2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タフネスケータイ TORQUE X01 Part09

751 :白ロムさん:2018/06/30(土) 19:48:51.96 ID:9sVPC4dd0.net
新型出ないかな、買ったばかりだけど。
タッチスクリーンに対応してれば言うことなかったな。

752 :白ロムさん:2018/06/30(土) 22:58:34.63 ID:a3IVyDBO0.net
それはもうCATのスマホとかでいいんじゃないか

753 :白ロムさん:2018/07/01(日) 19:30:27.34 ID:BHGgs7HG0.net
厨二病ガラホwww

754 :白ロムさん:2018/07/01(日) 20:18:37.04 ID:/ruD5hqtb
頑丈な折り畳みケータイって
コレしかないねん・・・

755 :白ロムさん:2018/07/03(火) 10:36:27.48 ID:yG3dHpsQ0.net
やっぱ持ってたら恥ずかしいかな。
もう少しスマートな外観だったら良かったとは思う。
古いけど、W62CAの様なデザインが個人的に好みだった。
頑丈な端末がこれしかなかったので、少し妥協した感はある。

756 :白ロムさん:2018/07/03(火) 12:54:09.91 ID:YXkzVXly0.net
確かに62CAはデザインはGz離れしてたけど悪くなかった、でも中身が地雷だったからなあ、
ヒンジがすぐに割れたりして大騒ぎだったのを思い出す。
俺も余りの使い勝手の悪さに買ってすぐにE03CAに戻したよ。

757 :白ロムさん:2018/07/04(水) 02:13:22.56 ID:j99Gzj1+0.net
よりによってE03CAデカバかよ。

758 :白ロムさん:2018/07/05(木) 08:37:36.70 ID:RQskGMHOS
>>749
これだけ大ごけしたのに後継なんてでるわけないじゃんw
ガラホ自体が存在意義ないし
スマホtorqueのG04は発売されるだろうけど

759 :白ロムさん:2018/07/05(木) 08:40:08.63 ID:RQskGMHOS
>>751
タッチスクリーンがいいならフツーにスマホ買えばいいよ
タッチスクリーンが採用されるなら物理ボタンは廃止されるだろうし

760 :全国に拡散を:2018/07/06(金) 13:23:38.04
國友里美(くにともさとみ)名古屋アベック殺人犯の犯人の女の娘・武蔵野美術大学出の生まれは広島県・元 性風俗嬢 神奈川県横浜にアローズっていう会社出したが社員全員の給料全額未払いのまま持ち逃げ中、会社名を変えて今も営業中
朝から会社で騒ぎが凄まじい事態になって伝わって来た!

761 :白ロムさん:2018/07/07(土) 11:40:24.65 ID:J4XMWgpvv
ノジマにX01を見に行ったらモックアップが無かった・・・
この前は有ったのに・・・

もう売る気が無いのかコレ?

762 :白ロムさん:2018/07/08(日) 13:08:29.59 ID:0TOhYa8p0.net
みんな、こいつの緊急地震速報の音量どのくらいにしてるんだろうか。
昨日なったときに音量でかくてすんごいビックリしたよ。
音量変えられるの知って7→4にしたけど
あんまり小さいと意味ないしね。

763 :白ロムさん:2018/07/08(日) 13:12:47.99 ID:0TOhYa8p0.net
>>755
単純にtype-xを作って欲しいな。
あれに、LTE対応と、WIFIて、電子マネーのアプリあればいいんだが。

764 :白ロムさん:2018/07/08(日) 13:39:50.74 ID:KHnkV53h0.net
俺も適当な音量に調節しておいてよかった
デフォルトの大音量であれだけ頻繁に鳴ったらキレそう

765 :白ロムさん:2018/07/08(日) 13:55:25.11 ID:IaWvQm290.net
最近電源入れると通信サービスが見当たりませんという表示が必ず出る。
モバイルネットワーク一覧を表示させると確かにKDDIがあるのにw

766 :白ロムさん:2018/07/08(日) 15:18:51.83 ID:mFuSqeID0.net
そういうのアンドロイド以前は無かったよな

767 :白ロムさん:2018/07/09(月) 17:37:46.23 ID:N/YHkxyU0.net
サポートされていないアプリ全てが物理キーに対応する事が出来ていれば良かったが、そんな事は不可能であった。次の端末に期待するしかないな。

768 :白ロムさん:2018/07/09(月) 17:47:08.39 ID:1CNBiBoH0.net
設計が古いアプリはハードキーに対応してるし、そういうアプリで環境作るのがガラホってもんよ

769 :白ロムさん:2018/07/10(火) 01:11:37.86 ID:vIgB+yYe0.net
メール機能が使えなくなったからメールボタンにメールアプリを
割り当ててやりたいができるのか

770 :白ロムさん:2018/07/12(木) 15:15:15.78 ID:UVRy97Y/0.net
あまり水に強くないな。毎日の様に水でジャバジャバ洗ったりするんだけど、
ボタンの隙間に何かが詰まるのか、戻りが極端に悪くなる。洗いすぎも良くないな。

771 :白ロムさん:2018/07/12(木) 18:32:54.87 ID:aKNBk54E0.net
秋になったらINFOBARにしよう…

772 :白ロムさん:2018/07/12(木) 19:15:11.97 ID:1uu0iFtRg
>>770
防水ていうのはあくまで水の中に静かに沈めて
そのあと電話機能が問題なく使えるって実験のことだから
過剰な期待は禁物

773 :白ロムさん:2018/07/12(木) 21:13:23.30 ID:Fp4yx35V0.net
あたしもINFOBARにするお

774 :白ロムさん:2018/07/12(木) 21:38:13.90 ID:BHDmMr4F0.net
全くタフネスで無い詐欺ガラホなのが問題だ。

775 :白ロムさん:2018/07/12(木) 22:10:21.07 ID:Fp4yx35V0.net
それな笑

776 :白ロムさん:2018/07/13(金) 05:55:28.94 ID:AontNX7GE
いまはフツーの機種でも防水防塵耐衝撃なんて
当たり前のようにそなえてるからな
こいつがことさらタフさを売りにしても売れんわな

777 :白ロムさん:2018/07/13(金) 16:00:21.05 ID:lR2u1Qxz0.net
ボーナス余分に入ったからSIMフリ白ロム買おうかと、思った時にはタマは無し泣

778 :白ロムさん:2018/07/13(金) 17:14:24.52 ID:ViAVw6v70.net
最近電池の減りが早いような、充電中熱くなるような、そんな感じ
減りが早いのはメールソフト入れてるせいか?

779 :白ロムさん:2018/07/13(金) 20:40:39.00 ID:ClurcC1K0.net
>>778
気温が高くなれば充電時や利用時の発熱は多くなる
毎日充電しててもまだ電池がへたるのには早いと思うから気のせいだと思う
カメラとか電池消費量が多いからカメラの使用頻度が高いと電池が減りやすい
充電は半分以下になったらと決めている

780 :白ロムさん:2018/07/14(土) 08:04:17.32 ID:uAkI0D6GK
なんだよこのインチキタフネスガラホ
このクソ暑いのにバッテリーが残り30%になったらカメラが
「低体温症状で起動できません」だとよ
どこがタフでヘビーデューティーなんだ

781 :白ロムさん:2018/07/16(月) 11:16:31.81 ID:qwql4jd/7
スマホは持ちたくないし
他の折りたたみはツマラナイし
X01しかないんだよな・・・

短所も有るみたいだけど
近日中に購入予定。

782 :白ロムさん:2018/07/16(月) 13:02:58.50 ID:cRx6HvzHa
>>781
電話とメール主体の使い方なら問題ないけど
アプリとかほとんど使えないからストレスたまるよ

機能的には一般の折り畳みケータイと大して変わらない
それをヘビーデューティー風にしたって感じだから
それで納得できるなら買ってもいいけど

783 :781:2018/07/16(月) 13:32:12.79 ID:qwql4jd/7
>>782
レス、サンクス。

通話とメールが主体
時々グーグルで検索
それと休憩時にテレビを少し観る程度だから問題は無いかと。

今使っているのは
ドコモのSH-01Jだから買い替えても
機能面では大丈夫だと思う。

784 :白ロムさん:2018/07/16(月) 14:19:24.62 ID:cRx6HvzHa
>>783
ああそれだったら満足できると思う
俺も同じような使い方してる
ゴツさとか重量感とか
所有欲を満たしてくれるアイテムだよ

785 :783:2018/07/16(月) 18:35:56.16 ID:dW7OGvIw6
>>784
SH-01Jを修理しようか迷っていたけどX01にするよ
キャリア変更するから
ちょっと費用が掛かりそうだけど7月下旬か8月に購入予定。

レス、アリガト〜。

786 :白ロムさん:2018/07/17(火) 13:47:37.57 ID:Ka6AcVsB0.net
>>755
俺は変身できそうなこのデザインが好きだけどね

787 :白ロムさん:2018/07/20(金) 03:15:53.45 ID:v+5r1keR0.net
>>774
おっとX01の悪口はそこまでだw

788 :白ロムさん:2018/07/20(金) 07:57:19.38 ID:QyFpMcyh0.net
うーん、作り込みが本当に甘い。
高コスト低利益の不採算、少数嗜好向け、G'zモデル代替の為の製造モデルだから仕方がないな。

CASIOの技術力(というか情熱のかけ具合)が京セラじゃ違うわけだし。

789 :白ロムさん:2018/07/20(金) 08:20:05.74 ID:PvRFBHb/m
>>788
たしかになtypexとか使いやすくくタフで本当に名機だった
torqueXはあくまでタフネス風味でユーザーの使いやすさも考慮されてない
ガワもビニールコーティングでそこも手抜きだけどw

790 :白ロムさん:2018/07/20(金) 12:29:50.76 ID:PvRFBHb/m
「端末の温度が高くなったので充電を終了しました」
って表示がでてそれ以上充電ができなくなったぞ

なんだよこのひ弱なクソ端末
タフネスだヘビーデューティーだの大嘘じゃんか

791 :白ロムさん:2018/07/21(土) 07:20:26.73 ID:AYW6Omm10.net
LINEがリアルタイムで入らね〜

792 :白ロムさん:2018/07/21(土) 09:48:22.51 ID:l2IuuzDy0.net
>>791
それ、LINEの不具合?

