2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ

100 :白ロムさん:2018/04/09(月) 11:42:45.69 ID:ZEzBUDKeO.net
スマホやガラホに変えると何かと手続きが面倒くさそうだ

101 :白ロムさん:2018/04/10(火) 14:10:11.89 ID:A49jJXKyO.net
次世代フィーチャフォンスレのスマホ厨が目障り

102 :白ロムさん:2018/04/14(土) 20:02:30.49 ID:8ObG6AjnO.net
スマホの普及のせいで不幸になった。
ガラケーがどんどん締め出されるのがむかつく

ガラケー締め出しは極めて悪質。
スマホはゴミ

103 :白ロムさん:2018/04/18(水) 12:58:11.61 ID:P5xaRGi6O.net
スマホ持たないと馬鹿にされたり叩かれたりするし嫌な時代になった。

流行なんて興味がない

104 :白ロムさん:2018/04/30(月) 13:30:32.02 ID:DL1sKjJsO.net
スマホは何かと設定とかが難しいから嫌だ

105 :白ロムさん:2018/05/01(火) 11:42:21.92 ID:TkcO0f7rO.net
使いにくいスマホを強制的に持たせられる糞みたいな時代。

106 :白ロムさん:2018/05/01(火) 12:03:04.95 ID:TkcO0f7rO.net
Wikiにもスマホの所持を強制される状況が発生してるみたいなことが書かれてるね

107 :白ロムさん:2018/05/01(火) 13:45:18.06 ID:TkcO0f7rO.net
特に、ガキにはスマホなんて与えてはいけない

108 :白ロムさん:2018/05/03(木) 13:24:45.95 ID:WjUtoCguO.net
スマホ時代になってから糞みたいな世の中になった

109 :白ロムさん:2018/05/09(水) 23:26:04.38 ID:M1KJiRrKO.net
ガラケー強制排除腹立つ

110 :白ロムさん:2018/05/13(日) 09:04:31.33 ID:0oRXhGaqO.net
昨夜のフジのほん怖で白石麻衣がスマホ使っててタッチパネル指先でカチャカチャガラケー打ちやってたけどフリック入力が主流じゃないのか?メンバーの桜井もフリック入力できないって番組で言ってたけど

111 :白ロムさん:2018/05/19(土) 21:41:50.12 ID:MCj9RagFO.net
スマホって人工知能入ってそうだし嫌だな。
タッチパネルは使いにくい

112 :白ロムさん:2018/05/23(水) 13:43:00.70 ID:RqUm1tnWO.net
スマホ所持が強制される今の状況は恐ろしいものがあるしキチガイじみてるな

113 :白ロムさん:2018/05/23(水) 14:30:49.01 ID:RqUm1tnWO.net
ガラケー嫌ったり締め出そうとしてる奴らは全員反原発だろ

114 :白ロムさん:2018/05/24(木) 08:41:21.19 ID:t64ay2wzO.net
いや、視力障害を起こすブルーライト垂れ流しのスマホを勧めている連中が原発推進派だろ

115 :白ロムさん:2018/05/24(木) 10:16:12.05 ID:Gctmqy6jO.net
ガラケー叩いたり、スマホ勧誘する奴らは外国寄りの左翼が多いイメージだが

震災直後とかアメリカや支那、チョンなど外人は放射能が怖いとか言って日本から逃げた奴多いし

元々スマホ勧誘してるのはこいつらだしな。
スマホは外国製品だからね

116 :白ロムさん:2018/05/24(木) 13:04:36.24 ID:Gctmqy6jO.net
香港とかPHS端末を所持や使用しただけで禁錮2年以下や罰金とかキチガイじみてるな

思い出の品として自宅に保管するのも禁止ということか

日本もガラケー所持禁止になりそうで怖いわ。アメリカ寄りの人間も多いしな

117 :白ロムさん:2018/05/25(金) 09:15:49.65 ID:m+0I5Z09O.net
次世代フィーチャーフォン総合板でガラホを叩き悪魔の道具の板スマホを勧めまくるアホ爺共は許せないな
あのキチガイ爺たちのせいでガラホについて語ることが全くできない

118 :白ロムさん:2018/05/25(金) 09:30:01.33 ID:mpmE8dJRO.net
やっぱりガラホでしょうのスレもある。
あとはガラホの各機種スレ

119 :白ロムさん:2018/05/25(金) 09:35:42.23 ID:mpmE8dJRO.net
>>117
あのスレは気に入らないとガラケーユーザーを全て同一人物認定してくる奴がむかつく

まとめブロガーだと思うが

120 :白ロムさん:2018/05/25(金) 20:09:06.14 ID:mpmE8dJRO.net
コンテンツ板のぬこスレのスマホ厨は言葉も悪いしかなり悪質

スマホに変えろやみたいな暴言を吐く奴も居る

121 :白ロムさん:2018/05/27(日) 10:57:28.28 ID:I0vMaOHLO.net
ガラケーの方が電池持ちも良く使いやすいのにスマホ所持が強制されるとかクソみたいな時代になった

122 :白ロムさん:2018/05/27(日) 17:24:20.23 ID:j0bi985cO.net
スマホ持ちってガラケー持ちに嫉妬してるのかもなw今やガラケー目立ってしまうからスマホは板っペラで個性がないから

123 :白ロムさん:2018/05/27(日) 19:29:27.62 ID:ywHybfNxO.net
ガラケーやガラホが通話料安いことに対してはガチで嫉妬している(笑)

124 :白ロムさん:2018/05/27(日) 20:16:29.80 ID:I0vMaOHLO.net
嫉妬してるからガラケーを締め出すんだろうな

見れないサイト増えて腹立つ

125 :白ロムさん:2018/05/27(日) 21:20:15.49 ID:j0bi985cO.net
スマホ持ちってLINELINEアピールしてくるけどガラケー持ちは別にどうでもいいからさ的なんだよな、いやマジでさw世間のインスタ映えもどうでもいいしw勝手にやってくれ

126 :白ロムさん:2018/05/27(日) 21:37:06.32 ID:I0vMaOHLO.net
スマホ厨はアピールだけでなくLINEを強引に押しつけてくる奴も居る

127 :白ロムさん:2018/05/28(月) 08:28:30.48 ID:FP3o3JnhO.net
LINE勧めることはチョンコの手先になって個人情報収集してバ韓国に提供している事だと気付いていないアホ厨(笑)

128 :白ロムさん:2018/05/28(月) 09:33:40.40 ID:lVzBf4rIO.net
スマホを強引に勧める奴が増えたのはLINEのせいだしな

129 :白ロムさん:2018/05/28(月) 10:16:18.19 ID:lVzBf4rIO.net
スマホ厨はメールするのがめんどくさく連絡はLINEで一本化にしたいらしい

130 :白ロムさん:2018/05/28(月) 12:32:55.88 ID:FP3o3JnhO.net
LINEの既読チェックが嫌でスマホをやめる人もけっこういるらしい

131 :白ロムさん:2018/05/28(月) 13:22:51.22 ID:lVzBf4rIO.net
チョンが作ったアプリなんてやりたくない

132 :白ロムさん:2018/05/28(月) 22:03:31.28 ID:X5+RNS8u0.net
LINEは使ってないが既読機能は良さげ
無駄に既読チェックしたり既読スルーを悪いことと思うほうがオカシイ

133 :白ロムさん:2018/05/28(月) 23:15:28.90 ID:lVzBf4rIO.net
スマホとLINEのせいで変な世の中になった

134 :白ロムさん:2018/05/29(火) 04:00:06.56 ID:VT+N1J5lO.net
>>132
でもそんな機能が有ったら、自分が送ったのが読まれてないとか読んだけど何も返事くれないとか気にしてしまうのが人間だろう

135 :白ロムさん:2018/05/29(火) 05:41:45.64 ID:dGWMPhKN0.net
>>134
機能無かったら、というか普通のメールだと返信がない状況だけが残るんだが

136 :白ロムさん:2018/05/29(火) 22:37:59.29 ID:oRzfVulZO.net
LINEで人間関係が崩壊することもある

既読チェックや返事送るのとかめんどくさそう

137 :白ロムさん:2018/05/30(水) 08:39:00.62 ID:Y9K86BjAO.net
>>135
同じ返信がない状態でも
・読んだかどうか分からなくて返信がない(メール)
のと
・読んでるけど返信がない(LINE既読)
のでは精神的ダメージがかなり違う

138 :白ロムさん:2018/05/30(水) 11:51:15.84 ID:O0t8/mZNO.net
LINEで返信が無いと怒る奴居るからなスマホ厨は

139 :白ロムさん:2018/05/30(水) 19:24:16.91 ID:3eLgflA40.net
>>136
「返信を強要するルールの人間関係」がめんどくさいだけ
まあ、類は友を呼ぶとも言うから

>>137
差出人にとって重要なのは相手が目を通したかだと思うのだが、現実を理解するのが嫌だってか?(汗

140 :白ロムさん:2018/06/02(土) 10:44:18.48 ID:4Sd3DBXmO.net
LINEとか興味無いからずっとガラケーでいい

141 :白ロムさん:2018/06/06(水) 12:18:33.92 ID:vUz9ijwuO.net
スマホデビューが強制化される糞みたいな時代

142 :白ロムさん:2018/06/06(水) 14:39:52.22 ID:uSXbxDA00.net
実施問題中も外もスマホか中身がスマホかの選択しかできないしな
かーちゃんの携帯、中身がスマホだからほとんど使ってないのにあっというまに電池切れてるわ

143 :白ロムさん:2018/06/06(水) 14:40:34.34 ID:uSXbxDA00.net
実施=>実際

144 :白ロムさん:2018/06/06(水) 17:16:37.60 ID:vUz9ijwuO.net
スマホはすぐ電池無くなる上にバッテリー交換できないものが多数

145 :白ロムさん:2018/06/11(月) 11:12:28.85 ID:t19ttA/lO.net
スマホは操作も難しい上に値段も高い

146 :白ロムさん:2018/06/11(月) 22:07:13.58 ID:ArA+rGW50.net
日本の携帯会社は
ガラケー用の部品が生産終了して
もはや中身をスマホにするしか
テンキータイプ携帯作る道は無い
というが
海外特に途上国では今でも
テンキー式の携帯が
バリバリ現役で量産され
安価で売ってる

147 :白ロムさん:2018/06/11(月) 22:43:59.69 ID:LJ9mgEdqO.net
海外ではタッチパネルと物理キーの両方を持ついわゆるスマケータイプもけっこう発売されている
板スマホのみに固執する日本の携帯市場は明らかにおかしい

148 :白ロムさん:2018/06/11(月) 23:43:15.77 ID:t19ttA/lO.net
スマホのみ固執するようになったのはアメリカによる洗脳だと思う

アメリカはスマホが主流だからな
韓国や支那もそんな感じか

149 :白ロムさん:2018/06/11(月) 23:56:38.11 ID:t19ttA/lO.net
中身をスマホにしか出来ないとか終わってる

150 :白ロムさん:2018/06/12(火) 00:17:52.24 ID:QcnFpE7XO.net
アメリカ含むアルファベット言語圏にはアルファベット26文字の物理キーのある端末がけっこう出回っている

151 :白ロムさん:2018/06/12(火) 09:35:59.63 ID:hGCt5u/DO.net
物理キーのある端末だとしても中身はスマホだろうな
スマホの普及のきっかけはアメリカがiPhone開発したのが原因

152 :白ロムさん:2018/06/12(火) 10:21:54.91 ID:lxL9iAbQ0.net
見栄えは良いがデカすぎるせいで扱いにくく
トラブルで不調になりやすく燃費が悪い
といったアメ車の特徴がそのまま
スマホにも当てはまる
やっぱりアメリカ発祥だけのことはある

153 :白ロムさん:2018/06/12(火) 11:36:49.30 ID:hGCt5u/DO.net
スマホはでかくて持ちにくいものもあるしな

154 :白ロムさん:2018/06/12(火) 12:08:14.80 ID:fhWw0oWL0.net
持ちにくいわなスマホ
横幅が6cm未満の持ちやすいのも稀にあるが
そういうのは文字が打ちにくい
打ちたい文字の隣の文字を押しちゃったりする
スマホは入力しやすさ持ちやすさ
どちらかを我慢せざるを得ない
物理キーはかなり小さくて実用に耐えなさそうでも
使ってみると意外と打ち間違い無く使えるので
小ささ打ちやすさが両立できる

155 :白ロムさん:2018/06/12(火) 20:22:00.58 ID:mdo7FXbu0.net
画面サイズは完敗
ガラケーを画面サイズを大きくする方に進化させたからスマホにやられたんじゃん

ネットも長文メールもいらんから古臭い画面小さい普通のストレート携帯でいいのに

156 :白ロムさん:2018/06/12(火) 22:20:05.93 ID:4Bj8po860.net
スマホでの文字入力では指には平坦な感覚しかないけど、これはむしろ不自然、不便、疲れる、と言うものだ。

157 :白ロムさん:2018/06/13(水) 00:45:06.69 ID:GftCF07uO.net
>>155
ストレート端末こそボタンの押しやすさ大きさを犠牲にして大画面化していって板スマホに完敗したけどな

158 :白ロムさん:2018/06/13(水) 00:46:36.45 ID:GftCF07uO.net
>>151
日本で板スマホが一気に普及したのはiPhoneの大流行が原因

159 :白ロムさん:2018/06/13(水) 03:48:28.07 ID:+xKWLmL60.net
禿がシェア伸ばすためただ同然でばらまいたのが
日本がiphone王国になった原因だろう
海外じゃiphoneは若い子には手が届かない高級品

160 :白ロムさん:2018/06/13(水) 08:11:33.55 ID:GftCF07uO.net
禿が単独で扱っていた頃のiPhoneは低性能で安かったからな
それをタダ同然でバラ撒いて利用者が増えたところで徐々に高い製品に切り替えていくという、いかにも海外企業が大好きな試供品商法

161 :白ロムさん:2018/06/13(水) 10:39:18.83 ID:NJYiRYmWO.net
iPhoneなどスマホを大流行させるだけでなく今はガラケーを締め出しスマホデビューが強制化されるようになった

162 :白ロムさん:2018/06/13(水) 10:49:33.96 ID:NJYiRYmWO.net
>>159
禿はやたらとスマホごり押ししてたしな

163 :白ロムさん:2018/06/13(水) 11:28:15.67 ID:GftCF07uO.net
でも禿は3大キャリアの中で唯一ショップで新品ガラケーが買える可能性のあるキャリアでもある

164 :白ロムさん:2018/06/13(水) 11:47:04.74 ID:NJYiRYmWO.net
ガラケーは基本は中古の店でしか買うこと出来ないな
禿はショップによっては新品ガラケーあるんだな

165 :白ロムさん:2018/06/13(水) 18:35:57.68 ID:GftCF07uO.net
ドコモは中古ガラケー持ち込み新規ではお得なバリュープランを選べなくして、iモード利用者がこれ以上増えるのを防いでいる阿漕なキャリア

166 :白ロムさん:2018/06/13(水) 18:50:34.52 ID:i9jk5AHg0.net
スマホは中古で買ってシムを入れないで月額タダで使えばとても優れたものだ

167 :白ロムさん:2018/06/13(水) 18:56:23.61 ID:saTlPPY/0.net
ガラケーってほんとうにいる?って時期にガラケーをタダ同然でばら撒いて強引にガラケー普及させた作戦を次はスマホでやったってだけ

>>157
だからガラケー汚染される前の古臭いのがいいってこと

168 :白ロムさん:2018/06/13(水) 20:06:48.92 ID:NJYiRYmWO.net
スマホの普及の方が強引さが酷いと思う

ガラケーが各サイトから締め出されてる状況見ると

169 :白ロムさん:2018/06/13(水) 20:16:41.64 ID:NJYiRYmWO.net
今はスマホ汚染になってるわ

170 :白ロムさん:2018/06/13(水) 20:49:37.26 ID:GftCF07uO.net
>>166
SIMを入れなければ一般通話は出来ないからタブレットと同じ

171 :白ロムさん:2018/06/13(水) 21:17:59.06 ID:saTlPPY/0.net
>>168
それは締め出されてるわけでなく利用者が減ったからコストかけてガラケー対応する意義が無くなっただけ
利用者を減らしたのはキャリアだというのは否定しないけど

172 :白ロムさん:2018/06/16(土) 22:45:32.06 ID:JkVXtDmeO.net
ガキがスマホ持つ時代だし世も末だ

173 :白ロムさん:2018/06/20(水) 12:09:41.05 ID:L3ssQeL9O.net
やはりガラケーの全盛時代が一番良かった

174 :白ロムさん:2018/06/20(水) 18:24:11.34 ID:gTmooyFr0.net
ガラケーのどこが良かった?
ガラケーの機能が必要だって言ってた人ほどスマホになって喜んでる印象なんだが

175 :白ロムさん:2018/06/20(水) 18:31:41.91 ID:GeuABXvqO.net
>>174
スマホのどこが良いの?
使いにくいタッチパネルをシコシコ擦って操作するだけでも嫌なのに、パケット通信代が数倍に跳ね上がるとか、通話代を下げるためにガラホやガラケーを2台持ちするとか
スマホのために面倒で不便な生活を強いられているとしか思えない

176 :白ロムさん:2018/06/20(水) 18:40:55.22 ID:gTmooyFr0.net
>>175
自分は電話にしか使わないガラケー持ちだから知らん
ガラケーが無くなったら電話にしか使わないスマホ持ちになるだけ
まあ、大きくは困らないだろ

177 :白ロムさん:2018/06/20(水) 18:49:45.60 ID:gTmooyFr0.net
つか挙がってる不便さや出費って全てガラケーが元凶じゃないか?

178 :白ロムさん:2018/06/20(水) 20:11:58.75 ID:L3ssQeL9O.net
スマホ時代になってから顧客満足度も無くなった
ガラケーのバッテリー入手するのも一苦労するし

179 :白ロムさん:2018/06/20(水) 21:56:36.37 ID:GeuABXvqO.net
>>177
スマホよりもガラケーの通話料が安いことまでガラケーのせいにするのか、アホ爺!
スマホの通信料や通話料が高いのはキャリアのせいだよ
その罠が見抜けず尻尾振ってキャリアの策略に嵌まっていったスアホ爺共にも責任は有るが

180 :白ロムさん:2018/06/20(水) 22:50:01.94 ID:gTmooyFr0.net
>>179
通話料は安い部類だしパケット通信料は使わない人間には関係のない話だよ
ガラケーの策略には尻尾振っといてスマホに移行した人だけ馬鹿にするとは都合の良い頭だな

ガラケーもスマホも一緒

181 :白ロムさん:2018/06/20(水) 23:42:19.45 ID:gTmooyFr0.net
次世代フィーチャーフォンスレでアプリだの5ちゃんだのうだうだ言ってるなら残念ながら「スマホはいる(4Gケータイでは力不足)」ってことだな

でも現ガラケーユーザーの大半にとって4Gケータイで十分
所有ガラケーでも全く困らないから買い替えが進まないだけで

182 :白ロムさん:2018/06/21(木) 09:24:31.64 ID:Y28hs+4qO.net
>>180
一緒ならガラケーにだけ目鯨立てるなよスアホ爺!

