2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GRATINA4G総合スレPart12

1 :白ロムさん:2018/11/07(水) 17:41:32.45 ID:B16ZJLXQ0.net
au GRATINA 4G のスレッドです。

■KYOCERA GRATINA 4G (KYF31)
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyf31/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF34)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF37)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf37/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf37/

●前スレ
GRATINA(4G)総合スレPart10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1526838335/
GRATINA(4G)総合スレPart11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1535464993/

〇姉妹スレ
au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/


>>970の方、次スレ立てお願いします

267 :白ロムさん:2018/12/24(月) 20:47:59.15 ID:ZssOMOAv0.net
>>266
私も同じ問題で苦労してました。
別スレでも聞いたりして、使えるというレスもらっててSIMロックの問題を疑ってましたが、
やっと解決できましたので遅レスながらご報告

結論としては設定の問題でした。

メニュー「設定」→5:無線・ネットワーク→データ使用量

ここの「モバイルデータ」をチェックで繋がりました
スマホの感覚だと、こんなところにモバイルデータ通信のオンオフが有るとは・・・ですよね

268 :白ロムさん:2018/12/24(月) 21:44:30.64 ID:vJtvP4dc0.net
詳細な情報ありがとうございます
sim差し替えだけで使えるものだと思っていたので軽く焦りました

269 :白ロムさん:2018/12/24(月) 21:50:42.56 ID:iP8Mos1b0.net
ぶっこみツアーwww

270 :白ロムさん:2018/12/24(月) 21:51:30.03 ID:iP8Mos1b0.net
ごばく

271 :白ロムさん:2018/12/24(月) 23:07:03.17 ID:kgwaewU30.net
ぶっこみツアーwww

272 :白ロムさん:2018/12/24(月) 23:21:19.16 ID:krxWRNr60.net
ぶっこみツアーと中出しツアーは別物?

273 :白ロムさん:2018/12/25(火) 00:08:01.24 ID:if3aQMvJ0.net
ちなう!

274 :白ロムさん:2018/12/25(火) 19:44:28.65 ID:ojGyuA3K0.net
これ、LINE payは使えないのでしょうか?
フル機能じゃなく簡易版ということなのかな。

275 :白ロムさん:2018/12/29(土) 18:55:43.19 ID:y292fNWH0.net
受話器ボタン押すとペア機能立ち上がるのが違和感凄いんですけどどうにかする方法ありませんか

276 :白ロムさん:2018/12/29(土) 19:11:05.12 ID:WgycL4g+0.net
押さなきゃいいじゃん

277 :白ロムさん:2018/12/30(日) 06:00:19.95 ID:G/frNTbM0.net
>>259
今さらながら試してみた。
simはワイモバイルn141
で通話、通信、テザリングが利用できた。
ただKYF31のbluetoothテザリングは、他のアンドロイドより遅い気がする。

2chMate 0.8.10.7/KYOCERA/KYF31/5.1.1/DT

278 :白ロムさん:2018/12/30(日) 09:01:51.52 ID:MlMQMdFA0.net
GRATINA ランニングコスト重視運用 20181231版
ーーーーーーau契約完全0円以下可能ーーーーーー

1、通話SMSだけ利用(コンビニ等Wi-Fi利用可能)
GRATINA本体を「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
⇒「スーパーカケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月698円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「カケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月1,774円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「VKプランS」+「ダブル定額無し」+「LTEnet無し」=毎月1,080円税込(無料通話1,100円有り、毎月割無し、端末購入サポート有り)

2、auID設定auMarketネットEメールLINE通話SMS利用
一旦auのiphone等スマホを「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
別途GRATINA白ロムを入手しスマホのSIMを挿す(SIMロック解除は不要)
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(シンプル)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー無し、スマホ応援割適用無し)

3、1と2の1年経過後スマホ応援割適用へ
0077-75470へ電話をかけて「MNP予約番号発行」を依頼
利用1年以上ならば32,400円引きクーポンが発行される
ショップでXperia XZ2 Premium SOV38等購入サポートが利用できるスマホにクーポン値引きを利用して機種変更
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)



