2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GRATINA4G総合スレPart12

1 :白ロムさん:2018/11/07(水) 17:41:32.45 ID:B16ZJLXQ0.net
au GRATINA 4G のスレッドです。

■KYOCERA GRATINA 4G (KYF31)
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyf31/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF34)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF37)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf37/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf37/

●前スレ
GRATINA(4G)総合スレPart10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1526838335/
GRATINA(4G)総合スレPart11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1535464993/

〇姉妹スレ
au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/


>>970の方、次スレ立てお願いします

710 :白ロムさん:2019/03/12(火) 09:23:00.19 ID:UcAzSEN60.net
SIMを外してから
ホーム画面とかでタップしたときに
ちらちらと赤い額縁が出るようになったんだけど
何でだろう
SIMを戻しても直らない

711 :白ロムさん:2019/03/12(火) 10:25:21.19 ID:BgRf0aHNO.net
>>709
当時は物理ボタン付きのガラケーは豊富に有ったしガラケーで使えなくなるサイトも無かったから
ガラケー派・スマホ派のどちらからも見向きもされなかったんだよな
今ガラホと併売すればかなり売れると思う

712 :709:2019/03/12(火) 10:55:59.86 ID:UcAzSEN60.net
スレ間違えた

713 :白ロムさん:2019/03/12(火) 14:44:38.49 ID:9wxUQpYG0.net
iPhoneSEが折り畳みケータイサイズのスマホとしては良かったんだけど世間的にはいまいちもう需要がないようだな

714 :白ロムさん:2019/03/12(火) 20:12:54.73 ID:khzkhqOo0.net
>>710
開発者オプションあたりで処理落ち(待ち)を示すのに赤い額縁表示させる機能があったと思う

715 :白ロムさん:2019/03/13(水) 16:08:26.11 ID:dPDINZyC0.net
これ使ってる人はIP電話アプリって何使ってるの?

716 :白ロムさん:2019/03/14(木) 00:47:20.00 ID:SXsJFcwq0.net
ライン電話使ってる。

717 :白ロムさん:2019/03/14(木) 06:49:30.58 ID:pprnaKXt0.net
>>716
ありがとう。非LINE相手でどうしようかと試行錯誤中なんだ。今んとこ楽天のSmartalkなんだが通常通話との掛分けが面倒くさくてね。

718 :白ロムさん:2019/03/17(日) 17:54:04.11 ID:yyKV0l6+0.net
zenfone5zでガラホのsimが使えなくなった後、
Smartalkを使ってる。

719 :白ロムさん:2019/03/18(月) 08:17:56.47 ID:sIPn57130.net
>>717
私は回線は同じ Fusion だけど、アプリは csipsimple 使ってる。
普通に電話を発信しようとすると、携帯電話で発信するか、csipsimpleで発信するか選択肢が出るので、発信は便利。受信も問題ない。

難点は、通話後に切断するのが面倒な点。相手に切ってもらうことを期待する、不思議な使い方になる。

720 :白ロムさん:2019/03/18(月) 18:54:39.58 ID:R38igN+f0.net
>>719
csipsimpleは設定したら通常発信もIP発信もできなくなっちゃってめちゃあせったよ。俺環か設定ミス確定ってことね。情報ありがとう。も一回やりなおしてみる。

721 :白ロムさん:2019/03/20(水) 09:18:21.87 ID:Pc9c2Gr90.net
iphone8のsimをkyf31にさしただけだと認識しないですか?
simロック解除有りじゃないとムリ?

722 :白ロムさん:2019/03/20(水) 09:22:48.68 ID:6E9PQPrh0.net
>>721
SIMロック解除無しで認識する

723 :白ロムさん:2019/03/20(水) 09:55:46.86 ID:Y4LHEwrc0.net
>>721
前にauに問い合わせたら、SIMの種類が違うから機種変更必要って言われたけど、このスレでは使えるって言われてるね

724 :白ロムさん:2019/03/20(水) 13:50:05.03 ID:8gbMnndK0.net
>>721
もちろん庭SIMだよな?

725 :白ロムさん:2019/03/20(水) 13:53:12.54 ID:8gbMnndK0.net
>>721
通話アンテナは立っててデータ通信が出来ないって話なら
>>266-267

↑次スレからテンプレ入りで良くね?