実際にキャリアの毒牙に掛かってパケット代が高い!通話料が高い!とピーピー騒いでいるのはスアホ族の方なんだけどね(笑)

183 :白ロムさん:2018/06/21(木) 09:29:48.88 ID:Y28hs+4qO.net
>>181
その件も何度もあのスレで言ってるけど、
たしかに今のガラホ(4Gケータイ)では力不足だけど、一番必要なのは物理10キー
よって板スマホは不要

キャリアはガラホでなくスマケー(物理10キー付きスマホ)を扱うべき

184 :白ロムさん:2018/06/21(木) 11:27:02.51 ID:gFI36JUvO.net
キャリアはガラホやスマケーどころかスマホを勧める

総務省による地デジ強要と同じ

185 :白ロムさん:2018/06/21(木) 12:39:27.74 ID:gFI36JUvO.net
ていうか、総務省がガラケー排除を主導してる

186 :白ロムさん:2018/06/21(木) 13:00:22.96 ID:N4IeqXUS0.net
>キャリアはガラホやスマケーどころかスマホを勧める
まさにiモード携帯ゴリ押しの歴史の繰り返しでしかない
iモードなんて本来ニッチで端末0円で無理やり需要あるように見せてただけ
キャリアに見捨てられたらこんなもん

187 :白ロムさん:2018/06/21(木) 14:04:19.15 ID:gFI36JUvO.net
iモード携帯はスマホみたいにごり押しとか所持強制は無かったと思うけど

188 :白ロムさん:2018/06/21(木) 14:09:02.70 ID:Y28hs+4qO.net
今度はスマホユーザーのMVNO流出でキャリアが見捨てられる番

189 :白ロムさん:2018/06/21(木) 14:26:56.95 ID:gFI36JUvO.net
スマホ時代ほど糞なものはない

190 :白ロムさん:2018/06/21(木) 15:31:11.27 ID:36aKbh5s0.net
mvnoに流出してもキャリアには
回線レンタル料が入ってくるわけで
深刻な経営不振にはならないんだろうな

191 :白ロムさん:2018/06/21(木) 16:41:43.27 ID:Mk7USosN0.net
>>187
当時、i-mode加入は万単位の端末割引の条件に入ってたよ
携帯会社なんて今も昔もそういうところ

192 :白ロムさん:2018/06/21(木) 20:06:48.99 ID:U3YGZEiZ0.net
>>182
平等に見てるし、(ガラケー〜スマホ)必要派に対して腹を立ててるわけでもない
ガラケーのどこが良いか聞いたのは必要派からガラケーの良いところを聞かないから
ガラケーが元凶と言ったのは歴史的にガラケーが先に出現したから
あなた(>>183)キャリアの毒牙にかかってピーピー騒いでる人に見えるけど?
しかも結局キャリア頼りの駄々っ子

193 :白ロムさん:2018/06/21(木) 23:31:20.65 ID:gFI36JUvO.net
ガラケーユーザーでもコンテンツ板はスアホ爺寄りの考えの奴が複数居るな

この板のガラホスレに現れるガラケー叩きと同じ考え持ってる奴

嫌やなのに無理してガラケー使ってるか、二台持ちの人間かな

あの板は二台持ち厨がかなりDQNだったような?

194 :白ロムさん:2018/06/21(木) 23:37:12.28 ID:gFI36JUvO.net
ガラケーユーザーなのにスマホ勧めてくる奴やガラケー排除を喜んでる奴も居る

195 :白ロムさん:2018/06/22(金) 10:55:33.02 ID:S4sSP2KWO.net
ガラケーが良いというよりタッチパネル入力式のスマホが全く駄目なんだよね

196 :白ロムさん:2018/06/22(金) 13:55:27.35 ID:j7ysTCcvO.net
タッチパネルは難しすぎる

197 :白ロムさん:2018/06/23(土) 11:42:21.22 ID:vKjST6hCO.net
ガラホでも書けなかったり書けても手間がかかるとか

198 :白ロムさん:2018/06/23(土) 13:37:43.94 ID:vKjST6hCO.net
ガラケー叩きってどこの板にも沸くな

199 :白ロムさん:2018/06/26(火) 11:23:00.15 ID:fwCAR/XwO.net
ガラケーが締め出されスマホ贔屓&強制所持時代になったのはバカッターのせいかな

200 :白ロムさん:2018/06/26(火) 11:36:49.50 ID:fwCAR/XwO.net
バカッターの書き込みで世の中が動くこともある

201 :白ロムさん:2018/06/26(火) 17:07:48.50 ID:hWpwY04gO.net
NHKが今頃になって
「はじめてのスマホ」
とかいう入門講座を始めやがったな

202 :白ロムさん:2018/06/26(火) 20:26:50.55 ID:fwCAR/XwO.net
スマホ入門講座とか店員に勧められてスマホ買わされた老人が多いかな

203 :白ロムさん:2018/06/28(木) 10:49:31.24 ID:wVMs6WmlO.net
携帯のカメラで芸能人撮る人間が出たくらいで盗撮認定してガラケー叩く奴が多くなった
スマホ時代になってから

204 :白ロムさん:2018/07/02(月) 22:10:39.57 ID:ZuM7Hwi9O.net
ガラケー時代と比べるとスマホ時代はCMもうざくなった

205 :白ロムさん:2018/07/02(月) 22:23:00.90 ID:K6jqbMyl0.net
>>204
AUが特に糞ウザいな。
桃太郎かなんか知らんがこれが始まった5年ぐらい前から見ると虫唾が走る程不快

206 :白ロムさん:2018/07/02(月) 23:59:39.45 ID:ZuM7Hwi9O.net
ドコモの高畑充希がスマホ持って歌ってるCMも嫌い

207 :白ロムさん:2018/07/03(火) 00:07:37.44 ID:I33dYSiW0.net
お父さん以外がメインのCMもキモいよ

208 :白ロムさん:2018/07/03(火) 06:04:53.86 ID:Pq/TGJ380.net
>>1 >>2 >>3
ジェフ・ベゾス 脱税王
グーグル 嘘を優先してヒット (後は金次第)
スティーブ・ジョブズ 違法ドラッグ愛用→癌
マーク・ザッカーバーグ (大学から追放された)普通のハッカー
YouTube ネタ切れで可哀そう
ビル・ゲイツ 独占禁止法の覇者(法学部中退)
インスタ 写真(しかもつまらん)だけ並べられても困るし使い道がない
アリババ 昔も今も外人が嫌い (4000年の歴史たる所以)
楽天 雑魚の集まり
ソフトバンク パチンコ屋で禿げ
ドコモ 古き悪き日本
メルカリ セコイ日本人の典型(後追い・物まね・横取り)
ライン 2011年〜(whatsapp2009年〜)
Naver 95%以上デタラメ、韓国、ライブドア
アメブロ 能無ししかいない
5ch 火消し屋(旧マスゴミ)のみ必死でバカだけ騙され庶民は無視
堀江貴文 相変わらず今も日本一のペテン師
ひろゆき 分かりやすいキモヲタ
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1527216216
Lady Gaga - The Edge Of Glory
https://www.youtube.com/watch?v=Ql03fSd2ydc

209 :白ロムさん:2018/07/03(火) 09:55:03.14 ID:6cEc99uCO.net
ソフトバンクはタクシーのCMも気持ち悪い
auの桃太郎のCMもマンネリ気味だな

210 :白ロムさん:2018/07/03(火) 11:35:57.88 ID:R/K3jV+3O.net
ソフトバンクは「ほぼ〜」のCMがムカつく
初めから些細なことは責任逃れする気まんまんみたいで

211 :白ロムさん:2018/07/03(火) 12:29:16.01 ID:6cEc99uCO.net
高畑充希のCMが一番耳障りでむかつく
ガラケー時代と比べてどのキャリアも不快さが増した
スマホ時代になってから

212 :白ロムさん:2018/07/04(水) 14:12:30.64 ID:9D7R8CyqO.net
ガラケー時代の方がCMも不快ではなかった

213 :白ロムさん:2018/07/04(水) 23:47:09.92 ID:9D7R8CyqO.net
スマホのCMはケンカ腰のものが多い
ガラケーのCMは防水だとか機能についてのものが多かったような

214 :白ロムさん:2018/07/05(木) 13:05:29.05 ID:nukD9Xw/0.net
スマホって個人情報が簡単に抜かれるんでしょ
携帯電話じゃ考えられんよね

215 :白ロムさん:2018/07/05(木) 21:40:45.25 ID:fcsY4LpXO.net
特にLINEやると個人情報抜かれそう
スマホは

216 :白ロムさん:2018/07/05(木) 22:37:48.88 ID:FBQUfSHY0.net
初代グラティーナを4年使ってさらに同じ機種に持ち込み機種変更して使っている。
手にしっくりくる感じが秀逸。
AQUOSケータイ2というガラホに変更しようかと考えたこともあったが、開閉が固いしパカパカして煩い。
ガラホは重い・大きい・時計の秒数表示が無いなど、通話とメールしかしない私にとっては有害無益

217 :白ロムさん:2018/07/05(木) 22:51:15.18 ID:sFCrq8lEO.net
>>215
LINEやったらガラホでも携番や端末登録プロフィールは抜かれる
元々LINEには管理者が利用者の個人情報を抜く機能があり、ハッカーが管理者のPCにアクセスしてその情報を取得している

218 :白ロムさん:2018/07/05(木) 23:56:49.63 ID:fcsY4LpXO.net
LINEって5chの書き込みも特定しようとしてると聞いたことある

219 :白ロムさん:2018/07/06(金) 20:22:49.31 ID:fj8WUszPO.net
スマホのCMはウザさをアピールしてるもの多すぎ
それくらいしないと売れない粗悪品なのか?

220 :白ロムさん:2018/07/06(金) 22:57:31.39 ID:3bVhTSJTO.net
iPhone以外はメーカー・機種ごとの特徴全く無いからね
電源切って置いといたらみんな同じに見える

221 :白ロムさん:2018/07/07(土) 06:35:26.45 ID:pdWrH8Qb0.net
見た目の話なら携帯電話なんてみんな同じでいいよ

222 :白ロムさん:2018/07/07(土) 08:34:28.35 ID:v84d8+ANO.net
ガラケーは自分の好みのデザインでも選んでいたよ
板スマホはデザインで選ぶ楽しみをも奪う悪質商品

223 :白ロムさん:2018/07/07(土) 09:44:10.39 ID:VfBedd7jO.net
ガラケーの方がデザインもよく個性もあったな
スマホは全て同じような感じだし楽しみも無い

強制的に持たせられること自体悪質

224 :白ロムさん:2018/07/07(土) 09:49:46.02 ID:VfBedd7jO.net
>>220
iPhoneも全て同じに見える

225 :白ロムさん:2018/07/07(土) 11:20:17.04 ID:pdWrH8Qb0.net
>>222
そんな楽しみ富裕層向けの高級品だけでいい
妙な個性出して製品サイクルを短くし、新しい携帯に慣れるまでに無駄な時間をかけさせるほうが悪質

226 :白ロムさん:2018/07/07(土) 13:00:34.17 ID:v84d8+ANO.net
>>225
でも新しい機能もどんどん追加されるから少なくとも2年ごとには新機種に買い換えたい
でもガラケーの新機種は全く出ないけど…

227 :白ロムさん:2018/07/07(土) 13:19:49.01 ID:pdWrH8Qb0.net
>>226
スマホだけが不要なのでなく、あなたの言うような販売方針が普通の人には不要だ

228 :白ロムさん:2018/07/07(土) 14:56:29.93 ID:VfBedd7jO.net
ガラケーどころかガラホすら新機種出るかわからん
ドコモ使いだが

229 :白ロムさん:2018/07/07(土) 15:46:14.76 ID:pdWrH8Qb0.net
別に現行機種が品薄になってるわけじゃないから新機種用意する必要ないよ
ケータイは契約数はそこそこあるけど端末販売は少ない
>1にあるように「現在利用している携帯電話で十分」がスマホが不要な最大の理由だから当たり前だけど

230 :白ロムさん:2018/07/07(土) 16:08:04.21 ID:ao/IKvBc0.net
電話できればいいだけなのにその電話の音質悪くするスマホは本末転倒
オレオレ詐欺に引っかかる奴って馬鹿だなと思ってたけど
スマホで電話すると相手の声が全然違ってわからんのなそりゃ引っかかるわ

231 :白ロムさん:2018/07/07(土) 17:18:50.73 ID:VfBedd7jO.net
スマホ持ってる老人が振り込め詐欺に引っかかるのか
スマホって電話の音質まで悪いんだな

232 :白ロムさん:2018/07/09(月) 09:10:01.01 ID:TUuG+SwjO.net
4Gのスマホやガラホの通話音声は3Gガラケーよりはずっと良い

233 :白ロムさん:2018/07/10(火) 13:14:01.66 ID:g1wENvtaO.net
3Gガラホはガラケーと同じか

234 :白ロムさん:2018/07/10(火) 17:16:51.19 ID:BQf8c1AYO.net
同じではないよ
3Gガラケーでエラー出るサイトの大半は普通に繋がる
同じなのは通常の通信速度と料金

235 :白ロムさん:2018/07/11(水) 15:36:08.98 ID:YAFWp1qGO.net
スマホは使えないゴミ製品

236 :白ロムさん:2018/07/11(水) 20:40:57.49 ID:YAFWp1qGO.net
スマホに対する批判的な意見はここでやった方がスレタイ通りの流れになるしいいな
ガラケーのスレはガラケー全般の話しでいい

5chもデモやぬこ、べっかんこも不具合ばかりで終わってる
スマホの普及のせい

237 :白ロムさん:2018/07/19(木) 12:36:10.42 ID:9rlv8ojAO.net
スマホって携帯電話という感じがしない

238 :白ロムさん:2018/07/22(日) 23:52:17.36 ID:KkMN2U+eO.net
スマホはIDコロコロ変えること出来るから荒らしにとっては使いやすいだろうな

239 :白ロムさん:2018/07/26(木) 20:18:27.82 ID:ZxCEUxa6O.net
スマホは5Gが出たとしても4Gと変わらなそうだな

240 :白ロムさん:2018/07/26(木) 23:29:42.88 ID:ZxCEUxa6O.net
スマホは個性が無いな

241 :白ロムさん:2018/08/10(金) 12:19:31.91 ID:93uFaVR9O.net
スマホはバッテリー交換出来ない物が多くてガラホは5chまともに出来ないし終わってる
ガラケーを無くす事自体間違ってるな

スマホの普及はホント糞
使い方も難しいし
iPhoneの普及が諸悪の根源だが
アメリカが悪い

242 :白ロムさん:2018/08/12(日) 11:28:08.21 ID:g4u7EgtRO.net
スマホ便利だけどなぁ

243 :白ロムさん:2018/08/12(日) 11:58:55.90 ID:kUM4H0AnO.net
タッチパネルとか使いにくい
慣れるのに一苦労

244 :白ロムさん:2018/08/15(水) 11:48:05.57 ID:2n7x6bmDO.net
スマホの普及のせいで5ch(旧2ちゃん)も馬鹿が増えた

245 :白ロムさん:2018/08/15(水) 17:12:40.84 ID:2n7x6bmDO.net
ガラケーで見れるサイトも減るし終わってる

246 :白ロムさん:2018/08/16(木) 20:22:13.97 ID:5a2AnB3NO.net
ガラケー1台で十分だわ

247 :白ロムさん:2018/08/19(日) 20:19:43.45 ID:V9kCZ4XUO.net
スマホの普及のせいで5ch人口増えて不具合多発でウザい
スマホは害悪的存在

248 :白ロムさん:2018/08/19(日) 21:52:55.62 ID:V9kCZ4XUO.net
ぬこだけでなくデモも不具合だ

249 :白ロムさん:2018/08/30(木) 13:24:28.71 ID:dsp+JQHlO.net
日本は完全にスマホに汚染されてしまった
LINE中毒やインスタ中毒ばかり

250 :白ロムさん:2018/08/31(金) 14:41:20.44 ID:yBS5gLSNO.net
海外では個人情報流出を懸念して二つ折り携帯回帰になりつつあるな
日本はスマホ所持強制が止まらんが

251 :白ロムさん:2018/09/03(月) 13:51:59.50 ID:xXPjiZ/xO.net
一々物事を覚えないといけない時代だし終わってる
スマホみたいなタッチパネルとか覚えるの面倒だわ

252 :白ロムさん:2018/09/07(金) 00:33:06.23 ID:VWJOtxS50.net
便利だよ

253 :白ロムさん:2018/09/07(金) 00:37:48.96 ID:eTJ704VKO.net
スマホはタッチパネルだし使いにくい

254 :白ロムさん:2018/09/07(金) 01:03:49.88 ID:eTJ704VKO.net
物理キーのある携帯好んでる人は結構多いな

255 :白ロムさん:2018/09/07(金) 05:54:00.36 ID:xK4Hm8fp0.net
そりゃ携帯でネットとかしない人じゃないか?
スマホもいらんがiモードとかもいらんわ

携帯でネットとかする奴らはスマホのほうが使いやすかったんだろ

256 :白ロムさん:2018/09/07(金) 11:47:38.53 ID:RfDy/9wgO.net
携帯でネットして文字入力するから物理テンキーが必要になる
通話だけならタッチパネルでも何とかなる

257 :白ロムさん:2018/09/07(金) 12:01:46.55 ID:eTJ704VKO.net
物理テンキーの方が使いやすくて良い
携帯でネットするなら

258 :白ロムさん:2018/09/07(金) 12:40:00.58 ID:xK4Hm8fp0.net
>>256
>>257
個々人の意見でなく全体の結果としての人数だよ
254のネタふりはそういうことだろ

ネットに利用するが物理テンキーのある携帯を好む「極少数派」の存在理由説明の一つとしては妥当だけど

259 :白ロムさん:2018/09/08(土) 03:15:39.68 ID:QS41OExRO.net
>>258
その少数派向けにガラホ(ガラパゴススマホ?)が有るのに今更何を言っているの?

260 :白ロムさん:2018/09/08(土) 04:51:58.08 ID:PoQqe1Ay0.net
スマホが悪いと言うよりも、大多数の日本人の頭が悪い(若しくは可笑しい)だけ、

ソシャゲーの課金者の割合も、英国と同様に日本がかなり高め

261 :白ロムさん:2018/09/08(土) 10:29:16.09 ID:CXrnM6+N0.net
いま、月額1,500円しかかかってない。
スマホにするといくらになるの?
年金暮らしなので、これ以上出せない

262 :白ロムさん:2018/09/08(土) 10:36:29.04 ID:H7bfcUp7O.net
日本はスマホに汚染されてるな
LINEやインスタ中毒ばかり

263 :白ロムさん:2018/09/08(土) 10:40:26.76 ID:amyIb1iK0.net
>>259
そのガラホ利用者の大半は携帯でネット利用しない人で、キャリアが無視できない人数

264 :白ロムさん:2018/09/08(土) 16:02:36.40 ID:QS41OExRO.net
>>263
でも実際にはガラホ契約者の大半はネット契約もしている
純粋に通話のみの契約者はほとんどいない

265 :白ロムさん:2018/09/08(土) 16:58:52.01 ID:amyIb1iK0.net
>>264
ガラケーなら通話のみ契約結構いる、ガラホは購入時にネット契約したほうが割引でお得とか言われるから少ないだろうが
契約しててもネットにかける時間や料金は少ないだろう

ガラケーでネット利用していてスマホに移ったタイプとガラケーでネット利用してなくてスマホに移ってないタイプが二大勢力

266 :白ロムさん:2018/09/09(日) 00:23:02.72 ID:mQTRGZF8O.net
>>265
元からのガラケー利用者はキャリアメールを重視しているからガラホにしてもWEB機能は付けるよ
通話だけで契約するのはスマホと2台持ちの人

267 :白ロムさん:2018/09/09(日) 01:12:01.46 ID:LxKS1ivy0.net
他社間SMSが可能になった上に、カケホ開始時に三千いくらのデータパック必須とか極端なことしたから大分キャリアメール利用者は減ったよ
移動体通信で通話でなくキャリアメールにする理由もあまりないし、チャットみたいのが好きな人はLINEとかに流れてるんじゃないの?

268 :白ロムさん:2018/09/09(日) 08:11:31.09 ID:mQTRGZF8O.net
SMSだと送れる文字数がかなり制限されるしカケホプランでない人にとってはかなりの負担増になる
ビジネスで携帯を使っていると相手が商談や会議中で電話に出れない時は、メールで用件を伝えて折り返し電話かメールを待つのが一般的

269 :白ロムさん:2018/09/09(日) 10:40:44.94 ID:LxKS1ivy0.net
留守録もあるし、急ぎの要件だから連絡を願うくらいの文はSMSで余裕だし、何よりビジネスでキャリアメール使ってる人(名刺にキャリアメール載せてる人)は激減してない?

