2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

bloodthirsty butchers Part9

1 :伝説の名無しさん:2015/03/05(木) 09:51:58.87 .net
吉村秀樹 (vocal/guitar)
射守矢雄 (bass)
小松正宏 (drum)
田渕ひさ子 (guitar)

【前スレ】

bloodthirsty butchers Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1352978411/

【オフィシャルサイトなど】

bloodthirsty butchers
http://www.bloodthirsty-butchers.com/

【過去スレ】

bloodthirsty butchers
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1107299873/
bloodthirsty butchers Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1161184079/
bloodthirsty butchers Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1189559080/
bloodthirsty butchers Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1227850622/
bloodthirsty butchers Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1293076885/
bloodthirsty butchers Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1320167348/

※前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1381549628/

2 :伝説の名無しさん:2015/03/14(土) 03:56:16.92 .net
ナンバーガールと連むようになってから聴かなくなった

3 :伝説の名無しさん:2015/03/14(土) 14:12:48.64 .net
前スレも1000埋まらなかったか

4 :伝説の名無しさん:2015/03/14(土) 18:27:12.69 .net
そして伝説へ

5 :吉村秀樹:2015/03/16(月) 03:43:19.77 .net
伝説になっちゃダメなんだよ

6 :伝説の名無しさん:2015/03/16(月) 21:31:02.76 .net
まだ解散してない

7 :伝説の名無しさん:2015/03/17(火) 01:28:05.49 .net
吉村が亡くなってからのこの持ち上げられっぷりは何なんだろう。
本当に知る人ぞ知るバンドだったとはいえここまで評価される器の
バンドなのにどうして今まで表に露出しなかったんだろう。

8 :伝説の名無しさん:2015/03/17(火) 03:40:28.22 .net
歌が下手だから

9 :伝説の名無しさん:2015/03/17(火) 07:17:21.40 .net
割とマジでそれかもな

10 :伝説の名無しさん:2015/03/18(水) 21:38:51.98 .net
カラオケ、nagisaniteしか無かったのに増えたな

11 :伝説の名無しさん:2015/03/19(木) 01:13:54.01 .net
歌がダメだと使えないもんな
だからといって、上手かったら売れたかといえば
それもまた違うような
ひさ子入れた時、歌わずにもっと別なやり方あったのに
そこもまた外すことなくど真ん中貫いたのが、非常に残念
それを今、イモリヤ学で解消している自分がいる

12 :伝説の名無しさん:2015/03/22(日) 05:14:05.47 .net
最近知ってライブ映像をつべで漁ってるけど正直歌は聴くに堪えない時がある……

13 :伝説の名無しさん:2015/04/16(木) 20:56:59.73 .net
射守矢雄と平松学、また東京でライブやらんかな

14 :伝説の名無しさん:2015/05/07(木) 14:17:59.12 .net
射守矢雄と平松学の曲をブッチャーズの三人と平松学で演奏してみてほしい

15 :伝説の名無しさん:2015/05/10(日) 02:27:28.80 .net
95年のライブとか初めて見たわ

16 :伝説の名無しさん:2015/05/27(水) 01:44:04.49 .net
映画行く方、簡単でいいのでレポ宜しくお願いします

17 :伝説の名無しさん:2015/05/27(水) 08:26:59.39 .net
ソレダケ / that’s it』サウンドトラック盤 / bloodthirsty butchers
※収録曲、曲順、曲タイトルは変更となる場合があります。
※「*」のトラックはすべて映画本編からの「音」となります。
※本作にブッチャーズの新たな楽曲はありません。すべて既発売の作品からの楽曲となります。

こういうのはいらんわ

18 :伝説の名無しさん:2015/05/31(日) 00:07:26.03 .net
七月のコピー増えてる。ので聞いてみるんだけど、
やっぱり吉村さんのギターとは違うよね。
あの耳がぶっ壊れそうになる爆音はもう聞けないんだよなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=ZNuV1Vnx_ys
https://www.youtube.com/watch?v=94Q8thYCwoA
https://www.youtube.com/watch?v=mQQ1qUk0v40
https://www.youtube.com/watch?v=pfBRKTSV2CI

19 :伝説の名無しさん:2015/05/31(日) 01:25:04.72 .net
アンプ二台通してたよね吉村さんって

20 :伝説の名無しさん:2015/05/31(日) 17:01:07.46 .net
ソレダケ観てきたけど、なんともコメントしづらい映画だな

21 :伝説の名無しさん:2015/05/31(日) 21:49:47.65 .net
>>19
確かに二台使ってましたね。
音でかすぎるのか、ステージの下手側にアンプ向けてたこともあったw

22 :伝説の名無しさん:2015/05/31(日) 23:06:51.10 .net
>>20
感想ありがとうございます
軽く迷ったけど、やっぱり見に行かない

23 :伝説の名無しさん:2015/06/01(月) 00:01:15.96 .net
>>15
これか
https://youtu.be/xzEyXmnvmeE

lukewarm windの時だね
lost in timeとかヤバいわ

24 :伝説の名無しさん:2015/06/01(月) 00:24:47.46 .net
なんで客こんなに冷めてるんだ

25 :伝説の名無しさん:2015/06/01(月) 03:29:08.28 .net
これ会場どこ?

26 :伝説の名無しさん:2015/06/01(月) 10:51:09.96 .net
less than tvの関係者があげてんのかな

27 :伝説の名無しさん:2015/06/02(火) 02:33:00.86 .net
don't break meカッコ良すぎ

28 :伝説の名無しさん:2015/06/02(火) 20:18:31.89 .net
インアカーのギター凄いね
プレッシャーもライブ音源初めて聴いた

29 :伝説の名無しさん:2015/06/03(水) 00:22:37.41 .net
YO YO A GO GOの映像もフルで観たい

30 :伝説の名無しさん:2015/06/04(木) 11:48:04.21 .net
https://youtu.be/wNzKn2w4oYY
これの一分過ぎに流れてるのはなんて曲?

31 :伝説の名無しさん:2015/06/04(木) 21:44:47.85 .net
吉村が適当に弾いただけじゃないの

32 :伝説の名無しさん:2015/06/04(木) 22:17:22.32 .net
ちょろっと弾いてみたって感じで曲としては無さそう

33 :伝説の名無しさん:2015/06/04(木) 22:50:33.41 .net
ライブ音源からかもね
曲前によくあんな風に弾いてたよね

34 :伝説の名無しさん:2015/06/05(金) 01:42:46.32 .net
こういうちょろっと弾いただけのものでもブッチャーズ、吉村の音だなって感じがする

35 :伝説の名無しさん:2015/06/09(火) 20:24:53.19 .net
現動もTwitter始めたのか

36 :伝説の名無しさん:2015/06/11(木) 23:57:00.74 .net
ソレダケ、ライブシーンだけデストロイヤーPVみたいな映像だから映画内で演奏してる感なかったな
燃える想いのライブ音源が歌い出すまで何かわからんかったわ

37 :伝説の名無しさん:2015/06/12(金) 02:40:09.17 .net
サントラのライブ音源はインストだけなのかな?

38 :伝説の名無しさん:2015/06/14(日) 14:59:42.17 .net
サントラのシークレットトラックはなんて曲ですか?

39 :伝説の名無しさん:2015/06/22(月) 16:01:53.23 .net
ロマン主義的な追憶の描写における最大の成功は、かつての幸福を呼び起こすことではなく、きたるべき
幸福がいまだ失われていなかった頃、希望がまだ挫折していなかった頃の追想を描くことにある。かつて
の幸福を思い出し、嘆く時ほどつらいものはない――だがそれが、追憶の悲劇という古典主義的な伝統で
ある。ロマン主義的な追憶とは、たいていが不在の追憶、一度たりと存在していなかったものの追憶である。

40 :伝説の名無しさん:2015/07/02(木) 02:29:44.96 .net
イモリヤ学でブッチャーズのカバーとかやらないかな
Rat Music〜とか射守矢さんの曲とかセルフカバーで聴きたい

41 :伝説の名無しさん:2015/07/05(日) 22:04:56.29 .net
ライブ盤10枚組とかだしてくれないかなぁ

42 :伝説の名無しさん:2015/07/10(金) 20:56:23.71 .net
ジャックニコルソンのイントロのギターはしびれるね。birdyはライブの音に近いと思う

43 :伝説の名無しさん:2015/07/10(金) 20:59:41.36 .net
糞アルバム

44 :伝説の名無しさん:2015/07/13(月) 23:47:35.53 .net
kocoronoの時期のライブ音源が聞きたい。あと、away from meとかやってるのあれば。

45 :伝説の名無しさん:2015/07/14(火) 01:56:33.74 .net
kocorono全曲演奏したライブがあったって書き込みを
以前ここで見た気がするけど音源とか残ってるんだろうか

46 :伝説の名無しさん:2015/07/14(火) 04:25:36.31 .net
そんなのあったっけ?
未完成再現ライブじゃなくてか

47 :伝説の名無しさん:2015/07/14(火) 14:42:11.31 .net
過去ログからコピペ



303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:35:39.36 ID:l/vEvcTI0
kocoronoレコ発当時のライブ行った人って居たりする?
映像が残されてるとしたらいつかはお目にかかりたいもんだ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:17:12.97 ID:AQRrD+Xd0
>>303
kocoronoレコ発行きましたよ。
確か2月から12月までをそのままやってたと思う。
入場口で391toneのライターを配っていました。

音源だけだとやけに長い曲だなぁと思っていた「7月」が非常にいい曲だとライブを見て思いましたね。

まぁ、みなさん情報に流されずに、自分の感性を信じればいいだけなのですよ。

48 :伝説の名無しさん:2015/07/14(火) 14:50:08.00 .net
サンクス
最後の行だけ覚えてたわ

49 :伝説の名無しさん:2015/07/15(水) 00:34:04.32 .net
1月が聴きたかったんだよ
ライブ音源や映像残ってたら買うよ

50 :伝説の名無しさん:2015/07/15(水) 20:38:55.03 .net
1月の歌詞ってコーパスやめた事を書いてるのかな

51 :伝説の名無しさん:2015/07/15(水) 21:09:58.09 .net
シンデレラ

52 :伝説の名無しさん:2015/07/16(木) 00:35:37.58 .net
一月って、西村さんのことなの?

53 :伝説の名無しさん:2015/07/16(木) 00:41:50.59 .net
>>52
違うよw

54 :伝説の名無しさん:2015/07/16(木) 00:55:17.43 .net
コーパスクビになったあとに書いた曲は、襟がゆれてる。

55 :伝説の名無しさん:2015/07/18(土) 22:58:24.32 .net
消してみなのカバー音源聴いてみたい
Discharming manでカバーしたのはこれだけ?

56 :伝説の名無しさん:2015/07/31(金) 00:12:03.48 .net
未完成再現ライブDVDとか、
過去のライブ映像集BOX。俺はずっと待ってる。これでたら買う

57 :伝説の名無しさん:2015/07/31(金) 00:41:16.01 .net
ファンが飢えてるのはブッチャーズのライブだよな
映画やグッズ、トリビュートもいいけど、音源や映像
素材はあるだから出し惜しみだけはしないで欲しい

58 :伝説の名無しさん:2015/07/31(金) 18:54:59.31 .net
素材はあるけど編集する人間がいないんでしょう。金になさなさそうだし。

59 :伝説の名無しさん:2015/08/03(月) 23:54:01.71 .net
RSR99とかエアジャム2000のフルで出してくれないかな

60 :伝説の名無しさん:2015/08/04(火) 01:19:44.52 .net
エアジャムの7月を高画質で見たい

61 :伝説の名無しさん:2015/08/04(火) 01:26:45.25 .net
音だけならエアジャムの7月が一番好きかもしれない

62 :伝説の名無しさん:2015/08/04(火) 19:12:12.54 .net
エアジャムは-100%もやってたなあ。
一番好きな曲やわー

63 :伝説の名無しさん:2015/08/05(水) 00:22:00.16 .net
確かにエアジャム完全版とか観たい。
あとは個人的に、僕とかの頃のブッチャーズ。この映像のとき。
https://www.youtube.com/watch?v=RP16kvqtaP0

64 :伝説の名無しさん:2015/08/05(水) 00:24:28.69 .net
僕のライブ映像って貴重だな
あんまりやったイメージ無い

65 :伝説の名無しさん:2015/08/05(水) 00:33:20.39 .net
この頃というかもうこの映像をDVDにしてくれたら俺はもう満足なんだけどね。
他にもあるならたくさん詰め込んでほしいけども。
「ソレダケ」「僕」「未完成」みたいな美しい楽曲が好きだな。

66 :伝説の名無しさん:2015/08/10(月) 14:23:32.58 .net
slangでyoshimura hidekiって曲作ってたんだな
シュールでちょっと目を疑った

67 :伝説の名無しさん:2015/08/16(日) 12:15:01.12 .net
Don't break meはSamiamから取ったってことはないのかな

68 :伝説の名無しさん:2015/08/17(月) 23:41:12.07 .net
CD音源の7月ってテンポちょっと早くない?

