2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GRATINA4G総合スレPart12

781 :白ロムさん:2019/04/23(火) 10:19:28.78 ID:QzpvVRQL0.net
>>780
親機再起動、ガラホも再起動
違う親機ではどうか
どうあってもダメならオールリセット

782 :白ロムさん:2019/04/23(火) 12:37:31.99 ID:JfeRXtNu0.net
>>781
ありがとうございます。ルーター再起動でOKでした。
はじめてのことで、びっくりしました。

783 :白ロムさん:2019/04/24(水) 17:14:29.99 ID:OQ9KB3AzV
カラーミーを始めたばかりのもので、数々のレディースファッション、ブランド品のアウトレット品を取扱いしております。
ご興味があれば下記のURLをご覧に頂ければ幸いでございます
hsfashion.shop-

784 :白ロムさん:2019/04/24(水) 17:14:53.40 ID:OQ9KB3AzV
カラーミーを始めたばかりのもので、数々のレディースファッション、ブランド品のアウトレット品を取扱いしております。
ご興味があれば下記のURLをご覧に頂ければ幸いでございます
hsfashion.shop-

785 :白ロムさん:2019/04/29(月) 09:03:30.71 ID:/UN7Izj/0.net
明日祝日なのにカレンダーは平日。
どうにかなりませんか?

786 :白ロムさん:2019/04/29(月) 10:25:03.46 ID:cn/BxTr20.net
スレを読んだ限りはアイフォンに入っていたau Nano IC Card 04 LEで
simロック解除していないKYF31でも通話やデータ通信は可能なようですが
自分の電話番号の表示も可能なんでしょうか?

787 :白ロムさん:2019/04/29(月) 13:21:49.05 ID:D76l17ms0.net
ドコモへpoですね、当然オーケー

788 :白ロムさん:2019/04/29(月) 13:36:18.52 ID:QycVNTlR0.net
お察しの通りです
安心しました、回答ありがとうございます

789 :白ロムさん:2019/04/30(火) 04:43:10.37 ID:IJTRAL7f0.net
ガラホメインで使う人はキャリアメール使うの?
aqkからメールアプリ入れてgmailなどを使えばキャリアメール不要?

790 :白ロムさん:2019/04/30(火) 13:42:39.58 ID:2n1GU8uz0.net
そういやメールのセッティングしてないな
自分は外ではラインがあれば十分みたいだ

791 :白ロムさん:2019/04/30(火) 13:59:10.60 ID:1dzhAS0H0.net
電話機能しか使ってない。

792 :白ロムさん:2019/04/30(火) 14:15:41.64 ID:yv+qIws40.net
電話とサブのnanacoとしてしか使ってない

793 :白ロムさん:2019/04/30(火) 16:06:40.27 ID:C7LPZYJ10.net
>>789
キャリアメールと、2つのWebメールを使ってる

794 :白ロムさん:2019/04/30(火) 17:20:08.00 ID:ApBBQplY0.net
>>793
同じく。ウェブメール2個はAquaの認証絡みが理由?

795 :白ロムさん:2019/04/30(火) 17:36:17.48 ID:Os05NJI30.net
アクアよりWebメールが使いやすいから

796 :白ロムさん:2019/04/30(火) 18:09:59.67 ID:8zFGETEm0.net
>>789
ショートメールしか使ってない

797 :白ロムさん:2019/04/30(火) 18:51:57.32 ID:x4I80aOJ0.net
テスト

798 :白ロムさん:2019/04/30(火) 22:13:50.87 ID:Bf3BKHEr0.net
>>795
なるほど。ブラウザからか。

799 :白ロムさん:2019/05/01(水) 07:34:40.42 ID:spqE2zUS0.net
ガラホは電話以外使いづらい。小さく持ち運びが便利だから、私は外出時にミュージックプレーヤー代わりに使っています。データ通信が出来ない契約にしたから、家のwifiを使いPCから音楽を送り、またPodcastをオフラインで聞けるようにして使っています。
ガラホの良い点は電池の持ちだけかなあ。

800 :白ロムさん:2019/05/01(水) 07:52:46.04 ID:Q+2Adw2e0.net
そういう割り切った使い方でいいんじゃないですかねぇ
外出先でがっつりネットを使いたいならスマホのほうが快適に決まってるんだし

801 :白ロムさん:2019/05/01(水) 10:43:07.03 ID:RZ51zGRs0.net
折れもグラは茸からMNPで逃がした回線維持に使ってるだけだから電話専用
データ通信自体切ってるわ

802 :白ロムさん:2019/05/01(水) 12:17:02.25 ID:Jouf773c0.net
電話と天気、メール、調べもの、地図(ナビ)、ワンセグ、ニュース、ライン
外出先では、これくらいしかしない

これで出来ないことは家でやるからいい

803 :白ロムさん:2019/05/01(水) 14:49:58.82 ID:VbAVgV0d0.net
通話に限っては折り畳みは使いやすい

804 :白ロムさん:2019/05/01(水) 16:12:44.05 ID:9/MYc9Kh0.net
これ一台だから、最初は色々アプリ突っ込んでたけど、
Gメール転送塞がれたりで色々面倒になったから、
外出してまでネット中毒になることはないと、メールと電話に落ち着いた
外出先で調べ物できないのは不便だと思うけど、まぁいいやと
初代は折角NFCついてるんだから、カード残高くらい読み取れるといいんだけどね

805 :白ロムさん:2019/05/01(水) 17:14:30.40 ID:cSHn0hlO0.net
新機種はよ

806 :白ロムさん:2019/05/02(木) 02:05:18.77 ID:rQv4xcDR0.net
5400円キャッシュバック来たからネットで無料で変えた。店だと本体37kとか直営よりぼってるから。でもネットは、ダブル定額にネット300円加入必須だから日割りで変えた翌日に解除する必要があるのが面倒だ。でもそれで3Ḡよか安くなるからいい

807 :白ロムさん:2019/05/04(土) 23:24:07.20 ID:8sBCyEES0.net
俺もJKの裸描きたいです><

808 :白ロムさん:2019/05/06(月) 20:29:35.89 ID:NyS4ltLP0.net
知ってる方がいたら教えて頂きたいのですが、KYF31にCoke onアプリ入れて使えますか?歩いたり自販機で使ったことある人います??