※解約金無し nuro mobile お試しプラン
https://www.k-taimiler.com/entry/nuro-mobile

☆☆☆☆☆☆GRATINA白ロム☆☆☆☆☆☆

未使用 KYF37 出品中(au Nano IC Card 04 LE)
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+KYF37&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+KYF37&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined

未使用 KYF31 出品中(au Nano IC Card 04 (VoLTE))
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+KYF31&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+KYF31&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined

※GRATINA白ロムのSIMロック解除は不要
※au登録後1年以内の自然故障なら保証書無しでauショップにて無償修理可能(IMEIにより登録日参照可能)
※KYF37とKYF31ではSIMの種類が異なるのでNFCの不具合に注意
au IC カード Wikipedia参照
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

☆☆☆☆☆☆本体売却☆☆☆☆☆☆

未使用 au iphone8 落札相場

http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+iphone8&auccat=2084303913&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+iphone8&b=1&n=20&slider=undefined

新品未使用 Xperia XZ2 Premium SOV38 落札相場
購入サポート 54,000円

https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=2084005067&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=sov38+%E6%96%B0%E5%93%81+%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8&x=47&y=26

279 :白ロムさん:2019/01/02(水) 18:26:46.47 ID:ycQ3UnMU0.net
kyf31にapk転送してアプリインストールしてみたけど挙動がイマイチだったんでアンインストールしたいんですが
どのメニューから操作すればいいんでしょうか

280 :白ロムさん:2019/01/02(水) 19:00:18.87 ID:ycQ3UnMU0.net
自己解決
ファイル管理アプリ経由でアンインストしました

281 :白ロムさん:2019/01/03(木) 13:19:02.97 ID:2WNht1nD0.net
散々既出のネタを質問すんなハゲ

282 :白ロムさん:2019/01/04(金) 02:21:28.97 ID:IUpysIr50.net
nuroモバイルお試しプランで契約したSIMを転がってたFOMAガラケーに入れてauiPhoneXRに乗り換えたらみごとにケータイauスマホ割適用
分割6,600円CB3万のiPhoneXRは6万で売れたからKYF37の白ロム買ってiPhoneXRのSIMで2年使っても完全無料

283 :白ロムさん:2019/01/04(金) 09:17:26.65 ID:tOfmPQl7O.net
新年早々布教活動を頑張るピタット君ww

284 :白ロムさん:2019/01/04(金) 20:59:57.23 ID:kN1OZ8Ee0.net
KYF37乗り換え一括0円キャッシュバック5万とかよりiPhoneXRの方がなにげに良さそう

285 :白ロムさん:2019/01/04(金) 21:46:43.37 ID:TP+GLW3b0.net
>>284
日本の部品メーカーを愚弄した林檎製品を使う連中は殺されても文句言えんよ?

286 :白ロムさん:2019/01/04(金) 23:05:00.35 ID:kN1OZ8Ee0.net
iPhoneXR売却してKYF37白ロム買った方がKYF37活0で買うより儲かるってこと

287 :白ロムさん:2019/01/05(土) 08:18:17.32 ID:RdtV6Ru0O.net
これからしばらく使うメイン機種の方を中古にするというみみっちい考え方が解せないんだよ
そのまま新品のiPhone使ってた方が気分的には良いだろう

288 :白ロムさん:2019/01/05(土) 08:44:34.23 ID:VyBwQ4DZ0.net
未使用の白ロムが大量に出回ってる

289 :白ロムさん:2019/01/05(土) 08:51:22.88 ID:4Iic1esH0.net
iPhoneXR使いたけりゃiPhoneXR使えよ
キャッシュバックまでつけて売られるグラのスレに来てわざわざ文句垂れてるとか

