2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国料理は世界的人気になるか?114

49 :マンセー名無しさん:2014/03/08(土) 15:46:11.35 ID:wSwpppTZ.net
>>47
> 宗主国の中国様が刺身を食ってなかったから

ところが1000年前、北宋の時代は食ってたらしいんだよ、これが。
北宋・梅尭臣の「設膾示座客」という詩に細かく書かれている。(散文じゃないのにw)
でも、これ以降、この『膾』という、刺身としか思えない料理は文献から消滅しており、
今に全く伝わっていない。(元々『膾』という字は、春秋時代の獣肉の生食料理のことなんだけど)
というよりも黄河の川魚料理もない。(それ以前に、今の『赤い』鉱毒黄河産なんて食い物じゃない)

時代的に見て、日本の刺身の誕生は17世紀だから、
魚の生食文化の断絶から700〜800年たっていることになる。
だから、直接的に日本の刺身の起源というわけでもない。
でも、ツマが造られていく様子まで詠まれているから、
もしかしたら、この詩から今の盛付が構築されてきたのかもね。

もう、いくつか前のこのスレで散々言ったもんだから、
Google先生まで俺の書き込みを多量に引っ張ってきやがる。w

総レス数 1001
354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200