270 :白ロムさん:2018/09/10(月) 18:55:27.63 ID:rYmsOwuP0.net
TONEが出たての頃、スマホ分からない、高くて買えない
って人のためのお客様への笑顔対応で安心して購入できたわ

その後もスマホ買って良かったー、が継続  

アプリでゲーム課金(FFやドラクエ)もやめれてよかったわー WIFIはあったけど

271 :白ロムさん:2018/09/10(月) 19:12:35.31 ID:rYmsOwuP0.net
ひがんだり、 その  ひねくれたりふてくされた所で
タップやった事ないの落ち込みぶりは社会的立場が一段下ぐらい。

272 :白ロムさん:2018/09/19(水) 08:52:04.32 ID:w/JPKbb+0.net
>>161
格安スマホならそんなもんだよ

273 :白ロムさん:2018/09/19(水) 08:53:11.05 ID:w/JPKbb+0.net
間違えた
>>261
格安スマホならそんなもんだよ

274 :白ロムさん:2018/09/20(木) 22:31:36.48 ID:jtHpzkbG0.net
パソコンの身体障がい者=スマホ

275 :白ロムさん:2018/09/20(木) 23:55:31.94 ID:sMvDw6aRO.net
ポンコツスマホ

276 :白ロムさん:2018/09/22(土) 10:56:33.48 ID:iJUk58sUO.net
スマホは個性も無いしどれも同じだな

277 :白ロムさん:2018/09/22(土) 18:57:47.03 ID:xJiJs2bL0.net
30代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持その2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1525615070/
40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/
50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1530158406/
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
>>1 >>2 >>3
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。

278 :白ロムさん:2018/09/23(日) 11:37:31.48 ID:ADE7rTAUO.net
ジョブズを中心としたアップルがiPhone出したせいでスマホが大普及した
ガラケーが排除されるきっかけになった
5ちゃんも書けない板あるし終わってる

279 :白ロムさん:2018/09/23(日) 11:49:13.92 ID:ADE7rTAUO.net
ジョブズって麻薬など薬やってたんだなw
素晴らしい体験とかキチガイかと

犯罪者だな

280 :白ロムさん:2018/09/23(日) 12:41:45.89 ID:+KndkKQwO.net
>>279
麻薬はミュージシャンのマイケルジャクソン・槇原敬之・・小室哲哉もやってたな

281 :白ロムさん:2018/09/30(日) 23:02:09.79 ID:SZN80/Lv0.net
スマホのせいでチョコフレーク生産停止か
死ねばいいのに

282 :白ロムさん:2018/10/01(月) 12:31:08.43 ID:lPXASZHdO.net
スマホの時代のせいで食品も規制されるとは
手がべとついてスマホ操作しながら食いづらいとの理由みたいだな
他の食い物も無くされたらたまったもんじゃない

283 :白ロムさん:2018/10/01(月) 12:38:31.72 ID:lPXASZHdO.net
そもそもスマホ操作しながら食事するのは間違い

284 :白ロムさん:2018/10/01(月) 12:49:24.56 ID:lPXASZHdO.net
スマホの一党独裁の酷さは異常

285 :白ロムさん:2018/10/01(月) 23:25:53.38 ID:lPXASZHdO.net
ガラケーに戻すべき

286 :白ロムさん:2018/10/02(火) 07:51:13.78 ID:njKqtgMC0.net
>>1 >>2 >>3
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、膵臓癌と診断されたが、西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、ハリ治療、ハーブ療法、光療法
などを用いて完治を図ろうとしていた。9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
 EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
 アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
 米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
【企業】トランプ氏、「アマゾンは税金を払っていない!」 名指しで批判ツイート
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1522346779/
トランプ 「Amazonは税金も払わず 郵政公社を下請けのように使っている、ふざけんな!」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1522713339/
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1458177212/
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%80%E4%B8%8D%E8%A6%81
有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1517866951/
小林麻央 乳がん 検索
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%BA%BB%E5%A4%AE%E3%80%80%E4%B9%B3%E3%81%8C%E3%82%93

287 :白ロムさん:2018/10/02(火) 12:58:03.19 ID:rgT/ysuVO.net
GoogleのCMでスマホに向かって〜してとか言ってるCMが気持ち悪い

288 :白ロムさん:2018/10/03(水) 00:28:20.31 ID:OdyFABlTO.net
見れないサイト多発でガラケーユーザーどんどん減るな

289 :白ロムさん:2018/10/04(木) 16:59:41.68 ID:+AiPBdZ+0.net
見る必要がないサイトは見れなくても問題ない

290 :白ロムさん:2018/10/04(木) 17:05:18.68 ID:GmOndYcZO.net
goo Wikipediaも表示が変になってる
ガラケーから唯一見れるのに

291 :白ロムさん:2018/10/05(金) 15:03:24.24 ID:5ctl1bldO.net
スマホの普及のせいでガラケーいじめが酷くなった

292 :白ロムさん:2018/10/06(土) 06:54:28.11 ID:4sVi9ngX0.net
>>1 >>2 >>3
ライブドア事件から10年。元ライブドア・現LINE社長が明かすLINE誕生秘話 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
http://president.jp/articles/-/20734

NHN Japan、ネイバー、ライブドアの3社が経営統合へ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/488690.html

LINE (企業) - Wiki
LINE株式会社は、
韓国最大のインターネットサービス会社ネイバー
(NAVER、筆頭株主は韓国の公的年金を運用する国民年金公団)の100%子会社。

ライブドア粉飾決算 - wiki
堀江貴文に懲役2年6ヶ月、ライブドアに罰金2億8千万円、有罪
ライブドア・ショック - wiki
2006年1月16日、証券取引法違反容疑で、東京地検特捜部がライブドアに強制捜査を行い、
翌1月17日から始まった「株式市場の暴落」「株式市場全体の急落」

ホリエモン 虚飾の膨張 Part2 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=OGg5qpt3SSI

293 :白ロムさん:2018/10/06(土) 06:56:37.68 ID:4sVi9ngX0.net
メルカリ、本決算70億円の赤字 6期連続赤字経営  2018年08月09日15時00分
メルカリ、前期最終は赤字拡大で着地、今期業績は非開示

利益非開示に不可解 上場のメルカリに「泥棒マーケット」と批判も

「メルカリは泥棒市場だ」コンプライアンスが不十分

上場でメルカリ内に「億り人」ずらり?会長は1千億円手にする可能性
「メルカリ」上場で笑う「“社内”億万長者」の数
山田進太郎会長は約1千億円を手にすると見られていると識者
有価証券報告書の約30人の個人株主は、約270億円から3億円を手にするそう
従業員持株制度を導入しており、新入社員も、平均すると約1600万円を手にすることになります



LINE、赤字でも上場で経営陣個人が巨額利益…社員にも億万長者続出か
>>1 >>2 >>3
LINEは赤字企業なのですか?  
LINEに限った話ではないが、赤字にしているのは、法人税徴税を免れるためである
LINEは年間売り上げ、1000億を超える大企業であるが、毎年赤字で、赤字額はおよそ70億円ほどだ
最終的に赤字になるように、調整している可能性が高い
役員報酬として、計上することで、法人税支払いを回避している
密かに裏金を作っている可能性もある
裏金については、今後、内部告発があるかもしれない
LINEは、韓国NHNが100%株を所有し、完全子会社としている
法人税回避を続ける、正真正銘の反日売国企業
(知恵袋)
LINE【3938】、業績は非開示  2018年01月31日

294 :白ロムさん:2018/10/06(土) 06:57:10.65 ID:4sVi9ngX0.net
メルカリ、本決算70億円の赤字 6期連続赤字経営  2018年08月09日15時00分
メルカリ、前期最終は赤字拡大で着地、今期業績は非開示

利益非開示に不可解 上場のメルカリに「泥棒マーケット」と批判も

「メルカリは泥棒市場だ」コンプライアンスが不十分

上場でメルカリ内に「億り人」ずらり?会長は1千億円手にする可能性
「メルカリ」上場で笑う「“社内”億万長者」の数
山田進太郎会長は約1千億円を手にすると見られていると識者
有価証券報告書の約30人の個人株主は、約270億円から3億円を手にするそう
従業員持株制度を導入しており、新入社員も、平均すると約1600万円を手にすることになります



LINE、赤字でも上場で経営陣個人が巨額利益…社員にも億万長者続出か
>>1 >>2 >>3
LINEは赤字企業なのですか?  
LINEに限った話ではないが、赤字にしているのは、法人税徴税を免れるためである
LINEは年間売り上げ、1000億を超える大企業であるが、毎年赤字で、赤字額はおよそ70億円ほどだ
最終的に赤字になるように、調整している可能性が高い
役員報酬として、計上することで、法人税支払いを回避している
密かに裏金を作っている可能性もある
裏金については、今後、内部告発があるかもしれない
LINEは、韓国NHNが100%株を所有し、完全子会社としている
法人税回避を続ける、正真正銘の反日売国企業
(知恵袋)
LINE【3938】、業績は非開示  2018年01月31日

295 :白ロムさん:2018/10/06(土) 07:10:37.88 ID:4sVi9ngX0.net
20携帯電話情報通知しません2016/04/16(土) 10:24:04.71ID:PRWR6/wzO
スマホ←アカウント作らないと使い物にならない
ガラケー←アカウント不要
スマホは管理されるための道具
個人情報もプライバシーも収集し放題

>>1 >>2 >>3
なにが…世界中で「Facebookやめよう」コールが続出してる - NAVER まとめ

マーク・ザッカーバーグ - Wikipedia
マーク・ザッカーバーグと大学の同級生は、大学のファイルから(もちろん無許可で)取得することに成功した女子学生の写真に点数をつけたいと思っていた。
Facemashには、女子学生の写真が隣り合わせに並べて掲示されており、どちらの見た目がイケてると思うか、ユーザーに投票してもらっていた。
大学のコンピュータ業務部がザッカーバーグを連れ出したのち、彼はハーバード大学運営理事会によって、
コンピュータのセキュリティを破りインターネット上のプライバシーや知的財産の規約に違反したとして処罰された。
女子からも嫌われ(当然)、大学側からも絞りに絞られ(保護観察処分)た。
その後大学を休学、1年後に中退となった。

ショーン・パーカー - wiki
「ナップスター」に共同創業者として関わる。
訴訟を起こされ操業停止に追い込まれた。
Facebookに興味を持ち、初代CEOに就任。逮捕されFacebookを去った。

ファイル共有ソフトの歴史 - Wikipedia
Napster
1999年1月に公開された、音楽の共有を目的としたソフトウェア及びサービス
P2Pモデルを用いたファイル共有ソフトの先駆け、初めて多くの利用者を獲得した
訴えられ敗訴したことをきっかけに、2001年3月にはサービスは中止
Winny
2002年5月に公開された、日本製の匿名ファイル共有ソフト
2004年5月10日に開発者の金子勇が逮捕

296 :白ロムさん:2018/10/08(月) 16:00:15.54 ID:D8PW36dK0.net
・俺の使い方
スマホ一台、ガラホ一台、iPod一台
・スマホの使い用途(3年前に新品購入、自分で1度電池交換を実施)
端末の支払い残金なし、ネット環境は格安SIMカードで使用 月額980円
・ガラホの使い用途
電話番号が必要な為に所有。自分からの通話無し、スマホをWi-Fi環境下でLINE通話で対処。他にSNSを多少使用。1年前に新品購入し、月額は千円くらい。ガラケーよりバッテリーの持ちは悪い。だがまだ数年使える感じ。
・iPodの使い用途
iTunesが使いやすい為に所持。6年経過し、アプリが対応しなくなってきた印象

こんな感じです。

297 :白ロムさん:2018/10/08(月) 22:55:08.41 ID:A9iTAQUzO.net
携帯電話の二台持ちは面倒だな

298 :白ロムさん:2018/10/08(月) 23:32:39.38 ID:VltwxI7h0.net
だねぇ
携帯電話とPCがあったほうが使いやすい
持ち歩くものだから仕方なくスマホを使う

299 :白ロムさん:2018/10/09(火) 21:32:36.55 ID:/1Rs6qOl0.net
ユニクロは潰す企業に決定
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528209184/
ゾゾタウンの新サービス『WEAR』が百貨店を潰すと話題に - NAVER まとめ


>>1
メタリカ「Napsterを叩き潰したことを誇りに思ってるよ」

ショーン・パーカー - wiki
「ナップスター」に共同創業者として関わる。
訴訟を起こされ操業停止に追い込まれた。
Facebookに興味を持ち、初代CEOに就任。逮捕されFacebookを去った。

ファイル共有ソフトの歴史 - Wikipedia
Napster
1999年1月に公開された、音楽の共有を目的としたソフトウェア及びサービス
P2Pモデルを用いたファイル共有ソフトの先駆け、初めて多くの利用者を獲得した
訴えられ敗訴したことをきっかけに、2001年3月にはサービスは中止
Winny
2002年5月に公開された、日本製の匿名ファイル共有ソフト
2004年5月10日に開発者の金子勇が逮捕
金子勇は2011年12月に無罪確定となったものの、2013年7月に死去

http://timesteps.net/archives/1146521.html
2000年4月
ナップスターおよび大学3校をメタリカが提訴

300 :白ロムさん:2018/10/10(水) 00:35:47.02 ID:1AEJKhjoO.net
携帯電話はガラケーだけで良い

301 :白ロムさん:2018/10/11(木) 23:01:51.29 ID:4RAc7DQY0.net
携帯電話は携帯電話しかないだろう
ガラケーとかいう蔑称を好んで使う奴はスマホユーザー

302 :白ロムさん:2018/10/11(木) 23:50:53.70 ID:gI4xWe1bO.net
>>301
ガラケーか違うかはID末尾見ればわかるだろ、アホ

303 :白ロムさん:2018/10/12(金) 00:21:44.50 ID:dBcZ0jLXO.net
従来型の携帯電話を支持してる人はガラケーとは呼ばない方がいいのか

304 :白ロムさん:2018/10/12(金) 00:34:40.67 ID:dBcZ0jLXO.net
ガラケーならドコモならiモード携帯、ガラホならSPモード携帯でいいな
auやソフトバンクはガラケー=3G携帯でガラホは4G携帯か

305 :白ロムさん:2018/10/12(金) 02:25:03.30 ID:MUhApTKx0.net
ガラケーという言葉を使う機会なんてスマホかどうかを区別するときだけだから「普通の携帯」とかでいいわ

306 :白ロムさん:2018/10/12(金) 08:14:30.37 ID:VyQSbK5YO.net
「普通の携帯」では一番大事なガラケーとガラホの区別が付かない

307 :白ロムさん:2018/10/12(金) 11:13:55.44 ID:dBcZ0jLXO.net
確かに普通の携帯だと区別付かない
ガラケーという言葉は蔑称という書き込み結構多く見かけるけど

308 :白ロムさん:2018/10/12(金) 12:33:10.13 ID:VyQSbK5YO.net
板スマホは日本の物は厳密には「ガラスマ」なんだけどな

309 :白ロムさん:2018/10/12(金) 14:40:33.28 ID:dBcZ0jLXO.net
ガラケーという言葉は禿げが最初に言ったような

310 :白ロムさん:2018/10/12(金) 18:37:53.23 ID:VyQSbK5YO.net
ガラケーどころかスマホも禿は言ってないよ

311 :白ロムさん:2018/10/12(金) 18:44:12.87 ID:dBcZ0jLXO.net
ガラスマという言葉も聞いたことあるがガラホとどう違うのか?

312 :白ロムさん:2018/10/12(金) 19:03:27.85 ID:xg7JYT000.net
>>301
独自の進化した携帯という意味で必ずしも蔑称として使われてるわけではないだろうに
そんなに不満なら堂々と用語を使ってるソフトバンクに苦情でも入れたらどうだ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/20160219a/
>最新ケータイをご紹介する「進化したガラケー」特設ページを公開

313 :白ロムさん:2018/10/12(金) 20:26:33.04 ID:dBcZ0jLXO.net
4Gガラホだなそれ
ガラケーというより

314 :白ロムさん:2018/10/12(金) 22:11:08.27 ID:MUhApTKx0.net
>>306
区別つける必要がないからガラホなんて言葉ロクに使われてない

>>311
ワンセグお財布防水みたいなガラパゴス機能のついた日本仕様のスマホ、グロスマ(グローバル仕様スマホ)に対しての表現
割と死語だからかガラホのことをガラスマと言う記事もちらほら

315 :白ロムさん:2018/10/13(土) 08:50:54.35 ID:kut5CBTiO.net
>>314
携帯板てば機種を区別するため、(板)スマホ・スマケー・ガラホ・ガラケーの言い分けは必要
分類の必要がないなら全てを纏めて「携帯電話」でよい

316 :白ロムさん:2018/10/13(土) 15:19:35.19 ID:gIMUAUQZO.net
ガラホのことをガラスマという記事確かに結構目にする

317 :白ロムさん:2018/10/13(土) 20:13:51.30 ID:TI4Kn30W0.net
>>315
分類の必要があるなら機種名でいいと思うんだがな
スマホかと聞かれたときだけ「いや普通の(携帯)」と言うだけで普段は携帯って言ってる

318 :白ロムさん:2018/10/14(日) 07:40:03.40 ID:uNtYFWfIO.net
>>316
ガラスマはおサイフ・ワンセグ・日本語ワープロ等日本独特の機能を満載して発展した日本人向けスマートフォンのこと

319 :白ロムさん:2018/10/14(日) 07:44:55.86 ID:uNtYFWfIO.net
>>317
機種名なんていちいち覚えていられない
特にドコモはスマホもガラホもガラケーも製造会社の略号/その年の発売順/発売年の略号 で型番が構成されてあるからグチャグチャに混ざってる

320 :白ロムさん:2018/10/15(月) 01:42:42.82 ID:4TQAuaXa0.net
定義の議論はこちらでよろしく

スマケー総合
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1539533732/

321 :白ロムさん:2018/10/21(日) 11:22:50.08 ID:zGdQczezO.net
スマケースレもスアホ共に荒らされてる

322 :白ロムさん:2018/10/26(金) 05:05:39.85 ID:Guf8aaJR0.net
ガラケーでのネット機能が必要な人がスマホ不要とか言ってて笑える
どう考えても同類

323 :白ロムさん:2018/10/26(金) 08:31:19.84 ID:ExF0sTypO.net
板状スマホは不要、スマケーは必要
一番必要なのは物理テンキー

324 :白ロムさん:2018/10/26(金) 21:23:46.57 ID:dr7UJ+UQO.net
タッチパネルしか使えない端末はやりづらいしな

325 :白ロムさん:2018/10/28(日) 11:07:44.17 ID:mrSHRHJcO.net
スマホ爆発しろ!

326 :白ロムさん:2018/10/28(日) 11:37:33.84 ID:mrSHRHJcO.net
ガラケー時代に戻せ!

327 :白ロムさん:2018/10/28(日) 12:10:23.74 ID:/iNG5fys0.net
スマホが不要ならガラケーのiモードとかも不要だろうに
必要な人はiモードよりスマホの方が良いってよ

そういうの使わない人のための端末には幸か不幸かテンキーあるしな
ageとくか

328 :白ロムさん:2018/10/28(日) 13:24:25.79 ID:TzSTSFagO.net
タッチパネルは不要

329 :白ロムさん:2018/10/28(日) 14:18:14.47 ID:/iNG5fys0.net
現在キャリアが出してる全ての物理テンキーついた携帯電話にタッチパネルはついてないから今のままで問題ないね

330 :白ロムさん:2018/10/28(日) 20:17:06.61 ID:mrSHRHJcO.net
タッチパネルよりボタン付きの端末がいいな

331 :白ロムさん:2018/10/29(月) 08:17:50.65 ID:L3LWPx8iO.net
落としたらすぐ壊れるスマホなんていらん

332 :白ロムさん:2018/10/29(月) 11:11:39.42 ID:8LQ0VTepO.net
スマホって落とすと画面割れるしな

333 :白ロムさん:2018/10/29(月) 11:52:05.05 ID:PyklY77s0.net
祖父版のcm真似してバキバキ割ってるやついるんだろうな

334 :白ロムさん:2018/10/29(月) 18:44:44.07 ID:e73CrJD7O.net
スマホメンコやってバキバキと割まくりたい

335 :白ロムさん:2018/10/29(月) 23:50:06.78 ID:8LQ0VTepO.net
スマホのせいで見れないサイト増えるのが最悪

336 :白ロムさん:2018/10/30(火) 09:00:44.41 ID:Qs3fa6ucO.net
わざと画面割れやすくして買い換えさせる魂胆なのかな

337 :白ロムさん:2018/10/30(火) 09:36:21.00 ID:V1PKQIkV0.net
電池交換すら自分でできないんじゃなかったっけ

338 :白ロムさん:2018/10/30(火) 11:16:58.72 ID:OEF7V+pEO.net
電池交換出来なくて修理扱いになる

339 :白ロムさん:2018/10/31(水) 12:55:18.82 ID:vFe7EiXgO.net
スマホのせいでキスミントのガムも生産終了みたい

340 :白ロムさん:2018/11/01(木) 23:59:12.59 ID:hdHdt1dFO.net
スマホのアクセスのせいで負荷がかかって重い
ウザすぎる

341 :白ロムさん:2018/11/02(金) 11:26:35.52 ID:NlVcBAtWO.net
スマホ厨って四六時中弄ってる奴多いみたいだな
こういった奴らのせいでガラケーだけでなく食品も無くなるとか世も末としか言えん

スマホごときが世の中変えるとか腹立たしい

342 :白ロムさん:2018/11/21(水) 19:39:59.59 ID:z1haiA9bO.net
スマホ厨って課金ゲームしてる奴も多い

343 :白ロムさん:2018/11/21(水) 20:41:43.98 ID:OieGXEgMO.net
スマホ厨の半数はゲームがしたくてスマホ持ってる

344 :白ロムさん:2018/11/22(木) 10:30:07.82 ID:oKW270IHO.net
スマホ厨ってゲーム機も買わないみたいだな

345 :白ロムさん:2018/11/22(木) 10:31:50.25 ID:oKW270IHO.net
ゲームするならゲーム機買ってテレビでした方が面白い
昔のゲームとか最近でもやる

346 :白ロムさん:2018/11/22(木) 15:15:20.79 ID:+CEkzry3O.net
>>345
家ではTVや動画見るんだろ
ゲームは屋外で暇潰しにやる

347 :白ロムさん:2018/11/23(金) 12:39:38.47 ID:Li2w8EhzO.net
スマホの普及のせいで5ちゃんなどネットがどんどん使いにくくなる

348 :白ロムさん:2018/11/23(金) 21:27:48.30 ID:/uygS6X30.net
スマホがあるとお店のアプリとか
ラインのQRコード読み取ったすると得する情報やサービスをお店からもらえることが
多い。

支払いも、キャッシュレスの動きがじょじょに進んでます。
支払いもスマホの画面見せてバーコードで払うことが
何年後かには、普通になってくるので

早めに操作覚えたほうがいいですよ。

349 :白ロムさん:2018/11/23(金) 22:46:44.77 ID:q4VGWU6E0.net
その気になれば操作なんて誰でも出来るだろ、でなきゃ普及しない
今のところ必要性がないだけ
(交通系電子マネー(カード版)やクレカは利用してるけど)

350 :白ロムさん:2018/11/24(土) 00:15:40.04 ID:Zxhtba580.net
いやいや じゃこのスレ自体いらないじゃん。
うすうす必要性は、感じてるけど
まだ使ってないひとのすれじゃん 笑

351 :白ロムさん:2018/11/24(土) 01:05:12.71 ID:20mBP2PA0.net
どんな必要性があるんだい?
必要性を感じてるならさっさとスマホにすりゃいいじゃん

352 :白ロムさん:2018/11/24(土) 08:25:34.43 ID:wH6RWM9eO.net
>>350
スマホは特に必要ではない

って結論でしょ
スマホが無くても普通に生活できてる人が多いのだから初めから答えは分かっていたけどね

353 :白ロムさん:2018/11/25(日) 01:30:24.30 ID:f41o8x7Z0.net
スマホ、だぁーいすき!