726 :白ロムさん:2019/03/20(水) 23:16:53.82 ID:VhtnSCpM0.net
>>723
iPhone8発売当初はiPhone8のSIM挿すとモバイルSuicaのチャージが出来なかった
今では改善されているが公式には使用不可のまま

727 :白ロムさん:2019/03/22(金) 02:15:37.53 ID:Xo73zMZz0.net
Gratinaみたいな物理キーある端末でローグライクみたいなゲームやりたいな

728 :白ロムさん:2019/03/22(金) 11:11:23.78 ID:xBBNNPxm0.net
シムロック解除ができりゃなぁ。
31ほしいが、シムロックもうしてないから意味がない。

海外のもバカ高くて意味がない。
ROOTでどうにかできればよかったな

729 :白ロムさん:2019/03/22(金) 12:08:38.62 ID:0fijUflS0.net
31でmoneytreeとorigamipay入れられてる人いる?SHFでは入れられたんだけど、KYFではインストールはできても即落ちで起動しない。俺環かどうかだけ知りたい。

730 :白ロムさん:2019/03/22(金) 18:49:51.13 ID:rM+lNxKd0.net
>>728
simロック解除済の新品31なら以前1500円ぐらいで売ってたよ。

731 :白ロムさん:2019/03/22(金) 20:02:19.14 ID:Vpj0BI390.net
>>730
ガイジしね

732 :白ロムさん:2019/03/22(金) 21:14:11.16 ID:TA0urQQh0.net
>>730
1年以上前の一括0円キャッシュバック5万の時期な
今は絶版だから供給が減って約1万くらい

733 :白ロムさん:2019/03/23(土) 08:46:19.40 ID:94/WyrdT0.net
>>202
価格comでやさしいやり方書いてあるよ。おれはそれでした。

bluetothで送る。
送るときにキャンセルできるダイアログを出す。←ここがミソ
ダウンロード終わったらクリックでインストールの画面になる

734 :白ロムさん:2019/03/23(土) 13:25:47.11 ID:J1c+BwQV0.net
>>733
パソコン使うやつはその簡単なことが理解できないらしい

735 :白ロムさん:2019/03/24(日) 10:05:27.40 ID:zye0LkDU0.net
>>733
これほんと味噌だよね
だいたいキャンセルするか通知消して
どうすんだ??ってなる

736 :白ロムさん:2019/03/25(月) 09:03:37.03 ID:2tT3nEmK0.net
>>729
自己解決。どっちもgoogleaccountとframework突っ込んで旧バージョンにしたら起動できた。

737 :白ロムさん:2019/03/27(水) 15:53:15.60 ID:2gFktZ+a0.net
2020年末にモバイルSuicaがなくなるけど
どうすればいいの?

738 :白ロムさん:2019/03/27(水) 16:10:30.10 ID:vSx/TTuE0.net
諦めるしかない

739 :白ロムさん:2019/03/27(水) 17:24:00.63 ID:DPs0hdTn0.net
モバイルsuicaはオートチャージ設定で放置でクレカの期限切れまで粘るつもり。ログインさえしなきゃいい。ただ、保険でリアルとパソリも用意はした。

740 :白ロムさん:2019/03/27(水) 18:10:33.41 ID:vDMTLnBL0.net
>>737
どうしても使い続けたいなら、リアルチャージ機でチャージ

741 :白ロムさん:2019/03/29(金) 07:30:35.98 ID:sYhsWZN50.net
今朝からgooメールが表示されなくなった
レイアウトの変更か?
仕事で使ってるのに!

742 :白ロムさん:2019/03/29(金) 09:30:06.27 ID:N+vQOPad0.net
自己解決できました。
ログインページが、誘導も無しに変わってた

743 :白ロムさん:2019/03/29(金) 16:02:47.06 ID:khwfUhod0.net
これってSIMなしでどれくらい使えるの?

744 :白ロムさん:2019/03/29(金) 19:53:18.33 ID:pvUJPsvx0.net
>>743
SIM無しのandroid5.1スマホより使い勝手が落ちる程度には使えるかな
Wi-Fiに繋げばネットは使えるしブラウザからYouTubeとかの試聴も可能ではある

しかし、ガラホはSIMありでガラケー的に使うほうがいい
SIM無しなら白ロム型落ちスマホのほうがガラホ特有の制約がないから使い勝手がいい

745 :白ロムさん:2019/03/30(土) 06:55:47.08 ID:I4Z6xDCs0.net
今のガラホにそんな制約あったっけ?
初期のは、携帯の形に詰めただけの微妙な感じもあったけど。

液晶が昔のレベルとか、電池が小さいとかの?
テザリングは機種次第だっけ。

746 :白ロムさん:2019/03/30(土) 08:00:23.35 ID:uIDnCYS30.net
そもそもgooglePlayが使えないタップが不自由な時点で通話メール専用機以外での運用は制約が強い

