GRATINA(4G)総合スレPart14
- 1 :白ロムさん:2020/10/25(日) 09:00:06.56 ID:H8OKpNon0.net
- au GRATINA 4Gシリーズのスレッドです
●前スレ
GRATINA(4G)総合スレPart12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1564729180/
※Part数修正、本来13
>>970の方、次スレ立てお願いします
テンプレの修正案などは>>1にアンカーしてください
- 2 :白ロムさん:2020/10/25(日) 09:03:18.98 ID:H8OKpNon0.net
- ●前スレその2
GRATINA4G総合スレPart12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1541580092/
GRATINA(4G)総合スレPart11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1535464993/
〇関連スレ
au GRATINA KYF39 「+メッセージ」対応
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1557717385/
GRATINA(3G)総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1532187020/
- 3 :白ロムさん:2020/10/25(日) 09:10:04.16 ID:H8OKpNon0.net
- ●au GRATINA 4Gシリーズ
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF39)
http://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf39/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf39/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF37)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf37/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf37/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF34)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF31)
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyf31/
■SIMロック解除のお手続き
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
- 4 :白ロムさん:2020/10/25(日) 09:11:02.24 ID:H8OKpNon0.net
- ケータイ(4G LTE)の料金プラン
ケータイシンプルプラン
月間データ容量100MB
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/k-simple/
ケータイカケホプラン
月間データ容量1GB
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/k-kakeho/
VKプランS(N)
無料通話1,100円/月分つき(SMS含)
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-s-n/
VKプランM(N)
無料通話2,600円/月分つき(SMS含)
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-m-n/
ケータイ(4G LTE)の通話オプション
■通話定額2/通話定額ライト2
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/calling-option2/
・+1,800円/月で国内通話が24時間かけ放題の「通話定額2」
・+800円/月で1回5分以内の国内通話が24時間かけ放題の「通話定額ライト2」
■通話定額/通話定額ライト
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/calling-option/
※2020年3月31日をもって、新規受付を終了しました。
・+1,700円/月で国内通話が24時間かけ放題の「通話定額」
・+700円/月で1回5分以内の国内通話が24時間かけ放題の「通話定額ライト」
- 5 :白ロムさん:2020/10/25(日) 09:11:38.28 ID:H8OKpNon0.net
- LTE NETを外して通話専用にした場合
二段階認証はSMSで6桁数字が通知される
未設定の場合は、157に電話して設定してもらう
- 6 :白ロムさん:2020/10/25(日) 09:12:09.49 ID:H8OKpNon0.net
- 一部機種におけるLINEアプリのプッシュ通知機能停止のお知らせ
https://www.au.com/information/notice_mobile/service/2019-003/
平素はau携帯電話サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
LINE社におきまして、LINEアプリサービスのプッシュ通知機能の停止を予定しています。
対象機種、停止日については下記のとおりです。
1. 対象機種
miraie
AQUOS K SHF31
AQUOS K SHF32
GRATINA 4G KYF31
AQUOS K SHF33
TORQUE X01
GRATINA 4G KYF34
MARVERA KYF35
かんたんケータイ KYF36
AQUOS K SHF34
GRATINA KYF37
かんたんケータイ KYF38
INFOBAR xv
GRATINA KYF39
2. プッシュ通知機能の停止日
2020年3月ごろ予定
- 7 :白ロムさん:2020/10/25(日) 09:13:29.57 ID:H8OKpNon0.net
- 他に必要なテンプレや情報があればお願いします
- 8 :白ロムさん:2020/10/25(日) 12:00:47.67 ID:5Uvp1H/90.net
- 乙
これも31で書いてる
- 9 :白ロムさん:2020/10/25(日) 16:10:15.63 ID:s3/iiexa0.net
- >>3
KYV48が抜けてるぞ
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/kyv48/
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyv48/
- 10 :白ロムさん:2020/10/25(日) 16:39:52.95 ID:CvHM7MTS0.net
- >>9
それスマホじゃん。ていうツッコミ期待してたん?
- 11 :白ロムさん:2020/10/25(日) 16:41:42.07 ID:s3/iiexa0.net
- >>10
だから何?
- 12 :白ロムさん:2020/10/25(日) 17:31:47.45 ID:/hDwPKaa0.net
- avail 3.5φ→misroUSB外部接続端子 変換アダプタ ET-K325M
http://www.avail-j.co.jp/product/et-k325m.html
ジェーソンで見かけたのはこのL字型でなくストレートプラグの方(ET-K325MS)
一覧に無いって事は既に生産終了で、店頭在庫のみか
- 13 :白ロムさん:2020/10/25(日) 17:49:12.92 ID:wISbXDe30.net
- 前スレ使い切れや
- 14 :白ロムさん:2020/10/25(日) 17:55:09.30 ID:4NEAktyvO.net
- >>12
なぜau純正品でなく汎用品の方書くの?
- 15 :白ロムさん:2020/10/25(日) 18:07:49.85 ID:xxNhZJfH0.net
- もうガラホのグラティナ新製品は出さなくて、ガラホの新製品は別モデルになるのかな
- 16 :白ロムさん:2020/10/25(日) 21:01:41.28 ID:tCvuk+GZ0.net
- かんたんケータイ KYF38 とGRATINA KYF39で迷っておるのですがご意見いただければありがたいです。
必要に応じての通話メールが主体でデータは格安スマフォが担当してます。現行は3Gのiida prismo
私がKYF38に感じるメリット。
おうちモード、スライド式電源スイッチ。
デメッリット
やや大きい、重い、かんたん携帯への微かな抵抗、カスタマイズのやりにくさ(あまりする気もないですが)
2段階認証に代表されるネットの不自由さ。
GRATINA KYF39に感じるメリット
やや小さい、やや軽い
デメリット
なんか塗装が?がれやすいとか、+メッセージは要らない、普通にCメールでいいんですがそうできるのかどうか?
こういった理解でよろしいでしょうか?
いまのところ、KYF39で普通にCメール使えるのであればKYF39に傾いてますです。
- 17 :白ロムさん:2020/10/25(日) 21:17:25.49 ID:wISbXDe30.net
- デザインケータイ使ってる人が、かんたんケータイを視野に入れてんの?
