2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

古文・漢文を教える

1 :トキ:2011/01/07(金) 00:25:48 ID:GXthBHjc.net
教育・先生の板にはなかったので、ここでまったり語ろう。


2 :名無氏物語:2011/01/07(金) 00:37:11 ID:GXthBHjc.net
古典を予備校や塾、高校で教えてきたが、
「生きる力となる」
「古典と今のアニメには関連がある」
と生徒に言っても、彼らの現実問題として、
大学の試験科目にあるかどうかで、意欲が全く違う。
当たり前といやー、それでおしまいだけどね。

3 :名無氏物語:2011/01/08(土) 17:39:32 ID:h/PHZTBU.net
「古典と今のアニメには関連がある」
是非とも聞きたいです。

4 :名無氏物語:2011/01/08(土) 20:12:28 ID:XIiUqmCv.net
古文・漢文という科目は数学同様
どのような教師と出会うかが決定的だと思う

5 :名無氏物語:2011/01/08(土) 21:58:53 ID:X04ikAx5.net
古文_助動詞の歌http://www.nicovideo.jp/watch/sm11972306

6 :名無氏物語:2011/01/08(土) 23:30:22 ID:RRsEmbaS.net
古典とアニメ関連 一。

伊勢物語・源氏物語などナンパものというか好色ものが、
連綿と受け継がれていること。

女の屋敷を「垣間見る」貴族を描いている画像を教科書に載せているが、
今では変質者扱いでも、高貴な女性と関連を持つには必要な手立て。
昔はおおらかだった証拠。

ジャンプのトラブルやその他の高校生もののパターンと通底する。
浮世絵なんて、手淫目的のものもあり、エロ本の元祖。

「かめはめ波」と言って技を出すのは、「名乗り」の継承。
欧米では信じられない表現。最近、真似て来だしたけど。

7 :名無氏物語:2011/01/08(土) 23:57:09 ID:RRsEmbaS.net
>>5
昔、松田聖子の「風立ちぬ」
で、助動詞を覚えさせようとした教師がいた。

今の生徒は、松田聖子を知らない。況んや、水前寺清子をや。
ここら辺が難しいところ。

8 :(@∀@) 株価【E】 ◆ANOSADJXD6 :2011/01/09(日) 05:37:19 ID:Yg8pOsni.net ?PLT(13334)
七五調に関しては今の子は日本語ラップの
5・(5+2)、(3+4)・5みたいな乗せ方に抵抗はないでしょうからね。
長唄、浄瑠璃、謡曲から入るのもいいかもしれません。
YO!ってかけ声もあるし。

9 :名無氏物語:2011/01/10(月) 01:55:48 ID:q6snJiIW.net
ラップと真逆ですが、万葉集の詩吟のCDを生徒に聞かせたら、
興味を示す子もいました。

小林幸子やボーカロイドの万葉集の歌は、さすがに授業中には、
無理だから、紹介しておくだけにしましたけど。

10 :名無氏物語:2011/01/10(月) 15:38:15 ID:UkqA+B0j.net
>>9
「真逆」
「万葉集の詩吟」

あんたほんまに教師でっかw

11 :●) ●) 株価【E】 ◆EISAIgq3cc :2011/01/10(月) 23:05:27 ID:BSakn3oI.net
             
     (~)        
  γ ´⌒`ヽ      
  {ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}    
 {iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}     あるとおもいますっ!
  |:::: ●) ●)|   
 m9:::::.....∀....ノつ 
  (⌒)   ノ   
 キュム (_ノ 彡


12 :名無氏物語:2011/01/11(火) 00:49:59 ID:9KR90ZAn.net
エロ詩吟を使って教えるといいと思う。

13 :名無氏物語:2011/01/11(火) 01:08:18 ID:TCHz5QoK.net
「あかねさす」の詩吟は、
http://www.youtube.com/watch?v=W2FTrSqrEvc
にあります。

私が使った詩吟CDは、クラウンの詩吟特選集4の
「あおによし」。


14 :名無氏物語:2011/01/11(火) 01:12:02 ID:TCHz5QoK.net
>>10 あんたほんまに教師でっかw
「真逆」は、スーパー大辞林にも載ってまんねん。

15 :名無氏物語:2011/01/13(木) 19:52:20 ID:Fh7M/CqK.net
したのURLなんですがなんて書いてるか読める人いますか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1358477.jpg

16 :(@∀@) 株価【E】 ◆ANOSADJXD6 :2011/01/14(金) 05:40:05 ID:vkH+DEPL.net ?PLT(13334)
カモメ飛び前は古文書やくずし字のスレもあって詳しい人もいたのですが、
今はどうなんでしょうね。

板復活語は古文スレより漢字漢文スレのほうがカキコも多い気がします。
さいきんは一般に古文の人気がないのでしょうか。

17 :名無氏物語:2011/01/15(土) 01:43:07 ID:CV5w668K.net
教◯かな?

