2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GRATINA4G総合スレPart12

1 :白ロムさん:2018/11/07(水) 17:41:32.45 ID:B16ZJLXQ0.net
au GRATINA 4G のスレッドです。

■KYOCERA GRATINA 4G (KYF31)
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyf31/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF34)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF37)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf37/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf37/

●前スレ
GRATINA(4G)総合スレPart10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1526838335/
GRATINA(4G)総合スレPart11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1535464993/

〇姉妹スレ
au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/


>>970の方、次スレ立てお願いします

546 :白ロムさん:2019/02/09(土) 18:02:53.02 ID:XF/Gtv/H0.net
KYF31を今使っているけど、S003の通話中メモの音声データを
KYF31にデータ移行したい。
一番簡単なやり方を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

547 :白ロムさん:2019/02/09(土) 18:17:37.85 ID:lUiQ1Ly00.net
S003の音声データをパソコンに移して、
Androidで再生できる形式に変換すればいいんじゃね?

548 :白ロムさん:2019/02/09(土) 23:54:31.64 ID:G8USO5j50.net
S003で再生してKYF31ボイスレコーダーで録音する
そしてご飯よ〜♪も入る

549 :白ロムさん:2019/02/10(日) 00:03:57.00 ID:xWPBBioZ0.net
>>545
あくまでケータイユーザーを加えた上での話で、スマホユーザーなら500MBで足るならまあライトユーザーと思う

550 :白ロムさん:2019/02/10(日) 18:26:41.02 ID:LCeo6XFS0.net
>>547
それをもう少し詳しく教えて下さい。
手取り足取りみたいな感じで。

551 :白ロムさん:2019/02/10(日) 19:39:04.38 ID:DD6bHOg/0.net
S003持ってないから、わかりません

552 :白ロムさん:2019/02/10(日) 21:13:23.51 ID:A9DlhlVj0.net
ガラホはOSが毎日2MB程消費するから3Gケータイユーザーがやってたパケットけちる使い方をガラホでやっても無駄

553 :白ロムさん:2019/02/10(日) 21:36:24.37 ID:JoCbVv7U0.net
>>552
じゃあ、別なやり方でケチるだけなのでは?

554 :白ロムさん:2019/02/10(日) 22:05:11.20 ID:7YiZQvAv0.net
>>552
LINEでも動いてるんじゃね?

555 :白ロムさん:2019/02/11(月) 03:23:22.85 ID:albdNWGQ0.net
俺のガラホは先月132KBだったんだけど、2MBっておかしなアプリ入れてるんじゃね

556 :白ロムさん:2019/02/11(月) 08:08:30.12 ID:6Rr0S3wJ0.net
>>555
全く使わなくても132KBとか有り得んな
スクショ張れ

557 :白ロムさん:2019/02/11(月) 08:49:46.79 ID:seXoIrXs0.net
通話専用のやつじゃないの?

558 :白ロムさん:2019/02/11(月) 14:21:11.87 ID:17fTufHt0.net
>>552
いや、そんな消費絶対しないから
設定か入れるアプリが間違ってる

559 :白ロムさん:2019/02/11(月) 14:58:15.35 ID:EA8/+g3+0.net
アプリの自動アップデートじゃね

560 :白ロムさん:2019/02/11(月) 15:57:48.37 ID:albdNWGQ0.net
>>556
https://i.imgur.com/FymZ7vi.jpg
https://i.imgur.com/cXhvtTl.jpg

561 :白ロムさん:2019/02/11(月) 19:17:32.06 ID:X0dZkQOJ0.net
ワクチンソフトのデータアップデートかな。
サイズが小さい。

562 :白ロムさん:2019/02/11(月) 21:29:21.45 ID:p9fUkRQ/0.net
>>556
こういうの酷いよな
「張れ」とか言っといてノーリアクション
「ありがとう」「ごめんなさい」言えないものか

