庫切れで手に入らんので互換品ポチった
本体はあと3年は持ってほしいわ

459 :白ロムさん:2018/06/02(土) 10:21:03.27 ID:4Sd3DBXmO.net
新しいガラケーなのに電池の在庫無いのか

ドコモ公式だと

460 :白ロムさん:2018/06/06(水) 03:04:04.98 ID:A0LVd8a70.net
ひどい話だな

461 :白ロムさん:2018/06/06(水) 10:21:50.78 ID:vUz9ijwuO.net
スマホ所持が強制される時代だし酷い

462 :白ロムさん:2018/06/19(火) 05:54:14.83 ID:i3ZAvFoW0.net
保守

463 :白ロムさん:2018/06/26(火) 21:46:00.53 ID:6tYwHGJk0.net
まだまだ現役!

464 :イモー虫:2018/06/27(水) 06:18:08.67 ID:eP4I9pwsO.net
電池(P31)公式にないってまじかよ
はよ買わな

465 :イモー虫:2018/06/27(水) 06:54:14.04 ID:eP4I9pwsO.net
おいおい
楽天にもアマゾンにも新品ないじゃんよ
アマゾンには新品あったがアホみたいに高い
親のための予備として買おうとしてたから別にええけど修理受付可能期間内なのに冷遇やばくないドコモ
SOFTBANKのガラケーの電池はまだまだ公式にもあるしアマゾンや楽天にもある
結局最後までガラケーにやさしいのってSOFTBANKだけじゃんよ

466 :白ロムさん:2018/06/27(水) 09:04:25.75 ID:CMp2cgpCO.net
>>465
ドコモの機種スレで禿蛮苦の宣伝すんのやめろよウジー虫

467 :白ロムさん:2018/06/27(水) 10:57:44.48 ID:0dVpJOJ/O.net
>>466
バカッターでぬこの宣伝してアクセス激増させて重くして落としたしな
虫は

468 :白ロムさん:2018/06/27(水) 22:22:13.95 ID:icLV+sd20.net
P32買えよ980円だろ

469 :イモー虫:2018/06/27(水) 22:30:18.97 ID:eP4I9pwsO.net
P-01GとP-01Hの電池には互換性があったのか

470 :白ロムさん:2018/06/27(水) 23:37:03.18 ID:CMp2cgpCO.net
売国禿電蛆虫は消えろ!

471 :白ロムさん:2018/06/28(木) 10:46:36.48 ID:wVMs6WmlO.net
ソフト禿げバンクはスマホ寄りだしな

472 :白ロムさん:2018/06/28(木) 12:18:43.24 ID:wVMs6WmlO.net
禿げバンクに限らず今は全てスマホ寄りだな

473 :白ロムさん:2018/07/24(火) 02:06:14.99 ID:LAmTI09CO.net
■docomoの機種別SIMカードのサイズ・大きさ一覧
androidandandroid.blog.f
c2.com/blog
-entry
-7.html
■iモード対応機種 対応コンテンツ・機能一覧(2017/11/10現在)
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/developer/make/content/spec/imode_spec.pdf
■docomo P-01G(取説):2019年08月まで修理受付/赤外線通信対応/Bluetooth対応/防水対応/防塵対応/GPS非搭載/swf(フラッシュファイル)は対応してるがmicroSDには移行不可
www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p01g/
www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p01g/spec.html
www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p01g/download.html
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/P-01G_J_OP_01.pdf
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/P-01G_J_01.pdf
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/P-01G_J_02.pdf
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/P-01G_J_03.pdf
faq.mp.panasonic.co.jp/faq/show/5345?category_id=1513
■docomo P31
www.amazon.co.jp/dp/B00P64EYRA

474 :白ロムさん:2018/08/01(水) 06:00:55.71 ID:eHEqEc8e0.net
白ロム購入検討中なんだか
P01GとP01Hってどっちが良いじゃろか?

