2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Wi-Fiルーター】Y!mobile WX02S PORTUS by SII 11

1 :白ロムさん:2017/03/10(金) 14:01:36.34 ID:iCLVi0pv0.net
PHS音声通話・メールとソフトバンク3GモバイルWi-Fiルーター機能を搭載した
セイコーインスツル(SII) 社製 PORTUS (ポータス) WX02S のスレです。

<PORTUS公式HP (WILLCOM & SII)>
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/02s/index.html
http://www.sii.co.jp/wx/02s/index.html

<PORTUS公式情報リンク(SII)>
PORTUS FAQ
http://www.sii.co.jp/wx/02s/faq/index.html
PORTUS ダウンロード (公式ツール、ドライバ、説明書等)
http://www.sii.co.jp/wx/02s/download/index.html

<前スレ>
【Wi-Fiルーター】Y!mobile WX02S PORTUS by SII 10
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1454840036/

36 :白ロムさん:2017/03/15(水) 10:45:28.59 ID:I9dKC51A0.net
>>35>>31

37 :白ロムさん:2017/03/15(水) 10:53:11.22 ID:dKvQOLtv0.net
今週末にワイモバイルショップに行って決めてくるわ

38 :白ロムさん:2017/03/15(水) 13:00:48.09 ID:84OYEf9z0.net
>>35
京セラ、日本無線、ABIT以外は沖チップ使って無いからね(WX03Sのみ例外)

39 :白ロムさん:2017/03/15(水) 13:42:45.37 ID:cIwUOmnc0.net
WX02S(PORTUS)+スマホから、ワイマックスWX03ギガ放題+アクオスケータイ2+スマホに変えたけど

ワイマックス2のルーターはかなりいいのでおすすめ。
圧倒的にポータスより良好だった。

DIGNOケータイかアクオスケータイ2で迷ってる人は、アクオスがいいよ
wifi接続できるから、ケータイSSのプランで大丈夫。
DIGNOケータイは見た目はいいけど、テザも×WiFiも×なんで。

40 :白ロムさん:2017/03/15(水) 21:05:56.24 ID:rhk3owRq0.net
脅セラが絡むとロクな事にならない
でもetcメーカーはアンテナ周りが往年のPHSを彷彿とさせるできのボロしかないし…

41 :白ロムさん:2017/03/16(木) 00:03:29.28 ID:ipgbOovq0.net
ところで3月終わって
使えなくなったポータスはどうしたらいいんだろう
下取り再開してくんないかな(´・ω・`)

42 :白ロムさん:2017/03/16(木) 05:45:53.02 ID:sKhf9dRf0.net
ケータイSSプラン何て地雷以外の何者でもない
パケット通信を110MB使っただけで上限の4500円になる(通信料だけでw)
半分の50MBでも2000円越える
じゃあパケットのオプション300円を付けなきゃいいだろっていうと、LINEもできないテザリングもできない
まさかお家のWIFIでポチポチ、ガラホのハードキーでアンドロイド使うのかよって話
もうね、わざわざアクオスケータイを選ぶ意味がねえよw
そんなんだったら中古のPHS端末持ち込んでケータイプランで契約したら電番とメアド維持できる上に最高の通話音質も手に入ってずっといい
ガラホタイプに乗り換えるんならスマホプラン一拓

43 :白ロムさん:2017/03/16(木) 05:49:15.57 ID:sKhf9dRf0.net
店員も馬鹿の一つ覚えでケータイプランSSを勧めてくるけど騙されるなよw

44 :白ロムさん:2017/03/16(木) 09:18:38.87 ID:CA/XS+qx0.net
そんなの個人によって違うでしょ

特にPORTUSの場合、ルーターに(おまけで)PHSと言う認識なのか
その逆なのかによって全然違う

PORTUS一台持ちなのか既にスマホ併用なのかそれ以外なのかによっても違うし

45 :白ロムさん:2017/03/16(木) 10:07:41.39 ID:oxdHod720.net
自分はルーターに電話機能が付いている認識だった
自分から電話かけることは滅多にないし待受専用
でもネット環境は必須
だからポータスは最高のデンワだった