290 :白ロムさん:2019/01/06(日) 06:53:39.13 ID:NKPL5EbK0.net
まぁGRATINAは良い携帯だからな
iphoneなんて売っ払いたくなる気持ちは分かるよな

291 :白ロムさん:2019/01/06(日) 08:42:32.73 ID:neA0ZS2gO.net
良い携帯なら尚更、完全新品を気持ち良く使いたい

292 :白ロムさん:2019/01/06(日) 08:48:23.53 ID:RG+4Dgvp0.net
新品未使用の白ロムと、普通の新品との違いがわかる人、現る

293 :白ロムさん:2019/01/06(日) 12:07:46.96 ID:neA0ZS2gO.net
>>292
au売り以外の新品では携帯保証サービス加入は不可能だからな

294 :白ロムさん:2019/01/06(日) 14:35:35.08 ID:WWiKYA1H0.net
保障サービスに入ったり利用するより、未使用白ロムを買ったほうが安いって話でしょ?
電池パックもついてくるし

295 :白ロムさん:2019/01/06(日) 14:44:48.41 ID:G/Rjnqek0.net
なんだその携帯保証サービス?

故障紛失サポートって言いたいのか?
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/

毎月380円リフレッシュ品4,000円
本体数万のスマホならまだしも未使用白ロムが8,000円のGRATINAに故障紛失サポートか?
名称も良くわかってないお前自信使ってないだろ故障紛失サポート

296 :白ロムさん:2019/01/06(日) 14:45:49.32 ID:G/Rjnqek0.net
>>293
なんだその携帯保証サービス?

故障紛失サポートって言いたいのか?
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/

毎月380円リフレッシュ品4,000円
本体数万のスマホならまだしも未使用白ロムが8,000円のGRATINAに故障紛失サポートか?
名称も良くわかってないお前自信使ってないだろ故障紛失サポート

297 :白ロムさん:2019/01/06(日) 23:35:09.41 ID:neA0ZS2gO.net
>>295-296
単なる言い間違いにキレて二度も言わなくても…

298 :白ロムさん:2019/01/07(月) 08:18:10.59 ID:NKB2DLdT0.net
大事なことなので…

299 :白ロムさん:2019/01/07(月) 08:19:29.60 ID:iumZC64/0.net
よいしょっと

300 :白ロムさん:2019/01/07(月) 08:19:49.25 ID:iumZC64/0.net
300ゲト><

301 :白ロムさん:2019/01/07(月) 14:04:18.66 ID:LbidZYwQ0.net
ピ夕ット君って別の板で暴れていた原イ乍者みたいだよなぁ
知らんけどw

302 :白ロムさん:2019/01/07(月) 16:12:51.34 ID:Wh7yeSkx0.net
>>236
日本としては

303 :白ロムさん:2019/01/07(月) 20:23:45.55 ID:EAf0S1wr0.net
>>297
なんだその携帯保証サービス?

故障紛失サポートって言いたいのか?
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/

毎月380円リフレッシュ品4,000円
本体数万のスマホならまだしも未使用白ロムが8,000円のGRATINAに故障紛失サポートか?
名称も良くわかってないお前自信使ってないだろ故障紛失サポート

304 :白ロムさん:2019/01/07(月) 23:55:34.89 ID:ToK1Kn4P0.net
>>297
なんだその携帯保証サービス?

故障紛失サポートって言いたいのか?
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/

毎月380円リフレッシュ品4,000円
本体数万のスマホならまだしも未使用白ロムが8,000円のGRATINAに故障紛失サポートか?
名称も良くわかってないお前自信使ってないだろ故障紛失サポート

305 :白ロムさん:2019/01/08(火) 09:43:13.14 ID:g6Kffm680.net
>>267
はっはっはっ、それだった!
シムロック解除して通信できないから謎だった