69 :伝説の名無しさん:2015/08/21(金) 08:33:01.34 .net
>>7
昔から評価されてたし初回エゾロックに出てるぐらいだし

70 :伝説の名無しさん:2015/08/21(金) 12:27:21.58 .net
でも売り上げが全く比例してない不思議

71 :伝説の名無しさん:2015/08/21(金) 12:27:23.00 .net
でも売り上げが全く比例してない不思議

72 :伝説の名無しさん:2015/08/21(金) 12:35:48.26 .net
声の大きい少数派だから買う人がいても数百人程度が妥当だろ量より質だし
セカオワみたいに馬鹿みたいなファンが何十万人ついたってうれしくないだろ

73 :伝説の名無しさん:2015/08/22(土) 20:11:46.72 .net
20世紀はいい時代だったね

74 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 00:21:24.56 .net
3人のブッチャーズにひさ子が加入したように、
田渕、射守矢、小松の3人の新体制ブッチャーズを始めてもいいじゃないか。
止まっていてはだめだ。ひさ子がボーカルでもいいし、新曲全部インストでもいい。
なんか過去のバンドみたいになってるけど、活動すればまた復活する。
当たり前が嫌いだった吉村さんだから、新体制ブッチャーズ許してくれるだろ。

75 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 01:52:27.00 .net
>>74
オマエ節操ねーなw

76 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 03:14:30.37 .net
これいい曲だね
https://www.youtube.com/watch?&v=s0JPmrC0wAA

77 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 03:16:53.79 .net
>>74
たしかに外国だと主要メンバーが逝去しても平然と活動してるからな
ひさこなんか関係性から考えてもボーカルやるようになっても不自然さはないな
そうしたら吉村秀樹の声が苦手だった者としてはかなり好きになれそうだ
インストもいいよね・・・でもあの独特のギターの感性を失うのはやはりデカイ

78 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 16:49:43.05 .net
ひさ子が歌おうがもう需要はない
ブッチャーズは終わったんだよ
DVD出て終わりで不満はない

79 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 22:50:16.62 .net
誰得映画とかほんといらんから△のライブ音源ボックスで出せ

80 :伝説の名無しさん:2015/08/26(水) 01:53:49.32 .net
吉村さんがいてこそのブッチャーズだから、もういいかな
三人でなにか始めるのなら、誰かを加入させて
新たなバンドで見てみたい
ブッチャーズという名が付くと
それ以上のものを期待してしまうから

81 :伝説の名無しさん:2015/08/27(木) 23:39:41.82 .net
フィッシュマンズみたいになるのは嫌

82 :伝説の名無しさん:2015/08/28(金) 05:34:37.51 .net
ひさ子ファンは、ブッチャーズよりもナンバガの復活を望んでいるよ

83 :伝説の名無しさん:2015/08/28(金) 06:53:41.06 .net
>>82
そりゃあ
同郷メンバーが
楽しいわな

84 :伝説の名無しさん:2015/08/29(土) 23:06:23.30 .net
全員健在でそこまで不仲でもないのにナンバガほど復活の気配がないバンドも珍しい

85 :伝説の名無しさん:2015/08/30(日) 00:46:50.12 .net
各々が進んだ音楽性的にはどうかと思うが

86 :伝説の名無しさん:2015/09/01(火) 18:22:01.86 .net
90年までかぁ
札幌時代はどーでもいいよ
91年から2002年までのを早く出せ
それだけでもいい

87 :伝説の名無しさん:2015/09/01(火) 20:03:14.27 .net
その頃のライブは最後の最後に取っといてるんだろ

88 :伝説の名無しさん:2015/09/02(水) 01:30:30.05 .net
上京後のも期待できそうだな

89 :伝説の名無しさん:2015/09/02(水) 14:46:57.58 .net
きっとこれが最後って・・・

90 :伝説の名無しさん:2015/09/04(金) 18:14:24.57 .net
久しぶりに芸スポ板にスレが立ったのに全然伸びてないな

91 :伝説の名無しさん:2015/09/04(金) 19:53:24.31 .net
ゲイスポって音楽スレ伸びないだろ芸能界にしか興味ない奴しかいない
自己満足でスレ立てる奴の勘違いっぷりが寒い

92 :伝説の名無しさん:2015/09/04(金) 20:39:19.77 .net
トリビュートの時立ってた?
こんな初期過ぎるので立てられても困るだろ

93 :伝説の名無しさん:2015/09/05(土) 03:17:43.51 .net
CD抜粋と言わず全部入れてくれよ〜

94 :伝説の名無しさん:2015/09/07(月) 22:09:28.39 .net
今更だけどyouthの1曲目がレクイエムって出来過ぎな感じがする。
曲順入れ替えたり、曲名を変えたりしたのかな?と思ってしまう。

95 :伝説の名無しさん:2015/09/07(月) 22:29:41.98 .net
存命時に出来上がってたのそのままって強調してなかった?
無題からいつ死んでもおかしくないと思ってそうな感じある

96 :伝説の名無しさん:2015/09/07(月) 23:43:20.61 .net
医者にずっと、いつ死んでもおかしくないと言われ続けてたし
4年前に倒れたとき、余命告げられてたかもね

97 :伝説の名無しさん:2015/09/08(火) 00:47:51.05 .net
酒の飲みすぎで肝臓でも悪かったの?それとも糖尿とか?
ってぐらいゲッソリ痩せたよね

98 :伝説の名無しさん:2015/09/08(火) 04:26:33.57 .net
無題のレコーディングで心身ともにおかしくなっちゃったんじゃないかな
無題完成しましたって頃のライブ(2009年のクリスマスイブ、少年ナイフ、サンボマスターと対バン)で久々に見たときゲッソリ痩せててビックリしたな
だからあのアルバム重くてあまり聴けないんだよな‥‥曲とかは好きなんだけど
Youthはその重さみたいなのがないから聴きやすい
ハレルヤとかライブで聴きたかったよ

99 :伝説の名無しさん:2015/09/08(火) 05:23:45.24 .net
無題重いよな
アートワークもきつい
あれが遺作だったら悲しくなってた
青春は小松さんドラム元気出るわ

100 :伝説の名無しさん:2015/09/08(火) 09:43:23.79 .net
無題重い。ポップな曲がない。
ギタリストの後、2年間何の情報も仕入れない状態で無題聴いて、どうしたんだろう?と思ったよ。
青春のライナーノーツみたいのには、無題がいいアルバムだという風に書かれていて違和感を覚えた。

101 :伝説の名無しさん:2015/09/08(火) 10:47:16.99 .net
無題重いか?むしろ一番ポップなアルバムだと思うけど。
製作中だったであろう頃のライブで、色々イライラする事が多いみたいなこと言ってたけど
アルバムはすごいポップないいアルバムで、こう来たかーと思ったけどな
結構人によって印象違うんだね

102 :伝説の名無しさん:2015/09/08(火) 12:24:07.01 .net
西村繁樹が持っていると思われる米国で演奏したライブ
映像化してくれよ。頼むよ社長!

103 :伝説の名無しさん:2015/09/08(火) 13:13:46.82 .net
無題重く感じないけど全然

104 :伝説の名無しさん:2015/09/08(火) 13:52:46.17 .net
重さで言ったら断然kokoronoと未完成かな
yamaneはちと毛色が違う

105 :伝説の名無しさん:2015/09/08(火) 14:53:28.18 .net
>>102
なんで今回収録されなかったのかな?
せめて93年まで入れられた筈なのに

106 :伝説の名無しさん:2015/09/08(火) 20:47:49.44 .net
明かされてないだけでデカい病気何度かやってんだろうね
死ぬ1ヶ月前にも手術してたっていうし

107 :伝説の名無しさん:2015/09/09(水) 16:08:40.32 .net
>>105
レコード会社が接触しても西村茂樹はカネじゃ動かないし
ブッチャーズとはいい別れかたをしてないし
別れた時のレコード会社がこれ発売するキングだし

108 :伝説の名無しさん:2015/09/09(水) 17:59:05.54 .net
西村氏が頑なで折れない人ってのは昔から。
それより彼はいま辺野古や原発で多忙だからブッチャーズどころじゃないっぺ

109 :伝説の名無しさん:2015/09/09(水) 18:15:19.32 .net
ブッチャーズ〜ボーカル以外はいる
ウイラード〜ボーカル以外はいない
ブッチャーズ〜ボーカル歌ヘタ
ウイラード〜ボーカル歌ヘタ
ブッチャーズのフロントに白塗り海賊を据えてみると

110 :伝説の名無しさん:2015/09/10(木) 06:48:45.24 .net
>>109
オマエ
何をやらかそうーとしてんだ……

111 :伝説の名無しさん:2015/09/10(木) 07:09:27.37 .net
91年以降のライブ映像持ってる神様
つべにたれ流してくれ

112 :伝説の名無しさん:2015/09/10(木) 12:46:57.05 .net
おまえのせーで
ウイラードYouTubeで
見てしまったよ
久々に聞いたが
なかなかええな
けど歌の下手さは
うちらの大将と互角だな

113 :伝説の名無しさん:2015/09/10(木) 12:55:40.66 .net
根本敬とか蛭子能収のヘタウマに共通するんだよ。
ただし西原理恵子とか湯村輝彦とかしりあがり寿は本当はデラウマなのに
ヘタウマにしてるヤツラとは共通しない。

114 :伝説の名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:40.03 .net
>>106
マジで?初耳だ

115 :伝説の名無しさん:2015/09/10(木) 16:28:49.56 .net
>>107
彼とはいろいろあったって書いてたけど何があったの?

116 :伝説の名無しさん:2015/09/10(木) 16:45:55.17 .net
西村さんが持ってる映像はブッチャーズに預けたって書いてなかった?

117 :伝説の名無しさん:2015/09/10(木) 21:36:24.00 .net
>>114
吉村さんが死んだ後に誰かがブログに書いてたんだが誰だっけかな

118 :伝説の名無しさん:2015/09/10(木) 22:46:26.11 .net
>>114 >>117
LSD?病原体の人だったっけ?
吉村さんが学生の時(畜生)世話になった人で
吉村さん亡くなる一ヶ月前にもメールでやりとりしてたって
その時に4月に手術しますとかいう内容のメール貰ったとか

胆嚢炎(2008年頃?)、痛風、膵臓炎(膵臓癌?2011年)分かってるだけだとこの辺

119 :伝説の名無しさん:2015/09/10(木) 23:09:34.30 .net
吉村と西村の件は、コーパス本でも軽く触れられてたな
キングから出す時、西村関わるならブッチャーズはCD出さないとか吉村ごねて
西村離れたってw

120 :伝説の名無しさん:2015/09/11(金) 09:31:42.08 .net
ひさ子って苦労するのが好きなんだろうな

121 :伝説の名無しさん:2015/09/11(金) 12:26:10.45 .net
ブッチャーズ動かなくなってから
見るもんがねぇ
NAHTはいねぇし
panicsmileも沈黙してるし
ゴッズガッツもなくなったし
ビヨンズもやってんだかやってねーんだかわからんし
54-71は止まったままだし
俺もウイラードでも聞くかな?WWWW

122 :伝説の名無しさん:2015/09/11(金) 12:36:05.62 .net
前スレでダレか
いぬん堂なら
西村とブッチャーズとキング
のこじれをまとめられて
米国でのライブを
映像化リリースできる
とか書いてなかったっけか?

123 :伝説の名無しさん:2015/09/11(金) 12:42:59.07 .net
>>121
明日zarameやるから行けるんならどうぞ

124 :伝説の名無しさん:2015/09/11(金) 12:54:02.62 .net
いぬん堂は過去にリリースしたCDの在庫が莫大で新作出せる余裕があるとは思えん。年々新作リリース減ってる。

125 :伝説の名無しさん:2015/09/11(金) 19:46:18.42 .net
yo-yo a go-goだったら吉村さんが持ってるって言ってなかったっけ?
ヤマネが出た頃のヴュージックのヒダカさんの番組で
吉村「部屋掃除してたら出てきたよ、yo-yo a go-goとかあったよ。恥ずかしくて内容はまだ観てないけど」
小松「ちょこちょこ撮りためてたの探しててどこいったのかな?って思ってたら、あ、そうか」
みたいな流れだった。

126 :伝説の名無しさん:2015/09/11(金) 20:51:57.54 .net
Yo Yo A Go Goの映像は映画kocoronoに少し使われてなかったっけ?
まあ誰か持ってるわな

127 :伝説の名無しさん:2015/09/12(土) 02:23:29.98 .net
yo yo a go goのコンピに入ってるlost in timeってレアだよね

128 :伝説の名無しさん:2015/09/12(土) 12:25:55.21 .net
>>124
いぬん堂さん
ヤフオクで直販してるよね
アルケミーさんも
ヤフオクで激安直販してたけど

129 :伝説の名無しさん:2015/09/21(月) 20:21:51.31 .net
DVDの予約特典なんだろう

130 :伝説の名無しさん:2015/09/23(水) 02:04:52.92 .net
コーパスのトークライブ行った時にブッチャーズが東京出る前の音源流してた
ラジオに出演した時の音源だった
boxに入ってない曲も流れたけど、あれは今度音源化されるのかな

後はzeroさんがmodulatorの映像流してたっけ

131 :伝説の名無しさん:2015/10/08(木) 14:12:28.89 .net
ティシャツ2種ですか

132 :伝説の名無しさん:2015/10/15(木) 09:03:21.63 .net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

133 :伝説の名無しさん:2015/10/17(土) 05:22:11.66 .net
留萌行ってきた
イモリヤさんと小松さん、二人の演奏聴いてて
もう少しこの二人で何らかの活動してほしいなって思った
ブッチャーズとしてじゃなくてもいいから

134 :伝説の名無しさん:2015/10/30(金) 23:33:22.97 .net
あのポスターは

135 :伝説の名無しさん:2015/11/02(月) 14:43:19.80 .net
I'm blue聴きたかったけど入ってないか

136 :伝説の名無しさん:2015/11/09(月) 01:21:36.81 .net
ttp://www.youtube.com/watch?v=3l9VRnoPaTc

これってもしかしてレア?

137 :伝説の名無しさん:2015/11/09(月) 20:26:53.35 .net
昨日のおしゃれイズムで、又吉の家のリビングにkokoronoのアルバムジャケット飾ってあったねたね。

138 :伝説の名無しさん:2015/11/10(火) 16:38:46.99 .net
アナログ?
貧乏人に一枚5000円ってきつい

139 :伝説の名無しさん:2015/11/11(水) 04:24:06.28 .net
又吉は確かナンバーガールも好きだったはず

140 :伝説の名無しさん:2015/11/11(水) 13:29:03.92 .net
芸能人だとnestに成海璃子が来てたのは観たことある

141 :伝説の名無しさん:2015/11/14(土) 22:21:05.15 .net
dvdどんな感じ?

142 :伝説の名無しさん:2015/11/16(月) 00:51:38.41 .net
オーオーCOWBOY!オーオーCOWBOY!

143 :伝説の名無しさん:2015/11/17(火) 22:12:31.62 .net
>>136
1994年 Yo Yo A Go Goの音源
このあたりの映像を皆見たがっていると思う

144 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 03:13:50.83 .net
86年の映像に映ってるもう一人の人が
映画で小磯さんが言ってた亡くなったメンバー(元メンバー、ブッチャーズの前身バンドのボーカル)ですか?
詳しい方教えてください

145 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 05:53:46.91 .net
昔エアジャムに出てたらしいけど観客の反応が気になるな
露骨に盛り上がらなさそう

146 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 08:55:12.77 .net
エアジャム2000は7月の動画あったよ、確か
客静かだった

147 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 09:14:21.46 .net
>>145
お通夜みたいだったって行った人が話してたよ。厨房しかいなかったから仕方ない。原爆の時も酷かったらしい。

148 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 22:25:50.73 .net
low life気に入ったんだがCDに入ってねえ
注意書きの紙だけでブックレット無いんだな
何でBonus Takesってなってるんだろう

149 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 09:19:58.07 .net
ラ・ラ・ラって洋楽のなんかで聞き覚えある感じ

150 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 12:37:33.78 .net
ネバーギブアップは
ぶっちゃけ
ロマンポルシェのほうが
良いなマジで。

151 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 12:40:54.12 .net
射守矢さんが意外と精力的に活動してる

152 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 14:01:22.85 .net
PSYKICK IMAGINATION, BESSIE HALL 1990のSHE’S BREAKチャプターおかしいけどわざと?

153 :伝説の名無しさん:2015/11/23(月) 17:02:46.93 .net
DVDのイモリヤの髪形を見て
ドンこにし

154 :伝説の名無しさん:2015/11/27(金) 21:22:47.07 .net
Tシャツ買いたいけど送料払いたくないから買わない
ブッチャーズもtoddleもあそこでグッズを売るのはやめてほしい

155 :伝説の名無しさん:2015/11/27(金) 21:42:28.10 .net
送料高いよな

156 :伝説の名無しさん:2015/11/28(土) 01:15:32.76 .net
>>155
もし君が配達係なら
送料欲しいだろ?

