2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

余命三年時事日記って真に受けていいの?500

1 :マンセー名無しさん:2020/06/02(火) 15:07:18.53 ID:xJ7A5rN9.net
過去スレのログは >>2 参照

余命三年時事日記って真に受けていいの?499
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1590745146/

余命三年時事日記
https://y○meireturns.wixsite.c○m/bl○g (○をoに変えて下さい)
「余命」に天誅! せんたくブログ 小野誠
http://yomei.jp/
不当懲戒請求問題弁護団
https://futo-choukai-seikyu.net/

【資料倉庫掲示板】(FAQ掲載・事件の概要はここで)(最初に読んで下さい)
法律関係はこちらhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13162/1547425249/
登場人物はこちらhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13162/1547424889

537 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 21:56:25 ID:m7CPNNg/.net
>>535
逆になんで自社で作業をやらなあかんの?

538 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 21:57:10 ID:Klvga2Tx.net
>>502
宇宙人議会の承認でアンテイファが宇宙人に暗殺されるんやね
すごいやん

539 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 21:59:02 ID:m7CPNNg/.net
>>536
制度設計したのが電通なんだから、電通がいなければ、最初から選ぶどころか、最初から事業自体が存在しない。
君も弁護士報酬を高いと言い出すタイプだな。

540 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 21:59:27 ID:rbIZ+IHc.net
>>531
日本語が通じていない…

>>539
妄想だよね

541 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 21:59:31 ID:IBl/Ay9F.net
>>537

>>523に聞いて
>おそらく電通は企画、市場調査、省庁や国会など各方面の根回し、システムづくり、といった10億単位の先行投資をしたんだと思う。

542 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:00:38.00 ID:gcaJcQB1.net
>おそらく電通は企画、市場調査、省庁や国会など各方面の根回し、システムづくり、といった10億単位の先行投資をしたんだと思う。
え、それ法案が国会にとおる前にやるなんてただの無駄じゃん。
というか・・・援助法案の企画、市場調査をなんで受注可能性があるってだけの会社にやらせるんだ??
省庁が持ってるデータだぞ?

543 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:00:57.43 ID:IBl/Ay9F.net
>電通が制度設計した

初めて聞いたけどソースある?

544 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:02:37.38 ID:m7CPNNg/.net
>>542
社会に出たことがありますか?
役所にそんな能力はありません。

官庁発注は昔は業者間の談合、今はプロポーザルといって事業提案など総合判断で決定します。

545 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:04:22.81 ID:gcaJcQB1.net
というよりさあ、
政府与党ですらまともに説明できない案件を
ブタの妄想でなんとかしようって
お前本当に可能だとおもってるのかあ?

546 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:05:32.18 ID:rbIZ+IHc.net
>>543
というか、電通は孫受け実働部署でしょ
幽霊会社が何もせずに中抜きしたのが批判されてるのを、卑便豚さんはわかってないから>>523みたいな妄想を言い出してるんだけどね

547 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:06:30.25 ID:IBl/Ay9F.net
>制度設計したのが電通なんだから、電通がいなければ、最初から選ぶどころか、最初から事業自体が存在しない。
>君も弁護士報酬を高いと言い出すタイプだな。

電通に委託したんじゃなくて、なんとかサービスというとこに委託して、そこが電通に流して更に別の会社がやる

卑便豚はなぜ電通が制度設計したこと知ってるんだ?

国側は再委託先(電通)のことは知らないと言ってたぞ

548 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:06:39.83 ID:Klvga2Tx.net
広告代理店の概念壊れる

549 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:08:21.51 ID:pSq82RSf.net
>>531
豚クンの敗北宣言が続いているね
選挙、支持率、国民の判断
反論できない時の逃げ場だな

550 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:10:29.10 ID:cEMVr3Bq.net
>>447
( ^_^)
まあそうやね
理ですな

>それは組織でなくても”総称”で可能、
>現実に「YAKUZA」として指定されている

551 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:11:12.80 ID:gcaJcQB1.net
>>544
えーと、君社会に出たことがあるのかとか聞いてくることに
大半社会に出たことのない人のする話するのはどういうことですかね?