793 :白ロムさん:2018/07/21(土) 19:39:13.09 ID:FMEwdRAq0.net
TORQUEではなく、G'zONEを作って欲しいものだ。

794 :白ロムさん:2018/07/21(土) 23:29:00.59 ID:cQg3Dd8E0.net
ガラホってLINE使えるのがありがたい

電話とSMS並みにもはやLINEだけは不可欠

795 :白ロムさん:2018/07/22(日) 14:39:44.81 ID:AsvF+cxD0.net
LINE面倒くさそうで使った事ないわ
5ちゃんねるあれば十分だし

796 :白ロムさん:2018/07/22(日) 15:58:23.07 ID:xW+49UEs0.net
LINEと5ちゃんを同列に語るって理解できないけどな

797 :白ロムさん:2018/07/22(日) 22:14:46.73 ID:ZLKcwkdM0.net
反日スパイアプリのLINEを使うマヌケがいるわ(笑)

798 :白ロムさん:2018/07/22(日) 23:18:41.95 ID:gk6oeGPs0.net
>>796
コミュニケーションツールという位置づけでは同じだろ
LINEは中途半端な人間関係でも強制力が付きまとうからうっとうしい
5chは気軽に優良な情報が手に入ることがあるけどLINEなんて知り合いのレベル以上の情報なんて皆無
最近はそうでもないけど前は半知り合い同士のコミュニティーの場だった
どっちが大事かは人によると思う

799 :白ロムさん:2018/07/22(日) 23:59:40.91 ID:KkMN2U+eO.net
LINEやスマホ所持は強制的だからな

800 :白ロムさん:2018/07/23(月) 01:44:43.21 ID:V/ndMFPF0.net
俺は携帯コレだからLINEできないんだわ
と言ったけどデフォでLINE入ってるじゃないのソレ
と見抜かれたことがあるわ

801 :白ロムさん:2018/07/23(月) 07:06:55.73 ID:Saqi09t+0.net
使い勝手悪すぎて使えないからウソではない

802 :白ロムさん:2018/07/23(月) 11:49:57.78 ID:/Z0CRR230.net
>>793
名前とメーカーが違うけど、方向性は同じでしょ。
TORQUEじゃあかんのはなぜ?

803 :白ロムさん:2018/07/23(月) 16:11:32.44 ID:TZu1yxPy0.net
G'zONEとTORQUEじゃ、月とすっぽん

804 :白ロムさん:2018/07/23(月) 18:21:08.53 ID:hH4WQ7c40.net
この安っぽい外装って塗装じゃなくて顔料練り込みの無塗装か?

805 :白ロムさん:2018/07/23(月) 22:36:40.97 ID:e3XNvirZU
X01のLINEてオマケ程度だわ
スマホやタブレットのLINEに比べると使いにくいことこの上ない
機能も制限されてるし

806 :白ロムさん:2018/07/23(月) 22:41:13.20 ID:e3XNvirZU
>>802
まったく違う
torqueX01はあくまでガラケーユーザーでスマホ移行に抵抗あるユーザーを救済するために作ったもの
デザインや雰囲気をtypexに似せてるだけ

807 :白ロムさん:2018/07/23(月) 22:42:33.31 ID:e3XNvirZU
>>804
ビニールコーティングだよ
使ってるうちに破れてくる

808 :白ロムさん:2018/07/24(火) 16:06:06.00 ID:TlHlRFgf0.net
>>786
マッハロッドボップ!

809 :白ロムさん:2018/07/24(火) 17:59:59.84 ID:owyCFTfI0.net
555フォンの効果音どこかで手に入らないだろうか

810 :白ロムさん:2018/07/24(火) 20:41:20.37 ID:c2tB4wUs0.net
J研とか

811 :白ロムさん:2018/07/26(木) 12:54:22.59 ID:TGkiTbPh0.net
>>778
アクアメール削除してYahooメールにしたらバッテリーが減りにくくなった気がする

812 :白ロムさん:2018/07/26(木) 14:11:49.27 ID:yDDCkjUj0.net
>>811
ヤフーメールはGmailも受信できるのかい

813 :白ロムさん:2018/07/26(木) 20:27:33.61 ID:ptJa/11a0.net
>>812
Gmailはヤフーに転送して受けるしかない

814 :白ロムさん:2018/07/26(木) 21:06:15.17 ID:yDDCkjUj0.net
>>813
それはちょっと
使うのはGmailとhotmailだしなあ
まだ暫くアクアメールにしときます

815 :白ロムさん:2018/07/27(金) 08:07:05.75 0.net
>>802
たぶん欲しいのはG-SHOCKケータイなんだろ
ブランドも性能や機能性も

816 :白ロムさん:2018/07/28(土) 10:25:36.15 ID:nlXTzsAo0.net
>>815
だからそれはなぜ?

817 :白ロムさん:2018/07/31(火) 05:22:01.61 ID:ZWilm2xx0.net
>>808
ぶっ飛ばすんだギュンギュギュン!

818 :白ロムさん:2018/08/01(水) 23:18:52.83 ID:AUdMegtD0.net
やっとこの嫌がらせ欠陥携帯とおさらばできる
長かった…

au、2年縛り/4年縛りの条件を見直し
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1136032.html

819 :白ロムさん:2018/08/01(水) 23:52:16.87 ID:t7KXAgio0.net
一括でも分割でも端末代支払い終わったらいつでも解約できればいいのにね
他社乗り換えを安くしなければ問題ないと思う

携帯の使用料金なんてぼったくりみたいな物だし安くていいけどね

820 :白ロムさん:2018/08/01(水) 23:55:11.99 ID:Sd11Xmu80.net
更新月が現在の2カ月間→3カ月ってたいして変わっとらんやないか
2年過ぎたらいつでも解約できますとかにしろや

821 :白ロムさん:2018/08/02(木) 02:30:21.37 ID:t3G7g7Fz0.net
>>820
それよな。
最初の2年とか4年とかは消費者側にもメリットがあるんだからそのままでいいのに。

822 :白ロムさん:2018/08/02(木) 07:19:58.94 ID:ZiSWll5Pe
おれはX01買って1年がまんしたけどあまりにクソで使えないから
電話専用のプランに変えたわ
丈夫な電話、それがこいつの唯一の長所だとおそまきながら気づいた

823 :白ロムさん:2018/08/02(木) 08:41:12.15 ID:CvGuMtzg0.net
>>818
自分で買ったスマホの分割回数で縛りとか、被害妄想も甚だしい。 と思う。

824 :白ロムさん:2018/08/02(木) 08:41:40.47 ID:CvGuMtzg0.net
>>820
いつでも解約できるだろう。

825 :白ロムさん:2018/08/02(木) 12:26:43.52 ID:mR9poigU0.net
>>824
更新期間に解約しないと自動契約になってペナルティあるやろ
俺なんかもう20年以上auなのに解約月に解約しないと金取られるとか何やねん

826 :白ロムさん:2018/08/02(木) 15:00:27.69 ID:Y6eL5wnz0.net
考え方が違う
更新月まで使いなら月額を安くしますっていうプランだから、
更新月まで使わないなら、割合に応じて優遇してた分を返還する的な話でしょ

827 :白ロムさん:2018/08/02(木) 15:49:15.48 ID:t3G7g7Fz0.net
>>826
二週目以降はちっとも安くないじゃん

828 :白ロムさん:2018/08/02(木) 17:57:19.19 ID:PrXGj+vj0.net
ごめん
情報弱者だから、気にしないで使ってたわ
au歴20年くらい
他社は使ったことない

829 :白ロムさん:2018/08/03(金) 12:30:04.65 ID:mKqa/VKS0.net
>>825
そういう契約で契約したでしょ?
元々の料金よりも割引く値段にするから、2年の自動更新契約ですって。
更新月以外の解約は解約金がありますって契約でしょ?

解約金払えばいつでも解約できるでしょw

契約内容と違う所がありますか?


俺は賃貸物件の更新月に更新料が上乗せされる方があくどいと思うけど。ここでは関係ないね。

830 :白ロムさん:2018/08/03(金) 12:31:15.34 ID:mKqa/VKS0.net
>>828
じゃ、これを期にググる事を学んでください。

831 :白ロムさん:2018/08/03(金) 15:17:41.37 ID:CoTJLybG0.net
>>830
や、他社を使う気が無いから調べもしない

832 :白ロムさん:2018/08/03(金) 17:57:20.09 ID:xMWlqCRL0.net
>>831
そなんだ。

833 :白ロムさん:2018/08/03(金) 18:06:12.68 ID:Xtlt/2cd0.net
>>831
そんなら余計な口出しすんな

834 :白ロムさん:2018/08/03(金) 19:39:10.56 ID:aCvnrtcI0.net
>>833
w
確かに

835 :白ロムさん:2018/08/03(金) 22:36:39.44 ID:a/Fw9naC0.net
>>833
お前が消えろダニが。

836 :白ロムさん:2018/08/04(土) 02:54:58.03 ID:exVlLUCG0.net
>>835
非論理的だな
馬鹿は死ねばいいのに

837 :白ロムさん:2018/08/05(日) 06:49:04.13 ID:pI9XAqtx0.net
rug gear 気になるんだけど、スレ見つかんない

838 :白ロムさん:2018/08/05(日) 11:32:19.02 ID:DHEFGuhl0.net
>>836
そんな返ししか出来ない=敗北(笑)

839 :白ロムさん:2018/08/07(火) 13:11:35.99 ID:od9ojDVq0.net
くっそーチョー久し振りに書き込むが、このスレ残っているのな
単発や暴言ばかりなのはしゃーないか

閉じる度に再起動されるようになって涙目
思案中にこのスレでもそんな話を見たことがあったなあと
んで俺なりに解決案を見出したので記録しとく

「常駐プロセスで不整合が出ると生じるっぽい、余計なお世話パターンの保全機能に近い」

最初ゆっくり閉めるのと勢いよく閉めるとでも明らかに発生率の違いを見て取れたんよ
そして大嫌いかつ無効化出来ないゴミ機能代表のアウトドアポータル全般は、プロセス+サービスを終了させても100時間以上問題なかった
最も発動率を高めたのはWifi接続ツールとauID設定
どちらかがではなく両方同じくらいの高ポジションらしく、プロセス+サービス終了だけならアウトドアポータルと大差ない経験だが、
機能そのものをアプリ項目から無効化すると上記問題へ超高確率で繋がる