157 :伝説の名無しさん:2015/11/28(土) 14:44:24.83 .net
あのTシャツ好評なんだ

158 :伝説の名無しさん:2015/11/28(土) 18:41:48.57 .net
ブッチャーズ、toddle関連のTシャツは総じてショボい
生地は薄めだしサイズも小さめで袖が短い

159 :伝説の名無しさん:2015/11/28(土) 21:45:06.06 .net
佐野デザイン

160 :伝説の名無しさん:2015/12/02(水) 11:57:41.55 .net
ブッチャーズのTシャツはたしかにいつもしょっぱいな。。。
悔しいがハゲメガネんとこのTシャツはどれもこれもいつも格好いい。
ハゲメガネなにげにオサレだからかな。

161 :伝説の名無しさん:2015/12/02(水) 21:32:44.11 .net
何かの特典だったタコのやつが1番かな

162 :伝説の名無しさん:2015/12/03(木) 09:46:02.91 .net
タコは無題のユニオン特典だっけ

163 :伝説の名無しさん:2015/12/03(木) 10:22:37.89 .net
最初に出たトリビュート盤を2枚同時購入すると貰えた
ディスクユニオンの特典Tシャツがイチバン良かった。
あの頃のユニオンの特典はグレード高かった。
ま、特典用意してたのはユニオンじゃなくてアーティスト側だろうけど。

164 :伝説の名無しさん:2015/12/03(木) 10:45:11.98 .net
デスメタルTシャツ欲しい

165 :伝説の名無しさん:2015/12/03(木) 12:17:17.95 .net
タコのやつは小松さんも着ててかっこいいね。しかしこれも生地が薄くてタイト

166 :伝説の名無しさん:2015/12/03(木) 16:52:12.98 .net
日本でカッコイイバンドってゆらゆら帝国かブラッドサースティーブッチャーズしかいないな

167 :伝説の名無しさん:2015/12/04(金) 01:02:21.93 .net
値段高くてもいいからしっかりした生地で大きめのTシャツを作ってほしい

168 :伝説の名無しさん:2015/12/04(金) 01:46:19.15 .net
ノットデスメタルしか持ってないけどあれは面白くて良いな
小さくてロクに着てなかったけど

169 :伝説の名無しさん:2015/12/05(土) 16:30:59.83 .net
吉村編集ソロでいただいたユニオン特典あれはなんだったんだ?
チリガミ1枚

170 :伝説の名無しさん:2015/12/05(土) 23:17:27.89 .net
コーパス終了間際に名越さんが7月のイントロ弾きはじめた

171 :伝説の名無しさん:2015/12/06(日) 01:07:06.60 .net
イースタンの月影もカバーしたそうじゃないか
見れた人ラッキーだったな

172 :伝説の名無しさん:2015/12/07(月) 11:14:20.12 .net
ハイスタもブラフマンもラストにブッチャーズやったんだね
すげーなあ

173 :伝説の名無しさん:2015/12/07(月) 19:58:33.73 .net
ブッチャーズ人気あるなぁ

174 :伝説の名無しさん:2015/12/08(火) 00:17:29.04 .net
今更人気出てもしゃあないわ

175 :伝説の名無しさん:2015/12/08(火) 02:40:25.81 .net
トシローが言ってた「メンバー生きてんでしょ。また立ち上がってくださいよ」って

176 :伝説の名無しさん:2015/12/08(火) 02:41:35.44 .net
俺も今さらブッチャーズが日本最高峰のバンドだと気づいたぐらいだからね
しかしチョットモンチーがブッチャーズとか想像つかないな

177 :伝説の名無しさん:2015/12/10(木) 02:07:48.75 .net
>>175
でも、もうないよ
ブッチャーズとしてはもうない

178 :伝説の名無しさん:2015/12/10(木) 18:20:58.68 .net
今配布されてるルーフトップ読むと、3人で何かやろうって気は少しあるみたいだな
個人的には、少なくともブッチャーズ名義ではやめてほしいけど

179 :伝説の名無しさん:2015/12/10(木) 19:17:04.51 .net
>>178
フィッシュマンズの二の舞の恐れあり。ダヨネ

180 :伝説の名無しさん:2015/12/10(木) 19:50:42.54 .net
射守矢平松のライブに他の二人がゲストで出るなら見たい

181 :伝説の名無しさん:2015/12/10(木) 20:43:33.85 .net
ボーカルを向井秀徳にするなら
見たい

182 :伝説の名無しさん:2015/12/10(木) 21:23:37.79 .net
ボーカルは死んだし、その枠はない
向井は論外

183 :伝説の名無しさん:2015/12/10(木) 21:36:26.62 .net
だから吉村Jr.が大きくなったら活動再開だってば

184 :伝説の名無しさん:2015/12/10(木) 22:47:33.20 .net
めっちゃ歌うまかったらどうするんだ

185 :伝説の名無しさん:2015/12/10(木) 23:46:09.11 .net
あのジャイアンの音痴な歌だからいいんだよなぁ

186 :伝説の名無しさん:2015/12/10(木) 23:59:30.65 .net
そこはちゃんと遺伝してるだろ

187 :伝説の名無しさん:2015/12/11(金) 00:08:39.26 .net
でも大きくなった頃には他のメンバーが60代ぐらいだから
そこは全員代替わりしないと

188 :伝説の名無しさん:2015/12/11(金) 03:12:08.73 .net
息子12歳になるのか。
たとえ音楽に興味持っても、
イースタンのタモさんの息子みたいになるかもしれないし、
それはそれで楽しみではある。

189 :伝説の名無しさん:2015/12/11(金) 22:59:17.60 .net
椎名林檎がボーカルなら見てみたい

190 :伝説の名無しさん:2015/12/11(金) 23:28:33.98 .net
ソラシド君もう12歳なのか・・・
ちょっと前はまだちっちゃかったのに

191 :伝説の名無しさん:2015/12/11(金) 23:44:11.28 .net
じゃあ新生ブッチャーズの誕生まであと5〜6年だな

192 :伝説の名無しさん:2015/12/12(土) 02:28:21.33 .net
変な名前・・・

193 :伝説の名無しさん:2015/12/14(月) 21:36:18.02 .net
>>188
田森さんの息子って?

194 :伝説の名無しさん:2015/12/15(火) 00:01:26.98 .net
>>193
http://youtu.be/YPdOSEhxLvQ

195 :伝説の名無しさん:2015/12/16(水) 04:45:53.68 .net
親父や親父のバンドはリスペクトしてるけど、アジカンとか好きみたいね
高校生だし、そんなもんなんだろう
http://youtu.be/Ax3qar9lQDM

196 :伝説の名無しさん:2015/12/16(水) 09:35:53.38 .net
アジカンってクソダセエな

197 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 10:34:55.43 .net
このニセ氷室な歌い方するやつらってまだいることにちょっと笑った。

198 :伝説の名無しさん:2015/12/25(金) 05:23:04.46 .net
ブッチャーズの音圧が恋しい。https://www.youtube.com/watch?v=-dEe0rydsR8

199 :伝説の名無しさん:2015/12/25(金) 19:50:59.40 .net
ん?GLAYのこと?

200 :伝説の名無しさん:2015/12/28(月) 20:34:18.99 .net
いまさらだけどyouthいいね。
つべでデストロイヤーの公式PV繰り返し見て
「おお良いな!」「あぁ、だがポップ過ぎだろ…」
を繰り返しているウチにとうとう買ってしまった。
これは良いロックンロールのアルバムだなーと思った。
荒野の「方位」が好きだったんだけど、
なんとなく共通する要素がある感じ。

射守矢さんのも買おうかと迷ってる。
サンプル聴く限りでは演奏とムードはかなり好きなんだけど
曲があと一歩足りない気がなんとなく。
買った人はいるかな?

201 :伝説の名無しさん:2015/12/28(月) 21:27:07.36 .net
センボウノゴウの射守矢さんはぶっと過ぎる
聴きこむうちに好きになれたらいいが

202 :伝説の名無しさん:2015/12/29(火) 01:44:05.26 .net
いもりや&小松のインタビュー面白かった

203 :200:2015/12/29(火) 12:49:22.53 .net
いやー、youthいいね!
これは凄いいいですわ…
いい意味でドタバタしたドラムに終始ワクワクするし、
甘さも痛みもちゃんと備えた楽曲群!
ひさ子さんのコーラスにはまだ馴染めなくて
蛇足に感じるとこも多いけど、ハレルヤはすぐ気に入った!
これは名作だと思う。
やっぱりロックンロールっていいなー

レスありがとう。
youthを消化した頃にまた
射守矢さんたちのもチェックしてみるよ。
あの人のベースをじっくり聞けるのは良さそうだね。

204 :伝説の名無しさん:2016/01/14(木) 22:58:28.37 .net
今後ブッチャーズをどうするのか凄く気になる

205 :伝説の名無しさん:2016/01/15(金) 03:48:57.68 .net
普通にひさ子ボーカルで△でブッチャーズ名乗ればええがな

206 :伝説の名無しさん:2016/01/15(金) 06:42:57.33 .net
初恋の嵐が新譜出すしブッチャーズも…

207 :伝説の名無しさん:2016/01/15(金) 08:49:53.63 .net
> ──いずれ作品化してもいいなと思うライブなり企画はありますか。
>射守矢:特にないかな。でも強いて言うなら、『未完成』を再現したライブはフルで映像作品になってもいいのかなとは思ったりする。映像が残っていればの話だけどね。
>ライブの完成度はどうか分からないけど、いい企画だったと思うし。
>小松:僕は『kocorono』のツアーのカセットテープを持ってるので、それをいつか出してみたいですね。
>あとたとえば、吉村さんが残したデモを、射守矢さんと僕とちゃこちゃん(田渕ひさ子)で新たにアレンジして形にするのも面白いと思う。
http://rooftop.cc/interview/151228135000.php

うおおおおおおおおおおおおおおおお
映像フル残っていてくれ!

208 :伝説の名無しさん:2016/01/16(土) 12:42:42.79 .net
未完成再現ライブってWWWでやったやつか
つい数年前だし映像残ってんじゃね?

209 :伝説の名無しさん:2016/01/16(土) 20:05:50.36 .net
今回吉村さんの誕生日の日は、
映画ソレダケのDVDリリースだけになるのか
ライブ映像、残ってるだけ全部リリースしてほしいものだ

210 :伝説の名無しさん:2016/01/16(土) 20:27:15.58 .net
ソレダケ
ファウスト
襟がゆれてる。
燃える、想い のライブ映像が収録されんだよな

211 :伝説の名無しさん:2016/01/16(土) 21:37:07.89 .net
>>210
あれって初回限定盤のみの収録?
それだけの為に買うのも嫌だなぁ

212 :伝説の名無しさん:2016/01/16(土) 22:15:31.61 .net
どついたるねんとか前野健太は面白い映画監督とコラボしてるのにブッチャーズに限ってなんでこんなクソ映画なんだ

213 :伝説の名無しさん:2016/01/21(木) 09:43:00.21 .net
逆噴射家族
以降の
石井監督作品には
ロクなもんなし。

214 :伝説の名無しさん:2016/01/21(木) 18:21:12.47 .net
水の中の八月もいいと思うけど.

215 :伝説の名無しさん:2016/01/21(木) 19:12:31.69 .net
売れない映画監督ってどうやって飯食ってんだろ

216 :伝説の名無しさん:2016/01/23(土) 12:05:08.66 .net
大学の客員講師とかしてメシ食ってんじゃね?
石井聰互や林海象や山本政志
さんざん持ち上げられた
あの手の映画監督は見事に
駄作を作り続けている。
新作出す度に酷くなっている。
新作出す度にあの爆裂都市、あのロビンソンの庭とかのタイトル出されてるし
なん十年前の作品なんだよボケ

217 :伝説の名無しさん:2016/01/23(土) 12:33:15.81 .net
けど、あの手の映画監督の中でも鉄男の塚本晋也だけは
商業成功とは無縁だが
面白い映画を作り続けていると思う。作品少ないが。

218 :伝説の名無しさん:2016/01/23(土) 15:51:31.87 .net
水の中の八月は小嶺麗奈が出てたから見たけど内容おぼえてない
邦画って基本的に退屈で全部つまんないからな

219 :伝説の名無しさん:2016/01/24(日) 20:13:05.51 .net
山本政志は
町田町蔵を起用し製作途中で資金難に陥り製作中止となった南方熊楠の映画が完成公開されてたなら名監督の巨匠だったな。

220 :伝説の名無しさん:2016/01/25(月) 13:01:42.07 .net
つうか
星くず兄弟の伝説〜手塚眞

ビリィザキッドの新しい夜明け〜山川直人
の監督も思い出してあげてください
石井も林も山本も塚本も手塚も山川も揃いも揃ってクソ監督。

221 :伝説の名無しさん:2016/01/25(月) 14:20:01.88 .net
つうか
星くず兄弟の伝説〜手塚眞

ビリィザキッドの新しい夜明け〜山川直人
の監督も思い出してあげてください
石井も林も山本も塚本も手塚も山川も揃いも揃ってクソ監督。

222 :伝説の名無しさん:2016/01/25(月) 21:13:36.09 .net
いい加減他でやれ。

223 :伝説の名無しさん:2016/02/08(月) 03:29:58.08 .net
LUKEWARM WIND最高だ
I'm standing nowhereも録音次第でもっと好きになってたかもしれんのに

224 :伝説の名無しさん:2016/02/08(月) 04:23:05.25 .net
ルークウォームはベースがすごいよな

225 :伝説の名無しさん:2016/02/09(火) 01:36:39.18 .net
ルークウォーム、ココロノより好きだ

226 :伝説の名無しさん:2016/02/09(火) 09:15:47.67 .net
7月ぐらいしかいいと思える曲が無い

227 :伝説の名無しさん:2016/02/09(火) 20:39:36.51 .net
>>226
かわいそう

228 :伝説の名無しさん:2016/02/09(火) 22:11:12.96 .net
未亡人で女で一つで子供育てなきゃならんひさこが一番かわいそうだけど

229 :伝説の名無しさん:2016/02/10(水) 02:54:42.19 .net
いや。一番は息子だろ。

230 :伝説の名無しさん:2016/02/12(金) 10:40:34.30 .net
ココロノは全曲素晴らしいだろ。
日本のロックバンド史上No.1のアルバムだ。(オレにとっては)
20年以上毎週3回は聴いてる。
飽きのこないアルバムだね。

231 :伝説の名無しさん:2016/02/12(金) 21:49:00.93 .net
まだ20年経ってないよね。

232 :伝説の名無しさん:2016/02/12(金) 23:38:47.76 .net
ちょっとぐらい話盛ったっていいだろ

233 :伝説の名無しさん:2016/02/13(土) 01:54:05.20 .net
5月の命日に何かリリースされるかな?
この間のルーフトップのインタビュー後に編集長のツイートで
これでしばらくはブッチャーズ関連の仕事はない
とかいうとこ言ってたし、本当にどうなるのか物凄く気になっている

234 :伝説の名無しさん:2016/02/13(土) 02:02:11.97 .net
公式HPでもバンド結成日の多分これが最後って去年書いてたしなあ
ずっと続けて欲しいけど