354 :白ロムさん:2018/11/25(日) 01:31:09.76 ID:f41o8x7Z0.net
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ

355 :白ロムさん:2018/11/25(日) 02:28:04.00 ID:WMcIoylhO.net
スマホ大大大だーいっ嫌い!

356 :白ロムさん:2018/11/25(日) 13:59:46.39 ID:f41o8x7Z0.net
お〜し、スマホいっちょやってみっか!

357 :白ロムさん:2018/11/25(日) 15:04:47.09 ID:Ij+vj4Lh0.net
スマフォって受身・散財ばかりだよな
PCのようにクリエイティヴなこともできないし
課金ばかりの金食い虫
使ってる奴みるとゲームしかしてないじゃん
あいつらゲームするために月1万も払ってるようなもんよ

358 :白ロムさん:2018/11/25(日) 15:12:51.25 ID:Ij+vj4Lh0.net
あとね、スマフォは関連企業や富裕層が儲けるためのツールだよ
庶民は金づる、カモ

359 :白ロムさん:2018/11/25(日) 18:55:57.12 ID:f41o8x7Z0.net
今はこんなに悲しくて
涙もかれ果てて
もう二度と笑顔には
なれそうもないけど

そんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと
きっと笑って話せるわ
だから今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう
まわるまわるよ 時代はまわる
喜び悲しみ繰り返し
今日は別れた恋人たちも
生まれ変わって めぐりあうよ

旅を続ける人々は
いつか故郷に出会う日を
たとえ今夜は倒れても
きっと信じてドアを出る
たとえ今日は果てしもなく
冷たい雨が降っていても
めぐるめぐるよ 時代はめぐる
別れと出会いを繰り返し
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ

まわるまわるよ 時代はまわる
別れと出会いを繰り返し
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ

360 :白ロムさん:2018/11/26(月) 01:36:53.16 ID:maIqQI2QO.net
>>357
散財を少しでも避けるため低価格mvnoだの無料Wi-Fiだのと便利からどんどん遠ざかって行く
でも無料ゲームへの課金は止められず散財は続く

361 :白ロムさん:2018/11/26(月) 10:54:40.59 ID:LdLrt7CIO.net
ここもスマホ厨に荒らされてるな
スマホが好きとか言う奴は来るなよ

362 :白ロムさん:2018/11/26(月) 11:04:26.02 ID:LdLrt7CIO.net
>>350
スレが必要無いと思うなら来るなよ
スマホスレに帰りな

363 :白ロムさん:2018/11/26(月) 11:07:30.39 ID:LdLrt7CIO.net
>>353
スレち、早よ消えろ

364 :白ロムさん:2018/12/01(土) 14:44:47.36 ID:w5zAD5crO.net
スマホの普及のせいでiモード向け気象情報サイトが糞重くなってるな
ガラケーでしか閲覧出来ない気象情報のサイトは無いのか?

スマホにどんどん乗っ取られてて腹立つ

365 :白ロムさん:2018/12/02(日) 00:02:20.54 ID:VLi7LH6cO.net
>>364
iモード向け気象サイトってスマホでも閲覧できるのか?
iモードの接続重くなっているのはドコモに使用バンド数削られただけって気がするけど

366 :白ロムさん:2018/12/02(日) 13:34:10.07 ID:ePszt+RiO.net
>>365
スマホでも利用出来るものはあるな

367 :白ロムさん:2018/12/02(日) 14:11:02.87 ID:ePszt+RiO.net
ドコモがiモードの接続重くしてるのか
最悪だな

368 :白ロムさん:2018/12/03(月) 11:56:22.38 ID:1U7msCvgO.net
3Gガラケーで使えるバンドを減らしているから回線が混むとパケット通信の速度が落ち接続に時間がかかるんだよ

369 :白ロムさん:2018/12/03(月) 19:54:42.12 ID:yh/HQHhbO.net
ガラケーがどんどん使いにくくされてるな

370 :白ロムさん:2018/12/04(火) 20:02:47.24 ID:kK2S70A30.net
スマフォだけになったら移動電話いらんわ
家の固定電話だけでいいや

371 :白ロムさん:2018/12/05(水) 09:33:43.86 ID:jcLaUb2AO.net
その頃には固定電話無くなるかもな

372 :白ロムさん:2018/12/05(水) 11:53:28.46 ID:rEBpRcUjO.net
スマホだけの世の中になると固定電話まで姿消すのか
公衆電話も無くなるのかな

373 :白ロムさん:2018/12/05(水) 18:00:52.47 ID:jcLaUb2AO.net
スマホだけになるとは限らないけど
小さな電卓状の度数入りの携帯端末が1000円とかで販売されたら不衛生な公衆電話を使う人はいなくなる

374 :白ロムさん:2018/12/08(土) 11:17:23.50 ID:WzK58rTXO.net
たまに公衆電話使うことあるけどテレフォンカードの残量が無くなるのが早い感じする

375 :白ロムさん:2018/12/08(土) 11:22:48.49 ID:GzBTpEPkO.net
公衆電話から携帯番号にかけたら度数早くなくなるよ

376 :白ロムさん:2018/12/08(土) 13:22:37.75 ID:WzK58rTXO.net
家の電話にかけたら度数早く無くなった

377 :白ロムさん:2018/12/08(土) 16:24:20.25 ID:Yj3MWo+b0.net
個人的にはスマホなくてもいいし実際ほとんど電話として以外つかわないけど
若い人がスマホないと生きていけないという気持ちもわかるわ

インターネットはまってた時にPCにネットが繋がらないと
すごい不安になったしな

378 :白ロムさん:2018/12/09(日) 01:09:08.67 ID:ArrFDjJn0.net
依存症の典型

379 :白ロムさん:2018/12/10(月) 11:47:19.52 ID:KfusFoRTO.net
ポケモンGoやインスタとかLINEとかする奴多いからスマホ依存症が多くなる

380 :白ロムさん:2018/12/10(月) 17:32:16.09 ID:qy8RrnNAO.net
ラインなんてやりたくねーし
スマホ持ちたくない

381 :白ロムさん:2018/12/10(月) 19:55:02.16 ID:KfusFoRTO.net
スマホやLINEって面倒くさいしな

382 :白ロムさん:2018/12/21(金) 12:08:00.61 ID:nizIKmi8O.net
スマホってホント要らんな
YouTubeもガラケーから見れなくなってスマホ向けに改悪されるし
スマホ贔屓はホント腹立つ

383 :白ロムさん:2018/12/25(火) 10:06:42.03 ID:BtaNpPtJO.net
LINEとかインスタする奴嫌い
スマホは不要

384 :白ロムさん:2018/12/25(火) 23:19:43.89 ID:BtaNpPtJO.net
YouTubeもガラケーで見れなくなったし終わった

385 :白ロムさん:2018/12/28(金) 13:24:55.18 ID:Sm21X+dbO.net
スマホは金儲け目的で作られた道具

386 :白ロムさん:2019/01/03(木) 12:49:18.06 ID:5+5Y0h0GO.net
ガラケーが一番最高だな

387 : :2019/01/04(金) 00:02:42.99 ID:NC+lRDWAO.net
スマホはタッチパネルムズい上に酔うな

388 :白ロムさん:2019/01/05(土) 12:14:08.76 ID:75BEwXSVO.net
スマホが規制されなくなったせいで5ちゃん(旧2ch)が重くなった
スマホの普及ってホント害悪だな
Jimと今のチョン運営が一番悪いが

389 :白ロムさん:2019/01/05(土) 12:28:38.83 ID:75BEwXSVO.net
スマホ厨の荒らしはPCでも荒らすし色々な回線持ってる奴多いからな
こいつらが一番迷惑
死んでもらいたい

390 :白ロムさん:2019/01/06(日) 18:22:12.80 ID:H0G51NYq0.net
音楽聞けたり動画見れたりネットも簡単にできるからスマホはいるかな

391 :白ロムさん:2019/01/06(日) 21:19:34.98 ID:kg4EVlh/O.net
タッチパネルではなくボタンのある携帯がいい

392 :白ロムさん:2019/01/06(日) 23:55:30.25 ID:56pGdk3cO.net
スマホなんて要らん

393 :白ロムさん:2019/01/07(月) 09:10:39.47 ID:I3PCh52uO.net
でもアプリは入れたい

394 :白ロムさん:2019/01/07(月) 11:16:04.89 ID:vpArrvY+O.net
ガラケーだけで充分やな

395 :白ロムさん:2019/01/07(月) 13:37:59.78 ID:vpArrvY+O.net
アプリ入れるのってムズいよな
ドコモのガラホとかも

396 :白ロムさん:2019/01/07(月) 18:27:02.75 ID:I3PCh52uO.net
そのガラケーが使えなくなるから深刻なんだよな

397 :白ロムさん:2019/01/07(月) 20:26:56.72 ID:vpArrvY+O.net
ジョブズなどアップルがiPhoneなんて出したからガラケーが終わる方向に行ったんだろうな
iPhoneなんて特にガキに人気あるしな

398 :白ロムさん:2019/01/07(月) 20:32:35.57 ID:vpArrvY+O.net
アプリ入れるのが無理ゲーなら停波したら携帯解約しかないか
アプリの入れ方難しそう

399 :白ロムさん:2019/01/08(火) 08:43:55.84 ID:5KBigFMEO.net
>>397
iPhoneは女に人気がある

400 :白ロムさん:2019/01/08(火) 08:45:19.96 ID:5KBigFMEO.net
>>398
ガラホでアプリ入れるのは諦めるべき
スマケーなら可能だが

401 :白ロムさん:2019/01/08(火) 11:31:56.31 ID:+1p4RfrZO.net
>>399
確かに女もiPhone欲しがるイメージあるな

402 :白ロムさん:2019/01/20(日) 22:48:45.46 ID:IJ4M9JyuO.net
スマホの時代って嫌な時代だな

403 :白ロムさん:2019/01/22(火) 11:24:05.40 ID:2gzYAzniO.net
スマホ厨ってインスタとかLINE依存症多すぎ
さらにツイッターで悪さするしな

404 :白ロムさん:2019/01/23(水) 22:52:29.18 ID:Zwe46DHG0.net
GAFAはダメだろ

405 :白ロムさん:2019/01/25(金) 00:42:39.80 ID:JvLTpZJO0.net
肌身離さず、常に握りしめ、
横断歩道だろうと、階段だろうと、会議だろうと、
車の運転中だろうと、自転車に乗っていようと、
買い物中だろうと、食事中だろうと、デート中ですら恋人を見ず、会話もせず、常にスマホとにらめっこ
3人中一人が、スマホ、スマホ、スマホ、、、
あっちを見ればスマホ男、こっちをみればスマホ女、
どいつもこいつも、後生大事にスマホを握りしめ、スマホに夢中
なあ、何がそんなにおもしろいの?楽しいの?夢中なの?
無線インターネットでログインですか?
そんなちっこい画面で動画視聴ですか?
たかが電話機に10万も支払ってバカですか?

406 :白ロムさん:2019/01/25(金) 02:22:57.53 ID:0/iK+bVI0.net
ガラケー大学生だよん

407 :白ロムさん:2019/01/26(土) 11:24:17.33 ID:mgP/Yr8xO.net
スマホ厨ってLINEやインスタ、課金ゲームやってる奴が多い

408 :白ロムさん:2019/01/26(土) 12:50:11.88 ID:VvZ7G4mDO.net
>>407
実際そのためのスマホでしょ
スマホは通話するにはデカ過ぎて使い辛い

409 :白ロムさん:2019/01/26(土) 13:58:05.23 ID:mgP/Yr8xO.net
スマホはでかすぎて重い

410 :白ロムさん:2019/01/28(月) 23:49:19.15 ID:1RXhWEhkO.net
スマホはダサい

411 :白ロムさん:2019/01/29(火) 05:28:39.29 ID:oX8dKapdO.net
スマホの形が嫌い

412 :白ロムさん:2019/01/29(火) 05:58:20.15 ID:aQpVsxeF0.net
電話以外の用途のためにぶくぶくと太ったガラケーもスマホと同類

413 :白ロムさん:2019/01/29(火) 09:19:53.25 ID:sE19YD+/O.net
スマホは幅を広くし過ぎ
もっと狭く片手で持ちやすい大きさにするべき

414 :白ロムさん:2019/01/29(火) 11:49:54.27 ID:JLz2lv1YO.net
スマホはタッチパネルのみだしな

415 :白ロムさん:2019/01/29(火) 12:15:10.56 ID:JLz2lv1YO.net
ボタン付きで片手で持ちやすい方が良い

416 :白ロムさん:2019/02/04(月) 12:26:21.05 ID:LwQsAs3qO.net
板スマホは不要だ

417 :白ロムさん:2019/02/04(月) 22:39:01.83 ID:LwQsAs3qO.net
スマホのCMうぜー

418 :白ロムさん:2019/02/06(水) 10:53:24.16 ID:tofT+SVvO.net
スマホのCMはダサい

419 :白ロムさん:2019/02/08(金) 14:50:46.72 ID:5foQH1D4O.net
ドコモとYモバイルのスマホCMが特に嫌い
ソフトバンクのギガ連呼CMやauもむかつく

420 :白ロムさん:2019/02/08(金) 14:50:59.43 ID:5foQH1D4O.net
ドコモとYモバイルのスマホCMが特に嫌い
ソフトバンクのギガ連呼CMやauもむかつく

421 :白ロムさん:2019/02/08(金) 14:58:46.89 ID:jxx7w/Zk0.net
「スマホなんていらない」で終了なのにスマホが気になって仕方ない人がいるw

422 :白ロムさん:2019/02/08(金) 15:12:34.36 ID:5foQH1D4O.net
ここはスマホ不要論スレだから

423 :白ロムさん:2019/02/08(金) 17:30:54.69 ID:c6fvufyXO.net
>>419
auの三太郎シリーズもクドくてムカつくよ
主に学生割引のCMだけど

424 :白ロムさん:2019/02/08(金) 17:32:24.57 ID:c6fvufyXO.net
iPhoneは3キャリアでバラバラに同じCMを流すからムカつく

425 :白ロムさん:2019/02/08(金) 17:47:04.67 ID:fU82deNv0.net
本来スマホが必要だけどガラケーの方が良いと駄々をこねてスマホを敵視してる人達の愚痴

キャリアも4Gケータイ用意してくれてるしスマホなんて本当に不要だからスマホのCMなんてロクに思い出しもしないんだが

426 :白ロムさん:2019/02/08(金) 17:51:28.40 ID:5foQH1D4O.net
YモバイルとドコモのウェルカムスマホのCM連日しつこくて腹立つ
auやソフトバンクもむかつくが

427 :白ロムさん:2019/02/09(土) 08:44:04.57 ID:aMAZ7rOuO.net
ドコモの特にうざいCM「1980」は詐欺寸前の料金システムだからな(笑)

428 :白ロムさん:2019/02/09(土) 15:21:13.52 ID:uKhoxCjeO.net
ドコモのCMはあの歌といいホント腹立つ
何がウェルカムスマホだよ、スマホ勧誘糞CMが早よ終わってもらいたい

429 :白ロムさん:2019/02/16(土) 12:45:26.90 ID:gVPwRs+rO.net
スマホのCMってガラケーのCMと比べて不快なものばかりだな

430 :白ロムさん:2019/02/17(日) 11:48:25.73 ID:vCJDZr6IO.net
スマホの普及のせいで馬鹿動画撮る糞ガキが増えたな

431 :白ロムさん:2019/02/20(水) 18:59:28.03 ID:mheIxQKXO.net
ガキによる悪ふざけ動画が相次ぐ中、小中学生のスマホ持ち込みが認められるとか世も末だな
悪ふざけ動画やいじめ動画やLINEでの悪口増えるなこりゃ

432 :白ロムさん:2019/02/26(火) 00:31:14.66 ID:gDHXgB4bO.net
スマホのどこが凄いのか?

433 :白ロムさん:2019/02/26(火) 11:12:07.47 ID:gDHXgB4bO.net
5G対応の折りたたみスマホはタッチパネルがやたらとでかくなるだけのものみたいだ

434 :白ロムさん:2019/02/26(火) 12:23:35.61 ID:gDHXgB4bO.net
折りたたみ板スマホ

435 :白ロムさん:2019/02/26(火) 12:48:44.77 ID:5i9EiMFgO.net
二つ折りスマホ

436 :白ロムさん:2019/03/08(金) 11:33:52.05 ID:rq6v69RQO.net
スマホのCMうぜー

437 :白ロムさん:2019/03/20(水) 23:21:31.25 ID:mXXBR6p9O.net
スマホの普及でガラケーが馬鹿にされるようになったのが腹立たしい

438 :白ロムさん:2019/03/27(水) 11:01:47.00 ID:ZLOBXviYO.net
スマホの普及のせいでガラケーユーザーは肩身が狭い

439 :白ロムさん:2019/03/27(水) 12:15:52.65 ID:ZLOBXviYO.net
スマホ贔屓になったのはマスゴミのせいでもある

440 :白ロムさん:2019/04/06(土) 12:14:58.38 ID:zQ32ZZA4O.net
スマホのせいでガラケーのバッテリーも販売終了するのがクソ
マジでスマホ死ね

441 :白ロムさん:2019/04/08(月) 23:59:17.14 ID:xAtaY5BeO.net
なんでもかんでも平成のうちに終わらせるという糞みたいな風潮
ガラケー閉め出しサイトが出るのはこれと大きく関連してると思う

天皇が生前退位表明した2016年あたりはガラケー閉め出しサイトが出始めた頃だしな
まあ、その前も5ちゃん(旧2ちゃん)はJim政権に変わった5年前からガラケー追い出そうとしてたしな

442 :白ロムさん:2019/05/24(金) 11:04:52.53 ID:jgU04sSmO.net
スマホは不要

443 :白ロムさん:2019/05/24(金) 13:28:42.26 ID:PU6J8zvf0.net
スマホは不要だけどガラケーサイトなんて更に不要w

444 :白ロムさん:2019/05/24(金) 19:43:57.14 ID:jgU04sSmO.net
ガラケー排除厨乙

445 :白ロムさん:2019/05/24(金) 23:26:56.18 ID:wCKGKZLZ0.net
忘年会を半強制することはハラスメント
男社会のクソ文化

ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

446 :白ロムさん:2019/05/27(月) 15:57:17.51 ID:qwPhAjW5O.net
スマホの形が気持ち悪い
画面をなぞるのも嫌

447 :白ロムさん:2019/05/27(月) 21:36:56.23 ID:OiN5MZQoO.net
スマホはタッチパネルが使いにくいし嫌だな

448 :白ロムさん:2019/05/28(火) 13:08:08.48 ID:2VkvMPKEO.net
スマホはタッチパネルを無くすべきだよな

449 :白ロムさん:2019/05/28(火) 19:08:34.20 ID:BV9sBLRwO.net
スマホ自体無くすべき

450 :白ロムさん:2019/07/18(木) 23:02:06.48 ID:SBP1uKAlO.net
ガラケー停波したり壊れたらどうしょうか
ガラホは5ちゃんとかやりづらいし、スマホには行きたくない

451 :白ロムさん:2019/07/19(金) 08:54:36.36 ID:2DYQFZHrO.net
>>450
5ちゃんねるを卒業するかPC行くか

452 :白ロムさん:2019/07/31(水) 19:52:31.25 ID:PZa5Y5dEO.net
>>441
ガラケー民とスマホ民対立させようとして
煽り合う工作してな、jim体制

453 :白ロムさん:2019/08/24(土) 14:51:19.15 ID:Cdh8MXsLO.net
マスゴミは煽り運転の容疑者がガラケー持ちなのをネタにしてガラケー叩きまくってるな
ガラケーには罪は無いのに

ていうか、煽り運転野郎はガラホだよな

454 :白ロムさん:2019/08/26(月) 00:38:25.72 ID:FMBuVNcfO.net
マスゴミは「ガラホ」はauの登録商標だと言う理由で使わず、ガラケーと纏めて言っている

455 :白ロムさん:2019/09/17(火) 14:37:51.59 ID:72lUxG2UO.net
マスゴミってガラケーとガラホの区別も出来てないんじゃね?