306 :白ロムさん:2019/01/08(火) 10:20:56.92 ID:98EwBM8G0.net
マルチポストは死ね

307 :白ロムさん:2019/01/09(水) 23:46:28.56 ID:YgTXGXdu0.net
Xperia XZ2 Premium SOV38端末代金108,000円
機種変更購入サポート54,000円コジポン32,400円のほかにキャンペーンでワレカチャージ10,000円つくと店頭で確認出来た
機種本体利用1年以上でトータル96,400円引き
11,600円の支払いで機種変更の結果応援割適用
SOV38の買い取りが56,000円だとすれば44,400円もらって誰割の残りの1年毎月1,980円と機種変更手数料でVoLTESIM維持
機種変更して約17,000円利益が出る

308 :白ロムさん:2019/01/10(木) 19:52:09.27 ID:uKYkITgR0.net
スクーター運転中に受信が気づかない事があるので
スマートバンドで振動させたいとか思ってるんですが難しいですかね

309 :白ロムさん:2019/01/10(木) 21:16:28.19 ID:9eNMhPIW0.net
>>204
何らかの手段でアプリ煎れればできるとオモ。自分はpebbleで使ってる。

310 :白ロムさん:2019/01/11(金) 01:37:08.29 ID:DjpNAe9d0.net
>>308
胸ポケットに入れてバイブONで分かる
その為のグラのサイズだろ

311 :白ロムさん:2019/01/11(金) 01:48:46.81 ID:J6jRVS+p0.net
バイクは前屈みだから、胸ポケットに入れたら身体から離れてバイブ気付かない

312 :白ロムさん:2019/01/11(金) 02:05:01.19 ID:T7T2coQG0.net
>>309
ありがとうございます

313 :白ロムさん:2019/01/11(金) 09:29:15.81 ID:LFejoWGI0.net
>>311
バイクはそうだろうが>>308はスクーターって書いてるな
ハーレーみたいにふんぞり返るほどではないがそれに近いだろ

314 :白ロムさん:2019/01/11(金) 13:11:48.50 ID:egn8naY50.net
ぶるっトゥース

315 :267:2019/01/11(金) 21:09:41.11 ID:XysIVrTO0.net
テンプレの>>5見て、電話帳の移行面倒くさそうだなって思ってたんだけど、
ダメもとでアドレス帳のブルートゥース受信試したら、フリガナまで綺麗に移行できたっぽいんだけど既出?
グループは反映されてないみたいだけどさ。

メニュー>5.無線ネットワーク>Bluetooth>メニュー:電話帳全件受信

ちな送信元はドコモF-01J。垢はグーグルに紐づけてたはず。
NX電話帳で「すべての連絡先を共有」処理をしてからKYF-31から受信かけたけど、
この操作は関係なかったぽいのだけれど。

316 :白ロムさん:2019/01/13(日) 13:30:15.14 ID:VojRuLoa0.net
赤外線送受信でアドレス帳移行が簡単
画像は、使ってないからわからないけど

317 :白ロムさん:2019/01/13(日) 15:02:45.83 ID:8ZnZFsui0.net
画像はAndroidビーーーーーーームで楽チンコ

318 :白ロムさん:2019/01/13(日) 20:11:36.71 ID:HbulVjdP0.net
教えてください。
KYF31を使っていましたが壊れてしまいました。
KYF31のSIMはシムフリーのiphoneやスマホで利用可能でしょうか?

319 :白ロムさん:2019/01/13(日) 21:03:24.73 ID:T9S86VZ60.net
>>318
白ロム安いから買ったら?

320 :白ロムさん:2019/01/13(日) 21:03:50.30 ID:OhdMB7860.net
今はもう無理

321 :白ロムさん:2019/01/13(日) 21:06:47.84 ID:T9S86VZ60.net
>>318
あ、つい最近KYFのプランでそのままSHV31で使ってたらauにバレてプラン変更しないと停止するってCメール来たよ。

322 :白ロムさん:2019/01/14(月) 03:30:39.35 ID:xC9sRNhd0.net
>>321
IMEI規制再開しただけだろ

323 :白ロムさん:2019/01/14(月) 06:23:09.41 ID:o+uzjR7i0.net
>>322
KYF31からKYF35に無断で差し替えて使ってるけどそれはOKみたいだからガラホ内でのIMEI違いはいいんだね。

324 :白ロムさん:2019/01/14(月) 08:27:45.81 ID:C9iILUkr0.net
ガラホとスマホじゃ
プランが異なるからしかたない

325 :白ロムさん:2019/01/15(火) 06:25:46.09 ID:/EdS16QH0.net
>>282
分割払い契約のiphoneは売ることができるのですか?それともいったん残債を清算してからの話ですか?