809 :白ロムさん:2019/05/06(月) 23:55:43.89 ID:yih1ybbf0.net
>>808
今は最初の起動画面から次に進まなかった。前に使うことは出来たような気がするからミラーサイトから古いapk落とせばなんとかなるかもしれない。

810 :白ロムさん:2019/05/07(火) 23:37:34.41 ID:Hlvo5MAD0.net
>>809
そうですよね、やはり使うのは難しそうですね。
ありがとうございました。

811 :白ロムさん:2019/05/09(木) 11:02:41.10 ID:pP2+vX1V0.net
a
定期ライセンスチェックを実行しましたってよくでるよね

812 :白ロムさん:2019/05/10(金) 11:42:41.25 ID:vrFNl4Vz0.net
5月13日にauの新作発表
一応期待している

813 :白ロムさん:2019/05/10(金) 13:47:29.18 ID:z9Kvh1gk0.net
残念ながら出ませんよ

814 :白ロムさん:2019/05/11(土) 15:21:15.98 ID:hQFFh1tLA
通話と記録用の写真を撮影するのみなのでほぼ満足。
オートバイに乗ると着信音が小さくて聞こえないので自作したくらいかな。
バイブも弱いけどこれはどうにもならないですよね。

815 :白ロムさん:2019/05/11(土) 18:28:11.44 ID:y1xoGq9m0.net
京セラのガラホで新しい技摘とってるみたいよ

816 :白ロムさん:2019/05/11(土) 22:51:14.69 ID:JT8Kt9oP0.net
ガラホに大した変化はないやろ

817 :白ロムさん:2019/05/11(土) 23:50:33.23 ID:y1xoGq9m0.net
つまり何か不都合なことが起こらなければ新製品が出る

818 :白ロムさん:2019/05/11(土) 23:52:51.02 ID:wMElJSjR0.net
ドコモのAQUOSケータイみたく、Androidのバージョンは上がるけど
色々制限がつくとか、機能やサービスがなくなるとかありそう

819 :白ロムさん:2019/05/12(日) 02:18:50.00 ID:PVM9dIE20.net
これでQR決済入れてる人おるかな?
出来れば使い勝手かなりいいのだけれど

820 :白ロムさん:2019/05/12(日) 10:51:24.23 ID:jTVB5Q1g0.net
paypayいれたけどバージョンアップの要求が有ると削除のうえ再インストールが必要だから実用的ではないね
支払いは出来た

821 :白ロムさん:2019/05/12(日) 23:13:04.80 ID:X0tg6csI0.net
バージョンアップしないと使いなくなる仕様か……
それは使えないな

822 :白ロムさん:2019/05/13(月) 00:27:12.04 ID:clfmWQBe0.net
>>819
paypayはスキャン支払いができない。コード支払いは問題ない。LINEpayは専用アプリでだいぶ楽になった。毎回パスコード打ち込む手間なくなった
。origamiは古いverなら使える。音声の権限を要求してくるverからダメだな。

823 :白ロムさん:2019/05/13(月) 01:56:58.67 ID:iBrAXUKL0.net
iDのsimフリー版入れてみたけど
さすがに動かなかった

824 :白ロムさん:2019/05/13(月) 06:45:38.13 ID:+oNG7/fl0.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

825 :白ロムさん:2019/05/13(月) 08:16:55.42 ID:GPJXvEcl0.net
今日新機種発表くればいいな

826 :白ロムさん:2019/05/13(月) 10:51:01.05 ID:1n/GfCQ80.net
KYF39、スマートソニックレシーバーじゃなくなった?

827 :白ロムさん:2019/05/13(月) 10:55:08.21 ID:Qi8JMV460.net
ファンクションキーも消えた?

828 :白ロムさん:2019/05/13(月) 10:56:57.42 ID:Qi8JMV460.net
ワンセグテレビもねえ

コストカットもモデルだな

829 :白ロムさん:2019/05/13(月) 10:58:38.75 ID:Qi8JMV460.net
赤外線通信もねえ?

830 :白ロムさん:2019/05/13(月) 11:01:20.68 ID:Qi8JMV460.net
au、+メッセージ対応のフィーチャーフォン「GRATINA KYF39」ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1183935.html

831 :白ロムさん:2019/05/13(月) 11:04:19.20 ID:Qi8JMV460.net
 KDDI、沖縄セルラーは、京セラ製の4G LTEケータイ「GRATINA KYF39」を2019年夏モデルとして5月24日に発売する。
GRATINA KYF39

 「GRATINA KYF39」は、AndroidベースのOSを採用した折りたたみ型の携帯電話(フィーチャーフォン)。押しやすいキー形状や指がかかりやすく開閉しやすいボディ形状など、使いやすさを重視して仕上げられた。

 auのフィーチャーフォンタイプの端末としては初めて、USB Type-C端子を採用する。「LINE」アプリがプリインストールされるほか、2018年秋に発売された「INFOBAR xv」に続き、メッセージングサービス「+メッセージ」にも対応する。

 このほか、通話終了後でも直前の通話内容を記録できる「あとから録音」、業務利用を想定した「機能ロック」(機能制限)やVoLTEローミングなどの機能も備える。

832 :白ロムさん:2019/05/13(月) 11:06:37.28 ID:Qi8JMV460.net
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-001_o.jpg
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-002_o.jpg
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-003_o.jpg

833 :白ロムさん:2019/05/13(月) 11:26:38.23 ID:Qi8JMV460.net
スピーカー性能を兼ね備えたレシーバ ー/マイク通話中の相手の声が聞き取りやすいように、スピーカー性能を備えたレシーバーを搭載。また、スピーカーとマイクを同一面に設けているので、ハンズフリーでの通話品質も向上しました

834 :白ロムさん:2019/05/13(月) 11:31:27.22 ID:Qi8JMV460.net
ttps://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf39/kyf39_function1_img07.png

835 :白ロムさん:2019/05/13(月) 11:52:38.25 ID:1pujcBti0.net
お?いい感じじゃね!KYF39

836 :白ロムさん:2019/05/13(月) 12:16:48.92 ID:e14dSz/2O.net
GRATINA KYF39

↑ワンセグ録画は出来るの?

