2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Long Good-bye】浅川マキ【DARKNESS】

1 :あの男:2011/02/17(木) 09:27:47 .net
1970年代初頭の寺山修司によるプロデュース時代。Rod Stewart&Facesのカバーを独
自な解釈で行い名演を残した1970年代、紀伊國屋ホールでのlive。つのだひろ、坂本龍一、渋谷
毅、近藤等則、らとの出会い、京大西部講堂でのlive。晩年の阿部薫との交差。Jazz界との接近。
池袋文芸座でのオールナイトlive。旅暮らし。遺された名演の数々…。生前の姿を知ってる方、死
後にファンになった方、浅い話、深い話、何でも語ってください。

504 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 16:15:52.21 .net
アメリカの夜

505 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 00:12:02.52 .net
>>504
ええよなー

506 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 01:47:31.29 .net
セシルのドラムだけをバックに歌ったアメリカの夜、何度も聴きました。

507 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 14:08:37.39 .net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

UN8

508 :伝説の名無しさん:2018/07/10(火) 03:51:25.25 .net
age

509 :伝説の名無しさん:2018/10/08(月) 19:11:10.06 .net
なぜあの隠れた名曲あの男のウォーキングテンポがなぜアイチューンストアにないの?!
信じられないんだけと?!?

510 :伝説の名無しさん:2018/10/09(火) 15:18:15.62 .net
あげ

511 :伝説の名無しさん:2018/10/14(日) 15:04:32.44 .net
アフリカの夜iTunes Storeにないじゃん!

512 :伝説の名無しさん:2018/10/18(木) 12:25:26.92 .net
>>511 そもそも曲があがってないよね

513 :伝説の名無しさん:2018/10/18(木) 17:58:00.81 .net
アフリカの夜は評価高いのに

514 :伝説の名無しさん:2018/10/19(金) 16:56:48.45 .net
自演かよ

515 :伝説の名無しさん:2018/10/19(金) 20:44:15.89 .net
こんなかっそかその場末離れ小島で自演するやつなんているのか

516 :伝説の名無しさん:2018/10/19(金) 22:50:01.16 .net
ロンググッドバイは確か自殺した朝鮮人のオッチャンの歌とか見た覚えがあるんだが
これ本当?

517 :伝説の名無しさん:2019/02/01(金) 18:59:46.30 .net
LP探してるけど、なかなか見つからない

518 :伝説の名無しさん:2019/02/02(土) 01:51:28.71 .net
どのLPをお探しですか?

519 :伝説の名無しさん:2019/02/09(土) 21:36:54.19 .net
>>518 ふとある夜〜 とかですかね

520 :伝説の名無しさん:2019/02/15(金) 21:26:53.19 .net
昔から中古レコードはあまり見かけなかったな
ごくたまに中古屋にまとめて入荷してて、あまり高くなく買えた
その頃のLP相場が500〜700円で、マキのLPは2000円くらいしてたから、その頃としては高かったけど

521 :伝説の名無しさん:2019/05/12(日) 10:52:51.14 .net
先週ブルースピリットの帯無しあったけど2000円とかでした

522 :伝説の名無しさん:2019/06/19(水) 09:22:38.62 .net
灯ともし頃の帯無しが2800円

523 :伝説の名無しさん:2019/07/09(火) 20:21:58.92 .net
アナログブームの前は1000円くらいで買えたのに

524 :伝説の名無しさん:2019/07/18(木) 22:31:04.14 .net
>>523 そんな安かったんですか (゜ロ゜)

関係ないけど今はシティポップの値段が本当に凄いですよね

525 :伝説の名無しさん:2019/08/03(土) 20:22:47.37 .net
他のもそれくらいだったよ
吉田美奈子のアルファ期のアルバムも800円くらいで買えた