235 :伝説の名無しさん:2016/02/13(土) 02:06:34.62 .net
ぶっちゃけやること無いんだろ

236 :伝説の名無しさん:2016/02/13(土) 03:09:13.78 .net
kocoronoの曲って発売前にライブでかけたりしてたのかな?
7月初お披露目に立ち会えた人とか羨ましい

237 :伝説の名無しさん:2016/02/14(日) 11:31:25.46 .net
ライブ映像のBOX出して欲しいけどなぁ
なんでこんな小出しなんだ

238 :伝説の名無しさん:2016/02/14(日) 17:22:09.36 .net
トリビュート盤に吉田肇が率いるpanicsmileが参加しなかったのが未だにムカツク。
未完成再現ライブ企画したのは吉田らだろうが。
吉村と吉田は互いにリスペクトしあってたろうが。
田渕は福岡時代に向井共々に吉田肇に世話になってたろうが。
まだトリビュート盤足りねーよ。

239 :伝説の名無しさん:2016/02/14(日) 18:06:14.35 .net
ジルコニウムもザラメもビヨンズもいない

240 :伝説の名無しさん:2016/02/14(日) 20:17:33.66 .net
出せるものが、今のところこれだけなんだろうな
つくづく残念

241 :伝説の名無しさん:2016/02/14(日) 20:19:44.28 .net
boxとか出してほしいけど採算が合わないよなぁ

242 :伝説の名無しさん:2016/02/14(日) 23:25:54.83 .net
懐かしい。47の中の385って自分だ。こんなこと書いた気がする。


>>223


こういう記載をたまにレビューとかで見るんだけど、自分は逆だと思う。
LUKEWARMはこもった感じに聞こえるし、マスタリングに違和感を感じますね。
発売当時から、今でも思うんで、ぜひリマスターしてもらいたい・・・。


初期はやっぱり2枚のEPがすごい。KARASUは、グランジ前だし。
Mother Fuckerなんか、まじで何いってるのか全然わからなくてかっこよすぎる。

243 :伝説の名無しさん:2016/02/15(月) 01:20:30.35 .net
LUKEWARMは派手ではないけど緊張感あって演奏してる姿が浮かぶ音で素晴らしいと思う
Eric Hollandの関わってる音源聴きたいけどSteel Pole Bath TubのTulipしかわからない
I'm standing nowhereに感じるキンキンっぷりはリマスターでどうにもならなそうだし諦めてるよ
時代背景的には初期EPだよね
Mother Fuckerは意味なし後悔しか聞き取れんわ

244 :伝説の名無しさん:2016/02/15(月) 04:12:49.80 .net
DVDリリース無理なら、
ライブ映像持ってる方、こっそりつべにあげて欲しいな
特に92年から96年あたりがみたい

245 :伝説の名無しさん:2016/02/15(月) 08:34:47.49 .net
ルークウォームの時期は射守矢さんプレべ使ってるんだよな。あのゴリゴリな音が気持ちいいわ

246 :伝説の名無しさん:2016/02/15(月) 20:12:48.53 .net
8月のPVでプレベ使ってるのはその名残だったのか

247 :伝説の名無しさん:2016/02/15(月) 23:33:08.91 .net
メテオナイトのdvdで使ってるベースは何なん?

248 :伝説の名無しさん:2016/02/16(火) 16:20:21.99 .net
>>238
吉村氏が亡くなる少し前から
パニックスマイルは開店休業中みたいなもんじゃん。
吉田氏が博多、ドラムが愛知県、ギターとベースが東京在住のバラバラでは
それぞれ仕事をやり他バンドでも活動してるしパニックスマイルなど
動けやせんよ。
けど、俺もトリビュートにパニックスマイルが参加しなかったのは残念ではあるがね。

249 :伝説の名無しさん:2016/02/16(火) 17:48:35.62 .net
小松さんのドラムのすごさってどういう点なんだ?パワフルなとこ?

250 :伝説の名無しさん:2016/02/16(火) 19:44:23.40 .net
技術的なのと他バンドでの特徴わからないけどハイハットの入れ方好き

251 :伝説の名無しさん:2016/02/16(火) 19:50:48.96 .net
サラバ世界君主のサビのドラムはカッコいいわなあ。

252 :伝説の名無しさん:2016/02/16(火) 20:39:22.24 .net
石橋英子ってパニックスマイルだっけ?

253 :伝説の名無しさん:2016/02/17(水) 00:02:01.22 .net
フィルインが独特
don't break meの終盤で使ってるフレーズとか

254 :伝説の名無しさん:2016/02/17(水) 19:46:12.74 .net
石橋英子は元パニックスマイルのドラムだね。加入当初はベース弾いていたはず。
あのバンドはメンバーチェンジも多いけど楽器のパートチェンジも多い。
石橋英子がドラム叩きながらメインボーカルやってた時期もアルバムもある。

255 :伝説の名無しさん:2016/02/17(水) 19:56:50.86 .net
石橋英子は才女だし。
ピアノからかんがっき

256 :伝説の名無しさん:2016/02/17(水) 19:59:42.75 .net
石橋英子は才女だし。
ピアノから管楽器、弦楽器、太鼓、なんでもござれよ。

257 :伝説の名無しさん:2016/02/18(木) 11:14:18.51 .net
英子たんはパイオツカイデーだよね!

258 :伝説の名無しさん:2016/02/28(日) 05:59:57.22 .net
ゲンドウさんとの共作4曲のやつready steady goでNew Truthの間奏みたいな音出してるのがゲンドウさんってしかわからん・・・

259 :伝説の名無しさん:2016/03/01(火) 16:55:29.30 .net
zarameのアルバムって12月25日に出たばっかなのに
もう廃盤なんだね。ヤフオクで4000円超えて落札されてた。
急遽塩ビ盤で500枚限定発売を3月にするらしいけどね。

260 :伝説の名無しさん:2016/03/02(水) 05:27:28.21 .net
レコードでも出すの知ってたらそっち買ってのに、マスタリング違いでフガジリマスターの人ってのも気になるし
インタビューで「色褪せた俺は甘いノイズ」がジャック・ニコルソン?ってエビナさん聞いてたけど、
obsessionのギターと歌詞で吉村さん真っ先に思い浮かんだからこっちだろって感じなった。当たり前過ぎて触れなかった?

261 :伝説の名無しさん:2016/03/02(水) 19:20:24.37 .net
sositeって
ボーカルの声量が弱くね?
音はイイのにもったいない。
シューゲイザーじゃあるまいし。

262 :伝説の名無しさん:2016/03/02(水) 22:14:43.96 .net
何か沖縄を彷彿させる歌声

263 :伝説の名無しさん:2016/03/02(水) 23:41:59.28 .net
取り扱い的に意外なレコ屋がかくらソロを年間ベストに選んでたけどそういう魅力あるなーと思った

264 :伝説の名無しさん:2016/03/07(月) 12:39:25.18 .net
sositeの音源もpanicsmile吉田の個人レーベルからリリースしてんじゃんよ。
田渕も小松も吉田に借りだらけじゃん。

265 :伝説の名無しさん:2016/03/12(土) 21:29:03.15 .net
RSRどうしよっかな
とか考えてたらもう聞けないことが改めて

266 :ヒガシ:2016/03/24(木) 02:30:40.55 .net
林海象は、愛車ベンツを自慢して、そのくせ映画を作る時は資金をみなに呼びかけてる。自分の車は売らねえんだよな。エゴの塊みてえなヤツだ。

267 :伝説の名無しさん:2016/03/26(土) 01:31:37.87 .net
ライブのでっかい音したデカダン聴きたくなってくるけど映像とかじゃあの感じ出せないだろうし…

268 :伝説の名無しさん:2016/04/04(月) 21:04:09.08 .net
活動再開する夢見たよ

269 :伝説の名無しさん:2016/04/05(火) 22:59:57.26 .net
新品で紙ジャケの未完成を入手したぜ
ソレダケが名曲なんだがマスタリングがおかしいのか篭った感じなのが残念
しかし入手困難なやつ多すぎて泣けるわ

270 :伝説の名無しさん:2016/04/06(水) 02:33:27.97 .net
イモリヤ学、悪くないけど
やっぱりバンドで見たい
そろそろ活動再開してほしい

271 :伝説の名無しさん:2016/04/06(水) 19:33:54.30 .net
7月、襟が揺れてる。、プールサイド、サンカクみたいな曲が好きなんだけど
こういう系統の曲が豊富なおすすめアルバム教えてください。

持ってる作品は
kocorono
未完成
サンカク+2(&シングルのサンカク)
だけです。

272 :伝説の名無しさん:2016/04/06(水) 20:48:23.43 .net
もうないな
かろうじてヤマネか

273 :伝説の名無しさん:2016/04/06(水) 23:32:55.26 .net
マジですか
再発盤が安いのでyamane買ってみます
storyをたまたまyoutubeで聞いちゃって気に入ってるんですが
入ってるギタ殺が廃盤なんですよね
もっと早くに知っていれば・・・

274 :伝説の名無しさん:2016/04/07(木) 13:41:28.54 .net
血に飢えたnon-album songsに入っている水とかさよなら文鳥は気に入る思うよ

275 :273:2016/04/11(月) 23:03:26.25 .net
yamane買いました
結構好きですがジャケ写で損してますね
絶対名盤シリーズだけど名盤感がない

Youthも一緒に買いましたがyamane聴き倒してからのお楽しみにします
血に飢えたnon-albumは聴いたことあるのばっかだし後で買おうかな

276 :伝説の名無しさん:2016/04/13(水) 18:32:22.65 .net
「未完成」再現ライブの映像化を期待したい

277 :伝説の名無しさん:2016/04/14(木) 00:12:10.46 .net
Youtubeに何曲か動画上がってたよね

278 :伝説の名無しさん:2016/04/15(金) 23:52:09.27 .net
3人でインストアルバム作ってツアーしてくれ。
吉村さんはいたずらが好きだったじゃん。ボーカルいないっていうイタズラで3人でやればいいんだよ。
吉村さんも面白いっていうかコラーって言ってくれると思うし。

279 :伝説の名無しさん:2016/04/16(土) 14:13:46.11 .net
blue on red 全曲リマスタリングとあるが違いがわからん

280 :伝説の名無しさん:2016/04/16(土) 15:38:36.10 .net
そんなもんよく機械に入れれるな

281 :伝説の名無しさん:2016/04/16(土) 18:10:02.29 .net
あのベストのroomとnon-albumsongsのroomって同じ筈だけど違うよね
ちゃんとリマスターしてんのか?

282 :伝説の名無しさん:2016/04/16(土) 20:09:46.71 .net
インストバンドになってもいいけど吉野の不在を田口で埋められるのか?

283 :伝説の名無しさん:2016/04/16(土) 21:49:23.36 .net
>>281
音量弄っただけでもリマスタ扱いなのかも

284 :伝説の名無しさん:2016/04/17(日) 16:13:23.95 .net
吉野?吉村でなくて?
田口?田渕でなくて?

285 :伝説の名無しさん:2016/04/18(月) 00:58:25.02 .net
血に飢えたに入ってるROOMの方が原盤に忠実なミックスなのかな?
ベスト盤の奴しか聞いたことなかったからビックリした

286 :伝説の名無しさん:2016/04/18(月) 11:47:42.11 .net
ベストとnon-albumsongsののroom違う感じなんだ
レコード持ってるけどベストのはドラムがだいぶドコドコになってるなと思った

287 :伝説の名無しさん:2016/04/20(水) 04:22:01.83 .net
ベストの方は低音が弱い気がする

288 :伝説の名無しさん:2016/04/20(水) 21:41:29.58 .net
ベストのスカスカだよね
non-albumのはリマスターの効果かなりあると思うよ
nagisaniteはとかはよくわかんないけど

289 :伝説の名無しさん:2016/04/20(水) 23:08:26.32 .net
ベストの7月オリジナルにあったジリジリノイズ出る箇所修正されてる?

290 :伝説の名無しさん:2016/04/21(木) 02:07:03.76 .net
そのノイズ何分辺りで聴ける?

291 :伝説の名無しさん:2016/04/21(木) 10:27:30.09 .net
>>290
kocorono完全版だと1:56秒前後
「夜には静かな炎が燃え始め〜」のあたりで右側でジリジリって一瞬する

ベストではなくなってた
ただイヤホンでないとわからないと思う

292 :伝説の名無しさん:2016/04/21(木) 14:39:21.52 .net
完全版って結構全体的に音がシャリシャリしてない?

293 :伝説の名無しさん:2016/04/24(日) 15:07:57.27 .net
こんなroomを聴いてた
ベストのは好かんかったしnon-albumsongs期待して買うわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org832952.mp3

294 :伝説の名無しさん:2016/04/24(日) 17:15:03.19 .net
>>293
買ったほうが良いよ
つか回転数間違えてね?

295 :伝説の名無しさん:2016/04/24(日) 17:51:32.95 .net
盤面は33回転って書いてるけど45回転にしないともっとおかしくなるよ
ていうかこれTHIS SIDE ●I HATE YOUとか書いてる面でROOM流れだすし
あとプレーヤーがクソだから正確な45回転になってないかもしれない

296 :伝説の名無しさん:2016/04/25(月) 10:18:29.96 .net
>>293
おー全然違うじゃないか
俺もちゃんとnon-album買おうかな

297 :伝説の名無しさん:2016/04/29(金) 23:15:46.63 .net
未完成はファウストとサンカクのアルバムヴァージョンがなければ完璧だったのに
せめてサンカクは一曲目にしてシングル盤と同じ構成で録り直してほしかった

298 :伝説の名無しさん:2016/04/29(金) 23:47:26.39 .net
ファウストは浮いてる気がするけどサンカクアルバムバージョンはいる

299 :伝説の名無しさん:2016/04/30(土) 00:02:21.45 .net
no futureのアルバムバージョンって発売当時ファンはどういう反応だったのか気になる

300 :伝説の名無しさん:2016/04/30(土) 00:08:42.01 .net
アルバムバージョンだから未完成なんだろ

301 :伝説の名無しさん:2016/04/30(土) 13:04:32.07 .net
no futureはアレンジが違いすぎるもんな〜

302 :伝説の名無しさん:2016/04/30(土) 15:31:33.22 .net
ライブヴァージョンで初めて聴いたからアルバムの聴いたときなんじゃこれって思った
ちょっと最近のモグワイっぽいアレンジよね

303 :伝説の名無しさん:2016/05/02(月) 21:36:04.16 .net
かき鳴らすだけのギターが響いている〜

304 :伝説の名無しさん:2016/05/02(月) 22:34:53.51 .net
君がこの先大人になっても悪い大人の手本でいたいんだってワルそうなとかそんな意味で歌ってんだよね?