持続化給付金の話をしてるんですよ?
その企業の前年の収益を比較してコロナによる減少を割り出さなきゃいけないんですが
上場企業でもない中小企業が対象なので税務署以外把握していないデータなんですが
たかが一企業である電通がいったいどうやって市場調査するんです?
例えば君の会社に一企業にすぎない電通から電話がかかってきて
前年の月ごとの詳細を教えろとかいわれて素直に教えちゃうんですか?
それ企業活動の詳細全て教えろというの同じ意味なんですが
法案とおる前にどこの馬鹿がそんな企業秘密教えるんですかね?
電通が受託できなかったらどこへ漏れてもおかしくない代物渡すかね?

552 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:11:17.20 ID:pSq82RSf.net
豚は電通に法案作成能力があると思っているんだw
企業法務弁護士を雲の上の人と思い込んだりするのと同じ
田舎者のコンプレックスが生み出す妄想だよ

553 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:13:42.91 ID:gcaJcQB1.net
というか省庁という国家機関が企業の前年の収益を把握してないけど
電通は簡単に把握できるってあんた・・・どんな「社会」に出たんだよ?
ゲームかなんかの企業国家ってやつかな?

554 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:13:55.66 ID:Klvga2Tx.net
そもそも豚は電通が何を仕事にしてる会社か知ってる?😅

555 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:14:19.96 ID:4fy/YYWg.net
電通・韓国人政府・ユダヤ人「いつの間にか全ての物事を操るようにになってたわ」

556 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:16:10.19 ID:IBl/Ay9F.net
そういえばバカウヨは電通=在日って拡散してたな

ウニ知らんぷりw

557 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:17:14.52 ID:m7CPNNg/.net
ちなみにウチら(宅建業界)も要望を持ち込みますよ。
夏の政府自民党税制大綱に反映されるでしょう。
これも政府ではやはり無理で、宅建業界やその下の企画会社が作成しています。
こんなの社会人なら当たり前の知識。

558 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:17:19.94 ID:pSq82RSf.net
豚クンて政治経済法律に無知だけど
それ以前に社会全般のしくみについてあまりに無知
地方の零細不動産会社経営が事実だとしても
まさに田舎の不動産屋のオヤジの床屋政談を一歩も出ていない
まあ、固定費を知らない経営者だけどさw

559 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:19:06.11 ID:pSq82RSf.net
>>557
個別の例を普遍化してしまう豚クン
持続化給付金は電通の発案だった!
バカすぎるw

560 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:20:53.68 ID:IBl/Ay9F.net
豚ってごまかす時は、だいたいプロセスの話になるよなw(しかも大半が間違ってる)

561 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:21:13.40 ID:m7CPNNg/.net
ツイベンは馬鹿じゃないから、事務代だけではなく企画代があることは分かってるんだよ。
自分自身が弁護士だしね。

それでも安倍追及をする。
だから悪質だなぁと思う。

562 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:21:15.86 ID:pSq82RSf.net
要望と法案を混同する豚
どうしようもないね

563 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:21:51.21 ID:gcaJcQB1.net
>>557
あなた社会に出たことありますか?

それを正気で言ってるならとっととどっかの週刊誌にでも持ち込みなさいよ。
電通の要望で持続化給付金を自民党が実現して
電通に丸投げされたって誰も知らないスクープだからw

564 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:22:02.65 ID:Klvga2Tx.net
>>561
で、電通の仕事は何?
言ってみて

565 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:22:35.59 ID:pSq82RSf.net
>>561
やはりバカだな、豚は
価格が適正かどうか不透明だから批判されているんだよ
で、企画代というのは豚の妄想だけどね

566 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:22:52.92 ID:OWJq21sw.net
あー租税特別措置法っと

567 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:23:58.86 ID:iPcCukyk.net
>>544
卑弁豚の中では経営陣と政府与党のコネで決まるんとちゃうんかったか?
さておき、潜在的顧客が複数見込まれる案件を自社資金で先行研究するなら分かるが、
給付金事業は失注したら他に売り込む相手無いやんけ。
数十億丸損やんけ。
大体全員給付の市場調査って何やねん