456 :高山犬子【連絡先:葛飾区青と6−23−18】:2020/01/16(木) 14:57:59.01 ID:8k58Pfbw0.net
★清水★
東京都葛飾区青と6−23−19
★高添沼田の親父★【最近ショックだったこと】
清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、孫からおじいちゃんイカ臭いと言われたこと
東京都葛飾区青と6−26−6

ぎゃあぁ〜 高添沼田の老義父のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ〜〜
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg




       /_       _ \
       |  ⌒\   〆⌒  |
       |-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
      .6|( // (   )//  )9
       |   ノ  ̄ ̄ ヽ  |  高添沼田どえーす 親子孫そろって低学歴どえーす
       ヽ   トェェェェイ  ノ   東京都葛飾区青と6−26−6に住んどりマッスル
      ___\ ヽー ノ /___   盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
 〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕   くれぐれも警察に密告しないでくらはい
  |:::::::::::::::::::::::ヽ      /::::::::::::::::::::/
  〉:::::::::  :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
 |::::::::::::::::::::::::/  l  l ヽ:::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  (:;,);;:)  ヽ:::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\  )::::::::::::::::ゝ

457 :白ロムさん:2020/02/10(月) 19:41:44.02 ID:LPv0HdopO.net
iモード検索終了とかスマホ死ねよ

458 :白ロムさん:2020/02/23(日) 18:58:15 ID:df5ikANPO.net
スマホ時代とかマジでクソ

ガラケー時代の方が良かった

459 :白ロムさん:2020/02/29(土) 01:59:47 ID:GAptjkUW0.net
なんであんなクソカス性能で本体15万とか20万とかすんの?
5万くらいのPCより劣るだろ

460 :白ロムさん:2020/03/16(月) 22:00:29 ID:pTTOn7IkO.net
goo Wikipediaも見つからなくなった
そこまでしてスマホに替えさせたいのか
嫌がらせだな

461 :白ロムさん:2020/03/23(月) 23:08:13.27 ID:OjLLCgg9O.net
今のスマホ時代嫌い
ホント何もかもクソ

462 :白ロムさん:2020/04/26(日) 04:02:18 ID:0FiDpGsP0.net
普通に音声通話だけできればいいのにデータ通信なんてさせるからウイルスだ情報漏えいだとなる
データ通信なければ月額も大幅に安くなるだろうに

463 :白ロムさん:2020/05/14(木) 20:53:59 ID:I5StJFkCO.net
使えなくなるなもう少しで

464 :白ロムさん:2020/05/19(火) 13:08:05 ID:YUWqIz1+O.net
スマホ時代はクソ

465 :白ロムさん:2020/05/25(月) 10:44:27 ID:0MYVU/gDO.net
ガラケー時代の方が良かった

466 :白ロムさん:2020/06/05(金) 02:22:34 ID:nQUz048a0.net
声を聞きたいと電話しても似た声でごまかされるスマホ
詐欺だよね

467 :白ロムさん:2020/06/06(土) 20:01:36.33 ID:FU5Xu8TEO.net
ガラケーの方がいいな

468 :白ロムさん:2020/06/06(土) 20:34:10 ID:394IhGviO.net
>>467 だが消える運命にして何も出来ないんだ

469 :白ロムさん:2020/07/29(水) 13:41:37 ID:O8vCIDYzO.net
ドコモだが2026年までガラケー使うつもりでいる

470 :白ロムさん:2020/08/09(日) 22:43:43.28 ID:T3xFIhvh0.net
ここの人達はガラホに替えないの?

471 :白ロムさん:2020/08/09(日) 23:58:28.07 ID:HleV4GQa0.net
機種変急ぐ理由はないけどガラホだろうな
端末としてのスマホが嫌いというわけじゃないからMVNOの通話が安くなるとかならそれもアリ

472 :白ロムさん:2020/08/10(月) 17:45:21.49 ID:IR63TGwcO.net
>>470
ガラホにしたら5ちゃんねる書き込み困難になるから

473 :白ロムさん:2020/08/10(月) 18:34:07.27 ID:SPhY7jmO0.net
>>472
質問だけど、タブレットとガラホにしようとかは考えてらっしゃらない?

474 :白ロムさん:2020/08/11(火) 11:13:18 ID:0H02QgbIO.net
>>472
停波したらガラホにするしかなくなるよな

475 :白ロムさん:2020/08/11(火) 11:16:19 ID:0H02QgbIO.net
>>470
まだガラケー使いたい

476 :白ロムさん:2020/08/11(火) 14:10:08.14 ID:m+3rWh3YO.net
>>474
停波したらスマケーかスマホにするしかない
ガラホの現行機種では100%5ちゃんねるは出来ないと思った方がいい

477 :白ロムさん:2020/08/11(火) 19:11:17 ID:0jN7tqx30.net
3G停波後に使えるテンキー付きスマホも現時点で無いしこれからも望み薄
どうしてもならガラホで頑張れ

478 :白ロムさん:2020/08/11(火) 21:19:51 ID:0H02QgbIO.net
スマケーも無いならやはりスマホにするしか選択肢は無いのか

479 :白ロムさん:2020/08/12(水) 00:55:05 ID:Kn1dm9LK0.net
ガラケー停波になったらガラホにおいでよ。

LINEする人ならスマホになるけど。

480 :白ロムさん:2020/08/12(水) 01:27:59 ID:DLVbfia1O.net
ガラケー停波後も5ちゃんねるやるにはスマホにするしかない
5ちゃんねる以外のスマホ向けの掲示板やサイトではガラホが使える

5ちゃんねるは本来は携帯排除でPC専用に作られた掲示板
これをスマホでは専用アプリを用いて利用可能にしている
ガラケー用としてはぬこが有るが、ガラケー向けに広告が入らない構造にしてあるのでスマホ・ガラホは排除し、投稿不能

481 :白ロムさん:2020/08/12(水) 01:47:30 ID:Kn1dm9LK0.net
>>480
5ちゃん公式、ガラホから投稿できたけど…。

Wi-Fi使った方がいいかもね。

482 :白ロムさん:2020/08/12(水) 04:24:02 ID:ntUeQLg50.net
>>480
>携帯排除
そもそもiモードなんかより歴史が古いしその頃からPCでも専ブラ使うのが普通というか推奨

483 :白ロムさん:2020/08/12(水) 10:23:30 ID:DNV57YLz0.net
>>481
そのガラケーはガラホスレを荒らしまくってるガラ爺と呼ばれてるのだから
むしろスマホに行ってもらった方がいい
何年もグダグダと言い続けてるし、ごく基本的な思い違いを指摘されても決して認めないから

484 :白ロムさん:2020/08/12(水) 10:46:01 ID:K3Tfej0z0.net
ガラホ使うくらいなら操作性や画面サイズでスマホのほうがマシだな
ケツポケットにいれてて割るのはハードカバーかなにかで補うしかないが

485 :白ロムさん:2020/08/12(水) 14:48:21.64 ID:ntUeQLg50.net
>>484
落としたりしなきゃ画面割らんだろう
万が一ケツポケで割れるにしてもハードカバーなんて曲げに対しての防御としては無意味

486 :白ロムさん:2020/08/15(土) 01:12:21.94 ID:5TEPVz7ZO.net
>>481
スマホ公式ならガラホ投稿できるけど、ガラホのしょぼスペックではページの表示に時間がかかる

487 :白ロムさん:2020/08/15(土) 01:15:40.70 ID:5TEPVz7ZO.net
>>483はガラケーでスマホに批判的な意見書くと個人攻撃を始めるアホ爺と呼ばれる輩で、主にガラホスレに常駐してスマホのお勧めをしながらスレを荒らすキチガイ

488 :白ロムさん:2020/08/16(日) 11:10:51.78 ID:fQY48+cW0.net
>>487
ガラケースレなど出入りしていない

>ガラホのしょぼスペックでは〜
とか言いながら、ガラホスレにいつまでも居座るガラ爺以上の荒らしなどいない

ところでガラ爺はGoogle検索できるようになったのか?
その後の報告が全くないよな

489 :白ロムさん:2020/08/16(日) 11:39:18.21 ID:+3gVtBUWO.net
>>488
またIDコロコロ個人叩き大好きのアホ爺かよ(笑)

Google検索はガラホでやっているが
ガラホとガラケーの2台持ちして使い分けている

ガラケーでのGoogle検索は直接Googleのサイトにアクセスすれば可能であるが、検索結果の大半がhtpps:〜 のURLのサイトでガラケーではSSL通信で引っかかってアクセスできない

490 :白ロムさん:2020/08/16(日) 13:07:49.99 ID:fQY48+cW0.net
>>489
おいおいガラ爺、お前のこの迷言を忘れたとは言わんよな?
散々突っ込まれてたよな?これが解決できたのかを聞いているのだが?

806 白ロムさん
>>803
ガラホ用のGoogleのアドレスってどれ?

815 白ロムさん
>>811
そのURLはガラホからGoogle検索に飛んだ時のURLと同じですよね?
でもそこでは検索以外は右上の「ログイン」を押してメアドか携番を晒してアカウントを作成しないと先に進めませんよね?

491 :白ロムさん:2020/08/16(日) 13:30:26 ID:49anFtYD0.net
今使ってる3台のファーウェイが文鎮化したらymobileのガラケーにするわ。

492 :白ロムさん:2020/08/16(日) 13:47:01 ID:nE1Qsw0f0.net
ガラホのスペックがしょぼいのは事実だからなあ
基本的に通話に使ってネットとか二の次の人向けだから全く問題はないけど

携帯端末でGoogleやら5ちゃんやらやりたい人はこのスレ向いてないわ

493 :白ロムさん:2020/08/16(日) 14:16:11 ID:fQY48+cW0.net
ショボいってのをわざわざガラホスレに何度も来てまで書き込むキチガイさがね。しかもガラケーで
というか、回線速度は固定のPCに敵わんし、視認性でも大サイズのディスプレイのあるPCには敵わんから
スマホでもショボいというのは妥当だよ
ガラ爺はガラケーからの書き込みしか見てないんだよな。スマホないのはともかくPCもないのかと
って何度も聞かれてオークション専用とかトボけたこと言ってたし

494 :白ロムさん:2020/08/16(日) 14:53:00.06 ID:nE1Qsw0f0.net
そんなキチガイなことしてたら邪魔だから当然スマホも勧められ(そして追い出され)ようというもの

スマホはPCに対して携帯性という強みがあるし何より多くの人の支持があるから4Gケータイと同列に考えるのは……ね

495 :白ロムさん:2020/08/16(日) 16:26:55.23 ID:+3gVtBUWO.net
>>490
そのレスは俺とは別のガラケーIDの奴だろう
そもそも俺が使ってるガラケーはauだからGoogle検索リンクは消えてないんだよ
(消えたのはdocomoのガラケートップページにあるGoogle検索リンク)

496 :白ロムさん:2020/08/16(日) 16:29:10.89 ID:+3gVtBUWO.net
>>491
現在3G回線契約してないなら3Gガラケーに変えることはできない

497 :白ロムさん:2020/08/16(日) 16:36:42 ID:+3gVtBUWO.net
>>493
アホ爺が「ガラホ持ってるのになぜガラホで5ちゃんねるやらないんだ?」と何度もしつこく聞いてくるからだよ
メイトアプリが入らないガラホでは
閲覧「ぬこ」⇔投稿「スマホ公式」
を何度も切り替えなければならず、ガラホだとスマホ公式を表示するのにそこそこ時間がかかる
また1つスレ見て投稿してまたスレ見るのに0.1GBくらいパケットを消費する

498 :白ロムさん:2020/08/16(日) 17:54:22 ID:nE1Qsw0f0.net
ガラケーでもパケット通信を多用してるならスマホ使いと同類なのになんでこのスレにいるんだろ

499 :白ロムさん:2020/08/17(月) 02:55:40 ID:f6WYQ2KXO.net
なんかスレ荒れてるな
ここはスマホ嫌いな人が集まるスレなのに

500 :白ロムさん:2020/08/17(月) 06:17:04.27 ID:GkijQoBG0.net
>>495
別人のフリとか無駄なことをするな
あそこまで思い込みを正さない狂ったレスを繰り返すのはガラ爺しかいない

>>497
要件4.0.3 以上だからインストールできるんだが?とある方法を使えばな
そういうことも何度も説明されてなかったか?確認したいから書いてみ

501 :白ロムさん:2020/08/17(月) 06:50:31.07 ID:akfdpZg90.net
いらねえと思うことと嫌うこととは全く違うんだがなあ

502 :白ロムさん:2020/08/17(月) 17:26:50 ID:lyiv86Q9O.net
>>498
スマホは大嫌いで使っていないからに決まってるじゃん!

503 :白ロムさん:2020/08/17(月) 17:29:55 ID:lyiv86Q9O.net
>>500
当時ワザとガラケー使ってスマホお勧めガラケー叩きするガラ爺成りすまし野郎がいたんだよ

504 :白ロムさん:2020/08/17(月) 17:36:09 ID:lyiv86Q9O.net
>>500
変換辞書の関係で使ってるのがドコモのらくらくホンF-02JだからアプリはDLできない、と言っただろ?
auの一部のガラホでDLできるから「ガラホはアプリが使える」と法螺吹くのはやめろよ、アホ爺
オマエの無責任発言にはガラホスレ住人全員が迷惑している

505 :白ロムさん:2020/08/17(月) 17:37:07 ID:wHkhhWwC0.net
マップやニュース、情報は見るので、それさえできれば後はスマホ=パソコンと思ってる。

ゲームをするためのものじゃないと思う。
いい大人がスマホでゲームしてるのを電車などで見ると、なんだかなぁ…って思う。

506 :白ロムさん:2020/08/17(月) 19:14:53.61 ID:akfdpZg90.net
>>502
EZwebもスマホも個々人でやること一緒じゃん

507 :白ロムさん:2020/08/17(月) 19:45:30 ID:f6WYQ2KXO.net
ここもガラ爺連呼厨のスアホに目をつけられたな
せっかく良スレだったのに

508 :白ロムさん:2020/08/17(月) 19:47:55 ID:f6WYQ2KXO.net
>>483の書き込み以降から荒れてる

509 :白ロムさん:2020/08/17(月) 23:44:55 ID:GkijQoBG0.net
>>503-504
それもお前の思い込みだろ。↓も思い込みだからねぇ
>ドコモのらくらくホンF-02JだからアプリはDLできない
らくらくホンF-02J アプリインストール編
ttps://crayon894.hatenablog.jp/entry/2018/05/07/002700
はい。機種名ズバリの記事がありますね。検索したことあるのか?
もっとも、今はこのGmail経由の方法はダメだろうが… それでも他に導入する方法はある

×auの一部のガラホでDLできる
→ドコモでもできます
こういう思い込みをやめろと何度も何度も言われてきたのに、全く成長しないよな

>>507
おー、スアホって書く奴はこっちに移動してたのか。結構結構。ガラホスレには来るなよ
一応、書いておくが自分はスマホ持ってないぞ。だから不要スレにいる資格はある
何もスマホを嫌っているわけではないがねw 今の所、必要とは感じていないというのであってな

510 :白ロムさん:2020/08/18(火) 07:12:25.98 ID:d8J2Ll460.net
ショップにガラホにアプリを入れさせろと迷惑掛けに行ってauのスマートパスの一部しか対応してないとか言われて追い返されたとかじゃない?

511 :白ロムさん:2020/08/19(水) 01:08:26 ID:eXy+cflbO.net
>>506
タッチパネルが嫌なんだよスマホは
物理テンキー付きなら大歓迎

512 :白ロムさん:2020/08/19(水) 01:10:10 ID:eXy+cflbO.net
>>509
IDコロコロで人物叩きして荒らすなよアホ爺

513 :白ロムさん:2020/08/19(水) 01:14:22 ID:eXy+cflbO.net
>>510
ショップでガラホ(4Gケータイ)にアプリをDLする事ができるかどうか訪ねると
au→一部のアプリのみ可能
docomo→できません
と答えが返ってくるよ

514 :白ロムさん:2020/08/19(水) 01:37:24 ID:UBir4PN/0.net
>>512
コロコロとかどこを見て言ってるんだ?全く心外なんだが

>>513
当たり前だろ。ガラ爺がショップで聞くしか能がないからだ。自分で調べられない無能には無理
しかし、該当機種でアプリ導入できることを示したのに、相変わらず都合悪いことは無視するよなぁお前
ドコモだろうがauだろうがアプリを入れることは可能だ。ただし、非公式・自己責任だから
ガラ爺みたいな思い込みの激しい奴は、そこを悔い改めない限り難しい

515 :白ロムさん:2020/08/19(水) 01:49:45 ID:Gm4sh90p0.net
>>511
タッチパネルが嫌いなだけでスマホ的な何かは必要なんだろ
スレタイや>>1のスマホの部分をEZwebに置き換えても同じこと、同類同類

516 :白ロムさん:2020/08/19(水) 18:51:47 ID:B21vS1YG0.net
郵便屋だけどお前らみたいな頑固アホが多いから糞みたいなスマホ乗り換えを促すDMがしつこく出るんだよ
さっさと切り替えろ

517 :白ロムさん:2020/08/19(水) 19:09:25 ID:eXy+cflbO.net
>>516
配達拒否れよ

518 :白ロムさん:2020/08/19(水) 19:24:31 ID:WMyx3toS0.net
郵便屋といえばDM業者からの接待問題も記憶に新しいがな
叩く場所間違えてんじゃないのか?