837 :白ロムさん:2019/05/13(月) 12:32:25.94 ID:6eXT3CmM0.net
>>836
ワンセグ自体がないよ。書かれてるけど、他に赤外線やファンクションキーもなくして軽量化してる感じ
新たに+メッセージやUSB Type-C対応etc
あと、MARVERAにあるバッテリーケアモードが追加されたって所か

838 :白ロムさん:2019/05/13(月) 12:35:19.23 ID:UJAxGey70.net
KYF39 ワンセグやスマソニは省略してるが+メッセージには一応対応してきたな

839 :白ロムさん:2019/05/13(月) 12:36:30.67 ID:PFm8EpzR0.net
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf39/

kyf31やkyf37と比較すると機能的には法人向けの要素がさらに強まった?

840 :白ロムさん:2019/05/13(月) 12:38:29.38 ID:e14dSz/2O.net
>>837

残念
次期マーベラに期待するしかないか……

841 :白ロムさん:2019/05/13(月) 13:31:28.56 ID:UJAxGey70.net
おサイフケータイも省かれてるかな?

842 :白ロムさん:2019/05/13(月) 13:45:06.35 ID:JO9SDdnV0.net
ないみたい

843 :白ロムさん:2019/05/13(月) 13:58:49.30 ID:GvBN/vqj0.net
今、3Gからの切り替えキャンペーン(kyf37へ)やってるが
もう少し待ったほうがいいのでしょうか?

844 :白ロムさん:2019/05/13(月) 14:11:55.05 ID:LMwzGGb60.net
ずっと待ったほうがいい
停波になれば無償提供

845 :白ロムさん:2019/05/13(月) 14:24:58.07 ID:Qi8JMV460.net
停波直前なら
KYF39 に変わってるよ

846 :白ロムさん:2019/05/13(月) 14:27:24.11 ID:Qi8JMV460.net
>>840
マーベラもコストダウン機能削減に
なってしまうかも

847 :白ロムさん:2019/05/13(月) 14:54:51.70 ID:46xBXIZj0.net
>>813
残念ながら出たよ

848 :白ロムさん:2019/05/13(月) 15:39:38.09 ID:Ubb6w2Lz0.net
今auのiPhone7を使ってるんだけど、SIMロック解除されていないkyf31にはSIMカードさしても使うことは出来ない?volte simではないからダメなのかな

849 :白ロムさん:2019/05/13(月) 17:47:42.20 ID:YJtSvrqZ0.net
シャープもそうだけどAndroidフューチャーフォンは通話メール特化というか敢えての機能削減が今の潮流か

850 :白ロムさん:2019/05/13(月) 17:50:47.01 ID:YJtSvrqZ0.net
AQUOSケータイが3でそうなったようにapkインスコしたアプリでのポインタ操作すら削られかねないね

851 :白ロムさん:2019/05/13(月) 18:10:05.47 ID:wF7i94mBO.net
>>840
NHK受信料トラブル回避のためワンセグは無くす方向にある

852 :白ロムさん:2019/05/13(月) 19:54:15.17 ID:yDXnP/VJ0.net
NHKはネット配信化してネット環境のある国民全てから受信料を取ろうとしている現状で無駄な事をするねえ

853 :白ロムさん:2019/05/13(月) 20:29:50.96 ID:snRhTuEg0.net
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1175211.html
>なお、ネット端末の聴取料に関しては、それ単体で料金を請求されることはない。
>NHKの聴取料はあくまでもテレビ受像機に対するもので、スマートフォンを含むネット端末に対するものではないからだ。

854 :白ロムさん:2019/05/13(月) 20:37:36.03 ID:Qi8JMV460.net
そんなもん
放送法を変更して
集金するわな

855 :白ロムさん:2019/05/13(月) 20:55:04.23 ID:wF7i94mBO.net
NHKを完全に潰すしか日本国民が生き残る道はないな

856 :白ロムさん:2019/05/13(月) 20:58:47.12 ID:j9vDOPdm0.net
そんなことより新しいのはWi-Fiのパスワードの所にコピペ出来るようになってんだろうか

857 :白ロムさん:2019/05/13(月) 23:14:17.90 ID:UJAxGey70.net
>>848
iPhone7以前のVoLTE非対応SIMは認識しないね
持ち込み機種変更で3,000円払ってVoLTESIMに変えるとか

858 :白ロムさん:2019/05/14(火) 14:22:28.13 ID:DjGe90AJ0.net
>>857
ありがとう
後々のこと考えたら…ロック解除品探してみる!

859 :白ロムさん:2019/05/14(火) 17:37:34.11 ID:L3vOeYvH0.net
秋ごろに無償simロック解除になると思う
茸は既に前倒しで実施

860 :白ロムさん:2019/05/15(水) 00:22:55.00 ID:8WuezXrf0.net
>>848
iPhone7のSIMはSHF31なら使える、KYF31では使えない
もう遅かったかな

861 :白ロムさん:2019/05/17(金) 08:01:59.23 ID:xOYGnadkO.net
購入検討中なんですがKYF34でこのサイトのページを開いた時点でBGM鳴りますか?
http://game-melody.com/n.cgi?n=200271
SMAF音源MA-7搭載されているか否かを知りたいです

862 :白ロムさん:2019/05/17(金) 08:46:49.28 ID:AnJKcxKp0.net
>>861
mmfは再生できない
パソコンで変換すると再生できる

863 :白ロムさん:2019/05/17(金) 09:01:46.23 ID:xOYGnadkO.net
>>862
有り難うございました

864 :白ロムさん:2019/05/25(土) 21:40:31.70 ID:JXG8DFs70.net
まさか最新のGRATINAからおサイフケータイ機能を無くすとはな…

865 :白ロムさん:2019/05/25(土) 21:54:52.25 ID:ToDuHnCo0.net
質問なんですが、KYF31をVKプランで契約して使ってます。
KYF37の白ロムに、このKYF31のSIMカード差し替えて使えますか?