568 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:24:19.21 ID:pSq82RSf.net
>>566
反論できなくなった時の豚仕草だな
あ〜〇〇っと

哀れだね

569 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:25:10.37 ID:rbIZ+IHc.net
>>553
こういう社会

953 マンセー名無しさん sage 2020/04/23(木) 19:30:26.99 ID:bBLbRZwi
>>946
例えばお前がマンションとかアパート持ってるとするだろ?
満室なら稼げていいけど、全部が空部屋だとどうなる?
損になる?それともプラマイゼロ?
答えてみてよ豚

960 マンセー名無しさん 2020/04/23(木) 19:35:17.93 ID:UMTM4O6u
>>953
全部空き家まで行くとかえって資産価値上がるからプラスかなぁ。(適当)

962 マンセー名無しさん 2020/04/23(木) 19:37:51.29 ID:Mwd6rFM+
>>960
固定資産税って知ってる?

969 マンセー名無しさん 2020/04/23(木) 19:41:25.29 ID:UMTM4O6u
>>962
全部空き家だと固都税が上がるよね。やっぱりプラスだ。

570 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:25:49.94 ID:gcaJcQB1.net
>ちなみにウチら(宅建業界)も要望を持ち込みますよ。
ちなみにそれに付随する情報を持ち込んで
官公庁がその情報の真偽を確認してから夏の政府自民党税制大綱に反映するんですよw
でないと都合のいい情報だけしか見られないじゃないか。
なんで陳情者の情報だけをもとに政策が決定されるなんてでたらめなことが行われてると思ってるんだ??

なあ、お前議員立候補誘われてるんじゃなかったのか?

571 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:27:11.78 ID:rbIZ+IHc.net
>>566
税金が上がるとプラスになる豚世界の、租税特別措置って、きっと懲罰だなw

卑便豚さん。勇しく行こうよ、固定資産税都市計画税の税率が入居者の有無で変動する条例提示して?ほら早く言いなよ🤪

逃げてばかりだねぇ
(にやにやにやにや)

572 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:27:47.29 ID:r+Ozytzz.net
助勢のご案内

ADR(裁判外紛争解決手続)
応訴、当事者同士による和解、その他にADR(裁判外紛争解決手続)も。
ご興味が有りましたら下記ブログをご覧下さい。裁判よりも少額な費用で申し立て可能です。

https://jlfmt.com/2019/04/10/32192/

※更に詳しい情報をお求めの方は弁護士自治を考える会にご連絡下さい。

相手方が拒否してもその後の裁判で裁判官の心証に影響するとの事です

『弁護士と和解した方々へ 経緯の証拠保全を』

https://jlfmt.com/2018/07/22/31877/
反省を示し和解に応じたなら、その経緯を確保することもお忘れなく。


北、佐々木、嶋崎先生に提訴された方

助勢のご案内

https://jlfmt.com/2019/03/24/32169/


※キャリアメールの方はご注意ください。

573 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:28:23.79 ID:pSq82RSf.net
最近、豚は挨拶しないね

574 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:28:39.57 ID:IBl/Ay9F.net
>夏の政府自民党税制大綱に反映されるでしょう

税制大綱が決まるの12月じゃね?

575 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:28:53.47 ID:WCXePRWx.net
日本が好きなら働いて納税しろよネトウヨ

576 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:29:21.59 ID:m7CPNNg/.net
ツイベンに「電話相談なんだから実費だけでいいだろ?」ってリプしてみ?
法クラ(笑)総出で素人叩き始めるからw

577 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:30:38.94 ID:rbIZ+IHc.net
>>557
卑便豚さん。勇しく行こうよ、固定資産税都市計画税の税率が入居者の有無で変動する条例提示して?ほら早く言いなよ🤪

逃げてばかりだねぇ
(にやにやにやにや)

578 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:31:34.35 ID:gcaJcQB1.net
ブタの出てる社会では税務署に何を申告しようと
官公庁にはそれを調べる能力がないから
企業は一切税金はらってなさそうだなあw