326 :白ロムさん:2019/01/15(火) 07:30:28.14 ID:/EdS16QH0.net
>>278
初心者ですみません。この場合 gratinaの契約とiphoneの一括ゼロ円の契約を同時にしないといけないのですか?それともgratinaの契約だけで1年後スマホ応援割を依頼すればいいのですか

327 :白ロムさん:2019/01/15(火) 20:23:21.05 ID:JrSyM96W0.net
>>325
仕入れた金額以下で売って損失出すバカな真似するなら別だが仕入れ自体6,600円
出来ないなら最初からやらなければ良い

328 :白ロムさん:2019/01/16(水) 18:50:16.22 ID:aGilzvbg0.net
モバイルSuicaが来年末で使えなくなるようだ

329 :白ロムさん:2019/01/16(水) 19:17:13.05 ID:Xx5IerY20.net
(>_<)
なんてこった

330 :白ロムさん:2019/01/16(水) 19:40:19.88 ID:z5LenBbC0.net
(>_<)
パンナコッタ

331 :白ロムさん:2019/01/16(水) 22:44:08.46 ID:K5WR6Y3d0.net
2020年2月26日
年会費無料化してApple pay Google pay に合わせる
電子マネー機能は継続

https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190107.pdf

GRATINAでの電子マネー化は2020年12月22日

332 :白ロムさん:2019/01/17(木) 04:17:23.22 ID:/H2aIuWf0.net
Androidのバージョン対応でもダメになんの?

333 :白ロムさん:2019/01/17(木) 06:32:32.44 ID:19d9Hs5s0.net
Googlpayで決済できない機種は使えないってことでしょう

334 :白ロムさん:2019/01/17(木) 12:58:09.38 ID:s83DsAOf0.net
来年になればGoogle payに対応したGRATINA発売されるだろ
おサイフケータイは終了だねEdyもRpayに切り替え中だし

335 :白ロムさん:2019/01/17(木) 13:40:10.24 ID:xJabchru0.net
消費者無視の店視点でしか利点がないQRが流行ってたまるかってんだ
むしろFelica決済の良さが見直される機会になる

336 :白ロムさん:2019/01/17(木) 14:00:19.70 ID:fO79xhi90.net
>>334
Google Playに対応しないガラホではGoogle Payに対応することもない
スマホ使えってこと

337 :白ロムさん:2019/01/17(木) 14:59:11.67 ID:g7UB+7+E0.net
モバイルSuica は2020 年2 月以降、以下のとおり一部サービス内容の変更と一部機種でのサービス提供の終了を予定しておりますのでお知らせいたします。
1 年会費の無料化(2020 年2 月26 日)
2 一部機種におけるサービス提供の終了(2020 年2 月25 日または2020 年12 月22 日)
3 モバイルSuica 特急券のサービス提供の終了(2019 年度末)

(2) ケータイ(フィーチャーフォン):2020 年12 月22 日をもってサービスの提供を終了させていただく機種
◆DOCOMO [ドコモケータイ(sp モード)]
Panasonic P-01J
SHARP SH-01J、SH-02K
◆KDDI(au) [ケータイ(4G LTE)]
SHARP SHF34(AQUOS K)、AQUOS K SHF33、AQUOS K SHF32、SHF31
KYOCERA KYF37(GRATINA)、KYF35(MARVERA)、KYF34(GRATINA 4G)、TORQUE X01、
GRATINA 4G