563 :白ロムさん:2019/02/11(月) 21:41:29.72 ID:gbu2iIex0.net
>>552
代わりにWi-Fiが使えるから、設定からデータ通信を切るという手があるけどね
キャリアメールを移行できるなら、通信分を解約してしまえばいいし

564 :白ロムさん:2019/02/11(月) 22:36:37.79 ID:mlvD4mxz0.net
>>560
12月25日〜31日w

565 :白ロムさん:2019/02/11(月) 22:38:28.71 ID:mlvD4mxz0.net
>>563
そうなんだよな>>560もWi-Fiテザリング使ってればそうなる

566 :白ロムさん:2019/02/12(火) 02:15:18.78 ID:9XgKzvKs0.net
>>560
Wi-Fiのほうも張らんと言われっぱなしだよな

567 :白ロムさん:2019/02/12(火) 08:07:35.23 ID:i8Mhv/Kf0.net
2MB
ってどこにある?

568 :白ロムさん:2019/02/12(火) 10:15:55.18 ID:c31KePhx0.net
修理受付対応状況2019年2月1日現在

メーカー 機種名 修理受付終了・予定日
GRATINA 4G KYF31 2022年10月31日
GRATINA 4G KYF31 カメラなしモデル 2022年4月30日
GRATINA 4G KYF34 終了日未定
GRATINA 4G KYF34 カメラなしモデル 終了日未定
かんたんケータイ KYF32 2021年7月31日
URBANO V03 終了日未定
miraie f KYV39 終了日未定
TORQUE X01 終了日未定
rafre KYV40 2021年5月31日
TORQUE G03 終了日未定
MARVERA KYF35 終了日未定
かんたんケータイ KYF36 終了日未定
GRATINA KYF37 終了日未定
GRATINA KYF37 カメラなしモデル 終了日未定
BASIO 3 終了日未定
かんたんケータイ KYF38 終了日未定

569 :白ロムさん:2019/02/12(火) 10:29:55.12 ID:NApX3oes0.net
おまえらワクチンに使ってんの?

570 :白ロムさん:2019/02/14(木) 09:35:24.68 ID:vThSKuVf0.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.in_so.navigation.buttonmapper
これでallinoneguesturesの代わりのトグルスイッチを見つけた。GRATINAだとボリュームキーがないのでカスタマイズ性は低いけど軽くていい。vysorもいらない。ロングタップのディレイも設定できるからかなり楽になった。

571 :白ロムさん:2019/02/15(金) 01:34:21.49 ID:RnyN7ejs0.net
>>570
結局、button Mapper系のアプリで使えるの探し当てたのか

572 :白ロムさん:2019/02/15(金) 07:57:39.60 ID:qLS8tqES0.net
>>571
トグルスイッチがあればなんでもよかったからね。長所はテザリングのスイッチがあること。短所は照度MAXのスイッチがないこと。短所はセンサーでカバーできるかなと思ったから。

573 :白ロムさん:2019/02/15(金) 12:48:22.29 ID:L6K4EEfQ0.net
開発者サービスとかプレイストアとか入れてみたけど、やっぱgooglepayはエラーで弾かれるね。suicaはリアルに戻すかな。

574 :白ロムさん:2019/02/16(土) 16:19:22.10 ID:OQDI8jME0.net
>>524
blokadaのほうがいいな
adguardだと標準ブラウザでゴミが残るんだよね
なぜかブラックリストのリンクだと登録できなくてtxtのファイルにして登録した

575 :白ロムさん:2019/02/19(火) 17:14:47.07 ID:XCFioSdV0.net
なんのアプデかと思ったらカレンダーかよw

576 :白ロムさん:2019/02/19(火) 18:59:29.96 ID:iFzwBhZU0.net
3年使ってるのにお使いの機種は1年経ちました
契約の見直しなんたらのメールが来た

577 :白ロムさん:2019/02/19(火) 19:30:10.74 ID:xjuedl3h0.net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1

578 :白ロムさん:2019/02/21(木) 05:33:05.39 ID:gwR/AQ8g0.net
uqでkyf31のメール使用の可否について公式だとuqmobile.jp不可でgmailなどのフリーメール化となってるけど、uq公式なgmailの使い方ってブラウザからgmail使うってことなの?
標準プリインストールのメールアプリからgmail使える?

