2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GRATINA4G総合スレPart12

1 :白ロムさん:2018/11/07(水) 17:41:32.45 ID:B16ZJLXQ0.net
au GRATINA 4G のスレッドです。

■KYOCERA GRATINA 4G (KYF31)
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyf31/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF34)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF37)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf37/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf37/

●前スレ
GRATINA(4G)総合スレPart10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1526838335/
GRATINA(4G)総合スレPart11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1535464993/

〇姉妹スレ
au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/


>>970の方、次スレ立てお願いします

347 :白ロムさん:2019/01/19(土) 15:07:22.00 ID:Ci8fiC800.net
>>344-346
残念(´ ・ω・`)

348 :白ロムさん:2019/01/19(土) 17:06:20.52 ID:DhxbiTe40.net
paypayはつかえるから

349 :白ロムさん:2019/01/19(土) 22:36:07.15 ID:h0sAu4CI0.net
KYF37買ったけどモバイル通信オフないの?
とりあえず暫定で機内モードにしてるけど

350 :白ロムさん:2019/01/19(土) 22:52:40.49 ID:SoSV5gOc0.net
オフあるよ

351 :白ロムさん:2019/01/20(日) 09:11:03.78 ID:gAFfNltK0.net
>>349
KYF31しか持ってないけど、設定画面が同じなら
>>267

352 :白ロムさん:2019/01/20(日) 20:03:57.75 ID:D/69eg0Y0.net
あざす
37でもデータ使用量のとこにありました。
相変わらずクセがありますね……

353 :白ロムさん:2019/01/22(火) 05:44:08.04 ID:Vusb0ldn0.net
いいってことよ

354 :白ロムさん:2019/01/22(火) 06:22:45.61 ID:Y/7absdu0.net
通話着信とメールの着信の音量調整がセットになってるけど、これ別々に設定できませんか?
通話着信は音量大き目でメール着信は無音でバイブのみ、てな感じにしたいんですが

355 :白ロムさん:2019/01/22(火) 06:28:32.03 ID:NDmvqkwT0.net
>>354
KYF37に買い替える

356 :白ロムさん:2019/01/22(火) 08:12:45.60 ID:cOgTq38Q0.net
>>354
音量設定は共通だけど、着信音は変えられるから、、「通知音(メール)」をOFFにすればメールは無音になる、と思う

357 :白ロムさん:2019/01/23(水) 09:36:37.50 ID:tpJmstnE0.net
今日モバイルスイカのアプデート来てるんだが出来ない。
チャージしようともエラーw。

定期は使えると思うが早よ直せ。

358 :白ロムさん:2019/01/23(水) 11:53:30.84 ID:oMgoswxw0.net
だからモバイルSuicaはサポート切るって言ってるじゃん
あとなんだよアプデートって

359 :白ロムさん:2019/01/23(水) 20:22:47.04 ID:GV+mEEr90.net
suicaのアップデイトを見ると、次のように出ているが、どう対応するのかわからない。

※現在、下記の機種において5.3.10.0へのアップデートがご利用いただけない状況となっております。恐れ入りますが、アプリアップデートの画面において、「後でバージョンアップする」を選択のうえご利用いただくようお願いいたします。
AQUOS K SHF32、AQUOS K SHF31、GRATINA 4G、AQUOS K SHF33、TORQUE X01、
GRATINA 4G KYF34、MARVERA KYF35、AQUOS K SHF34、GRATINA KYF37

360 :白ロムさん:2019/01/24(木) 11:44:28.01 ID:ph5HWbrK0.net
停波対策でSHF31からKYF31に機種変したんだけど、KYF31ってどうやったら初期化できるの?音量ボタンないし、adb reboot recoveryでもコマンド入力出来ずにすぐ再起動しちゃうんだけど。

361 :白ロムさん:2019/01/24(木) 12:02:21.90 ID:p9YqKJdH0.net
設定-オールリセットじゃダメなん?