305 :伝説の名無しさん:2016/05/05(木) 16:12:43.65 .net
灰色に染められた君が〜
遠のいてく〜

306 :伝説の名無しさん:2016/05/09(月) 20:16:52.39 .net
吉村秀樹会、誰が出るかな?
意外な人とか出るんなら見に行きたい

307 :伝説の名無しさん:2016/05/09(月) 22:28:24.67 .net
命日に何かしらのリリースとか再発ないのかな

308 :伝説の名無しさん:2016/05/11(水) 21:18:28.07 .net
改めて言わしてもらえば日本語詞のかっこいい唯一のバンドだよね

309 :伝説の名無しさん:2016/05/11(水) 21:20:39.96 .net
吉村は詩人だからな

310 :伝説の名無しさん:2016/05/11(水) 23:37:13.30 .net
でもたまに変なのあるよな。
チクショートカットとか。

311 :伝説の名無しさん:2016/05/12(木) 02:15:08.07 .net
>>308
それは
どーかなw

312 :伝説の名無しさん:2016/05/12(木) 12:06:28.02 .net
>>311
ほかにあるならぜひ教えてくれ

313 :伝説の名無しさん:2016/05/12(木) 15:58:53.86 .net
日本語詞は確かにズバ抜けてるよね。

314 :伝説の名無しさん:2016/05/12(木) 17:09:21.05 .net
チクショートカットは発明だわ

315 :伝説の名無しさん:2016/05/12(木) 19:13:19.00 .net
悲しみをぶっとばせもらしくないタイトル

316 :伝説の名無しさん:2016/05/12(木) 20:37:33.76 .net
ヤマネの頃のダブルミーニングを使いまくってる訳わからん歌詞が好きだったわ。
本人はおかしい人だと思われて嫌だからやめたらしいけど。

317 :伝説の名無しさん:2016/05/12(木) 22:03:42.36 .net
荒野におけるっていいの?
地獄のロッカーだけ聞いた感じでは好きな感じなんだけど
ああいう感じの曲ばっか?

318 :伝説の名無しさん:2016/05/12(木) 22:24:38.74 .net
未完成一番青臭い印象だったけど、うかつにも素直になれないさのせいくらいだった

319 :伝説の名無しさん:2016/05/12(木) 23:15:12.81 .net
>>317
吉村さんが1番気に入ってたアルバム

320 :伝説の名無しさん:2016/05/13(金) 01:22:56.39 .net
>>317
自分がハマったきっかけのアルバムだ
名前は知ってたけど、ポップ感もあっていいバンドだなあと思った

321 :伝説の名無しさん:2016/05/15(日) 00:51:14.83 .net
初期ライブDVDについてるCDの声大き過ぎる
storyソロも同じ感じでなあ…

322 :伝説の名無しさん:2016/05/16(月) 02:41:16.36 .net
ソレダケ、未完成、僕
なんかは青臭いなあって思うけど

323 :伝説の名無しさん:2016/05/16(月) 04:54:36.57 .net
kocoronoが歌詞的に一番青臭いんだろうけど間に迫ってくるのと月タイトルだからそんな感じしないのかも

324 :伝説の名無しさん:2016/05/16(月) 14:17:26.84 .net
>>322
青臭さを表現してんじゃないの?

325 :伝説の名無しさん:2016/05/17(火) 23:02:08.11 .net
3月のドラムと4月のベースだれかコピーしてYouTubeに上げてよ...

326 :伝説の名無しさん:2016/05/18(水) 03:49:02.03 .net
宮古の吉村秀樹会何やるの?

327 :伝説の名無しさん:2016/05/20(金) 20:45:41.00 .net
27日誰でるか決まった?

328 :伝説の名無しさん:2016/05/21(土) 02:15:57.78 .net
どうだろね?
事前に出演者の告知あるかな?
出演する時間帯だけ出てる(枠が埋まってる)だけで
出演者は当日会場行かなきゃ判らないってことになるかな?

329 :伝説の名無しさん:2016/05/21(土) 04:01:53.00 .net
新代田無料で宮古有料なのか

330 :伝説の名無しさん:2016/05/21(土) 10:12:55.18 .net
身内だけの集まりなんて行かないよ

331 :伝説の名無しさん:2016/05/21(土) 11:33:33.89 .net
迷わず札幌行く

332 :伝説の名無しさん:2016/05/21(土) 16:08:50.73 .net
未完成再現ライブのブルーレイ化頼みますよっと

333 :伝説の名無しさん:2016/05/22(日) 10:13:36.52 .net
録音鬼 第二部ってマスター紛失でもう出せないんじゃなかったの?

334 :伝説の名無しさん:2016/05/22(日) 14:25:49.75 .net
映像集出すためにかき集めてる最中と思いたい
まともなライブ映像が後世に残らないのは悲しすぎる

335 :伝説の名無しさん:2016/05/22(日) 23:15:30.01 .net
フィッシュマンズは今年ライブ盤でるな

336 :伝説の名無しさん:2016/05/23(月) 03:40:35.23 .net
フィッシュマンズのパターンじゃなくて普通にひさ子が歌って新△で続ければ良い

337 :伝説の名無しさん:2016/05/23(月) 08:37:18.53 .net
田渕さん次第なんじゃない?
ひさ子、イモリヤ、小松以外の関係ない奴が入って歌うとか考えたくないな
でも個人的にはtoddleと合体してツインベース、ツインギターでやったら面白いかもとか思ったりする
吉村さんそういう変わったこと好きだったじゃん

338 :伝説の名無しさん:2016/05/23(月) 08:40:10.37 .net
射守矢さんは歌いながら弾けんか

339 :伝説の名無しさん:2016/05/23(月) 14:14:15.50 .net
普通にインストでやってくれたらいいんだけど
でもそうなると吉村のギターじゃないとってなるか・・・

340 :伝説の名無しさん:2016/05/23(月) 17:42:56.65 .net
名前ちょっと変えるなりして新曲だけなら気にならないし射守矢学より嬉しいけど過去曲やるとなるとまだなあ

341 :伝説の名無しさん:2016/05/23(月) 19:23:36.45 .net
ジョイディビジョンとニューオーダーぐらいの関係で

342 :伝説の名無しさん:2016/05/23(月) 23:36:49.71 .net
射守矢と小松はともかくひさ子にブッチャーズまで背負わせるのは重すぎるよなぁ

343 :伝説の名無しさん:2016/05/24(火) 01:05:36.12 .net
活動再開もリリースもあまり期待はしてない
今やりたいこと出来てるんならそれでいい

344 :伝説の名無しさん:2016/05/25(水) 00:11:24.80 .net
畜生のソノシートなんてあったんだ

345 :伝説の名無しさん:2016/05/25(水) 00:47:12.60 .net
一番触れたらヤバい過去のダツサトラが強制練習だっけ?
Of Finalにどう関わったんだろ

346 :伝説の名無しさん:2016/05/25(水) 10:36:29.97 .net
ひさ子は多忙を極めてそうだから時間的な制約がね

347 :伝説の名無しさん:2016/05/26(木) 22:17:13.70 .net
明日新代田にこまっちゃん出るの?

348 :伝説の名無しさん:2016/05/27(金) 23:06:20.16 .net
こまっちゃんいたよ

349 :伝説の名無しさん:2016/05/27(金) 23:32:19.60 .net
ライブ映像出せよ
何勿体ぶってんだ

350 :伝説の名無しさん:2016/05/28(土) 00:05:10.01 .net
https://youtu.be/j28woOOEuy8

351 :伝説の名無しさん:2016/05/28(土) 02:40:26.02 .net
>>350
あぶらだこかと思った

352 :伝説の名無しさん:2016/05/28(土) 05:48:14.74 .net
あぶらだこ感あるか?
畜生の白昼夢ならわかるけど

353 :伝説の名無しさん:2016/05/28(土) 06:47:19.21 .net
小松さん演奏したの?

354 :伝説の名無しさん:2016/05/28(土) 11:16:20.30 .net
>>353
1曲目だけちょっとOK盤の頃の感じがした
あと個人的にメタルボックスらへんのPILとか

355 :伝説の名無しさん:2016/05/28(土) 11:16:50.73 .net
ごめん安価ミス
>>352ね。

356 :伝説の名無しさん:2016/05/28(土) 13:59:36.43 .net
インディー期のベスト盤聴いたけどかっちょえーな
海外オンリーで出てるセルフタイトルのコンピ?に入ってるのと比べて音質良くなってないか?

357 :伝説の名無しさん:2016/05/28(土) 15:57:40.00 .net
来年も映画の上映するの?
映画はもういいよ!
リリースしてないライブ映像上映してよ!

358 :伝説の名無しさん:2016/05/28(土) 18:02:20.10 .net
去年feverに行ったけど古いライブ映像延々流してたな

359 :伝説の名無しさん:2016/05/28(土) 21:52:31.91 .net
>>353
してないよ。

360 :伝説の名無しさん:2016/05/28(土) 21:58:08.57 .net
誰が演奏したん?

361 :伝説の名無しさん:2016/05/30(月) 02:18:48.81 .net
>>358
それは札幌時代以外の映像?
二年前のコーパストークイベントでも90年代半ばの映像流したらしいし(吉村さんのラップ?)どちらも行けなかったから、
またやって欲しいな
爆音で上映してほしい

362 :伝説の名無しさん:2016/05/30(月) 14:39:49.07 .net
ソレダケの映画のブルーレイの特典にブッチャーズのライブ映像があるみたいだけど
ちゃんとしたやつなの?

363 :伝説の名無しさん:2016/05/30(月) 14:58:00.81 .net
>>360
アイドルパンチが8月演奏したとか
後はよく分からんわ

364 :伝説の名無しさん:2016/05/30(月) 17:32:28.93 .net
会の最後にテッキンがウクレレで歌ったらしい
それぐらいか

365 :伝説の名無しさん:2016/05/30(月) 20:16:16.97 .net
1stたけーなぁ
7k超えは無い

366 :伝説の名無しさん:2016/05/30(月) 21:07:12.71 .net
>>361
たぶん東京来た頃だと思う
91〜92年くらいじゃないかな長髪だったし

367 :伝説の名無しさん:2016/06/01(水) 02:10:24.46 .net
>>366
ありがとうございます
東京上京以降の映像は、上映会とかもうないのかな?
しばらくリリースもなさそうだし、
一番見たい時期の映像を出さないのはホントもったいない

368 :伝説の名無しさん:2016/06/01(水) 06:36:40.34 .net
7月が好きでたまに聴くけど曲の中盤からレディオヘッドのHigh & Dryに似てると気付いた
調べたらベンズリリースが1995年Kocoronoが1996年だからブッチャーズが影響されたのか
だからどうという事もなくどちらも好きな曲に変わりないけど

369 :伝説の名無しさん:2016/06/01(水) 11:51:25.86 .net
>>368
ココロノのなかに
何月だっけ
スミスのディスチャーミングマン
まんまのコード進行あるよね

370 :伝説の名無しさん:2016/06/01(水) 15:01:06.56 .net
7月じゃねーの
コード進行なんてみんな同じのばっかやろ

371 :伝説の名無しさん:2016/06/01(水) 17:14:54.24 .net
9月でしよ

372 :伝説の名無しさん:2016/06/01(水) 17:14:56.01 .net
9月でしよ

373 :伝説の名無しさん:2016/06/01(水) 19:19:11.64 .net
何するんだ

374 :伝説の名無しさん:2016/06/01(水) 19:56:45.29 .net
ぜんぜん違くね?

375 :伝説の名無しさん:2016/06/01(水) 20:40:07.73 .net
>>373
sositeでカバー発売

376 :伝説の名無しさん:2016/06/02(木) 00:20:32.06 .net
cowpersのシチガツは好き

377 :伝説の名無しさん:2016/06/02(木) 03:08:25.71 .net
ザラメのカラスカバーどんなんだろうね

378 :伝説の名無しさん:2016/06/02(木) 16:33:05.27 .net
現動は初期ブッチャーズに相当影響受けてるからいいんじゃない

379 :伝説の名無しさん:2016/06/04(土) 21:42:42.02 .net
吉村のボーカルが走り気味の曲がいくつかあるけど意図的なのかな
ちょっと気になるんよね

380 :伝説の名無しさん:2016/06/05(日) 08:22:31.64 .net
あの朴訥としたボーカルが苦手で敬遠してたけど
年とってから聞いたらそれが味があっていいんだと感じた

381 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 04:07:41.86 .net
>>370
無知は怖いw

382 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 18:08:13.98 .net
youtubeに貴重なスペシャ?放送あげてくれた人ありがとう!

383 :伝説の名無しさん:2016/06/11(土) 18:14:30.14 .net
吉村さんってなんで歌ヘタなの?
次期によってまともだったりとかようわからん

384 :伝説の名無しさん:2016/06/12(日) 08:12:05.94 .net
yamane ぼそぼそ
荒野 でか声
birdy 久々のシャウトが変わる
banging くそでか癖あり声
ギタリスト 前作よりまともに
無題 いっぱいの吉村がナルシストくさく発音がおかしくふぁる
青春 前作よりまともに

385 :伝説の名無しさん:2016/06/12(日) 12:37:46.27 .net
つまり、作品によってボーカルを使い分ける上級者だったと

386 :伝説の名無しさん:2016/06/12(日) 21:49:50.49 .net
motherfuckerみたいな何言ってるのかわからないくらい絶叫してるのが良いわ

387 :伝説の名無しさん:2016/06/12(日) 22:00:58.19 .net
kocorono〜未完成の次期の歌い方が一番好き

388 :伝説の名無しさん:2016/06/12(日) 22:45:41.90 .net
荒野以降はリアルジャイアンリサイタルだからなあ
ラストアルバムの「アンニュイ」だけは良かったが

389 :伝説の名無しさん:2016/06/13(月) 04:12:57.01 .net
bedの人が生き写しの様

390 :伝説の名無しさん:2016/06/17(金) 02:35:40.42 .net
yamaneのいもり屋さんのベースすげぇ好き

391 :伝説の名無しさん:2016/06/17(金) 20:36:00.84 .net
未完成のベースも良いな
ソレダケとか灰色の雲とか

392 :伝説の名無しさん:2016/06/17(金) 22:11:49.63 .net
ココロノ以降全部いいじゃん
yamaneは全体的にローファイ気味な感じが残念

393 :伝説の名無しさん:2016/06/18(土) 00:25:00.75 .net
>>382
factoryのやつじゃなくて?