ほんと官公庁なにしてんの、お前の社会では?
所轄の官公庁から調査来ないのかあ、お前の会社?
企業から提案受けなきゃなにもできないじゃんw

579 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:32:51.85 ID:m7CPNNg/.net
持続化給付金(100万から200万)の手続報酬が1件5万。
妥当だね。

細かい不備はあっても、大まかに言って、筋が悪いとは言えないんだよ。
野党はモリカケサクラマスクと同じパターンに陥ると思う。

これは俺の予言な。

580 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:33:19.88 ID:IBl/Ay9F.net
>>576
持続化給付金の支給条件判定する業務

そんなに難しいか?

581 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:33:19.99 ID:rbIZ+IHc.net
>>576
論点を全く理解できないのは分かったw

それはそれとして
卑便豚さん。勇しく行こうよ、固定資産税都市計画税の税率が入居者の有無で変動する条例提示して?ほら早く言いなよ🤪

逃げてばかりだねぇ
(にやにやにやにや)

582 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:34:02.29 ID:pSq82RSf.net
>>576
次のツイベンパトロールで言ってみれば?

話のすり替え方が下手だね
実費だけで委託せよなんて誰も言ってないのに
どこまで低知能なのかな

583 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:38:12.44 ID:Klvga2Tx.net
>>579
結局、電通が何する会社か分かってるの?

584 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:38:47.08 ID:iPcCukyk.net
>>576
弁スレでもその手のレスをしては豚踊り認定されてるね?
公共事業への透明性要求と料金値切りがなんで同じになるん?

585 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:41:30.34 ID:rbIZ+IHc.net
>>553
こういう社会w

742 マンセー名無しさん 2020/05/31(日) 19:30:53.81 ID:t5EbxFdx
皆さんに向けて。
アンチは大歓迎ですよ。
どーぞ存分に叩いてね。

745 マンセー名無しさん 2020/05/31(日) 19:32:03.52 ID:DBtk+cp5
>742
別に叩いてはいないなぁ
発言に基づいて
「無知で頓珍漢で虚言癖で恥知らずだね」
とは言うけど

746 マンセー名無しさん 2020/05/31(日) 19:32:40.83 ID:t5EbxFdx
>745
うんうん。意見はいろいろ。あとは国民が決めること。

754 マンセー名無しさん 2020/05/31(日) 19:36:14.34 ID:DBtk+cp5
>746
卑便豚の処遇を国民が決めるの?
豚世界の「選挙」は、マジでオストラコンだったのか

586 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:45:28.13 ID:iPcCukyk.net
豚よ、ところで病院はいつ行くのか。
まあワイ的には返事は7月ぐらいまでは待つで?
なんせワイの詳しい検査が7月中旬まで延びたからな。
発達障害同士で検査結果バトルしようや、なあ?

587 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 22:46:31 ID:XfOXiQir.net
0270 国権による処分と処罰

聴聞というのは公安のテロリスト等の行政処分の手続きである。

検察が、告訴あるいは告発として抱えているのは処罰の事案である。

今般、話題となっているANTIFAはテロリスト告発として第6次告発の中に入っている事案であり、布石はすんでいる。

 第1次は2016年10月26日。3年も前からのキャンペーンだだったが、法整備も整ってやっと機能し始めたようだ。

これは告発状のため右肩にNo.はついていないが、第6次告発第3次懲戒請求における付番はNo.217である。このリストも検察に保管されている。

これも60ページほどある。長いね。

588 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 22:56:20 ID:gcaJcQB1.net
これ意味分からんな。
余命が検察庁にいつどこでどうやったかわからん告訴状と称する怪文書を送りつけた話だろ?
たしか30万件だかのうち35件しか読んで貰えなかったとかいうのもあったはずだが
このリストも検察に保管されている(キリッって
余命信者は自分たちの怪文書がどう扱われたかも覚えてないのか?