362 :白ロムさん:2019/01/24(木) 15:56:16.07 ID:nPvahd7D0.net
>>361
それだと消せないフォルダがあるんだ。apkインストールの時にミスって作っちゃったフォルダなんだけどね。それともこのファイルマネージャーフォルダ、デフォルト?
https://i.imgur.com/FYY49e5.png

363 :白ロムさん:2019/01/24(木) 16:29:11.23 ID:1KwRb3w20.net
ファイルマネージャーはファイルマネージャー

消せない

364 :白ロムさん:2019/01/24(木) 16:31:40.23 ID:aVDU/sC20.net
>>362
その一番下のはデフォルトのファイルマネージャーだよ
本体やSDの中を直接見る時に使う

365 :白ロムさん:2019/01/24(木) 20:33:31.13 ID:TL+OcyLk0.net
>>364
ありがとう。京セラは初めてなんで戸惑うわ。
に、しても、ググってもここでも出てこないという事はオールリセットがファクトリーリセット扱いってことでいいのかね。メイン機になるのであんまり弄る気はないけどブートローダーとかリカバリーモードの存在は気になるな。

366 :白ロムさん:2019/01/24(木) 20:54:23.37 ID:+pqsFiY80.net
タブレットとモバイルルータを持ち歩いてるんでgratina4gは通話とモバイルスイカだけ
使えれば良いんだけど、来年どうしようかな。

367 :白ロムさん:2019/01/24(木) 23:15:39.35 ID:l5tj3Nea0.net
>>366
23か月後の事を今から考えると何か良いことでも有るのか?

368 :白ロムさん:2019/01/24(木) 23:50:43.07 ID:TL+OcyLk0.net
>>366
suica はオートチャージ設定を固定して、ログイン不要でカードの有効期限まで粘るつもり。その間にsuica対応のガラホがロールアウトされるのを待つ。

369 :白ロムさん:2019/01/25(金) 00:02:11.89 ID:Q9zcnKln0.net
>>368
ところで、モバイルSuicaがPlayストア非対応のガラホを切り捨てるのはなぜなんだろね?
Playストアで大型アップデートを配信予定なのだろうか?れる
もしそうなら、apkを引っこ抜いてGratina 4Gで動かせる望みもあるかも?

370 :白ロムさん:2019/01/25(金) 00:33:13.11 ID:haA1ZZkM0.net
>>368
もう出ない
一生待ってろボケ

371 :白ロムさん:2019/01/25(金) 07:52:07.13 ID:awcmZgUs0.net
>>369
view以外のクレジットチャージ無料化と絡んでるよ。モバイルsuicaアプリの自社メンテナンスを諦めて、apple pay、google payに丸投げするって。

372 :白ロムさん:2019/01/25(金) 08:24:14.36 ID:91pF2A4B0.net
そういう事か
理解できた

373 :白ロムさん:2019/01/25(金) 14:25:06.32 ID:cSVdvuWC0.net
ガラホの終焉か。短かったな。

374 :白ロムさん:2019/01/25(金) 16:24:39.16 ID:yWeLJB4y0.net
電話掛けてSMS撃てりゃガラホは死なんよ

375 :白ロムさん:2019/01/25(金) 20:11:56.95 ID:0gs15Sjs0.net
>>371
なるほど。すると、Google Pay でも、定期券とか、特急券とかも買えるようになるのかな?
それは期待大だね。
だがしかし、この機種には Google Pay アプリは入れられないか…。

376 :白ロムさん:2019/01/25(金) 21:26:08.18 ID:75RcmtA60.net
google payどころかgoogleアカウント使ったサービスがまともに使えないからなー

377 :白ロムさん:2019/01/25(金) 21:27:29.98 ID:awcmZgUs0.net
ガラホやガラケーでおサイフ使ってる層ってその中ではどのくらいの割合占めてるんだろうね。切り捨てられる俺は困ってるが、JRからすれば無視していい数なんだろうな。

378 :白ロムさん:2019/01/25(金) 21:48:28.37 ID:02tB6hLG0.net
>>375
そもそもau Market経由でモバイルSuicaやedy Quick pay使えてるのは無視か?

379 :白ロムさん:2019/01/26(土) 00:37:46.92 ID:FdN/r8Za0.net
だから来年末にモバイルsuicaへのチャージがGooglePayとApplePayからしか出来なくなるの
Googleアカウントが無いこの機種、というかガラホは、期限すぎたらそれまでチャージしてあった分しか使えない
今までのモバイルsuicaアプリでログインが必要な機能は全て使えなくなる

380 :白ロムさん:2019/01/26(土) 09:11:53.13 ID:+Ap1gQrn0.net
はじめまして。auの二年縛りが今月で終わるのですが、KYF31を使っててその新品ストックが2台あります(ヤフオクで落札)
このストック分、何か利用法ありますか?
ネットでシムフリー化ってのを見ましたがこの機種が可能かわからないし、
シムフリーの意味はわかりますが出来た場合、SIMだけどこかと契約して刺せば使えるのでしょうか?

