2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GRATINA4G総合スレPart12

1 :白ロムさん:2018/11/07(水) 17:41:32.45 ID:B16ZJLXQ0.net
au GRATINA 4G のスレッドです。

■KYOCERA GRATINA 4G (KYF31)
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyf31/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF34)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF37)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf37/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf37/

●前スレ
GRATINA(4G)総合スレPart10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1526838335/
GRATINA(4G)総合スレPart11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1535464993/

〇姉妹スレ
au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/


>>970の方、次スレ立てお願いします

739 :白ロムさん:2019/03/27(水) 17:24:00.63 ID:DPs0hdTn0.net
モバイルsuicaはオートチャージ設定で放置でクレカの期限切れまで粘るつもり。ログインさえしなきゃいい。ただ、保険でリアルとパソリも用意はした。

740 :白ロムさん:2019/03/27(水) 18:10:33.41 ID:vDMTLnBL0.net
>>737
どうしても使い続けたいなら、リアルチャージ機でチャージ

741 :白ロムさん:2019/03/29(金) 07:30:35.98 ID:sYhsWZN50.net
今朝からgooメールが表示されなくなった
レイアウトの変更か?
仕事で使ってるのに!

742 :白ロムさん:2019/03/29(金) 09:30:06.27 ID:N+vQOPad0.net
自己解決できました。
ログインページが、誘導も無しに変わってた

743 :白ロムさん:2019/03/29(金) 16:02:47.06 ID:khwfUhod0.net
これってSIMなしでどれくらい使えるの?

744 :白ロムさん:2019/03/29(金) 19:53:18.33 ID:pvUJPsvx0.net
>>743
SIM無しのandroid5.1スマホより使い勝手が落ちる程度には使えるかな
Wi-Fiに繋げばネットは使えるしブラウザからYouTubeとかの試聴も可能ではある

しかし、ガラホはSIMありでガラケー的に使うほうがいい
SIM無しなら白ロム型落ちスマホのほうがガラホ特有の制約がないから使い勝手がいい

745 :白ロムさん:2019/03/30(土) 06:55:47.08 ID:I4Z6xDCs0.net
今のガラホにそんな制約あったっけ?
初期のは、携帯の形に詰めただけの微妙な感じもあったけど。

液晶が昔のレベルとか、電池が小さいとかの?
テザリングは機種次第だっけ。

746 :白ロムさん:2019/03/30(土) 08:00:23.35 ID:uIDnCYS30.net
そもそもgooglePlayが使えないタップが不自由な時点で通話メール専用機以外での運用は制約が強い

747 :白ロムさん:2019/03/30(土) 12:48:21.97 ID:lHa/BY1Y0.net
>>745
主流派でないがための制約ってことじゃね?
旧式とはいえガラケーは主流派として見合った操作方法が用意されてたから

通話メールテザリング(親)は他社が絡まないからなんとかなるけど

748 :白ロムさん:2019/03/30(土) 16:26:11.62 ID:9Q04u6we0.net
通話メールおサイフtwitter5chで必要充分だ。あえて欲を言えばpay系のQR読取り=カメラに不満が…

749 :白ロムさん:2019/04/01(月) 13:05:30.06 ID:J2WyTmHw0.net
例話
変換できん!

750 :白ロムさん:2019/04/02(火) 07:08:26.53 ID:jWLNWxrC0.net
登録しろハゲ

751 :白ロムさん:2019/04/02(火) 07:45:12.21 ID:g1Ctdkjf0.net
令和
学習すればでてくるぞ

752 :白ロムさん:2019/04/02(火) 07:50:17.94 ID:vNbWFjMd0.net
変換で出ないとわかった時点で単語登録だな

753 :白ロムさん:2019/04/02(火) 12:15:27.68 ID:AFm0++cp0.net
https://i.imgur.com/K8qqAkQ.png
https://i.imgur.com/n5Ugf6B.png
再起動すると一ヶ所だけウィジェット消えちゃうんだけど、誰か同じ症状のひといる?

754 :白ロムさん:2019/04/02(火) 21:07:50.41 ID:TwMoyvPz0.net
昔流行ったapkインスコとかは可能?