579 :白ロムさん:2019/02/21(木) 11:25:33.57 ID:XXF4PauS0.net
KYF31で1000円無料通話とLTEnetとデータ従量契約ですが
ちゃんと設定しておけばパケ漏れせずに使えますか?

580 :白ロムさん:2019/02/21(木) 22:26:47.67 ID:bD9DxTa40.net
>>579
パケ漏れしにくい機種ですよ。

581 :白ロムさん:2019/02/22(金) 09:12:14.16 ID:QwNOQykq0.net
来年グラティーナ全般にモバイルSuica使えなくなるのか?
別に古い機種じゃあるまいしふざけんな!

582 :579:2019/02/22(金) 11:09:54.33 ID:MQDipzq20.net
>>580
ありがとうございます

583 :白ロムさん:2019/02/22(金) 15:27:59.87 ID:CMt68hT+0.net
google pay使えんと手も足も出ないから仕方ない
googleサービス突っ込むとバッテリーは食うしパケ漏れもするかもしれん

584 :白ロムさん:2019/02/22(金) 16:16:50.44 ID:rAWE11q80.net
ロシア国防省:日本は地震を偽装した核実験を止めよ
https://twitter.com/shantiphula/status/1019206411962576896
(deleted an unsolicited ad)

585 :白ロムさん:2019/02/22(金) 17:22:21.49 ID:DR1dLdnb0.net
>>581
>>583
JREに要望出してるがまず見込みなしだな。せめてpasoriに公式対応してくれてただの記名式suicaくらいになったらまだ救いようもあるんだが。google系はフルセット突っ込んでもpayは動かせなかった。

586 :白ロムさん:2019/02/22(金) 23:43:48.85 ID:IH5Vp5E20.net
Google信者相変わらずだな
モバイルSuicaもEdyもQuickpayもGoogleのサポート無しで動いてるの忘れてる
何時もの事だが

587 :白ロムさん:2019/02/22(金) 23:50:21.22 ID:+subm6o20.net
可能不可能なら可能だろうけどJR東日本としては利用率の低いところに大きい労力かけたくないんだろ

588 :白ロムさん:2019/02/23(土) 23:54:52.58 ID:FrRY8bQA0.net
モバイルSuicaのアプリ使えなくなったとしても、駅のチャージ機とかでチャージして使えるのかな?
スマホにもモバイルSuicaは入れてるが、普段は胸ポケットに入れてるガラホ使ってる

589 :白ロムさん:2019/02/24(日) 09:49:38.02 ID:g4y6UbEm0.net
>>588
駅のチャージ機ってカードしかチャージ対応してなくね?
最近は非接触型も行けるようになったんかね。
いつもクレカチャージだから分からん。

590 :白ロムさん:2019/02/24(日) 14:31:05.13 ID:+wY+qiiy0.net
カード挿入口に突っ込むタイプの券売機は当然無理
カード置くと処理してくれるタイプの券売機があれば行けるかも知れん

591 :白ロムさん:2019/02/24(日) 20:39:25.11 ID:g4y6UbEm0.net
>>590
>カード置くと処理してくれるタイプの券売機があれば
ってそれがあるのかを聞いたんだけど。
で、ググったらモバイル端末対応のチャージ専用機で現金チャージは可能。
ついでに見つけたけど、セブンATMでもチャージできるじゃん。

ログインを伴わないサービスは引き続き利用できるから、セブンとかモバイル対応機でチャージすれば、
一部機能は引き続き利用できるって事だね。

592 :白ロムさん:2019/02/24(日) 22:00:11.37 ID:CzUtpSyj0.net
>>591
それがクレカに対応してくれたらなー。

593 :白ロムさん:2019/02/24(日) 22:23:53.19 ID:ox3/MAOk0.net
チャージ機が必要ならおサイフケータイの意味無いから異常時以外考慮してないんじゃないか?