46 :白ロムさん:2017/03/16(木) 10:17:39.80 ID:yIJZD5pt0.net
普通に誰定つけて電話としても活用してたかな
自分は写真は撮らんしノーパソかタブレットを普通に持ち歩いてたし相当活用してた
最近chromebookを使い始めたんであのプランがいかに素晴らしかったか実感してる
ケータイSSに関してはおおむね同意
オプション外して最低維持できるって言っても主回線を別にPHSかスマホ持ってたらケータイプランで0円維持できるわけだし
結局誰定つけたら2000円オーバーでしょ
でも今スマホプランで602SH使ってるけど電話機本体側だけではほとんどデータ使ってないのは確かなんだよね(それでも100は超えるけど)
悪い端末じゃないけどどっちのプランを付けても機械のコンセプトと料金プランが全くかみ合ってないと思う
一年後1080円アップしたらかなり割高な選択肢だと思う

47 :白ロムさん:2017/03/16(木) 10:27:19.17 ID:sKhf9dRf0.net
>>44
違わないよ
602をケータイプランSSで契約する意味がない
書いてある内容を理解できないなら仕方ないねw

48 :白ロムさん:2017/03/16(木) 10:46:11.80 ID:43/Q1XwN0.net
>>47
コスト的にケータイSSで契約したよ
スマホ持ちなんで
ワイマックスも買ったので

49 :白ロムさん:2017/03/16(木) 11:02:12.39 ID:sKhf9dRf0.net
猿にハサミを持たせても意味がないんだよなあ
本人がそれでご満悦なら勝手だけど
ドヤ顔で他人薦め出すなら害悪なんだよなあw

50 :白ロムさん:2017/03/16(木) 11:04:23.51 ID:yrJCLGOS0.net
>>48
それなら中古PHS持込契約の方が安くて音質いいでしょって意味だろ

51 :白ロムさん:2017/03/16(木) 11:07:45.65 ID:yrJCLGOS0.net
とはいえ、中古はいやだとか
予備としてテザリング機能が欲しいってのもあるだろうし
それぞれとしか言えんな

52 :白ロムさん:2017/03/16(木) 11:15:41.65 ID:sKhf9dRf0.net
ケータイプランSSで親テザしたら一発上限やぞw
子機として使うにしてもそれなら初めからPHSでいいじゃんとなる
どれだけ使ったらスマホプランより高額になるか試算してるサイトもあった
ケータイプランSSでガラホを使うのは地雷
別にいいけど、適当な見識で人に薦めるなら叩かせてもらう

53 :白ロムさん:2017/03/16(木) 11:32:09.03 ID:4nCXjJj20.net
ワイの602SHのモバイルデータ使用量
3月1日〜今日までで66.83MB
Wifi使用メイン
110MBで上限に達するならアウトコースやね

54 :白ロムさん:2017/03/16(木) 11:32:11.46 ID:yIJZD5pt0.net
まるで意味は無い事ないでしょ
PHSはケータイプランだけの契約だと対PHSしか無料にならんから友人その他との連絡は誰定前提じゃなきゃ大概の人は実質全部有料でしょ
ケータイSSなら裸のプランだけでも対ソフバンまでは無料になるからこれだけでも多少のアドバンテージになる
縛り期間も一年長くなるし中古持ってないなら購入必要
ただケータイSSでの契約なら602SHは実質無料じゃないからその範囲内で中古変えるならそこは±0かな
まあオンラインでしか見てないので今できるのか分からないけどもし初代アクオスケータイかDIGNOケータイが実質無料か602SHより安くなって
店頭で在庫があるんならあえて602shをケータイSSで契約する必要は無くなるだろうけど

55 :白ロムさん:2017/03/16(木) 11:49:29.73 ID:sKhf9dRf0.net
ケータイプランSS
http://www.ymobile.jp/plan/phone/ketai_ss/
110MBで上限
http://www.ymobile.jp/plan/phone/ketai_ss/images/image2.png