519 :白ロムさん:2020/08/20(木) 10:35:11 ID:klEaJB9+0.net
>>516
こいつ郵便屋じゃないな

520 :白ロムさん:2020/08/20(木) 12:35:54.05 ID:1QySfHu4O.net
>>516
ここはスマホを強引に勧めるスレではありません
スマホ嫌いな人が集まるスレです

521 :白ロムさん:2020/08/20(木) 12:38:55.80 ID:1QySfHu4O.net
郵便屋に成り済ますとかガラケー叩き厨見苦しいね

522 :白ロムさん:2020/08/20(木) 19:25:32 ID:lK80uCyY0.net
>>520
>>501

523 :白ロムさん:2020/08/21(金) 00:56:25.99 ID:j8nPoSgyO.net
>>501
だが嫌いだから要らないと思う人は多い

524 :白ロムさん:2020/08/21(金) 04:43:55 ID:9h+v6z2L0.net
>>523
データ通信用途にケータイ型(電話機型)を使いたい人が少ないのはハッキリした
電話用途に使うのにスマホが嫌か気にしないかは人によるだろうが

525 :白ロムさん:2020/08/21(金) 23:35:28 ID:j8nPoSgyO.net
>>524
通話用で使うのにはスマホがデカくて使い辛いと思っている人は多い

526 :白ロムさん:2020/08/21(金) 23:37:37 ID:j8nPoSgyO.net
>>524
従来型携帯をパケット通信に使うかどうかは個人の自由だし

527 :白ロムさん:2020/08/22(土) 00:17:50 ID:ANsPHe2l0.net
>>525
今のところ比較的安く電話機型もあるわけだし、無くなったら無くなったで小さいスマホも出てくるだろう

>>526
使うのは自由だけどサービス提供側が電話機型を意識してくれることはこれから期待できないよ

528 :白ロムさん:2020/08/22(土) 12:13:57 ID:4piJQlh7O.net
>>527
タッチパネルの操作性を考えるとスマホを4.5インチ以下にするのは困難
だが4.5インチでも通話用として持ち歩くには大きすぎる

今のところ動画鑑賞をメインとするのでなければガラホでスマホ用サイトを見ても不自由は感じない

529 :白ロムさん:2020/08/22(土) 12:59:12 ID:ANsPHe2l0.net
電話用途で3インチ台のスマホとか相当使いやすいけどなw
電話用途の人にとってタッチパネルか電話機型かなんてプッシュホンかダイヤル式かくらいの違いでしか無いよ

530 :白ロムさん:2020/08/23(日) 00:36:37 ID:BRnEY8nBO.net
>>529
3インチ台のスマホなんて今は売られてないだろ?

531 :白ロムさん:2020/08/23(日) 00:59:31 ID:dlt43CAL0.net
国内正規販売ありので言ってもPalm PhoneやRakuten Miniがある

532 :白ロムさん:2020/08/23(日) 01:01:52 ID:cHZcnEh20.net
相変わらず思い込みの激しいことで
しかもこのサイズの話、以前にもガラホスレか総合スレで書いて、笑われてるのに
ホントに自分で調べる能力がないんだな

533 :白ロムさん:2020/08/23(日) 16:13:35 ID:BRnEY8nBO.net
スマケーにしろミニスマホにしろ一般人の「市販されている」は大手キャリアで正規販売されている事をさすから

534 :白ロムさん:2020/08/23(日) 19:09:54.19 ID:dlt43CAL0.net
もともと比較的安い電話機型が仮に無くなったとしての話だし、令和の時代のweb閲覧にガラケーを使う人も一般人とは言い難いね

535 :白ロムさん:2020/08/23(日) 21:57:36.43 ID:Kh4VnhBc0.net
ガラホはなくなってほしくない。

536 :白ロムさん:2020/08/23(日) 22:17:13.68 ID:cHZcnEh20.net
<ガラ爺の主な特徴>
・同じ間違いを何度も繰り返す
・古い知識にしがみついて脳内をアップデートできない
・都合が悪くなったらダンマリするか後出しで自分だけに通用する屁理屈を言い出す

端末の売り方や価格なんて、むしろキャリアこそがブラックボックス
まず、ガラ爺は自分を一般人だと思ってる所からして大間違い。爺と言われるだけの理由があるわけでな
古い道具を使い続けるのは構わんが、古い知識のまま御託を並べるのは単なるマヌケ

537 :白ロムさん:2020/08/24(月) 00:37:31 ID:8wpATXEOO.net
【アホ爺の特徴】
?相手の感情やスレタイの趣旨にはおかまいなく、ガラケー・ガラホを叩きまくりスマホをお勧めしまくる
?「スマホなんか要らない」と言ってる人にもスマホを勧める
?常に上から目線
自分は相手より偉くないと気が済まない
?基本的にキャリアを否定。
料金の安い会社を好む
?ID末尾Oの者がスマホに否定的な発言をするとガラ爺だと決め付ける
?IDをコロコロ変え「自分は多数派」であることを装う

538 :白ロムさん:2020/08/24(月) 01:08:11 ID:28ZXxsb00.net
>>537
>相手の感情やスレタイの趣旨にはおかまいなく、ガラケー・ガラホを叩きまくりスマホをお勧めしまくる
まず相手の感情が分かるなどと言う傲慢な考えは持っていない。ガラケー・ガラホを叩いてもいない
同じ間違いを繰り返す頭の古いガラ爺を批判しているだけ。道具に罪はない。自分自身もガラホユーザー

>「スマホなんか要らない」と言ってる人にもスマホを勧める
スマホ持っていないのにそんなことするわけない。ガラ爺を批判しているのは他に何人もいるから中にはいるかもしれんが
それを全部同じ敵だと思い込んでしまうのがガラ爺の頭の残念な所

>常に上から目線
何も自分が上等な人間だとは思っていないが、少なくともガラ爺よりはマシだろう

>基本的にキャリアを否定
キャリアのユーザーですが?必要に応じて使い方に見合ったプランを検討するのは普通なのでは?

>ID末尾Oの者がスマホに否定的な発言をするとガラ爺だと決め付ける
ガラ爺は特徴がはっきりしているので、末尾Oでもガラ爺か否かを誤認識することの方が難しい

>IDをコロコロ変え「自分は多数派」であることを装う
そんなことはしていない

しかし、通話メインで使うならともかく、ガラケーで5chに入り浸って>>537みたいなことを入力するとか化石人間だよな
道具に罪はないが、使う人間が罪深いというケースはあるということ

539 :白ロムさん:2020/08/24(月) 04:52:42.49 ID:7JptgBYp0.net
>>537
・このスレでスマホ勧められなくてもケータイサイト終了のお知らせで以後パソコン・スマホで見るように書かれているではないか
・あんたかどうかは知らんがキャリアにスマホを勧められてムカつくと言ってる人こそキャリア否定じゃないのか
(俺はガラケーユーザーだがEZwebを外して久しいせいかスマホを勧められたことがない)
・俺に関しては匿名掲示板で意見・行為でなく人そのものに対してどうこういう行為は基本的に嫌い
・俺に関しては固定回線以外データ通信できる契約をしてないのでIDを変えることに関しては心配しなくていい
・安い会社は好きよ、通話以外いらないので現状キャリアが安いんだけど

スマホ(=機種変)の必要性はなかったのだがauのcdma1x win終了するとのことで更新月(一年以上先)までのんびりスマホを含めた機種やプランの選定中

540 :白ロムさん:2020/08/24(月) 18:52:42.52 ID:8wpATXEOO.net
>>539
>ケータイサイト終了のお知らせで以後パソコン・スマホで見るように書かれている

実際にはスマホで見れるサイトのほとんどはガラホでも見れる

541 :白ロムさん:2020/08/25(火) 00:12:05 ID:TrfuqnHg0.net
>>540
そうですよね、Wi-Fi使えばポインタでクリックして使えますし…。
ネットはスマホかタブレット、電話やメールはガラホって使い分けしても良いんじゃないかと思います。

542 :白ロムさん:2020/08/25(火) 06:45:21 ID:eEUIuwCH0.net
一般人にとって「おすすめ」と「見れる」には天と地の差があるのだ

543 :白ロムさん:2020/08/25(火) 12:04:30 ID:wn07IkmgO.net
アホ爺の「おすすめ」は「強制命令」に聞こえる

544 :白ロムさん:2020/08/25(火) 20:16:05.68 ID:s+3uEayf0.net
それは深層心理でスマホを欲してるから
俺はいらねぇから何とも思わんわ

545 :白ロムさん:2020/08/26(水) 00:03:37.71 ID:Kn88FO6uO.net
>>544
逆に絶対要らないと思ってるからお勧めが強制に聞こえてるように思う
キャリアのガラケー停波案内と同じ

546 :白ロムさん:2020/08/26(水) 00:46:16 ID:PHc2CHgJ0.net
auの停波案内はケータイスマホ半々で紹介されてたろ
地域や客層によって変えてるとかはあるかもしれんけど

547 :白ロムさん:2020/08/26(水) 12:32:57.22 ID:ktJ9Rwys0.net
絶対いらないとまで思ってるなら、どんな方法で勧められようが気にする必要なんかないわ
それを強制に聞こえるとか被害妄想のなせる業だな。妄想で叩けりゃ何でもいいと言う卑しい性根
もしくは、>>544の通り、チラッチラッとスマホを気にしてるからだろ

548 :白ロムさん:2020/08/26(水) 23:57:51 ID:Kn88FO6uO.net
>>546
auのガラケー停波案内はDMだとほぼ2ヶ月に1回
メールではauとショップの両方から隔週でじゃんじゃん来る

549 :白ロムさん:2020/08/27(木) 00:01:03 ID:b5Ek+ZiiO.net
>>547
嫌で嫌で仕方のない物の方が気になるものだよ
てか相手の意見を否定して強引に好きだと思わせるような新手のお勧め宣伝するの止めろよ、アホ爺

550 :白ロムさん:2020/08/27(木) 00:11:17 ID:4kg/N1QL0.net
>>549
それを被害妄想と言っている
下らん書き込みしかしないのなら来るな
目障りだ

551 :白ロムさん:2020/08/27(木) 00:39:52 ID:n3KT1oVy0.net
こっちは停波案内は半年に一回だな、ケータイでなくスマホにしようって風でもないし(EZwebなしなんでメールはなし)

>>547がスマホおすすめしてる風に見える程病んでるなら、同じDMみてもスマホ強制に見えてそうだが

552 :白ロムさん:2020/08/27(木) 15:24:04.74 ID:b5Ek+ZiiO.net
>>550
また機種そっちのけで人間叩きかよ、アホ爺!

553 :白ロムさん:2020/08/27(木) 15:25:50.94 ID:b5Ek+ZiiO.net
>>551
DMの買い換えお勧めプランにはほとんどスマホしか載ってないからな

554 :白ロムさん:2020/08/27(木) 21:42:34.58 ID:4kg/N1QL0.net
>>552
ようやくガラケーという端末ではなく、ガラ爺という特定の個人「のみ」が叩かれていることが理解できるようになったか
少しは成長したじゃないかw 散々ガラケー叩きとか言ってたことを考えるとな。もっとも亀の歩みより遅いと思うが…
では、改めて言おう。ガラ爺が頭おかしいからガラ爺が叩かれる。ただそれだけの話。ガラケーと言う端末を叩いているのではない

555 :白ロムさん:2020/08/28(金) 01:41:27 ID:UDbg5AMx0.net
スマホが嫌いと発言しないと不安
ケータイ使ってる他の人もスマホが嫌いなんだと思い込まないと不安

もう病気ですわ

556 :白ロムさん:2020/08/29(土) 16:45:33.14 ID:54ZJvwZnO.net
スマホを使えと言わないと不安
スマホ以外の端末を使ってる者を見るとイライラが止まらなくなり火病って暴言を吐きまくる

もう完全に病気ですね、アホ爺

557 :白ロムさん:2020/08/29(土) 21:24:32 ID:ozDwlOWgO.net
スマホ強引に勧めた挙げ句暴言吐きまくるスアホのウザさは異常

558 :白ロムさん:2020/08/29(土) 22:24:48.56 ID:a0DmmBsK0.net
どっちがイライラ火病なんだか
他のケータイ使いを巻き込まないでくれるか?

559 :白ロムさん:2020/08/29(土) 23:10:42 ID:ozDwlOWgO.net
ガラホスレでスマホ使えない奴は死ねなどとほざいてること自体イライラしてる証拠だと思うが

560 :白ロムさん:2020/08/30(日) 00:06:47 ID:Z6Rwt3Al0.net
他スレの鬱憤をここで晴らさないでくれるか?迷惑

561 :白ロムさん:2020/08/30(日) 00:16:46 ID:Z6Rwt3Al0.net
というかガラホスレで住民が冷静にスルーの中、末尾O一人であとから興奮してるだけか

562 :白ロムさん:2020/08/30(日) 17:27:28 ID:2Yb8JyZIO.net
ガラホスレの住人はアホ爺VSガラ爺のバトルには全く関心無し
たいていアホ爺が突然ガラ爺を連呼し始める

563 :白ロムさん:2020/08/31(月) 21:48:16 ID:yJ6mIU7X0.net
542のどこにもガラ爺と書かれていないのに、すぐ下の543でアホ爺呼ばわり
547のどこにもガラ爺と書かれていないのに、レスした549でアホ爺呼ばわり
550のどこにもガラ爺と書かれていないのに、レスした552でアホ爺呼ばわり
555のどこにもガラ爺と書かれていないのに、すぐ下の556でアホ爺呼ばわり

以上のことから考えれば、どう見ても↓ではないことが分かる。全く正反対
>たいていアホ爺が突然ガラ爺を連呼し始める

自分が気に入らない書き込みを見つけるとパブロフの犬のようにアホ爺と言い出す
しかも、それを捏造して逆の印象を受け付けようとする
もうキチガイと言って何も差し支えない。施設にでも行ってくれんかね

564 :白ロムさん:2020/09/01(火) 01:07:25 ID:/MrNF/LbO.net
>>563
蒸し返すなよアホ爺

565 :白ロムさん:2020/09/01(火) 01:31:11 ID:p9dEkLi10.net
蒸し返しているのではなく、 >>562
>たいていアホ爺が突然ガラ爺を連呼し始める
がどう見ても間違っていると言っているのだが?
>>562もお前のレスか?アホ爺って言い出す末尾Oは極めて限られてるからな

566 :白ロムさん:2020/09/01(火) 13:28:47 ID:/MrNF/LbO.net
>>565
限られてるのはガラ爺といい出すID末尾0の方な

567 :白ロムさん:2020/09/01(火) 21:41:31.70 ID:p9dEkLi10.net
>>566
やはり都合が悪いことには答えないのか?563で示した通り、
>たいていアホ爺が突然ガラ爺を連呼し始める
が間違っていると言っているのだが?

次のレスで間違いを認めないのなら、もうお前は出入り禁止な
何の役にも立たないばかりか荒らすだけのキチガイなんか不要だわ

568 :白ロムさん:2020/09/01(火) 23:24:34 ID:/MrNF/LbO.net
>>567
まだ蒸し返し続けたいのか
じゃあ言ってやるよ、アホ爺!
アホ爺!
アホ爺!
アホ爺!
アホ爺!
アホ爺!
アホ爺!
アホ爺!
アホ爺!
アホ爺!

569 :白ロムさん:2020/09/02(水) 00:25:32 ID:WK59jFLM0.net
自分が嘘をついたと言えない代わりに荒らす。まさにキチガイの所業
こいつ、今までも都合が悪くなったら逃げることを繰り返してきたんだろうな
卑しい奴だ。ま、これでガラ爺は出入り禁止な

570 :白ロムさん:2020/09/02(水) 01:26:10 ID:NSwb2bwA0.net
このスレが立った頃にはすでに終わりきってた『ネット目的でケータイ』を蒸し返すのもどうかと思うけどな

571 :白ロムさん:2020/09/02(水) 07:24:11.20 ID:fYbCa8HYO.net
>>570
ガラホだと5ちゃんねるは「ぬこ」も「mate」も利用困難なので、ガラケーの使用期間が長引いてしまっている
とりあえず2026年まではこの状態を続ける

572 :白ロムさん:2020/09/02(水) 15:16:16 ID:3b8A/RAoO.net
mateもガラホだと利用困難なの?

573 :白ロムさん:2020/09/04(金) 02:04:31 ID:uye5shiZO.net
ガラホは正攻法(というか携帯単体)ではアプリはDL出来ないから

574 :白ロムさん:2020/09/06(日) 08:18:18 ID:pC09DH230.net
検索できてPCあれば別に難しくないことだけどねぇ

575 :白ロムさん:2020/09/06(日) 09:23:04 ID:uNfuAuuw0.net
PCあってそんな酔狂なことするひとは珍しいだろうけど

576 :白ロムさん:2020/09/06(日) 09:35:37 ID:pC09DH230.net
自分にとって難しいことを酔狂だ何だと言い換える人は珍しくないよね

577 :白ロムさん:2020/09/06(日) 09:48:14 ID:uNfuAuuw0.net
いや別に必要かどうかで難しいかどうかは問題じゃないよ

578 :白ロムさん:2020/09/06(日) 09:54:25 ID:pC09DH230.net
なるほど。では言い換えましょうかね
自分が必要だと思ってないから酔狂だと書くのは程度が知れますね

あんたが必要だと思ってることを書いてごらんよ。何も通信機器に限らずさ
他人にとって必要でないと思えば酔狂だと断じていいんだよな

579 :白ロムさん:2020/09/06(日) 09:59:40 ID:uNfuAuuw0.net
>>578
世間的に必要とされてなければ酔狂でいいでしょ
たんなる物好きの意味で別に悪いと言ってるわけじゃなし

580 :白ロムさん:2020/09/06(日) 10:02:14 ID:pC09DH230.net
まず聞いてることに答えてほしいねぇ
御託は後から並べてもらえれば結構なので

581 :白ロムさん:2020/09/06(日) 10:09:14 ID:uNfuAuuw0.net
時間を知りたいから腕時計を(携帯でわかるのに)付けてるとかは酔狂かね

必要なことか酔狂なことか判りやすいもんしか思い浮かばんわ

582 :白ロムさん:2020/09/06(日) 10:11:12 ID:pC09DH230.net
あんた自身が必要だと思ってることを列挙すればいいだけの話であって
>必要なことか酔狂なことか判りやすいもん
なんてことを考える必要はないんだが。何も難しい話じゃないのにね

583 :白ロムさん:2020/09/06(日) 10:15:01.51 ID:uNfuAuuw0.net
炊飯器、コーヒードリッパー、PC、5ちゃん、エアコン、物干し竿、扇風機、TV、固定電話、温度計

584 :白ロムさん:2020/09/06(日) 10:23:03.64 ID:pC09DH230.net
炊飯器→鍋で代用できる
コーヒードリッパー→ペーパーあれば茶漉しでOK
5ちゃん→なければないで何とでもなると思うが?自分は必要だからやってるわけではない
エアコン→自分は扇風機でOK
TV→不要。オールドメディアの価値は年々下がっている。偏向多いし
固定電話→不要。普及率は年々下がってるし、今後も上がる見込みは非常に薄い

自分から見れば、PC・扇風機・温度計以外は酔狂の範疇だな

585 :白ロムさん:2020/09/06(日) 10:30:22 ID:uNfuAuuw0.net
基本的にそれでOKよ
それでも5ちゃんをどうしてもケータイでやりたいという人(←母集団を5ちゃん利用者に限ってでいい)よりは5ちゃん除いて利用割合多いでしょ

586 :白ロムさん:2020/09/06(日) 10:41:06 ID:pC09DH230.net
ちょっと日本語がよく分からんが
>5ちゃんをどうしてもケータイでやりたいという人
ってのは酔狂という範疇で語れるのかという疑問はあるな。ケータイという言葉の意味にもよるが
ガラホにアプリ導入している自分でもガラホで5ちゃんなどしていないし5ちゃんアプリも入れていない
ラジコとか音楽プレイヤーとか地図とかは入れているがね

587 :白ロムさん:2020/09/06(日) 10:47:46 ID:uNfuAuuw0.net
chmateをガラホで困難なく使えるかの流れじゃないのかい?
ケータイはキャリアがケータイと表記してるものに準じてるつもり

588 :白ロムさん:2020/09/06(日) 10:55:53 ID:pC09DH230.net
>>573
>ガラホは正攻法(というか携帯単体)ではアプリはDL出来ない
に対しての「検索できてPCあれば別に難しくないこと」なのだから、何もchmateに限定した話で書いたものではない
アプリ導入の難易度の話で書いたのが最初

>ケータイはキャリアがケータイと表記してるものに準じてるつもり
仮にその意味でのケータイでしか5ちゃんをやらないというのであれば、
新しいものを受け付けない、もしくは固定回線が引けないとかになるんじゃないか

589 :白ロムさん:2020/09/06(日) 11:22:14 ID:uNfuAuuw0.net
>>588
573は571の572に対してしたレスじゃないかな

後半は5ちゃんをケータイでの人たちは単純に文字入力にテンキーが一番優れてると考えてるんだと思ってる
PC(やワープロ)と縁がなければそう考える人がいて不思議じゃない

新しいもの云々ならiモード以前からずっとPCで掲示板利用の俺は彼らよりずっとラガードw

590 :白ロムさん:2020/09/06(日) 11:36:42 ID:uNfuAuuw0.net
このスレは「スマホってほんとうにいる?」だけど新しく作る・買うについては「ケータイってほんとうにいる?」の方が現状ふさわしいかもな

591 :白ロムさん:2020/09/06(日) 12:10:31.76 ID:m151/TLQO.net
>>590
猫も杓子もスマホ、スマホとスマホばかり持っているから、
「スマホって本当に必要?」
という皮肉タイトルになったんだよ
普及率の低いガラホ(4Gケータイ)に置き換えても意味がない

592 :白ロムさん:2020/09/06(日) 12:19:48.99 ID:uNfuAuuw0.net
>>591
皮肉でなくスマホであることの意義が問われたんだろう
現状ケータイよりスマホのほうがコスト安なんだからこれからはケータイであることの意義が問われていくのでは?