39でいいよ。丸っこいけど
- 18 :白ロムさん:2020/10/25(日) 21:19:51.98 ID:tCvuk+GZ0.net
- 小さいのが一番の選択理由でした
- 19 :白ロムさん:2020/10/25(日) 21:20:54.24 ID:tCvuk+GZ0.net
- どっちかというとロッタの方ががよかったんですが気に入った色の在庫が無かった
- 20 :白ロムさん:2020/10/25(日) 21:34:58.15 ID:wISbXDe30.net
- デザインケータイも可なら、INFOBARが意外とauショップで売れ残ってる
3Gとりかえ割で安い。ストレートケータイだけど
- 21 :白ロムさん:2020/10/25(日) 22:12:39.57 ID:tCvuk+GZ0.net
- 取り扱いが面倒そうですね(物理的な脆さ)
それでも安ければいいのですが私の近所の量販店では先の2機種は1万前後なのに4万取ります。
- 22 :白ロムさん:2020/10/26(月) 20:41:01.26 ID:dFC5kW2U0.net
- これでaupay使いたいけど
できない
- 23 :白ロムさん:2020/10/28(水) 00:38:36.78 ID:iPP/hANj0.net
- かんたんケータイの方タッチポインターもどきあるっけ
- 24 :白ロムさん:2020/10/28(水) 07:26:21.29 ID:xPvn28ih0.net
- >>22
>>9
- 25 :白ロムさん:2020/10/28(水) 08:05:23.44 ID:fmyn0xPd0.net
- >>24
パカパカでないとカッコ悪い
- 26 :白ロムさん:2020/10/28(水) 19:47:36.12 ID:Zm7xTTZY0.net
- ゲームが突然終了する
誰か助けて
- 27 :白ロムさん:2020/10/29(木) 07:04:43.12 ID:7Krn+joB0.net
- メモリ足りないんじゃね
- 28 :白ロムさん:2020/10/29(木) 13:10:03.10 ID:ko7bRmWB0.net
- なんのゲームを どれぐらいプレイしたら
との場面で落ちるとか書かないと同じ症状の人
いたとしても情報出せないよ
- 29 :白ロムさん:2020/10/29(木) 19:13:54.12 ID:HI4n7D510.net
- まぁメモリだろうな
1Gしか積んでないし、ブラウザすらしょっちゅう落ちるレベルだもの
- 30 :白ロムさん:2020/11/01(日) 22:22:54.98 ID:Xtg/ib3uO.net
- GRATINA KYV48どうですか?
- 31 :白ロムさん:2020/11/02(月) 15:01:16.14 ID:d3ZN6e8X0.net
- スマホ板にスレあるからそこで聞いて
- 32 :白ロムさん:2020/11/02(月) 16:27:49.09 ID:7Ke4O/cF0.net
- >>31
ないよ
正統派GRATINAの最新機種がKYV48
ここで話すのに何も問題もない
- 33 :白ロムさん:2020/11/02(月) 16:34:27.50 ID:CSR+0kRV0.net
- 自治る気もねーから話すのはいいが誰もついてこれんぞ
一応
【DIGNO/TORQUE】京セラスマホ総合【GRATINA/DuraForce】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1599456379/
- 34 :白ロムさん:2020/11/02(月) 17:52:48.93 ID:1fmoew/h0.net
- 俺ほどこの機種触ってる奴はいないだろう
1日で電池無くなる
- 35 :白ロムさん:2020/11/02(月) 18:42:07.53 ID:7DXAdzde0.net
- 自分も電池が1日持たない
充電時間がもったいないから、予備機に予備の電池パックを充電させておき、電池パック交換して使ってる
- 36 :白ロムさん:2020/11/03(火) 22:38:14.14 ID:/emYEgWL0.net
- 基本これでネットもしないから電池長持ちだけど、電話するとみるみる減る
- 37 :白ロムさん:2020/11/08(日) 17:28:59.97 ID:OCKQkFA40.net
- カンタンケータイKYF38よりはバッテリー長持ちするだろ。
- 38 :白ロムさん:2020/11/09(月) 17:44:55.33 ID:WXfO5H270.net
- これ、致命的なトラブルにならないといいけど…
古いAndroidスマホで2021年9月以降、一部サイトが閲覧不能に
https://news.yahoo.co.jp/articles/d28241f702c5d110c7306e5f421ae6e934690e20
- 39 :白ロムさん:2020/11/09(月) 18:00:44.54 ID:U3rxlDN00.net
- >>38
きっと、とりかえ割の割引が多くなって機種変更する人には朗報かも(希望的観測)
- 40 :白ロムさん:2020/11/09(月) 21:38:17.98 ID:hqPyZQiU0.net
- >>38
古いのはもうとっくになってるよ
- 41 :白ロムさん:2020/11/10(火) 05:24:58.56 ID:ZuxBOtir0.net
- Android4.4はだいぶ前から閲覧不可なサイトがあったね
- 42 :白ロムさん:2020/11/13(金) 00:14:13.37 ID:wplJHEjJ0.net
- KYF31の契約のまま中古のKYF34に挿すとEZメーラー勃たないのは仕様なのでしょうか?
一緒に買ったKYF37の方は大丈夫だったけど
- 43 :白ロムさん:2020/11/13(金) 05:04:45.37 ID:FTsaCmIj0.net
- KYF34は3Gと4G兼用だから、メールのデフォルトが3Gになってるんじゃ?
たぶん変えられると思うけど
- 44 :白ロムさん:2020/11/14(土) 13:31:39.65 ID:jWj2g2TL0.net
- 総合ってことはここKYF37も含むの?
専スレないなーって探してたんだけども
- 45 :白ロムさん:2020/11/14(土) 13:55:48.00 ID:65WwRFMA0.net
- >>44
もちろん
- 46 :白ロムさん:2020/11/16(月) 08:46:18.16 ID:D0IZr06a0.net
- この機種にiPhone12のsimを挿して認識するか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
また、今、au版のiPhoneXSのsimをこの機種に挿して、XSは格安simで運用中なのでして、
アップルストアで機種変更をした場合は、
simを交換はせず、電話でXSのsimから12にsim情報を切り替えると聞いているのですが、
こういう場合であれば、12のsimがフツーに問題無く使えるという認識で宜しいでしょうか?
- 47 :白ロムさん:2020/11/16(月) 09:13:51.15 ID:jdTxCyvG0.net
- わかる人おらんやろ
あんたが情報落とす人になるんやで
- 48 :白ロムさん:2020/11/16(月) 09:21:50.12 ID:ehA2uuNx0.net
- 知らんけどauはキツそう
- 49 :白ロムさん:2020/11/16(月) 10:47:18.23 ID:C9glkeSk0.net
- KYF37持ちなんだけど、あと何年戦えるだろうか
一応電池パックは予備を一個買った
ほぼ待ち受け専用の通話端末なんだけど
- 50 :白ロムさん:2020/11/16(月) 13:36:25.40 ID:BzgKNvWx0.net
- >>49
予備の白ロムも買ったから
4G停波まで使うよ
あと10年くらいだろうな
- 51 :白ロムさん:2020/11/16(月) 18:00:57.20 ID:FT0YsroB0.net
- >>46
Q.