パケットオプション「ベーシックパック300円」に加入したら保持してるだけでスマホプランSより高額になりうるぞ

56 :白ロムさん:2017/03/16(木) 12:12:21.11 ID:PI/CrVji0.net
アクオスケータイ2でケータイプラン+だれとでも定額があれば、
ほぼポータス利用者から文句は出ないはずなんだが、
儲け優先の倒産会社体質はどうにもならん

>>55
全部Wi-Fiでつなぐ予定だが、それでもコスト高くなるなら通話だけにするよ

57 :白ロムさん:2017/03/16(木) 13:02:24.04 ID:eDthuhlo0.net
>>56
その代わり通信速度は128Kbpsな

58 :白ロムさん:2017/03/16(木) 13:28:00.44 ID:CA/XS+qx0.net
アスペに火を付けてしまっただけみたいだな

パケット使うケースばかりではないのに
(実際に>>39のケースならケータイSSプランでOKだし)
全否定とかw

59 :白ロムさん:2017/03/16(木) 13:46:04.42 ID:yIJZD5pt0.net
ずっとデータ通信切って送って事なら実用どうだろう?
LINEなんかはもちろんPCメールのプッシュも受け取れないわけで
かといってwifiつないで使いたいって事はアプリ入れたいって事だろうけど
そういういじり方すると裏で微妙な通信してる場合が結構あるしな(ていうか標準アプリでもある)
わりきって電話専用としてケータイプランSSで行くなら全然OKだけど
準スマホとして使うって考えなら通信監理に気を抜けないんじゃない?

60 :白ロムさん:2017/03/16(木) 13:52:36.62 ID:yIJZD5pt0.net
>>56
PHSだから速度面はお察しだがそれならWX12Kを持ち込みでケータイプランにすればよろし
BTテザできるからメールや2chやら文字のやり取りレベルの用途ならそれなりに使えるよ
実は検討しててその頃は本体が高値安定だった記憶があるけど今どうなんだろ

61 :白ロムさん:2017/03/16(木) 15:15:48.06 ID:sKhf9dRf0.net
>>60
PHSでテザするならケータイプラン1,381円+スーパー誰とでも定額1,500円=2,881円
スーパーだれ定に入らないとパケット通信が上限2,667円
それなら初めからスマホプランSの2,980円でいいわけ

62 :白ロムさん:2017/03/16(木) 15:19:51.24 ID:qkD8IfWV0.net
>>60
WX12K,402KCのPAN-NAPは速度とバッテリー持続が問題
800mAhのバッテリーをGRATINA用1020mAhに変えると多少マシ
ウラブタ加工必要だが

63 :白ロムさん:2017/03/16(木) 15:34:06.21 ID:YhsRHw2Y0.net
ケータイプランSSもスマホプランSMLも契約期間2年だから
双方向で変更できるはずだよ
9500円取られるのは回線を解約する場合と契約期間2年未満のプランに変える時だけ

【契約解除料について】
「契約更新月」以外の期間にて、回線の解約や、契約期間が2年未満の料金プランへ変更される場合は、契約解除料として9,500円がかかります。

64 :白ロムさん:2017/03/16(木) 16:04:50.71 ID:yIJZD5pt0.net
>>61
もちろんその通りだけどその二つの比較で話しだすと
ケータイSSとスマホプラン比べる意味まで無くなっちゃうでしょ
56はPHSでの速度が頭から抜けてるのかな?って事での指摘ね
それと単独契約では意味ないけどケータイプランは家族割時の基本料無料はデカい
自分の場合は今はスマホプラン(元ポータス)+子回線3を持ってるけど
もし機種変するならケータイプランSSは親回線になりえないので選択肢にはなかったかな
結果追加で\1,500が出てくるから

65 :白ロムさん:2017/03/16(木) 16:08:12.50 ID:yIJZD5pt0.net
>>64
これサポートかどっかへ確認した?
俺変えられるのってスマホプランのSMLだけだって聞いたから確認しておいた方が良いと思う
なぜかっていうと当初一年スマホプランでワンキュッパ割終了後SSへ変更したときの扱いを聞いた事があるので
その時は解除料金9500+縛り期間リセットって回答だったよ

