2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

J:COM LG Wine Smart LGS01

1 :白ロムさん:2016/04/05(火) 05:05:25.03 ID:JC285KZp0.net
公式
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-LGS01
http://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/lg.html

CPU:1.1GHz クアッドコア
サイズ(高さ×幅×厚さ):約117.7×約58.7×約16.6mm
質量:約143g(電池パック装着時)
OS:Android 5.1.1(Lollipop)
カラー:ネイビー / ブラウン
バッテリー:1,650mAh(着脱式)
ディスプレイ: 3.2インチ(320×480)
メモリ:ROM 4GB / RAM 1GB
外部メモリー:microSDHC(最大32GB)
連続通話時間:185分以上
連続待受時間:約830時間
カメラ有効画素数(外側):300万画素
カメラ有効画素数(内側):30万画素
Bluetooth:BluetoothR 4.0
Wi-Fi:IEEE802.11 b/g/n 準拠

LINE:○
Google Play:○
SMS機能:○
タッチパネル:○

通信事業者:J:COM MOBILE(au VoLTE)

2 :s661172.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2016/04/05(火) 08:36:29.13 ID:k6NveI3E0.net
docomoで問題なく使用可能
この機種の話題なんで少ないんだろう?
ガラホの中では一番使い勝手いいのに

2chMate 0.8.9.5 dev/LGE/LGS01/5.1.1/LR

3 :https://www.facebook.com/people/大沢信子/100010843273539:2016/04/05(火) 09:20:35.91 ID:t9WUsFJ00.net
自分はブスでレイプ魔だから生きる価値ありません
スレ主を間違って襲うのも時間の問題です

4 :白ロムさん:2016/04/07(木) 15:15:21.88 ID:JX9qtcbv0.net
防水じゃないのが惜しい

5 :s955156.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2016/04/08(金) 10:27:11.50 ID:kYhnomhA0.net
Wi-Fiが弱いなあ

2chMate 0.8.9.5 dev/LGE/LGS01/5.1.1/LR

6 :白ロムさん:2016/04/11(月) 07:28:34.08 ID:OxNn0Y9W0.net
ドコモのプラスエリアやバンド28に対応してるとはw
ドコモやソフトバンクsimでvolte使えるのか気になるなぁ
もっと盛り上がってもよさそうな機種なんだけどやっぱりjcomの独占販売が残念なところか

7 :白ロムさん:2016/04/13(水) 17:49:26.44 ID:X1MVtpUq0.net
docomoでは普通に使えるよ

8 :u1152134.xgsnun001.imtp.tachikawa.mopera.net:2016/04/13(水) 18:07:07.54 ID:bVPTvQBa0.net
mopera

2chMate 0.8.9.5 dev/LGE/LGS01/5.1.1/LR

9 :s952005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2016/04/13(水) 18:09:46.41 ID:d18KneW60.net
spモード

2chMate 0.8.9.5 dev/LGE/LGS01/5.1.1/LR

10 :白ロムさん:2016/04/13(水) 18:17:36.89 ID:Kefi4RXp0.net
音声もVoLTEでいけるはず
ただDocomoだと3Gでも通信できてしまうのでLTE掴んで無い時は3Gになるんじゃないかな

au系でこの端末ではそもそも3Gでは通信できないLTEオンリーだからねSIM自体も端末対応バンドも

なんせCDMA2000だから

11 :白ロムさん:2016/04/14(木) 15:20:10.89 ID:2BacmtHp0.net
>>6
どこのソースからの発言?
2100MHz帯しか掴まないんだけど??
そう言う俺はY!mobileで使っているけど、他のバンドに対応させようとして四苦八苦している。
取りあえずルートは取ったけど、bootloaderアンロックとDIAGモードになれないまま現在手詰まりしてます。

12 :白ロムさん:2016/04/14(木) 16:19:53.12 ID:x2KD8m920.net
J:COMに電話すると対応バンド教えてくれる
どのバンドに対応してたかは忘れたけどw