394 :伝説の名無しさん:2016/06/18(土) 14:01:30.77 .net
>>393
そうそう
1999年から2007年のやつ

2002年のでイモリヤが着てるTシャツほしい

395 :伝説の名無しさん:2016/06/18(土) 14:27:57.90 .net
youth発売記念として放送されたやつかな?
見つけられないから貼って欲しい

396 :伝説の名無しさん:2016/06/18(土) 14:39:55.27 .net
あー放送年しかタイトルないから見つからんわけだ
去年からあったんだな

397 :伝説の名無しさん:2016/06/18(土) 15:19:32.09 .net
>>382
てっきりサブストリームの動画があがったのかと思って探したよ

398 :伝説の名無しさん:2016/06/18(土) 21:49:50.86 .net
掟さん出てたの?
見逃したから見たいけどあれは持ってる人いなさそう

399 :伝説の名無しさん:2016/06/19(日) 00:55:18.02 .net
1999年はこれ?
https://youtu.be/VbCDMlTcQfU

400 :伝説の名無しさん:2016/06/19(日) 11:59:05.29 .net
>>399
そう
他のは右サイドの関連動画に全部ある

401 :伝説の名無しさん:2016/06/19(日) 14:42:11.53 .net
MODULATORの初夏の海感にたまらなくなってた

402 :伝説の名無しさん:2016/06/19(日) 19:25:33.96 .net
>>398
それはスペシャエリアの熊枠Ustの話か?
サブストリームって、スペシャの90年半ばのオルタナ系の番組だったよな
映画kocoronoにもチラッと使われてた96年のあの動画、誰か撮っておいてる筈

403 :伝説の名無しさん:2016/06/19(日) 19:38:35.47 .net
2001年ごろハラキリココロノツアーがViewsicでやってたと思うけど、
もう一度見たいなー。

404 :伝説の名無しさん:2016/06/25(土) 17:58:46.86 .net
なんだかんだで新品かほぼ新品でCDアルバム揃った
ギタリストを殺さないでは中古で4000円だったから躊躇したw

405 :伝説の名無しさん:2016/06/25(土) 19:25:22.00 .net
吉村が作品を守るために廃盤にするって言ってたけど一向に再販しないな

406 :伝説の名無しさん:2016/06/26(日) 03:43:20.29 .net
守るってのがわからなかったけど391tone関係なのかな

407 :伝説の名無しさん:2016/06/26(日) 16:46:47.80 .net
discordmanの曲の後半に志村けんいるな

408 :伝説の名無しさん:2016/06/26(日) 20:22:23.24 .net
>>404
1stはもっと高かったでしょ?

409 :伝説の名無しさん:2016/06/26(日) 22:28:20.35 .net
>>405-406
守るとかは吉村さんの表向きの言い訳で
売れなかったから再発できないだけでしょ

この間くるり岸田のCCCDのツイート見て
当時東芝だったブッチャーズが
荒野とベスト二枚CCCDで出したっけなぁ、って
感慨深く当時を振り返ってみてた
荒野、吉村さん亡くなるまであのアルバムに対するこだわりをツイートしてたよね
自分の作品がCCCDで出さざるを得ない憤りをずっと抱えてたんだろうな

410 :伝説の名無しさん:2016/06/27(月) 18:13:02.49 .net
>>408
1st買ってなかったw
まあ、初期の曲はあまり好きじゃないから再発されたら買おうかな

411 :伝説の名無しさん:2016/06/29(水) 01:04:19.81 .net
https://mobile.twitter.com/b_butchers/status/746966268159238145
ここ仙台の何処か解る人います?

412 :伝説の名無しさん:2016/06/29(水) 11:36:20.72 .net
カバースプリット発売日早く明かしてくれ
amnesiaと一緒に買えるかわからなくて予約もできない

413 :伝説の名無しさん:2016/06/29(水) 21:52:02.10 .net
>>411
分からんが仙台でKocorono上映した劇場1つしかないしそこじゃねーの

414 :伝説の名無しさん:2016/07/05(火) 22:29:55.47 .net
イモリヤってキュアーのサイモンの影響受けてるのかな

415 :伝説の名無しさん:2016/07/06(水) 00:01:10.44 .net
ピーターフックとかも好きそう

416 :伝説の名無しさん:2016/07/06(水) 21:31:17.70 .net
あー確かに
でも和音多用するクセは他のベーシストに影響受けてそう

417 :伝説の名無しさん:2016/07/07(木) 23:02:29.30 .net
ブッチャーズのサウンドの中心はベースだって生前言ってたな

418 :伝説の名無しさん:2016/07/08(金) 16:01:12.77 .net
何年か前にも上げたやつだけどフジロック2008の7月

https://app.box.com/s/ytp5r10cks84nibe1pu9s1sjpuldwfx5

419 :伝説の名無しさん:2016/07/08(金) 19:20:43.23 .net
いもりや氏の あのスタイルは謎やな。
吉村氏が影響うけたギタリストは誰なん?

420 :伝説の名無しさん:2016/07/08(金) 22:46:46.21 .net
たくさんいるだろうけどジミヘンは間違いない

421 :伝説の名無しさん:2016/07/09(土) 01:52:05.16 .net
弾き方はジョニーサンダースって見た気がする

422 :伝説の名無しさん:2016/07/09(土) 14:05:20.46 .net
ライブバージョンのアレンジが好きじゃないんだよね
曲を印象づけてるフレーズはCDと同じに弾いてほしいんだけど

423 :伝説の名無しさん:2016/07/12(火) 20:31:41.61 .net
>>418
アカウント作らないとダウンロードできない?

424 :伝説の名無しさん:2016/07/13(水) 14:49:17.65 .net
>>423
そうなの?
DLできないの?

425 :伝説の名無しさん:2016/07/13(水) 14:58:44.21 .net
アカないと無理っぽいねすまん
http://www1.axfc.net/u/3691138?key=yoshimura

426 :伝説の名無しさん:2016/07/13(水) 16:06:30.49 .net
めちゃくちゃかっこいいです
鳥肌がたった

427 :伝説の名無しさん:2016/07/13(水) 20:18:33.37 .net
朝焼けのRSRが最高だと思ってたがこれもいいですなあ

気持ちよかった

428 :伝説の名無しさん:2016/07/14(木) 23:34:13.48 .net
すげー良かった
やっぱりちゃんとしたライブ映像リリースしてほしい

429 :伝説の名無しさん:2016/07/15(金) 00:55:53.27 .net
このくらい高画質のって放送用除いてそんな残ってるのかな

430 :伝説の名無しさん:2016/07/15(金) 22:11:36.79 .net
くるりが雑誌の連載で、イモリヤさんのベースはオリジナリティの塊!楽器触った事無い人にホイ、ってベース渡したらどエライ物が産まれてきたみたいなw って昔言ってた 実際は勉強してるんだろうけどね

431 :伝説の名無しさん:2016/07/15(金) 23:07:58.05 .net
イモリヤさん歪みエフェクター何使ってるの?

432 :伝説の名無しさん:2016/07/16(土) 04:12:45.00 .net
>>430
無名ベーシスト

433 :伝説の名無しさん:2016/07/16(土) 15:47:00.13 .net
>>431
マクソンのソニックディストーションやで

434 :伝説の名無しさん:2016/07/16(土) 19:51:50.90 .net
12月でもそのエフェクター使ってるんかな

435 :伝説の名無しさん:2016/07/17(日) 00:25:33.74 .net
>>425
この画質のままyoutubeでみたい。いつかあげてくれ

436 :伝説の名無しさん:2016/07/18(月) 15:37:03.34 .net
ベースマジで耳コピ不可能だw
まともにできたのはkocoronoだと2,7,8,10,12月ぐらいか
歪んでると余計ギターと混同してわけわからん

437 :伝説の名無しさん:2016/07/18(月) 15:55:15.02 .net
フジロックの7月つべに上げたよ
サムネがちょいと怖いが

bloodthirsty butchers - 7月 (Fuji Rock 2010)
https://www.youtube.com/watch?v=ema_ZFg2lEY

438 :伝説の名無しさん:2016/07/19(火) 17:28:18.90 .net
「5月」と「6月と列車」は耳コピしやすいと思う

439 :伝説の名無しさん:2016/07/19(火) 21:06:29.36 .net
今月のギターマガジン 。ひさ子さんと吉村さん(今 あいごん受け継ぐ) のギターが アップでのってる

440 :伝説の名無しさん:2016/07/19(火) 23:39:14.96 .net
バースデイのフジケンが使ってたジャズマスが吉村さんのて似渡ってたなんて

441 :伝説の名無しさん:2016/07/20(水) 05:14:26.36 .net
機材盗まれるのって勲章だよな

442 :伝説の名無しさん:2016/07/21(木) 16:08:23.68 .net
イモリヤベースっぽいといえばFace To Faceのスコット・シフレットもいい
控えめだけど出るときは前に出るタイプ
余談だがスコットはフーファイターズのクリス・シフレットの弟だそう
https://www.youtube.com/watch?v=U42TrmBPNs4
https://www.youtube.com/watch?v=-8KkTB6sI6g

443 :伝説の名無しさん:2016/07/22(金) 19:51:40.53 .net
前ロダに上げたRSR99の7月の音ズレ修正版もつべにあげたよ
https://www.youtube.com/watch?v=Pn6RS0jW7bY

444 :伝説の名無しさん:2016/07/30(土) 20:52:52.78 .net
B2かっけー

445 :伝説の名無しさん:2016/07/31(日) 02:17:04.18 .net
今日で7月も終わるから、>>443見てきた
音ズレ修正ありがとう

446 :伝説の名無しさん:2016/07/31(日) 08:56:18.21 .net
7月も終わりだなぁ

447 :伝説の名無しさん:2016/08/01(月) 13:43:08.95 .net
ココロノ の
リマスター盤は 1月が入ってるヤツだけ?
1月ないのはリマスターしてないの

448 :伝説の名無しさん:2016/08/01(月) 14:12:04.54 .net
そうだ

449 :伝説の名無しさん:2016/08/01(月) 19:01:30.17 .net
オリジナル盤がリマスターしてあったらウケるな

450 :伝説の名無しさん:2016/08/01(月) 20:24:17.79 .net
完全盤と通常版ではボートラが違うからリマスタもありかなとは思う
通常版に曲らしい曲のボートラが入ってたかは覚えてないがw

451 :伝説の名無しさん:2016/08/02(火) 21:45:55.02 .net
ピコピコピコピコ
ネバ ネバ ギブア
ネバ ネバ ギブア
ピコピコピコピコ

452 :伝説の名無しさん:2016/08/06(土) 23:18:33.16 .net
小松さんのインスタ子供の写真いっぱい

453 :伝説の名無しさん:2016/08/08(月) 19:15:45.15 .net
yeahって曲あるけどサンシャイン池崎のネタを連想してしまって困る
曲の価値を下げられた気分だ

454 :伝説の名無しさん:2016/08/08(月) 19:36:34.51 .net
>>453
今、まさにYeah#1聴いてたところなんだけど、お笑いに疎いから、ようつべでネタ見てきた。
ネタを見てしまったら、Yeah#1もそれで再生されてきたw 確かに困る。

455 :伝説の名無しさん:2016/08/08(月) 21:01:53.69 .net
久々に読んでてふと気になったんだけど、Rooftopのインタビュー集の巻頭の
メンバーの生年月日と血液型載ってるページ…射守矢さんってA型だったっけ?
WikiではO型って書いてあるけど…

456 :伝説の名無しさん:2016/08/08(月) 23:20:46.20 .net
ブッチャーズのライブ観た人羨ましい三大ライブ
・kocorono期、特にdipとズボンズとのスリーマン
・2000年頃の1月のロフトでRoosterzのvenusやったライブ
・下北シェルターのビヨンズトリビュート

457 :伝説の名無しさん:2016/08/09(火) 02:00:27.40 .net
dipと共演したことあるの?
ヤマジが吉村と話すことは結局一度も無かったってツイートしてたからないと思ってた

458 :伝説の名無しさん:2016/08/09(火) 02:19:25.93 .net
狭い社会だから同じイベントに出たことぐらいならありそうだけど
スーパーカーとナンバーガールも面識なかったってぐらいだから

459 :伝説の名無しさん:2016/08/09(火) 07:25:53.44 .net
>>457
その頃のヤマジってライブ遅刻するような感じだから対バンとか一切見てなかったんじゃないかな

460 :伝説の名無しさん:2016/08/09(火) 07:38:55.61 .net
山路はちばゆうすけの対談でも語ってたけど昔は内にこもって交流する感じでもなかったと言っていた

461 :伝説の名無しさん:2016/08/09(火) 13:11:41.06 .net
kocoronoのDVDって特典でライブ映像あんのかよ
急いで注文したわ

462 :伝説の名無しさん:2016/08/09(火) 15:42:48.51 .net
YoutubeでPoor Audioってタイトルつけられるくらい音悪いけどな
storyは最高で泣きそうなる

463 :伝説の名無しさん:2016/08/09(火) 17:39:00.48 .net
あーあれエンコがヘタとかじゃなく元からなのかw

464 :伝説の名無しさん:2016/08/09(火) 18:14:09.30 .net
特典のライブ映像は、過去に撮影された素材を一切の加工なくそのまま収録しております。

…って書いてあるな

465 :伝説の名無しさん:2016/08/09(火) 21:05:24.73 .net
>>457
新宿リキッドルームで観た
ヤマジは当時対バン相手のライブ観るような人間じゃなかったらしい

466 :伝説の名無しさん:2016/08/09(火) 22:18:15.05 .net
ふたりとも強烈なカリスマだもんな
楽屋とか緊張感でピリピリして静まり返ってそう

467 :伝説の名無しさん:2016/08/10(水) 00:14:41.68 .net
そういやひさこはdipヲタなんだよな

468 :伝説の名無しさん:2016/08/10(水) 00:16:16.90 .net
https://www.instagram.com/p/wJFYR2IotY/
アイゴンを介して吉村のギターを弾くヤマジ

469 :伝説の名無しさん:2016/08/10(水) 00:50:54.60 .net
かっこいいなー

470 :伝説の名無しさん:2016/08/10(水) 16:50:01.51 .net
@dip_official ブッチャーズ吉村くんとは結局1度も話した事が無かった。或るライブハウスで流れてた曲が良くて誰かと思ってたらアメリカンアナログセットだと間接的に教えて貰ったくらい。ヤマ

間接的って、誰からだったのか

471 :伝説の名無しさん:2016/08/10(水) 17:09:41.31 .net
ひさこ?

472 :伝説の名無しさん:2016/08/10(水) 18:37:13.51 .net
https://pbs.twimg.com/media/CjeF5y6UYAAReiK.jpg
普通のおっさんw

473 :伝説の名無しさん:2016/08/10(水) 18:41:31.01 .net
ロックはオッサンのもの。
ガキドモはダンスミュージックでも
聞いてりゃいーのよ

474 :伝説の名無しさん:2016/08/10(水) 18:52:19.81 .net
いつの間にかそんな風になっちゃったな
始まりはそんなんじゃなかったはずなのに
老害の醜悪な文化

475 :伝説の名無しさん:2016/08/10(水) 19:20:30.24 .net
心配すんな、お前らも順当におっさんになってるから

476 :伝説の名無しさん:2016/08/12(金) 02:48:33.96 .net
久々にウルトラマンの歌聴いたら低音物凄いかっこいいな

477 :伝説の名無しさん:2016/08/15(月) 18:22:51.50 .net
>>456
チケットあった
http://i.imgur.com/GCOLfIj.jpg

478 :伝説の名無しさん:2016/08/15(月) 23:31:12.50 .net
あの日のチケットがゆれてますな

479 :伝説の名無しさん:2016/08/16(火) 02:43:20.17 .net
吉村さん オシャレ好きだったのか

480 :伝説の名無しさん:2016/08/16(火) 03:11:33.12 .net
晩年の丸坊主頭になった風貌は「あの」画伯を思い出させる姿だったね

481 :伝説の名無しさん:2016/08/16(火) 04:03:41.02 .net
カッコよくなったのは慣れんかった

482 :伝説の名無しさん:2016/08/16(火) 10:49:10.89 .net
いつかっこよくなったんだ?