755 :白ロムさん:2019/04/02(火) 21:56:56.05 ID:LAn71ziE0.net
>>754
パソコン使用の場合は>>198
AndroidスマホからAndroidビームでの転送の場合は>>260
ただのBluetooth転送の場合は>>733

756 :白ロムさん:2019/04/03(水) 06:49:40.25 ID:hFw4lIDE0.net
>>753
恐らくそのウィジェットを表示するアプリをSDにInstallしてるからだとおもわれる。

757 :白ロムさん:2019/04/03(水) 12:02:42.89 ID:qg+QSMeq0.net
>>756
なるほど。ありがとう。確認してみる。

758 :白ロムさん:2019/04/03(水) 13:50:01.02 ID:mS+60Aax0.net
これ泥5だっけ?
そろそろ4,4もきられて使えなくなったね。

759 :白ロムさん:2019/04/03(水) 15:53:28.01 ID:EtJvIwGy0.net
>>756
ビンゴだった。今度からウィジェット使うかもなアプリはインストール気をつけるよ。

760 :白ロムさん:2019/04/03(水) 19:43:31.76 ID:/kl2twxY0.net
>>759
KYF35に限るかもだけどSDインストアプリはタチクルも効かないよ

761 :白ロムさん:2019/04/03(水) 21:01:54.17 ID:0vm/N4cQ0.net
開発者モードONにしたら何処でも出るようになるんじゃないのか

762 :白ロムさん:2019/04/03(水) 21:20:40.43 ID:4O7zDVbr0.net
>>760
31は大丈夫だよ。ねこあつめタチポ反応してる。

763 :白ロムさん:2019/04/03(水) 23:04:00.74 ID:F/rLkAMO0.net
>>762
KYFにアプリ入れ込んで使うなら、実は31が一番使い勝手がいいというのは内緒

764 :白ロムさん:2019/04/03(水) 23:19:23.34 ID:E8qmGpR00.net
31はタッチパットあるから良い
無ければ使えるアプリもかなり限られる

765 :白ロムさん:2019/04/04(木) 13:17:10.89 ID:P3DYsMc+0.net
35って劣化してるの?

766 :白ロムさん:2019/04/04(木) 16:29:42.77 ID:LZldt3lf0.net
通話契約しかしてないKYF31に、タウンWifi入れたけど便利だな。
思った以上にWifiあってびっくり。
初期設定時に、フォントを最小にしないと次に進めないので注意
(設定->壁紙・ディスプレイ->フォントサイズ)

767 :白ロムさん:2019/04/05(金) 00:24:43.35 ID:5COSMien0.net
>>765
というよりKYFはガラケーから切り替えてきた人がより使いやすいような方向へと改良されていってるという感じかな
そのせいで、Android機なんだからアプリ入れ込んで使おう派には型の古い31とかのほうが使い勝手がいいということに

768 :白ロムさん:2019/04/07(日) 12:06:24.19 ID:w8r1mmNZ0.net
アプリのSDインストールって意外とガチなんだな。700mちょい入れたら300mくらいがSDに入ってた。

769 :白ロムさん:2019/04/08(月) 22:53:09.54 ID:vRaaM2hc0.net
単位を正しく書かないヤツは全員死ねばいいのに
300メートルって何だよ

770 :白ロムさん:2019/04/09(火) 01:46:56.79 ID:tP/tKoOn0.net
>>769
内心でバカにしてスルーしとけば一番スマートだったね

771 :白ロムさん:2019/04/09(火) 03:31:46.64 ID:V/zaV5kX0.net
Mが大文字だったらバカさが半減したのに悔しいの?

772 :白ロムさん:2019/04/09(火) 07:41:15.03 ID:NcJd+HyS0.net
スルー力検定って奴だ

773 :白ロムさん:2019/04/09(火) 11:40:18.79 ID:t0wDBFNK0.net
仕方ないなあ。めんどくさいけど今度からMibって正しく表記することにするよw

774 :白ロムさん:2019/04/09(火) 11:47:32.97 ID:NcJd+HyS0.net
>>773
それも大概ツッコミ待ちだろw

775 :白ロムさん:2019/04/09(火) 14:36:35.17 ID:TXG2Rtf/0.net
auって春から値下げするとか言ったけどいつからやるんだ

776 :白ロムさん:2019/04/13(土) 18:34:13.91 ID:4HdSfdIS0.net
通話の繰越があればドコモからMNPするんだが

777 :白ロムさん:2019/04/16(火) 10:39:27.35 ID:bmwvVRpq0.net
通話の繰り越しって、何を繰り越すん?
ガラケーなのかな

778 :白ロムさん:2019/04/17(水) 20:00:32.56 ID:jcRic0Ze0.net
ソフトバンク AQUOSケータイ3に代えた

auからNMPで機種0、月1500円かけ放題
京セラのは変だったからシャープいいぞ

779 :白ロムさん:2019/04/17(水) 20:21:03.19 ID:PuOec7v70.net
禿携帯に掛けるとプププ!プププ!って言鳴るのが気に食わないので使わない