0. SIMロック解除している?
1. auって、4G/5G契約のSIMに相互互換性はあるの?
2. auの「電話して既存の4G契約SIM→5G」って、手続きをしなければ、契約は5Gだけど、SIMは4Gとして、4G端末でずっと継続利用可能なの?
A. 知らんがな
ここよりも、iPhone12をauでスレでお願いして方が人柱が居ると思うよ
結果報告よろしくね!
- 52 :白ロムさん:2020/11/16(月) 19:57:18.36 ID:LRp/jlH70.net
- >>50
予備の白ロムまで買ったのか!
自分はKYF39が気になってるから白ロムは買ってないなぁ
ガラホってこれからどうなるんだろうね?各社まだ新機種だしてくれるんだろうか……
KYF37のアドレス帳バックアップ、SDカードに直接出来るように直して欲しいなぁ……
メールで送ってからパソコン繋いで書き込まないとダメとか辛過ぎる
- 53 :白ロムさん:2020/11/16(月) 20:00:13.11 ID:6Jbd28oN0.net
- 京セラは今まで通り泥5.1のまま、TypeCのまま、タッチポチンターレスとか?
- 54 :白ロムさん:2020/11/16(月) 20:59:05.10 ID:MIkuNU5h0.net
- >>52
安心安全のデータお預かりで出来ないの?
- 55 :白ロムさん:2020/11/16(月) 23:49:03.92 ID:LRp/jlH70.net
- >>54
SIMフリーなので
- 56 :白ロムさん:2020/11/16(月) 23:49:27.01 ID:2JYh7Vm00.net
- >>52
> KYF37のアドレス帳バックアップ、SDカードに直接出来るように直して欲しいなぁ……
KYF39だとできるのか
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/support/kyf39/guide/01/guide05.html
ハードウエアの問題よりも、ソフトウェアの問題はデカイな
ヤル気が全く見られないし
- 57 :白ロムさん:2020/11/17(火) 00:59:36.85 ID:MJoMqCVy0.net
- 37でも出来そうだけどなー
出来なきゃ機種変時に困ることになるじゃん
- 58 :白ロムさん:2020/11/17(火) 01:01:51.82 ID:4k4EXTwJ0.net
- 普通にやるとメールかBluetoothだけしかメニュー出ないんだよなぁ……>KYF37
あとはパソコンと繋いで何とか出来たらって感じで手軽ではないなー
- 59 :白ロムさん:2020/11/17(火) 02:13:32.70 ID:ubuEyUbv0.net
- >>51
漏れも知りたい。
質問してくるからスレ教えて下さいです。
- 60 :白ロムさん:2020/11/17(火) 04:15:15.03 ID:hw/rRQRZ0.net
- >>55
au純正アプリの事を言ってるんじゃないかな
- 61 :白ロムさん:2020/11/17(火) 06:39:03.07 ID:8BNAVY440.net
- >>59
> 質問してくるからスレ教えて下さいです。
具体的にそういうスレがある訳じゃないから、自分で探してね
いまなら、miniかproスレとか?
予約スレは、もう時期が…
【au専用】iPhone12/iPhone12 Pro 予約スレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1603695370/
au総合スレとかau質問スレとかもあるだろうけど、機能してるのかな?
- 62 :白ロムさん:2020/11/17(火) 07:53:38.68 ID:2z96xA790.net
- >>60
SIMフリーで他社SIMでも使えるの?
INFOBARXVだとメーラーとかもそもそも起動しなかったので、プリインアプリは使えない物だと思い込んでたよ
- 63 :白ロムさん:2020/11/17(火) 14:44:48.99 ID:0Q9+aAKj0.net
- >>52
アドレス帳は
”データお預かり”でSDにバックアップして
移し替えできたけど。
アドレス帳を機種変更37から白ロムの37へ移して
現在、白ロムを使ってる。機種変更37はほぼ未使用で保管中。
- 64 :白ロムさん:2020/11/17(火) 20:10:41.64 ID:evRDhnAY0.net
- >>62
> プリインアプリは使えない物だと思い込んでたよ
>>63さんが、書いてるけど、auの契約を失うと全て使えなくなる訳じゃないよ
INFOBARやAQUOSケータイとは事情が異なるのかもだけど、
au SIM、au契約(通信)、auIDの3パターンの有無の違いが考えられるよ
auメールアプリの「起動も拒否されるから、過去メールの閲覧も不可になる」極悪仕様はやめてほしい最高峰だと思う
LINEもそうだけど「やりとりの内容って、あなたの都合だけでロックかけるの?」とめっちゃモヤモヤする
- 65 :白ロムさん:2020/11/18(水) 13:29:46.88 ID:JaKNf9480.net
- ガラホにインストールしたchmateで書き込みしようとすると
いつも余所でやってくださいって警告出て
リトライすると漏れなく規制されるのは回避出来ない?
回線は普通にauですがosのバージョン低くて足切りされたのかな
- 66 :白ロムさん:2020/11/18(水) 13:56:12.95 ID:ZRhAQl/m0.net
- >>63
>>64
出来た!
これで一安心だよ、ありがとう
本当にauのメールアプリ起動すら不可なのはキツイ……
解約前に転送とかしとかないとダメなんだね
- 67 :白ロムさん:2020/11/18(水) 16:18:22.30 ID:AW+BSovi0.net
- >>66
au回線でしか起動しないアプリムカつくよね
- 68 :白ロムさん:2020/11/18(水) 16:19:19.13 ID:AW+BSovi0.net
- >>65
普通に書き込み出来るだけ
UQです
- 69 :白ロムさん:2020/11/18(水) 18:04:52.38 ID:5cNxb8Ea0.net
- UQでもauid作れるじゃん
アプリが起動できるようになるかは知らんけど
- 70 :白ロムさん:2020/11/19(木) 07:20:47.96 ID:Ul0Kmzfo0.net
- >>69
au回線でなければAUID認証しない
- 71 :イモー虫:2020/11/19(木) 08:34:15.79 ID:AIky5osLO.net
- アメブロのアプリ起動できまつか
- 72 :白ロムさん:2020/11/19(木) 08:56:32.97 ID:2MxcAufd0.net
- 動作環境がos6.0だから無理
- 73 :イモー虫:2020/11/19(木) 09:19:33.55 ID:AIky5osLO.net
- Android8.1なら行けますか?
- 74 :白ロムさん:2020/11/19(木) 09:38:03.38 ID:KnG7OP6K0.net
- KYF37使ってますが、着信やメールがなくても青く点滅してるときがあるのですが、点滅を消す方法ありますか?