Wifi接続ツールとauID設定を有効に戻すと、起動毎のプロセス復活は阻止出来ないが、再起動発生率を体感9割から1割未満へ落とせるはず
それでも高速開閉したり、閉じた際のサブモニタ表示が毎回若干ラグる為、やはり常駐系プロセスや隠れた副次的プロセスが再起動誘発を促すんだろう
少しでも気になる人はメインメニューやその一歩先の「不明」と表示される機能を、順に復活させていけば何れ納まると思う
俺はこれ以上無効化項目を復活させたくないからこのまま使用する
未だ再起動を引き摺っている人がいたら俺の例を倣ってくんちょ
※Wifi接続ツールとauID設定、及び主要機能を無効化し過ぎると開閉時に自動再起動されやすくなる ←テンプレで好いカモネギ

参考:OS更新済み、メインメニューとツリー1列目に多数の「不明」項目が存在する環境で、高速開閉すると1-2割程度?発生する感じ

840 :白ロムさん:2018/08/07(火) 13:19:16.04 ID:od9ojDVq0.net
あちゃー調子こいちゃったけど今年3月に操作中再起動されまくったっつー例はトリガーが異なるや
てか平常時の再起動は内部パーツの異常またはソフト未更新っしょ、ユーザー側にはどうしようもないわー(苦)

俺の場合開閉時のライト消灯後にバッググラウンド再起動されるか否か、ね
ごめーんちん、同現象の人が居たらってことで(多分シンプル無効化好きの人は俺と同じ道へ辿り着くはず)

841 :これ事実ね:2018/08/07(火) 13:51:48.08 ID:od9ojDVq0.net
>>819
※PC回線について
最近auも参入して若干選択肢が生まれたものの、東日本のネット回線は昔からNTTが元締めになっている
そのNTTが携帯業界みたいな2年更新制限や、キャッシュバックの一律廃止を施した主な理由は未払い
1年更新制限じゃ在日や日本人気質に疎い層がバックレまくって収益に影響を出しちまったレベルらしい
1年くらい払って当たり前じゃん?てか途中で引っ越したとしても安いっしょそんなん?っつー感覚は純日本人くらいだった罠
キャッシュバック(携帯業界だと新規や乗換え特典)のみであれば顧客獲得や活性化を促すんだけど、
契約期間1年というスパンが料金未払いや解約時の違約金未払いを助長していた
そして、東日本はNTTが実質市場独占状態にある為、不評やキャッシュバックという餌を全消しさせても一定数の客を得られる、工事費無料も全部有料化へ
それまでのバックレ未払いを回収するが勢いでNTTは好き勝手したわけ
そんな社会情勢の後押しと技術革新と業拡を経て、東日本のネット回線市場に大手参入したのがau
東日本でNTT以外の回線業者はどれもマイナーかつ法人向けだったから、auの参入は非常に革新的なんよ

長くなったが、契約業界の大本が紆余曲折した結果として味気の無い「2年縛り」に行き着いてしまった
こうした経緯がある以上、契約に期間を求める姿勢は決して消えないよ
今回auがわざわざ外部アピールしているのもau自体が好調で余裕を持っているのと776さん系の心理保有者を扇動しようって試み
個体の集金力は微々たるものが、数を抱き込めば社会的優位になれるし一定の世論支持を得られてプチ義賊扱いされるっしょ?
2年縛りそのものの本質と企業姿勢は、今後も何一つ変わらんよ(auもね、どっかしらで新たに制限作ってそこで利益を得るだけ)

842 :白ロムさん:2018/08/07(火) 15:25:37.99 ID:VPyOSAKU0.net
次の人どうぞ

843 :白ロムさん:2018/08/07(火) 16:03:40.82 ID:cA7NPj370.net
なにこれこわい

844 :白ロムさん:2018/08/07(火) 18:45:30.37 ID:PM7P8kuT0.net
X02はよ

845 :白ロムさん:2018/08/08(水) 06:55:22.40 ID:SJVIdCTVv
.>>844
こんな不人気機種の後継が出るわきゃねーだろw

846 :白ロムさん:2018/08/08(水) 21:09:50.37 ID:s4e0CIPy0.net
>>823
よう、被害妄想激しい坊主

来年毎月割の端末代を支払い終えたら速攻機種編する
auから他社へは乗り換えないけどな
と思ったら、11月でガラケー料金プラン新規受け付け終了かよ
TYPE-Xの白ロム買おうと思ってたのに…
今のうちに契約しとくか

847 :白ロムさん:2018/08/10(金) 19:15:11.11 ID:FX4UqtPx0.net
はーマジファッキン
蓋閉じた際の強制再起動が、同じ環境とタイミングでされる時とされない時があってもうワケワカンネ
普通にバグじゃね?これwww
設定項目があればと探すもそんなの無いし、そうした既存の保全機能等を誤作動させている流れじゃねえ

挙動は画面が暗くなってサブモニタの青ランプが短時間光り、その後僅かにバイブ、んで再起動
もうめんどくさいわマジモン・・・
無効化した機能、じゃなくて一つでも無効化する行為そのものがこの強制再起動を促すってんならお手上げだわ
復活させた機能をまた片っ端から無効化して、更に一応残しといた部分も全部無効化へ

今も勢いよく閉じたら再起動するwwwww優しく開閉しなけりゃいかんとかもうさwww
消灯時に何らかの不具合が生じてんじゃねーの?これwwwwwそれを検知して保全動作に移っているとかwww
音楽再生と紐付いているリスモは無効化できねーし・・・
何がタフネスだよもう・・・
アウトドアポータル全般を無効化出来てこの強制再起動さえ無ければ、普通の少し頑丈な電話として使えるんだけどなあ(´д`)

848 :白ロムさん:2018/08/10(金) 19:21:36.45 ID:FX4UqtPx0.net
優しく開閉させても連続で何度も動かすと再起動食らうwwww
絶対に消灯時のシステムへ何らかの不具合があるっしょwwwwwwww
販売から時間を経て京セラっつーチンパン似非会社もこの携帯のOSを調整しないだろうし、これを最終版として最後まで使うことになりそう
せめてアウトドアポータルを無効化出来ればなあ

849 :白ロムさん:2018/08/10(金) 19:44:33.07 ID:J4TyuF/D0.net
GRATINA 4Gは、そういうことないから、X01はソフトウエア的にかなり無理してるのかもね

850 :白ロムさん:2018/08/11(土) 13:10:07.30 ID:fihIt6wf0.net
GRATINA4Gに自主機種変してからX01はずっとほっぽったままになってるわ。
カッコいいと思ってたんだが重さとデカさに負けた。

851 :白ロムさん:2018/08/12(日) 05:41:19.09 ID:mQ1vCj/L0.net
>>847
面倒だけど、修理に出して新品にして貰えば。
自分も似たような都合で三回程新品交換して貰った。
お陰で新品の箱が三箱も記念として押し入れに積んである。

852 :白ロムさん:2018/08/16(木) 06:12:02.39 ID:PfFwsVYD0.net
aquamail使ってる時に、主にeメールはタブレットで受信するから
普段はTORQUEでは受信しない、できるだけバッテリー消費しないように
務めるなら12時間おきの受信にしておくのが最善かなあ?
その程度なら6時間おきでもたいして変わらない?

タブレットが無いときは設定変えて30分おきくらいにするけれども

853 :白ロムさん:2018/08/18(土) 12:57:20.93 ID:NYOG0LNW0.net
携帯の充電部分の蓋が外れて取り付けられなかったんで
auに持ってったら店の方でも取り付けることができなくて
修理に出す形になるって言われた
で2週間ぐらいかかるらしい
初期化するかもしれない(本来、関係無いはずなんだが)から
バックアップも取って代替機使えるようにした。
一時間半ぐらい今日かかった
気をつけないとね

854 :白ロムさん:2018/08/31(金) 06:36:41.48 ID:FiNzim8s0.net
防水のためかもしれないけど、蓋を外すとき固すぎて困る。
microSD入れるとき、蓋は外れないわ力入れればスンゴイしなるわ、折れやしないかとドキドキしたわ。

855 :白ロムさん:2018/09/04(火) 12:05:11.95 ID:yOk8OiIz0.net
MARVERAと比べると高級感がある
MARVERAは店頭で見たけど意外と質感が安っぽいな

856 :白ロムさん:2018/09/05(水) 23:05:29.78 ID:VS4lhI9i0.net
来春にX02出るかな。

857 :白ロムさん:2018/09/06(木) 16:07:16.54 ID:Gfl8AXVlj
>>856
でるわけないだろw
ガラホみたいな不人気機種メーカーが
だす意味まったくない

858 :白ロムさん:2018/09/06(木) 19:55:37.63 ID:6J7XN8qc0.net
>>854
最初はそうだったけど何回か開けたら閉めた後にカバーを指でグッと押し込むとすこしパコパコ言うようになって防水性が心配
意外と丈夫だけど壊れたらカバーのみ購入可

>>855
スを付け忘れたから中途半端になったとか

>>856
ガラホは見捨てられる運命
出ないに48ペソ
出たら募金する

859 :白ロムさん:2018/09/06(木) 20:34:35.37 ID:Q42u0xNO0.net
見捨てられる運命なのにINFOBARを出すau

860 :白ロムさん:2018/09/06(木) 21:07:54.63 ID:lxIlwmEn0.net
タフネスガラケーの需要は確実にある
ガラホは要らん

861 :白ロムさん:2018/09/07(金) 01:57:42.73 ID:XIiMKBWX0.net
>>860
なぜ?

862 :白ロムさん:2018/09/07(金) 08:11:33.42 ID:un0zo4KDR
スマホのtorqueは人気あるから新機種でるけど
X01はこれで打ち止めだな

863 :白ロムさん:2018/09/09(日) 19:23:37.50 ID:fJNUMJ1E0.net
hand holderが欲しくてauショップ行ったらスタッフに鼻で笑われたでござる…

864 :白ロムさん:2018/09/09(日) 19:27:51.74 ID:YwKeIeaX0.net
テレビ見れたんだな…今気づいた
しかしラジオはないのか

865 :白ロムさん:2018/09/09(日) 19:34:28.64 ID:lIaPwUBE0.net
>>863
そりゃ、語尾にござるを付けるから笑われるんだよ。

866 :白ロムさん:2018/09/09(日) 22:34:18.42 ID:72ce9ZBV0.net
>>860
いるわボケ、ガラケーで観られないサイトあるだろうがカス。

867 :白ロムさん:2018/09/10(月) 01:12:16.22 ID:IZPLx1ZU0.net
標準ブラウザで画像保存できない 俺だけ?