475 :白ロムさん:2018/08/01(水) 11:04:51.87 ID:u1Cu5cW/O.net
P-01GとP-01Hの違いは万歩計の有無だな
前者は無しで後者は有り

476 :白ロムさん:2018/08/01(水) 12:56:37.95 ID:eHEqEc8e0.net
そうかじゃ安いほう買うわ
ありがとう

477 :白ロムさん:2018/08/02(木) 14:11:38.03 ID:/qlFamYmO.net
万歩計ある機種の方が高いか

478 :白ロムさん:2018/08/02(木) 16:36:18.77 ID:0m0UpX3jO.net
新しい機種の方が高い

479 :白ロムさん:2018/08/02(木) 19:15:03.95 ID:SR4sFABv0.net
赤外線の転送速度も違うらしいぞ

480 :白ロムさん:2018/08/04(土) 11:50:14.50 ID:5yLjSYaCO.net
古いものでも機種によっては高いものありそうだな
PRIME級の機種は

481 :白ロムさん:2018/08/05(日) 06:52:26.85 ID:cSTDBy1D0.net
最後のPRIMEはF-02Dあたりだから、2011年発売で
今となってはWebを見るのにも苦労するが…

482 :白ロムさん:2018/09/18(火) 14:34:50.01 ID:IyCoBIexO.net
2011年冬モデル以降はスマホが主流になりprimeとsmart、PROが廃止されiモード携帯はstyleに統合された

483 :白ロムさん:2018/10/29(月) 09:59:52.98 ID:0QD+i6a+0.net
通話専用でまだこれ保持中。
もう電池無いのか。
あと、これ壊れてDS持ち込んだらどう対応されるんだろ?

484 :白ロムさん:2018/10/29(月) 11:04:37.81 ID:8LQ0VTepO.net
P-01Gは2019年8月まで修理可能だな

485 :イモー虫:2018/10/29(月) 14:06:51.10 ID:nmh99qbGO.net
電池はP32(P-01Hの電池)も使えるらしいよ

486 :白ロムさん:2018/10/29(月) 14:16:13.63 ID:8LQ0VTepO.net
01Hの電池も使えるとか便利だな

487 :イモー虫:2018/10/29(月) 14:50:41.40 ID:nmh99qbGO.net
あくまでも通販とかでの出品者発信の情報なので注意

488 :白ロムさん:2018/10/29(月) 17:32:47.61 ID:S8aKimo30.net
マジで使えるから安心していい

489 :イモー虫:2018/10/29(月) 18:30:31.36 ID:nmh99qbGO.net
それを信じる

490 :白ロムさん:2018/10/30(火) 01:20:11.33 ID:7QwlbtvR0.net
FOMAが終わるまで使いたい

491 :白ロムさん:2018/10/30(火) 08:30:22.36 ID:LY+Tijcj0.net
ヤフオクで予備用に
中古1台手に入れましたー

492 :白ロムさん:2018/10/30(火) 13:44:15.95 ID:OEF7V+pEO.net
停波までガラケー使いたいな

493 :白ロムさん:2018/10/30(火) 14:36:35.69 ID:OEF7V+pEO.net
俺もそろそろ中古一台欲しい

494 :白ロムさん:2018/10/30(火) 15:24:20.36 ID:xc3XFyr0O.net
FOMAは予備というか契約してないのが5台有る

495 :イモー虫:2018/10/30(火) 15:40:03.67 ID:OcIVCLN8O.net
FOMAの強みはシムカードがなくても基本的には機能を使えるところにある

496 :白ロムさん:2018/10/31(水) 00:08:14.37 ID:hFMa4lqF0.net
俺も予備手に入れて行こうかな
simフリーとかよく分かっていないのだがP-01GかP-01Hならsimカードそのまま
差し替えて使える?

497 :白ロムさん:2018/10/31(水) 00:08:43.91 ID:hFMa4lqF0.net
× 行こうかな
○ おこうかな

498 :白ロムさん:2018/10/31(水) 20:47:09.69 ID:yvmYlAux0.net
2020年代半ばで停波か…
終了までまで使い続けるには予備電池だけでなく本体ももう1台用意しとく方がいいかな

499 :白ロムさん:2018/10/31(水) 23:51:55.83 ID:vFe7EiXgO.net
買いに行くの面倒だから壊れると困る
あと10年も無いのか

500 :白ロムさん:2018/11/17(土) 10:25:49.24 ID:WhXRFW/50.net
2020年過ぎたら、契約は自動解約になるのかな?