13 :白ロムさん:2016/04/15(金) 03:39:47.37 ID:ALY+WBH10.net
>>11
jcomのサイトだったかで公式に見れた

14 :白ロムさん:2016/04/15(金) 03:41:37.35 ID:ALY+WBH10.net
問題はvolteなんだよなぁ
端末がvolte対応していても使えるとは限らない
というか基本的に使えキャリア側が使るようにしてやらん限り使えない

15 :白ロムさん:2016/04/20(水) 06:11:11.20 ID:nbxq+Lgl0.net
ZAQキーをmateに当ててるのってなんか悲しい

16 :白ロムさん:2016/04/21(木) 10:11:37.30 ID:La1Q/cQO0.net
>>13
やっぱりFOMAプラスエリアで確認したけど、アンテナたちませんね。
こりゃ、正式発売をうけて、対応バンドしぼったんじゃないでしょうかね。

17 :白ロムさん:2016/04/21(木) 14:30:46.79 ID:N4BPuj5I0.net
> FOMAプラスエリア
のみの場所ってどこやねん

18 :白ロムさん:2016/04/22(金) 20:35:02.69 ID:xdhXtnIs0.net
>>16
ここにも出てた

http://blog.livedoor.jp/vdwatch234/archives/2015/10/14-1042603915.html

19 :白ロムさん:2016/04/23(土) 02:33:13.99 ID:XSrev+8K0.net
FOMA+非対応のままリリースか
ドコモmvnoで使えねーじゃん

20 :KD114020115005.ppp.prin.ne.jp:2016/04/27(水) 18:52:53.98 ID:hhQcF5Km0.net
phsの誰ていテザリングで通話もネットもできた
ちと感動

2chMate 0.8.9.6 dev/LGE/LGS01/5.1.1/LR

21 :白ロムさん:2016/04/28(木) 10:45:20.64
LG サムスン ちょん専用 。

























































.......

22 :白ロムさん:2016/05/15(日) 22:18:44.73 ID:gy64cRRGQ.net
使っている人の感想を聞きたいのだけど、使い勝手はどう?

23 :白ロムさん:2016/05/15(日) 22:52:14.27 ID:rwvjmZiq0.net
使い勝手と言われても具体的に何のって感じなんだが
とりあえずいいよ、満足してる

24 :白ロムさん:2016/05/16(月) 00:00:10.92 ID:yx8mWBNfQ.net
>>23
カメラの画素数とか画面の解像度は実際にはあまり気にならない?
人によるのはわかった上で感想を聞きたい。

アプリの操作も特に不便は感じないないのかな?

あと動画を結構ダウンロードして見るのだけど、画面のサイズ以外で気になる点があったら教えてください。

25 :白ロムさん:2016/05/16(月) 00:13:29.20 ID:wnbJ9Gpw0.net
カメラはこの端末でほぼ使わないけど
カメラや画像の解像度気にするならやめた方がいい

アプリの操作もそう
基本電話とメールでちょろっとアプリいじるくらいならだよ
アプリはタッチ操作になるわけだけど形状と大きさからしてほとんど向かない
2chMateとかくらいならだね

動画のダウンロードとかにも全く向かない
そもそものスペック、RAM1GBにROM4GBだよ

あくまでも通話とメールと非常時にアプリ使えればくらいの用途
解像度以前に画面のサイズ自体アプリ操作に不向き

26 :白ロムさん:2016/05/16(月) 04:46:54.11 ID:yx8mWBNfQ.net
>>25
詳しくありがとう。

う〜ん、やっぱり厳しいかな。

ちなみにアプリは操作しづらくても、一応ほとんどのアプリが対応していると思って大丈夫?

テンキー付きという他にない機種だから、何かしら干渉してアプリ使用不可って事があったら困るので知っておきたい。

記録容量に関してはiPhoneと違ってアンドロイドスマホはSDカードありきだと考えていたので、そこまで心配しなくても大丈夫かと思っていたのだけど、それでも何か問題がありますか?

