2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

au CA007 by CASIO Part13

1 :白ロムさん:2018/04/15(日) 13:53:17.13 ID:jQzdDR33O.net
CA007の取扱説明書ダウンロード
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/ca007/

製品詳細
ttp://k-tai.casio.jp/products/ca007/
主な仕様
サイズ(幅×高さ×厚み)…約50×110×15.2
連続通話時間…約220分
連続待ち受け時間…約240時間
重量…約126g
メインディスプレイ…約3.2インチ TFT(IPS)液晶
サブディスプレイ…約1.0インチ有機EL
カメラ画素数…808万画素 CMOS
DF容量約600MB
32GB microSDHCにまで対応
防水耐性IPX5/8相当
主な特徴
アトリエペンギン
美撮り + きらきらクロス
オープンエミーロ
スクリーンフィルター
パワーセーブモード
カラー…サンナップオレンジ・スターリーブラック・コットンホワイト

CA007 - Q&A(よくある質問と答え)
http://support.casio.jp/faqlist.php?cid=014020095

前スレ
au CA007 by CASIO Part12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1442105954/

261 :白ロムさん:2019/03/01(金) 10:08:08.03 ID:2lCeq7AmO.net
スマホは電池交換出来ない機種が少ないからその都度機種変になる

262 :白ロムさん:2019/03/01(金) 10:10:12.92 ID:2lCeq7AmO.net
訂正
少ないから→×
多いから→○

263 :白ロムさん:2019/03/02(土) 19:39:12.53 ID:mXgq3B3o0.net
CA007綺麗に使った美品あるけどヤフオクで需要とかあるかな・・・

264 :白ロムさん:2019/03/02(土) 20:06:23.88 ID:jg9+Fj8PO.net
全く壊れてなくて綺麗ならヤフオクでも需要はあるかな

265 :白ロムさん:2019/03/02(土) 20:32:09.80 ID:SrWbn8UL0.net
値段によるんじゃないかな

266 :白ロムさん:2019/03/03(日) 16:39:01.24 ID:oWoS94p4O.net
GEOだとCA007の白ロムはけっこう良い値段で取引されてるみたいだね

267 :白ロムさん:2019/03/03(日) 23:17:24.64 ID:Er6K2lr80.net
良い値段って高い?安い?

268 :白ロムさん:2019/03/03(日) 23:39:07.15 ID:bmp8nJ+DO.net
この機種は性能いいのか

269 :白ロムさん:2019/03/04(月) 00:12:57.79 ID:k0TWq2X3O.net
>>267
高い

270 :白ロムさん:2019/03/04(月) 00:16:50.07 ID:9dOHu6ZR0.net
いくらぐらいなの?

271 :白ロムさん:2019/03/04(月) 00:25:03.61 ID:k0TWq2X3O.net
外装ハゲハゲでボロボロのやつが7800円だった
美品だと2倍くらいするらしい

ただし玉数が少なくめったに見かけない

272 :白ロムさん:2019/03/04(月) 09:08:59.57 ID:3sxTSqYc0.net
>>268
何かに特化した機種ではないけど、トータルバランスが非常にいい

273 :白ロムさん:2019/03/04(月) 09:20:30.87 ID:yGVth1+W0.net
>>268
弱点が無いという感じかな。

274 :白ロムさん:2019/03/04(月) 09:44:35.95 ID:k0TWq2X3O.net
>>273
弱点はタイルキーが防水シートの上にに薄いプラ板を貼ったような構造なので、押し方によっては長く使っていると板が削れて薄くなり割れて剥がれ落ちる
特に良く押す決定ボタンと方向ボタンの下方向で起こりやすい

俺は過去に2回外装交換修理に出しているがもう修理は受け付けておらず、方向ボタンが部分的に割れ剥がれてかなりヤバい状態になっている(普通なら外装交換に出すレベル)

275 :白ロムさん:2019/03/05(火) 17:08:07.91 ID:EqvOsbH2O.net
ガラケーからスマホに機種変更すると割引が受けられるらしくて調べてみたけど、色々条件があって自分の考えてるプランだとそれが適用されないようで残念
CA007に愛着はあるんだけどキーが割れたり剥がれたりでもう限界だ