593 :白ロムさん:2020/09/06(日) 12:36:02.47 ID:NhuBjlDj0.net
>>591
ですよね。
同意します。

歩きスマホチャリンコスマホは危ないのに。
この前チャリンコスマホで車にぶつかられる寸前の奴いたわ。

594 :白ロムさん:2020/09/06(日) 13:19:37 ID:pC09DH230.net
>>589
>ガラホは正攻法(というか携帯単体)ではアプリはDL出来ない
である以上、アプリ導入の難易度の話であることは何ら変わりはないのだが
別にchmateだけ導入方法が違うというわけでもあるまいし
あと、PCの掲示板利用とiモードを一緒にするのも違う話
掲示板があと数年で軒並みサービス終了するとか言うなら同列でも構わんが

595 :白ロムさん:2020/09/06(日) 13:41:15 ID:uNfuAuuw0.net
>>594
PC使ってるならケータイで5ちゃんの必要がないし、ケータイで5ちゃんやるために新たにPC導入&習熟に時間をかけるのはそれこそ酔狂でしょ

ところでradikoや音楽プレーヤーにケータイを使うあなたはなんでスマホでなくケータイを選んだの?

596 :白ロムさん:2020/09/06(日) 13:48:33 ID:pC09DH230.net
>>595
>PC使ってるならケータイで5ちゃんの必要がないし、ケータイで5ちゃんやるために新たにPC導入&習熟に時間をかけるのはそれこそ酔狂でしょ
またよく分からん日本語だが、PC使ってて新たにPC導入する必要があるのか?というか、この文章自体が何に対する反論なのか…

>radikoや音楽プレーヤーにケータイを使うあなたはなんでスマホでなくケータイを選んだの?
基本的に通話で使うことを重視しているからだね。通信はあくまでおまけ
スマホは通信メインで使うユーザーを対象に設計されていると思っているので、自分には必要ないという話

597 :白ロムさん:2020/09/06(日) 14:08:50 ID:uNfuAuuw0.net
>>596
読点以降は「あるいはPCをもってなくて」を省略してる
彼らがPCを持ってても持ってなくても>>574は変なレスということだよ

>スマホは通信メインで使うユーザーを対象に設計
もう電話のみの人でもスマホを使うような状況になりつつあるよ

ケータイの存在意義って何だろうね、限られた用途向けでも強みを見せて炊飯器くらいには支持が集まるかな?

598 :白ロムさん:2020/09/06(日) 14:20:17 ID:pC09DH230.net
>>597
>彼らがPCを持ってても持ってなくても>>574は変なレス
意味が分からないのだが?もう少し分かりやすい説明が必要
>ガラホは正攻法(というか携帯単体)ではアプリはDL出来ない
というレスにPC所有が明言されているわけでもないのに

>もう電話のみの人でもスマホを使うような状況になりつつあるよ
客観的なデータか何かある?
それから、データのあるなしに関係なく、こういう主張をする人がこのスレにいる理由は?
スマホ不要って考える人のスレなのに、正反対のこと言ってるよね?


>ケータイの存在意義って何だろうね、限られた用途向けでも強みを見せて炊飯器くらいには支持が集まるかな?
炊飯器くらいの支持と言う説明の意味が分からないから答えようがないな

599 :白ロムさん:2020/09/06(日) 14:46:48 ID:uNfuAuuw0.net
>>598
・PC有無に関わらずどっちにしてもなんだから明言関係ないw
難易度を問題にしたいみたいだから助言じゃなくてマウント的な意図なら理解できるが

・古いケータイがあるからスマホ不要だったけど3G停波への対応で新しく買うなら電話だけに使うにしろニッチ化して割高なケータイにこだわる必要も薄い

・炊飯器は特定用途に特化してても普及してるから挙げた、いわゆるケータイは難しいと思うけが(ウェアラブルとか全然別の道ならあるかも)

600 :白ロムさん:2020/09/06(日) 14:59:22 ID:pC09DH230.net
>>599
>PC有無に関わらずどっちにしてもなんだから明言関係ないw
相変わらず意味が分からない。難易度を問題しているが、PCがあれば難しくないと書いている

>古いケータイがあるからスマホ不要だったけど〜
御託は後で見てあげるから客観的なデータ出して。そう聞いたよね?
こんな面倒なこと何度もしたくないし、何で1度で答えられないのか、データとともにその理由も添えてもらいたい

>炊飯器は特定用途に特化してても普及してるから挙げた
やっぱり意味分からんね
ガラケーがスマホに置き換えられていったのは、SNSや動画等の通信用途ではガラケーでは難しいという一面があるのであって
炊飯器に別の用途がメインになった代替の家電が何かあるの?あるならいいけど、ないから例としてふさわしくない

601 :白ロムさん:2020/09/06(日) 15:13:53.12 ID:uNfuAuuw0.net
ケータイの支持減少なんて明らかだろう
スマホ使ってる人が全てSNSや動画に使ってると思ってるの?

602 :白ロムさん:2020/09/06(日) 15:21:26.41 ID:pC09DH230.net
御託は後で見てあげるからデータで出してと書いている
明らかなんて書いても客観的に示せるものがないなら、所詮は個人の思い込みの範疇。ついでに言えば、
>ケータイの支持減少
ではなく、↓のデータね
>もう電話のみの人でもスマホを使うような状況になりつつあるよ

改めてみると、598のスマホ不要って考える人のスレなのに、正反対のこと言ってるよね?の回答もないな
炊飯器に別の用途がメインになった代替の家電は?

603 :白ロムさん:2020/09/06(日) 15:33:23 ID:uNfuAuuw0.net
>>602
>>1にも書かれてるようにスマホが不要なのは現在利用している携帯電話があるからなんだよ
わざわざ廃れて余計なコストのかかるケータイの生産を所望するスレじゃないわけ

604 :白ロムさん:2020/09/06(日) 15:44:17.99 ID:pC09DH230.net
>>603
598のスマホ不要って考える人のスレなのに、正反対のこと言ってるよね?の回答がこれなのか?
まず、その>>1の元記事がいつのものか分かってて書いてるのか?今と同じ状況とは思えんのだが?それから
>わざわざ廃れて余計なコストのかかるケータイの生産を所望するスレじゃないわけ
そんなことは聞いていないし、ケータイの方が余計なコストがかかるという根拠もよく分からない
もう御託と言うより屁理屈と言った方が近いかもしれんが

>もう電話のみの人でもスマホを使うような状況になりつつあるよ
のデータ
炊飯器に別の用途がメインになった代替の家電の回答もよろしく。というか何度も書かせないでもらいたい
1度で答えりゃ済む話

605 :白ロムさん:2020/09/06(日) 15:52:45.24 ID:uNfuAuuw0.net
>>604
そちらがデータ示してないのにこちらは示さないといけないのか?
理由は単に今はスマホ端末のほうが安くてそこいらにあるからだが、いまケータイ端末使ってる人の中でスマホを嫌って次もケータイにするつもりの人の割合とかのデータとかある?

今の携帯電話といえばスマホといった状況の中でケータイがこれからも需要があるかを知りたいんだけど

606 :白ロムさん:2020/09/06(日) 16:04:21.33 ID:pC09DH230.net
>>605
>そちらがデータ示してないのにこちらは示さないといけないのか?
こっちに何のデータを求めたんだ?具体的なレス番のここだと書いてくれ。そんな覚えがないんだよ。だから、
>いまケータイ端末使ってる人の中でスマホを嫌って次もケータイにするつもりの人の割合とかのデータとかある?
って言われても話のすり替えじゃないの?という印象になるんだが

>今の携帯電話といえばスマホといった状況の中でケータイがこれからも需要があるかを知りたいんだけど
それは自分で調べて頂戴な。こちらが聞きたいことに答えてもないのに質問だけはしてくるのかい?

>>1の元記事がいつのものか分かってて書いてるのか?
>もう電話のみの人でもスマホを使うような状況になりつつあるよ 、のデータ
炊飯器に別の用途がメインになった代替の家電
全部未回答

607 :白ロムさん:2020/09/06(日) 16:14:40.75 ID:uNfuAuuw0.net
1の元記事はスマホがまだ携帯電話として特殊だった頃だろ、今はケータイの方が特殊なんだから「(電話のみに使うのに)ケータイってほんとうにいる?」となるのは自然な流れよ

608 :名無しさん:2020/09/06(日) 16:27:12.77 ID:pC09DH230.net
>>603>>1にも書かれてるようにスマホが不要なのは現在利用している携帯電話があるからなんだよ
ってのは、スマホがまだ携帯電話として特殊だった頃に書いたわけじゃないよな?

606で聞いてることは全部未回答
何で1度で答えられないのか、もうここまで当たり前のようにされるなら理由を書いてもらいたい

609 :白ロムさん:2020/09/06(日) 16:41:07 ID:uNfuAuuw0.net
スマホのほうが安くてありふれてて電話に問題なく使えるならそれ以上何を求めるのよ
「動画やSNSを携帯電話でする必要本当にある?(ないだろ)」なら同意よ

こだわりのない普通の人はそのときどきにありふれた普通の選択をするよ
俺がEZweb使わないのにEZwebのケータイを買って今も使ってるように

610 :白ロムさん:2020/09/06(日) 16:49:51.44 ID:pC09DH230.net
聞いてることに答えない限り、もう話は進めんよ
こちらだけがまともに対応するのもバカバカしいので

自分は質問するけど聞かれたことには答えないというならそう書いてくれ
その手のタイプだと認識はするから。理解も納得もできないが、そういうのもいるという認識はできる

611 :白ロムさん:2020/09/06(日) 16:52:41.63 ID:uNfuAuuw0.net
こちらも対応がバカバカしいことはスルーしてるからお好きに

612 :白ロムさん:2020/09/06(日) 16:53:42.10 ID:pC09DH230.net
自分が都合が悪くなって答えなくなったことをすり替えないでね
こっちはそんなことはしていないので

613 :白ロムさん:2020/09/06(日) 17:00:05.10 ID:uNfuAuuw0.net
炊飯器やケータイが特定用途であることに説明がいるのか?
ケータイ利用が減少してるのに説明がいるのか?
固定電話については『→不要。普及率は年々下がってるし、今後も上がる見込みは非常に薄い』とコメントしてるのに

614 :白ロムさん:2020/09/06(日) 17:04:21.07 ID:pC09DH230.net
>炊飯器やケータイが特定用途であることに説明がいるのか?
炊飯器と書いたのは他でもないあんたなのに、説明を求めたらスルーそ続ける謎対応

>ケータイ利用が減少してるのに説明がいるのか?
そんなことは聞いていない
>もう電話のみの人でもスマホを使うような状況になりつつあるよ
の客観的なデータを出してくれと書いている。何回目だっけな… ごまかすなら今度は数えてみるかね

>固定電話については〜
話のつながりが意味不明だから答えようがない

615 :白ロムさん:2020/09/06(日) 17:13:07 ID:uNfuAuuw0.net
まだまだ需要のある固定電話電話と違ってケータイは普及率云々と言うなら激減
いまは日本キャリアが電話用途プランをケータイ専用にして何とか残してるけどまあ時間の問題

616 :白ロムさん:2020/09/06(日) 17:16:33 ID:pC09DH230.net
相変わらず聞いてることに答えないねぇ
自分は質問するけど聞かれたことには答えないというならそう書いてくれ
って言ってるのにさ

617 :白ロムさん:2020/09/06(日) 17:29:21.55 ID:uNfuAuuw0.net
俺の質問なんて答えを期待してないもんばかりだわ

俺なんていくら無視してもいいけどもしケータイの存続を願ってるなら現状から目を背けるのはお勧めできん
俺は携帯電話の機種変スパン長すぎで力になれんが

618 :白ロムさん:2020/09/06(日) 17:40:01.43 ID:pC09DH230.net
>俺の質問なんて答えを期待してないもんばかりだわ
今になってこういうこと言い出すのがねぇ… 最初から言ってるならいいがそうではないんだよな

>俺なんていくら無視してもいいけどもしケータイの存続を願ってるなら現状から目を背けるのはお勧めできん〜
そういうのはチラ裏でどうぞ
ここはケータイの存続を願うスレではないのでね
スレタイくらい読んでもらいたいもんだ

619 :白ロムさん:2020/09/06(日) 17:49:42 ID:uNfuAuuw0.net
>>618
なにか俺のレスで答えなきゃみたいな質問あったか?w
基本的に反語的用法か無言は肯定かみたいな感じのばかりだが(これみたいな)

620 :白ロムさん:2020/09/06(日) 17:55:00 ID:pC09DH230.net
>>619
chmateをガラホで困難なく使えるかの流れじゃないのかい?
現状ケータイよりスマホのほうがコスト安なんだからこれからはケータイであることの意義が問われていくのでは?
ところでradikoや音楽プレーヤーにケータイを使うあなたはなんでスマホでなくケータイを選んだの?
ケータイの存在意義って何だろうね、限られた用途向けでも強みを見せて炊飯器くらいには支持が集まるかな?
そちらがデータ示してないのにこちらは示さないといけないのか?
いまケータイ端末使ってる人の中でスマホを嫌って次もケータイにするつもりの人の割合とかのデータとかある?
炊飯器やケータイが特定用途であることに説明がいるのか?
ケータイ利用が減少してるのに説明がいるのか?

これらが反語的用法とでも言うのかねぇ…
それから、どんな御託を並べても、こっちの質問に答えなくていいという理由にはならんがね

621 :白ロムさん:2020/09/06(日) 18:29:10 ID:uNfuAuuw0.net
Android開発ツール持ち出してまでASOPケータイでAndroidアプリ使おうとするのはスマホの方が安いからアリというよりよっぽどスレ違い

まあ常識がないようだから仕方ないか

622 :白ロムさん:2020/09/06(日) 18:34:09.09 ID:pC09DH230.net
都合が悪いことには一切答えない卑しさと言ったらないね
非常識なのはそっちだろうよ

623 :白ロムさん:2020/09/06(日) 18:43:24.41 ID:uNfuAuuw0.net
>>620
あなたへの質問は1と3と6くらいじゃん
(1と3はただの確認で6は一方的にデータ要求があったからでどうせあなたに都合の良いデータはないだろうと思ってる)
5と7と8は反語的

624 :白ロムさん:2020/09/06(日) 18:45:35.07 ID:uNfuAuuw0.net
匿名掲示板で質問に答える義務なんて無いだろ
場所間違ってないか?

625 :白ロムさん:2020/09/06(日) 18:51:17.31 ID:pC09DH230.net
>>623-624
>なにか俺のレスで答えなきゃみたいな質問あったか?w
と書いているが、あったわけだよな?

>匿名掲示板で質問に答える義務なんて無いだろ
どこで義務と書いてる?具体的なレス番のココと答えてくれ。前も違うことでそう説明してくれと書いたことをガン無視したよな?
ホント都合が悪くなると答えないいう卑しい悪癖、何とかならんのか?義務だ何だとは言っていない。常識の範疇だとは思うがね

自分は質問するけど聞かれたことには答えないというならそう書いてくれ、と書いたよな?
ここまであからさまに都合悪くなるとなかったことにするような卑しい性根を発揮しておいて、それくらいのことが書けないのか?

626 :白ロムさん:2020/09/06(日) 18:55:28.77 ID:uNfuAuuw0.net
ガン無視が駄目ってことはあなたにとっては義務なんだろ
俺にとっては違うわけだが

あなた匿名掲示板向いてないよ

627 :白ロムさん:2020/09/06(日) 18:59:45.96 ID:pC09DH230.net
>>626
>ガン無視が駄目ってことはあなたにとっては義務なんだろ
どこで義務と書いてる?具体的なレス番のココと答えてくれ
相変わらず答えないねぇ。どこ?と聞いてるんだが?あんたの脳内の思い込みなんか聞いていない
思い込みで決めつけるとかお里が知れる

繰り返すが義務とは言っていない。常識の範疇だと言っている
答えないならばこちらが納得できるだけの相応の理由を書けばいいだけ。よって義務でも何でもない
あんたの場合は、その理由すらないか、とても真っ当なものではない。それを卑しいと表現しているのさ

628 :白ロムさん:2020/09/06(日) 19:02:07.48 ID:uNfuAuuw0.net
わざわざ説明しなくてもこれを見た人がどっちがまだマシかは理解できるやり取りだからねぇ(俺も大概なのは認めるがw)

629 :白ロムさん:2020/09/06(日) 19:06:21.94 ID:pC09DH230.net
>>628
そんなことは聞いていない
どこで義務と書いてる?具体的なレス番のココと答えてくれ(2回目)

>もう電話のみの人でもスマホを使うような状況になりつつあるよ 、のデータ
炊飯器に別の用途がメインになった代替の家電
も、ずっと回答ないけどね。他にもあるが…
回答できない常識的な理由もない。つまり、ただただ非常識かつ身勝手なだけ

630 :白ロムさん:2020/09/06(日) 19:10:06.88 ID:uNfuAuuw0.net
>>629
前者はそっちが「よくある話」に勝手にデータ要求しただけ
後者はあなたの文の意味がわからないしそれを読み解こうとする興味もわかない

631 :白ロムさん:2020/09/06(日) 19:13:35.13 ID:uNfuAuuw0.net
自力解決のヒントとしてこちらの発想としてはケータイを炊飯器に(スペシャリスト?)、スマホを鍋(汎用)とイメージした

632 :白ロムさん:2020/09/06(日) 19:16:43.26 ID:pC09DH230.net
>>630
>もう電話のみの人でもスマホを使うような状況になりつつあるよ
とあんたが言うからその「よくある話」の裏付けとなるデータを出してくれと言ってるのであって、あんたの思い込みなど聞いていない
「データはない、これは自分の思い込みだ」と言うならそう書けばいいだけ。データがあっての話なのかそうではないのか、という話

>後者はあなたの文の意味がわからないしそれを読み解こうとする興味もわかない
なら、炊飯器と言い出したあんたが意味不明なんだろ。こっちはそう書いた覚えがあるが、今頃気づいたのかと

ま、どっちにしても今になってこういうことを後出しで言ってくるような時点で卑しさ満載ですわな
結局、都合が悪くなってごまかしているに過ぎないのだから

どこで義務と書いてる?具体的なレス番のココと答えてくれ(3回目) 繰り返し聞いても答えない理由も添えること
その理由が常識の範疇でないと判断したら再提出を求める可能性もあるがね
義務と言ったのはこちらではなくあんたであって、あんたが書いたことを聞いているのだからあんたしか答えられる奴はいない

633 :白ロムさん:2020/09/06(日) 19:19:52.27 ID:uNfuAuuw0.net
ガン無視に抗議するってことはあなたにとって(以下略)

634 :白ロムさん:2020/09/06(日) 19:24:03.57 ID:pC09DH230.net
意味不明。ホント考え方が卑しいね
どこで義務と書いてる?具体的なレス番のココと答えてくれ(4回目) 繰り返し聞いても答えない理由も添えること

あと何回聞いたら答えるんだろうな… どうせこれも逃げるんだろ♪ 自信あるね

635 :白ロムさん:2020/09/06(日) 19:31:04.23 ID:uNfuAuuw0.net
義務じゃないなら答えなくてもいいじゃない
あなたにとっては義務だから回答を要求するんだろうけどこっちにとっては違うし
大体逃げるとか気にするのも匿名掲示板に向いてないw

636 :白ロムさん:2020/09/06(日) 19:32:36.40 ID:pC09DH230.net
>>635
だからさ〜
>あなたにとっては義務だから回答を要求するんだろうけ
どこでこんなこと言ってるんだ?具体的なレス番のココと答えてくれ(5回目) 繰り返し聞いても答えない理由も添えること

ばかなの?