594 :白ロムさん:2019/02/25(月) 09:35:58.83 ID:HipXK67/0.net
edyはpasoriでもできるじゃん?もちろんこっちはgooglepayに丸投げするなんて今んとこ言ってないから意味のない機能だが。JREはモバイルsuicaのアプリを保守せずgoogleに丸投げすると言ってるから、pasoriで処理できればまだGRATINAの利便性は確保できると思うんだよ。

595 :白ロムさん:2019/02/26(火) 06:54:15.32 ID:OTbapgwu0.net
kyf31アップデートして再起動したら品質なんたらエリアなんたら位置情報やら送信するってなってokしか選択肢ないけど後で設定で変えられるってなってたけどどこで変えられるの?

596 :白ロムさん:2019/02/26(火) 12:42:09.49 ID:q/CyROyz0.net
設定▶その他の設定▶位置情報のところじゃねぇ 

597 :白ロムさん:2019/02/26(火) 14:05:30.84 ID:q+QbU8eK0.net
会社から渡されてるんだが位置情報にチェックが入って無かった
良かった良かった
おやすみなさい

598 :白ロムさん:2019/02/26(火) 14:11:14.37 ID:OTbapgwu0.net
>>596
位置情報offのままになってる
アップデート後再起動したときは問答無用でONにするけど後で変えられるけらなというメッセージになってた
同意とったぞという言い訳にして結局offにさせなくて端末情報集めるぞということなんかな

599 :白ロムさん:2019/02/26(火) 15:10:15.64 ID:YRXA5eea0.net
よいしょっと

600 :白ロムさん:2019/02/26(火) 15:10:33.94 ID:YRXA5eea0.net
600ゲト><

601 :白ロムさん:2019/02/26(火) 23:17:33.85 ID:OTbapgwu0.net
位置情報の設定はOFFだけど、位置情報を含めて様々な端末情報を通信品質確保のためと称して収集するから同意しろよな?あとで設定で変えられるからとりあえずみんなONにしとくぞって意味のメッセージだと解したのだけど
でそのあとで設定で変えられるという設定項目が見つからない

602 :白ロムさん:2019/02/26(火) 23:23:53.31 ID:Z4mG7dNg0.net
位置情報をためしに一度オンにしてみてください。
そうすると出てくるやつのことか。

603 :白ロムさん:2019/02/26(火) 23:44:48.48 ID:pUXTV2Hd0.net
無線・ネットワークの中にあるよ

604 :白ロムさん:2019/02/27(水) 00:07:31.96 ID:5wjZbpiH0.net
>>603
端末情報送信機能が無線ネットワーク設定内に見つかったありがとう。一旦onにしてから再度タップすると設定可能になってoffにできた

>>602
位置情報はoffのままでいけた

605 :白ロムさん:2019/02/28(木) 03:45:11.50 ID:VKpxTboN0.net
kyf31用のauガラホsimがau販売volteスマホで使えないことはわかったけど、simロック解除済み他社キャリアガラホでも使えない?
au販売ガラホ以外では使えない?

606 :白ロムさん:2019/02/28(木) 08:41:18.04 ID:YAUyI1IV0.net
>>552
IMEIで判別してauガラホだけ使えるようにしてる
他社ガラホも不可

607 :白ロムさん:2019/02/28(木) 08:41:50.17 ID:YAUyI1IV0.net
>>605でした

608 :白ロムさん:2019/02/28(木) 15:03:00.33 ID:6kcKLfkR0.net
Y!mobile simとの相性抜群に良い。
速度も出るし。
au  simより快適
10分カケホ素晴らしい

