2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ日本の保守・ウヨは反LGBT、反同性婚なのか?

1 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 16:36:15.27 ID:+jg+9Y69.net
なんで日本のウヨって、クリスチャンでもムスリムでもないくせに、LGBTや同性婚をこんな敵視するんだ?

欧米での反対派は、神ガー聖書ガーでまだ分かるんだが

日本のウヨは、「憲法は押し付けられたもの」とかいってるのに憲法の「両性」について合憲論の法曹の意見も多いのに、同性婚は違憲解釈が妥当!憲法で禁止!!だもんな

集団的自衛権の憲法解釈変更は絶賛したくせに


マジで、宗教と縁もない日本のウヨがLGBTと同性婚を敵対する意味がわからん


通報スレで議論したら争い生じたので、ここで徹底的に日本の保守、ウヨ、右派と日本会議、神社神道その他宗教との繋がりなど議論しようや

2 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 16:43:28.67 ID:oLqEdOhB.net
ネトウヨは童貞だから全てのカップルを憎悪してるだけなんだ😢
同性カップルならマウンティング出来ると思い込んでるだけなんだ😂😂

3 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 16:45:55.23 ID:pMutZCRQ.net
神話宗教の話はともかく根底は男性優位社会の仕組みやろなぁ
ネトウヨは下(と思える相手)叩くのが大好きやし

4 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 16:51:56.88 ID:lQjrTIe7.net
ヒント・統一協会

5 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 17:15:37.35 ID:5GeKrve5.net
基本的には「マッチョで強いオレがなんで弱者なんだよ」ってことじゃないの?

6 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 17:17:35.61 ID:7BohLDIn.net
そりゃネトウヨにとっては「日本人」と「男」が自分を構成する全てだからやろ
婚姻制度や職場、社会全般において性別なんてどうでもええやんとなるとネトウヨはアイデンティティの半分が消失するんや
だから「男」のキャラ付けとその維持に必死なるんや
ついでにウヨ女も性別を反転させただけでウヨ男と同じや
学問や仕事じゃ優秀な女に到底勝てないから自分でもクリアできそうな「大和撫子たるもの」の姿を作ってそこから外れた女を非難するんや

7 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 17:18:03.51 ID:GXLotfNq.net
「自分が差別できるものがないと困るから」
本当にこれだけ

8 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 17:25:13.27 ID:/Cgsb9Gu.net
同性婚に反対の人はこのスピーチ動画を見て欲しい
賛成の人にも参考になるから見て欲しい

ニュージーランドの議員が同性婚法案の審議で行なった
スピーチの動画で日本語の字幕が入っている

忙しい人は「1」だけを見てもいい、こっちが結論だから
余裕のある人は「0」から見てくれ

0 https://youtu.be/AiU70XHH1OY
1 https://youtu.be/UjkWwmW4PCg

9 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 17:27:05.23 ID:pMutZCRQ.net
ネトウヨは貧しいなら中韓叩く前に安倍叩いたほうがまだええがなと思うゾ

10 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 17:28:44.39 ID:Gku4BcMw.net
選択制夫婦別姓に反対し続けるのも謎や
別姓にしたい人だけ別姓にするんやから誰も困らんのに

11 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 17:34:22.40 ID:5GeKrve5.net
>>9
弱者は強者と同一化したいんや

12 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 17:34:47.73 ID:/Cgsb9Gu.net
>>10
夫婦同姓は「日本の伝統」だとかクソのような寝言を言ってるんだよな

北条政子って日本人じゃなかったのか?日野富子はインド人か?
夫婦同姓の制度を決めたのは大日本帝国時代の「旧民法」だよ
全然日本の伝統ではない
ただの明治復古主義

そして別姓を許しても同姓を選ぶのは自由なんだよ
当人同士が好きな方を選ぶのが一番まともだろ?

13 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 17:36:02.99 ID:j+ezNRiJ.net
統一教会

14 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 17:38:33.76 ID:+adBoNUM.net
これはウヨサヨ関係ないだろ
世界でも日本でもいい、
そもそも古来から現代まで同性愛が広く認められた時代があったのかよ

15 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 17:39:52.39 ID:7BohLDIn.net
あ、勤勉な保守がジェンダー周りの対策を渋るのは急激な変化を警戒するからや
選択的夫婦別姓や同性婚には大賛成のワイでも「明日から別姓・同性婚okにしましょう!」というわけにはいかないと思っとるで

戸籍制度を根本から見直さなくてええんか?
今こそマイナンバーを活用させるべきなんやないか?
親が別姓なら子供の苗字はどうなるんか?
家族割目当ての偽装結婚対策はどうするんか?
相続しうる相手の拡大が保険金殺害の温床になるんやないか?
公的書類同士の性別のズレが犯罪の見逃しに繋がるんやないか?
公/私立の別学は身体と心と戸籍どの性別で募集をかけられるんか?
ゲイカップル偽装のペド野郎×2に養子がいかないようにするにはどうすればええんか?
同性婚や夫婦別姓が認められている他国ではどんな問題が起きとるんやろうか?