18 :名無氏物語:2011/01/16(日) 19:39:52 ID:gvclG12O.net
白楽天のりょうりょう 織ること容易ならぬ、との漢詩
ご存知の方いませんか?

19 :(@∀@) 株価【E】 ◆ANOSADJXD6 :2011/01/17(月) 00:32:02 ID:JTlxGcLo.net ?PLT(13334)
「新楽府」31、綾綾/念女工之労也 のことかしら。

20 :(@∀@) 株価【E】 ◆ANOSADJXD6 :2011/01/17(月) 00:35:49 ID:JTlxGcLo.net ?PLT(13334)
うわ、ひとつめのリョウをまちがいたw。

21 :(@∀@) 株価【E】 ◆ANOSADJXD6 :2011/01/18(火) 02:52:40 ID:pN184TFj.net ?PLT(13334)
>>18の問題は解決したのかしらん。
正解かどうかわからないと不安になりますねw。

22 :名無氏物語:2011/01/18(火) 22:39:27 ID:79R80/U2.net
普通の敬語でさえ習得が困難なのに
学生時代予備校で写したノートに荘重体敬語というのが出て来て泣きたくなる

23 :名無氏物語:2011/02/01(火) 18:05:00 ID:bsPCNvgY.net
古文が理解できない最大の原因は中学国語での異常なまでの口語文法軽視だろ。
普通は口語文法ではじめて活用形という概念に親しむんじゃねえか。
それが、已然形ならまだしも高校の文語文法で初めて未然連用などが身近になるとかどう考えても無理ゲー

24 :名無氏物語:2011/02/02(水) 19:22:43 ID:4Coyx9MO.net
>>23
えっ?義務教育で教えてないのか?
信じられん…

25 :名無氏物語:2011/02/02(水) 20:40:39 ID:YDhjsUrB.net
>>24
教えられる先生自体少ない。
塾講師だった頃、高校入試に毎回文法問題が、
出されるのに、中学では教えてないので、
生徒たちは、目を輝かして聞いてた。

今の高校生は、学校によっては、文法の教科書も与えられていない。
教える方は、板書するしかない。

26 :名無氏物語:2011/02/02(水) 21:17:37 ID:YDhjsUrB.net
>>16 さいきんは一般に古文の人気がないのでしょうか。

日本の古典に際立った面白さがあるかどうか、教壇で教えられる人が少ない。
おとぎ話や落語の原型の古典を、もっと教材に入れると面白くなると思う。
浦島太郎の原型の古文は、とある教科書に載ってるが、長すぎてPass。

27 :名無氏物語:2011/02/02(水) 23:42:40 ID:kCaJAPRP.net
>>24
いや、本当は教えなくちゃいけないし学習指導要領にも明記されているし、何より教科書にもその項目はある。
しかしどういうわけか、国語という科目はマニュアルに従わない教育がいい教育だと勘違いされているんだ。
特に公立中では。だから、歴史的仮名遣いの法則とかも本当は中学で指導しないといけないのにやってない公立中が非常に多い
まあ公立高校の入試に古典が出てくることが少ないというのも要因だと思うが

28 :(@∀@) 【ehon:2253】 ◆ANOSADJXD6 :2011/02/03(木) 05:48:12 ID:04GpyYuh.net ?PLT(13334) 株優プチ(kobun)
うちの坊主が「意味わかんないよう」と言う時、「字引を索きな」と渡すと、
ちょっとめくって見て「載ってないよう」などとふざけた事を言うのですが、
そういう事だったのか!
語幹と語尾、連用形と終止形が全くわかってないのか…
なんと情けないガキ、なんと情けない国だ…。