868 :白ロムさん:2018/09/10(月) 02:09:14.21 ID:AA8R6XiQ0.net
>>863
実際にはつけねーよw
スマホマンセーなスタッフなんだろうな

869 :白ロムさん:2018/09/10(月) 19:44:06.37 ID:czWA+3V40.net
今回の台風もしくは地震でさ
TORQUEシリーズ(スマホも含む)使っててよかったって人いる?

870 :白ロムさん:2018/09/11(火) 08:04:32.74 ID:xwfZoE+LX
>>869
停電の時ライトが役立ったくらいかな
まあ他のスマホでも同じだったと思うけど

871 :白ロムさん:2018/09/11(火) 11:47:45.58 ID:PPaSKbHU0.net
ガラホは三太郎のクーポン無くなったみたいだな
まぁ、しょぼくなったんでどーでもいいが

872 :白ロムさん:2018/09/11(火) 12:44:20.42 ID:CqKl9JJJ0.net
くやしーくやしー

873 :名無しさん:2018/09/12(水) 21:19:52.21 ID:6Kxax05p0.net
RAMが1GBだが、トルクX1がタッチパネルを搭載しプレイストアに対応した様なスマートフォンを見付けたw
https://m.ja.aliexpress.com/item/32858216046.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32858216046&productSubject=original-7S-PLUS-4G-LTE-IP68-Waterproof-PTT-Zello-Smartphone-android-6-0-1GB-RAM-8GB

874 :白ロムさん:2018/09/12(水) 21:22:11.37 ID:6Kxax05p0.net
>>869
台風は知らないが北海道大地震では携帯電話回線が全滅したり非常に不安定になったりしたから、この様なUHFのトランシーバーも使えるスマートフォンが良い。
https://m.ja.aliexpress.com/item/32651143406.html?pid=808_0007_0101&spm=a2g0n.search-amp.list.32651143406&aff_trace_key=a29b297e34c24c29b99e5b29191067b7-1519305411027-07631-jUB27Mz&aff_short_key=jUB27Mz&aff_platform=msite

875 :白ロムさん:2018/09/12(水) 21:36:55.40 ID:ZjgV7SUT0.net
>>874
法犯す馬鹿死ね

876 :白ロムさん:2018/09/13(木) 01:36:22.01 ID:t82jfx1u0.net
ステマうざいな
死ねばいいのに

877 :白ロムさん:2018/09/13(木) 19:17:07.76 ID:YZMStq580.net
アクアメール開くと更新がありますと出てくるけど上書きで更新できるの?
それとも一度アプリ消してから再度新しいのをインストールしないとだめ?

878 :白ロムさん:2018/09/14(金) 23:51:00.54 ID:gPhIRufT0.net
全くタフネスで無いから移行出来ん、シャープしか無いのか…

879 :名無しさん:2018/09/15(土) 00:30:16.65 ID:fdpByVmq0.net
このトルクがUHFのトランシーバーを搭載してスマートフォンになった様なのを見付けたw
https://m.ja.aliexpress.com/item/32847674428.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32847674428&productSubject=-

880 :白ロムさん:2018/09/15(土) 02:37:40.13 ID:HrgNfPvm0.net
新機種(後継機)の予定ってないの?

881 :名無しさん:2018/09/15(土) 14:05:48.47 ID:zMyfEa1w0.net
この機種、気圧計や温度計まで搭載してあるとは、意外に高機能だなw
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/x01/function2/index.html#outdoor

882 :名無しさん:2018/09/15(土) 14:16:59.71 ID:zMyfEa1w0.net
只、UHFのトランシーバーを使え、タッチパネルとプレイストアに対応してて気圧センサーを搭載してある、この様なスマートフォンが良いが。
https://m.ja.aliexpress.com/item/32847674428.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32847674428&productSubject=-

883 :白ロムさん:2018/09/15(土) 21:46:09.25 ID:XXhuuScZ0.net
最近、撮影した画像が逆さ向いて保存されるんだけどなぜ?
解決策あるかな?

884 :白ロムさん:2018/09/16(日) 00:23:04.96 ID:47sudBjR0.net
>>883
逆さまに撮ればいいだろ

885 :白ロムさん:2018/09/16(日) 08:45:14.55 ID:i4upe0sj0.net
>>869
北海道だけど特に良いこと無かったよ

教訓としては災害、特に停電時は絶対ワンセグは見るな!ってことかな
電池消費量が高い割にろくな情報が拾えなかった あの画面じゃ文字も読めなかったしw
設定が悪かったのかWiFi探してるんだか携帯の電波探してるんだかでエコモードお構い無しに電池が減っていったw

ラジオ最高でしたw
でも停電して携帯が電池切れ起こしてるのにラジオでは詳しい情報はHPで確認してくださいとか
舐めた放送が多かった・・・

886 :白ロムさん:2018/09/16(日) 10:13:40.87 ID:XDcOqWyj0.net
>>885
お疲れ様です
勉強になります

887 :白ロムさん:2018/09/16(日) 15:09:36.59 ID:cO4g6fI80.net
>>885
電池消費については、ソーラーパネルを搭載した携帯電池か手回し発電機があった方が良さそうだな。そして、無線ランの電源は不要なら切っておくと。
あと、この様なUHFのトランシーバーも使えて気圧センサーは搭載してあるスマートフォンがあると安心だな。
https://m.ja.aliexpress.com/item/32847674428.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32847674428&productSubject=-

888 :白ロムさん:2018/09/16(日) 15:15:49.85 ID:1JZAtqCP0.net
>>887
ぶっコロス

889 :白ロムさん:2018/09/17(月) 04:27:35.95 ID:Zky+Am880.net
uBlock Origin は、このページの読み込みをブロックしました

890 :名無しさん:2018/09/18(火) 00:24:41.74 ID:vDp6u66I0.net
これはRAMが1GBだが、防水、耐衝撃、LTE、タッチパネル、プレイストア、テンキーありと最高の携帯電話型のタフネススマートフォンかもw
http://www.snopowstore.com/snopow-m2-plus-unlocked-tri-proof-outdoor-ip68-rugged-smart-phone-the-latest-version-of-snopow-official.html

891 :白ロムさん:2018/09/28(金) 16:59:40.38 ID:t3V4JhKM0.net
買ってから約一年
ヒンジの横の外装部分が一部欠けてしまった
落としたり乱暴に扱ったりしてないんだが
これって開閉だけで壊れるものなん?タフネスなのに

892 :白ロムさん:2018/09/28(金) 17:12:57.90 ID:6DXF0Mj10.net
扱い悪すぎるんじゃない?

893 :白ロムさん:2018/09/28(金) 18:08:59.98 ID:ro1RuMvZO.net
無駄にデカいからエッジを擦ったりぶつける頻度は増えてしまうからな

894 :白ロムさん:2018/09/28(金) 21:00:09.54 ID:a205Wc0e0.net
>>891
タフネスは詐欺だと初期からのユーザーが親切に報告してるでしょ、GRATINAの方が丈夫だよ。

895 :白ロムさん:2018/10/02(火) 12:12:35.14 ID:VyxpauwN0.net
AQUOSのSHF31からこの機種に変えようか迷ってるんだけど、この機種は31みたいに携帯だけでplayのアプリDLは出来ますか?

896 :白ロムさん:2018/10/02(火) 12:17:23.97 ID:KY6FSFZb0.net
ムリポ

ただアクアメールなるものを使ってる
人はいるみたい。

897 :白ロムさん:2018/10/02(火) 14:20:18.35 ID:q5/a/Pm50.net
とくれに機種変しました とりあえず何をすれば良いかな?
あと壁紙の真ん中の大きい時計は消せないのかな・・・

898 :白ロムさん:2018/10/02(火) 15:17:45.92 ID:q5/a/Pm50.net
え、この機種メールアドレスをSDカードに保存って出来ない!!!??

899 :白ロムさん:2018/10/02(火) 15:33:04.12 ID:EMZUEdkY0.net
安心安全 → データお預かり

900 :白ロムさん:2018/10/02(火) 16:36:58.42 ID:q5/a/Pm50.net
>>899
どうも有難う!!!
一通ずつは出来ないんだね

901 :白ロムさん:2018/10/02(火) 16:55:22.89 ID:q5/a/Pm50.net
後1個質問させて下さい

メールをフォルダ分けって出来ないんですか?

902 :白ロムさん:2018/10/02(火) 18:45:46.84 ID:ZslbRm+p0.net
>>901
なんでできないんですか?

903 :白ロムさん:2018/10/02(火) 19:58:37.62 ID:ZjyIN1Z/0.net
この機種、耐衝撃に防水仕様、そして気圧計を搭載してるし潮汐情報もあるから台風に強そうだな。
海に近い場所にいるなら潮汐具合によっては恐ろしい高潮になるし。

904 :白ロムさん:2018/10/02(火) 20:05:02.32 ID:VyxpauwN0.net
>>902
ごめんレスした後出来たわ

905 :白ロムさん:2018/10/02(火) 21:27:04.97 ID:VyxpauwN0.net
NGワードってなに

906 :白ロムさん:2018/10/02(火) 21:27:26.35 ID:VyxpauwN0.net
皆どうやってアプリ入れてるの・・・?

907 :白ロムさん:2018/10/02(火) 21:56:40.67 ID:w9R1HItU0.net
>>906
ガラホはGmail経由が楽でしょう。

908 :白ロムさん:2018/10/02(火) 22:17:16.16 ID:VyxpauwN0.net
>>907
返事有難う御座います!
あるガラホブログに書いてあったからその通りやってみたんだけど、なんか2MB以上あるとアップローダー的なのにうpされるなんたらで、ダウンロード出来なかった・・・

909 :白ロムさん:2018/10/03(水) 11:02:22.79 ID:N8pS5GjW0.net
機種変して来たった

着信がある時のサブディスプレイらへんのたまに光るランプってどうやって消すの?
あと、個別着信音ってメールの電話で分けられないんですかね?