こういう事前に想定される問題点を探して、キチンと対策してから運用しようというのが本物の保守や

16 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 17:56:43.64 ID:/Cgsb9Gu.net
>>14
古代ギリシャの男性は基本的に同性愛だぞ
古代ギリシャで最強の部隊「神聖隊」は同性愛者だけで構成していた

ローマでは同性愛は軟弱なギリシャ趣味と言われてたが
皇帝ティベリウスの同性愛趣味とか同性愛はタブーでなかった

同性愛に厳しいと思われてるイスラム教でもムハンマド自身が
「前髪のある少年に気をつけろ、百人の女の誘惑より強力だ」と戒めている
つまりそういう趣味がメジャーだった証拠

日本なんて武士と僧侶は基本同性愛を経験する
戦国大名で同性愛の趣味が無いのは農民上がりの秀吉だけ
武田信玄が男に書いたラブレターとか残ってる

17 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 18:03:02.40 ID:1JnW40Lf.net
何度も言っているけど価値観が相対的だから
的を射ていると思うけどなこれ
同性愛者も異性愛者と同等の権利を得るというのは
平等化されただけで異性愛者は別に損はしていない
しかし、相対的に考えると今まであった差が縮まるということで異性愛者が損をしたように錯覚してしまう

18 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 18:31:50.73 ID:Lapf0KjZ.net
統一教会、日本会議カルト右翼は権利というものを憎んでさえいるからな

19 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 18:36:15.50 ID:tPQymJBm.net
人権はいらんくらいは平気で言う連中やしな
LGBTに限った事でも無いやろ

20 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 18:40:02.45 ID:4zE5Gp/s.net
セム系宗教(ユダヤ教・キリスト教・イスラム教)に反同性愛要素があるのは典拠もあるけど

日本在来の宗教って特にソドミーな要素ないやろ
創価はアメリカで布教する時に「仏教には反同性愛の教義はない」っての売りにしとるし
神道は「産霊(むすび)」を重視するから生産を重視するとはいえ反同性愛にはならんはずやし

日本のウヨ界隈の反同性愛は統一教会とかキリストの幕屋あたりがやってんちゃうかと思ってる

21 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 18:40:38.16 ID:DSc+b1g3.net
天皇主義者であり反自民でゲイの三島由紀夫はネトウヨ的には左翼なのかな?

22 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 18:45:46.38 ID:1JnW40Lf.net
>>21
今も生きてたらパヨク認定されてるんとちゃう
三島はどっちらかというと反米保守寄りやろ
ネトウヨの天敵やん

23 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 19:05:47.66 ID:pMutZCRQ.net
江戸時代でもホモの話が大ヒットしてんじゃん

24 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 19:11:13.86 ID:hUSwRvXY.net
日本右翼はアメリカ右翼の真似っこだから

25 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 19:34:55.94 ID:LFwgaj5o.net
左翼が擁護してるから叩いとけってだけやろ

26 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 19:49:23.32 ID:3oWey/Nw.net
でも百合厨も多いネトウヨ
あれはただのポルノってことかね

27 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 20:02:09.78 ID:pMutZCRQ.net
石破を左翼呼ばわりしてる時点で実は政治的な左右はネトウヨに無関係という可能性

28 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 20:10:18.26 ID:Bi7bo1GH.net
>>16
あほう
ギリシアの男は基本的にゲイとかギリシアは少子化で滅んだのか?頭使えよ
そこに挙げた男色の例見てみろほとんど軍人だろうが
長い兵隊暮らしの性のはけ口がどこに向かったかと考えれば自然とわかるだろ
一々現地調達するのも煩わしいとなると身内で消化するしか無かったんだろうよ
これもひとつの戦争の歪さ、慰安婦問題だわな

29 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 20:11:55.53 ID:pMutZCRQ.net
えぇ……(困惑)

30 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 20:19:56.60 ID:9tGG9Sza.net
キリスト教原理主義か

31 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 21:05:43.23 ID:/Cgsb9Gu.net
>>28
同性愛はタブーでは無いってのを示したかっただけなんだけどな

古代ギリシャ世界が子作りを無視していたって意味では無いんだよ
女とも性交するし男とも性交する
これは軍人の習慣ってわけでなく一般市民の文化としてそうだったとしか言えん

ローマでもそうだ
ローマの皇帝は軍人として前線に居た人もいるが多くは内地で生活している
ティベリウスなんかも別荘に長く居て愛人は男なんだけどな

日本語で「硬派」と「軟派」って言い方があるが「硬派」は同性愛の意味だぞ
でも年を取ってから一家を持つようになると嫁さんとのセックスに励むわけだがな
江戸以前における男子の恋愛は男が相手なのが「純愛」扱い
女とのセックスは子作り目当てなので世俗的であり劣るものって解釈だったのだよ

32 :マンセー名無しさん:2018/08/02(木) 21:06:54.83 ID:tPQymJBm.net
もう保守とかウヨて時点で話が通じる気がしないし

総レス数 641
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200