29 :(@∀@) 【ehon:2253】 ◆ANOSADJXD6 :2011/02/03(木) 06:00:26 ID:04GpyYuh.net ?PLT(13334) 株優プチ(kobun)
ガキの頭が柔らかいうちにブン殴ってでも日本語の仕組みを叩き込んでおかねば…
このままだとサラリーマン川柳はおろか駄洒落の一つも言えぬ豚児になってしまう。

>>26
多少長くても一学期かけて読ませてやるくらいがよいと思うのですけどねえ。
前略中略以下略のブツ切り教本では、習うほうも味気ないのじゃなかろうか。

30 :名無氏物語:2011/02/03(木) 21:47:37 ID:tOG3zwKx.net
アメリカの大学院で古文を学ぶ学生がゼロらしいぞw
おまえら教えに行ってこいw
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2010/12/post-a80d.html

31 :名無氏物語:2011/02/04(金) 00:34:00 ID:FoRQlsUI.net
>>29多少長くても一学期かけて読ませてやるくらいがよいと思うのですけどねえ

試験問題の作成と採点・成績評価で、現場の教師は疲労困憊ですよ。


32 :名無氏物語:2011/02/05(土) 01:06:03 ID:bchE8kS3.net
上古漢語吹き替えの「封神演義」ドラマ http://www.youtube.com/watch?v=VIkQSuZbbt0

33 :名無氏物語:2011/02/08(火) 23:21:52 ID:NrzJ+u50.net
いまこそわかれめ、いざさらば、で係り結びを学んだなあ。

34 :名無氏物語:2011/02/09(水) 00:18:27 ID:jEBzhtrd.net
どういうこと?

35 :名無氏物語:2011/02/09(水) 00:51:34 ID:h84P6B/8.net
いま、別れむ。の強意のこそがついて、むが係り結びでめになるってことだけだけど。

36 :名無氏物語:2011/02/09(水) 03:37:19 ID:JQqJpAHM.net
うさぎおひしかのーやまー
でも、「き」の活用を教えられる。

37 :名無氏物語:2011/02/16(水) 23:00:12 ID:pQ8uM3ro.net
万葉集と他の古文を一緒にするな!!
芭蕉読まされて我国の若者、古文を嫌がるも当然のことである。
日本は神の国であり、仏教狂いの言葉がその教科書に載るに足らん。

38 :名無氏物語:2011/03/01(火) 22:24:58.61 ID:HN7OM4HP.net
【古典】(こてん)名詞 わからなくてもいいから子供のときにびしばしと読まされるのが理想的である。
 恐い先生にしばかれながら読むのがよい。泣き泣き暗記するのがよい。
 古典が理解できるようになれば、その恐い先生に感謝することになる。
 そして次に自分が先生となってびしばしとしばきながら泣かせて読ませる。ひひひひひ。
(「あのんの辞典」より引用)

39 :名無氏物語:2011/03/14(月) 20:41:35.75 ID:vAhLLUbH.net
冷却機能が停止した福島第一原発2号機について東京電力は、炉内の水位が下げ止まらず、燃料棒全体が露出したと発表した。14日午後6時22分に海水の注入作業を開始したものの、低下が続いた。注入に使うポンプの燃料が切れていた。

勧君金屈巵 この盃を受けてくれ 
満酌不須辞 どうぞなみなみつがしておくれ
花発多風雨 花に嵐のたとえもあるさ
人生別離足 さよならだけが人生だ



40 :名無氏物語:2011/03/15(火) 03:39:44.17 ID:ujBBzj9E.net
ろくに意味もわからんが、とにかく引用したくてしょうがなかったんだな
悪いことは言わん、もうちっと勉強してからにせい

41 :名無氏物語:2011/04/07(木) 04:14:45.14 ID:0a9DX2yS.net
新学期が始まったな。
生徒たちは、どう古典に向き合うのだろう。

震災の体験で、平和ボケが治ったのかな。
「古典は社会では役に立たないけど、
心の糧となり、心の幅を広げる。」
と私は、生徒に向かって言ったけど、
今年はどういう態度で授業に臨むやら。

42 :名無氏物語:2011/04/07(木) 04:38:43.56 ID:TIU4JJGQ.net
>>2
アニメとか、堂々と言ってんなよ。

キモいって言われたこない?

92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200