866 :白ロムさん:2019/05/26(日) 18:15:50.17 ID:I2TOvSt40.net
>>864
古いAndroidはモバイルsuica使えなくなるからね
ガラホは4.×.×ばかりじゃん
キャリアは需要わかってねーなとは思うけど

867 :白ロムさん:2019/05/26(日) 18:43:02.05 ID:XNXgTif90.net
単にガラホを縮小させるつもりなんだろ

現実見ろよ

868 :白ロムさん:2019/05/26(日) 18:57:03.29 ID:y10xkuhu0.net
SIMロックを解除したKYF31で2019年2月14日に出たアップデートができない。

「更新は必要ありません」と出ます。

なぜ?

GRATINA 4G KYF31 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190214-03/

869 :白ロムさん:2019/05/26(日) 19:23:38.69 ID:0jLn+3ee0.net
>>868
俺環もsimロック解除済だけど
アプデ出来てますよ
ビルドも確認済

870 :白ロムさん:2019/05/26(日) 21:24:50.15 ID:pxZtQI5DO.net
>>867
ガラホというかコンパクト二つ折り機の需要は無くならない
単にモバイルSuicaがユーザー数減らすだけ

871 :白ロムさん:2019/05/26(日) 22:41:54.00 ID:6uLimbU80.net
おサイフケータイと共にワンセグもスマソニもファンクションキーも無くなってる
F1キーのタスクスイッチャーどうなるんだ?

872 :白ロムさん:2019/05/27(月) 01:17:23.62 ID:sk2WwbXx0.net
>>870
もう若い人は最初に触るのがスマホなんだから需要は減る一方
しがみついてる老人が死んだら需要なくなる

873 :白ロムさん:2019/05/27(月) 04:54:56.62 ID:72cxzaNb0.net
ビジネス用途がある以上は絶対無くならない
どんどん機能は削られるだろうけどな

874 :白ロムさん:2019/05/27(月) 05:14:38.32 ID:zu1XP5hG0.net
>>866
SH-02LはAndroid8.1ベース
古いと言うだけが理由ではないかな

875 :白ロムさん:2019/05/27(月) 06:16:53.01 ID:7Ow1sJWU0.net
>>873
タッチパネル式のほうが安く作れるだろうから絶対残るとも言えんような

876 :白ロムさん:2019/05/27(月) 08:29:47.74 ID:9lCrKUqi0.net
>>873
ビジネス用途は今後は大手企業がBCPとかで通話制限されることに対策するために、SNSやそれに似たアプリで連絡取るようになるから、アプリが使いやすいスマホが主流になるよ
コスト的にも少数派になったガラホは高くつくから選定の選択肢から外れるようになる

877 :白ロムさん:2019/05/27(月) 12:06:30.21 ID:onHrR5kQO.net
>>872
6インチとかに巨大化したスマホはシャツの胸ポケットには入れられないからコンパクト二つ折り機の二台持ち需要が高まっている

878 :白ロムさん:2019/05/27(月) 12:09:58.25 ID:onHrR5kQO.net
>>876
企業の中には仕事中のゲームや私用SNSを制限するため、職場へのスマホ持ち込みを禁止するところも増えてきている

879 :白ロムさん:2019/05/27(月) 12:20:29.51 ID:QGIdy6Fo0.net
>>866
OSのバージョン変えたらカスタマイズてんこ盛りなのでビルドし直しとかテストし直しとか工数かかるので出来れば同じバージョンを長く使いたいのが本音なのでは。キャリア側としては。

880 :白ロムさん:2019/05/27(月) 13:59:27.96 ID:sk2WwbXx0.net
企業って二つ折りの前に有った
カメラ無しディスプレイは小さいストレート型で二つ折り使ってるのってあんまり見ないしあっちに行くだろ

881 :白ロムさん:2019/05/27(月) 17:43:03.94 ID:onHrR5kQO.net
>>880
その小さいストレートタイプはキャリアでは扱ってないし二つ折りの方が人気がある

882 :白ロムさん:2019/05/27(月) 18:10:10.06 ID:iwzg3rHa0.net
>>808
今更だし、使用しているのMARVERAだから違うかもしれないが
CokeOnのソフト起動→赤色画面で固まる→F1キー長押し(ソフトの履歴)→CokeOnを選択→先へ進む
で使用できるとか出来ないとか……

まあ、駄目ならすまん。m(__)m

883 :白ロムさん:2019/05/27(月) 19:05:42.01 ID:7NGYu+s70.net
スマホがなかった頃は高機能折りたたみは人気あったけど支持者の殆どはスマホに行っちゃったからなあ

884 :白ロムさん:2019/05/27(月) 19:58:35.49 ID:9lCrKUqi0.net
>>878
今はビジネス向けのSNSとか導入されてるよ
会社支給のスマホなんかもあるしな
そういうのを一律禁止すれば安全とか思い込んでる老害もまだいるけど

885 :白ロムさん:2019/05/27(月) 20:02:51.46 ID:d3ik+hqo0.net
電話でゲームや動画を観ない層を放ってるよな…

886 :白ロムさん:2019/05/28(火) 00:03:47.83 ID:w2uwtjgQ0.net
>>868
37だけどmineo(au)のSIMだと同じ状況だった。
au回線のSIM挿したらアプデきたよ。

887 :白ロムさん:2019/05/28(火) 04:59:07.20 ID:GHZmRkOG0.net
ありがとうございました。
mineo(au)のSIMを挿しています。
mineoではアップデートできないんですね(^_^;)

888 :白ロムさん:2019/05/29(水) 00:08:03.75 ID:SDFs6dap0.net
新機種は3G停波のとき無償提供するやつなのだろう
だから廉価版にして機能削減してる

889 :白ロムさん:2019/05/29(水) 00:18:53.97 ID:UafkpGgr0.net
そもそも従来版と廉価版に価格差があった場合どれくらいの客が従来版を選ぶかね?