910 :白ロムさん:2018/10/03(水) 14:10:33.84 ID:l08Zo9qM0.net
フェイク着信の音量大きすぎない?
使う予定は無いけどあれ下げられないのかな

911 :白ロムさん:2018/10/05(金) 08:07:56.48 ID:mGnEj4hxE
>>909
設定→音→着信LED→OFFで消える

912 :白ロムさん:2018/10/05(金) 08:19:30.70 ID:mGnEj4hxE
>>910
調節はできない
フェイクを作ったやつはバカだよな
わざわざ開いてボタンを押さないと使えない
フェイクなのがバレバレ

913 :白ロムさん:2018/10/05(金) 14:53:35.42 ID:xDzbezWK0.net
流石に、メールでのフォルダ分けで振り分け登録、長くない?

914 :白ロムさん:2018/10/05(金) 16:36:22.04 ID:mVh4jGtZ0.net
え ちょっと待って
この機種どうやってお気に入り登録するの

915 :白ロムさん:2018/10/05(金) 16:37:10.98 ID:mVh4jGtZ0.net
あ、ごめん出来た

916 :白ロムさん:2018/10/06(土) 13:57:14.19 ID:QjmytSic0.net
開いたら、その時メールが来てたら待受画面じゃないメールの概要的な画面になるじゃん?
あれOFFにしたいんだけどどうやるんですかね・・・?

917 :白ロムさん:2018/10/06(土) 14:39:10.34 ID:wYX3j3ED0.net
記憶にないからわからんがその手のはスクロールとかしたら
次からも表示しますかとかのチェックがあるんやないか

918 :白ロムさん:2018/10/06(土) 14:46:19.79 ID:WcaEoXZt0.net
>>910
フェイク着信てどんな機能なの

919 :白ロムさん:2018/10/06(土) 15:24:35.28 ID:7edI2gl70.net
フェイクの着信をする機能だよ

920 :白ロムさん:2018/10/09(火) 15:51:00.70 ID:zmVMxyBU0.net
山登りも釣りもアウトドアスポーツもしないから、このガラケーはオーバースペックだし宝の持腐れなんだけど
でも他キャリアも含めて持ちたくなる様な(刺激的な)ガラケーは、ぶっちゃけこれぐらいしかないんだよね。特に開い時のキー回りの処理はかっこいい!
ただ36回月々サポートとLISMOはガンだけど

921 :白ロムさん:2018/10/09(火) 16:49:51.32 ID:KkT+1XXR0.net
この携帯頭おかしくない?
何日か前にメールフォルダ移動したのに今見たらフォルダ移動する前の状態に戻ってるし、ブラウザのお気に入りを並べ替えしても何故か並び替えされないし・・・本当にこれにして後悔してる

922 :白ロムさん:2018/10/09(火) 16:58:41.41 ID:Ch0T+s990.net
>>921
携帯に頭はないけど?

923 :白ロムさん:2018/10/09(火) 17:22:57.59 ID:dovz7Uv20.net
>>921
持ち主に似たんだよ^^

924 :白ロムさん:2018/10/09(火) 18:20:57.66 ID:ZI1km9BzO.net
もう少し小さく造るって考え方はコレの設計スタッフには無かったのかな?
せっかくの二つ折りフィーチャーフォンもシャツの胸ポケットに入らなければ台無し

925 :白ロムさん:2018/10/09(火) 18:23:56.44 ID:Y24so8TR0.net
撮影した画像が逆さ向くのをどうにかしたい

926 :白ロムさん:2018/10/09(火) 18:46:02.41 ID:0i6mYhOU0.net
>>924
同意、後はもう少し高くなっていいから頑丈でタフネスな造りにして欲しい。
今のはGRATINAより脆弱だよ…

927 :白ロムさん:2018/10/09(火) 19:05:33.96 ID:m1tuJ3AIU
>>924
ムダにでかくしときゃバカなユーザーが喜ぶだろう
そう判断してんだよ

928 :白ロムさん:2018/10/09(火) 21:32:18.94 ID:rtl6UU9z0.net
10月9日がトルクの日とか…欠陥携帯だから笑えない

欠陥トルクのロゴ入りのグッズとかどんな罰ゲームだ?
早くガラケーに戻したい
新規契約は来月終了だったな
急がねば

929 :白ロムさん:2018/10/10(水) 01:53:17.85 ID:MJ7smIKjO.net
>>928
3Gは新規だけでなく契約変更も11月8日までたから注意してね

930 :白ロムさん:2018/10/10(水) 04:31:20.94 ID:c+AsOisN0.net
>>920
大地震や強烈な台風があったのを考えるとオーバースペックではない。これから冬では地獄の寒さや豪雪が起こり得るし。

931 :白ロムさん:2018/10/10(水) 06:46:59.48 ID:ViD5H6tAH
誤解してる人も多いけどタフネスとかいうのは実験下の環境で
「電話機能が使える」ってことだけだから

今どき他のケータイも耐衝撃とか防水とか当たり前になってる時代
torqueがオーバースペックとか過度に期待しない方がいい

932 :白ロムさん:2018/10/10(水) 06:49:07.43 ID:ViD5H6tAH
だいたい塗装はビニールコーティング
カメラはすぐ低体温とかバッテリー30%で使えなくなるとか
コンパスや温度計の精度も低すぎ
こんなのが本当にサバイバルで使えるわけないだろ

933 :白ロムさん:2018/10/10(水) 07:30:15.51 ID:ezSU6t/a0.net
>>930
そこまで気にする人はヒータ内蔵バッテリーホットスワップ可能なタフパッドオヌヌメ。

934 :白ロムさん:2018/10/11(木) 12:14:13.21 ID:Lck7bMyLv
>>933
タフパッドいいね
torqueみたいなナンチャッテタフネスと違って本物
俺も次はタフパッドに乗り換える

935 :白ロムさん:2018/10/11(木) 12:28:38.90 ID:q5pg2ZEw0.net
1つしかコピー出来ないの滅茶苦茶不便じゃね?

936 :白ロムさん:2018/10/11(木) 13:41:40.07 ID:BEFNBDBn0.net
TYPE-Xみたいにサブディスプレイに「新着メールあり」や「着信あり」と表示してくれれば便利なんだが…

937 :白ロムさん:2018/10/11(木) 14:52:21.41 ID:JtHqnBOg0.net
>>935
グリップボード管理アプリを入れれば、いくらでもコピーできる

>>936
LEDの色で判断するしかない

938 :白ロムさん:2018/10/11(木) 20:21:11.33 ID:q5pg2ZEw0.net
>>937
アプリが入れられないんですよ(・ω・`)
ググッたら出てくる、Gmailを使うやり方だと出来ない・・・皆どうやって入れてるの?

939 :白ロムさん:2018/10/11(木) 21:24:45.60 ID:z1jkVTH/0.net
es入れて入れてる

940 :白ロムさん:2018/10/12(金) 08:41:48.38 ID:zVRQeJzW0.net
昨日、メールに書いたURLが画面上変なところで改行されてたから
きちんと一行なのか送信済みメールをPCに転送しようと
メニューから転送探したら無くて笑ったわw

941 :白ロムさん:2018/10/12(金) 13:26:59.73 ID:IA/DbCjS0.net
>>939
そのesが入れられなくてこまってるんです!!!

942 :白ロムさん:2018/10/12(金) 13:44:47.95 ID:WxdGCDjI0.net
>>941
がんばれ!

943 :白ロムさん:2018/10/12(金) 14:49:29.91 ID:MNU1Mu2g0.net
>>941
気合いが足りん!

944 :白ロムさん:2018/10/12(金) 19:10:32.56 ID:Gll5f79D0.net
新機種っていつでるの?
噂とかある?

945 :白ロムさん:2018/10/12(金) 20:06:43.00 ID:kBhu69YN/
>>944
新機種がでることは無い
当然噂も無い
作っても売れないからメーカーも作る意味が無い

946 :白ロムさん:2018/10/12(金) 22:09:08.42 ID:IA/DbCjS0.net
>>942-9
助けてよぉ(´;ω;`)

因みに他のガラホからapkを赤外線で送ったらできるかな?

947 :白ロムさん:2018/10/12(金) 23:26:55.85 ID:43q9b/fn0.net
>>944
Gmailでapkファイル添付出来無くなった事を何とかする方が先かと、この対策次第ではガラホは終わる…
貧乏の底辺の象徴のスマホなんて使いたくないよ…

948 :白ロムさん:2018/10/13(土) 00:26:50.01 ID:Nm/UNGTl0.net
apkは用意できとるんやろ?
ブルートゥースで送るんや

949 :白ロムさん:2018/10/13(土) 11:38:12.80 ID:YxKS3cAw0.net
>>948
無理、それはスマホの機能。PCからBluetoothで送ったがファイル転送されただけ…

950 :白ロムさん:2018/10/13(土) 16:38:27.67 ID:K3Zzayrv0.net
この機種でグーグルペイを使うことは出来ないでしょうか?おサイフケータイ付いてるスマホを持ってないもんで。

951 :白ロムさん:2018/10/13(土) 16:49:07.85 ID:1r27Ot460.net
これ一台でなんとかしようってのが間違い

952 :白ロムさん:2018/10/13(土) 17:09:19.73 ID:IxTnli6q0.net
>>949
じゃぁどうすれば・・・

953 :白ロムさん:2018/10/13(土) 18:24:21.68 ID:q8YBlQFgh
>>952
スマホのtorqueG03を買えばすべて解決する
幸せになるぞ

954 :白ロムさん:2018/10/14(日) 06:47:34.71 ID:iV802Wkp0.net
2台持ちすればそれで解決するのにやらないのは
何かの罰ゲームなのか

955 :白ロムさん:2018/10/14(日) 07:00:26.33 ID:DGQAeVqz0.net
普通にお財布を持っていればいいんじゃないか?

956 :白ロムさん:2018/10/14(日) 07:32:00.29 ID:uNtYFWfIO.net
おサイフはカードでやれば良いんだよ
もともつプラスチックマネーと呼ばれている物なんだし
店で見ているとスマホやケータイよりカードを機械にかざしている人の方が多い

957 :白ロムさん:2018/10/14(日) 08:46:48.76 ID:WIsY5soT0.net
グーグルペイのキャッシュバックのキャンペーンに参加したいのですが、やっぱ無理ですかね?