609 :白ロムさん:2019/02/28(木) 16:20:00.43 ID:E2uXq6vr0.net
>>608
Y!mobileのSIMではプラチナバンドに対応していない

610 :白ロムさん:2019/02/28(木) 17:29:06.57 ID:q2ieOBiL0.net
SB系VoLTE使えるんだ
でもB1しか使えないよね

611 :白ロムさん:2019/02/28(木) 19:06:35.06 ID:VKpxTboN0.net
>>606
ありがと
総務省が推進するsimフリー化とは逆行する運用だよね
去年の三月頃?から10月までこのIMEI制限が一時的に撤廃されていたのは総務省の顔色をうかがっていたのかも
禿もやってるし総務省もこれを問題視しないことがわかったので11月からIMEI制限を復活させたということなのかな

612 :白ロムさん:2019/02/28(木) 20:17:15.86 ID:E2uXq6vr0.net
IMEI制限はスマホでVKプランS等のガラホ向けプランを使わせない為の対策だからね
SIMフリー化とは別

613 :白ロムさん:2019/02/28(木) 20:45:24.40 ID:cf8qj8/E0.net
通信と端末の分離問題の範疇ではある

614 :白ロムさん:2019/02/28(木) 20:46:14.75 ID:kCHAQDQ00.net
これってデーター通信なし(LTEなし)のカケホだけの契約って出来るの?

615 :白ロムさん:2019/02/28(木) 21:23:39.98 ID:VKpxTboN0.net
他社端末を使わせなくして自社端末使用を強要することは総務省が目指している通信と端末の分離の原則から外れていると思うけどね
それがどういう理屈なのだか分からないが自社端末強要はかまわないと総務省が追認したのだろう

616 :白ロムさん:2019/02/28(木) 21:52:56.12 ID:q4HLOSPw0.net
理想は通信と端末の分離
通信技術(電波)の世代の違いを除いて何処のSIMだろうが端末だろうが入れたら使えるのが理想

617 :白ロムさん:2019/02/28(木) 22:01:47.70 ID:E2uXq6vr0.net
「総務省が気楽に分離と言うのは簡単なんですよね」とキャリアが手を変えて抵抗してるんだよ

618 :白ロムさん:2019/02/28(木) 23:11:18.39 ID:1zVRAQ0L0.net
>>614
ガラホは全キャリア
データ無しカケホのみに出来る

619 :白ロムさん:2019/02/28(木) 23:45:57.49 ID:kCHAQDQ00.net
>>618
サンキューです

620 :白ロムさん:2019/02/28(木) 23:58:27.89 ID:bJJ4YaKg0.net
nanaco3.0でUIが崩れててポイント交換がハードキー手探り状態なんだが、これいい手立てある?ADBでDPIを弄るとみえるようになるけど、今度は全体のUIが崩れるのが痛い。

621 :白ロムさん:2019/03/01(金) 02:28:55.32 ID:RtqEe1sB0.net
>>620
Bluetoothマウスでなんとかならないかな?

622 :白ロムさん:2019/03/01(金) 18:06:19.58 ID:hzk9/CyT0.net
>>621
これ一つで完結させたいんだけどな。今アプリでフルスクリーンにしてしのいでるけどこれだとハードキーが効かなくなる。

623 :白ロムさん:2019/03/01(金) 23:13:15.38 ID:p7qWbxo/0.net
>>594
結局PaSoRiでこの機種のSuica残高を確認したり、
チャージしたりすることはできるんだろうか?教えて偉い人!

624 :白ロムさん:2019/03/01(金) 23:27:54.38 ID:LpFCl46y0.net
ちゃーじはできません

625 :白ロムさん:2019/03/02(土) 00:10:18.63 ID:sRDglbeX0.net
>>623
残高は今でも確認できる。チャージは無理。JREもその気がない。

626 :白ロムさん:2019/03/02(土) 11:14:57.70 ID:dhp6FXNf0.net
Googleの検索結果表示変わったな
この機種だけじゃないよね

627 :白ロムさん:2019/03/03(日) 12:24:22.21 ID:QZGwpp0m0.net
iphone8の04 LE SIMをKYF37を差し替えて使いたいんだけど、KYF37を
SIMロック解除しないと通話やネットはできないのかな?