589 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 22:58:21 ID:rbIZ+IHc.net
>>579
卑便豚さん、余命が正しいとすると、
卑便豚さんが毎日毎日毎日粘着してる「ツイベン」は
テロリストとして処刑されるらしいけど、
卑便豚さんもそう信じてるの?
>>587

590 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:00:38 ID:gGIpzA5e.net
「ピンポンダッシュ」 w
ここのスレ、使いたいやつが度々出てくるみたいなんで、有田くん。まぁ無理だわw

凍結前にピィンポォン♪  てw 笑うわそんなのw

591 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:01:56 ID:pSq82RSf.net
>>
587
>聴聞というのは公安のテロリスト等の行政処分の手続きである。

国家公安委員会の聴聞ね
交通違反をすると道交違反の聴聞通知書が来る
テロリストの聴聞だってよw
こういうのに騙されるんだよ、無知なネトウヨはw

592 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:17:14 ID:IP64/Zpj.net
35箱のゴミ送り付けて受理しなかった検察を左翼扱いしていたのに
今度は検察が左翼摘発してくれるってかw

593 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:24:19 ID:cEMVr3Bq.net
>>587
( ^ ^)
じわジわ楽しんで更新してますな
解禁
放出

はきもちええからな

〔法整備も整ってやっと機能し始めた〕

594 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:25:58 ID:m7CPNNg/.net
桜を見る会で安倍総理を告発したのも不受理でしたね。

595 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:29:28 ID:pSq82RSf.net
不受理と門前払いの違いも理解できない卑便豚w

596 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:34:13 ID:fmkO4Qv7.net
>>593
どんな法律が整備されたのか説明してみ?

597 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:38:55 ID:H8liBlwM.net
>>523
これを電通がやったからといって
その対価を付けちゃいかんやろ
これ全部委託対象業務の仕様外だ

598 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:46:21 ID:heXE4IbY.net
更新

599 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:58:24 ID:H8liBlwM.net

昼間は弁護士板で踊ってなかったかな

600 :マンセー名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:58:30 ID:rbIZ+IHc.net
>>597
卑便豚さんに、仕様書という概念が理解できるとは到底思えないかな

601 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 00:07:18 ID:4OdToejD.net
汚れた話を危機としてすれば大人だと思ってる中学生マインドという問題もあるしな。
御社のコンプラ大丈夫か

602 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 00:08:27 ID:TrHrXIq7.net
>>544
豚はネットの聞きかじりと願望丸出しだから用語なんかの間違い多過ぎ
まあ無職なんやししゃーないか

これ総合判断じゃなくて総合評価やな
あとプロポーザルと総合評価は昨今連動することも多いけど別の概念や

役所が仕様書けんこともあるけど
そんなんは例外または比較的少数やぞ
技官やその畑のベテランなんかがいて
それなりに専門家や

それに財政・契約・調達って自治体の中でも
出来るやつ置いてるぜ
これらの部署を統轄する総務部長なんて首長へのコースのひとつわ

603 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 00:11:42 ID:TrHrXIq7.net
>>557
それは業界のロビー活動と呼ぶものや
個別の企画とか違う概念やで

604 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 00:13:18 ID:TrHrXIq7.net
無職にマジレスすんのも無粋やけど
お前さんが無職だとバレる一因は
こんなんやぞ

もちろん最大の要因は平日昼間に書き込むことやけど

605 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 00:14:13 ID:4OdToejD.net
仕様書まで民間企業に丸投げしてたら
自社に都合よくデッチアゲた仕様書で受注分捕ってく行為が横行しとるやろなあ。
というか豚には世の中がそう見えてるんやろけど。

官公庁をナメ過ぎや

606 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 00:20:06 ID:TrHrXIq7.net
>>605
実際に業者側が絵を描くことはあるんだけど
意外と役所がうるさいんだよ
あんまり露骨に自社よりにやると
当然手直しが入る

いずれにせよ豚の認識のレベルで
業者側がコントロールできることは少ないな

役所と仕事したことないのが分かる

607 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 00:22:48 ID:4OdToejD.net
ワイも役所向け電機物件の詳細設計やったことあるけど、
中の人が詳しく無かったらあんな細かい客先仕様出て来ないんだよなあ