いちいち電源落とすの面倒…。
- 75 :白ロムさん:2020/11/19(木) 13:38:15.00 ID:KOQjoovOO.net
- アメブロなんてアプリ使わなくてもガラホで見れるだろ
下からポップアップする広告がウザいけど
- 76 :白ロムさん:2020/11/19(木) 13:52:33.75 ID:2MxcAufd0.net
- 芋虫はアプリじゃないと編集が出来なくなるみたいなことを言ってる
そこは俺も知らん
- 77 :白ロムさん:2020/11/19(木) 16:05:28.75 ID:KOQjoovOO.net
- SoftBankガラケーのイモー虫がなんでauガラホ機種スレにアメブロの編集のことを突然書いているんだ?
少なくともイモー虫はガラホは持っていない
- 78 :イモー虫信者:2020/11/19(木) 16:32:40.63 ID:IQYNIbbl0.net
- イモー虫は男の憧れ
- 79 :白ロムさん:2020/11/19(木) 16:33:24.64 ID:2vsNlA5S0.net
- ゲロ蟲まだ202SHとか使ってんの?
- 80 :イモー虫:2020/11/20(金) 00:28:21.88 ID:2gg0WZRxO.net
- はい
すみません
いまだに105shとかそのへん使ってます
auにはガラホが異様に多いのでもしかすると最新機種ならアプリ使えるのかなって
- 81 :白ロムさん:2020/11/20(金) 01:23:58.22 ID:V9+GF+5YO.net
- >>78
イモー虫はチンコ提灯の制作者
- 82 :白ロムさん:2020/11/20(金) 01:25:40.49 ID:V9+GF+5YO.net
- >>80
残念ながら簡単にアプリが使えるのはauの初期のガラホなんだよ
- 83 :白ロムさん:2020/11/20(金) 08:47:09.21 ID:VigvOZnj0.net
- 嘘つくなよガラケーのアホが…
- 84 :白ロムさん:2020/11/20(金) 08:49:04.11 ID:VigvOZnj0.net
- 実機持ってない機種変予定者なんかデマばらまくしかできねえんだから話に入ってくんなよ
- 85 :白ロムさん:2020/11/20(金) 08:56:51.38 ID:VigvOZnj0.net
- 横からお前がごちゃごちゃ言ってきて説明すんの1度や2度どころじゃねえぞ
そういうの直せいいかげん鬱陶しいから
- 86 :白ロムさん:2020/11/20(金) 23:25:13.92 ID:yTWstPdh0.net
- KYF37から KYF39に機種変更した。
4G LTEケータイ とりかえ割の対象だったので、22,000円の割引。
KYF39は、この9月から対象機器に加わっていたらしい。
- 87 :白ロムさん:2020/11/20(金) 23:40:07.79 ID:V9+GF+5YO.net
- >>83
キチガイ死ね!!
- 88 :白ロムさん:2020/11/20(金) 23:42:59.44 ID:V9+GF+5YO.net
- >>86
22000円割引で実売価格いくらになるの?
- 89 :白ロムさん:2020/11/21(土) 00:22:43.25 ID:8po8hyVt0.net
- 定価だと税込み30800からの22000引きか
機種変更事務手数料3300払って1万円以上?
2契約同時クーポンとかの出番?
- 90 :白ロムさん:2020/11/21(土) 08:42:12.15 ID:DHxh4dPd0.net
- そういう態度ならデマニワカ知ったか回答してやるよ
ガラケーのアホはそれでいいんだろ?
- 91 :白ロムさん:2020/11/21(土) 08:57:14.28 ID:XFmEINAW0.net
- 連投する奴は例外無く知的障害者
- 92 :白ロムさん:2020/11/21(土) 19:32:26.62 ID:rZLP8yYy0.net
- >>88
89氏の指摘通り、本体価格は 8800円 (税込) だった。
事務手数料は機種によって異なるらしく、今回は2200円 (税込)
- 93 :白ロムさん:2020/11/22(日) 01:42:04.37 ID:pifDs5DTO.net
- >>90の馬鹿は一体何が言いたいんだ?
- 94 :白ロムさん:2020/11/22(日) 09:26:13.90 ID:FKlTRanY0.net
- >>93
お前がデマニワカ知ったかで回答してるから同じことしてやろうかと言ってる
いきなり人に死ねとか言う頭のおかしいやつなんだから軽蔑されて当然だわ
- 95 :白ロムさん:2020/11/22(日) 09:35:10.30 ID:FKlTRanY0.net
- だいたいお前は人に聞くだけで感謝の言葉伝えたことあるか?俺は見たことないぞ
年食った老人だからって傍若無人な振る舞い続けてたら人に嫌われるだけだぞ
- 96 :白ロムさん:2020/11/22(日) 13:30:39.42 ID:ceSy9XKd0.net
- な、知的障害者だろ(笑)
- 97 :白ロムさん:2020/11/22(日) 15:59:03.35 ID:MlYqKRPQ0.net
- どなたか偉いかたにお尋ねします
KYF 31のグラティナに
プリインストールされていたLINEを
強制削除したのですが
仕事で必要となりLINEをまた
再インストールしたいのですが
どうしてもできないのです
どなたかご教示ください
- 98 :白ロムさん:2020/11/22(日) 16:01:38.81 ID:u6YfsYnT0.net
- 31持ってるけど無効化しかできないよ
- 99 :白ロムさん:2020/11/22(日) 16:27:33.54 ID:MlYqKRPQ0.net
- そうでしたか
ありがとうございました🙇
- 100 :白ロムさん:2020/11/22(日) 16:35:43.28 ID:OSQQPP1D0.net
- プリインストールのラインは、もう通知が来ないんでしょ?
LINEライトを入れたら?
- 101 :白ロムさん:2020/11/23(月) 14:16:36.93 ID:REnNTZHF0.net
- >>100
ライトいいよね
ちょっと電池持ちがきになるけど
- 102 :白ロムさん:2020/11/24(火) 18:18:05.67 ID:Fm1bDA9X0.net
- 通知きてるよ 今のところ問題無い
- 103 :白ロムさん:2020/11/29(日) 12:38:47.99 ID:XXO+CdAB0.net
- 教えてください
37でLTE契約なし、メールもsmsのみですが、よくある飲食店のクーポン
(マックなど)がQRコードで配布されている場合、Wi-Fiをつかってなら取得することが
ができるのでしょうか?その場合QRコードを読むアプリなどをガラホに
いれなければならいのでしょうか?それが可能な場合、店にWi-Fiがないときは
クーポンの画面を保存して店に提示にしてもOKなのでしょうか?