276 :白ロムさん:2019/03/06(水) 11:35:18.24 ID:lF6BiloXO.net
この機種修理や外装交換は終了してるからな

277 :白ロムさん:2019/03/06(水) 18:46:59.69 ID:Hszj77b0O.net
auオンラインショップでスマホに機種変更しようとしたらオプション品しか出てこなくて機種の項目が無い
ガラケーだとオンラインショップで機種変更出来ないって事かな
知ってる人がいたら教えてほしい

278 :白ロムさん:2019/03/06(水) 22:08:43.53 ID:Hszj77b0O.net
>>277
すみません自己解決しました

279 :白ロムさん:2019/03/06(水) 22:44:23.14 ID:Y4FqZjQN0.net
>>278kuwasiku

280 :白ロムさん:2019/03/07(木) 14:11:05.20 ID:qXYm3R6f0.net
この機種ってバッテリーが残り一個になってから結構持ちますよね
目安とかってありますか

281 :白ロムさん:2019/03/08(金) 06:47:42.64 ID:Jrer+LzFO.net
2012年みたいにまた無料交換の機種を提供してほしいな
それまで粘りたいけど電池パックが限界のようだ

282 :白ロムさん:2019/03/08(金) 08:08:56.36 ID:7sEbGLXUO.net
この機種のバッテリーってもう入手不能になっちゃったの?

283 :白ロムさん:2019/03/08(金) 10:15:50.81 ID:eFIPCBPPO.net
>>280
待ち受け状態なら1日持つけど
3→→→→→2→1→→→0な感じ

284 :白ロムさん:2019/03/08(金) 10:36:38.31 ID:rq6v69RQO.net
2011年発売の機種だからバッテリーの在庫少ないかな

285 :白ロムさん:2019/03/08(金) 10:58:51.33 ID:rq6v69RQO.net
>>283
電池残量2個の状態より1個の方が結構持つのか

286 :白ロムさん:2019/03/08(金) 11:19:34.93 ID:rq6v69RQO.net
電池残量5個や4個の状態だとどんな感じかな

287 :白ロムさん:2019/03/08(金) 17:02:26.14 ID:7sEbGLXUO.net
>>286
バッテリーの残量表示は3目盛りしかないけど
てかオマエはCA007持ってないだろ?

288 :白ロムさん:2019/03/23(土) 15:52:46.21 ID:CpobpIPw0.net
>>ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1442105954/830
閉じるとバイブ鳴って落ちる件、サブディスプレイの表示が原因とみてもう我慢ならない
から分解してサブディスプレイのフレキ引っこ抜いてそのまま閉じたら症状治まったぞw
手順:液晶上下の隠しブタをはがす。→ Y字ビス4本外す。→ 裏ブタ外す。
→ サブディスプレイから出ているフレキをぬいて、テープなどで絶縁処理。

289 :白ロムさん:2019/04/01(月) 21:12:12.34 ID:9g7XTw3aO.net
例話…これのATOKはバージョン古いからか一発変換できないな
F-02Jの最新版ATOKなら令和に一発変換できた

290 :白ロムさん:2019/04/02(火) 15:52:41.12 ID:e9BCVeVY0.net
また封書来たけどしばらくは変えないつもり

291 :白ロムさん:2019/04/02(火) 19:13:57.72 ID:WBdQzLmeO.net
楽天どころかwowmaも利用出来なくなっていよいよ通販難民に

292 :白ロムさん:2019/04/04(木) 09:44:46.85 ID:Se04wIbQO.net
机値引き出し整理してたら未使用のCA003UAAが3個出てきた
これでストック合計7個
2022年3月までには使い切らないな(笑)

293 :白ロムさん:2019/04/08(月) 21:09:14.61 ID:NCIk4IVlO.net
メールに画像を添付したら横向きにしか添付できなくなってしまいました
同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか

294 :白ロムさん:2019/04/08(月) 21:45:12.73 ID:HdUbxMCNO.net
>>292
予備の電池持ってない俺に売ってくれ!