890 :白ロムさん:2019/05/29(水) 17:40:10.96 ID:NleFu5zb0.net
>>880
それこそ絶滅危惧種じゃねーか
ニッチ系は必要上に小さくして電池持ち絶望的だし

891 :白ロムさん:2019/05/29(水) 20:30:10.52 ID:pWVMqH+A0.net
あれピッチじゃね
ピッチなら絶滅どころか二つ折りより遥かに元気だったよ死ぬけど

892 :白ロムさん:2019/06/05(水) 23:28:49.76 ID:MSFsbOOY0.net
最近kyf31を譲り受けたんだけど
IP電話のアプリでkyf31に入れられるのある?
050freeやsiproidとか入れてみたけどうまく動かなかった

893 :白ロムさん:2019/06/05(水) 23:53:33.63 ID:/spAYk3V0.net
zoiper昔は使えたけどな
今は無理

894 :白ロムさん:2019/06/08(土) 02:46:39.98 ID:+NWaf0bu0.net
https://i.imgur.com/5PUXEmI.jpg

895 :白ロムさん:2019/06/10(月) 15:08:02.50 ID:MA/z1/i/0.net
AU アンドロイドの最近のsimはgratina 4Gに入れても使えますか?

896 :白ロムさん:2019/06/10(月) 16:52:51.02 ID:PCqcse5K0.net
最近のなら使えるんじゃないかな 4G専用のスマホなら
gratina 4Gのsimからandroidスマホは多分無理

897 :白ロムさん:2019/06/10(月) 21:31:15.50 ID:MA/z1/i/0.net
>>896
ありがと。

898 :白ロムさん:2019/06/11(火) 01:41:36.19 ID:ajiFNDJg0.net
iPhone8のsimはグラティナでもau販売のvolteAndroidでもでも使えた

899 :白ロムさん:2019/06/11(火) 10:56:38.25 ID:TZQjr67D0.net
>>895
グラティナ4Gで使えるのはL番SIMだけじゃなかったかな。
L番SIMならAPNごにょればアイポン用のも使える

900 :白ロムさん:2019/06/11(火) 11:02:17.50 ID:TZQjr67D0.net
失礼、9番simも勿論いけるな。

901 :白ロムさん:2019/06/11(火) 20:00:35.80 ID:8Doz878c0.net
Xperia XZ2 PremiumのSIMは使えてる

902 :白ロムさん:2019/06/12(水) 03:14:09.38 ID:qN/LQFQ9O.net
>>823
ガラホはGoogleストアがダウンロード出来ないからイマイチというか、楽天モバイルのメンバーサイトに入る為にらくらくホンのスマホF04J購入検討中です

903 :白ロムさん:2019/06/12(水) 13:41:08.14 ID:N2Qk0E220.net
それが良いので携帯にしたので裏でGoogle マーケットや開発者なんとかが勝手に通信されるのは気に食わん。
そんなの必要ならスマホンにすれば済むことやし。
sh007は折り畳スマホン持ってるが3g専用
低速規制中に裏で通信されるとメールすら受信出禁なるスマホン。

904 :白ロムさん:2019/06/14(金) 12:25:19.12 ID:9qb7snCX0.net
KYF31使ってるけどこれろ9V1.8Aの充電器じゃ充電できないのかな?

905 :白ロムさん:2019/06/14(金) 18:01:18.47 ID:QmAghsZ70.net
ダイジョブじゃね?

906 :白ロムさん:2019/06/16(日) 05:14:52.75 ID:iev4+PrV0.net
一括ゼロ円 キャッシュバックあり?の大阪案件見ると条件は全部電話相談になっているけど実際には東京地区と変わりないレベルなのかな?

907 :白ロムさん:2019/06/16(日) 10:38:29.38 ID:YAEIoSEk0.net
>>906
電話してここに書いてくれよ
よろしく

908 :白ロムさん:2019/06/16(日) 13:58:43.52 ID:t7jE1ct00.net
ありあり4649

909 :白ロムさん:2019/06/18(火) 12:17:45.59 ID:tjJpoOPP0.net
これのおさいふケータイで、メルペイのiDやLINEPayのQUICPayとかさすがに無理だよな

910 :白ロムさん:2019/06/18(火) 16:32:18.26 ID:osEP3kSQ0.net
まもなくsuicaに切られる時点で察してくれ

911 :白ロムさん:2019/06/18(火) 21:47:08.46 ID:e0fjoGBu0.net
>>906
俺が聞いたところでは、頭金ありとか、月割ありだが
三年で実質0とか行く気にならんのしかなかった。
まあ四郎とのカンの悪さかもしれんが。

912 :白ロムさん:2019/06/20(木) 03:54:28.06 ID:8GCT3wZE0.net
>>278
大いに参考にしています。今でもこの手法は基本的には通用するよね。

913 :白ロムさん:2019/06/21(金) 12:45:49.14 ID:9o0LTqyM0.net
Lineが頻回にフリーズするようになったんですが、わたしだけ?

914 :白ロムさん:2019/06/21(金) 12:59:22.96 ID:sAqXfkeU0.net
>>913
そんなんしょっちゅうだよ。機内モードオフオンか再起動。あーめんどくせー。

915 :白ロムさん:2019/06/22(土) 12:29:33.25 ID:SBRiKO0C0.net
AUの株主優待キャッシュバック ヤフオクに数百円で大分出ているけど使えるよね。

916 :白ロムさん:2019/06/22(土) 13:44:40.56 ID:SBRiKO0C0.net
>>911
わたしがかくにんしたところAUショップ2店で4.5キャッシュバックあり。もうちょっと探せば

917 :白ロムさん:2019/06/23(日) 05:58:28.40 ID:C/DCdzlL0.net
37にメルカリ入れようとしたら弾かれたわ
idもだめだったし使えねぇなこれ

918 :白ロムさん:2019/06/23(日) 08:07:40.68 ID:C/DCdzlL0.net
wowmaの一万円クーポン使えばいいのに

919 :白ロムさん:2019/06/23(日) 11:07:58.68 ID:t96C8j3u0.net
caldavsyncでgoogleカレンダーとプリインアプリを同期させてるんだけど、本体のフリーズが頻発する、再起動すると同期が無効になる、なんだけど、解決方法か代替手段ないかな?
KYF31

920 :白ロムさん:2019/06/23(日) 18:50:16.27 ID:z1YKHxOH0.net
>>918
wowmaに登録すればすぐもらえるのですか

921 :白ロムさん:2019/06/24(月) 02:56:27.52 ID:wNFOjf/G0.net
Age

922 :白ロムさん:2019/06/24(月) 11:59:05.28 ID:2LDngwIG0.net
31と37の電池パックの型式は違うけど大きさと形状はほぼ同じだよね
入れ換えて使っていいのかな
なんで型式変えてあるの?