608 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 00:25:02 ID:TrHrXIq7.net
>>607
土木や電機はそうやね
最近だとシステムにオタクがいるとうるさいみたい
システムについては聞いた話しだけど

609 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 04:10:59 ID:LhAw8bLG.net
実行案件だからね


0270 国権による処分と処罰


聴聞というのは公安のテロリスト等の行政処分の手続きである。
検察が、告訴あるいは告発として抱えているのは処罰の事案である。

【今般、話題となっているANTIFAはテロリスト告発として第6次告発の中に入っている事案であり、布石はすんでいる。】

 第1次は2016年10月26日。3年も前からのキャンペーンだだったが、

【法整備も整ってやっと機能し始めたようだ。】

610 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 06:54:54 ID:txY53k+U.net
>【ヨシ!】トランプ米大統領、ホワイトハウス地下壕にいたのは「点検のため」と釈明 [記憶たどり。★]

・・・トランプ氏は「2、3回降りていったが、全て点検のためだ。
いつか必要になるかもしれない。だから降りて見に行ったのだ。日中だった」と語った。

(^ ^ )
あべちゃんともお話したのかもしれん

7不要不急の名無しさん2020/06/04(木) 09:41:15.96ID:rwzntxtJ0
大統領自ら、それも『トランプ様』が点検に行くかw?
小学生でももう少し(略)

216不要不急の名無しさん2020/06/04(木) 10:38:52.60ID:17EXROcH0
>7
ただの地下室じゃないから。
有事の際には指令室になりうる、世界各地の米軍と連絡が取れる秘密基地みたいな施設だぞ。
セキュリティの問題で滅多に入れないから、この機会に見ておきたかったのでしょうな。
ついでに大西洋にいる原潜の艦長と話とかしていそうだ。

611 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 06:57:44 ID:Ofd8JieQ.net
>>609
>聴聞というのは公安のテロリスト等の行政処分の手続きである
日本の法律はそうなっていないんだけど、どこの国の話かなw

>検察が、告訴あるいは告発として抱えているのは処罰の事案である。
受理されない告訴・告発は処罰の対象とならないこともお忘れなく

バイド君はいつになったら法律を理解できるのかね

612 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 07:02:44 ID:txY53k+U.net
94不要不急の名無しさん2020/06/04(木) 10:03:08.36ID:0YXg1Uwc0
元不動産屋だからな

(^ ^ )

613 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 07:03:36 ID:7XoIHALI.net
>>609
いつまで妄想してるんだよ障害者

614 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 07:04:22 ID:7XoIHALI.net
>>612
まだ死んでなかったの?

615 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 07:09:09 ID:nmEAt8JC.net
他所の国のチキンホーク様まで擁護せなならんとかもう奴隷か犬やな

616 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 07:23:09 ID:LfYRCnRl.net
> ありがとうございました
> https://blog.goo.ne.jp/onekosan

おはようございます

617 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 08:36:51 ID:d5rpG7M/.net
おたくんとこの社長が嫌儲で暴れてるから
引き取りにきなさいよ

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591303092/

618 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 08:58:32 ID:txY53k+U.net
( ^ ^ )

>【速報】日本の議員が米国政府指定テロ組織「ANTIFA」と関わりがある問題
>自民・長尾たかし議員が政府関係者に見解を聴取へ

■渡邉哲也 6月3日
教えて下さい。
日本の議員や政党に米国認定国際テロ組織ANTIFAと関わる人や
政党があるとツイートで流れてきました。
その人達は、テロ等防止法に反対し、スパイ防止法に反対していると聞きました。
彼らはテロリストやスパイなのですか?
政府や国会は何故何もしないのですか?

