2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001京セラ端末総合1225

1 :白ロムさん:2023/10/08(日) 09:26:46.03 ID:wQE5UQ7v0.net
前スレ
【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001京セラ端末総合1224
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1689108975/

※ 次スレは>>970から>>990辺りでぬるっと立てること。
※ テンプレは>>1-1000辺りにあるはずなので頑張って掘り当ててほしい。
※ 無ければ君の手で作り上げろ!尚、当局は一切関知しないのでそのつもりで。
※ なおこのテープは自動的に消滅する。成功を祈る。
※ 京ぽんXマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン⌒☆
※ コロナに感染しても泣くな。完治したら泣いて喜べ。打って10日後に感染が露呈するワクチンなんて意味無いだろ…
※ 壺売りには気をつけろ!! そういえば2ch.netのトップページに壺がデカデカと掲げてあったよな…
※ 立てられないときは速やかにその旨を申し出ること。さもなくば全身の毛を毟ります。
※ 令和5年も残り3ヵ月です。ぬるぽ。
※ 何でも知ってると言われていたのは過去の話。おさーんばかりなので髪の毛同様記憶は風前の灯火です。
※ まずは知恵ぶくろう
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/
※ talkのほうはNGワードになってるので各自変換されたし
https://トーク.jp/boards/keitai/1680396772

最新のスレは↓のスレを参照のこと。適宜更新よろしく
(;´д⊂ 京ぽんマダーのガイドライン_| ̄|○ 5マダー?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1504013636/

2 :白ロムさん:2023/10/08(日) 09:27:39.36 ID:Jr0NZ/ru0.net
>>1


3 :白ロムさん:2023/10/08(日) 11:40:10.75 ID:bhF593kG0.net
>>3
デブ

4 :白ロムさん:2023/10/08(日) 11:52:19.38 ID:8Q5ydMfY0.net
>>1
※ なおこのテープは自動的に消滅する。

なおこちゃんのテープ?(*´σー`)エヘヘ
消し忘れ?(*ノェノ)キャー

5 :白ロムさん:2023/10/08(日) 11:53:12.69 ID:t2YA3O1q0.net
>>1
てぃび

6 :白ロムさん:2023/10/10(火) 02:49:49.94 ID:IeUiu01d0.net


7 :白ロムさん:2023/10/10(火) 05:32:47.46 ID:29XyRMU10.net
羅漢果って中国しかとれんのかね
日本にも甘く感じるけどカロリーにならない天然甘味料ないんかね

8 :白ロムさん:2023/10/10(火) 08:34:49.92 ID:rF+SvfdF0.net
test

9 :白ロムさん:2023/10/10(火) 22:21:26.91 ID:vaRV+RL00.net
スマホサイトもPCサイトに飛ばされるし
専ブラは更新かけても新規書き込みを全然拾えないし
辛うじてインターネットブラウザで読み書きできるけどクソ重いな

10 :白ロムさん:2023/10/11(水) 01:50:39.49 ID:tIbkWhOq0.net
>>4
月曜日の事件のこの煙がテープが消滅するシーンっぽかった
でも途中で映像が止まるから完全に消滅するのを誰も観たことがないという
平成初期のバージョンだとシングルサイズの光ディスクに進化してたよね
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b45e4cd120df00a17a55d8238ac545ab3682ddba/images/000

11 :白ロムさん:2023/10/11(水) 13:03:25.11 ID:f9EaRY5W0.net
ぬる ぽかける(はてな)

12 :白ロムさん:2023/10/11(水) 13:33:22.38 ID:Ko1P3XWd0.net
>>11
♪ぬるぽ♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪ぬるぽ♪

13 : 【27.1m】 :2023/10/11(水) 16:51:33.96 ID:j0XpT4Se0.net
LawsonWiFiからテストヌルポ

14 :白ロムさん:2023/10/11(水) 17:14:00.22 ID:8bnMfYqu0.net
少し軽くなって普通に見れるようになった5ちゃんねる

15 :白ロムさん:2023/10/11(水) 17:15:55.61 ID:lyw4scT40.net
>>11-13
刀"ッ !!

16 :白ロムさん:2023/10/11(水) 21:33:22.42 ID:JfaPkfoQ0.net
前スレのきなこダイエットぽなーの真似をしたら減量成功して軽くなった5ちゃん

17 :白ロムさん:2023/10/11(水) 21:38:49.32 ID:U0wyP44N0.net
おっちゃん眠い

18 :白ロムさん:2023/10/11(水) 21:59:49.19 ID:tNsi2sPs0.net
関電、SMBCに命名権売https://news.yahoo.co.jp/articles/784a54299a103bbb5e29efc12b99718cd1e27faa

最近神田駅のネーミングライツが話題になっとたが発電所までやるのか
そのうち市役所までやりそう

19 :白ロムさん:2023/10/11(水) 23:22:47.24 ID:bwf/dM+90.net
八冠きまったか
あと今年はハチ公生誕100周年なんだな

20 :白ロムさん:2023/10/12(木) 05:36:10.56 ID:NUk5K9xX0.net
PS5が値上げして新型を出すらしい
昔のゲーム機は発売後、徐々に安くなったもんだが今は高くなっちゃうのね

21 :白ロムさん:2023/10/12(木) 12:42:31.94 ID:CiFzaeAK0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9c04b8ea7258619f7b58443713a73092f24ba20
トマトよお前もか

数ヶ月にインドのバーガーキングで高騰によるトマト提供中止のニュースがあったけれども日本も同じくなるか?