いろいろ聞いてばかりで申し訳ないけど、この機種は使用者の感想が調べてもほとんど出てこないのでユーザーの返答を直接聞けるのは本当にありがたい。

27 :白ロムさん:2016/05/16(月) 05:03:43.31 ID:wnbJ9Gpw0.net
解像度か画面サイズの関係でインストール出来てもゲームとか立ち上がらないのはある
全てのアプリがSDに移動出来るわけではない
寧ろ移動出来ないアプリが多いので容量は余裕無し

テンキーの問題じゃなくてスペックそのものに起因する理由で使えないアプリはある

スマホ的な使い方したいならお勧めしない

あくまでも極一部スマホ的な使い方も出来るガラケー的携帯電話機と割りきれないなら無理

スマホ的な使い方したければテンキー付きならムサシ
でかくて重いけども

28 :白ロムさん:2016/05/16(月) 05:09:22.93 ID:wnbJ9Gpw0.net
アプリもそのアプリにもよるけどせいぜい20ちょいも入れられれば程度のもの
間違ってもゲームとか入れられると思わない方が無難

29 :白ロムさん:2016/05/16(月) 16:06:10.53 ID:yx8mWBNfQ.net
>>27
>>28
詳しい返答ありがとう。
とても解りやすくて参考になりました。

ちょっと自分の求めている用途だとスペック面で支障がありそう。

せっかく良い機種なのに残念。
画面のサイズは個人的には気にならないので、こういったテンキー付きでハイスペックなのを発売して欲しいなぁ。

30 :白ロムさん:2016/05/16(月) 17:04:39.70 ID:wnbJ9Gpw0.net
おそらく求めている用途だと最低でもMUSASHIだろうね
ただどうしても筐体がでかくなるよ

画面のサイズがいくら個人的に小さくてよくてもアプリが画面サイズと解像度がある程度以上ないと
動かないってのがあるので物理的に無理だと思う

31 :白ロムさん:2016/05/19(木) 08:52:59.19 ID:IghmmPl0Q.net
この機種はダウンロードしても利用出来ないアプリが結構あるらしいけど、フリマアプリのメルカリは利用出来るのかな。
試した人いたら教えてください。

32 :白ロムさん:2016/05/19(木) 17:43:04.43 ID:7qJHKAvq0.net
>>31

やってみた。
インストールして起動するのには
問題ないけど、やっぱり画面が狭すぎて、
まともに使用するのは厳しいね。

商品一覧も見辛いし、カーソルがどこに
あるのかもよく分からない。

アプリのために、この機種を購入するのは
素人にはおすすめできない。

スマホとして使うなら、同じJCOMでもARROWS M02のほうが
よっぽど実用的かと。

33 :白ロムさん:2016/05/20(金) 00:40:48.71 ID:Cfmpq1m10.net
アプリは動けばもうけものくらいに考えてる人以外にはお勧め出来ない
そう何度もここで言われてるのにいったいこの機種に何を求めているのか

34 :白ロムさん:2016/05/20(金) 01:31:10.67 ID:e/1W16zHQ.net
>>32
30です。
わざわざインストールして試していただいてしまってすみません。

アプリで使いたいのはとりあえずメルカリくらいなので、それが使えたら問題無かったのだけどなぁ。

35 :白ロムさん:2016/05/31(火) 19:11:49.03 ID:Q3szgVvA0.net
逆の質問なんですが、
この端末のSIM(J-com提供)を、
今使ってるau端末(VoLTE機)に刺して、
普通に使えるんですかね?