よろしくお願いします
- 104 :白ロムさん:2020/11/29(日) 13:16:23.09 ID:MLi8j8Fu0.net
- 31はバーコードリーダあるけど機能モリモリの37で削除とかある?
あとWi-Fiでいいんじゃね?中身スマホだし
- 105 :白ロムさん:2020/11/29(日) 14:36:29.42 ID:Y/oy3air0.net
- >>103
具体例が無いので良くわからんけど、よーするに、
マクドナルド店舗で、お得なクーポン配布中!スマホでQRを読み込んで!というPOPを見た!
→そこから、アプリをインストールして起動して、クーポンが取得できる?クーポン使える?
って質問をしてるの?
- 106 :白ロムさん:2020/11/29(日) 14:41:36.80 ID:Y/oy3air0.net
- >>103
> クーポンの画面を保存して店に提示にしてもOKなのでしょうか?
そういう静的なクーポンもない訳じゃないだろうけど、最近は、
1. そのお店で(要GPS)
2. レジ処理する前に
3. アプリで、
4. クーポン表示(ネット接続&タイムカウントスタート)
5. クーポン利用時に「タッチして完了(クーポン使用済み処理する)操作(ネット接続)」
こんなんばっかりになってるのは把握してるの?
- 107 :白ロムさん:2020/11/29(日) 14:46:56.62 ID:4cWa/3Mn0.net
- 商品無料提供など何度も使われては困るようなクーポンだとクーポン使用済み処理をスマホ画面操作で求められる
低額割引みたいに何度使われても構わないようなクーポンだとそういった画面操作を求められないことが多い
- 108 :白ロムさん:2020/11/29(日) 14:57:27.48 ID:4cWa/3Mn0.net
- LTE契約なしならば、まかり間違ってもパケット課金されることはないのでwifi接続を試してみるとよい
ガラホの小さい画面でレジ係がクーポン番号を判別できるのか、クーポン使用済み処理が可能なのか不要なのかとか
- 109 :白ロムさん:2020/11/29(日) 15:58:37.24 ID:U+pebETk0.net
- > LTE契約なしならば、まかり間違ってもパケット課金されることはないので
パケット通信サービス未契約のお客様のために
より高いサービスをいやでも自動で付けてくれる
auというクソキャリアがあったという・・・
- 110 :白ロムさん:2020/11/29(日) 21:09:16.66 ID:HMA2FE7L0.net
- 3Gの時代はISNET未契約でも勝手にau.NETを自動契約させて通信させたけど4GならばLTE NETを契約していなければパケット課金されることはない
- 111 :白ロムさん:2020/11/29(日) 22:57:21.51 ID:+If9xKBM0.net
- あの時代はパケ漏れとかドキドキしながら使ってたなぁ
- 112 :白ロムさん:2020/11/30(月) 09:51:37.35 ID:obV2f8jK0.net
- >>103です
皆さんいろいろ回答ありがとうございます
なるほどクーポンの複数回使用を防止する処理があるのですね
いろいろ難しそうですね。
各種いちいち試すしかなさそうですね
- 113 :白ロムさん:2020/12/10(木) 00:17:56.41 ID:C3F50Ho40.net
- JR東日本、本年12月22日以降Suicaが使えなくなるAndroidスマホを告知中
https://iphone-mania.jp/news-333506/
- 114 :白ロムさん:2020/12/12(土) 12:03:02.65 ID:1USIN/DM0.net
- KYF39にいくつかapk入れてみて
どれも問題なく動くんだけど、
youtubeだけが何度やっても起動できない・・・
原因分かる人いる?
- 115 :白ロムさん:2020/12/12(土) 12:21:11.33 ID:lJTdOwlS0.net
- newpipeかtubemateは?
ダウンロードしてから見るタイプのやつだけど
- 116 :白ロムさん:2020/12/12(土) 16:08:24.21 ID:E05wsan90.net
- >>115
試してみます
ありがとう。
- 117 :白ロムさん:2020/12/12(土) 17:47:42.69 ID:LQTM6h4Q0.net
- tubemateはダウンロード必須じゃないだろ
- 118 :白ロムさん:2020/12/12(土) 18:05:09.13 ID:4KquvycH0.net
- >>117
確かに、ブラウザで見るようなもんと解像度指定して見るやつがあるだけで必ずダウンロードしてから〜じゃないな
- 119 :白ロムさん:2020/12/12(土) 21:09:33.90 ID:txUSQimS0.net
- aupayがログインできない
- 120 :白ロムさん:2020/12/12(土) 21:13:27.87 ID:H1nhoe/n0.net
- ログインってなんだっけ
128kbpsじゃほぼ使えないってのなら理解する
- 121 :白ロムさん:2020/12/14(月) 23:40:23.83 ID:hbRbJMNP0.net
- KYF39を使っています
過去スレでグーグルのメッセージアプリを入れればSMSをiftttで通知出来ると見たのでメッセージアプリを入れてみたのですが、アプリを起動させてもすぐに落ちてしまいます
何か対策はないでしょうか?
- 122 :白ロムさん:2020/12/15(火) 00:07:59.14 ID:3Av58GCO0.net
- メモリの問題?設定でアプリの使用メモリ調べてダメそうなら諦める
- 123 :121:2020/12/15(火) 00:23:51.67 ID:jQ6cfQ7x0.net
- ちなみに初期化してメッセージだけをインストールしてもきどうしませんでした
- 124 :白ロムさん:2020/12/15(火) 07:57:03.88 ID:cOkI8RGD0.net
- 古いガラケースレではジャンクスマホからGoogleアプリを取り除いて音楽再生専用機として軽快に動作させることが話題だし、kindle fireもGoogleアプリが入っていないからスペックの割に軽快に動作している
非力なガラホにGoogleアプリを入れる試みとは全く逆の設計思想
- 125 :白ロムさん:2020/12/15(火) 12:23:56.53 ID:VGwrI1yu0.net
- >>121
specific notificationで標準アプリを指定できないのかな。"SMS"とか指定してみたら?
- 126 :白ロムさん:2020/12/15(火) 14:12:07.26 ID:zVKRhdXT0.net
- >>121
純正が認識されないだけなのてgoogleじゃなくてもいいはず iftttが認識すれば
- 127 :白ロムさん:2020/12/15(火) 16:05:05.71 ID:15tOqpKp0.net
- 日本語入力の更新はできないのかな?