22 :白ロムさん:2023/10/12(木) 13:29:55.76 ID:nDmUFv1S0.net
BLTの商品名がBLになってジャニーさんになっちゃう><
尻アナピーンチ!

23 :白ロムさん:2023/10/12(木) 14:13:00.45 ID:7kYC5kIQ0.net
Tポイントとドトールがいつの間にか復縁しとる
Vポイント統合になるからかなあ

24 : 【19.4m】 :2023/10/12(木) 15:17:40.74 ID:HlRZFqO40.net
救急車のサイレンにまでクレーム入れられるのかよ
https://youtu.be/wCMiSpoMF3o?feature=shared

25 :白ロムさん:2023/10/12(木) 15:57:29.61 ID:cOOSfP+g0.net
>>19
プロ野球団優勝レベルの騒ぎだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c9f2b510e943b44ec125b737e02a946a0b90974
っても飛び込みじゃない

26 :白ロムさん:2023/10/12(木) 16:31:13.06 ID:3SyWjcHh0.net
ゼロテスターを久しぶりにみたんだけど
子門真人ってまだ生きてるの?

27 : 【24.9m】 :2023/10/12(木) 18:28:37.49 ID:HlRZFqO40.net
>>26
ゼロテスターってなかなか再放送しないんだよね
どこで見たんでしょ?

ググっても 1944年1月4日~ になってるので今のところご存命なのでは

でも亡くなってもしばらく公表しないケースもあるので断言はできないですけど

28 :白ロムさん:2023/10/12(木) 18:38:00.82 ID:13RglkOd0.net
>>27
アマプラ

29 :白ロムさん:2023/10/12(木) 20:59:50.95 ID:HlRZFqO40.net
>>28
情報サンクスコです
全話あらすじも載ってて素晴らしいですね
プライムお試ししてみるかなあ
うっかり課金が怖くてお試ししたことないんだよね
MXのマジンガーZが終わったらやってくれないかなあ

30 : 【31.6m】 :2023/10/12(木) 22:45:54.17 ID:HlRZFqO40.net
東京現像所が事業終了とかで保管している所有者と連絡が取れない約二万本のフィルム原盤が廃棄処分の危機に
どうしてこうなった
https://www.fnn.jp/articles/-/592331

31 :白ロムさん:2023/10/12(木) 23:55:13.31 ID:sTXS0ZL70.net
>>30
昭和のアニメも大量に廃棄処分か
権利者が死んだらどうしようもないからなぁ
ファミコン時代のゲームとかも当時の開発会社が倒産してて
聞いたことないような会社が権利持ってたりする
でもリメイクするわけでもなくグッズ販売をするわけでもなく
死蔵になってるケースがほとんど

32 :白ロムさん:2023/10/13(金) 00:23:18.10 ID:DVGtMdHM0.net
どんな作品があるのかわからないけど、デジタルマスタリングとか施すにはネガがあった方が無論いいし、何らかの形で再編集素材として使われる可能性もあるから廃棄は悩ましいところだな

リチャード・ドナーが大量の撮影済フィルムを残したまま「スーパーマンII」の監督を降ろされて別作品になってしまったが、ドナー撮影分のネガが発見されたことによって「スーパーマンII ドナーカット版」の製作に繋がったんだよな

33 :白ロムさん:2023/10/13(金) 05:38:35.42 ID:7JeADJq/0.net
うまい棒工場から泡が出るんだな
コーン菓子しか製造してないイメージだけど
2chのオフ会=うまい棒持って立ってるイメージ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/76f6e41fa4d9dda97166eff43f0a2fefb269ac1c

34 :白ロムさん:2023/10/13(金) 06:05:31.32 ID:U2uqfc+80.net
本日のニュー速+は通常運転であった

【長崎】コンビニでズボンを下ろして陰部を露出したまま買い物 会社員の男(27)逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697106163/

35 :白ロムさん:2023/10/13(金) 08:38:42.76 ID:PHwTialp0.net
今年は何かと組織が崩壊する年だった
ビッグ○ーター
ジャ○ーズ事務所


次は何だ?