338 :白ロムさん:2019/01/17(木) 15:19:15.53 ID:g7UB+7+E0.net
※ログインを伴わない以下のサービスは引き続きご利用可能です。
SF(電子マネー)による鉄道利用
SF(電子マネー)でのお買い物
店頭、JR 東日本のモバイル端末対応Suica チャージ専用機での現金チャージ
定期券〔有効期限までの鉄道利用〕(継続購入・新規購入は不可)
モバイルSuica 特急券〔受取り済みのチケットによる新幹線利用〕
(特急券選択情報が「使う」に設定されている場合に限る)
オートチャージ〔ご登録のビューカードの有効期限まで利用可能〕
(有効期限切れ後は新しい有効期限のビューカードでも利用不可)
(3) 継続してモバイルSuica をご利用になる場合のお手続き
継続してモバイルSuica をご利用になる場合は、サービス終了日以前に、現在お使いの端末の
モバイルSuica アプリより「携帯情報端末の機種変更手続き」を行ったうえ、モバイルSuica 対
応端末で手続きを行ってください。

339 :白ロムさん:2019/01/17(木) 19:04:27.48 ID:40sMAiK50.net
海外旅行に持って行ったが、結構便利に使えた。
世界データ定額プラン使ったから別途Wi-Fiとかいらなかった。

プールや海で、海中や水中でもカメラが使えた
プールの底1.5mに何回か落としたけど問題無かった
水中写真も結構キレイ

予備機もあるから、万が一も安心だし

340 :白ロムさん:2019/01/17(木) 22:55:41.34 ID:we2cSe5q0.net
>>336
何が言いたい?

341 :白ロムさん:2019/01/18(金) 09:01:49.51 ID:9QoCIR550.net
わかるだろw

342 :白ロムさん:2019/01/18(金) 17:44:14.84 ID:phCU0/dF0.net
apkpureで入れたアプリをアップデートするときって
一度アンインストールして新しいバージョン入れるしかない?
インストールの次へが反応しないんだけど
キャンセルは反応します

343 :白ロムさん:2019/01/19(土) 10:01:59.42 ID:Ci8fiC800.net
Suicaも使えない端末持ってても仕方ない
結局DSDSのスマホにこの機種のSIM差して使えるんだっけ?

344 :白ロムさん:2019/01/19(土) 10:31:05.31 ID:LdlaB+qw0.net
>>343
料金プランによる。ガラホプランはDSDSで使えない、と言われてる。

345 :白ロムさん:2019/01/19(土) 10:41:23.08 ID:hHJzv6Eh0.net
ガラホsim
当初は使えた機種もあったようだが塞がれた説が
真偽のほどは不明

346 :白ロムさん:2019/01/19(土) 12:09:34.14 ID:MQ2yay/U0.net
IMEI制限がかけられてしまったのでsim差し替えても使えない

347 :白ロムさん:2019/01/19(土) 15:07:22.00 ID:Ci8fiC800.net
>>344-346
残念(´ ・ω・`)

348 :白ロムさん:2019/01/19(土) 17:06:20.52 ID:DhxbiTe40.net
paypayはつかえるから

349 :白ロムさん:2019/01/19(土) 22:36:07.15 ID:h0sAu4CI0.net
KYF37買ったけどモバイル通信オフないの?
とりあえず暫定で機内モードにしてるけど

350 :白ロムさん:2019/01/19(土) 22:52:40.49 ID:SoSV5gOc0.net
オフあるよ

351 :白ロムさん:2019/01/20(日) 09:11:03.78 ID:gAFfNltK0.net
>>349
KYF31しか持ってないけど、設定画面が同じなら
>>267

352 :白ロムさん:2019/01/20(日) 20:03:57.75 ID:D/69eg0Y0.net
あざす
37でもデータ使用量のとこにありました。
相変わらずクセがありますね……