958 :白ロムさん:2018/10/14(日) 09:40:05.32 ID:BhpSwRLJ0.net
すみません、lineの再インストール方法を教えてください

959 :白ロムさん:2018/10/14(日) 09:53:08.21 ID:3hKNW1q10.net
LINEの再インストールは無理じゃない?
端末を初期化すれば、入ってる

960 :白ロムさん:2018/10/14(日) 10:08:28.11 ID:BhpSwRLJ0.net
ショッ、初期化!
正気か!

961 :白ロムさん:2018/10/14(日) 10:52:47.52 ID:3hKNW1q10.net
そもそも、ガラホのLINEって削除できる?
プリインストールアプリは、削除アプリ使っても削除できなかったような?

962 :白ロムさん:2018/10/14(日) 11:50:33.48 ID:tJLg2YEyA
ガラホは元々インストされていたアプリを消したら再インストは不可
スマホじゃないからね

963 :白ロムさん:2018/10/15(月) 17:06:21.58 ID:iJeSiF3D0.net
メールを作ったフォルダに移動しても、何日か経つと元の大元のメールのフォルダに戻るんだけど自分のだけなのかな・・・?

964 :sage:2018/10/18(木) 00:42:22.47 ID:QBpX4w6+5
やほー!

1年ほど前にここでガラケーからTORQUE X01に変更したいけど、
どう思う?っていう質問なげて、
もうちょっと評価まったほうがいいって言われて放置してたんだけど・・・

そろそろ機種変したくなったんだけど・・・
このガラホ、やっぱまずい感じだったのか?

一応、現在のガラケーは
 @電話
 ASMS-mail
 BキャリアE-mail
 C電卓機能
 Dアラーム
くらいしか使ってないんだけど。

ガラホにしたらBのキャリアメールが、
キャリア+LINE か LINEのみ
になるくらいだと思ったんだけど・・・

誰か値段等や評価も含め私見教えてください。

965 :白ロムさん:2018/10/18(木) 00:43:29.21 ID:QBpX4w6+5
↑久しぶりのカキコだから名前をsageにしちまったぜぃ(アホ)  orz

966 :白ロムさん:2018/10/18(木) 05:41:48.78 ID:30INmAG2B
>>964
悪いことは言わないやめておけ俺は激しく後悔した
LINEはいちおう使えるがスマホと比べ使い勝手が悪すぎてイライラするだけ
アラームの設定も時間かかるし電卓も複雑な計算とかできない加減乗除のみ

967 :白ロムさん:2018/10/18(木) 05:46:13.76 ID:30INmAG2B
あとメールの入力も文字を確定して改行するのが二度手間な方式だし
塗装はビニールコーティングだからすぐ剥げるし
けっきょく俺は別にタブレットを購入するはめになった

968 :白ロムさん:2018/10/18(木) 06:32:51.62 ID:30INmAG2B
まだまだ欠点はあるぞ
カメラは充電が30パーセントを切ると低温状態ってメッセがでて使えなくなる
コンパスはデタラメが方角さすし
サブディスプレイは強化ガラスじゃなくプラスチック

969 :白ロムさん:2018/10/18(木) 07:15:22.32 ID:DbIN6sch0.net
初期化したがlineが出てこない
F3押しても出てこない
どうなってる

970 :白ロムさん:2018/10/18(木) 07:21:51.32 ID:DbIN6sch0.net
いやすまんあった。
Line復活してる
教えてくれた人ありがとう

971 :白ロムさん:2018/10/18(木) 13:26:08.53 ID:dgFak12B0.net
INFOBARに浮気しようかと思ってる

972 :白ロムさん:2018/10/19(金) 12:13:58.83 ID:43EbrWGk9
不調でやむえず初期化したが
まさかGmailルートが使えなくなってるとは思わなかったよ。
どうにかアプリ入れる方法はないものか?

973 :白ロムさん:2018/10/19(金) 16:05:13.44 ID:p4mj+zcD0.net
カード型ガラホがおさいふ付きだったら行ってしまうかも

974 :白ロムさん:2018/10/19(金) 17:41:57.90 ID:rz7ShijL0.net
こいつはお財布ついてるんだっけ?

975 :白ロムさん:2018/10/19(金) 19:36:55.28 ID:+zVtsvc+0.net
今持ってるグラなんとかが地面に落ちて傷ついたのでタフネスに変えようかと思ってる。
新型が出そうな気もするので様子見

976 :白ロムさん:2018/10/19(金) 20:57:27.00 ID:gXcd1N170.net
>>975
GRATINAの方が丈夫だよ、傷で済んで良かったじゃない。

977 :白ロムさん:2018/10/20(土) 02:21:24.39 ID:65KNXeuA0.net
ネットは契約せずwifi運用しててLINE使ってみようかと起動したら
「LINEに接続できませ。インターネット接続を確認して下さい」
になるんだけどauのネット回線ないと使えないのコレ?

978 :白ロムさん:2018/10/20(土) 02:55:32.56 ID:cbg5ASvW0.net
使えるけど

979 :白ロムさん:2018/10/20(土) 06:26:58.66 ID:vKt8fspBZ
>>975
torqueX01はナンチャッテタフネスなんで過剰な期待しないように
落とさなくてもふつうに使ってるだけでコーティング剥がれていくから
それと新型なんてでないから

980 :白ロムさん:2018/10/20(土) 10:04:04.76 ID:1l73SPTf0.net
>>977
シムロックを解除してあるなら、周波数が合うプリペイドを含めた格安シムで試すべきだな。

981 :白ロムさん:2018/10/20(土) 11:38:17.90 ID:e8HTGyKE0.net
>>977
反日スパイアプリのLINEを使う国賊は死ね、存在が迷惑だボケ。

982 :白ロムさん:2018/10/20(土) 13:25:43.08 ID:OYmsjxX+0.net
LINEを使ってない日本人はいない

983 :白ロムさん:2018/10/20(土) 13:28:12.57 ID:LCxCcvpn0.net
>>982
いくら日本人が嫌いだからってそんな暴言を吐かなくても

984 :白ロムさん:2018/10/20(土) 13:38:41.75 ID:r6O8XHul0.net
今やLINEを使わないやつの方が国賊になりつつある

985 :白ロムさん:2018/10/20(土) 13:43:50.27 ID:LCxCcvpn0.net
>>984
国賊って、無理に仲間にしないでくださいな

986 :白ロムさん:2018/10/20(土) 14:36:48.61 ID:+sYovF1PO.net
>>982
使っていない在日はいない

の間違いだろ
携帯がガラケーだけだと使っていない人は99%以上

987 :白ロムさん:2018/10/20(土) 14:37:40.61 ID:+sYovF1PO.net
>>984
LINEを使っている方がチョンコの手下

988 :白ロムさん:2018/10/20(土) 14:41:33.35 ID:Xt3MpCHR0.net
LINEで連絡取り合えないからって何か言われたりする奴なんて居ないだろw
その程度の人間関係しか作れないのかよ
コミュ障じゃあるまいしww

989 :白ロムさん:2018/10/20(土) 16:15:47.52 ID:Gku50Vf50.net
まーたネットde愛国ヘイト撒き散らし中年おじさんが暴れてる
浮いてるの自覚しろよ

990 :白ロムさん:2018/10/20(土) 16:39:08.45 ID:+sYovF1PO.net
チョンコはLINEを使って日本人の個人情報集めに必死(笑)

991 :白ロムさん:2018/10/20(土) 20:36:44.87 ID:e8HTGyKE0.net
私は公私共にLINEは反日スパイアプリだから使わないと言ってるよ、仕事でLINEのアプリあるが使わないと言ってある。

992 :白ロムさん:2018/10/20(土) 23:50:51.38 ID:nQS/H9Lv0.net
ネットもハッキングされてるから回線切った方がいいぞ

993 :白ロムさん:2018/10/21(日) 03:16:09.32 ID:r7OpdUVR0.net
>>981
914読む限りLINE使えてないっぽいけど日本語が読めない方です?

994 :白ロムさん:2018/10/21(日) 08:33:47.35 ID:6D/9ps8/O.net
>>993
>>981はLINEを使おうとする時点で国賊!
って意味だね
ハングル文字の国のオマエには日本語は難しいだろうけど、日本に居座り続けたいなら頑張って勉強してね

995 :白ロムさん:2018/10/21(日) 09:40:06.07 ID:uFZDTiBx0.net
スレタイ読める?

996 :白ロムさん:2018/10/21(日) 10:51:36.93 ID:eDszPEux0.net
読めない

997 :白ロムさん:2018/10/21(日) 11:21:11.03 ID:0mDJGVAu0.net
>>993
日本語読めないのは君の方では?

998 :白ロムさん:2018/10/21(日) 11:51:17.27 ID:zGdQczezO.net
LINEって5chを攻撃するチョン御用達の糞アプリだな
特にLINEでの連絡を強要してくるのはチョンの手先

999 :白ロムさん:2018/10/21(日) 11:57:28.71 ID:zGdQczezO.net
>>988
今はLINEで連絡しないと文句ほざく人間が多い

1000 :白ロムさん:2018/10/21(日) 11:59:40.43 ID:zGdQczezO.net
ここでLINE擁護してる奴はチョンかな

1001 :白ロムさん:2018/10/21(日) 12:06:48.46 ID:9SpFQo+Y0.net
LINEの話題自体が荒らし目的

スルーする

1002 :白ロムさん:2018/10/21(日) 13:14:45.40 ID:dPFQglb30.net
単にLINEに勝てなくて悔しいだけなんだよな、現実を認めないとな

1003 :白ロムさん:2018/10/21(日) 13:54:53.81 ID:kFqk+6rh0.net
この機種、検索したいときはどうすれば良いんだろ?
例えばhttps://www.abenoharukas-300.jp/sp/で下らへんに検索するところがあるんだけど、文字入力してどうすれば良いのか・・・他にもこういうサイトあるんだよな

1004 :白ロムさん:2018/10/21(日) 14:16:37.05 ID:FCprvzPK0.net
>>999
だよな〜
eメールで連絡しないといけないの俺だけなので面倒とか言われる
俺の携帯コレだからLINE使えないのよ、とか適当に言って誤魔化してる

1005 :白ロムさん:2018/10/21(日) 14:33:45.58 ID:6D/9ps8/O.net
チョンコはLINE使って日本人の個人情報集めているから+メッセージに取って代わられぬよう必死なんだよなwwwww

1006 :白ロムさん:2018/10/21(日) 15:38:02.18 ID:puvMzYUd0.net
>>1004
そいつはガラケーだから最初からLINEが使えないけどな

1007 :白ロムさん:2018/10/21(日) 21:29:41.13 ID:zGdQczezO.net
スマホやLINEなんて無くても生きていける
チョンに個人情報盗まれるのは腹立たしい

1008 :白ロムさん:2018/10/21(日) 22:07:27.60 ID:Rwwm5MxQ0.net
売国奴や国賊に死を!!