66 :白ロムさん:2017/03/16(木) 16:08:46.80 ID:yIJZD5pt0.net
ごめん
65は63へのレスです

67 :白ロムさん:2017/03/16(木) 16:59:18.97 ID:Jc5i6P8v0.net
抜けるだけで9500円も取られるとかヤクザかよ

68 :白ロムさん:2017/03/16(木) 18:04:28.40 ID:V7BCTEOt0.net
>>67
だって禿の子分だぜ
質の悪い893だろ
冗談はおいといてどうなん?
契約変更って事なら手数料発生するのも仕方ない感じもするし割賦の残りがどんな扱いになるか面倒くさそうだし
このキャリアがそんな思いしてユーザーに有益なことするもんかね?

69 :白ロムさん:2017/03/16(木) 18:37:15.31 ID:1YPeTBUo0.net
http://www.ymobile.jp/plan/phone/ketai_ss/index.html
http://www.ymobile.jp/plan/smartphone/index.html

どちらにも同じ記載があるからいけるんじゃないかな
プランを変更してもワイモバイルが損をすることはないんだし
店員がよく分かってなさそうだからダメって言われたら
サイトを開いて記載を見せればいい

70 :白ロムさん:2017/03/16(木) 19:06:48.40 ID:m4OKY3aK0.net
もし可能でも契約期間は当然リセットされてそこから2年だな
ダメだと思うけど?

しかーし、SB/Yモバのサイトは不親切だし、日本語があいまいで不自由だなw

FAQも
Q「電源が入りません」
A「電源プラグがコンセントにささってるか確認してください」
ぐらいの低レベルしかない

docomoの料金プランなんか注釈の数がこれでもか!ってぐらいあると言うのに…

71 :白ロムさん:2017/03/17(金) 12:24:21.40 ID:dl5+gV6I0.net
実際問題、アクオスケータイ2やディグノでケータイプランSSにする場合、勝手にダウンロードとか
余計な事しかねないアプリってどれくらいあるんだろうかね。
WiMAX等併用で電話、メールのみ維持で最低料金で済ませようとするなら極力余計なものは
入れないか切っておくかしたいけど。

72 :白ロムさん:2017/03/17(金) 16:38:27.28 ID:Hb/OeTy00.net
俺もプラン変更興味あるから真実が知りたい
1980が24ヶ月ならいいのに…

73 :白ロムさん:2017/03/17(金) 17:20:44.36 ID:/8I9v9270.net
>>71
PCメールとかアドレス設定してなくても通信してたよ
パケット換算されるなら怖すぎだわ

74 :白ロムさん:2017/03/17(金) 17:29:44.27 ID:H/eleYGY0.net
てかケータイプランSSはそもそもはガラケー向けプラン
形が同じだからってガラホに適用するのは無理があるよね

75 :白ロムさん:2017/03/19(日) 10:04:44.96 ID:CHZ/FA540.net
人柱な人がいたら一切メール使わずに一月何パケット裏で通信されてるかレビューしてほしいよな
ぶっちゃけケータイサイト向けじゃないブラウザのせてるだけで危険すぎる
今の一般的なHP考えたらパケプランでフルブラウザつかうとか自殺行為

76 :白ロムさん:2017/03/19(日) 17:19:51.35 ID:s2Cc1SOv0.net
「モバイルデータ通信」をOFFにしておけば\0
メールもwifiのみでOK
(ワイモバイルのみ未確認。d,a,SBは可能)

てか、PORTUS使ってればスマホも使ってるだろ?
なんでこんなスマホ初心者みたいなカキコなんだ?