780 :白ロムさん:2019/04/23(火) 09:02:47.99 ID:252CHw/J0.net
IPアドレスが取得中で、保存まで進まなくなった。解決策がわかる方がいれば教えてください。

781 :白ロムさん:2019/04/23(火) 10:19:28.78 ID:QzpvVRQL0.net
>>780
親機再起動、ガラホも再起動
違う親機ではどうか
どうあってもダメならオールリセット

782 :白ロムさん:2019/04/23(火) 12:37:31.99 ID:JfeRXtNu0.net
>>781
ありがとうございます。ルーター再起動でOKでした。
はじめてのことで、びっくりしました。

783 :白ロムさん:2019/04/24(水) 17:14:29.99 ID:OQ9KB3AzV
カラーミーを始めたばかりのもので、数々のレディースファッション、ブランド品のアウトレット品を取扱いしております。
ご興味があれば下記のURLをご覧に頂ければ幸いでございます
hsfashion.shop-

784 :白ロムさん:2019/04/24(水) 17:14:53.40 ID:OQ9KB3AzV
カラーミーを始めたばかりのもので、数々のレディースファッション、ブランド品のアウトレット品を取扱いしております。
ご興味があれば下記のURLをご覧に頂ければ幸いでございます
hsfashion.shop-

785 :白ロムさん:2019/04/29(月) 09:03:30.71 ID:/UN7Izj/0.net
明日祝日なのにカレンダーは平日。
どうにかなりませんか?

786 :白ロムさん:2019/04/29(月) 10:25:03.46 ID:cn/BxTr20.net
スレを読んだ限りはアイフォンに入っていたau Nano IC Card 04 LEで
simロック解除していないKYF31でも通話やデータ通信は可能なようですが
自分の電話番号の表示も可能なんでしょうか?

787 :白ロムさん:2019/04/29(月) 13:21:49.05 ID:D76l17ms0.net
ドコモへpoですね、当然オーケー

788 :白ロムさん:2019/04/29(月) 13:36:18.52 ID:QycVNTlR0.net
お察しの通りです
安心しました、回答ありがとうございます

789 :白ロムさん:2019/04/30(火) 04:43:10.37 ID:IJTRAL7f0.net
ガラホメインで使う人はキャリアメール使うの?
aqkからメールアプリ入れてgmailなどを使えばキャリアメール不要?

790 :白ロムさん:2019/04/30(火) 13:42:39.58 ID:2n1GU8uz0.net
そういやメールのセッティングしてないな
自分は外ではラインがあれば十分みたいだ

791 :白ロムさん:2019/04/30(火) 13:59:10.60 ID:1dzhAS0H0.net
電話機能しか使ってない。

792 :白ロムさん:2019/04/30(火) 14:15:41.64 ID:yv+qIws40.net
電話とサブのnanacoとしてしか使ってない

793 :白ロムさん:2019/04/30(火) 16:06:40.27 ID:C7LPZYJ10.net
>>789
キャリアメールと、2つのWebメールを使ってる

794 :白ロムさん:2019/04/30(火) 17:20:08.00 ID:ApBBQplY0.net
>>793
同じく。ウェブメール2個はAquaの認証絡みが理由?

795 :白ロムさん:2019/04/30(火) 17:36:17.48 ID:Os05NJI30.net
アクアよりWebメールが使いやすいから

796 :白ロムさん:2019/04/30(火) 18:09:59.67 ID:8zFGETEm0.net
>>789
ショートメールしか使ってない

797 :白ロムさん:2019/04/30(火) 18:51:57.32 ID:x4I80aOJ0.net
テスト

798 :白ロムさん:2019/04/30(火) 22:13:50.87 ID:Bf3BKHEr0.net
>>795
なるほど。ブラウザからか。

799 :白ロムさん:2019/05/01(水) 07:34:40.42 ID:spqE2zUS0.net
ガラホは電話以外使いづらい。小さく持ち運びが便利だから、私は外出時にミュージックプレーヤー代わりに使っています。データ通信が出来ない契約にしたから、家のwifiを使いPCから音楽を送り、またPodcastをオフラインで聞けるようにして使っています。
ガラホの良い点は電池の持ちだけかなあ。

800 :白ロムさん:2019/05/01(水) 07:52:46.04 ID:Q+2Adw2e0.net
そういう割り切った使い方でいいんじゃないですかねぇ
外出先でがっつりネットを使いたいならスマホのほうが快適に決まってるんだし