295 :白ロムさん:2019/05/09(木) 07:37:36.34 ID:eWRL6wKYO.net
楽天系のアドレスにアクセスすると電源が落ちるようになってしまった

296 :白ロムさん:2019/05/13(月) 20:20:09.70 ID:SWOliPBJ0.net
>295
リセットすると直るけど、アプリがすべて消える。再ダウンロード不可

4Gガラホ使いにくいらしいので-->安い3Gガラケー購入(新品)<--イマココ

アデリーペンギンがなつかしいョ ┐('〜`;)┌

297 :白ロムさん:2019/05/21(火) 17:03:30.25 ID:8aG3C8ONO.net
数日前からアンテナDASH

http://antenna-dash.jp/
http://yume.antenna-dash.jp/

がサービス終了してしまったようで、auガラケー回線を維持していく理由が無くなってしまったな

9月30日までにドコモの3G FOMAにMNPするか検討中

298 :白ロムさん:2019/05/22(水) 18:10:47.26 ID:kbzkWp6hO.net
どんどんサービス終了で外堀が埋められていくなぁ

299 :白ロムさん:2019/05/24(金) 21:42:55.22 ID:jgU04sSmO.net
Wikiもまともに見れんしな

300 :白ロムさん:2019/05/25(土) 08:47:40.48 ID:ihl4x3lvO.net
WikipediaもYouTubeも企業のホムペも駄目だね
5ちゃんねるはぬこ使えばやりやすいけど

301 :白ロムさん:2019/05/25(土) 08:50:09.78 ID:yxKfJGK00.net
日帰り温泉検索だけ使えればいいよ

302 :白ロムさん:2019/05/25(土) 14:14:05.36 ID:6hzJfiWtO.net
5ちゃんはデモも使いやすいガラケーだと

303 :白ロムさん:2019/06/03(月) 23:39:45.69 ID:5cqvL7Si0.net
ドラクエのおかげで機種変の背中押された

304 :白ロムさん:2019/06/03(月) 23:54:06.95 ID:oulyahx40.net
変える理由って大事だよね
それもアリだ

305 :白ロムさん:2019/06/05(水) 21:39:05.53 ID:bkyNNOk00.net
>>303
課金しすぎて親に殺されないでね

306 :白ロムさん:2019/07/02(火) 01:47:50.46 ID:vamkdo7s0.net
停波するギリギリまで使って

5Gのスマホか 2つ折り携帯にする

307 :白ロムさん:2019/07/02(火) 15:35:51.73 ID:/EB1WHMKO.net
少し前まで自宅では常時バリ3だったのにこの所ふいに0〜2へ落ち接続エラーが起こるようになってきた
設備面で締め出しをしているのか

308 :白ロムさん:2019/07/12(金) 12:54:37.95 ID:OwqttLzwO.net
着信履歴から着信拒否登録してみたんだけど、これ解除するときどうやるの?
機能とかずっと探してるんだけど解除できるとこ見つからない

309 :307:2019/07/12(金) 13:47:41.62 ID:OwqttLzwO.net
>>308です。やっとリストみつけて自己解決しました
見つかれば簡単なことなのに3時間もかかってしまった

310 :白ロムさん:2019/07/23(火) 14:51:29.06 ID:WyVtaAd8O.net
いつの間にかGoogleの検索機能使えなくなってるな
画像検索しか出来ない

311 :309:2019/07/23(火) 16:42:23.81 ID:WyVtaAd8O.net
よく確認したら1ページ分下にスクロールさせた所に検索結果は有った(笑)
しかし表示方法が変わっておりリンク先は「https」で始まるURLだらけで、auガラケーではアクセス出来ないっぽい

312 :白ロムさん:2019/07/24(水) 22:31:59.08 ID:hzbIghAzO.net
>>311
今まで半分以上はエラーになっていたが一応モバイル検索が出来ていたのにアイコンが消えたな

313 :白ロムさん:2019/07/26(金) 18:36:08.91 ID:M8OXAlq9O.net
せっかく文字列コピーからの検索が便利なのに、その検索がマトモに出来なくなってしまうとはな

314 :白ロムさん:2019/07/29(月) 21:36:39.82 ID:p8MUN2/tO.net
今まで使ってた携帯が壊れたから以前中古で買っといたCA007をロッククリアして使おうとしたんだが、
いざ手続き終わって使おうとしたら電波が入らなかった
auショップでも設定は全部確認したし自分でもいろいろ確認はしたけどダメ
ワンセグも見られるのになんでよりによって圏外なんだ…手数料の無駄遣いだったよ…くそう

315 :白ロムさん:2019/07/30(火) 00:39:12.91 ID:NL0AYhMbO.net
>>314
まさか「電波OFFモード」にはなってないよな?