36 :白ロムさん:2016/05/31(火) 19:17:15.73 ID:MpT60N1o0.net
au端末はmineoでもUQで使うにしてもSIMロック解除が必要
なのでロック解除したVoLTE端末じゃないと無理

37 :白ロムさん:2016/06/27(月) 18:25:58.54 ID:ijdoz8Qz0.net
nanoSIM(OCNモバイルONE)でやっているけどいつも3Gの表示です。LTEのアクセスポイント設定でやっていいますがLTE回線を掴みません。
NEC Aterm mr03lnルーター に変換アダプタでやるとLTE掴みますがなぜでしょうか。

38 :白ロムさん:2016/06/27(月) 20:47:03.70 ID:86oAYhOI0.net
Docomo系はLTEBANDは1の一つしか対応してないよ確か
元々au網で使う端末だから

39 :白ロムさん:2016/06/27(月) 21:52:37.60 ID:QidY4loz0.net
>>38
37です。
分かりました。ありがとうございます。

40 :白ロムさん:2016/06/27(月) 21:55:56.11 ID:QidY4loz0.net
>>38
すいません、間違えました。
36です。
分かりました。ありがとうございます。

41 :白ロムさん:2016/06/28(火) 15:47:47.03 ID:lPvqrURp0.net
使ってみて
普通に良い機種だと思うが
4Gってのが一番のネックになりそう
SNS入れて、2chに、グーグル、ラインなど
最低限のアプリだけでもう一杯になる
まぁ月3Gの使い方ならなんとか行けそうではあるが

42 :白ロムさん:2016/07/01(金) 08:00:53.22 ID:Q2/xb5JW0.net
きのうの1日であっさり2G消費してしまった
原因が分からない

43 :sage:2016/07/01(金) 16:34:05.58 ID:6EkDpLKd0.net
iPhoneSEのサブ機として使おうと思うんだがいけそう?(SIM差し替え運用したい)

44 :白ロムさん:2016/07/01(金) 16:53:10.12 ID:CQdFo/OZ0.net
さあ?auのSEってAndroidのVoLTEと同じAPNなんか?

auだとVoLTESIMじゃなきゃ使えないよこいつ

45 :白ロムさん:2016/07/01(金) 16:56:35.15 ID:CQdFo/OZ0.net
×auのSEってAndroidのVoLTEと同じAPNなんか?
○auのSEと(auのVoLTE)Androidって同じAPN(iPhone用)で使えるんか?

だった

46 :白ロムさん:2016/07/01(金) 21:48:08.43 ID:WW4Xh76w0.net
>>45
auってAPN同じっぽい

47 :sage:2016/07/01(金) 21:51:23.95 ID:WW4Xh76w0.net
>>45
VoLTESIM同士なら関係ないみたい

sage忘れてた

48 :白ロムさん:2016/09/13(火) 00:14:03.74 ID:qLvfMhva0.net
cs.myjcom.jp/jcomMobileWs

49 :白ロムさん:2016/11/03(木) 21:45:29.77 ID:TlEiF3ya0.net
この機種で通話録音アプリ使用してる人いますか?

50 :白ロムさん:2017/05/06(土) 02:54:12.16 ID:ZYKGsKMF0.net
J:COM MOBILEは何でメアド提供してないの?
プロバイダーの方はメアドあるからやろうと思えばできるだろ

51 :白ロムさん:2017/05/06(土) 11:08:42.41 ID:4k2D8usr0.net
わざわざ欲しいか?他社に良いものが出たときに、移りにくくなるだけなのに。

52 :白ロムさん:2017/05/06(土) 18:29:53.49 ID:ZYKGsKMF0.net
今時メアドがないとか…www

53 :白ロムさん:2017/05/11(木) 12:51:23.51 ID:bjKgaORP0.net
>>50
アプリの開とその問い合わせ対応。
J-COMにはハードル高いね。

54 :白ロムさん:2017/07/21(金) 22:51:35.59 ID:kyHIKIvG0.net
ROM 4GBって、、、
ゴミじゃん

55 :白ロムさん:2017/07/28(金) 00:43:56.06 ID:HkcEHAlX0.net
lineがデータ圧迫してこまる

56 :白ロムさん:2017/08/03(木) 10:56:55.87 ID:fzxYD/bA0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