501 :白ロムさん:2018/11/17(土) 11:30:14.01 ID:NHYb2XmF0.net
2020年で終了ではない、2020年代半ば

終了時期がハッキリ決まったら、とりあえずFOMA使いのユーザーにはしつこく案内してくるのかも
それでも放置なら…どうなるんだろうね
通話のみで利用続けられたりするのかな

502 :イモー虫:2018/11/17(土) 15:08:40.70 ID:STThDyD/O.net
日本語が読めない上に記事も読めないバカはツイッターにもいっぱいいた

2018年10月31日 16:00
 NTTドコモは、2020年代の半ば(例えば2027年や2025年など)に3Gサービスを終了する方針であることを明らかにした。
 10月31日に開催された決算会見で言及した。吉澤社長は2020年の5G商用サービスの開始がほぼ確実になっていることを受けて、3Gサービスについては、「2020年代の半ばに、できれば終了したい」と時期に言及した。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1150883.html

503 :白ロムさん:2018/11/18(日) 00:26:14.84 ID:33hla9tbO.net
どうやら本格的にau3Gからドコモ3GへのMNPをしないとならない時が来るようだな

504 :イモー虫:2018/11/18(日) 00:48:47.12 ID:sC/Ef2JcO.net
ソフトバンクのほうがよい
使えるサイトが充実している
動画と音楽とpdfは諦めるしかないけど

505 :白ロムさん:2018/11/18(日) 09:04:12.09 ID:33hla9tbO.net
>>504
突然システムの改悪をするソフトバンクはない
auのがまだマシ

506 :イモー虫:2018/11/18(日) 13:16:28.00 ID:sC/Ef2JcO.net
今のスマホとガラケーの情勢状況でシステム改変なんてあるわけないだろ
いちいちガラケーのシステムを変える意味がない

507 :白ロムさん:2018/11/18(日) 16:01:30.87 ID:33hla9tbO.net
>>506
ソフトバンクの陰険で陰湿な体質は今回の最後まで3Gガラケー終了時期を発表しないことを見ても明らか

508 :白ロムさん:2018/11/18(日) 16:44:28.18 ID:33hla9tbO.net
てかせっかくソフトバンク使ってるならiPhoneにしなきゃもったいない

509 :白ロムさん:2018/11/19(月) 12:35:25.17 ID:/DSQ/Y6n0.net
>>501
え!まだそんなに使うのかFOMA
電波の無駄遣いだなドコモは

510 :白ロムさん:2018/11/19(月) 12:54:26.55 ID:Yp6rF0VZ0.net
使えるとこまで使う
アナログテレビだって壊れるまで、デジアナ変換終了後もチューナー繋げて使ってた

511 :白ロムさん:2018/11/19(月) 15:53:34.58 ID:lj22Aptc0.net
>>509
なあに、キミの人生ほど無駄遣いじゃないよ

512 :白ロムさん:2018/11/19(月) 16:15:37.09 ID:ghZI5Wp4O.net
電波の無駄遣いとかほざくガラケー叩き厨のレスこそ無駄

513 :白ロムさん:2018/11/19(月) 18:26:18.49 ID:0xZLJo7WO.net
ドコモは電波帯余ってるからな
FOMAは2GHzメインだし

514 :白ロムさん:2018/11/19(月) 19:45:17.40 ID:ghZI5Wp4O.net
ガラケーは需要あるしな

515 :白ロムさん:2018/11/19(月) 21:49:16.48 ID:/DSQ/Y6n0.net
電波の無駄遣いをガラケー叩きと思う無知な奴のレスはもっと無駄w

516 :白ロムさん:2018/11/19(月) 22:14:32.70 ID:te4X9yGY0.net
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ッ!!!