628 :白ロムさん:2019/03/03(日) 12:29:12.05 ID:xTxtrb3+0.net
SIMロック解除無しで使える

629 :白ロムさん:2019/03/03(日) 14:34:07.19 ID:ULsm4RT+0.net
使えるね

630 :白ロムさん:2019/03/03(日) 18:44:34.38 ID:V3UyOMTD0.net
KYF31なんだけど、アップデート途中で155/150のアプリを最適化しています・・・
って出てるタイミングで充電スタンドに置いたら画面が消えたまま何やっても起動しなくなった
終わった?

631 :白ロムさん:2019/03/03(日) 19:17:30.00 ID:XujkQ0pJ0.net
バッテリー抜いて深呼吸してから再起動チャレンジだ!

632 :白ロムさん:2019/03/03(日) 21:38:13.10 ID:mNVzcAdN0.net
auガラホsimをsimロック解除済み禿ガラホに挿したら110などの緊急通報だけ使えますとなったw

633 :白ロムさん:2019/03/03(日) 23:14:49.19 ID:gaBqW6gE0.net
IMEI制限

634 :白ロムさん:2019/03/04(月) 04:37:51.12 ID:GFyHF7wE0.net
身勝手な自社端末強要しておいて、緊急通報はさせるから社会的責任は果たしたみたいな言い訳のつもりなんかねw

635 :白ロムさん:2019/03/04(月) 11:56:41.17 ID:hJFA+FG70.net
今はVKプランSのようなデータ契約不要で1000円の無料通話を基本料金で賄えてしまうようなプランを新規で契約できるのはauガラホしかないから

636 :白ロムさん:2019/03/04(月) 22:18:12.26 ID:/JL5nifO0.net
PayPayウエルシアみたいにこっちのバーコードを読み取ってくれるやつならいいんだけど、こっちがQRを読み取るほうになると覚束ないな。ガラホだから仕方ないとはいえ冷や汗かいたわ。

637 :白ロムさん:2019/03/05(火) 01:17:03.27 ID:TLsP8pbS0.net
paypayもこちらが店のQRを読んで金額指定して決済する場合もあるよ

638 :白ロムさん:2019/03/05(火) 12:38:40.58 ID:OOardYiC0.net
>>637
まさにそれでQR読み取れなくて焦ったよ。

639 :白ロムさん:2019/03/05(火) 13:19:08.39 ID:3AwoX6SD0.net
中国で静的qrコード支払いが詐欺の温床になっている

640 :白ロムさん:2019/03/05(火) 16:15:23.34 ID:TLsP8pbS0.net
中国人は現金を持ち歩かなくなったからこじきもQRで施しを受ける
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/07/0001.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C9muBf_UwAAQE9z.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/b/9bcb6_249_2016-12-29-175038-m.jpg

641 :白ロムさん:2019/03/05(火) 16:19:55.13 ID:t0yndAt90.net
凄い時代だな

642 :白ロムさん:2019/03/05(火) 17:21:08.28 ID:etV5UXUkO.net
強盗もQRで請求してくるって聞いたなw

643 :白ロムさん:2019/03/05(火) 21:16:08.85 ID:t0yndAt90.net
>>642
証拠残るような 飛ばしQRとかあるのかな

644 :白ロムさん:2019/03/05(火) 22:55:20.26 ID:TLsP8pbS0.net
つまり中国では二年以上前からキャッシュレス社会

645 :白ロムさん:2019/03/06(水) 01:04:15.86 ID:q/omWVW1O.net
紙幣よりもカードよりも偽造しにくいからねQRは
偽造・模造大国中国で流行るのも分かる

総レス数 1005
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200