483 :伝説の名無しさん:2016/08/16(火) 14:32:47.37 .net
世間でいうイケメン枠じゃないと思うけど、
普通にかっこいいと思ってた自分はおかしいのか…。

484 :伝説の名無しさん:2016/08/16(火) 18:34:45.57 .net
中京テレビの深夜番組で8月をフル演奏した番組youtubeに上がってたんだけど
いつの間にかなくなってた・・・。

485 :伝説の名無しさん:2016/08/16(火) 19:06:19.79 .net
公式があげたのでもあれ音飛んでた気する

486 :伝説の名無しさん:2016/08/17(水) 00:45:41.51 .net
晩年のハゲのじいさんは、当時も今も見てられない
90年代の毛がボーボーだった頃の印象で
自分の中で止まってる

487 :伝説の名無しさん:2016/08/17(水) 07:36:23.24 .net
見た目はヤマネの頃がいちばん好きだな
そのあとはどんどん太っていった

488 :伝説の名無しさん:2016/08/17(水) 15:13:05.88 .net
ARTIST : zArAme / SOSITE
TITTLE : split
FORMAT : 7INCH VINYL+MP3 DOWNLOAD COUPON
LABEL/CATALOG NUMBER : STIFFSLACK/STSL-104
PRICE : ¥1,300 (+tax)
RELEASE DATE : 2016年9月上旬予定

TRACK LIST :
A SIDE / zArAme
1, 鴉 (cover of bloodthirsty butchers / karasu)
2, noFEAR

B SIDE / SOSITE
1, 不透明びより
2, 9月 (cover of bloodthirsty butchers / 9月)

489 :伝説の名無しさん:2016/08/18(木) 18:44:52.61 .net
youtubeにソレダケに収録されてた?ライブ上がってるね

映像作品出してくれ〜

490 :伝説の名無しさん:2016/08/18(木) 20:05:00.99 .net
ソレダケに入ってるやつだったのか
オーディエンス録音?じゃなかったら最高だったのになー

491 :伝説の名無しさん:2016/08/19(金) 12:14:47.94 .net
ひさ子の弾き語りを観に行きたいけど、ツイッターとかHPから予約出来ないから不便なんだよね
箱か主催者にメールか電話で予約しなきゃならない
どうにかしてほしい

492 :伝説の名無しさん:2016/08/19(金) 22:58:04.76 .net
メール予約は普通では

493 :伝説の名無しさん:2016/08/19(金) 23:06:12.96 .net
>>489
うわ
消されとる・・・

494 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 14:52:52.72 .net
kocorono最終盤だとよ

495 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 15:41:10.11 .net
kocoronoって曲入れて次出すんだろうなとは思ったけど初期ライブDVDといい他後回しで出すの早すぎてありがたみそんなでてこねえ・・・
通常版の内容で2016リマスター?シークレットトラックはなんだろうな

496 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 16:25:50.72 .net
kocorono最終盤、今寝ぼけててメール見たら情報入ってた。
しかし、どんな風になってるのか気になる。
一気に目が覚めた。

497 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 16:30:02.48 .net
えーまた売るのかよ!
しかも1月入ってないじゃん

ライブ映像売ってほしいんだけどなぁ
せめて99年のrsrだけでも

498 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 17:23:50.62 .net
リリース当時のライブ音源とかないのかね

499 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 18:42:10.24 .net
吉村秀樹自らが「あれは俺の宝」と語っていた幻の未発表音源「kocorono」がスタッフ執念の捜索により奇跡的に発見されたことを受け
ボーナス・トラックとしてその「kocorono」を追加収録
すげー楽しみ!

500 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 19:14:36.99 .net
ただのインストだったりして

501 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 19:43:47.65 .net
インストでもいい。

502 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 20:20:04.85 .net
84pブックレットも気になる

503 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 20:21:17.33 .net
10月リリースってことは結成日のマジでもう無いのか?
これで完全盤シークレットトラック8月分無音で終わってこれもマジで最終盤臭かったら俺も終わる!
偽りあっても長い目で続けてくれ!!

504 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 21:17:37.62 .net
1月入れない意味がわからないな

505 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 21:37:56.72 .net
完全盤に1月入れた事でプレミアム感出してるのかね…。
でも、色んな人に聴いてもらいたい点では
最終盤にも入れて欲しいよね。

506 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 22:00:57.13 .net
BOXセットもリイシューしてほしい
金ないけど・・・

507 :伝説の名無しさん:2016/08/23(火) 00:53:32.01 .net
通常盤 完全盤 最終盤

508 :伝説の名無しさん:2016/08/23(火) 01:48:58.41 .net
>>507
それに何か足して10年後くらいにkocorono BOX出したりして
同内容CD数枚に金出せるほどリッチじゃないし四半世紀みたいにスルーせざるをえなさそう

509 :伝説の名無しさん:2016/08/23(火) 07:25:36.05 .net
今のところスヌーピー裏ジャケ・通常盤・完全盤・アナログ・四半世紀・最終盤…か?
完全にコレクターズアイテムになってるな。
四半世紀はさすがに自分もスルーせざるを得なかったわ。

510 :伝説の名無しさん:2016/08/23(火) 11:27:39.94 .net
営利目的に走ったロックは
溺死する。

511 :伝説の名無しさん:2016/08/23(火) 16:06:31.91 .net
今日、東京はイモリヤ学だっけ?

512 :伝説の名無しさん:2016/08/23(火) 18:54:11.59 .net
吉村:いや、そういうわけじゃない。『1月』を入れるコンセプトに俺の本心はないんだよ。『kocorono』はあくまで『2月』から始まって『12月』で終わるのがコンセプトだから。

513 :伝説の名無しさん:2016/08/26(金) 23:49:07.26 .net
生ライブみた事あるけど
吉村さん全然音痴じゃなかった

514 :伝説の名無しさん:2016/08/27(土) 03:33:03.98 .net
音程取れてないというより、声質なんだろうなと思う

515 :伝説の名無しさん:2016/08/27(土) 13:42:50.43 .net
>>513
後期はまともになったけど三人の頃は音程外れまくりだったよ

516 :伝説の名無しさん:2016/08/27(土) 14:09:33.20 .net
時期によって音痴なときとマトモなときあったよな

なんかのライブ映像の曲終わりに「どうもありがとう」って言うんだけど
声がすごいガラガラになってたのにクスっときたw

517 :伝説の名無しさん:2016/08/27(土) 15:36:40.64 .net
よくタコの口になるからそこばっかり見てた

518 :伝説の名無しさん:2016/08/27(土) 17:41:06.98 .net
>よくタコの口になる
確かにw

519 :伝説の名無しさん:2016/08/28(日) 14:25:59.80 .net
集中するとタコ口になる癖があるみたい

520 :伝説の名無しさん:2016/08/28(日) 14:30:06.34 .net
パンクスを感じるじゃん

521 :伝説の名無しさん:2016/08/28(日) 17:04:19.43 .net
あとちょっとスレチだけど吉野の頭から湯気が立ってたりしてるのも凝視してしまう
小松のタモリマイクとかも妙に気になってた

522 :伝説の名無しさん:2016/08/28(日) 17:27:41.90 .net
わかるわ

523 :伝説の名無しさん:2016/08/28(日) 21:03:59.60 .net
札幌時代のポスターに、
俺たちはタコじゃない(?) ってのがあった
吉野吉村増子三人が口とんがらせたやつ

524 :伝説の名無しさん:2016/08/29(月) 00:04:18.13 .net
これな
http://i.imgur.com/J1Wiyrh.jpg

525 :伝説の名無しさん:2016/08/29(月) 00:57:06.79 .net
よくポスターの写真持ってたな
貴重だ〜

526 :伝説の名無しさん:2016/08/30(火) 00:45:23.78 .net
怒髪天ってHYPER怒髪天って名前だったの?知らなかった

527 :伝説の名無しさん:2016/08/30(火) 01:01:36.22 .net
一時そんな名前に改名してたみたいだね。

528 :伝説の名無しさん:2016/08/30(火) 11:10:15.74 .net
チャージ安杉w

529 :伝説の名無しさん:2016/08/31(水) 04:04:58.80 .net
ディスクユニオン、最終盤が予約終了になってる

530 :伝説の名無しさん:2016/08/31(水) 19:41:53.88 .net
扱ってるの見当たらないけど店頭?

531 :伝説の名無しさん:2016/08/31(水) 20:12:37.96 .net
>>530
オンライン
店頭はわからない

532 :伝説の名無しさん:2016/08/31(水) 23:13:22.19 .net
予約しておいたほうがいいと思う?

533 :伝説の名無しさん:2016/09/01(木) 11:55:22.23 .net
>>532
多分。確実に入手したければ。

534 :伝説の名無しさん:2016/09/02(金) 19:31:44.23 .net
ユニオンで
最終盤とzarame&sositeの7インチ予約したかったのに
最終盤は早々と予約終了してるし
7インチはまだ予約受付してない

535 :伝説の名無しさん:2016/09/02(金) 19:43:04.90 .net
オンラインだけでしょ?
店舗では予約可能じゃないの?

536 :伝説の名無しさん:2016/09/02(金) 20:26:31.29 .net
ヨドバシで予約すりゃいいじゃん
ポイント10%だし

537 :伝説の名無しさん:2016/09/02(金) 21:51:30.41 .net
地方だから無理

538 :伝説の名無しさん:2016/09/02(金) 23:11:56.55 .net
ネットで

539 :伝説の名無しさん:2016/09/02(金) 23:14:56.98 .net
癡呆だから…

540 :伝説の名無しさん:2016/09/02(金) 23:36:46.50 .net
kocorono最終盤かあ
もう何枚も持ってるけど未発表曲のために買うわ

あとは1999年のライジングサンのライブ映像を高画質でみたいわ
kocoronoとか未完成の頃のライブ映像集出してくれたら即買う

541 :伝説の名無しさん:2016/09/02(金) 23:52:24.54 .net
欲しいのはCDじゃなくDVD

542 :伝説の名無しさん:2016/09/03(土) 00:38:06.58 .net
良いライブしてたのにね

543 :伝説の名無しさん:2016/09/03(土) 03:54:03.65 .net
未発表曲だけの為にCD買うの嫌だ
今回は店頭並んでから考える

544 :伝説の名無しさん:2016/09/03(土) 16:15:34.51 .net
結成日に90年代のライブDVD出してほしかったな

545 :伝説の名無しさん:2016/09/03(土) 16:39:47.44 .net
命日に何かしらのリリースあってもいいんでないかい?

546 :伝説の名無しさん:2016/09/03(土) 16:56:52.97 .net
ちゃんとしたプロショットのライブ映像は出して欲しいよな

547 :伝説の名無しさん:2016/09/03(土) 16:58:43.42 .net
あいごん司会のスペースシャワーのライブ VHSで録画したの今でも見てる

548 :伝説の名無しさん:2016/09/03(土) 17:39:27.42 .net
ファントムか

549 :伝説の名無しさん:2016/09/03(土) 19:25:03.29 .net
ライブビート音源もほしい

550 :伝説の名無しさん:2016/09/03(土) 20:55:32.33 .net
でもライブ盤聞いてもやっぱり生で聴くあのすんげえギターとは違うんだよなあ

551 :伝説の名無しさん:2016/09/04(日) 06:10:43.02 .net
ファントムのってけものがれ俺らの猿ととかヤマネのレコ発のやつかな?
あれいいよね
俺もVHSで持ってるけど誰かYouTubeに上げてくれないかな
あの日の−100%凄かった

552 :伝説の名無しさん:2016/09/04(日) 12:45:27.10 .net
あなたが上げてくれよー
https://www.amazon.co.jp/dp/B00428BF1Y
こういうビデオキャプチャーでPCに取り込めるからさ!

553 :伝説の名無しさん:2016/09/05(月) 05:28:26.75 .net
そういや54とシェルターでやったやつもつべにあって驚いたな
あれ何故か昼夜二回公演だったんだよな。二回とも観たけど
リーダーのアンプが壊れてシェルター備品のマーシャルにベース繋いでた記憶がある

554 :伝説の名無しさん:2016/09/06(火) 00:12:57.37 .net
>>540
ライジングは演奏完璧なファウストも放送されたけど序盤で吉村が「たえまなくーオエッ」みたいな感じで歌詞が詰まってしまってたな。

555 :伝説の名無しさん:2016/09/06(火) 10:58:46.97 .net
映像がなかなか出ないのは何でなの
権利関係? 収益が見込めない ?

556 :伝説の名無しさん:2016/09/06(火) 12:39:25.88 .net
てか、ライブいつも撮ってなかったよね?
写真撮ってるのは見た事あったけど、動画撮ってるのは見た事なかったわ。

557 :伝説の名無しさん:2016/09/06(火) 22:35:11.28 .net
zArAmeとsositeの7インチ買った人いる?

558 :伝説の名無しさん:2016/09/07(水) 01:21:39.99 .net
スプリットユニオン即売り切れかよ・・・
再入荷あんの?他で買うしかないのか

559 :伝説の名無しさん:2016/09/07(水) 02:04:04.68 .net
ユニオンでやっと販売されたと思ったら売り切れだよ
数十枚しか入荷してないらしいからしょうがないか

560 :伝説の名無しさん:2016/09/07(水) 02:40:07.08 .net
発売前に売り切れとか意味わからん
SOSITEは次に、イモリヤ学と出すらしいから
zArAme、SOSITE、イモリヤ学でCDで再リリースしてくれ
明日買える気しないから

561 :伝説の名無しさん:2016/09/07(水) 13:58:54.43 .net
スプリット、通販は壊滅的みたいだね
店舗まで足のばさないと無理みたい
次、イモリヤ学が出る時は満遍なく購入できるところで
売って欲しい…

562 :伝説の名無しさん:2016/09/07(水) 22:17:11.45 .net
ユニオンで買った
あんまり数なさそうだった

563 :伝説の名無しさん:2016/09/08(木) 00:29:00.74 .net
そもそも枚数が少なすぎる
発売日当日で数足りなくなって出回らなくなるってレーベルとしてどうなんだよ
限定商法やるにしてももう少しまともなやり方あるだろ…

564 :伝説の名無しさん:2016/09/08(木) 01:01:08.09 .net
買えなくても別にいいじゃん

565 :伝説の名無しさん:2016/09/08(木) 01:32:50.38 .net
転売屋にやさしい商法

566 :伝説の名無しさん:2016/09/08(木) 01:37:39.99 .net
そもそもユニオンに数十枚しか出してないってのが
小松さんいっぱい持ってるらしいから
SOSITEが出るライブ会場で直接買うしかないよ

567 :伝説の名無しさん:2016/09/08(木) 10:56:38.40 .net
僻地の人は遠征出来る人ばっかりでもないから、
ライブ回ってきてくれるところに住んでる人は
まだいいわな