77 :白ロムさん:2017/03/19(日) 17:59:55.17 ID:CHZ/FA540.net
>>76
自分はスマホプランなので根本的にカン違いしてたらすまん
データOFFならSMSはOKとして、willcom.comのメールはできるんだっけ?
この点ができないとおもってたんでデータオンで利用が必須かなと思ってた
それとPCメールは絶対無理だよね?(PORTUSならメールアプリに登録できた)
今時だものGmailのプッシュぐらいは受け取りたいとは思う
まあケータイプランSSで使う事は絶対ないけど

78 :白ロムさん:2017/03/20(月) 02:08:59.15 ID:/gQb5P070.net
スマホプランで使うなら心配無用
ちゃんと管理して使ってればお漏らしなんて10MBも行かない

79 :白ロムさん:2017/03/20(月) 08:47:12.90 ID:KbeOg+aJ0.net
>>78
そんなこたあわかってる
だからケータイSSでwillcom.comメールがデータOFFで使えなかったら
データONにして常時持ち歩く必要がある訳で
その際のおもらし・こっそり勝手に抜かれてる金はどのくらいよって話だろ
10/130ってくすねる量としちゃ結構な割合だぜ
まあデータOFFで使えるならただのガラケとして使えるしほぼ問題ないけど大事なのはソコ
できないなら他のキャリアの普通のガラケを契約した方が良い

80 :白ロムさん:2017/03/20(月) 12:19:03.01 ID:PINblP/b0.net
>>78
mmsはデータOFFだと無理

81 :白ロムさん:2017/03/20(月) 12:55:15.20 ID:KbeOg+aJ0.net
>>80
ならやっぱり盛大にお漏らしする可能性あるやん
さすがにSMSしか使わないってのは無理があるだろ
大体元portusユーザーなら普通のスマホ持ってるやつら相手にSMSできなかったよな?
それでガラホだからwillcom.comのアドレスいらね・使わねってんならY-mobileに残る必要ないぞ
とりあえず歪モバは従量制のプラン作るぐらいならその場合のプリインアプリのバックグランド通信くらいは防げよな

82 :白ロムさん:2017/03/20(月) 13:40:07.31 ID:xdMuhi8g0.net
ポータスユーザーってアタマ悪そうだなw

83 :白ロムさん:2017/03/20(月) 22:26:37.89 ID:EzsmyR080.net
悪いからポータス使い続けてるんだよ
後10日だけど、未だにどうしようか悩んでるよ

84 :白ロムさん:2017/03/20(月) 23:11:42.18 ID:eXtkfeA80.net
結局4GをONでつかってもおもらしの心配はないって事?

85 :白ロムさん:2017/03/21(火) 01:06:54.06 ID:k30fIHQU0.net
>>84
ないよ

86 :白ロムさん:2017/03/21(火) 07:29:22.69 ID:2GNaOExn0.net
>>80
何で嘘書くの?

willcom.comもwifi運用可能

87 :白ロムさん:2017/03/21(火) 08:07:13.31 ID:ssG1pBv10.net
602SHとポケットwifiに変えたわ

88 :白ロムさん:2017/03/21(火) 08:39:09.97 ID:OmS63N5m0.net
>>86
そりゃ使えるだろうがキャリアメールをwifiで使う意味は?
それならGmailの方が100倍良いだろ?
リアルタイムで届かないキャリアメールに意味は無い

89 :白ロムさん:2017/03/21(火) 09:09:34.79 ID:K6pDLxy30.net
>>88
リアルタイムで届く

90 :白ロムさん:2017/03/21(火) 09:21:26.56 ID:YciMJU3y0.net
>>89
?
ちょつと判らないんだけど常時wifiつないでち歩くってこと?

91 :白ロムさん:2017/03/21(火) 09:22:41.57 ID:X7WFgzX80.net
引きこもりなんだろw

92 :白ロムさん:2017/03/21(火) 09:25:20.10 ID:K6pDLxy30.net
>>90
俺に聞かれても困る
使い方までは知らない

93 :白ロムさん:2017/03/21(火) 09:46:54.44 ID:OmS63N5m0.net
一般的に常時wifiでネット接続した状態で持ち歩けるユーザーはほとんどいないでしょ
それはリアルタイムで届くとは言わない
wifi繋ぎっぱなし前提ならGmailだってプロパイダのmailだってリアルタイムで届く
屋外持ち出した携帯電話にデータ通信をOFFした状態でキャリアメール(MMS)がリアルタイムで受け取れるか?って話じゃないのか
ちなみにスマホプランだけど一日データ通信ON、キャリアメール受信のみで使ってみてデータ使用量を確認したらOSが300kb程通信してた
毎日継続して通信される物じゃないかもしれないが、これが毎日続くとしたら月300〜400円自動的にとられてる事になるんだけどひどくね?って事