1009 :白ロムさん:2018/10/22(月) 09:19:42.30 ID:lEm4+H260
このスレは1000をこえました
新しいスレッドをたててください

1010 :白ロムさん:2018/10/22(月) 13:18:31.08 ID:r0e9M5Jc0.net
>>1007
まだこんなデマ信じてる奴いるんだw

1011 :白ロムさん:2018/10/22(月) 15:12:41.67 ID:dIL/l54wO.net
デマだろうとLINEは嫌い

1012 :白ロムさん:2018/10/23(火) 02:15:14.55 ID:9jTmOgfr0.net
コミュニケーションツールだからね
多数に支持されて利用されるもん勝ち
必要ない人は使わなければいいし、使わなきゃいけないなら使うしかないし

1013 :白ロムさん:2018/10/23(火) 02:21:41.85 ID:unQ1HKhu0.net
純日本人としての誇りを持たない売国奴や国賊が使う汚らわしいアプリ、それがLINE。

1014 :白ロムさん:2018/10/23(火) 02:34:02.12 ID:uqiy9uZj0.net
>>1010
デマってことにしないと都合が悪いんですよね分かります
俺は使わないけどなー汚染されたくないから

1015 :白ロムさん:2018/10/23(火) 07:01:00.83 ID:wKZ9RMDfu
このスレは1000をこえました
新しいスレッドをたててください

1016 :白ロムさん:2018/10/23(火) 07:04:26.65 ID:VhsPoQK/0.net
LINEは批判するがGoogleは批判しないネトウヨ池沼脳w

1017 :白ロムさん:2018/10/23(火) 08:51:19.95 ID:Jze0eNHmO.net
>>1010
火消しご苦労様でつ(笑)

1018 :白ロムさん:2018/10/23(火) 08:52:49.28 ID:Jze0eNHmO.net
>>1016
ブサヨちょんこキムチ脳乙!w

1019 :白ロムさん:2018/10/23(火) 09:33:41.62 ID:IBHk/wMn0.net
>>1016
アメリカに情報抜かれるのとチョンに抜かれるのを一緒にする時点でとんでもない馬鹿だなw
生きてる価値ないから早く死ねよ

1020 :白ロムさん:2018/10/23(火) 10:13:57.00 ID:gOtl2H7b0.net
>>1016
そりゃあウリ達のやってることは他国もやってるに違いないニダって思ってるからだろ

1021 :白ロムさん:2018/10/23(火) 11:57:53.32 ID:WEiewc4l0.net
ここはいつからこんなスレに・・・
そんな事よりX01改めてジーンズのポケットに入れるとデカイし重いな。

1022 :白ロムさん:2018/10/23(火) 13:54:46.69 ID:+jmV4zHE0.net
>>1021
耐衝撃と防水仕様の強靭な携帯電話だからな。おまけに気圧計、温度計、潮汐グラフ搭載と大災害時に役立ちそうな機能は搭載しているし。

1023 :白ロムさん:2018/10/23(火) 18:43:29.94 ID:9jTmOgfr0.net
今どきはみんなサコッシュとかに財布とかスマホとか身の回り品入れる
ポケットには何も入れないというか入らない

1024 :白ロムさん:2018/10/24(水) 11:14:41.11 ID:1EMJcw243
このスレは1000をこえました
新しいスレッドをたててください

1025 :白ロムさん:2018/10/24(水) 11:08:43.93 ID:DmcDumIp0.net
>>1021
ポーチ使ったらどうかな
ワーク系の店でいいのが手に入る

1026 :白ロムさん:2018/10/24(水) 15:29:41.53 ID:1EMJcw243
このスレは1000をこえました
新しいスレッドをたててください

1027 :白ロムさん:2018/10/24(水) 15:30:05.33 ID:1EMJcw243


1028 :白ロムさん:2018/10/24(水) 15:30:32.74 ID:1EMJcw243
埋め

1029 :白ロムさん:2018/10/24(水) 15:31:05.73 ID:1EMJcw243
産め

1030 :白ロムさん:2018/10/24(水) 15:31:43.16 ID:1EMJcw243
うめ

1031 :白ロムさん:2018/10/25(木) 07:59:22.88 ID:VDX7c7zS0.net
>>1022
気圧計で天気予測出来ます?

1032 :白ロムさん:2018/10/25(木) 08:19:28.96 ID:6RYk3HZJ5
>>1031
気圧が下がったから天気悪くなるかも
くらいのおおざっぱな予測しかかできないよ
もともと気圧計も正確な数値じゃないし

1033 :白ロムさん:2018/10/26(金) 00:35:16.26 ID:xbMpykpM0.net
>>1031
海に出る船の中には気圧計を設置して天候に注意しているらしいな。陸から遠い海に出れば携帯電話の電波は届かなくなるし衛星回線なんか通信料が高額になるから一々天気予報サイトを見られないしな。

1034 :白ロムさん:2018/10/26(金) 01:00:11.16 ID:ExF0sTypO.net
>>1033
天気予報はラジオでも流しているし遠洋航行する船は衛星回線も使って天気情報を受信している
船一隻失うこと考えたら衛星通信料なんて安いもんだからな

1035 :白ロムさん:2018/10/26(金) 06:29:51.80 ID:6xs7JqcvR
今の時代に気圧計で天気予想するやつなんていねーしw

1036 :白ロムさん:2018/10/29(月) 08:03:45.02 ID:w/ubCJiaC
このスレは1000をこえました
新しいスレッドをたててください

1037 :白ロムさん:2018/10/29(月) 08:04:08.49 ID:w/ubCJiaC
このスレは1000をこえました
新しいスレッドをたててください

1038 :白ロムさん:2018/10/29(月) 08:04:31.24 ID:w/ubCJiaC
このスレは1000をこえました
新しいスレッドをたててください

1039 :白ロムさん:2018/10/29(月) 08:04:59.66 ID:w/ubCJiaC
うめ

1040 :白ロムさん:2018/10/29(月) 08:05:22.77 ID:w/ubCJiaC


1041 :白ロムさん:2018/10/29(月) 08:05:45.83 ID:w/ubCJiaC
産め

1042 :白ロムさん:2018/10/29(月) 08:06:06.49 ID:w/ubCJiaC
埋め

1043 :白ロムさん:2018/10/29(月) 08:06:33.38 ID:w/ubCJiaC
UME

1044 :白ロムさん:2018/10/29(月) 08:07:07.20 ID:w/ubCJiaC
ウメ

1045 :白ロムさん:2018/10/29(月) 08:07:35.21 ID:w/ubCJiaC
宇目

1046 :白ロムさん:2018/10/29(月) 08:09:40.85 ID:w/ubCJiaC
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
 運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

 ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1047 :白ロムさん:2018/10/29(月) 09:15:48.26 ID:a/dACabJ0.net
マイクロsdカードはオススメのsandiskがいいんでしょうか
みんな何を使っているんでしょうか

1048 :白ロムさん:2018/10/29(月) 11:50:49.38 ID:RX4TTEAK0.net
SanDisk UltraとSamsung EVO Plus

1049 :白ロムさん:2018/10/29(月) 12:06:43.22 ID:a/dACabJ0.net
ごめんなさい誤爆です
【Amazon】Fireタブレット総合 Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540520559/

1050 :白ロムさん:2018/10/29(月) 12:17:37.75 ID:+VFHUj4b0.net
昨日、ギガなんたらってとこの買ったよ
安かったから

1051 :白ロムさん:2018/10/30(火) 12:46:20.24 ID:Ht4A0Rr40.net
ギガまで使わんわ

1052 :白ロムさん:2018/10/31(水) 19:04:15.69 ID:vfp3I6gs0.net
>>1031
>気圧計で天気予測出来ます?
低気圧が近づいてきたら、その名の通り気圧が下がってくるので判る。

1053 :白ロムさん:2018/10/31(水) 19:14:37.27 ID:LpmM5R4W0.net
参考程度だけどよく見るわ
しかしこの携帯のせいでプロトレックの出番が減った

1054 :白ロムさん:2018/10/31(水) 21:19:16.97 ID:XGCJ9Tv20.net
SIMロック解除したTorque X01使ってたけどボタンが壊れて修理だしたら基盤交換されて戻ってきて、さらにSIMロックがかけられてた。
元々入ってたLTE NETやLTE NET DATAも無くなってて新たにAPN入れることが出来ない…こんなことってあるのか?

1055 :白ロムさん:2018/10/31(水) 21:44:53.83 ID:isNoV+2MO.net
>>1054
それ修理に出したショップにクレーム出すべき

1056 :白ロムさん:2018/10/31(水) 23:21:41.59 ID:akkAuRQu0.net
>>1054
基板交換すれば基本設定になるだろうが、アホ?修理出す時に設定を伝えろよマヌケ。

>>1055
物事の本質を判って無いって親もクズなんだろうな(笑)

1057 :白ロムさん:2018/10/31(水) 23:26:26.51 ID:XGCJ9Tv20.net
>>1056
伝えてんだよ、偉そうにほざくな雑魚が

1058 :白ロムさん:2018/11/01(木) 01:57:07.58 ID:icQXEbi10.net
>>1057
でも伝わってなかったんだろう?
下を向いてモゴモゴ言ったって伝わらないよ?
相手の目を見て話をしなきゃ

1059 :白ロムさん:2018/11/01(木) 06:54:05.79 ID:Zj0P8zip0.net
>>1058
ここに鏡を置いときますね

1060 :白ロムさん:2018/11/01(木) 08:01:54.33 ID:vPHmh5jvS
このスレは1000をこえました
新しいスレッドをたててください

1061 :白ロムさん:2018/11/01(木) 08:02:20.87 ID:vPHmh5jvS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
 運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

 ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1062 :白ロムさん:2018/11/01(木) 08:03:46.08 ID:4MXwmR1Y0.net
言わなくても向こうが設定確認して解除済みの端末出してくるのが当たり前だけどな
俺の場合別機種だけど画面割って交換サービス使ったら何も伝えなくても解除済みの端末寄越してきたし

1063 :白ロムさん:2018/11/01(木) 08:58:43.65 ID:+8h6EstE0.net
>>1062
お前の中の当たり前を押し付けるなよゴミ
大体>>1054みたいみたいなボケもただ愚痴るだけで何も出来ないみたいだしな
ネットでしかいきがれない雑魚はそんなもんかww

1064 :白ロムさん:2018/11/01(木) 10:26:28.86 ID:cSwBHHEv0.net
>>1063
ネットでしか粋がれないって自己紹介してるね笑笑
そもそも何で>>1054がそこまで弄られてるのかがわからん。

1065 :白ロムさん:2018/11/01(木) 11:38:55.84 ID:ONU5aA4A0.net
>>1064
貧乏の底辺で無能は轢殺されて当然だからだマヌケ、メーカーやショップは「行間」を理解する義務は無いわボケ。

1066 :白ロムさん:2018/11/01(木) 11:54:17.24 ID:2INBQnNa0.net
行間も何も、>>1057でしっかり伝えてあるようだが?