923 :白ロムさん:2019/06/24(月) 14:48:54.32 ID:O01jgAtB0.net
>>916
なるほど。ただこちらは機種変なので、そこまでは
無理なんでしょう。

924 :白ロムさん:2019/06/25(火) 12:30:40.89 ID:qf915EiLO.net
YouTubeの動画見たり、通販サイトで買い物とか出来ますか?
まだガラケー何ですが、GRATINA KYF37を購入予定です。
上級者の皆さん!どうか宜しくお願い致します。

925 :白ロムさん:2019/06/25(火) 12:43:02.87 ID:+BtcnKAi0.net
>>924
動画見ようとかネット見たいならガラホはやめときな。素直にスマホにしとき。コスパ良くない。ガラホは通話とSMS。最低限のeメールだけのものや。

926 :白ロムさん:2019/06/25(火) 12:43:56.37 ID:qf915EiLO.net
もう一つ…。GRATINA KYF37では、microSD使用可能でしょうか?

927 :白ロムさん:2019/06/25(火) 13:05:53.51 ID:P5QASXQ+0.net
使用感はともかく、マイクロSDが使えるかどうかなんて、調べりゃすぐわかることだろうに

928 :白ロムさん:2019/06/25(火) 13:21:55.71 ID:qf915EiLO.net
>>927さん、すみませんでした。microSDカードの件は解決しました。

929 :白ロムさん:2019/06/25(火) 18:22:31.68 ID:rRe2tZCG0.net
どうしてもガラホにしたければ
タブレットと2台持ちしろ
老眼にはこの組み合わせが優しいぞ

930 :白ロムさん:2019/06/25(火) 23:25:28.10 ID:3z6k1G8d0.net
>>929
これ最適解だよね。31+mipad4が老眼には優しい。

931 :白ロムさん:2019/06/26(水) 00:18:07.17 ID:9u6gw7WT0.net
uqの通話simをグラティナに挿してテザリングでsimなしタブを使うか、
ausimをグラティナに挿して通話専用にしてタブにmvnoのデータsimを挿すといいね

932 :白ロムさん:2019/06/27(木) 18:47:23.27 ID:atfBB1KT0.net
>>931
ausimをガラホに挿せばIMEI制限で通信は無効になるのですか?

933 :白ロムさん:2019/06/28(金) 07:10:02.73 ID:lZgm+d160.net
>>932
iPhone8などのausimをグラティナに挿して通話通信できるよ
グラティナのausimはグラティナなどのガラホでしか使えない

927はグラティナにはガラホ契約のausimにしてLTEnetを外して通話専用にしたらいいのではという意味

934 :白ロムさん:2019/06/28(金) 07:15:56.79 ID:lZgm+d160.net
毎月割や購入サポートの適用を受けるならvkプランだと使いもしないパケット定額500円余計にかかるからスーパーカケホにしたほうがいいし、
そうした割引が適用されない状態ならvkプランのみも選択肢に入ってくる

935 :白ロムさん:2019/06/28(金) 07:33:22.37 ID:Omgua6HE0.net
>>934
それは今は違うよ
購入とセットなら、ガラホはプランに関係なく毎月割の適用が可能
だから、通話しないとか待ち受け専用みたいな人なら、スーパーカケホよりVKの方がいい
ttps://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/maituki-wari/

さすがに持ち込み機種変では無理だが

936 :白ロムさん:2019/06/28(金) 08:22:18.95 ID:lZgm+d160.net
>>935
ありがとう毎月割の適用条件変わったんだね
ケイタイデビュー割り(購入サポート)はパケット契約必要みたいね。

937 :白ロムさん:2019/06/28(金) 08:44:17.03 ID:VAvgrSeh0.net
>>933
わかりました。8月にgratinaとandroidを大阪で契約予定なので参考にしたいです。

938 :白ロムさん:2019/06/28(金) 15:45:09.30 ID:XvAT2iEw0.net
KYF37の「終了しますか?」のダイアログって消せる?
一通り探してみたけど見つからなかった
毎回聞いてくるのが地味にうざいんだよね

939 :白ロムさん:2019/07/05(金) 21:19:54.10 ID:Hiqn2aZf0.net
あげ

940 :白ロムさん:2019/07/05(金) 22:29:15.65 ID:SRvSc19g0.net
早くsimロック解除させてくれ

941 :白ロムさん:2019/07/06(土) 17:53:27.15 ID:qCiI96RM0.net
仲いい店員にもう来月中頃からkyf買取りやめるんで買取りはGEOで100円とかになるんで逃げて下さいって言われてたんだが
やっと処分終わった

942 :白ロムさん:2019/07/06(土) 18:17:55.09 ID:esqo79m30.net
需要あると思うけどな

943 :白ロムさん:2019/07/06(土) 23:56:02.34 ID:faNayXV6O.net
10月以降新品端末値引きが制限されたら中古白ロム相場が上がり買い取り価格も上がると思う

944 :白ロムさん:2019/07/08(月) 10:47:47.85 ID:TrisjIs60.net
1年3ヶ月目、遂に決定ボタンがはずれた。。
電池の異常消耗も起きてきたしヤバイな。

945 :白ロムさん:2019/07/08(月) 13:44:06.99 ID:4jhII7g10.net
ヘビーユーザーですな

946 :白ロムさん:2019/07/09(火) 06:22:20.99 ID:2C3nUZWp0.net
スマホも持ってるけど片手で操作出来てコンパクトなこればかり使ってしまうわ。
ちなみに機種はKYF31ね。
いつ壊れても大丈夫なように予備の機種探すか。   

947 :白ロムさん:2019/07/09(火) 06:49:34.10 ID:danyXU0G0.net
スマホのほうはペイペイリレーで1台につき5000円貰えたから
04LE用のKYFは全部処分してとりあえず全部スマホにするわ、とさすがに今日思った
googleplayかappstoreどっちか使えんと損する時代になってもうた

948 :白ロムさん:2019/07/09(火) 08:32:31.73 ID:JFTQ0iz/0.net
どんなに損でもペイとか使わんわ

949 :白ロムさん:2019/07/09(火) 08:35:30.76 ID:87prifbv0.net
ケータイ スマホデビュー割(S)は980円/月 なのでmnpでグラするよりMNP一括ゼロでAUのアンドロイドにしたほうがメリットあり?

