2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イザベラ・バード「朝鮮紀行」

332 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2019/10/15(Tue) 03:09:29 ID:jox9Xv4/.net
>>331
オウムに、成ったんかいのう。朝鮮半島の西南部はイザベラ女史の頃も
穀倉地域じゃし、日本統治時代の土地奪い搾取で、不味い日本米を流通させた
だけのこと。北大路魯山人氏も、
https://www.aozora.gr.jp/cards/001403/files/49963_37671.html
「近頃は以前のように、やれ播州ばんしゅうの米がうまいとか、越後米にかぎるとか
いうような話はあまり聞かない。ただ米でありさえすればあり難がるご時世では
あるが、しかし以前でも、米の味に詳しいというひとは少なかった。
うまい米といえば、その昔、朝鮮で李王りおうさまにあげるために作っていた米が
ある。これはすこぶるうまかった。収穫は非常に少ないが、米粒の形もよく、見た
ところもきれいな米であった。ただし、あまりうますぎて、副食物がご馳走ちそうの
目的の場合には使えない。うますぎるというと変に聞こえるかも知れないが、元来米と
いうものはうまいものである。うまいものの極致は米なのである。…」と、
朝鮮元来の李朝献上米は美味いし、戦前、朝鮮半島で暮らした日本人なら、元来の
朝鮮米の方が日本国内の内地米たぁ美味いこたぁ知っとられたよ。
しかも、わりゃ、ジャポニカ米は東アジア全体じゃに、日本発祥と勘違いしよる程の
無知なお馬鹿さんなんか?

総レス数 1012
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200