1067 :白ロムさん:2018/11/01(木) 14:03:21.91 ID:PmNB1A/x0.net
とりあえずアホボケて弄ってる奴がイラチなのは理解できたわ、とりあえず牛乳飲め

1068 :白ロムさん:2018/11/01(木) 21:43:02.02 ID:icQXEbi10.net
>>1066
だから、伝えた気になってるだけじゃダメだと言ってるだろ

1069 :白ロムさん:2018/11/06(火) 22:48:03.10 ID:bkji+CH70.net
出た当時これ買って出来が悪くてドコモ行ったんだけど
また帰ってこよーかな?
他のガラホかおかな

1070 :白ロムさん:2018/11/07(水) 02:30:29.78 ID:kh55eltW0.net
出来が悪いと思ったものをまた買うのか
何か知らんが今なら他にも選択肢あるやろ

1071 :白ロムさん:2018/11/07(水) 09:39:14.75 ID:R6zJBCaaE
>>1069
当時出来が悪いものは改良されてないから
今も出来が悪いままだよ
ガラホ自体が消えゆく運命だから

1072 :白ロムさん:2018/11/07(水) 12:10:22.54 ID:ZhJrxRbe0.net
うましかなんだよ
察してやれ

1073 :白ロムさん:2018/11/09(金) 10:41:09.05 ID:Hr5GnaZX0.net
最近急に午前中だけで
毎日電話を数分と5ちゃんを10分くらいしただけなのにバッテリーが半分近くまで減る
バッテリーがへたってきたのか?

1074 :白ロムさん:2018/11/09(金) 11:01:25.15 ID:D0/AqutlQ
>>1073
エコモードにしてみなよ

1075 :白ロムさん:2018/11/10(土) 21:42:57.10 ID:uWDIMedo0.net
この機種のSIMをGRATINA4Gで使う事はできますか?
タイプが違うとダメかな?

X01:au Nano IC Card 04 LE
GRATINA4G(KYF31):au Nano IC Card 04

1076 :白ロムさん:2018/11/11(日) 11:38:51.14 ID:cR2fVNAw0.net
>>937
クリップボード管理アプリ!
オススメ教えて欲しいです!!

1077 :白ロムさん:2018/11/11(日) 12:11:58.22 ID:LTG+HQWI0.net
>>1076
切り取り箱

1078 :白ロムさん:2018/11/11(日) 15:19:45.51 ID:nTvDByCYy
このスレは1000をこえました
新しいスレッドをたててください

1079 :白ロムさん:2018/11/11(日) 15:20:11.59 ID:nTvDByCYy
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
 運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

 ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1080 :白ロムさん:2018/11/11(日) 19:07:51.78 ID:cUuYZZxXR
まだ書き込める?

1081 :白ロムさん:2018/11/11(日) 19:17:53.94 ID:nTvDByCYy
このスレは1000をこえました
新しいスレッドをたててください

1082 :白ロムさん:2018/11/11(日) 19:18:15.26 ID:nTvDByCYy
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
 運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

 ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1083 :白ロムさん:2018/11/12(月) 15:34:58.29 ID:YkUAE/zR0.net
外食(ラーメンとか居酒屋とか)した時に自分用メモとして写真を撮って残してるんだけど、TYPE-Xから機種変したら画質が大幅に劣化して悩んでる(かれこれ2年以上も・・・)。
カメラのシーン設定は「料理」にしてあるんだけど、いつもピントが合わなくて若干ボケた写真になっちゃう。
被写体から何cmくらいの距離で撮ればいいんでしょうか。
それと他にも何か見直すべき設定や、撮影時の注意事項があれば教えてもらえると嬉しいです。

1084 :白ロムさん:2018/11/12(月) 17:01:34.07 ID:d52FFmOvr
>>1093
おれもtypexからの乗り換え組だけどハッキリ言ってカメラ性能は格段に落ちて居る
torqueIのカメラは遠景にも近景にも対応しておらず2,3メートル先の被写体を写せるくらいの設定
シーン設定自体がお飾りのものでどれも代わり映えしない
気の毒だけどこれはもうどうしようもない

1085 :白ロムさん:2018/11/12(月) 19:17:02.89 ID:zUckGEW70.net
ピントの合う最短距離はカメラとレンズによって千差万別だから
もう少し引いて撮ればいい、失敗しても何度でも撮り直せるんだから試行錯誤すれ

1086 :白ロムさん:2018/11/12(月) 19:20:50.67 ID:Tt79R96v0.net
京セラのスマホは知らないけど、ガラホのカメラは性能悪い
シャープガラホの方が良い

1087 :白ロムさん:2018/11/12(月) 19:22:21.50 ID:US5aeOCB0.net
デジカメ買った方が良いんじゃね?

1088 :白ロムさん:2018/11/13(火) 01:58:58.51 ID:9Sc6WY310.net
この機種のカメラはまるで使えないゴミクズ
くらいに思っとくのが吉

カメラ専用で安いスマホ買うのを勧める

1089 :白ロムさん:2018/11/13(火) 07:43:04.30 ID:vx+6eVBZT
すなおにデジカメ買え
いちばん安物のしょぼいデジカメでも
torqueのカメラの何倍ものいい性能だから

1090 :白ロムさん:2018/11/13(火) 12:57:10.88 ID:oSGml9Y00.net
そろそろ埋めますね

1091 :白ロムさん:2018/11/14(水) 06:47:33.49 ID:U/uM1XY2Y
このスレは1000をこえました
新しいスレッドをたててください

1092 :白ロムさん:2018/11/14(水) 06:48:05.99 ID:U/uM1XY2Y
うめ

1093 :白ロムさん:2018/11/14(水) 06:48:28.80 ID:U/uM1XY2Y
ウメ

1094 :白ロムさん:2018/11/14(水) 06:48:54.50 ID:U/uM1XY2Y
このスレは1000をこえました
新しいスレッドをたててください

1095 :白ロムさん:2018/11/14(水) 06:49:15.89 ID:U/uM1XY2Y


1096 :白ロムさん:2018/11/14(水) 06:49:36.78 ID:U/uM1XY2Y
埋め

1097 :白ロムさん:2018/11/14(水) 06:50:02.12 ID:U/uM1XY2Y
産め

1098 :白ロムさん:2018/11/14(水) 06:50:23.48 ID:U/uM1XY2Y
うめ

1099 :白ロムさん:2018/11/14(水) 06:51:33.21 ID:U/uM1XY2Y
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
 運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

 ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1100 :白ロムさん:2018/11/14(水) 06:51:59.11 ID:U/uM1XY2Y
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
 運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

 ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1101 :白ロムさん:2018/11/14(水) 10:15:45.59 ID:XJ0VVcdS0.net
次スレいらないよ by コウ・ウラキ

1102 :白ロムさん:2018/11/14(水) 11:51:51.62 ID:8SUxsT+80.net
ニンジン大量にあるので食べて下さいね!

1103 :白ロムさん:2018/11/14(水) 12:11:43.05 ID:FGgoN4n+0.net
いるってことだな

1104 :白ロムさん:2018/11/14(水) 12:32:54.31 ID:4Tr26nUE0.net
うめ

1105 :白ロムさん:2018/11/14(水) 12:33:26.66 ID:4Tr26nUE0.net


1106 :白ロムさん:2018/11/14(水) 12:34:45.86 ID:4Tr26nUE0.net
TORQUE X01は永久に不滅です

1107 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1108 :白ロムさん:2018/11/14(水) 16:03:28.31 ID:U/uM1XY2Y
まだ書けるよ

1109 :白ロムさん:2018/11/14(水) 19:17:06.67 ID:Q80DvEd3o
書けるのか?

1110 :白ロムさん:2018/11/15(木) 10:28:37.00 ID:MhsqR2aZj
:1001:Over 1000 Thread.netこのスレッドは1000を超えました。
 新しいスレッドを立ててください。
life time: 355日 18時間 35分 11秒

1111 :白ロムさん:2018/11/15(木) 10:29:09.59 ID:MhsqR2aZj
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
 運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

 ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1112 :白ロムさん:2018/11/19(月) 12:57:36.13 ID:pi+ol2m2T
次スレって立ってるの?
誰か立てたの?

1113 :白ロムさん:2018/11/19(月) 12:58:16.82 ID:pi+ol2m2T
てかこのスレ1000こえててもまだまだ書けるけど
どこまでいけるの?

1114 :白ロムさん:2019/01/27(日) 01:02:35.59 ID:nrt2w50oS
てかこのスレ1114こえててもまだまだ書けるけど
どこまでいけるの?

1115 :白ロムさん:2019/02/04(月) 18:51:49.66 ID:KSLwg6bJD
https://www.girlsheaven-job.net/11/newcandy/?ghlink=shop_menu

1116 :白ロムさん:2019/07/04(木) 22:00:33.93 ID:0+GYG6QwI
どういうこと?

1117 :白ロムさん:2019/08/22(木) 01:08:25.39 ID:TrKuloL9c
京セラもdocomo参入したならトルクでねーかな

総レス数 1117
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200