526 :伝説の名無しさん:2019/08/06(火) 00:26:50.51 .net
ブームってすご
好きなグループとか2万したりするので買えないです・・・

527 :伝説の名無しさん:2019/08/15(木) 20:44:40.64 .net
アナログは10年置き位にブームが来るね
ファッションで消費されてるだけだからすぐ終わるけど
でも今回のブームは長く続いてるなぁ、と思う

528 :伝説の名無しさん:2019/09/07(土) 19:45:11.28 .net
1980年?に西部講堂でマキさんと坂田トリオがやった時に、知り合いが絡んでいて天井裏?から聴かせてもらった。
ファーストアルバムLPを持ってるだけだったけど、この8月中頃になんか突然に聴きたくなって、中古CDを何枚か購入した。
いいなぁ。心に沁みるね。

529 :伝説の名無しさん:2019/09/07(土) 22:31:58.58 .net
>>528
ああ、山下洋輔トリオか。
1982年だったのかも?

530 :伝説の名無しさん:2019/09/09(月) 13:42:46.13 .net
何となく中古でLP買って聴いて、中古でCD何枚か集めて、
近いうちにこの人のライブに行きたいと思ってたら亡くなってしまった

531 :伝説の名無しさん:2019/09/12(木) 07:43:54.07 .net
『幻の男たち』をamazon通じて買ったら、表紙をめくったらマキさんのサイン入り。

Keep On Keep On
そう
探すよ いつまでも
まさに
終りは ないの
浅川マキ

感激

532 :伝説の名無しさん:2019/09/12(木) 13:19:23.43 .net
LP?
いいなぁ

533 :伝説の名無しさん:2019/09/12(木) 17:56:45.86 .net
>>532
いや、書籍です。
印刷ではないかと、眼を擦り付けるように見直しました。万年筆の本物でした。

534 :伝説の名無しさん:2019/09/12(木) 21:29:42.66 .net
マキのサイン入りを適当なとこに売るとか頭おかしい
もしかして遺品で遺族が適当に処分したのかもな
というか普通に考えたら遺品だろ

535 :伝説の名無しさん:2019/09/12(木) 22:36:06.50 .net
>>534
amazonで古本を買いました。ほぼ元値と同じ。
初版なので、多分、出版時にサイン会をやったのでは? 持ち主、それほど愛着が無く古本屋に売ったのを、自分が買ったのかな。

536 :伝説の名無しさん:2019/09/12(木) 22:38:13.08 .net
>>534
あ、持ち主の遺品かもしれない、と言うことですね。
そうかもしれない。

537 :伝説の名無しさん:2019/09/13(金) 16:10:08.30 .net
サイン入り!とか煽ってボッタクリ価格にしなかったあたり、良心的な出品者だね
マケプレは酷い奴も多いからね

538 :伝説の名無しさん:2019/09/17(火) 14:13:34.89 .net
最後に出したDVD再販してほしい
晩年のラジオ放送も再度つべにあげてほしいな
秋に近づく夜更けにはマキの声が愛おしくなる。

539 :伝説の名無しさん:2019/09/19(木) 13:59:38.68 .net
最後のって東京アンダーグラウンド?

540 :伝説の名無しさん:2019/09/19(木) 18:22:55.36 .net
1980か82年の西部講堂で、マキさんがステージに出て来て第一声、
「浅川マキです。。。浅川マキと言ったって食べ物とは違うよ。のり巻きや伊達巻きとは訳が違う」

こんなユーモア溢れるひとなのかと、驚いた。

541 :伝説の名無しさん:2019/09/19(木) 19:23:17.91 .net
>>539
そう、中古は高値だから買えない。
自宅?から放送してたラジオ番組つべにあがらないかなぁ
原田芳雄との放送は聞いたけど相性合ってトークも良い感じだった。

542 :伝説の名無しさん:2019/09/21(土) 18:19:24.53 .net
DVDは再販しないねぇ
東京アンダーグランドは、欲しくて狙っててタワーの在庫をほぼ毎日確認してたんだけど
ある日唐突に廃盤・取り扱い無しになってて
何かあったのか?と思ってしまった
それから慌てて中古探して買ったけど