94 :白ロムさん:2017/03/21(火) 10:04:13.29 ID:K6pDLxy30.net
たぶんポケファイなんだろ
で、通話とメールはガラケーでしたいのかと

95 :白ロムさん:2017/03/21(火) 10:05:24.07 ID:K6pDLxy30.net
誤)ガラケー
正)ガラホ

96 :白ロムさん:2017/03/21(火) 11:05:03.00 ID:vz3VgWhO0.net
Gmailから、携帯orスマホのメアドへ自動転送かけてるってことじゃなくて?

97 :白ロムさん:2017/03/21(火) 12:46:23.99 ID:DZowTCz00.net
602SHとソフトバンクAirに変えたわ

98 :白ロムさん:2017/03/23(木) 19:23:26.12 ID:Zj3LI3da0.net
テレビにスマホ画面を映すせる、これ使ってるわ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B014CXN6Q0/

99 :白ロムさん:2017/03/23(木) 19:52:40.72 ID:5EjJBQUs0.net
ソフトバンクairは比較的空いてるの?

100 :白ロムさん:2017/03/24(金) 01:20:44.68 ID:RlYIWT3A0.net
地域によるでしょ
GTに10弱、今20弱出てる
数値はあんま違わないが1.5Gより明らかにサクサク

101 :白ロムさん:2017/03/24(金) 09:48:48.74 ID:RB2LXEgi0.net
そんなことよりとうとう葬式まで一週間なんだが・・・

102 :白ロムさん:2017/03/24(金) 10:11:33.06 ID:CKyzrsJ80.net
PORTUSとiPod touch 5G、その他の組み合わせで使ったけど
25日にseが発売らしいのでそれにしようかと
ただ実際手にはいるのがいつになるのか
実機手元になくてもいいけど契約だけは月内にできるのかw

103 :白ロムさん:2017/03/25(土) 02:34:04.88 ID:XyaVLzrG0.net
>>102
ワイモバは知らないけど、契約書にIMEI(機器の製造番号のような物)を記入する欄があるよ
未記入OKな扱いがあるのかもしれないけど…

104 :白ロムさん:2017/03/25(土) 10:41:18.36 ID:meRY/8Gj0.net
WiMAXとNifmoに移動しちゃった
20年近く使い続けたPHSさようなら
PHSは好きだがワイモバは許さん

105 :白ロムさん:2017/03/25(土) 12:42:14.35 ID:+4FsGTWp0.net
>>104
おう、またどっかで会おうぜ
俺は家族割回線がまだ一年ほど残ってるからしばらくPHS継続だが
それが過ぎたらもう使う事無いんだろうな

106 :白ロムさん:2017/03/25(土) 13:53:37.93 ID:dvW0ZfPN0.net
メルアド維持で残った
値上げかメルアド廃止が無ければ後2年このままの予定

107 :白ロムさん:2017/03/26(日) 13:25:49.05 ID:PL6SSyiz0.net
スマホなら意識して使ってれば2年持たずにキャリアメールは不要になると思う
自分もいまはもう完全にSMSとGmailになっちゃった
愛着はあるし、ユーザーの少ないPHSだから好きなアドレスをとれたものでおしいとは思うけどね

108 :白ロムさん:2017/03/26(日) 16:07:40.67 ID:qO7yvx4G0.net
ウィルコムの電話機しか使ったことのなかったのにワイモバイルにグレードダウンした俺がきましたよ
ウィルコムドットコムのメルアドが消滅したのが残念でならない

109 :白ロムさん:2017/03/26(日) 16:37:58.66 ID:X4Le/q0G0.net
機種次第では、設定すればドットコムもdi.pdxも引き続き使えるはず

110 :白ロムさん:2017/03/26(日) 17:01:14.12 ID:W8GgX2JU0.net
>>108
マイワイマバイルかなんかにログインして自分で元のアドレスに戻せるよ

http://seri.gr.jp/~katsu/hobby/ymobile_pdx_ne_jp.html

111 :白ロムさん:2017/03/26(日) 20:46:32.34 ID:sPpqs++Y0.net
普通にpdx使えてるけど?wcmはダメなん?