517 :白ロムさん:2018/11/20(火) 14:12:41.91 ID:bJstBNnrO.net
>>515
お前のレスが一番無駄だ、死ね

518 :白ロムさん:2018/11/22(木) 21:38:58.07 ID:nKiR+GV/0.net
「わざわざ」「ガラケースレで」「無駄という」
発達障害はどこにでも出てくるなw

519 :白ロムさん:2018/11/23(金) 17:13:58.92 ID:Li2w8EhzO.net
ガラケー嫌う人間はスマホ板に行けばいいと思う

520 :白ロムさん:2018/12/14(金) 15:52:09.00 ID:YIiGv01dO.net
YouTube終了かよ

521 :白ロムさん:2018/12/14(金) 18:15:57.70 ID:1uAau7TpO.net
>>520
ガラケー対応が終了?

522 :イモー虫:2018/12/14(金) 20:06:28.05 ID:vcRHji4vO.net
ソフトバンクだから確認しようがないがまじかよ

523 :白ロムさん:2018/12/15(土) 11:43:32.86 ID:iNob2yBCO.net
YouTubeは機種によって見れなくなってるみたい
ガラケー全て見れなくなったら最悪すぎるな

524 :白ロムさん:2018/12/15(土) 11:48:37.58 ID:iNob2yBCO.net
YouTubeは2016年にガラケー終了宣言出してた

525 :白ロムさん:2018/12/15(土) 12:20:03.39 ID:YBB84F+OO.net
>>524
au機はその頃からテキスト文字がバグって見れなくなった

526 :白ロムさん:2018/12/15(土) 12:31:34.80 ID:t+0IabxF0.net
ガラケーでYou Tube見れたのかよ
知らなかったわ

527 :白ロムさん:2018/12/15(土) 13:00:20.28 ID:tFXmtp5Q0.net
ガラケーのパケホはギガが足りないとか馬鹿な制限なくてよかったなー

528 :白ロムさん:2018/12/15(土) 13:06:46.72 ID:iNob2yBCO.net
ガラケーの良い所だな

529 :イモー虫:2018/12/15(土) 14:30:07.62 ID:Tt0mEs8WO.net
それ単にサーバ証明書の問題だな
docomoなら
以下すべて対応しているはず
もし違うならYouTube独自基準だろうな
■F-01G
■F-07F、F-08F
■F-02D、F-04D、F-06D、F-06D Girls
■F-09C、F-10C、F-11C
■F-01B、F-02B、F-03B、F-04B、F-06B、F-07B、F-08B
■N-01G
■N-01F
■N-02D、N-03D
■N-05C
■N-01B、N-02B、N-04B、N-05B、N-07B、N-08B
■P-01H
■P-01G
■P-01F
■P-03D
■P-04C、P-05C、P-06C
■P-01B、P-02B、P-03B、P-04B、P-05B、P-06B、P-07B
■SH-07F
■SH-03D、SH-05D
■SH-05C、SH-06C、SH-10C、SH-11C
■SH-07B
■CA-01C

530 :白ロムさん:2018/12/15(土) 14:45:00.29 ID:iNob2yBCO.net
P-01Eとかは対応してないのか
あとF-01EやN-01Eとかも

531 :白ロムさん:2018/12/15(土) 22:05:28.06 ID:iNob2yBCO.net
ていうか、Eシリーズのガラケー全て非対応か

532 :白ロムさん:2018/12/16(日) 02:23:38.19 ID:+qsFjlqUO.net
520だがYouTube見れるようになったな失礼した

533 :白ロムさん:2018/12/19(水) 10:43:34.62 ID:4Md0WHJaO.net
ツベ、見れない( ノД`)…

534 :白ロムさん:2018/12/19(水) 22:52:29.21 ID:7+HBKqPhO.net
いちいちクッキー無効にするの面倒だな

535 :白ロムさん:2018/12/21(金) 05:31:34.52 ID:Qqy8jgEZ0.net
クッキー無効にしても、画質が何故か高画質では見れない(選択してもダメ)

536 :白ロムさん:2018/12/27(木) 19:43:38.03 ID:Q1CZIrcOO.net
クッキー無効で高画質じゃなくてもガラケーからは動画再生が出来なくなった
そのうちアクセス自体出来なくなるのでは?