→機能設定から586を押して確認

316 :白ロムさん:2019/07/30(火) 07:00:11.41 ID:MIFD8zpPO.net
>>315
なってないwその辺は全てチェックしてエリアも日本になってるのを確認した
おそらく内蔵アンテナがダメになってるんだと思う

ほぼ新品同様の美品だからずっとストックしてたんだがそれが仇となった
修理不可の今となってはさっさとクリアしとけば良かったと後悔している

317 :白ロムさん:2019/07/30(火) 19:48:55.63 ID:ciU34hFu0.net
機種本体が壊れてるんじゃもうどうしようもないね
これにめげずにまたCA007買おうぜ

318 :白ロムさん:2019/07/30(火) 21:07:35.19 ID:NL0AYhMbO.net
店だとなかなか売ってないよなCA007

319 :白ロムさん:2019/07/30(火) 21:33:37.32 ID:9qg/6l0t0.net
てかショップは何か言わないの

320 :白ロムさん:2019/07/31(水) 01:38:27.26 ID:BYrrLVEzO.net
>>317
買うのは厳しいから故障機をワンセグ専用にして愛でるよ…
>>318
オレンジの美品はなかなかないね
>>319
持ち込み機が壊れてるのはこちらの責任だからしゃーない
ロッククリアしなきゃわからなかったわけだから向こうには非はないしな

実は今日何が何だかわからないがいきなり開通したので小躍りしつつ使ってた



んだが半日したらまた電波つながらなくなった…マジ意味不明すぎる…

321 :白ロムさん:2019/07/31(水) 06:53:02.35 ID:qbHTobIo0.net
みなさん買い換えてって通知が着てる段階なのに

>マジ意味不明すぎる

だから壊れてんだろw

322 :白ロムさん:2019/07/31(水) 07:05:38.35 ID:8tRrTbCaO.net
通知っても2023年に使えなくなりますよーってだけだし
安く機種変推奨と歌っているがあんなんで騙されるのは知識の無い年寄りだけだよ

323 :白ロムさん:2019/07/31(水) 08:34:22.07 ID:IrjwOqy80.net
まだ先だからね
あとプラン値上がるものしかないから魅力何も無い

324 :白ロムさん:2019/07/31(水) 18:15:37.95 ID:idtpLM4M0.net
おまいらひさしぶり
2022に3G終わりのお知らせ来たんで
久しぶりに覗いたわ

全然動くし電池パックは予備あるしオレンジ可愛いし
まだまだ使う気なんだがなあ

325 :白ロムさん:2019/07/31(水) 23:18:24.88 ID:b1UZUm/m0.net
自分も。予備機も修理終わる前に全部メンテナンスに出したし。

326 :白ロムさん:2019/08/01(木) 00:26:23.36 ID:fJuU/yxw0.net
>>320
> 持ち込み機が壊れてるのはこちらの責任だからしゃーない

誰も責任を問えって言ってんじゃなくて
不具合の原因はこんなことが考えられますとか
修理見積もりはこれぐらいですね
とかそういうことはショップの方は言わなかったのかって話よw

327 :白ロムさん:2019/08/01(木) 01:23:17.79 ID:8a8cCkrNO.net
>>326
修理受付期間終了しちゃってるから何も出来ない
前の停波時に不具合が無い愛機を機種変する前に外装交換しようとしたらダメだった

328 :白ロムさん:2019/08/01(木) 01:27:55.37 ID:xgWSb176O.net
>>326
この機種の修理受付は既に終了しているから修理見積もりも何も有ったもんじゃない
まあもし修理に出すとしたら10800円か21600円のコースだろうけど

故障原因だが充電口の部分の端子(基板)が破損している可能性がある

329 :白ロムさん:2019/08/01(木) 01:28:31.98 ID:kx/si/d9O.net
>>326
修理は見積もりも何も2017年が最終期限だったし言われるわきゃないよw
不具合も「ICカードの劣化でうまく読み込めないのかも?」と言ってたが
店員さん自身がサポセンの中の人やショップ社員に質問してた位だから正直当てずっぽうだと思われる
個人的には他の携帯ではICカード異常なかったんで内蔵アンテナとか基盤かなと思うんだがね