57 :白ロムさん:2017/09/07(木) 23:05:39.77 ID:1+GQyI7I0.net
930 名前:SIM無しさん (アウアウウー)[sage] 投稿日:2017/09/07(木) 21:57:30.90 ID:pLLYabTQa
ピーアップが折り畳み式スマートフォンMode1 RETROを発表
http://blogofmobile.com/article/91578

58 :白ロムさん:2017/10/23(月) 11:08:03.04 ID:cw45Iy+30.net
LG Smart Folder LGM-X100S
http://www.lge.co.kr/lgekor/product/mobile/smart-phone/productDetail.do?cateId=0210&prdId=EPRD.319238

59 :白ロムさん:2017/10/23(月) 17:03:46.70 ID:EX42reX+0.net
>>58
リリースされんよ

60 :白ロムさん:2017/11/22(水) 00:15:25.73 ID:h1dtkLAh0.net
この機種、いつまで扱うのかな?

61 :白ロムさん:2018/01/14(日) 22:53:13.07 ID:cWz45t7L0.net
まだ人居るかな
simロック解除パスワード発行ページでmacアドレスかIMEI入れても「確認できません」って出るんだが
これってもう永久ロックってこと?

62 :白ロムさん:2018/01/14(日) 23:35:45.24 ID:iNgiQAaI0.net
>>61
既にロックされてないんじゃない?
自分はヤフオクで買ったがFREETELのSIM使えてたよ、パス入力の何やかやも出なかった
キャンペーンを機にmineoAに移っちゃったけどね
au系回線だと初回起動時勝手にJCOMのAPN設定されちゃうのはちょっとウザかったが

63 :白ロムさん:2018/01/14(日) 23:44:59.55 ID:cWz45t7L0.net
>>62
そうなのかな
サイズ合うsim無いからわからんけど大丈夫な事を祈るわ
ありがとう

64 :白ロムさん:2018/01/18(木) 11:28:34.41 ID:Fkfa7BJT0.net
>>63
ネットワーク解除だから解約したら解除出来ないよ

65 :白ロムさん:2018/01/18(木) 15:37:06.76 ID:BoJSoZSW0.net
そもそもsimロックされてなかったという噂を聞いた

66 :白ロムさん:2018/01/18(木) 16:39:16.61 ID:nW8FrQ2w0.net
オクで購入したけどロックされてなかったよ
もっとも使えるバンドはau準拠で他のキャリアSIMだと使えはするけどって感じ

67 :白ロムさん:2018/01/21(日) 10:37:27.52 ID:umeSnWw60.net
>>63です
simロックはされてなかったけど通話のみのfomasimは繋がらなかった
残念

68 :白ロムさん:2018/02/02(金) 06:27:52.66 ID:J90X5fNS0.net
J:COM MOBILEでの2年分割購入が終了。
4年分割になるって正気?

2年後に他機種の4年分割に機種変したら、
残り払わずに済むけど、
lgs01はJ:COMに返却だってwwww

これじゃあ今後、中古に流れなくなるかもね?

69 :白ロムさん:2018/02/02(金) 06:32:56.41 ID:J90X5fNS0.net
あ、ソースはケータイ Watchです

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000554.000007676.html

70 :白ロムさん:2018/02/05(月) 23:42:29.75 ID:IBoDdSWI0.net
LGS01のSiMはマイクロSIM?
そのまま違うSiMを入れ替えたら使える?

71 :白ロムさん:2018/02/06(火) 06:01:15.33 ID:NXx1YsYi0.net
>>70
マイクロよ
>>62でレスしてるけど、3社共通BAND(1)には対応してる
現在JCOMと契約中なら
ttps://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000205749
を読んでSIMロック解除のPINコード発行をやっといた方がいいかも。
てか他社SIM挿した時のことも書いてあるから読んどき

72 :白ロムさん:2018/02/06(火) 22:55:20.75 ID:kTMmnMNi0.net
ルートをとってプレインストールアプリ消したいんだけど、どうやったらルート取れますか?