543 :伝説の名無しさん:2019/09/23(月) 11:08:51.93 .net
>>541
それでも欲しければ即買わないと、今後いまより安くは出てこないだろう。
俺は17000位で買った。どうしても観たかったから。

544 :伝説の名無しさん:2019/09/23(月) 20:36:04.95 .net
DVD再販はほぼ無いでしょう
紙ジャケCDも再プレスはされたけどもう区分が廃盤になってるし

545 ::2019/10/17(木) 12:46:51 .net
ジャズとか聴く年齢50辺りのおっちゃんに 浅川マキ聴くのは普通ではないよ と言われたんですが集めるほどハマるのは普通ではないんですかね?
ハマるかはともかく音楽漁って聴く人なら聴いて当たり前だと思ってるんですけど

546 :伝説の名無しさん:2019/10/17(木) 16:15:39 .net
>>545
俺もハマって、8-9月に中古CD買い漁ったわ

547 :伝説の名無しさん:2019/10/17(木) 16:16:47 .net
あ、俺60

548 :伝説の名無しさん:2019/10/17(木) 21:31:03.20 .net
>>546 音源、何を見つけましたか?

549 :伝説の名無しさん:2019/10/18(Fri) 12:24:36 .net
>>548
浅川マキの世界(LP持ってたけど)、LongGoodBy、DARKNESS 1〜4、それから古いのから順に20枚位。Amazonで購入した。
浅川マキの世界10枚組2万を買い逃した(迷ってるうちに買われてしまった)のが痛かった。
散財したわ、、、けど、良いね。宝物ですわ。

550 :伝説の名無しさん:2019/10/20(日) 12:45:52.93 .net
>>545
ジャズ至高主義のヤツはおかしいのが多いから気にしなくてOK
でも、マキにハマるのは一般的ではないとは思うけどw

551 :伝説の名無しさん:2019/10/20(日) 13:01:15.44 .net
ワシも50だけどジャズも浅川も好きやで

552 :伝説の名無しさん:2019/10/20(日) 13:07:15.44 .net
>>549 20枚はすごいですね。

>>550 たしかに一般的ではないですねww

553 :伝説の名無しさん:2019/10/20(日) 17:31:09 .net
多分最後のラジオ放送FM?だったかな
以前ツベにあがってたけど消されてもう聞けない またマキの声が聞きたいな。

554 :伝説の名無しさん:2019/10/20(日) 18:09:04.39 .net
ツベで探したらこんなのがあった。
https://m.youtube.com/watch?v=gvvf8Vv7Y1A

555 :伝説の名無しさん:2019/10/20(日) 18:07:58.88 .net
ツベで探したらこんなのがあった。
https://m.youtube.com/watch?v=gvvf8Vv7Y1A

556 :伝説の名無しさん:2019/10/20(日) 18:09:19.85 .net
ツベで探したらこんなのがあった。
https://m.youtube.com/watch?v=gvvf8Vv7Y1A

557 :伝説の名無しさん:2019/10/20(日) 18:09:26.48 .net
ツベで探したらこんなのがあった。
https://m.youtube.com/watch?v=gvvf8Vv7Y1A

558 :伝説の名無しさん:2019/10/20(日) 18:50:29 .net
ごめん。
wifiの調子わるくて何度も上がってしまった。ごめんなさい。

559 :伝説の名無しさん:2019/10/23(水) 16:33:20.16 .net
ワロタw
こんな過疎スレに荒らし?と思ってしまった

560 :伝説の名無しさん:2019/10/25(金) 18:21:25.91 .net
>>558
ありがとう でもこれ聞いた事あるんだよね 何回か聞いたよ
最後の放送は多分ゲストだったかな、トークと音源が流れたりしてた
男性と女性が進行してたな。深夜になるとマキの声が恋しくなる季節。