あと「買い替えを勧めます、折りたためるのあります、同じやつあります」とやたらと折り畳みガラホ勧められたw

330 :白ロムさん:2019/08/01(木) 01:42:36.89 ID:xgWSb176O.net
>>329
最近はauショップにガラケーについて熟知している人が減ってきているみたいだね
ちょっとした質問でもいちいちサポセンに電話して聞いている始末

331 :白ロムさん:2019/08/02(金) 00:39:35.49 ID:XAqOjIdK0.net
CASIOさん、3G終了までに復活してください。
ペンギンと遊べるスマホ作ってください。

332 :白ロムさん:2019/08/02(金) 08:38:29.25 ID:i5adtza2O.net
カシオの携帯事業部を合併吸収した日立の携帯事業部も、更にそれを統合吸収したパナソニックの携帯部門も撤退してしまったのに、今更どうすることも出来ないだろう

333 :白ロムさん:2019/08/02(金) 12:16:54.31 ID:rQEvffv6O.net
企画の人達は事業撤退が決まって即リストラされたし、開発機の修理受付終了した今となっては技術者も残っているかどうか

334 :白ロムさん:2019/08/02(金) 13:11:53.15 ID:PaOdrq1A0.net
こんなに可愛くて、今でもクッキリ画面で見やすい、良い携帯だと思う。
だからこそ、サービス終了で機能を活かせなくなってきているのが残念

335 :白ロムさん:2019/08/02(金) 16:51:44.53 ID:i5adtza2O.net
>>333
カシオ→日立の時は事業部ごとそっくり移籍で自主退社以外の退職者は無かったと聞くが

336 :白ロムさん:2019/08/19(月) 06:13:49.33 ID:7gtHdGS2O.net
上で話を聞いてもらってた313だが、その後未練たらしく何度もICカード抜き差ししたり試行錯誤してたら
何かが咬み合ってくれたらしく普通に電波が入るようになった

…が、しばらくしたら故障バイブが発生しだしたのでやはり基盤終わってるっぽい
最初はかなりガクブルしたが「故障バイブ」と名付けられるくらいポピュラーな現象とわかってからは
さんざん壊れかけの手持ち機種と戦ってきた自分としては些事に思うようになったがなw

市場にあるCA007が故障バイブしないとは限らないしもう新規入手はできないと思ってるから
完全に沈黙してもいいようにデータだけは移しといてこれを騙し騙し使っていくよ
話聞いてくれた人ありがとうね

337 :白ロムさん:2019/09/03(火) 07:24:09.88 ID:oYL/tRhaO.net
アラームが一切鳴らなくなってしまった 悲しい

338 :白ロムさん:2019/09/05(木) 09:45:34.58 ID:wfTLJdXcO.net
ヤフオクで「時々充電さしてる時にだけ落ちますが大丈夫」みたいな事を書いてあるCA007が出てたが故障バイブ知らない人間からしたらえらい詐欺だろうな

うちのCA007は最初はバイブ出ても立ち上げなおしで済んでたがいきなり頻度が上がって最後には起動中に故障バイブ発生とかいう笑える事態にまでなってたw
サンナップオレンジかわいいし動きもサクサクしてストレスないしずっと使いたかったんだがなあ

339 :白ロムさん:2019/09/05(木) 14:12:48.52 ID:S9uJnWcGO.net
故障バイブってのはなったこと無いが、auの利用料金サイトにアクセスしようとすると電源が落ち画面が真っ黒になる
PWRを押しているとしばらくして再起動して直る

どうしても料金確認したいときは以前使っていたCA001にSIMを差し替えて見る
面倒くさい

340 :白ロムさん:2019/09/20(金) 13:14:58.40 ID:3gRXXp+R0.net
ペンギンが運動会の綱引きしてた。ダメだ、可愛すぎて機種変更なんて出来ない。。

341 ::2019/10/12(Sat) 20:24:12 ID:Gxw9udo20.net
とんぼ飛んでる&#12316;って年中飛んでたっけ? 