381 :白ロムさん:2019/01/26(土) 09:30:33.07 ID:EZTiSJIQ0.net
au、中古端末のSIMロック解除を12月から不可能に [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1498824312/

382 :白ロムさん:2019/01/26(土) 09:39:28.77 ID:DAme9V0c0.net
>>380
使えません

383 :白ロムさん:2019/01/26(土) 09:46:12.76 ID:DAme9V0c0.net
ああ持ち込み機種変て意味なら、すでにsimロック解除してあるものならできる

384 :白ロムさん:2019/01/26(土) 09:49:34.75 ID:EZTiSJIQ0.net
au、中古端末のSIMロックを解除不可に。掲載日時: 2017/06/30(金)

SIMロック解除対応機種は、これまで通り、2015年4月23日以降発売の機種。
一方で、新しい受け付け基準として、「契約者本人の購入履歴の有無」が追加されました。
今後、購入履歴のない端末、つまり家族や友人から譲り受けた端末や
中古携帯ショップで入手した白ロム端末は、SIMロックを解除できないことになります。
新基準の適用開始は2017年12月1日以降。

385 :白ロムさん:2019/01/26(土) 09:58:33.54 ID:wgUiXXFu0.net
近い将来にそれ総務省が解除させるんじゃなかったっけ

386 :380:2019/01/26(土) 10:21:52.66 ID:+Ap1gQrn0.net
皆様、早速の回答ありがとうございます。

ん〜ストック分はあまり使い道無いみたいですね。

au5分カケホーで月額1200円しか払ってなく(通話のみ)、他にもsoftbankプリペイドとLINEモバイルで1GBデータ(通話なし)使ってて月額3台で3200円しか払って無いのですがLINEで通話することが多くなり考え中。
LINEフリーアウトで一日五回携帯や固定に無料でかけられるし。

387 :白ロムさん:2019/01/26(土) 11:11:09.64 ID:ktunGfvk0.net
誰でも割-998円が2020年3月まで
毎月割-1050円が2019年8月まで

今年7月にiPhoneXRにするか。

現在、モバイルルーター、iPodtouch、gratina4g持ち。
モバイルsuicaが使えなくなるのは嫌なので
iPhoneXR一択にしようと計画中。

388 :白ロムさん:2019/01/26(土) 15:43:32.98 ID:4DBx4TRJ0.net
>>380
KYF31の新品は在庫限りだから中古価格は下がらない
もう少し寝かせてればSIMロック解除出来るようになるかもしれないからそうなれば今より高く売れる可能性がある

389 :白ロムさん:2019/01/26(土) 18:16:11.74 ID:fkxOkvq+0.net
購入履歴って具体的に何を出すの?
店舗によって対応まちまちってわけじゃないだろうね?

390 :380:2019/01/26(土) 21:18:15.87 ID:+Ap1gQrn0.net
今、使ってるKYF31が壊れたとしたら、SIM入れ替えたらSOFTBANKみたいに使えますかね?

391 :白ロムさん:2019/01/26(土) 21:25:55.01 ID:VoSeIBkF0.net
今kyf31に刺さってるsimを予備のkyf31に差し替えて使うってことなら可能です

392 :白ロムさん:2019/01/27(日) 11:35:51.81 ID:rLG5Dr2b0.net
ありがとうございます

393 :白ロムさん:2019/01/27(日) 13:08:06.26 ID:Kg/JSU++0.net
2月から2回目の応援割が適用不可になるからまだ現在の応援割終る3月より早くXperiaXZ2Premiumに機種変更してきた
本体代金21,600円を分割にすると少しキャッシュバックできるとのことなので48分割にして支払いは3年目から始まるようにしてもらった
本体売ってしまったら残債まとめて支払えるし売らずに使った場合2年後までに機種変更すれば21,600の支払いは必要ない
モバイルSuica終わるようならこのまXperiaXZ2Preminmに乗り換えてもいい

