2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(゚)(゚)韓国経済動向 〜 Part378

161 :マンセー名無しさん:2018/06/09(土) 23:46:07.33 ID:jYcddn7Y.net
>>159
数字上での外貨準備は十分にあるのだが支払いが米ドルだから、たくさん結んだスワップが機能しないみたいね。
だから、あれほど嫌がっていたドル建ての日韓スワップに手を付けたというところだね。

カナダ:通貨スワップではなく為替スワップ。しかも「締結はする。ただし限度額と期限は後ほど協議の上で決定」というのを、南鮮が勝手に「無制限・無期限」と解釈しているだけ。
豪州:ローカルカレンシーで、対豪の支払い不能回避にしか使えない。通貨危機対策の意味はほとんどなし。
スイス:ハードカレンシーだが限度額は1兆円程度、期限3年と小規模。南鮮レベルが通貨危機に陥ったら、フル発動しても焼け石に水。
中国:ローカルカレンシー。豪と同様、対中の支払い不能回避にしか使えず、通貨危機対策にはならない。

総レス数 579
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200