619 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 08:59:34 ID:nmEAt8JC.net
いうてあの豚はそもそも弁護士スレを脱走してここに流れてきた野良豚やし…

620 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 09:01:28 ID:FceR6RB4.net
>>617
ID:RxOnYkoM0って豚?
朝から大フィーバーしてるな
豚って定期的に躁になるけど
今回は大分危ない感じだな
早朝から数時間100レス超えてる

621 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 09:08:18 ID:nmEAt8JC.net
>>620
ここにおる時の豚と比べて嫌韓成分多めやし自分語り成分少なめやしで、なんか豚とはちゃうような気がする

622 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 09:26:37.25 ID:FceR6RB4.net
>>621
あら
間違ったかな
引き取って来ちゃった

623 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 09:26:45.72 ID:txY53k+U.net
■衆議院議員 長尾たかし6月3日
早速、政府関係者に見解を聴取してみます。

■trippi 6月4日
宜しくお願いします。
参議院議員事務局?に問い合わせたら、スパイとわかっていても
任期中は除名以外で辞めてもらうことは出来ないと回答を貰いました。

3. 名無しさん@ほしゅそく 2020年06月04日
テロ等準備罪施行しといて良かったな

294. 名無しさん@ほしゅそく 2020年06月04日
※3
マスコミを始め反対する理由がよくわかった。

303. 名無しさん@ほしゅそく 2020年06月04日
※294
死刑を無くそうとしてるのも、外患罪絡みなんだろうなと思うようになった

^^

624 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 09:32:07.74 ID:nmEAt8JC.net
>>622
仮に違ってもここに常駐しとる病人よりおもろそうやし、ワイは素直に歓迎するで

625 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 09:33:15.66 ID:nmEAt8JC.net
>>623
そういうのんをエコーチェンバーいうんや
勉強になったかウニよ

626 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 09:35:32.90 ID:d5rpG7M/.net
>>621

依頼したものです

前半は豚が身バレしないように
振る舞ってたけど後半で弁護士利権
言い出して足が出たように感じたん
ですよね

627 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 09:37:03.43 ID:txY53k+U.net
28. 名無しさん@ほしゅそく 2020年06月04日
今朝テレビでアメリカのアンティファのことやってたから見たんだけど、
なんとアンティファは組織じゃなくて運動のひとつだからテロ組織とは言えないだってさ
明らかに中国が背後にいるのに
マジでこの国のマスコミは日本の敵らしい

272. 名無しさん@ほしゅそく 2020年06月04日
※28
ロゴがあってグッズがあって公式サイトがあって
それでも個人の集まりですって屁理屈を裁判で言ってみればいいと思うって感じ

289. 名無しさん@ほしゅそく 2020年06月04日
※28
ニューヨーク・アンティファが今週、声明を発表してますが
運動と言うなら、勝手に名乗ってることになりますがねw
本部や名簿がなく実態を分かり辛くしてるだけで、例えるなら、詐欺グループは
詐欺師が共闘してるだけなので詐欺組織とは言えないと言ってるようなもんですね

言うまでもなく詐欺グループのネットワーク自体を壊滅させることが犯罪撲滅に繋がりますので、
組織ではないと無視していい理由にはなりませんね

( ^ ^)
組織でないセーフ論は組織と認定されれば終わりだからね
これ言うのは犯罪者側人間

628 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 09:38:05.85 ID:d5rpG7M/.net
>>622

ありがとうございます

629 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 09:51:35 ID:hTL1HGqw.net
ラサール石井『ネトウヨは高齢者が多いというのは、本当みたい。老眼で漢字変換が違ってる』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591318157/

630 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 10:12:08 ID:txY53k+U.net
( ^ ^)
こっちはやっと風雲急を告げたからな
オまえらはその日までエラーチェンバーでキャッキャ遊んでろ

19. 名無しさん@ほしゅそく 2020年06月04日 12:23:46
野党の仕事はスパイではない

143. 名無しさん@ほしゅそく 2020年06月04日 13:48:34
アンティファは中国の工作機関。
中国領事館の人間と接触してた米国系中国人3人が
アンティファの暴動に集まってきた人たちにお金を渡してて既にFBIに捕まったでしょ?