561 :伝説の名無しさん:2019/10/31(木) 12:46:00.44 .net
マキさん関連だと、綺麗な歌に逢いに行くってインタビュー本がけっこう良かった
あれがマキさんを知って、聴き始めるきっかけになったわ

562 :伝説の名無しさん:2019/11/19(火) 17:35:20.42 .net
中古でCAT NAP買ってハマりました
集めようとしたらほとんど廃盤なんですね。。。

563 :伝説の名無しさん:2019/11/21(木) 06:05:01.61 .net
>>562
中古で探すしかないです。
今後品数は減る一方だろうから、安いものは早めに。

564 :伝説の名無しさん:2019/11/30(土) 23:35:17.72 .net
昼間にブルースのバーでセッションしてる人たちと会話してて浅川マキと言ったら鼻で笑われました。これってバカにされてますかね?

565 :伝説の名無しさん:2019/11/30(土) 23:38:26.83 .net
どうでもいいことですが、すみません

566 :伝説の名無しさん:2019/12/01(日) 00:32:09.44 .net
失礼しました >>564 は 好きなアーティストが の話題の時です。文書省略しようとしてて色々と消してました。

567 :伝説の名無しさん:2019/12/20(金) 19:06:10.82 .net
他人の評価なんてどうでもいいじゃん
自分が好きならいいんだよ

568 :伝説の名無しさん:2020/01/22(水) 07:33:42 .net
2/15に金沢で10周忌のライブがあるんやね。行けるひと、よろしく。

569 :伝説の名無しさん:2020/01/22(水) 08:38:18.78 .net
それより26日の浅川マキの実の妹がマキの歌を歌うってのに興味ある。同じメイク、同じ衣装で出るんだろうか?

570 :伝説の名無しさん:2020/01/22(水) 12:49:42.41 .net
>>569
これですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00817265-hokkoku-l17

571 :伝説の名無しさん:2020/01/23(木) 21:18:08 .net
ま、AIひばりよりは音楽としてはマシだろうけどね

572 :伝説の名無しさん:2020/01/28(火) 10:11:28 .net
2007のFM NACK5 ロングインタビュー
手持ちの方いれば動画貼って頂きたい
もう一度マキの声が聞きたくてたまらない日々続き。

573 :伝説の名無しさん:2020/01/28(火) 12:36:04 .net
>>572
代りに、
http://starstruck99.cocolog-nifty.com/takuchan/2005/12/post-bdd8.html?yclid=YJAD.1580181484.RneZX6qdcq0kKCqXZgXCbbJfwGYcdRqZOoLT6l_iOHdWJUZfb7qMeSc_W0pPkOYiBaXor6nmSf4sY7E-

574 :伝説の名無しさん:2020/01/29(水) 10:51:32.99 .net
>>573
ありがとう
ネットで過去にマキの事書いてる人を探しては読んでしてた所でした。

575 :伝説の名無しさん:2020/01/29(水) 17:54:50 .net
>>571 身内が動いてくれるだけありがたいことだと思う

576 :伝説の名無しさん:2020/01/29(水) 21:38:42 .net
>>575
何でも、妹さんも歌が上手いらしい。何かの大会で5位入賞。その時の優勝者が都はるみ だそうな。
マキさん、自分が亡くなったら自分の歌を歌っても良いわよ、と言っていたらしい。

577 :伝説の名無しさん:2020/01/29(水) 21:49:43 .net
>>576 凄い、それは見たい。行ける人は本当に楽しみなんでは

578 :伝説の名無しさん:2020/02/03(月) 14:56:33.87 .net
>>576
へぇ、そういう話聞くと俄然聴きたくなるね

579 :伝説の名無しさん:2020/05/20(水) 23:59:41 .net
レコード、シングル盤なかなか見つからない

580 :伝説の名無しさん:2020/05/31(日) 15:52:54 .net
日本三大オカッパロン毛歌手
浅川マキ
藤圭子
早川義夫

581 :伝説の名無しさん:2020/06/22(月) 18:05:40.58 .net
>>580 全員好きなんだけど・・・

582 :伝説の名無しさん:2020/08/08(土) 17:36:26 .net
シングルコレクション、10枚組、DVD等9月下旬頃に再発決定らしい!
高値付いたDVDに手を出さなくて良かったというか待ってて良かった

583 :伝説の名無しさん:2020/08/10(月) 12:02:27 .net
ホントだ!決定ですね!
情報ありがとうございます!
シングルコレクション買う!

