2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

hide memorial summitに行かない真のhideファンスレ

1 :伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 01:54:43 .net
あんなの行く奴はhideファンじゃねぇ!

247 :伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 23:27:52 .net
スプレビとYOSHIKIについてだが、個人的には
HIDEの葬儀のときのYOSHIKIの態度はナンセンスといえばナンセンスだった。

YOSHIKIの弔辞の内容が
「TOSHIがいなくなっても新しいボーカルでXやる約束してたじゃないか?
 俺とHIDEのXは永遠にXのまま変わらないとここに誓う。だから安らかに眠ってくれ」
とか主に横で聞いてるTOSHIに対してあてつけるような言葉だったのが俺は不愉快だったな。
あくまでYOSHIKIにとってHIDEはXのHIDEであって
Xではない小文字のhideやそのファンはどうでもよいことなのかと。
それはトリビュートの歌詞カードに載ってるコメントで
YOSHIKI以外の参加者がすべて「hide」と表記していたのに
YOSHIKIだけが大文字で「HIDE」としていたのが象徴的だったと思う。

248 :伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 23:28:23 .net
葬儀の翌日くらいに東海林のり子のラジオに出たときに
HIDEの追悼に関してT.K小室と企画を話し合ったとか言ってるの聞いて
それは違うだろうと思った。HIDEと小室なんて殆ど関係ないのに
真っ先に話す相手が小室なのはオカシイと。

だから当時スプレビがYOSHIKI主催の追悼ライブには出ないことを真っ先に表明して
hideゆかりのアーティストばかりを招いて(トランスティックナーブとかゼペットとか)オールナイトクラブイベントやったり
独自のツアーでGLAYのTERUやKYOやJ、SUGIZO、PATA、HEATHを招いて千秋楽をやったのは痛快ですらあった。
YOSHIKIの言動に対するアンチテーゼなんだろうなと。

今回スプレビがhideサミに出たりYOSHIKIがピンクスパイダー弾いたのは意外だったが
あれから10年たってようやく双方がオトナになった結果なんだと思う。
DIEが無敵の旗を振ったのはある意味歴史的なことなんじゃないかな。

総レス数 502
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200