537 :白ロムさん:2018/12/29(土) 13:54:17.44 ID:o+Yd1WhF0.net
F-01Eがだめになったのでこの機種に変えたんだが、
16日に変更してほぼ待受で、現在のバッテリー残41%
バッテリーの持ちが良すぎて信じられないレベル

538 :白ロムさん:2018/12/29(土) 14:25:51.94 ID:qiV9Csm30.net
Eよりもバッテリーの容量でかくなってるし元々持ち良いしな

539 :白ロムさん:2018/12/30(日) 11:24:18.31 ID:DQsHpc10O.net
待受なら何日も電池持つな
P-07Bもバッテリー持ち良かった

540 :537:2019/01/08(火) 12:55:41.22 ID:bE1H/Jgb0.net
>>537だが、今確認したらバッテリー残5%
最初の充電から3週間持っちゃったよ
すごいな

541 :白ロムさん:2019/01/08(火) 20:18:09.61 ID:+1p4RfrZO.net
3週間も持つとかバッテリー持ちなかなか良いね

542 :白ロムさん:2019/01/14(月) 02:02:31.25 ID:vub2xcD00.net
夜通し充電器で充電してたら壊れた・・・
残量100%なのに何か操作すると一気に一桁台に落ちたり、
一度電池パック外して付け直すと100%に戻ったり
電池は4ヶ月前に買った社外品ですが純正品に戻しても症状は変わらず

↓の症状とまるっきり同じで
https://sumaho-clinic.com/power-off-error/
>「スマホ本体が、充電残量を誤認識している」

が原因のような気がしますが電池残量を使い切るって
どうやればいいんでしょうか?
使い切る前に残量が0%表示になってピー、ピーと例の音がして
電源落ちるんですが
誰か詳しい方、助言をお願いします

543 :白ロムさん:2019/01/14(月) 10:58:07.87 ID:0GN8p3OxO.net
100%から一気に一桁まで電池残量落ちるとか電池の寿命の可能性もあるが、端末本体の故障の可能性もあるか

544 :白ロムさん:2019/01/14(月) 11:35:43.93 ID:0GN8p3OxO.net
スマホって一気に電池減るもの多いよな
01Gはガラケーだが故障してるなら修理出した方がいいかな
今年夏まで修理出来る

545 :白ロムさん:2019/01/14(月) 15:10:28.87 ID:0GN8p3OxO.net
8月末まで修理受付可能

546 :白ロムさん:2019/01/14(月) 15:12:54.42 ID:5SYvmnZf0.net
接触不良が一番に疑われる症状では

547 :542:2019/01/14(月) 21:26:16.12 ID:vub2xcD00.net
ググって調べた限りでは過充電が原因かなという気がします
まだ修理できるの知らなかったので明日docomoショップ行ってきます

548 :白ロムさん:2019/01/15(火) 12:06:00.36 ID:uY/8Hd+BO.net
過充電って良くないよな
電池の劣化の原因になるし酷い時は発火や破裂する恐れもあるか

549 :白ロムさん:2019/01/16(水) 00:06:43.83 ID:XbJJ/AMZO.net
携帯本体が壊れてなければ過充電にはならないけどね
それよりバッテリーに良くないのは過放電状態での放置

550 :白ロムさん:2019/01/16(水) 19:19:09.66 ID:4ZHFVPIs0.net
過充電うんぬんより社外品のバッテリーが原因ではないのかな

551 :白ロムさん:2019/01/16(水) 20:25:17.41 ID:iydG6pKp0.net
ガラケーっていつまで使えるんだろうか
維持費安いから未だにこの機種使ってるが、8月で修理ができなくなるとなれば
中古でも状態のいいもの確保しておこうかなと思いつつ・・・
ガラホやらスマホも視野に入れておかねばならんのかな

130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200