- 128 :121:2020/12/15(火) 16:17:10.23 ID:jQ6cfQ7x0.net
- ご意見頂きありがとうございます
他のSMSアプリもいくつか試したのですが起動しない、起動してもiftttが反応せずでした
最終的にAuto SMSを入れて転送する形にしました
とりあえずガラホをほったらかしにしておいてもスマホで通知を知れるようにはなりました
- 129 :白ロムさん:2020/12/22(火) 21:09:13.61 ID:yq1hOKZC0.net
- KYV48を使ってる者です
今までの機種ではYouTubeプレミアムでバックグラウンド再生ができてたのに、こちらにしたらバックグラウンドで音声しか再生されなくなりました
ピクチャインピクチャができない·····
同様の方はいますか?
- 130 :白ロムさん:2020/12/22(火) 21:25:01.67 ID:Jsb/bJbd0.net
- >>129
>>33
- 131 :白ロムさん:2020/12/30(水) 13:39:09.65 ID:dsqnmnoM0.net
- KYY06の3G GRATINA使ってます。
Gmailから受けると
表示できない形式
でエラーになってしまいます。
GmailがUTF-8で送信していて
KYY06がShift_JISしか対応してないからみたいですが
KTY39またはGRATINA4GでGmailから
絵文字を含めて送受信できますか?
また現在プランEシンプル
無料通話なし 30秒/20円
EZwebメール無料
ほぼガラケーのメール送受信専用ですが
おすすめプランありますか?
- 132 :白ロムさん:2020/12/30(水) 16:12:29.77 ID:cSF/PAIY0.net
- プランならケータイシンプルプラン一択
- 133 :白ロムさん:2021/01/03(日) 11:05:16.55 ID:P9EIgOeF0.net
- auの3Gを使ってます。
今年簡単携帯KYF38かグらティーナKYF39に変える予定ですが
来年3月までにこれらの機種の後継機種は出るでしょうか。
- 134 :白ロムさん:2021/01/03(日) 13:14:00.41 ID:4gt799rc0.net
- 簡単ケータイは4Gになってから1年半〜2年に一度だけどWi-Fiとか一通り機能が揃ったし新色レベルなら出そう(時期不明)
GRATINAは3G時代の京セラみたいにシンプルに戻りつつあるしもっと機能が減るだろうから待たず買うべき、もし店にあれば37の方が機能が多いけど
- 135 :白ロムさん:2021/01/03(日) 13:28:43.83 ID:clRMB2KZ0.net
- 同じ無料で機種変更するならばiPhoneSE第二世代のほうがお得だよ
- 136 :白ロムさん:2021/01/03(日) 14:06:38.23 ID:5az+Z+zg0.net
- >>133
3G端末からの機種変更はかなりお得な
変更が可能なのは知っておいた方がいいよ
逆にそこで端末代0にしないような店には
二度と行かない方がいい
- 137 :白ロムさん:2021/01/03(日) 14:19:00.65 ID:qlmbyN2U0.net
- >>135
維持費が違い過ぎる
- 138 :白ロムさん:2021/01/03(日) 14:47:05.25 ID:clRMB2KZ0.net
- >>137
まぁそうだけどスマホスタートプランというのがあって5分カケホデータ通信1GB未満に抑えると一年間月額税抜き千円くらい
利用者が60歳以上だと5分ではなく無制限のカケホになる
iPhone SEに機種変更してそれを使ってもいいし、データ通信量が増えると料金が跳ね上がるので、ガラホの白ロムを買ってsimをガラホにさしてもよい
一年間の割引期間中にiPhoneのsimロック解除をしておいてauは解約してmvnoにMNPしてそこでiPhoneを使ってもよい
iPhoneは国内のほぼ全ての通信事業者の電波によく対応している
他の機種だと他の通信事業者の電波を掴みにくいこともしばしば
解約の違約金は千円になってる
一年間の割引期間のうちにauも安いプランを出してくるかもしれないし、そのプランに納得したならauに残ってもよい
- 139 :白ロムさん:2021/01/03(日) 14:52:20.91 ID:clRMB2KZ0.net
- 他の通信事業者でiPhoneを使うためにはwifi環境のもとでの設定作業が必要なので慣れていないと難しいかもしれない
身近に相談できる人がいないと厳しいかも
- 140 :白ロムさん:2021/01/03(日) 15:02:20.91 ID:qlmbyN2U0.net
- >>138
あーめんどくさ(笑)
そもそもiphoneに価値は無いってか?
- 141 :白ロムさん:2021/01/03(日) 15:18:02.54 ID:clRMB2KZ0.net
- 手間がかかる大きなお得は要らないのなら手間なしでそれなりのお得を求めるのがいいかもね
- 142 :白ロムさん:2021/01/03(日) 15:52:36.71 ID:qlmbyN2U0.net
- >>141
まぁそういうことかもしれんが、
3Gガラケーユーザーのオレのオヤジには制限縛り大杉&ハードル高杉と思った次第。
- 143 :白ロムさん:2021/01/03(日) 16:17:57.00 ID:P9EIgOeF0.net
- 皆さんありがとうございます。
GRATINAより簡単携帯KYF38の方が前の機種が出てから
日にちがたつので後継機種が出る可能性高いですね。
GRATINAの新しいの出るのは来年3月以降になるかもしれませんね。
もうひとつ質問ですが今使ってるauの3G携帯の充電コードのコンセントに差し込む方の根元のコードカバーが破れ
コードの金属がむき出しになりつつあるのですが使い続けると危ないですよね。
父の使ってるauの4G簡単携帯(数年前の)の充電コードでは携帯への差込口が合わなかった。
auの3Gの充電コードでないと合わないのでしょうか。
友人が100円ショップの充電コードが使えるかもと言ってますが大丈夫でしょうか。
- 144 :白ロムさん:2021/01/03(日) 17:02:49.08 ID:pD4mZqCf0.net
- よほど探さないともう100円ショップに3G充電ケーブルの在庫なんかないよ
通販や電気街のジャンク屋には捨て値であるかも
- 145 :白ロムさん:2021/01/03(日) 17:07:00.47 ID:pD4mZqCf0.net
- ドコモとソフトバンクの3G充電ケーブルは共用できるが、auの3Gケーブルはそれらとも違う
もちろん、4Gガラホのケーブルとも違う
- 146 :白ロムさん:2021/01/03(日) 17:09:04.42 ID:P9EIgOeF0.net
- 返信ありがとうございます。
そうですか。もし100円ショップにあればauの純製品でなくても大丈夫ということですね。
- 147 :白ロムさん:2021/01/03(日) 17:12:06.46 ID:P9EIgOeF0.net
- 3G携帯の充電コードのコンセントに差し込む方の根元のコードカバーが破れ
コードの金属がむき出しになりつつある箇所に