353 :白ロムさん:2019/01/22(火) 05:44:08.04 ID:Vusb0ldn0.net
いいってことよ

354 :白ロムさん:2019/01/22(火) 06:22:45.61 ID:Y/7absdu0.net
通話着信とメールの着信の音量調整がセットになってるけど、これ別々に設定できませんか?
通話着信は音量大き目でメール着信は無音でバイブのみ、てな感じにしたいんですが

355 :白ロムさん:2019/01/22(火) 06:28:32.03 ID:NDmvqkwT0.net
>>354
KYF37に買い替える

356 :白ロムさん:2019/01/22(火) 08:12:45.60 ID:cOgTq38Q0.net
>>354
音量設定は共通だけど、着信音は変えられるから、、「通知音(メール)」をOFFにすればメールは無音になる、と思う

357 :白ロムさん:2019/01/23(水) 09:36:37.50 ID:tpJmstnE0.net
今日モバイルスイカのアプデート来てるんだが出来ない。
チャージしようともエラーw。

定期は使えると思うが早よ直せ。

358 :白ロムさん:2019/01/23(水) 11:53:30.84 ID:oMgoswxw0.net
だからモバイルSuicaはサポート切るって言ってるじゃん
あとなんだよアプデートって

359 :白ロムさん:2019/01/23(水) 20:22:47.04 ID:GV+mEEr90.net
suicaのアップデイトを見ると、次のように出ているが、どう対応するのかわからない。

※現在、下記の機種において5.3.10.0へのアップデートがご利用いただけない状況となっております。恐れ入りますが、アプリアップデートの画面において、「後でバージョンアップする」を選択のうえご利用いただくようお願いいたします。
AQUOS K SHF32、AQUOS K SHF31、GRATINA 4G、AQUOS K SHF33、TORQUE X01、
GRATINA 4G KYF34、MARVERA KYF35、AQUOS K SHF34、GRATINA KYF37

360 :白ロムさん:2019/01/24(木) 11:44:28.01 ID:ph5HWbrK0.net
停波対策でSHF31からKYF31に機種変したんだけど、KYF31ってどうやったら初期化できるの?音量ボタンないし、adb reboot recoveryでもコマンド入力出来ずにすぐ再起動しちゃうんだけど。

361 :白ロムさん:2019/01/24(木) 12:02:21.90 ID:p9YqKJdH0.net
設定-オールリセットじゃダメなん?

362 :白ロムさん:2019/01/24(木) 15:56:16.07 ID:nPvahd7D0.net
>>361
それだと消せないフォルダがあるんだ。apkインストールの時にミスって作っちゃったフォルダなんだけどね。それともこのファイルマネージャーフォルダ、デフォルト?
https://i.imgur.com/FYY49e5.png

363 :白ロムさん:2019/01/24(木) 16:29:11.23 ID:1KwRb3w20.net
ファイルマネージャーはファイルマネージャー

消せない

364 :白ロムさん:2019/01/24(木) 16:31:40.23 ID:aVDU/sC20.net
>>362
その一番下のはデフォルトのファイルマネージャーだよ
本体やSDの中を直接見る時に使う

365 :白ロムさん:2019/01/24(木) 20:33:31.13 ID:TL+OcyLk0.net
>>364
ありがとう。京セラは初めてなんで戸惑うわ。
に、しても、ググってもここでも出てこないという事はオールリセットがファクトリーリセット扱いってことでいいのかね。メイン機になるのであんまり弄る気はないけどブートローダーとかリカバリーモードの存在は気になるな。

366 :白ロムさん:2019/01/24(木) 20:54:23.37 ID:+pqsFiY80.net
タブレットとモバイルルータを持ち歩いてるんでgratina4gは通話とモバイルスイカだけ
使えれば良いんだけど、来年どうしようかな。

367 :白ロムさん:2019/01/24(木) 23:15:39.35 ID:l5tj3Nea0.net
>>366
23か月後の事を今から考えると何か良いことでも有るのか?

総レス数 1005
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200