394 :白ロムさん:2019/01/27(日) 19:29:20.49 ID:gBXLrmMO0.net
uqsim挿してずっとテザリング用途で使っていたから気がつかなかったけど、wifiテザリングオンにしたときだけ4Gのマークが出てデータ通信できる
テザリングoffにすると4Gマークが消えてアンテナピクトだけ立ち、kyf31のブラウザでデータ通信できてない
通話はできる
どうすれば通常状態で4Gオンになってデータ通信できますかね?
設定のデータ通信制限はすべてのアプリを動作可にしました
データ使用量のモバイルデータ制限設定はオフで、モバイルデータはオンです

395 :白ロムさん:2019/01/27(日) 20:20:25.74 ID:yDiWgrR80.net
>>394
ちゃんとUQ用のAPN設定したの?

396 :白ロムさん:2019/01/27(日) 20:47:17.18 ID:gBXLrmMO0.net
>>395
公式案内で指定された項目はそのとおり設定しました
指定されていない項目でkyf31の設定にある項目のうちMCC440 MNC51 APNローミングプロトコルIPv4 MVNOの種類None
その他の公式案内で指定なしの項目は未設定です

397 :白ロムさん:2019/01/27(日) 20:49:14.21 ID:gBXLrmMO0.net
あと端末にはuq以外にドコモ系イオンのapn設定も登録されていて、uqのapnを使うように選択しています

398 :白ロムさん:2019/01/27(日) 21:49:40.96 ID:wJovcoMT0.net
>>397
ってことはSIMロックは解除済みなのかな
UQのサイトで調べるとこの機種はSIMロック解除が必要って出るから
この機種サブで持ってるけどau nanoSIM VoLTE入れるしか4G使えない俺とは事情が違うようだな

399 :白ロムさん:2019/01/27(日) 22:19:16.80 ID:gBXLrmMO0.net
>>398
もちろんsimロック解除済みで、通話も可能でwifiテザリングonにすればデータ通信もできます
また設定し直しが面倒ですけど、あとで初期化してみます

400 :白ロムさん:2019/01/27(日) 23:05:10.87 ID:QKAjv76a0.net
400ゲト><

401 :白ロムさん:2019/01/28(月) 09:09:56.23 ID:j6GWd9qO0.net
初期化してuqのapnだけ追加して解決しました

402 :白ロムさん:2019/01/28(月) 21:42:41.54 ID:nh8zrukj0.net
>>380
docomo辺りにMNPするなら、スマホデビュー割の転出元として
店によって弾かれるけど

403 :白ロムさん:2019/01/29(火) 10:17:37.31 ID:ez4uQ1zH0.net
モバイルsuicaをKYF31で使っています。将来を考えてAndroidスマホに切り替えたいが、方法がイマイチわかりません。
KYF31のモバイルsuicaはそのままにして、新たにAndroidスマホ側にモバイルsuicaを登録してもよろしいでしょうか?

404 :白ロムさん:2019/01/29(火) 12:41:42.50 ID:4d0yL+rF0.net
>>403
分かりにくいがモバイルSuicaのメニューを辿っていくと機種変更の案内が出てくる
機種変更の手続きを行うとKYF31でモバイルSuicaが使えなくなる
使えなくなってからでないと機種変更出来ない

405 :白ロムさん:2019/01/29(火) 13:01:03.73 ID:ez4uQ1zH0.net
>>404
ありがとう。機種変更の案内の入り口を見つけました。

機種変更ではなく、来年末まで、KYF31とAndroidスマホの2台でモバイルsuicaを使うことは、出来るのでしょうか?