637 :白ロムさん:2020/09/07(月) 08:48:38 ID:s/n2KQ44O.net
>>592
このスレ立ったの4年前だからな
その頃のスマホの通信費はそこそこ高かったハズ
あと勘違いしているようだけど4Gスマホと4Gケータイの通信料は基本的には同じ

638 :白ロムさん:2020/09/07(月) 08:52:11 ID:s/n2KQ44O.net
>>594
ガラホはauが用意している一部の専用アプリを除き、基本的にガラホ本体だけではアプリのダウンロードが出来ない
ch mateも例外ではない

639 :白ロムさん:2020/09/07(月) 08:58:30 ID:s/n2KQ44O.net
>>601
その逆は言える
SNSや動画をやらないなら携帯端末がケータイでも何の不便もない
一方でケータイは折り畳めば小型化できYシャツの胸ポケットにも入る利便性がある

640 :白ロムさん:2020/09/07(月) 09:12:16 ID:s/n2KQ44O.net
ケータイには企業が外回りの営業社員に通話専用端末として持たせる法人需要が有るからいくらスマホが普及しても消滅することはない
一部の企業では社員にケータイではなくスマホを持たせるようだが、営業社員の多くはデータ通信用にはラップトップパソコンやタブレットを利用しているので、通話用に支給されるスマホはあまり評判が良くない

641 :白ロムさん:2020/09/07(月) 21:27:48 ID:M+GKNHuR0.net
>>637
昔は高い金出してスマホにする理由があるかが問われたけど今はそうでもないってことね
いわゆるケータイプランが向く人には通信料はむしろキャリアケータイが安いけど、端末代はスマホの方が安い

電話のみの人でもスマホをベースに考えるほどの状況にはなってる

642 :白ロムさん:2020/09/08(火) 00:58:27 ID:WVzUXtKyO.net
いずれにしても
「4年前のスレに何言ってるんだ?」
って話だよな

643 :白ロムさん:2020/09/08(火) 01:59:02.93 ID:TIAokVs70.net
当時と状況が変わったねということがおかしいと言うならこのスレの存在意義は無いよ

644 :白ロムさん:2020/09/08(火) 13:49:28 ID:WVzUXtKyO.net
今でも相変わらず携帯ユーザーでもスマホが要らない人がいるのは事実
そしてその人達に無理にスマホをお勧めするのは無意味

645 :白ロムさん:2020/09/08(火) 16:51:39 ID:sqmrxeQm0.net
>>644
パソコンやタブレット持ちの人もいるからなぁ。

ほんと連絡は電話かメールでいい。

646 :白ロムさん:2020/09/08(火) 20:27:42.37 ID:TIAokVs70.net
通話やメールできれば良い人が3G停波のせいでしぶしぶ機種変するとして安い端末はスマホだってだけの話じゃん

647 :白ロムさん:2020/09/09(水) 00:20:10 ID:UZuKt7/eO.net
>>646
だが料金はキャリアではガラホの方が安い

648 :白ロムさん:2020/09/09(水) 07:01:58 ID:TNbnveuj0.net
特定の自社端末での利用に縛ったプランが潰されるのは時間の問題

649 :白ロムさん:2020/09/09(水) 23:42:25 ID:UZuKt7/eO.net
むしろキャリアではスマホ用プランが無くなるのが時間の問題の気がする

650 :白ロムさん:2020/09/10(木) 06:01:00 ID:aC/lP+Eu0.net
今新規受付可能なスマホ縛りのプランなんて無いだろ

651 :白ロムさん:2020/09/10(木) 12:23:59 ID:qWfFMuPaO.net
でも情弱しかキャリアでスマホ契約しないんだろ?

652 :白ロムさん:2020/09/10(木) 20:31:58 ID:aC/lP+Eu0.net
どこからそんな話に?w

653 :白ロムさん:2020/09/11(金) 09:42:53.65 ID:YqJNrwreO.net
>>652
ことあるごとに
「スマホは安い。キャリアで高いガラホを使っている奴は情弱」
と念仏のように唱えている(ス)アホ爺がいるんだよ

654 :白ロムさん:2020/09/11(金) 19:53:34.24 ID:uplL/pv90.net
俺はスマホのほうが安いとは言ってるが情弱云々は言ってない
あと情弱がキャリアでスマホなのかキャリアでガラホなのかブレんなよ

結局は個々人が自分に合うと思ったものを選択するわけで納得できない他人の意見を気にすることもあるまいよ

655 :白ロムさん:2020/09/11(金) 20:55:08.33 ID:4pitrqyaO.net
>>654 そうだね。不要の人には不要だし、しかしスマホないと何かと困る時代にされたのがね。

656 :白ロムさん:2020/09/11(金) 22:12:44.87 ID:PafE20/+O.net
スマホ無いと困る時代にされたのは各ガラケーサイトがどんどん終了したのが原因かな

657 :白ロムさん:2020/09/12(土) 00:23:20.02 ID:bg+b+aJ2O.net
>>656
その辺のサイトはスマホにしなくてもガラホでも使える

658 :白ロムさん:2020/09/12(土) 06:05:49.12 ID:M9V+5oWl0.net
>>655
スマホがないと困ることがあるならこのスレ的には話題することかも?

>>656
そもそもの原因はもともとケータイサイトを使ってたような層が真っ先にスマホを選んでサイトが廃れたことだろう

659 :白ロムさん:2020/09/12(土) 21:32:17.00 ID:N+9gWFOkO.net
サイトが廃れたとはいえ、まだまだガラケーユーザーは居るのにな

660 :白ロムさん:2020/09/13(日) 08:50:26.80 ID:dzcyZenPO.net
>>659 我々は少数なんだよ。ガキから爺婆まで持って使いこなしてんだから

661 :白ロムさん:2020/09/13(日) 08:56:26.92 ID:dNh7Hcs+O.net
『ぬこ』がガラホに完全対応すればガラ携なんか直ぐやめるんだけどな

662 :白ロムさん:2020/09/13(日) 14:16:52.62 ID:QmLmXJ310.net
ガラケー全盛期の頃に携帯電話をサイト閲覧に使ってる人からして元々少数だったわけだし

663 :白ロムさん:2020/09/13(日) 19:24:26.06 ID:dNh7Hcs+O.net
>>662
スマホがメジャーになるまではモバイルでのネット接続はガラケー利用がメインだった訳だけど?

664 :白ロムさん:2020/09/13(日) 20:58:41.47 ID:QmLmXJ310.net
10年くらい前は携帯電話をサイト閲覧に使う人が少なかったということ
モバイルでサイト閲覧してる人からして少ない

665 :白ロムさん:2020/09/14(月) 01:48:26.06 ID:YiXt6SygO.net
ガラケー全盛期にはメール以外でiモードやEZweb使ってる人は多かったけどね
トップページにリンクしてるサイトも、トップページ自体もインターネットだったから

666 :白ロムさん:2020/09/14(月) 20:48:50.02 ID:tQWp0j+10.net
まあ何%で多いと言うかにもよるし、流行ったと言うには十分だけど

667 :白ロムさん:2020/09/14(月) 22:36:33.16 ID:N9i/ggRrO.net
国政調査ネットでお答下さいだってよ。ガラしかございません

668 :白ロムさん:2020/09/14(月) 22:38:46.21 ID:N9i/ggRrO.net
ネット環境整った方はスマホは不要でしょうよ。タブレットもパソコンも無いといずれは高いの買わされるな

669 :白ロムさん:2020/09/15(火) 00:59:03.62 ID:zjXTL8Do0.net
PC持っててガラケーなら十分に理解できるが、ガラケーしかないって…

670 :白ロムさん:2020/09/15(火) 04:11:54.38 ID:Qcsn4PRH0.net
>>668
月々のパケット代が0〜数百円のガラケーユーザーがボヤくなら理解できるけど数千円は払ってるだろ……

671 :白ロムさん:2020/09/16(水) 19:26:11.79 ID:xcURBVJf0.net
最新機種のケータイは見た目ガラケーでもOSがアンドロイドだから(いわゆるガラホ)
ネットはスマホサイトに接続される。
その時のパケット量もガラケーサイトよりもずっと多くなる

672 :白ロムさん:2020/09/16(水) 19:54:09.01 ID:6g3p4Fo80.net
パケット「量」はそうだけど二段階定額的なものでも単価が違うからパケット「代」は安くなることが多い

673 :白ロムさん:2020/09/17(木) 18:29:10.86 ID:UVtMcs6d0.net
ガラホの2段階定額にて少しネットをみただけで100MB越えて上限(その後定額は2.5GBまで定額パット料金4500円)に達してしまい、
基本料合わせて7000円台になってしまった。

ワイモバイルはケータイでもスマホプランの契約が可能なので
スマホプランに変えたらパケット3GB込み通話料も込み(条件付き)の2000円台で収まる

674 :白ロムさん:2020/09/17(木) 18:46:50.84 ID:jhslDYoJ0.net
俺もガラホでちょっとだけネット見てるけど
それでもパケット量毎月500MBは使う。
2段階定額だとわずか100MBで上限になる。
それ以降は定額なのだが2GBまでしか使えないし定額パケット料金は4000円台とか損だね
ワイモバイルみたいにスマホの料金プランが使えたらそれにしとかないと

675 :白ロムさん:2020/09/17(木) 19:05:00.00 ID:IxsTgHtV0.net
あくまで3G時代のガラケーの二段階定額と比べての話だしこのスレでたくさん通信する人がいるのも不思議(本人の感覚は少しみたいだけど)

676 :白ロムさん:2020/09/17(木) 23:40:16.01 ID:jM10+JoVO.net
>>675
3Gの本物の完全定額制と同じように4Gの設定パケット上限に達すると通信速度を遅くするシステムを「定額制」ということ自体が間違っているんだよ

677 :白ロムさん:2020/09/18(金) 00:44:03.79 ID:D/TKXEjNO.net
nanacoポイント改定の話したらペイペイだからと あ〜恥ずかしいなスマホないと

678 :白ロムさん:2020/09/18(金) 02:01:08.16 ID:KUUqfCl90.net
>>676
一定以上料金が加算されないんだから「定額制」で間違いないw
パケ・ホーダイを名乗ってたなら別だが

679 :白ロムさん:2020/09/19(土) 21:40:32.74 ID:eMYa+9qPO.net
>>669
ガラケーしか持ってない人はこの板には結構居る

680 :白ロムさん:2020/09/20(日) 03:31:41.75 ID:ka73O4ni0.net
板にいるとしても数えられる程度だし、世間一般でガラケーしか持ってない人の割合なんて微々たるもんだろ
スマホを電話機として使いたくないならガラケー+PC/タブレットという組み合わせならまだしも
今時、情報端末がガラケーしかないとか殆どあり得ん。バカ自慢か貧乏自慢したいのかって話

681 :白ロムさん:2020/09/20(日) 09:28:38.89 ID:J6CYDjBVO.net
文字打ちは物理ボタンのが楽だしぬこを使えば快適に使えるから5ちゃんねる携帯機種板はガラケー使ってる人多いよ

682 :白ロムさん:2020/09/20(日) 10:23:02.19 ID:mAiDOeqq0.net
文字打ちに物理ボタンが楽ってのはテンキーの話じゃないでしょ

683 :白ロムさん:2020/09/20(日) 19:22:12.20 ID:jy6J8oqKO.net
>>681
ガラケーは文字打ち楽だよな

684 :白ロムさん:2020/09/20(日) 22:06:06.62 ID:mAiDOeqq0.net
もしも文字入力に物理テンキーの恩恵があるならもっと多くの箇所で採用されてるし、スマホへの移行がこんなに進むこともないよ

685 :白ロムさん:2020/09/21(月) 00:57:44.31 ID:FEln9fWRO.net
>>682
テンキーの話だよ
qwertyキーなんて小さすぎて和文入力(漢字かな入力)には使い辛い

686 :白ロムさん:2020/09/22(火) 07:32:24.30 ID:Co+73Z/10.net
PCや電子辞書などはタッチパネル式のでも物理qwertyキー(或いは50音)は必要とされて残ってる

元々無理のあったテンキー文字入力の電話機では必要とされないから物理テンキーは消えつつある
本来の目的の電話番号入力としても履歴や電話帳からの発信中心で使わないこと多いしね

687 :白ロムさん:2020/09/26(土) 03:46:18.90 ID:veaIznNl0.net
物理キーは押すと反応するけど
タッチは押しても反応しないから機雷

688 :白ロムさん:2020/09/28(月) 10:45:43.20 ID:DgrGqyR1O.net
物理キーの方が使いやすいな

689 :白ロムさん:2020/09/30(水) 01:54:07.60 ID:0mAlpsxq0.net
スマホはキーボードがよくないよね
タップしてない字が選択されたり
数字になったりするし

690 :白ロムさん:2020/10/03(土) 00:18:21.41 ID:TaW7sNCXO.net
>>686
キーボード売ってるがだめ?Bluetoothの

691 :白ロムさん:2020/10/04(日) 09:41:08.22 ID:bmHARi+q0.net
携帯である程度の文字入力することが必要になったら使うかもな(スマホの音声入力に向かないようなら)
今んとこ電話と精々10数文字程度のSMSにしか使わないからいらんけど

692 :白ロムさん:2020/10/18(日) 20:44:59.02 ID:IzWzYkNA0.net
就寝前に寝っ転がって片手で5ch見るのが日課だったのにスマホにしてすっかり見なくなってしまった
これは不便すぎる

693 :白ロムさん:2020/10/19(月) 10:38:22.57 ID:AHaCB8ydO.net
スマホは片手で操作しづらいよな

694 :白ロムさん:2020/10/21(水) 21:57:04.73 ID:tqtAeqyF0.net
ガラケー、ガラホは両手で操作しずらいよね。

695 :白ロムさん:2020/10/21(水) 23:45:51.35 ID:HwS9l7DKO.net
ガラケーとガラホは片手で操作するのに限る

696 :白ロムさん:2020/10/23(金) 05:57:28.25 ID:5CvwVUQJ0.net
(折りたたみの)ガラケーガラホは片手で電話に出づらいよね

697 :白ロムさん:2020/10/24(土) 18:17:04.41 ID:RxT9XWWzO.net
慣れれば片手で開いて電話にでれるよ

698 :白ロムさん:2020/10/24(土) 22:01:19.29 ID:Rn7fX9KO0.net
片手で折りたたみケータイ開けるのもスマホの操作も(苦手だけど)不可能ではないがわざわざ落とすリスクとか高めなくてもと思う
片手しか使えない状況で電話に出る以外の操作はしないのでスマホにすることも考えてる

699 :白ロムさん:2020/10/25(日) 02:05:36.41 ID:4NEAktyvO.net
大きなスマホは両手で扱っても油断するとバランス崩れて落とす

700 :白ロムさん:2020/10/25(日) 02:15:11.98 ID:XPdyD1HaO.net
いずれにしても持たざるえないか

701 :白ロムさん:2020/10/25(日) 12:42:45.24 ID:4NEAktyvO.net
通話メインならガラホでいいんだよ

702 :白ロムさん:2020/10/26(月) 02:22:41.73 ID:htDQ34/C0.net
スマホはとにかく誤タッチで意図しない動作が多すぎてなあ
電話にしても何回かけ間違えたか分からん

703 :白ロムさん:2020/10/31(土) 21:32:33.25 ID:J4+XYPwDO.net
タッチパネルは使いにくいよな

704 :白ロムさん:2020/11/03(火) 07:38:52.37 ID:9TJLu3Z00.net
耐久性あるしタッチパネル自体は好きよ
モバイルデータ通信なんてもんが万人に必要かは疑問だが

705 :白ロムさん:2020/11/05(木) 18:53:00.77 ID:K5aUT3PZO.net
タッチパネルより物理キーの方がいい

706 :白ロムさん:2020/11/19(木) 13:02:17.58 ID:BYPIdHcGO.net
スマホは使いにくいタッチパネルの上、バッテリーも自分で交換出来ないしポンコツとしか言えない

707 :白ロムさん:2020/11/23(月) 15:40:47.45 ID:Xt2wLCOE0.net
スマホとiモードなどとの比較ならどちらが評価されてるかはとっくにハッキリしてるじゃん

708 :白ロムさん:2020/12/05(土) 22:00:46.26 ID:SzXAHV30O.net
iモードの方が最強

709 :白ロムさん:2020/12/05(土) 22:33:58.78 ID:SzXAHV30O.net
2026年に停波したらガラホにするわ

710 :白ロムさん:2020/12/06(日) 09:51:11.88 ID:vyEuUT/4O.net
その前に無くなるかも

711 :白ロムさん:2020/12/06(日) 15:27:59.74 ID:fMtpPQPCO.net
スマホしか無くなったら最悪だな

712 :白ロムさん:2020/12/06(日) 15:31:33.25 ID:bOFXKqkP0.net
>>708
利用者に見放され、サービス提供者に見放され、最終的にドコモに見放されて5年以上経つのに

713 :白ロムさん:2020/12/06(日) 15:37:16.89 ID:fMtpPQPCO.net
2014年あたりからガラケーが見放された感じがする

714 :白ロムさん:2020/12/06(日) 18:03:19.92 ID:BE3L6r92O.net
スマホ以外に二つ折りボタン付きタイプは残ると思う
法人契約の需要が多いから

715 :白ロムさん:2020/12/06(日) 20:12:04.76 ID:bOFXKqkP0.net
>>713
ガラケー時代に一山当てたサービスが凋落したのはさらに数年前

716 :白ロムさん:2020/12/06(日) 20:14:26.90 ID:vyEuUT/4O.net
>>711 そうなるかもな?残念ながら

717 :白ロムさん:2020/12/06(日) 21:44:02.89 ID:fMtpPQPCO.net
スマホとかタッチパネルで使いにくいのに

718 :白ロムさん:2020/12/06(日) 21:47:50.71 ID:fMtpPQPCO.net
>>714
二つ折りケータイ残ってるといいな

719 :白ロムさん:2020/12/08(火) 10:36:48.09 ID:Ku88FXIB0.net
二つ折りより、脇にロックキーのついてるフラット型の方が好みだな
2012〜17年の間使ってたウィルコムのPORTUSが歴代ケータイの中で一番好きだった
停波してなくてSMS使えてたら電池買い替えてでも使いたかったんだが

720 :白ロムさん:2020/12/08(火) 18:42:56.74 ID:PMcQE2AjO.net
今後ガラホが出てもネットが出来なくて通話やメールしか出来ない端末だったら最悪だな

721 :白ロムさん:2020/12/10(木) 03:14:25.84 ID:uq3kQ0Sn0.net
十分じゃん

722 :白ロムさん:2020/12/10(木) 23:36:33.99 ID:yb5+FRQwO.net
停波したあとはネット出来るガラホが出ないと困る
スマホはタッチパネルで使いにくいし

723 :白ロムさん:2020/12/10(木) 23:55:36.76 ID:3Q5BOe0I0.net
今のうちに適当なガラホ(予備電池も)買っとけば?

724 :白ロムさん:2020/12/11(金) 00:46:40.43 ID:hx0KDqXuO.net
>>720
今後ガラホをネット接続できないものに切り替える計画はないし、もし現行のガラホで接続できなくなるならスマホでも接続できなくなる

725 :白ロムさん:2020/12/30(水) 23:11:23.70 ID:kqnLnqMdO.net
ガラホって電池持ちいいのだろうか?
スマホみたいに一気に電池残量が減るということはないか?

726 :白ロムさん:2021/01/01(金) 16:37:31.89 ID:Czqg9zb80.net
>>725
機種によるのかもしれんがうちの親は前使ってた携帯より早くなくなるから面倒だって言ってるわ

727 :白ロムさん:2021/01/04(月) 16:04:46.44 ID:T5lmbOwJ0.net
月に2回充電するかしないかだわ

728 :白ロムさん:2021/01/21(木) 21:27:08.31 ID:u6P6GpFqO.net
不用も何も持つはめになるか?会社の若者はスマートウオッチまで持ってる

729 :白ロムさん:2021/02/20(土) 08:13:26.05 ID:e+yGDRYI0.net
むしろスマートウォッチだけ持てば十分

730 :白ロムさん:2021/02/22(月) 23:29:10.64 ID:BcvlQIY20.net
手火傷するの嫌だわ

731 :白ロムさん:2021/03/10(水) 06:10:50.46 ID:8YOEV0xdO.net
ガラホが出なくてスマホにするくらいなら解約の道を選ぶよ

732 :白ロムさん:2021/03/12(金) 01:40:56.57 ID:NK5lGoEWO.net
無料のスマホに機種変してそのSIMを中古ガラホに挿しスマホは売却、って方法が有るみたい

733 :白ロムさん:2021/03/16(火) 22:05:53.15 ID:oASJcZgb0.net
ガラホにしたがやはり5ちゃんやりづらいわ

734 :白ロムさん:2021/03/25(木) 09:27:46.72 ID:jy9BZIEk0.net
スマホには絶対乗り換えはしない

総レス数 734
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200