色付きのビニールテープでグルグル巻きにするのはどうでしょうか。
電気が通る箇所なので危ないような気もしますが。
- 148 :白ロムさん:2021/01/03(日) 17:15:12.70 ID:pD4mZqCf0.net
- KYY06とか新しめの3Gガラケーの充電ケーブルは4Gガラホのそれと共用だったりするがそれらはau3Gガラケーの中では例外的な充電ポート
- 149 :白ロムさん:2021/01/03(日) 17:29:28.48 ID:pD4mZqCf0.net
- 大手の100円ショップは売り場スペースを有効利用しようとするから古い規格の商品は撤去していると思う
iPhone4のケーブルなどもない
個人経営で在庫を処分できなかったところにあるかどうかってとこ
昔の100円ショップには古い規格のケーブルはあったが今の100円ショップで見つけることはほぼ無理だと思う
ビニールテープで補修して目がゆき届き、可燃物を近くに置かない環境で充電すればいいんでね
- 150 :白ロムさん:2021/01/03(日) 17:48:27.72 ID:P9EIgOeF0.net
- ありがとうございます。そうやってみます。
しかし今回知ったau純正品の充電ケーブルではなくて
100円ショップのケーブルでも対応できるとは驚きました。
同じような性能ならみんな安い方を買いますよね。
- 151 :白ロムさん:2021/01/03(日) 21:39:46.81 ID:9ZNaIUyc0.net
- 充電するという仕様は満たしているが品質はそれなり
100円ショップにはチャチな腕時計もある
時間がわかれば構わないとする人は100円ショップで腕時計を買い求めるかもしれないが、それは多数派でもない
- 152 :白ロムさん:2021/01/04(月) 00:46:08.33 ID:JLnwUZiI0.net
- >>149
> iPhone4のケーブルなどもない
さすがに4sまでのケーブルは、まだ商品棚から消えたところはないけど、
micro USB<>ステレオイヤホン or イヤホンマイク変換は、探してるのに見つからない
MEDIUSケーブルだっけかな
- 153 :白ロムさん:2021/01/04(月) 16:09:36.47 ID:QyyZQxOL0.net
- メルカリとかヤフオクでも新品まだ出品されてるからそっちで探すのもいいかも
>>150
まぁ、中古の出品の方が多いけどね
- 154 :白ロムさん:2021/01/04(月) 17:22:08.08 ID:RlDwd5h20.net
- みなさんありがとうございます。
メルカリ、ヤフオクはやった事なく住んでる地域に
電気街やジャンク屋は無いのでぜつえんテープ巻いてみます。
- 155 :白ロムさん:2021/01/04(月) 17:29:32.43 ID:KbtmCLQe0.net
- ライトニングケーブルはiPhone5以降用でiPhone4S用のケーブルは端子の幅が広いやつだよ
- 156 :白ロムさん:2021/01/04(月) 20:41:27.26 ID:mfOVtmoV0.net
- KYF34って個人でどうやっても新品で購入できない?
- 157 :白ロムさん:2021/01/05(火) 20:16:05.96 ID:eu1eV6yz0.net
- 3Gの充電コード探しに100円ショップダイソーと
キャンドウ行ったがスマホ用のしか置いてなかった。
自分が持ってる充電コードの根元は外側のビニールが退いて中の金色っぽいコードが見えてるけどテープ巻く場合
絶縁テープでなく普通のビニールテープでも大丈夫でしょうか?
- 158 :白ロムさん:2021/01/05(火) 20:23:54.90 ID:IY3btlwW0.net
- 純正品のほうが100円ショップの商品よりも信頼性が高いと期待できるし、テープの絶縁効果もテープの品質に依存する
テープで補修するならばいずれのテープでも正常品充電ケーブル以下の安全性しかないと思われるので、充電環境に気を配るなどして事故を防ぐ努力をしたほうがいい
- 159 :白ロムさん:2021/01/05(火) 20:46:23.90 ID:eu1eV6yz0.net
- >>158
ありがとうございます。参考にします。
4Gの発売日を調べました。
KYF35マーベラが2017年8月10日発売。
KYF38簡単携帯が2018年7月27日発売。
KYF39グラテーナ2019年5月24日発売。
来年3月末で3Gが終わります。
それまでにグラテーナの新しいのは出そうもないですね。
出るとしたら簡単携帯のあたらしいのでしょうか。
- 160 :白ロムさん:2021/01/06(水) 14:31:45.07 ID:nFp2uc0G0.net
- 3G携帯のコンセントの根元の剥き出しになった個所を
じっくりと見たら黒と海老茶色っぽい2本の細いコードが
らせん状なってた。
この上に色付きビニールテープを巻いても大丈夫なのだろうか。
- 161 :白ロムさん:2021/01/06(水) 17:42:40.60 ID:s7XgUl4U0.net
- GRATINA(3G)総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1532187020/
- 162 :白ロムさん:2021/01/06(水) 21:35:59.66 ID:TQM3Pefj0.net
- それな
いい加減スレ違いの自覚を持ってほしいわ
- 163 :白ロムさん:2021/01/07(木) 09:45:22.70 ID:OF/VYZyd0.net
- 失礼しました。
1年以内にグラティーナかKYF35マーベラか簡単携帯を買うのでその時はご教授よろしくお願いします。
m(__)m
- 164 :白ロムさん:2021/01/07(木) 10:31:20.64 ID:l1CUCj720.net
- >>134
37は去年の3月にトヨタを探し回ってどうにか1台買えたってレベル
もう売ってないだろうね
- 165 :白ロムさん:2021/01/07(木) 12:14:39.63 ID:RayTxcOh0.net
- >>164
pipit(トヨタディーラー内のauショップ)って誰が行くんだろうって思ったけどそういう使い方もあるのか、あり
- 166 :白ロムさん:2021/01/07(木) 18:49:45.99 ID:KcfgJgE90.net
- pipitはドリンクサービスがあって腰抜かしそうになった
- 167 :白ロムさん:2021/01/08(金) 00:44:59.65 ID:6kt8letCO.net
- >>166
カップ自販機による無料ドリンクサービスはauショップでも有るところ多い
- 168 :白ロムさん:2021/01/08(金) 03:28:40.83 ID:siTR0oX80.net
- pipitでは飲料の注文を尋ねられ陶器やガラスのカップで運ばれてくる
- 169 :白ロムさん:2021/01/08(金) 06:45:23.07 ID:7TsWfW+60.net
- pipitってそりゃなw
- 170 :白ロムさん:2021/01/08(金) 15:21:52.39 ID:ztedxWq20.net
- へー今度からpipit行こかな
そっちの方が近いし