160. 名無しさん@ほしゅそく 2020年06月04日 13:59:43
NHK→しばきたい→ANTIFA→たいーほ。

163. 名無しさん@ほしゅそく 2020年06月04日 14:01:20
※156
動かない振りしてても、アメリカでテロ指定されて口座凍結が発動すると、
横滑りで指定されてる人物・組織の口座は凍結されますからw

631 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 10:25:58 ID:txY53k+U.net
・・・聴聞というのは公安のテロリスト等の行政処分の手続きである。
・・・中でも超怖いのが国籍喪失の宣告処分である。帰化した者の国籍喪失処分である。

長年の論争
弁護士福島が趙なんとかなのかやっと分かるな

((*^∀^))にコッ。o+゚

■社民党の福島瑞穂党首は在日朝鮮人って本当なんですか?
出生は趙 春花で帰化されたとか聞きましたけど...。

■ 2009/9/1209:51:25
その話は非常に信憑性が高いですよ!。
少なくとも、朝鮮系の人物と思われます。
その根拠ですが、『日本のタブー』という本のネタで、
国会で密かに出回ってる『在日朝鮮議員リスト』という文書が存在し、それに載っています。
本では、名前等が所々黒く塗り潰されてますが、容易に推察出来ます。
尚、この文書は米国のFBIも関わっていて極めて信憑性があります。

632 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 10:45:58 ID:txY53k+U.net
194. 名無しさん@ほしゅそく 2020年06月04日 14:54:13
アンティファって、湯川さんの情報をISILに流して、あれした奴らだからな。
これを見ても、今頃、看板を下ろそうとしても無理だから。
確か、この情報を流した奴に有田芳生が含まれていたよね。

( ^言^ )

〔国際テロ組織指定は強力で、「該当組織への支持を表明しただけで」逮捕、投獄が可能だ。〕

以下、証拠資料である。
★民衆の正義を信奉する神○元弁護士も、「ISの立場で」日本政府に身代金を要求

◇弁護士神○元
身代金を払って人質を解放する。
その上で犯罪を非難する声明をあげればよい。
テロは憎むが、人の命こそ最優先である。
「人命尊重の国である」との立場を鮮明にすることこそ、道義の上で、テロリストたちに優位に立てるのだと思う。

633 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 10:46:14 ID:9J5Ny+8W.net
-
チョンの虚勢と空元気、負けるなチョン、頑張れチョン

反日が足りないと粛清されるぞ〜

634 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 10:53:25 ID:txY53k+U.net
■2727 在日、反日勢力との戦いがはじまった?(0) 2018-12-23

日本における国際テロリストについてはいないということを前提にテロ法が成立した経緯から
適用には大義名分が必要であったが、現在の国際情勢では適用に文句を言える者はおるまい。
IS人質身代金事件においてテロリストと連携して活動した者たちが放置され
責任が問われなかったという異常事態がいま、検証されようとしている。
当時も国際社会ではあきらかなテロ行為とされた事案の関係者が国際テロリストと川崎デモ
そして「朝鮮人学校補助金支給要求声明」懲戒請求事件の関係者と見事にダブっていることに驚かれるだろう。

( ^言^ )これソウイウコトダッタノカ・・・

〔そして「朝鮮人学校補助金支給要求声明」懲戒請求事件の関係者と見事に”ダブって”いる〕

635 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 10:53:52 ID:cjkfcmvI.net
>>632
あれアンティファだったのか。

湯川さんの弔い合戦で
情報まとめてCIAとアメリカ国務省に送ったらいいかもな。

636 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 11:00:18 ID:txY53k+U.net
>情報まとめてCIAとアメリカ国務省に

(o^^)
もうとっくにやってるんだなあ

・・・国連安全保障理事会における国際テロリスト委員会と北朝鮮制裁委員会
および米国財務省は確認済みである。
その他の7機関については照会中である。
つまり現状は、国際テロリストから提訴されているということである。
神○元弁護士や有田ヨシフ、山本太郎等は別途取り扱う。
M.Y.等は提訴されている960人の会のメンバーのイニシャルである。

■2726 在日、反日勢力との戦いがはじまった?(0) 2018-12-23

637 :マンセー名無しさん:2020/06/05(金) 11:53:21 ID:u85tl0sd.net
あなたがそうだと思うものがANTIFAです。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。

こんなレベルになってて笑うわ
信者さんがANTIFAなんやなって

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200