950 :白ロムさん:2019/07/09(火) 09:26:43.04 ID:UjTHEUdg0.net
Edyのカード使ってる
結構便利
スマホなどの端末でペイとかしない

951 :白ロムさん:2019/07/09(火) 09:58:56.72 ID:danyXU0G0.net
便利というか10万円使うと2〜4万円キャッシュバックとか最近連発してるからペイ伸びてきてる感じ
当然クレカとか持ってるの前提

952 :白ロムさん:2019/07/09(火) 23:17:58.11 ID:BSWuYS2l0.net
Suicaと同じでガラホもそのうち対応切られるんかね?

953 :白ロムさん:2019/07/10(水) 00:09:50.74 ID:jBNXuZaw0.net
来年のSuicaビューカード有料縛りが解除、無料化されるのと同時に泥4.xがサポート落ちする

954 :白ロムさん:2019/07/10(水) 19:57:56.90 ID:4Q8khykv0.net
んー、結局のところ9月1日からKYF31は無料SIMロック解除になるんだよな。
ガイドライン読み間違えてないかなと。

955 :白ロムさん:2019/07/10(水) 23:56:51.45 ID:KE7S9Nlc0.net
へーー

956 :白ロムさん:2019/07/11(木) 04:29:20.80 ID:KojIDk990.net
先般のメンテで実装していてテスト済みか今もテスト中なのかもね

957 :白ロムさん:2019/07/11(木) 04:33:57.11 ID:KojIDk990.net
このガラホはテザリング親機になるから捗るよ
庭網simしか持ってなくても禿ロックスマホやiPodtotchを使える

958 :白ロムさん:2019/07/11(木) 12:12:15.94 ID:E8YC/UL70.net
KYF35にSpotify入れたら設定画面からイコライザ設定呼ぶと、システムの隠し音質調整画面がでて来た

959 :白ロムさん:2019/07/11(木) 20:29:35.29 ID:kxQ2cLll0.net
KYF37アップデートhttps://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190711-01/

960 :白ロムさん:2019/07/12(金) 02:29:49.72 ID:SIokkw3n0.net
アップデート更新の通信もカウントフリーにならないんだっけか
voice on LTE だけど通話はデータ通信無効にしたりLTENET外してもできるけどLTEでアップデート更新はデータ通信有効にしないとできないよね

961 :白ロムさん:2019/07/12(金) 07:22:00.39 ID:cCiWQS5e0.net
>>960
読む気ないの?

4. アップデート方法
GRATINA KYF37の「ソフトウエア更新」を実行すると、下記回線のいずれかを利用してアップデートファイルがダウンロードされ、ソフトウエア更新が実施されます。

Wi-Fi利用
4G LTE利用

962 :白ロムさん:2019/07/12(金) 07:26:06.06 ID:SIokkw3n0.net
アップデートにおけるモバイルデータ通信は無料とか書いてないから有料だよね

963 :白ロムさん:2019/07/12(金) 10:49:15.51 ID:GsaPQXGt0.net
5分の通信料金が気になるなら
ショップで更新お願いした方が間違え無い。
ついでに充電もしてもらおう。

964 :白ロムさん:2019/07/12(金) 12:50:42.30 ID:vlVldgOC0.net
本体の更新は、通信無料じゃなかったっけ?

965 :白ロムさん:2019/07/12(金) 13:09:24.17 ID:zYNCMt6D0.net
更新かけるときにかかるか否か確認出るんだからアップデートかけてみりゃいいだけ
出なかったら知らん
というか、更新にLTE必要なのはEメール関連だけだった気がするが

966 :白ロムさん:2019/07/12(金) 17:45:40.60 ID:GP7na21w0.net
wi-fiねーのかよ家に

967 :白ロムさん:2019/07/12(金) 18:08:33.65 ID:75Juv8na0.net
au GRATINA KYF39 「+メッセージ」対応
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1557717385/76

> KYF37, KYF39 に搭載された「自動ポーズ」って、電話帳に登録できますか?

メニューを開くと、入力画面がでてくる

https://i.imgur.com/cFGxkM7.png
https://i.imgur.com/5Xhb3Gw.png

968 :白ロムさん:2019/07/16(火) 10:26:41.46 ID:c7Y/npw30.net
>>967
ありがとうございます

969 :白ロムさん:2019/07/16(火) 19:27:19.97 ID:wEWY/5lo0.net
しかし、赤外線は無いわ、ワンセグ( 要らんが )無いわ、ソニックレシーバー無いわ、3つあったショートカットキーは無いわで、
完全に劣化じゃん。

970 :白ロムさん:2019/07/16(火) 21:02:37.13 ID:gRig2mB40.net
カスロムがあればなあ

971 :白ロムさん:2019/07/16(火) 22:39:23.44 ID:BAB6X0CS0.net
赤外線とか化石かなにか?

972 :白ロムさん:2019/07/20(土) 17:03:40.80 ID:MiE3Zsak0.net
gratina 4GのSIMってDSDSスマホに差して通話できる?
CDMA1Xなんて対応してないからVoLTEだと思うんだけどauはVoLTEの実装が独特だから契約して使えなかったら困るんだよね

973 :白ロムさん:2019/07/20(土) 18:40:58.65 ID:YtYJjdSM0.net
>>972
> auはVoLTEの実装が独特だから

そんな事実はないので、契約してから、IMEI制限で通話できない!と後悔したら良いよ

まあ、スマホ契約のVoLTE SIMで、DSDSじゃなくてDSDVなら話は分かるけどスレ違うしな

974 :白ロムさん:2019/07/21(日) 07:29:52.86 ID:WFFTTks10.net
>>973
逆にスマホ契約のVolte simであればGRATINA 4G(KYF31含む) あるいはvolte
 対応androidはokですね。

975 :白ロムさん:2019/07/21(日) 08:14:58.77 ID:QozssT+j0.net
>>973
なに言ってるかよくわかんないけどやっぱりすんなり使えそうにないね。

976 :白ロムさん:2019/07/21(日) 09:06:38.96 ID:cX+W3W5z0.net
携帯のWi-Fiをスリープしない設定なのに謎の通信が増えていくので
調べたら、ルータの省エネ機能が原因で通信が切れるようでした
Aterm ECOモード設定をオフにしたら謎通信が無くなりました