747 :白ロムさん:2019/03/30(土) 12:48:21.97 ID:lHa/BY1Y0.net
>>745
主流派でないがための制約ってことじゃね?
旧式とはいえガラケーは主流派として見合った操作方法が用意されてたから

通話メールテザリング(親)は他社が絡まないからなんとかなるけど

748 :白ロムさん:2019/03/30(土) 16:26:11.62 ID:9Q04u6we0.net
通話メールおサイフtwitter5chで必要充分だ。あえて欲を言えばpay系のQR読取り=カメラに不満が…

749 :白ロムさん:2019/04/01(月) 13:05:30.06 ID:J2WyTmHw0.net
例話
変換できん!

750 :白ロムさん:2019/04/02(火) 07:08:26.53 ID:jWLNWxrC0.net
登録しろハゲ

751 :白ロムさん:2019/04/02(火) 07:45:12.21 ID:g1Ctdkjf0.net
令和
学習すればでてくるぞ

752 :白ロムさん:2019/04/02(火) 07:50:17.94 ID:vNbWFjMd0.net
変換で出ないとわかった時点で単語登録だな

753 :白ロムさん:2019/04/02(火) 12:15:27.68 ID:AFm0++cp0.net
https://i.imgur.com/K8qqAkQ.png
https://i.imgur.com/n5Ugf6B.png
再起動すると一ヶ所だけウィジェット消えちゃうんだけど、誰か同じ症状のひといる?

754 :白ロムさん:2019/04/02(火) 21:07:50.41 ID:TwMoyvPz0.net
昔流行ったapkインスコとかは可能?

755 :白ロムさん:2019/04/02(火) 21:56:56.05 ID:LAn71ziE0.net
>>754
パソコン使用の場合は>>198
AndroidスマホからAndroidビームでの転送の場合は>>260
ただのBluetooth転送の場合は>>733

756 :白ロムさん:2019/04/03(水) 06:49:40.25 ID:hFw4lIDE0.net
>>753
恐らくそのウィジェットを表示するアプリをSDにInstallしてるからだとおもわれる。

757 :白ロムさん:2019/04/03(水) 12:02:42.89 ID:qg+QSMeq0.net
>>756
なるほど。ありがとう。確認してみる。

758 :白ロムさん:2019/04/03(水) 13:50:01.02 ID:mS+60Aax0.net
これ泥5だっけ?
そろそろ4,4もきられて使えなくなったね。

759 :白ロムさん:2019/04/03(水) 15:53:28.01 ID:EtJvIwGy0.net
>>756
ビンゴだった。今度からウィジェット使うかもなアプリはインストール気をつけるよ。

760 :白ロムさん:2019/04/03(水) 19:43:31.76 ID:/kl2twxY0.net
>>759
KYF35に限るかもだけどSDインストアプリはタチクルも効かないよ

761 :白ロムさん:2019/04/03(水) 21:01:54.17 ID:0vm/N4cQ0.net
開発者モードONにしたら何処でも出るようになるんじゃないのか

762 :白ロムさん:2019/04/03(水) 21:20:40.43 ID:4O7zDVbr0.net
>>760
31は大丈夫だよ。ねこあつめタチポ反応してる。

763 :白ロムさん:2019/04/03(水) 23:04:00.74 ID:F/rLkAMO0.net
>>762
KYFにアプリ入れ込んで使うなら、実は31が一番使い勝手がいいというのは内緒

764 :白ロムさん:2019/04/03(水) 23:19:23.34 ID:E8qmGpR00.net
31はタッチパットあるから良い
無ければ使えるアプリもかなり限られる

765 :白ロムさん:2019/04/04(木) 13:17:10.89 ID:P3DYsMc+0.net
35って劣化してるの?