73 :白ロムさん:2018/02/07(水) 06:37:29.26 ID:LN/9Meu00.net
>>72
只の置物になってしまうかもしれないから失敗してもヒトのせいにするなよ?
kingo rootを使ってどうにかする、と聞いたことはあるが・・・それ以上は知らない、スマンな

74 :白ロムさん:2018/02/07(水) 07:06:31.45 ID:LN/9Meu00.net
>>72
連レススマン
スマホ板にかつてあったスレにこんな書き込みが

>アプリの削除は、Kingo ROOTでroot化してTitanium Backupでアンインストール
>できました。容量に少し余裕ができました。

だそうな。専ブラにログ置いといたのが役に立った

75 :白ロムさん:2018/02/16(金) 07:09:42.49 ID:dTxuTwj60.net
>>74
うまくできた。ありがとう

76 :白ロムさん:2018/02/18(日) 02:22:42.52 ID:Rw02ielm0.net
https://mobile.jcom.co.jp/sph/service/mobile/special/long/

J:COM MOBILE
長期ご愛顧キャンペーン
受付期間
2017年9月28日(木)
〜 2018年3月31日(土)

今お使いのLG WineSmart
専用電池パックをプレゼント!

77 :白ロムさん:2018/02/25(日) 09:13:25.35 ID:tVH59cUe0.net
Android 5でいつまでLINE使えるんかな…

次、機種変するなら、
どんな端末考えてますか?

78 :白ロムさん:2018/03/20(火) 10:24:09.27 ID:h4zsxlo40.net
kingo root使ってroot取って、メモリを節約したりすればRAM1GBでも快適だな。
nicoWnnGとWeb IME Mushroomを使って快適にポケベル入力できている。
All in One Gestures、Aqua Mail、Opera Browser、Mikan Browser、ES File Explorerがキー操作できて便利。

79 :白ロムさん:2018/03/20(火) 13:41:37.95 ID:Q8FfB9/d0.net
次期機種があるなら
サイズは現行と同じ
android 6.0
RAM 2G
ROM 8G
欲しい

80 :白ロムさん:2018/03/20(火) 15:40:14.58 ID:Bqv4CCmh0.net
>>79
もう韓国で出てるよ

Android OS v7.1 (Nougat)
Qualcomm Snapdragon 210 MSM8909
2 GB / 16 GB
3.3 インチ 480 x 844 px

ttp://www.lge.co.kr/lgekor/product/mobile/smart-phone/productDetail.do?cateId=0210&prdId=EPRD.319238

81 :白ロムさん:2018/03/20(火) 17:56:55.69 ID:Q8FfB9/d0.net
>>80
なるほど日本で発売しないですかね

82 :白ロムさん:2018/03/20(火) 19:08:45.48 ID:h4zsxlo40.net
>>80
お〜LG Smart Folder!!
Galaxy Folder 2みたいに並行輸入されそう。
名前が紛らわしいね。

83 :白ロムさん:2018/03/20(火) 21:30:33.96 ID:Ek7Rqg5l0.net
JCOMで発売しないかな

84 :白ロムさん:2018/03/21(水) 12:33:05.16 ID:/NowJP+H0.net
方向キーのまわりにあるメールキー、カメラキー、連絡帳キーへの割り付けを解除するにはどうすればいいかな?
rootedです
何か凍結すればできそうなんだが

85 :白ロムさん:2018/03/21(水) 12:35:10.87 ID:/NowJP+H0.net
>>84
all in one gなどのアプリで割り付けしようとしてもできないためです

86 :白ロムさん:2018/03/21(水) 12:39:43.16 ID:n3CnG5ic0.net
◇型の発光体は世界教師マイトLーヤのUFO

87 :白ロムさん:2018/03/21(水) 16:04:54.46 ID:zMIYu0QH0.net
>>85
ランチャー換える方法があれば出来るかもね
ガラホがそうだから

83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200