112 :白ロムさん:2017/03/26(日) 21:56:05.47 ID:qsUqS//00.net
契約変更してきた。
さよなら、portus。

113 :108:2017/03/26(日) 22:45:34.50 ID:VJnFYbyV0.net
>>110
ありがとう
書かれてあるとおりにやってみたけどsメールの設定変更アイコンしか出てこなかった
メルアド引き継げないってショップのスタッフが自信を持って断言したので
Wi-Fiは要らない、通話だけできればよいとしたからなんだろうね

114 :白ロムさん:2017/03/26(日) 23:07:22.30 ID:O8C/c7mK0.net
それすでに契約の際かなんかにy-mobile.ne.jpのアドレスを指定しちゃった(決めちゃった)って事じゃないのか?
PHSから携帯やスマホに変わる場合はまず任意のy-mobile.ne.jpのアドレスが与えられるはず
そこから110の言う通りマイモバイルから希望するy-mobile.ne.jpのアドレスか、前に使ってたwillcom.comに戻せるけどそれは一回限り
どっちかに一回動かしたら再変更はできないはず
契約の際にすでにy-mobile.ne.jpのアドレスを自分の希望のに指定しまったとか?

115 :白ロムさん:2017/03/26(日) 23:22:41.38 ID:VJnFYbyV0.net
>>114
プロフィールには電話番号のみしか出てこないのでアドレスそのものが設定されていないみたいです
その代わりモバイルデータ通信が制限されていて解除すると料金発生します
解除しますか?とのメッセージが出ますので解除できないでいます

116 :白ロムさん:2017/03/27(月) 00:16:15.37 ID:+98LqxwO0.net
そんな無茶苦茶言ってるのどこの奴だよ

117 :白ロムさん:2017/03/27(月) 02:09:33.60 ID:PiCB0Jo+0.net
>>108
他の人と同じたが、メルアドたぶん引き継げるよ

最近機種変更した自分もwilcom.com使ってるので

やり方サポセンに聞いて。異常に疲れるサポセンだが

118 :白ロムさん:2017/03/27(月) 06:22:21.12 ID:B+/zd8uQ0.net
>>113
カワイソス(´・ω・`)

119 :白ロムさん:2017/03/27(月) 07:10:50.33 ID:XtG15iaU0.net
店員の勘違いだから、言えば契約無効でやり直してもらえそうだけど
そこまで思い入れがあるかどうかだなw

120 :白ロムさん:2017/03/27(月) 13:34:10.19 ID:Rz8+9nxt0.net
pdx のメアドはムリかね?>引継ぎ

121 :白ロムさん:2017/03/27(月) 13:44:47.10 ID:fyzP/pPQ0.net
pdxも出来るよ。ただ、カタログだかHPだかの引継ぎ可能アドレスと機種一覧で
一応確認した方がいいと思う。とりあえずアクオスケータイ2では要設定だった。

122 :白ロムさん:2017/03/27(月) 14:22:43.69 ID:0FMdDSL70.net
アドレスの引き継ぎ・転送対応表
http://www.ymobile.jp/service/mail/list/

契約変更した時点で変わってるんで焦るけど
マイワイマバイルから元に戻せる

123 :白ロムさん:2017/03/27(月) 18:42:19.39 ID:osYD5bzs0.net
引継いだアドレスで受信確認してWiFiスポットに接続設定した状態で渡された
スタッフのレベルの違いなんだろうな

124 :白ロムさん:2017/03/27(月) 22:33:19.24 ID:lEENyJIp0.net
副回線のこの端末、プランGSだけどiPhoneに機種変しようかなとショップに話聞きに行ってきた
ワイモバから来たハガキ持って