766 :白ロムさん:2019/04/04(木) 16:29:42.77 ID:LZldt3lf0.net
通話契約しかしてないKYF31に、タウンWifi入れたけど便利だな。
思った以上にWifiあってびっくり。
初期設定時に、フォントを最小にしないと次に進めないので注意
(設定->壁紙・ディスプレイ->フォントサイズ)

767 :白ロムさん:2019/04/05(金) 00:24:43.35 ID:5COSMien0.net
>>765
というよりKYFはガラケーから切り替えてきた人がより使いやすいような方向へと改良されていってるという感じかな
そのせいで、Android機なんだからアプリ入れ込んで使おう派には型の古い31とかのほうが使い勝手がいいということに

768 :白ロムさん:2019/04/07(日) 12:06:24.19 ID:w8r1mmNZ0.net
アプリのSDインストールって意外とガチなんだな。700mちょい入れたら300mくらいがSDに入ってた。

769 :白ロムさん:2019/04/08(月) 22:53:09.54 ID:vRaaM2hc0.net
単位を正しく書かないヤツは全員死ねばいいのに
300メートルって何だよ

770 :白ロムさん:2019/04/09(火) 01:46:56.79 ID:tP/tKoOn0.net
>>769
内心でバカにしてスルーしとけば一番スマートだったね

771 :白ロムさん:2019/04/09(火) 03:31:46.64 ID:V/zaV5kX0.net
Mが大文字だったらバカさが半減したのに悔しいの?

772 :白ロムさん:2019/04/09(火) 07:41:15.03 ID:NcJd+HyS0.net
スルー力検定って奴だ

773 :白ロムさん:2019/04/09(火) 11:40:18.79 ID:t0wDBFNK0.net
仕方ないなあ。めんどくさいけど今度からMibって正しく表記することにするよw

774 :白ロムさん:2019/04/09(火) 11:47:32.97 ID:NcJd+HyS0.net
>>773
それも大概ツッコミ待ちだろw

775 :白ロムさん:2019/04/09(火) 14:36:35.17 ID:TXG2Rtf/0.net
auって春から値下げするとか言ったけどいつからやるんだ

776 :白ロムさん:2019/04/13(土) 18:34:13.91 ID:4HdSfdIS0.net
通話の繰越があればドコモからMNPするんだが

777 :白ロムさん:2019/04/16(火) 10:39:27.35 ID:bmwvVRpq0.net
通話の繰り越しって、何を繰り越すん?
ガラケーなのかな

778 :白ロムさん:2019/04/17(水) 20:00:32.56 ID:jcRic0Ze0.net
ソフトバンク AQUOSケータイ3に代えた

auからNMPで機種0、月1500円かけ放題
京セラのは変だったからシャープいいぞ

779 :白ロムさん:2019/04/17(水) 20:21:03.19 ID:PuOec7v70.net
禿携帯に掛けるとプププ!プププ!って言鳴るのが気に食わないので使わない

780 :白ロムさん:2019/04/23(火) 09:02:47.99 ID:252CHw/J0.net
IPアドレスが取得中で、保存まで進まなくなった。解決策がわかる方がいれば教えてください。

781 :白ロムさん:2019/04/23(火) 10:19:28.78 ID:QzpvVRQL0.net
>>780
親機再起動、ガラホも再起動
違う親機ではどうか
どうあってもダメならオールリセット

782 :白ロムさん:2019/04/23(火) 12:37:31.99 ID:JfeRXtNu0.net
>>781
ありがとうございます。ルーター再起動でOKでした。
はじめてのことで、びっくりしました。

783 :白ロムさん:2019/04/24(水) 17:14:29.99 ID:OQ9KB3AzV
カラーミーを始めたばかりのもので、数々のレディースファッション、ブランド品のアウトレット品を取扱いしております。
ご興味があれば下記のURLをご覧に頂ければ幸いでございます
hsfashion.shop-

784 :白ロムさん:2019/04/24(水) 17:14:53.40 ID:OQ9KB3AzV
カラーミーを始めたばかりのもので、数々のレディースファッション、ブランド品のアウトレット品を取扱いしております。
ご興味があれば下記のURLをご覧に頂ければ幸いでございます
hsfashion.shop-

785 :白ロムさん:2019/04/29(月) 09:03:30.71 ID:/UN7Izj/0.net
明日祝日なのにカレンダーは平日。
どうにかなりませんか?

786 :白ロムさん:2019/04/29(月) 10:25:03.46 ID:cn/BxTr20.net
スレを読んだ限りはアイフォンに入っていたau Nano IC Card 04 LEで
simロック解除していないKYF31でも通話やデータ通信は可能なようですが
自分の電話番号の表示も可能なんでしょうか?

787 :白ロムさん:2019/04/29(月) 13:21:49.05 ID:D76l17ms0.net
ドコモへpoですね、当然オーケー

788 :白ロムさん:2019/04/29(月) 13:36:18.52 ID:QycVNTlR0.net
お察しの通りです
安心しました、回答ありがとうございます

789 :白ロムさん:2019/04/30(火) 04:43:10.37 ID:IJTRAL7f0.net
ガラホメインで使う人はキャリアメール使うの?
aqkからメールアプリ入れてgmailなどを使えばキャリアメール不要?