584 :伝説の名無しさん:2020/09/28(月) 10:41:46.85 .net
紙ジャケの第一期10枚とかLong Good-bye とか寺本幸司がリマスターにかかわったやつもマスタリングやり直して出してほしいよな
あんな死んだ音じゃ初めて聴いたやつに浅川マキはこんなもんかって思われるだけだろ

585 :伝説の名無しさん:2020/10/03(土) 23:27:21.04 .net
https://i.imgur.com/Bz5Txyr.jpg

586 :伝説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:41:05.09 .net
シングルベスト、盤は手に入れたからゆっくり聴きます

587 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 09:43:05.15 .net
近藤等則さん亡くなりましたね・・

588 :伝説の名無しさん:2020/10/27(火) 15:23:18.56 .net
シングルコレクション買いました。レコードの音には敵わないと思いました。シングルをアナログ盤のboxで出して欲しかったです。
無茶ですね。

589 :伝説の名無しさん:2020/10/28(水) 03:19:58.33 .net
NACK5の放送 動画あげてほしい

590 :伝説の名無しさん:2020/10/30(金) 03:42:58.12 .net
>>588
アナログ>>>デジタルなんて、老いた世代の思い込みでしかないそうですよ

591 :伝説の名無しさん:2020/11/02(月) 01:06:47.46 .net
>>590 最近LPの売上がCD超えてるから、若い世代も買ってる気するけどそれ含めなんでしょうね、きっと・・

592 :伝説の名無しさん:2021/02/17(水) 12:35:07.12 .net
LP、CD再発だけどCDが売り切れるんだね

593 :伝説の名無しさん:2021/03/15(月) 20:10:52.31 .net
CDじゃなくてアナログ盤での再発って大昔以外なら初?
アメリカの夜もNothing at all to loseも両方持ってないから凄く嬉しいけどオリジナルとどれくらい変わるかが気になる。

594 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 00:39:41.54 .net
恐らくLPは30年以上はされてなかったのでは?

595 :伝説の名無しさん:2021/03/20(土) 07:36:05.89 .net
浅川マキには全く開眼しなかったのに
最近萩原氏のギターに超魅了された
仲井戸とか下山より全然いいギターリストじゃんw

596 :伝説の名無しさん:2021/03/29(月) 23:31:11.50 .net
和田アキラ亡くなってる

597 :伝説の名無しさん:2021/03/30(火) 12:03:31.79 .net
ハイロウズでお馴染み白井さん

598 :伝説の名無しさん:2021/07/16(金) 21:59:20.53 .net
DVD「幻の男たち」の最後、スポットライトのなかで「夕凪のとき」を
歌っているシーンがとても好きだ

599 :伝説の名無しさん:2021/07/21(水) 16:59:55.49 .net
朝のアラームをブルースピリットブルースにしてて、ギターと歌声の音本当に気持ちよく起きられる・・

600 :伝説の名無しさん:2021/07/23(金) 07:54:05.91 .net
柄谷行人は何て言ってるの

601 :伝説の名無しさん:2021/09/15(水) 13:58:18.61 .net
高中正義のライブ、今見ておくべきかどうか・・・

602 :伝説の名無しさん:2021/10/03(日) 05:14:38.56 .net
高中正義は行かないことにした。良いレコード探す

603 :伝説の名無しさん:2021/10/19(火) 01:00:29.01 .net
1月にLP3枚キター。ちゃんと予約した・・。

119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200