- 171 :白ロムさん:2021/01/08(金) 15:50:26.49 ID:14Mbgt3g0.net
- おまえなにしにきたんだ的な目で見られそうw
- 172 :白ロムさん:2021/01/09(土) 00:36:08.05 ID:cihgPWwI0.net
- 自動車営業担当の人がお出迎えで、用事言うと対応中ですのでこちらでお掛けになってお待ちくださいなんて言われる
商談用テーブルでカプチーノでもスープでもすすってふんぞり返って待ってりゃいい
- 173 :白ロムさん:2021/01/09(土) 13:03:59.91 ID:FDUNyUMa0.net
- 本業じゃないだけにauショップの人より携帯に関して知識が貧しそうだが
- 174 :白ロムさん:2021/01/09(土) 13:40:04.19 ID:0cBGEp1z0.net
- 携帯ショップ店員の知識なんてしれてるから、大して変わらんと思う
モバイルデータoffでSMS受信しても通信料がかかります。とか平気で嘘教えてたし
- 175 :白ロムさん:2021/01/09(土) 17:41:23.04 ID:9FY4EuAh0.net
- 平型オス ⇔ 3.5ステレオミニ・メスのイヤホン変換アダプタも頑丈な個体は完売続出
- 176 :白ロムさん:2021/01/10(日) 15:18:21.23 ID:5imcwaY+0.net
- 昨年の秋頃からすごいスパムメール届くようになった
厳密には「こういうのが着たからブロックしました」って通知なんだけど
毎日毎日ウンザリしてる
登録した覚えないのに昨日は「メルカリのアカウントがどうたら」いうのも着たし
- 177 :白ロムさん:2021/01/10(日) 20:48:44.75 ID:mvrau2Qf0.net
- 未だガラケーの俺氏、auからこれに変えろとでかいDMを送られ悩む
- 178 :白ロムさん:2021/01/10(日) 21:56:45.12 ID:zvHhzu1k0.net
- 情弱だましのあくどい手口だな
- 179 :白ロムさん:2021/01/11(月) 04:55:11.12 ID:bugZWFDm0.net
- カメラ画質が酷すぎてデジカメ一緒に持ち歩いてるんだけど
これだとスマホに変えた方がコンパクトだって最近気づいてしまった
- 180 :白ロムさん:2021/01/11(月) 07:42:05.63 ID:PZMwBpKg0.net
- 撮影禁止地帯への立ち入り需要のためにカメラなしガラケーが細々と生産されたけどスマホのカメラなしは聞いたことがないな
- 181 :白ロムさん:2021/01/11(月) 18:22:24.51 ID:OiSnO3AR0.net
- 業務用しかないだろうな
開発部門とかで使う用とか
- 182 :白ロムさん:2021/01/12(火) 12:14:31.84 ID:2tGLlBAa0.net
- d wifiがキャンペーンだったので登録してみたんだけど、
docomo0000には問題なく接続出来てるみたいなんだけど、
その後のweb認証が(ブラウザを開いても)始まらないので使えていない
問題なく使えている人はいますか?
何か追加の手順が必要なのかな?
違うコンビニで試してみようとは思ってる
- 183 :白ロムさん:2021/01/12(火) 12:45:10.04 ID:RrQnTSO50.net
- dwifiは使ってないけど、認証付き公衆wifiはAndroidだと画面上端の通知バーのwifiマークのところが?になっていてそこをタップすると認証画面になることが多い
- 184 :白ロムさん:2021/01/12(火) 13:01:00.55 ID:pb76b8UD0.net
- >>182,183
7spotなう、こっちは問題なく使える
> 認証付き公衆wifiはAndroidだと画面上端の通知バーのwifiマークのところが?になっていてそこをタップすると認証画面になることが多い
新しめのAndroid端末はそうだよね
KYF37だと、docomo0000に接続完了しても何も起こらない?みたいでブラウザも読み込み中…その後「ウェブページへのアクセス不可」表示で終わってしまう
前スレだったかな?yahooと、ブラウザの高度な設定とか変更してみたけど改善せず
今回はここまで
- 185 :a:2021/01/12(火) 13:07:01.11 ID:u3MyCkG60.net
- http://kenzen.hyakunin-isshu.net/
- 186 :白ロムさん:2021/01/14(木) 15:14:23.01 ID:r+SQWEXWO.net
- >>170
でも携帯の契約に行って気が付いたら車購入契約されてたなんてことになりかねないぞ
あいつら物を売ることに関してはプロだから
- 187 :白ロムさん:2021/01/14(木) 16:17:44.93 ID:pJoKuu510.net
- 携帯の契約変更の身分証明に免許出して
セールスに免許持ってないと言い張れる
鋼の心臓で乗り切れ
- 188 :白ロムさん:2021/01/14(木) 21:13:57.59 ID:0eQyUhzu0.net
- >>187
屑相手に鋼の心臓なんて要るかよ
- 189 :白ロムさん:2021/01/15(金) 01:50:14.76 ID:rys6iFng0.net
- pipitで携帯業務がほとんどないような店舗だと、携帯業務要員を十分に配置していないことがあると思う
今対応できる者が居ないからと対応を断られたこともあるよ
- 190 :白ロムさん:2021/01/16(土) 04:07:04.43 ID:37kc/Mzx0.net
- 中古GratinaのSIMロック解除についての質問です。
イマイチ混同気味ですが、4Gのグラティーナのうち、
auショップに行かずにwebでSIMロック解除可能な端末ですと、
どの型番(KYY34以降??)から可能でしょうか??
お忙しいところにすみませんが、よろしくです。。
- 191 :白ロムさん:2021/01/16(土) 09:28:23.07 ID:/qWHxb2g0.net
- >>190
31
- 192 :白ロムさん:2021/01/16(土) 12:23:02.59 ID:jQ5iEueg0.net
- 15年4月に発売開始されたSCV31以降に発売開始された機種がwebで解除可能
- 193 :白ロムさん:2021/01/16(土) 16:23:35.38 ID:PWO21Ryx0.net
- >>190
公式が閲覧できないの?
公式の書き方が良く分からないの?
- 194 :白ロムさん:2021/01/17(日) 07:52:28.74 ID:JG+fT4Ep0.net
- >>193
なんで性格が悪いの?
ヒネた自分が嫌にならないの?
- 195 :白ロムさん:2021/01/17(日) 09:42:56.92 ID:f2XR0dcJ0.net
- >>194
なんで性格が悪いの?
ヒネた自分が嫌にならないの?
- 196 :白ロムさん:2021/01/18(月) 18:19:03.53 ID:fVUh5m3D0.net
- 馬鹿w
48 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★