406 :白ロムさん:2019/01/29(火) 14:49:25.24 ID:19gtPpT+0.net
別々に登録すれば使えるが残高とか定期とかカードとかの紐付けはもちろん別になるし
あまりお勧めできるもんではないな

407 :白ロムさん:2019/01/29(火) 15:29:09.81 ID:94ouguoo0.net
モバイルスイカ終了まで約2年あるし
それまでにガラホ2が出るよ。多分。

408 :白ロムさん:2019/01/29(火) 15:48:41.87 ID:9bRyEENK0.net
>>407
もうガラホにモバイルSuicaが対応することはない

409 :白ロムさん:2019/01/29(火) 15:49:59.56 ID:ez4uQ1zH0.net
>>406
ありがとうございます。モバイルsuicaは、どうも1枚のクレジットカードで携帯情報端末複数台の登録ができないようだから、クレジットカードが1枚運用の場合、機種変更しかないのかな。

>>407
最近、apkファイルのインストールが難しくなったので、ガラホは今使っているものを最後にします。

モバイルsuicaが使えなくなるのは、かなりショックです。

410 :白ロムさん:2019/01/29(火) 16:22:03.39 ID:94ouguoo0.net
タブレット持ちなので

通話とモバイルスイカ(定期券)だけ使えれば
良いのでショック。

411 :白ロムさん:2019/01/29(火) 16:43:54.83 ID:VWyP/xcR0.net
googlepay対応のグラティーナが出る可能性って無いん?

412 :白ロムさん:2019/01/29(火) 16:45:54.06 ID:9bRyEENK0.net
>>411
無い

413 :白ロムさん:2019/01/29(火) 18:21:33.99 ID:sE19YD+/O.net
>>408
モバイルSuica対応を視野に入れてガラホからスマケーに移る可能性も否定出来ない

414 :白ロムさん:2019/01/29(火) 18:23:22.83 ID:sE19YD+/O.net
>>412
グラティーナがスマケーに移っても?

415 :白ロムさん:2019/01/29(火) 18:44:50.12 ID:9bRyEENK0.net
またスマケーバカが出てきたか
日本で3キャリアからスマケーが出て来る可能性は皆無だろ
三木谷にでも要望出してみるんだな

416 :白ロムさん:2019/01/29(火) 20:16:20.30 ID:0HHnWthh0.net
>>414
スマケーだと物理キーとタッチパネル両対応だろ?やらんだろうなそんな過剰な作りのは
それよりAndroid魔改造機能制限版OSでなくともガラケー式キーとタッチポインターだけ
で操作できるような方式は出来んのか探ってみてほしいわ、京セラやシャープには

417 :白ロムさん:2019/01/29(火) 20:33:59.60 ID:94ouguoo0.net
モバイルSuica終了まで2年もあるから
今どうこう言ってもしゃーないな。

418 :白ロムさん:2019/01/29(火) 21:31:42.56 ID:ez4uQ1zH0.net
>>406
しばらくは両方で使えるといいと思いましたが、suicaを使う時は、たいていガラホとスマホ、2台持って出かけますから、思い切って機種変更しました。
途中、初期設定という言葉が出てきて、ドギマギしましたが、変更ができました。

419 :白ロムさん:2019/01/29(火) 23:19:19.66 ID:sE19YD+/O.net
>>416
タッチポインターじゃどう頑張ってもGoogleplayは使えないよ

420 :白ロムさん:2019/01/30(水) 00:03:29.53 ID:fhcQyDuz0.net
>>419
左端から引き出すメニューとかのあたりのことかな?
kyf31のタッチポインターのタイプにすれば何の問題もないんじゃないかな
windows10機のタッチパッドみたいな感じで二本指でキーエリアなぞればスワイプ出来るし
引き出し部分のあるアプリ入れてるけど、引き出し部分の端にポインター合わせて
二本指で引き出せば普通に出てくるんだよね

421 :白ロムさん:2019/01/30(水) 03:27:34.55 ID:HpletzKR0.net
混乱の元は

Google playと
Google pay

KYF31はGoogle playが無くてもauMarketでモバイルSuicaを実装している

Google payはGoogle playが無いからGRATINAに実装不可能と>>336は宣伝するがその根拠が何もない

元々JR東日本はモバイルSuicaに代わるサービスを発表していない段階であるのでGoogle payでモバイルSuicaを代替するとは言っていない

422 :白ロムさん:2019/01/30(水) 03:46:31.49 ID:FtrWsnHD0.net
>>421
馬鹿死ね
会費無料と引き換えでコストカットで切られたってことも理解できねーのかよ

423 :白ロムさん:2019/01/30(水) 04:09:56.97 ID:HpletzKR0.net
>>422
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ

424 :白ロムさん:2019/01/30(水) 04:39:05.11 ID:HpletzKR0.net
Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない

いずれJR東日本モバイルSuicaはJR西日本のe5489 JR東海エクスプレス予約と統合したチケット予約システムに置き換えられる
次期GRATINAはauMarketでJRの新しいチケット予約システムに対応すれば良い

425 :白ロムさん:2019/01/30(水) 05:37:47.11 ID:TdfhC17H0.net
何いってんだこいつw

426 :白ロムさん:2019/01/30(水) 05:39:44.12 ID:TdfhC17H0.net
>>424
もうちょっと勉強してからレスしろよ
情弱すぎ

427 :白ロムさん:2019/01/30(水) 05:40:00.55 ID:HpletzKR0.net
>>425
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ

428 :白ロムさん:2019/01/30(水) 05:40:41.47 ID:HpletzKR0.net
>>426
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ

429 :白ロムさん:2019/01/30(水) 05:47:23.08 ID:TdfhC17H0.net
>>428
情弱カスはそんなレスしかできないのかよw
まったく無能はどうしようもないな
ケンカ売ってんならかってやるやるからかかってこい!

430 :白ロムさん:2019/01/30(水) 05:49:28.44 ID:HpletzKR0.net
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ

431 :白ロムさん:2019/01/30(水) 05:50:50.82 ID:HpletzKR0.net
情弱情弱聞きあきた
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ

432 :白ロムさん:2019/01/30(水) 05:51:58.56 ID:HpletzKR0.net
>>429
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ

433 :白ロムさん:2019/01/30(水) 05:53:46.89 ID:TdfhC17H0.net
>>431
googleplayとgooglpayの違いもわかんねーのかよw
まず予約関係のシステムと決済システムを混同してるその頭をなんとかしろよ
さっそく今日病院いってこいw

434 :白ロムさん:2019/01/30(水) 05:54:40.25 ID:HpletzKR0.net
>>433
単細胞基地外キモヲタ粘着Google信者にはコピペで十分だ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ

435 :白ロムさん:2019/01/30(水) 05:55:25.60 ID:TdfhC17H0.net
>>432
情弱無能はそれしかいえないのかw
何か反論してみろよ無能w

436 :白ロムさん:2019/01/30(水) 05:58:27.86 ID:HpletzKR0.net
>>336
>>Google Playに対応しないガラホではGoogle Payに対応することもない
>>スマホ使えってこと

根拠がない事言ってんじゃねー
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ

437 :白ロムさん:2019/01/30(水) 05:59:51.37 ID:TdfhC17H0.net
>>436
だからgooglpayを勉強しとけよ情弱w

438 :白ロムさん:2019/01/30(水) 06:00:08.57 ID:HpletzKR0.net
>>435
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ

439 :白ロムさん:2019/01/30(水) 06:01:55.45 ID:TdfhC17H0.net
>>438
お前発達障害のガイジかよw
勉強がたりねーっていってんだよ

440 :白ロムさん:2019/01/30(水) 06:02:55.71 ID:HpletzKR0.net
>>437
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ

441 :白ロムさん:2019/01/30(水) 06:04:52.48 ID:TdfhC17H0.net
>>440
決済システムについて勉強しとけよ
まあカイジのお前には一生わからねーと思うけどw

442 :白ロムさん:2019/01/30(水) 06:05:51.68 ID:HpletzKR0.net
>>439
勉強情弱Googlepay
勉強情弱Googlepay
勉強情弱Googlepay
それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ

443 :白ロムさん:2019/01/30(水) 06:07:16.27 ID:TdfhC17H0.net
>>442
お前そればっかりだなw
もう顔真っ赤で頭まわらなくなってるだろ?w

444 :白ロムさん:2019/01/30(水) 06:08:03.38 ID:HpletzKR0.net
>>441
次は決済しすてむか
そのつぎはなんだ?
勉強情弱Googlepay
それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ

445 :白ロムさん:2019/01/30(水) 06:10:03.41 ID:HpletzKR0.net
>>443
決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?
それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ

446 :白ロムさん:2019/01/30(水) 06:10:29.55 ID:TdfhC17H0.net
>>444
知らないってことは恥ずかしいことなんだよ
わかった?w

447 :白ロムさん:2019/01/30(水) 06:12:56.36 ID:TdfhC17H0.net
>>445
自分の無知をさらしてどんだけMなんだよw

総レス数 1005
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200