790 :白ロムさん:2019/04/30(火) 13:42:39.58 ID:2n1GU8uz0.net
そういやメールのセッティングしてないな
自分は外ではラインがあれば十分みたいだ

791 :白ロムさん:2019/04/30(火) 13:59:10.60 ID:1dzhAS0H0.net
電話機能しか使ってない。

792 :白ロムさん:2019/04/30(火) 14:15:41.64 ID:yv+qIws40.net
電話とサブのnanacoとしてしか使ってない

793 :白ロムさん:2019/04/30(火) 16:06:40.27 ID:C7LPZYJ10.net
>>789
キャリアメールと、2つのWebメールを使ってる

794 :白ロムさん:2019/04/30(火) 17:20:08.00 ID:ApBBQplY0.net
>>793
同じく。ウェブメール2個はAquaの認証絡みが理由?

795 :白ロムさん:2019/04/30(火) 17:36:17.48 ID:Os05NJI30.net
アクアよりWebメールが使いやすいから

796 :白ロムさん:2019/04/30(火) 18:09:59.67 ID:8zFGETEm0.net
>>789
ショートメールしか使ってない

797 :白ロムさん:2019/04/30(火) 18:51:57.32 ID:x4I80aOJ0.net
テスト

798 :白ロムさん:2019/04/30(火) 22:13:50.87 ID:Bf3BKHEr0.net
>>795
なるほど。ブラウザからか。

799 :白ロムさん:2019/05/01(水) 07:34:40.42 ID:spqE2zUS0.net
ガラホは電話以外使いづらい。小さく持ち運びが便利だから、私は外出時にミュージックプレーヤー代わりに使っています。データ通信が出来ない契約にしたから、家のwifiを使いPCから音楽を送り、またPodcastをオフラインで聞けるようにして使っています。
ガラホの良い点は電池の持ちだけかなあ。

800 :白ロムさん:2019/05/01(水) 07:52:46.04 ID:Q+2Adw2e0.net
そういう割り切った使い方でいいんじゃないですかねぇ
外出先でがっつりネットを使いたいならスマホのほうが快適に決まってるんだし

801 :白ロムさん:2019/05/01(水) 10:43:07.03 ID:RZ51zGRs0.net
折れもグラは茸からMNPで逃がした回線維持に使ってるだけだから電話専用
データ通信自体切ってるわ

802 :白ロムさん:2019/05/01(水) 12:17:02.25 ID:Jouf773c0.net
電話と天気、メール、調べもの、地図(ナビ)、ワンセグ、ニュース、ライン
外出先では、これくらいしかしない

これで出来ないことは家でやるからいい

803 :白ロムさん:2019/05/01(水) 14:49:58.82 ID:VbAVgV0d0.net
通話に限っては折り畳みは使いやすい

804 :白ロムさん:2019/05/01(水) 16:12:44.05 ID:9/MYc9Kh0.net
これ一台だから、最初は色々アプリ突っ込んでたけど、
Gメール転送塞がれたりで色々面倒になったから、
外出してまでネット中毒になることはないと、メールと電話に落ち着いた
外出先で調べ物できないのは不便だと思うけど、まぁいいやと
初代は折角NFCついてるんだから、カード残高くらい読み取れるといいんだけどね

805 :白ロムさん:2019/05/01(水) 17:14:30.40 ID:cSHn0hlO0.net
新機種はよ

806 :白ロムさん:2019/05/02(木) 02:05:18.77 ID:rQv4xcDR0.net
5400円キャッシュバック来たからネットで無料で変えた。店だと本体37kとか直営よりぼってるから。でもネットは、ダブル定額にネット300円加入必須だから日割りで変えた翌日に解除する必要があるのが面倒だ。でもそれで3Ḡよか安くなるからいい

807 :白ロムさん:2019/05/04(土) 23:24:07.20 ID:8sBCyEES0.net
俺もJKの裸描きたいです><

808 :白ロムさん:2019/05/06(月) 20:29:35.89 ID:NyS4ltLP0.net
知ってる方がいたら教えて頂きたいのですが、KYF31にCoke onアプリ入れて使えますか?歩いたり自販機で使ったことある人います??

809 :白ロムさん:2019/05/06(月) 23:55:43.89 ID:yih1ybbf0.net
>>808
今は最初の起動画面から次に進まなかった。前に使うことは出来たような気がするからミラーサイトから古いapk落とせばなんとかなるかもしれない。

総レス数 1005
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200