342 :白ロムさん:2019/10/12(土) 23:08:04.00 ID:7O498DYk0.net
ここと 台湾のあそこ(VRで有名なあそこ)がくっついたら..また面白いものを作り出しそう

343 :白ロムさん:2019/10/12(土) 23:09:01.73 ID:7O498DYk0.net
ああ そういえば白のこの機種 3年目になるがまだまだ持つね
(サービスはつかえなくなるが なんといってもメールとかの変換がまだOKな機種)

344 ::2019/10/13(Sun) 13:19:28 ID:x2BwHC0cO.net
>>341
トンボは秋だけだよ
砂浜のカニは一年中いるけど

345 ::2019/10/14(Mon) 17:06:15 ID:Dz3VU8enO.net
古い電池パック、引っ張り出して使ってみたけど、全然持たないね。
電池パックは、もうどうしようもないのかな?

346 ::2019/10/14(Mon) 18:40:06 ID:Xf68rNTD0.net
予備買ってある

347 ::2019/10/18(Fri) 21:36:08 ID:E5u6H/Nn0.net
>>344
だよね 
ハロウィンパレードも もうすぐ見れるかな

348 ::2019/10/18(Fri) 22:01:39 ID:l1tsAjhVO.net
>>347
ハロウィンパレードは現在真っ最中だよ
ハロウィンが終わると翌日からクリスマスパレード

349 :白ロムさん:2019/10/21(月) 00:30:48.24 ID:DrFkZnzp0.net
>>348
えぇ!そうなの!?
まだ一回も見れてないよ 

ビールでカンパーイってヤツばっかりだ‥

350 :白ロムさん:2019/10/21(月) 00:50:56.45 ID:OQrn4aK70.net
うちカニばっかりだw

351 :白ロムさん:2019/10/21(月) 14:51:56.16 ID:b3LcQ0+O0.net
>>349
逆に、ビールで乾杯見たことないかも…見たいわ
ハロウィン行列も、かなり可愛いしカウントダウンが合ったような?見られると良いですね!

352 :白ロムさん:2019/10/21(月) 14:52:44.72 ID:b3LcQ0+O0.net
>>351
>>348さんとは別人です

353 :白ロムさん:2019/10/22(火) 23:56:07.11 ID:yk1rwv/a0.net
>>352
348です。
ビールで乾杯ってヤツは
パラソルの下で2匹が向かい合ってビール?
(ジョッキの形してるから脳内でビールに勝手に変換)でカンパーイしてから
何か語り合ってるヤツです。
割とベーシックなので きっと今までに見かけてると思うよ!

そしてこちらは今日もパレード見れず‥

354 :白ロムさん:2019/10/25(金) 11:28:11.84 ID:qFjFU80qO.net
パレードは夜、運動会は日中に良く見れる感じだな

355 :白ロムさん:2019/10/25(金) 12:26:02.32 ID:uOlR3XXq0.net
>>353
おー解説ありがとう。何故か、ビールで乾杯っぽいの、やはり見たことないみたい。実は今メインディッシュ使ってなくて家に置いてある(契約は継続中)から見逃してるんだろうね。。
Halloweenもパレード早く見れると良いですね

356 :白ロムさん:2019/10/25(金) 12:28:21.55 ID:uOlR3XXq0.net
>>354
なるほど〜。
自分は今年は運動会はよく見かける。でも、Halloweenパレード今年はまだ1度しか見れてなかった

357 :白ロムさん:2019/10/25(金) 12:30:30.38 ID:uOlR3XXq0.net
>>355
ちょっと思い出して来ました!昔見た記憶がうっすら蘇ってきました…カンパーイって…

358 :白ロムさん:2019/10/25(金) 14:25:17 ID:uOlR3XXq0.net
「飛び魚たちと一緒に空を飛ぶ、夢を見るペンギン」
可愛いけど、ちょっぴり切ない(ジタバタする足がカワイイ)

359 :白ロムさん:2019/10/25(金) 14:28:58 ID:uOlR3XXq0.net
そしたら次に出たのが、
『Life』
「空飛ぶ3羽の小鳥を見上げ、地上で一生懸命パタパタ羽ばたこうとするペンギン」
もっと切なかった…(可愛いけど)

360 :白ロムさん:2019/10/25(金) 14:32:51 ID:uOlR3XXq0.net
『Garden』秋バージョン?
「花畑の上を飛ぶトンボたちを見上げ佇むペンギン」

361 :白ロムさん:2019/10/26(土) 10:30:21.82 ID:nh1KFXM7O.net
>>355
ビールで乾杯みたいなのは以前使ってたW61CAで見た気がする
(61CAは壊れて電源も入らず再現不能、ごめんなさい)

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200