801 :白ロムさん:2019/05/01(水) 10:43:07.03 ID:RZ51zGRs0.net
折れもグラは茸からMNPで逃がした回線維持に使ってるだけだから電話専用
データ通信自体切ってるわ

802 :白ロムさん:2019/05/01(水) 12:17:02.25 ID:Jouf773c0.net
電話と天気、メール、調べもの、地図(ナビ)、ワンセグ、ニュース、ライン
外出先では、これくらいしかしない

これで出来ないことは家でやるからいい

803 :白ロムさん:2019/05/01(水) 14:49:58.82 ID:VbAVgV0d0.net
通話に限っては折り畳みは使いやすい

804 :白ロムさん:2019/05/01(水) 16:12:44.05 ID:9/MYc9Kh0.net
これ一台だから、最初は色々アプリ突っ込んでたけど、
Gメール転送塞がれたりで色々面倒になったから、
外出してまでネット中毒になることはないと、メールと電話に落ち着いた
外出先で調べ物できないのは不便だと思うけど、まぁいいやと
初代は折角NFCついてるんだから、カード残高くらい読み取れるといいんだけどね

805 :白ロムさん:2019/05/01(水) 17:14:30.40 ID:cSHn0hlO0.net
新機種はよ

806 :白ロムさん:2019/05/02(木) 02:05:18.77 ID:rQv4xcDR0.net
5400円キャッシュバック来たからネットで無料で変えた。店だと本体37kとか直営よりぼってるから。でもネットは、ダブル定額にネット300円加入必須だから日割りで変えた翌日に解除する必要があるのが面倒だ。でもそれで3Ḡよか安くなるからいい

807 :白ロムさん:2019/05/04(土) 23:24:07.20 ID:8sBCyEES0.net
俺もJKの裸描きたいです><

808 :白ロムさん:2019/05/06(月) 20:29:35.89 ID:NyS4ltLP0.net
知ってる方がいたら教えて頂きたいのですが、KYF31にCoke onアプリ入れて使えますか?歩いたり自販機で使ったことある人います??

809 :白ロムさん:2019/05/06(月) 23:55:43.89 ID:yih1ybbf0.net
>>808
今は最初の起動画面から次に進まなかった。前に使うことは出来たような気がするからミラーサイトから古いapk落とせばなんとかなるかもしれない。

810 :白ロムさん:2019/05/07(火) 23:37:34.41 ID:Hlvo5MAD0.net
>>809
そうですよね、やはり使うのは難しそうですね。
ありがとうございました。

811 :白ロムさん:2019/05/09(木) 11:02:41.10 ID:pP2+vX1V0.net
a
定期ライセンスチェックを実行しましたってよくでるよね

812 :白ロムさん:2019/05/10(金) 11:42:41.25 ID:vrFNl4Vz0.net
5月13日にauの新作発表
一応期待している

813 :白ロムさん:2019/05/10(金) 13:47:29.18 ID:z9Kvh1gk0.net
残念ながら出ませんよ

814 :白ロムさん:2019/05/11(土) 15:21:15.98 ID:hQFFh1tLA
通話と記録用の写真を撮影するのみなのでほぼ満足。
オートバイに乗ると着信音が小さくて聞こえないので自作したくらいかな。
バイブも弱いけどこれはどうにもならないですよね。

815 :白ロムさん:2019/05/11(土) 18:28:11.44 ID:y1xoGq9m0.net
京セラのガラホで新しい技摘とってるみたいよ

816 :白ロムさん:2019/05/11(土) 22:51:14.69 ID:JT8Kt9oP0.net
ガラホに大した変化はないやろ

817 :白ロムさん:2019/05/11(土) 23:50:33.23 ID:y1xoGq9m0.net
つまり何か不都合なことが起こらなければ新製品が出る

818 :白ロムさん:2019/05/11(土) 23:52:51.02 ID:wMElJSjR0.net
ドコモのAQUOSケータイみたく、Androidのバージョンは上がるけど
色々制限がつくとか、機能やサービスがなくなるとかありそう

819 :白ロムさん:2019/05/12(日) 02:18:50.00 ID:PVM9dIE20.net
これでQR決済入れてる人おるかな?
出来れば使い勝手かなりいいのだけれど

820 :白ロムさん:2019/05/12(日) 10:51:24.23 ID:jTVB5Q1g0.net
paypayいれたけどバージョンアップの要求が有ると削除のうえ再インストールが必要だから実用的ではないね
支払いは出来た