このハガキの特典ってiPhoneも対象なの?
(こっちに聞かないで)
その端末(PORTUS)って何ギガの契約?
(ん?)
最低3か月はプランMで
最初からプランSだとiPhone5Sも端末代金実質0円じゃないからよろしくねー
(え?オンラインストアと違うじゃん)
故障安心パックは必須
入らないとiPhoneの設定はしませんよー
(iPhoneはアップルケアじゃないの?)
いっそのこと解約して新規契約にする?
(・・・)

ウィルコム時代のショップスタッフさんは親切で感じよかったのにな(´・ω・`)

125 :白ロムさん:2017/03/27(月) 22:33:59.21 ID:lEENyJIp0.net
長文スレ汚し失礼しました

126 :白ロムさん:2017/03/28(火) 00:04:18.88 ID:S2VXHinO0.net
>>125
まったくだな
それ普通のワイモバショップの日常な

127 :白ロムさん:2017/03/28(火) 00:33:21.14 ID:/HSGBesc0.net
>>121-122
なるほどサンクス

128 :白ロムさん:2017/03/28(火) 11:04:20.17 ID:L4Tjecd+0.net
>>124
店選べよ
今は量販店の方がマシ

129 :白ロムさん:2017/03/28(火) 14:33:06.88 ID:TfWjCC/R0.net
いよいよかあ
めんどくさいからこのまま完走することに
もう1台無料で貰った端末が使えそうだしその後の事はゆっくり考える事にした

130 :白ロムさん:2017/03/28(火) 14:43:30.09 ID:JiKUzkOS0.net
自分達のシマを荒らす
在日系ヤクザが大嫌いです
山口組を主体とする生コン系の同和がいました
近代になって入り込んできた、
朝鮮系の在日が多いです
どちらも最近の暴対法でしのぎが大変です
そんな中、産廃同和が伊丹空港周辺のクズ土地で
更に産廃が埋まりまくってる土地に
籠池に学校を建てさせることで
値上げをして儲ける事を計画します
計画は順調に進んでいました
しかし、朝鮮系の勢力から
共謀罪が成立すると
総連も含め大変な事になるので、
何とか潰して欲しいと辻元や
民進系の関係議員に依頼がありました
そこで、かねてより情報を得ていた、
胡散臭い籠池の計画を利用し、
政権を追い詰めることを思いつきます

131 :白ロムさん:2017/03/28(火) 14:43:49.34 ID:JiKUzkOS0.net
話が面白いので、マスコミも阿吽の呼吸で
政権を追い詰めることに荷担します、視聴率も稼げますから
そして、意気揚々と現地視察を行ったときに、
実は、裏に、産廃系の同和が
絡んでいることに、辻元らが気がつきます
そこで、一斉に、辻元らは、この件から手を引くのです
しかし、馬鹿な民進党らは状況もわからず、
突き進んでしまい
籠池メールご開帳まで行ってしまわれました
この件は、マスコミは報道したくても難しいでしょう
同和の事を視聴者に説明しないと、
意味がわからないでしょうから
同和と在日、ヤクザの問題を
視聴者に説明するなんて考えられないでしょ?
大変な事になりますよ
しかも、政権転覆に阿吽の呼吸とはいえ、
マスコミはのったわけですから
第二の椿事件になってますから、
更に報道なんてできません
https://pbs.twimg.com/media/C7vaoDjVAAEXFzv.jpg
拡散希望! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


132 :白ロムさん:2017/03/28(火) 15:43:16.21 ID:S2VXHinO0.net
ブレンズやめぃwww

133 :白ロムさん:2017/03/28(火) 20:43:00.40 ID:dLWDySmB0.net
乗り換え案内の紙に特別なお手続きは必要ありませんって書いてあるけどハンコとかいらないの?

134 :白ロムさん:2017/03/29(水) 01:06:49.32 ID:BnqyBgD+0.net
印鑑は必要なかった。
代わりに、店舗のタブレット上からスタイラスペンでサインする。
まあ心配なら持っていくに越した事は無いと思うけど。

135 :白ロムさん:2017/03/29(水) 01:55:39.32 ID:NB90HKxr0.net
ポータスなら常時接続してたが
WiMAXは通信量を気にしながら使わなきゃならんね

総レス数 318
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200