977 :白ロムさん:2019/07/23(火) 13:38:17.25 ID:XoPkLTfE0.net
>>974
KYF37はSIMロック解除してない状態

○ KYF37 SIM → au VoLTEガラホ
○ au VoLTEスマホ用SIM → KYF37
○ MVNO VoLTE SIM → KYF37

× KYF37 SIM → HW-01K(SIMロック解除済)
× KYF37 SIM → au スマホ(SIMロック解除済)

○ スマホ用SIM → HW-01K(SIMロック解除済)

LTE NET のAPN情報は公開された
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1907/01/news111.html
2019年7月1日
ふぉーんなハナシ:
auの「LTE NET」がSIMフリースマホに開放されていた件 理由も聞いてみた

978 :白ロムさん:2019/07/23(火) 16:52:55.55 ID:nHTk2Qrd0.net
>>977
横からスマソ
>○ au VoLTEスマホ用SIM → KYF37
これなんですが
KYF31でもイケますでしょうか?
それとちょっとスレチなんですが
かんたんケータイのKYF36かKYF38でもそれ出来ますか?

979 :白ロムさん:2019/07/23(火) 19:19:19.54 ID:wVPJ8jqh0.net
KYF37って、Lsim?

980 :白ロムさん:2019/07/24(水) 02:07:25.38 ID:EBMrVUt60.net
iPhone8のsimはkyf31とkyf37でつかえている
uqのvoltesimも同様

981 :白ロムさん:2019/07/24(水) 12:46:47.23 ID:Qhn/pZR20.net
>>978
auガラホでvolte SIMじゃないのはKYF34とSHF31
他の機種は全てvolte SIMで通話とデータは差し替えて使える
おサイフケータイ関係は動作しない事もある

982 :白ロムさん:2019/07/24(水) 17:15:14.61 ID:gEMtvIXd0.net
>>981
使えそうだね
ありがとう

983 :白ロムさん:2019/07/24(水) 19:39:23.96 ID:5Lexab300.net
mnp申し込み時 月1000円引き と3万円のポイントを口約束で7/21にもらったがどこにも表示されないしメールを送るといっても来ないし。いい加減だな。これでは残ろうという気にもならない。

984 :白ロムさん:2019/07/24(水) 19:40:19.42 ID:5Lexab300.net
>>983
ごめん、これはsoftbankの話でした。

985 :白ロムさん:2019/07/24(水) 23:25:58.40 ID:JiwFU1vF0.net
今更ながら3GケータイからiPhone7に機種変更して
そのsimをガラホにさしてiPhone7は他キャリアで使いまわそうと
考えてるんだけど、調べたらauのiPhone7のsimってvolte専用simじゃないんだな。
au Nano IC Card (LTE)っていう黒いsimらしい。
これだとKYF37のようなvolte専用ガラホに挿しても使えないんだろうか…

986 :白ロムさん:2019/07/25(木) 01:08:47.96 ID:iJX+5NXE0.net
iPhone6のsimはhtl23で使えた
たぶんiPhone7も同じsim
ガラホでは無理でしょう

987 :白ロムさん:2019/07/25(木) 20:06:32.26 ID:bKmKzDDi0.net
たしかiphone7までと8以降でsim変わってる
KYF34なら使えるんじゃなかったっけ?

988 :白ロムさん:2019/07/27(土) 17:19:29.14 ID:+N17iku70.net
KYF39が出るみたいだけどどこが違うんだ

989 :白ロムさん:2019/07/27(土) 19:02:47.05 ID:21Ey5EMy0.net
>>988
専スレあるよ

au GRATINA KYF39 「+メッセージ」対応
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1557717385/

990 :白ロムさん:2019/07/28(日) 02:19:31.43 ID:jczJmcgp0.net
+メッセージ対応くらいしか事実上違わないかな・・・。

991 :白ロムさん:2019/07/28(日) 06:32:19.98 ID:aMm8EFgI0.net
電池交換してきた。
ショップに在庫あって良かったわ。

992 :白ロムさん:2019/07/28(日) 17:53:24.05 ID:PcL2g9AN0.net
ヨドバシで普通に売ってるよ

993 :白ロムさん:2019/07/28(日) 20:10:51.64 ID:n4Xbvs9j0.net
>>989
ありがとう
おサイフないんじゃいらないわ

994 :白ロムさん:2019/07/30(火) 19:42:39.37 ID:KXKjT94eO.net
電池の在庫まだあるのか

995 :白ロムさん:2019/07/30(火) 23:41:35.93 ID:3XYHrlJl0.net
>>994
amaz0nにもあるよ。確保はしてある。

996 :白ロムさん:2019/07/31(水) 08:36:52.34 ID:g+EqNU+D0.net
スマホとGRATINA の2台持ちだが、タクシーの予約しか使ってないわ。
スマホはピタットプランで使えば使うほど高くなる。
タブレットにしようかな。

997 :白ロムさん:2019/08/01(木) 08:22:55.13 ID:YPSwRosu0.net
天気とニュースくらいしか見てない

998 :白ロムさん:2019/08/01(木) 14:15:42.77 ID:Us34N9+e0.net
この機種paypayいれれますか?

999 :白ロムさん:2019/08/01(木) 15:31:36.02 ID:v6DniJfI0.net
https://kureijii.cloud-line.com/blog/

1000 :白ロムさん:2019/08/01(木) 21:36:45.95 ID:ETMM3DWw0.net
>>998
フツーにapkインストールでオッケー。lineやorigamiよりは扱いやすいな。

1001 :白ロムさん:2019/08/02(金) 10:42:33.74 ID:jfJkAhOc0.net
通話の品質が良くなった気がする。
気のせいかな。

1002 :白ロムさん:2019/08/02(金) 11:46:50.42 ID:PRylIkfi0.net
良くなってますよ
無くなったものも多いけど

1003 :白ロムさん:2019/08/03(土) 02:43:13.28 ID:7ghd4RFj0.net
Ume

1004 :白ロムさん:2019/08/03(土) 02:43:36.96 ID:7ghd4RFj0.net


1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200