821 :白ロムさん:2019/05/12(日) 23:13:04.80 ID:X0tg6csI0.net
バージョンアップしないと使いなくなる仕様か……
それは使えないな

822 :白ロムさん:2019/05/13(月) 00:27:12.04 ID:clfmWQBe0.net
>>819
paypayはスキャン支払いができない。コード支払いは問題ない。LINEpayは専用アプリでだいぶ楽になった。毎回パスコード打ち込む手間なくなった
。origamiは古いverなら使える。音声の権限を要求してくるverからダメだな。

823 :白ロムさん:2019/05/13(月) 01:56:58.67 ID:iBrAXUKL0.net
iDのsimフリー版入れてみたけど
さすがに動かなかった

824 :白ロムさん:2019/05/13(月) 06:45:38.13 ID:+oNG7/fl0.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

825 :白ロムさん:2019/05/13(月) 08:16:55.42 ID:GPJXvEcl0.net
今日新機種発表くればいいな

826 :白ロムさん:2019/05/13(月) 10:51:01.05 ID:1n/GfCQ80.net
KYF39、スマートソニックレシーバーじゃなくなった?

827 :白ロムさん:2019/05/13(月) 10:55:08.21 ID:Qi8JMV460.net
ファンクションキーも消えた?

828 :白ロムさん:2019/05/13(月) 10:56:57.42 ID:Qi8JMV460.net
ワンセグテレビもねえ

コストカットもモデルだな

829 :白ロムさん:2019/05/13(月) 10:58:38.75 ID:Qi8JMV460.net
赤外線通信もねえ?

830 :白ロムさん:2019/05/13(月) 11:01:20.68 ID:Qi8JMV460.net
au、+メッセージ対応のフィーチャーフォン「GRATINA KYF39」ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1183935.html

831 :白ロムさん:2019/05/13(月) 11:04:19.20 ID:Qi8JMV460.net
 KDDI、沖縄セルラーは、京セラ製の4G LTEケータイ「GRATINA KYF39」を2019年夏モデルとして5月24日に発売する。
GRATINA KYF39

 「GRATINA KYF39」は、AndroidベースのOSを採用した折りたたみ型の携帯電話(フィーチャーフォン)。押しやすいキー形状や指がかかりやすく開閉しやすいボディ形状など、使いやすさを重視して仕上げられた。

 auのフィーチャーフォンタイプの端末としては初めて、USB Type-C端子を採用する。「LINE」アプリがプリインストールされるほか、2018年秋に発売された「INFOBAR xv」に続き、メッセージングサービス「+メッセージ」にも対応する。

 このほか、通話終了後でも直前の通話内容を記録できる「あとから録音」、業務利用を想定した「機能ロック」(機能制限)やVoLTEローミングなどの機能も備える。

832 :白ロムさん:2019/05/13(月) 11:06:37.28 ID:Qi8JMV460.net
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-001_o.jpg
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-002_o.jpg
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-003_o.jpg

833 :白ロムさん:2019/05/13(月) 11:26:38.23 ID:Qi8JMV460.net
スピーカー性能を兼ね備えたレシーバ ー/マイク通話中の相手の声が聞き取りやすいように、スピーカー性能を備えたレシーバーを搭載。また、スピーカーとマイクを同一面に設けているので、ハンズフリーでの通話品質も向上しました

834 :白ロムさん:2019/05/13(月) 11:31:27.22 ID:Qi8JMV460.net
ttps://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf39/kyf39_function1_img07.png

835 :白ロムさん:2019/05/13(月) 11:52:38.25 ID:1pujcBti0.net
お?いい感じじゃね!KYF39

836 :白ロムさん:2019/05/13(月) 12:16:48.92 ID:e14dSz/2O.net
GRATINA KYF39

↑ワンセグ録画は出来るの?

837 :白ロムさん:2019/05/13(月) 12:32:25.94 ID:6eXT3CmM0.net
>>836
ワンセグ自体がないよ。書かれてるけど、他に赤外線やファンクションキーもなくして軽量化してる感じ
新たに+メッセージやUSB Type-C対応etc
あと、MARVERAにあるバッテリーケアモードが追加されたって所か

838 :白ロムさん:2019/05/13(月) 12:35:19.23 ID:UJAxGey70.net
KYF39 ワンセグやスマソニは省略してるが+メッセージには一応対応してきたな

839 :白ロムさん:2019/05/13(月) 12:36:30.67 ID:PFm8EpzR0.net
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf39/

kyf31やkyf37と比較すると機能的には法人向けの要素がさらに強まった?

総レス数 1005
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200