36 : :2023/10/13(金) 12:54:01.76 ID:9F5zQ3+t0.net
>>35
東芝も

37 :白ロムさん:2023/10/13(金) 14:50:39.68 ID:0PgBxpDu0.net
レトロゲームは国内のフリマアプリよりも海外オークション的なものに出品したほうがええのかしら

38 :白ロムさん:2023/10/13(金) 17:41:54.82 ID:cU03CeEr0.net
知らんがな(´・ω・`)

39 :白ロムさん:2023/10/13(金) 19:12:30.14 ID:ynvqhD//0.net
>>37
未開封新品なら絶対アメリカ
国内フリマは控えめに言ってゴミ処分場
ttps://www.4gamer.net/games/578/G057883/20210710022/

40 :白ロムさん:2023/10/13(金) 19:45:15.80 ID:+8pHL8OX0.net
箱や添付品が完全に揃ってる奴も迷うことなくebayだな
日本市場はなんか欠けてていいからその分安く買いたいってやつが多い
そのわりに口うるさい奴が多いので難癖付けられて安く出来んかと言ってくる

41 :白ロムさん:2023/10/13(金) 19:49:36.21 ID:WIo4cPTE0.net
また5チャソネノレが重い、超重い
かろうじてこのスレは見れる

42 :白ロムさん:2023/10/13(金) 20:15:56.25 ID:w6bWLQ3r0.net
これが京ぽん3ちゃんですか?

https://plusstyle.jp/shopping/item?id=1101

43 :白ロムさん:2023/10/13(金) 20:16:11.19 ID:w6bWLQ3r0.net
これが京ぽん3ちゃんですか?

https://plusstyle.jp/shopping/item?id=1101

44 : 【29.7m】 :2023/10/13(金) 20:28:50.74 ID:9F5zQ3+t0.net
>>42
これ結構良いなと思ってた
外出用にほしい

45 :白ロムさん:2023/10/13(金) 20:46:49.51 ID:Etc7AdET0.net
やめとけ初代がうんこだったからたぶんこれもダメだぞ

46 :白ロムさん:2023/10/14(土) 09:21:55.82 ID:+qrww5fQ0.net
鉄道の日ということで各地イベント開催されるみたいだけど
売り出される鉄道部品って昭和のボロばかりだよね
4年前長野で水没した新幹線も全部廃車にしたけど
部品売られてなかったからね
影響なかった座席とかは取り外されて
新しく製造された新幹線に移植されて再利用されてる説もある
ttps://www.jreast.co.jp/press/2023/omiya/20230928_o02.pdf

>>42
カメラが4800万画素か
30万画素時代から比べたら160倍になってる
CPUもスゴいけどガラホ特有のブラウジングはもっさりなんだろうな
画像とかもちょっと間を開けて表示されるタイプ
でもまぁノウハウが段違いだから京セラ製の純正ガラホの方が
結局は使い易いんだろうね
デカ文字だったり聴き取りやすい音声だったり
そういう機能はコレに付いてないから

47 :白ロムさん:2023/10/14(土) 09:32:04.26 ID:9KiDh7Eu0.net
ドンキにもついにフルセルフレジが導入されたが、これまためんどくさい
詳細は省くが万引防止に重量を計測するタイプでレジ袋購入の段からしてわかりにくい
ファミマ、ダイソーもフルセルフレジに積極的だがこうも作法が違うとジジババ怒っちゃうよ( ゚Д゚)y─┛~~
松屋もアレだし

48 :白ロムさん:2023/10/14(土) 09:41:49.12 ID:+qrww5fQ0.net
>>47
各社セルフレジの仕様が統一できないから
製造元は無茶苦茶儲かってるはず
小売りは値上げしまくって売上高爆増してるし
今が絶好のレジ新台入れ替えラッシュなんだろうね
来年7月の新札発行タイミングが一番ベストだけど
そこでやっと新500円硬貨も両替機や自販機で
使えるようになるというね

最寄のドンキは入り口にレジがあるタイプで
防犯も兼ねているから暫くは安泰かな
何も買わずに出にくい罪悪感を持たせる心理作戦100%仕様だけど

49 :白ロムさん:2023/10/14(土) 11:47:03.52 ID:9RzK+Nux0.net
日本人は我慢してくれるだろうけど海外勢は我慢できないだろうね
暴力事件に発展してもマスゴミは報道しない自由(ry

50 :白ロムさん:2023/10/14(土) 16:21:40.68 ID:uKUt/jFG0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/afaa18a6d935fe36027f721aa4a9b150bcb42d18
関東最後のチカラめしも逝ったか

51 :白ロムさん:2023/10/14(土) 16:32:37.36 ID:rsSUV2e40.net
新鎌のチカラめしは、以前通勤経路にあったのでよく利用してた
唐揚げ定食にはお世話になったな
ただ今回は借家契約満了なので赤字閉店ではないんだな
殘念ではあるけれど
まあ都内に新店舗開店する方向らしいので関東からチカラめしがなくなるってことでもないんだな

75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200