568 :伝説の名無しさん:2016/09/08(木) 20:31:42.10 .net
サンカクのミニアルバムを思い出すわ

569 :伝説の名無しさん:2016/09/09(金) 01:11:24.72 .net
こういう限定を煽る商法好きじゃない

570 :伝説の名無しさん:2016/09/09(金) 01:23:03.17 .net
関係ないけど紙ジャケも好きじゃない

571 :伝説の名無しさん:2016/09/09(金) 06:16:50.68 .net
CDが売れる世の中だったらもっと作ってるよね多分

572 :伝説の名無しさん:2016/09/09(金) 15:30:13.59 .net
一応、MP3のDLコードも付いてるんだよな

573 :伝説の名無しさん:2016/09/09(金) 15:38:01.52 .net
いまどきmp3て

574 :伝説の名無しさん:2016/09/09(金) 20:06:15.66 .net
早速転売ヤー現る

575 :伝説の名無しさん:2016/09/11(日) 18:03:30.68 .net
音楽だけじゃ食えないのに限定ってw

576 :伝説の名無しさん:2016/09/11(日) 20:55:47.37 .net
限定生産は需要が無いからだよ

577 :伝説の名無しさん:2016/09/11(日) 23:42:08.77 .net
どうせ文句言いながら買うんだろ

578 :伝説の名無しさん:2016/09/12(月) 00:29:50.70 .net
小山田やサニーデイみたいに再プレスするなら考えるけど

579 :伝説の名無しさん:2016/09/12(月) 01:07:48.68 .net
SOSITEにそんなに需要があったのかと

580 :伝説の名無しさん:2016/09/12(月) 01:33:26.39 .net
lastorderアナログ売れ残ってたりしてるからスプリットそんなプレスしてないと思ったら
オーナーこれは売れると見越してたみたいだし、ならもっと作っとけという感じ

581 :伝説の名無しさん:2016/09/12(月) 19:37:45.84 .net
11月のイベントは、13日にロフトでやるのか
何もやらないよりはいいか

582 :伝説の名無しさん:2016/09/12(月) 23:34:02.06 .net
こまっちゃんの意味深発言が気になるが
あまり期待しないでおこう

583 :伝説の名無しさん:2016/09/12(月) 23:46:49.82 .net
ゲンドウVoでブッチャーズ復活なら行く

584 :伝説の名無しさん:2016/09/13(火) 00:23:41.45 .net
なにやるんだろうなあ

585 :伝説の名無しさん:2016/09/13(火) 00:46:07.52 .net
復活というか久々に3人揃うしゲストヴォーカル入れて何曲かやるだけじゃねぇの

586 :伝説の名無しさん:2016/09/13(火) 00:52:03.59 .net
吉村Jr.のお披露目だな

587 :伝説の名無しさん:2016/09/13(火) 02:05:10.72 .net
こまっちゃんは意味深発言多いよなw
自分は行けないんで行ける人は楽しんできてくれ

588 :伝説の名無しさん:2016/09/14(水) 19:00:21.01 .net
zarameのスプリット、ユニオンの店舗からの通販で買えたよ

589 :伝説の名無しさん:2016/09/16(金) 17:51:28.67 .net
スプリット聴いた
ブッチャーズのカバー目当てで買ったが
ザラメとソシテの曲ばかり聴いている
小松さんボーカル悪くない
ブッチャーズの頃、
何故ボーカルさせなかったのかと少し不思議に思った
この企画、EPだけじゃもったいないとも思った

590 :伝説の名無しさん:2016/09/16(金) 18:59:51.18 .net
kocorono最終盤ヨドバシで予約しちまったがユニオンで得点付きあったんか
でもクリアファイルとかいらんしなw

591 :伝説の名無しさん:2016/09/16(金) 21:34:21.95 .net
うちタワーレコードで予約した

592 :伝説の名無しさん:2016/09/16(金) 22:26:34.98 .net
>>591
お、こっちのが実用的だね
ヨドはキャンセルしてタワレコで予約しなおした!

593 :伝説の名無しさん:2016/09/16(金) 22:44:24.23 .net
ビリーブなんとかのTシャツ付きのを予約しようとしたけど、まだ予約開始してなかった

594 :伝説の名無しさん:2016/09/16(金) 23:21:27.11 .net
ユニオンは、この間まで最終盤予約終了してたのに
予約特典決まる前だったから予約止めてたのかな?
私も地元のタワレコで予約しちゃったよ

595 :伝説の名無しさん:2016/09/17(土) 10:59:13.97 .net
ヤマト商法w

596 :伝説の名無しさん:2016/09/18(日) 10:06:19.32 .net
チケット取れたよ

597 :伝説の名無しさん:2016/09/18(日) 14:45:38.95 .net
30thなのに公式のライブ情報に載ってないんだな

598 :伝説の名無しさん:2016/09/18(日) 16:30:57.13 .net
今更ながらkocorono見た
医者から酒やめろ言われて余命2年とかライブMCで言ってたが
ほぼ的中してしまってるじゃん

599 :伝説の名無しさん:2016/09/18(日) 19:22:01.68 .net
もう死ぬかもってことで映画も完全盤もやれたのかな

600 :伝説の名無しさん:2016/09/18(日) 20:16:34.48 .net
本人は死ぬ気なんかなかったろうよ
やってることは真逆だったけど

601 :伝説の名無しさん:2016/09/18(日) 20:50:21.66 .net
ひさ子の一人称が僕ってのにちょっとビックリしてしまったw

602 :伝説の名無しさん:2016/09/18(日) 22:05:42.27 .net
いまさら?

603 :伝説の名無しさん:2016/09/18(日) 22:48:00.28 .net
ひさ子くんヒデ子ママ

604 :伝説の名無しさん:2016/09/18(日) 23:26:59.59 .net
いい歳の母親が自分のこと僕って言ってて
父親は女装し人前で下手な歌歌ってる
自分ならグレる
中1の息子は元気だろうか

605 :伝説の名無しさん:2016/09/18(日) 23:44:01.81 .net
ソラシドくんもう中学生なのか

606 :伝説の名無しさん:2016/09/19(月) 08:25:12.89 .net
6年前撮影で小学校入学だから

607 :伝説の名無しさん:2016/09/19(月) 10:39:26.21 .net
ソラシド君、最近ライブ会場で見かけなくなったなぁ
前は必ずいたんだけど

608 :伝説の名無しさん:2016/09/19(月) 10:51:04.27 .net
そりゃお留守番ぐらいできるさ

609 :伝説の名無しさん:2016/09/19(月) 14:01:54.31 .net
kocoronoは見ないほうがよかったわ

610 :伝説の名無しさん:2016/09/19(月) 16:52:46.30 .net
kocoronoは射守矢さんが故郷に帰るところがいい

611 :伝説の名無しさん:2016/09/19(月) 18:14:25.54 .net
ひさ子がペニバン付けて吉村を掘る

612 :伝説の名無しさん:2016/09/19(月) 18:59:17.95 .net
kocorono dvdの特典にパッチが入ってたけどハサミで雑に切ってあったなw

613 :伝説の名無しさん:2016/09/19(月) 21:18:21.58 .net
チケット発券したら番号1桁だったわ
お前らさっさと買えよ…

614 :伝説の名無しさん:2016/09/19(月) 22:14:45.37 .net
>>610
寧ろ、映画の一番の見どころは射守矢さんだと思ってる。

615 :伝説の名無しさん:2016/09/19(月) 23:35:20.93 .net
ブッチャーズのファンは前売り買わないから仕方ない

616 :伝説の名無しさん:2016/09/20(火) 00:38:21.27 .net
映画で吉村さん言ってたもんなw

617 :伝説の名無しさん:2016/09/20(火) 02:24:16.58 .net
なんであんな映画作ったんだろう
普通にライブDVDでよかったのに

618 :伝説の名無しさん:2016/09/20(火) 13:31:22.80 .net
yo yo a go goのライブ全部見たい

619 :伝説の名無しさん:2016/09/20(火) 13:50:33.66 .net
ブッチャーズサイトのkocorono特典T
いつ着るの…

620 :伝説の名無しさん:2016/09/20(火) 20:35:48.64 .net
飾るのさ

621 :伝説の名無しさん:2016/09/20(火) 21:37:44.68 .net
もっとでかいビッグマフが鎮座してるの出してなかった?

622 :伝説の名無しさん:2016/09/20(火) 21:49:57.03 .net
>>617
推測になっちゃうけどライブDVDは吉村が乗り気じゃなかったんじゃないかな
30年のキャリアで1枚も出さなかったってことは何か理由があるんだと思う

623 :伝説の名無しさん:2016/09/20(火) 22:10:45.49 .net
音程外しまくってるから恥ずかしくて出せないのだろう

624 :伝説の名無しさん:2016/09/20(火) 22:53:39.28 .net
>>618
あれのLost in timeかっこいいわ
他のも全部聴きたい

625 :伝説の名無しさん:2016/09/21(水) 00:08:33.98 .net
yo yo a go goは録音トラブルで世に出せる音源がロストインタイムしかなかったってcdの解説に書いてあったな

映像フルで見たいよね

626 :伝説の名無しさん:2016/09/21(水) 00:19:51.39 .net
出せる映像、あとどれだけ残ってるのか…。

627 :伝説の名無しさん:2016/09/21(水) 14:45:22.75 .net
kocorono見てても結構放送用にとってある素材あるんだけどな
とりあえずエアジャムとRSR99は出してほしい

628 :伝説の名無しさん:2016/09/21(水) 14:56:26.48 .net
エアジャムとライジングはライブ全部撮ってるの?
1曲だけでなく?

629 :伝説の名無しさん:2016/09/21(水) 15:22:53.12 .net
エアジャムはソレダケ以外は高画質ソースが残ってない可能性があるけど、ライジングは多分全部残ってると思う。
実際テレビ放映時はファウストと7月流れたからね

630 :伝説の名無しさん:2016/09/21(水) 16:47:42.89 .net
dvdで出なくてもスペシャあたりで何回忌とかの節目で放送ありそうな予感

631 :伝説の名無しさん:2016/09/22(木) 12:19:35.90 .net
ライジングの映像は権利的にDVD化できないとか制約があるのかな?

632 :伝説の名無しさん:2016/09/22(木) 13:12:45.70 .net
ミッシェルのBOXにはライジングも入ってたから関係ないと思う

633 :伝説の名無しさん:2016/09/22(木) 13:17:04.16 .net
ナンバガもライブ丸ごとdvd化してたから出来なくはないと思う

634 :伝説の名無しさん:2016/09/23(金) 09:05:02.76 .net
数百万で買い取れるかどうかって事じゃないの?売っても赤字になるようならば無理でしょ。

635 :伝説の名無しさん:2016/09/23(金) 20:55:28.18 .net
1000枚くらい売れないもんかね

636 :伝説の名無しさん:2016/09/23(金) 21:01:24.92 .net
今はクラウドソーシングがあるから
ファンからお金集めてリリースするとかできるのにね

637 :伝説の名無しさん:2016/09/23(金) 22:21:15.89 .net
13日、ひさ子ソロからトドルになった

638 :伝説の名無しさん:2016/09/23(金) 22:25:34.86 .net
うっちーなんでドラム抜けたん?

639 :伝説の名無しさん:2016/09/23(金) 23:29:28.19 .net
向井は出ないのかな?

640 :伝説の名無しさん:2016/09/23(金) 23:49:09.57 .net
>>638
モールスに専念する為じゃない?
それしか考えられん

641 :伝説の名無しさん:2016/09/24(土) 02:16:45.93 .net
以前から
ココロノが
和田アキ子の
あの鐘を鳴らすのはあなた
みたいな扱いになっていて
カッコ悪いしハズカシイw

642 :伝説の名無しさん:2016/09/24(土) 23:08:44.29 .net
未完成が一番好き

643 :伝説の名無しさん:2016/09/24(土) 23:20:42.42 .net
>>629
RSR99のは確実に全部残ってる。なぜなら数年前のライジングにてフルサイズの上映会してたから。

644 :伝説の名無しさん:2016/09/25(日) 13:53:32.53 .net
ああいうフェスティバルの映像の権利ってどうなってんの
映画kocoronoもフジロック2010の映像は権利の都合で使えなかったんだよな

645 :伝説の名無しさん:2016/09/26(月) 01:34:53.19 .net
RSRの初回って最初viewsic(各バンド30分ずつくらい)とスペシャ(舞台裏中心)両方で放送されてたよね。現Music On TVが権利持ってるのかな。

646 :伝説の名無しさん:2016/09/27(火) 22:41:59.52 .net
https://www.youtube.com/watch?v=MSLc4ESPpt0
7月のカバーやってるけどギターよくコピーしたなってぐらいの出来だわ
スミスのカバーもうまい

647 :伝説の名無しさん:2016/09/28(水) 22:12:52.32 .net
特典、タワレコが一番良さそう
ユニオンのあのグラスはない

648 :伝説の名無しさん:2016/09/28(水) 23:26:48.36 .net
ユニオンの特典はクリアファイル
グラスは有料

649 :伝説の名無しさん:2016/09/29(木) 00:45:36.04 .net
Tシャツ付きが1番いいじゃん

650 :伝説の名無しさん:2016/09/29(木) 02:13:08.84 .net
Tシャツ付きは送料がネックだよなあ…。

651 :伝説の名無しさん:2016/09/29(木) 03:41:37.28 .net
あのサイト、送料ぼったくりだよな
ブッチャーズもトドルも取り扱いがあそこなのがネック

652 :伝説の名無しさん:2016/10/01(土) 01:25:34.42 .net
ファンて、悲しいな……

653 :伝説の名無しさん:2016/10/01(土) 12:07:45.59 .net
kocorono曲9分もあるんだ
無音でもくっつけてるのか

654 :伝説の名無しさん:2016/10/01(土) 14:09:04.97 .net
インストなんじゃねぇかって思ってる

655 :伝説の名無しさん:2016/10/01(土) 14:17:31.88 .net
ブッチャーズって総じて1曲の時間長いよね
3〜4分以内で終わる曲って少ない気がする

今日はライブ、札幌でクリプトシティ、大阪でイモリヤ学だね

656 :伝説の名無しさん:2016/10/01(土) 15:17:24.80 .net
吉村:『kocorono』っていう曲もまだ発表されてないしね。
名越:マイクを吊して部屋で録ったやつだ?
吉村:うん。あれはホントに素晴らしい。ボロッボロのシンガーが唄ってるようなヨレヨレ具合なんだけど、もの凄くいいマイキングなんだよね。
あれは俺の宝なんだよ。その宝をいつか名越君と一緒に作品にできたらいいなと思うね。今の俺達の感覚があれば、きっとまた面白いものができると思うしさ。

657 :伝説の名無しさん:2016/10/01(土) 15:25:40.35 .net
>>655
入れる曲数も少ないというか厳選してる感じで好感持てる
パンク系でアルバム収録数が少ないバンドだとチェックするよ
そして大体あたり

658 :伝説の名無しさん:2016/10/08(土) 02:56:40.86 .net
よし、シークレットトラック収録確定みたいだな

659 :伝説の名無しさん:2016/10/08(土) 08:40:45.46 .net
>>658
オリジナル盤に入ってたシークレットトラック?それとは別?
どこ情報?

660 :伝説の名無しさん:2016/10/08(土) 10:53:44.12 .net
>>658
kocorono特設サイト見たら、ボートラ収録とは書いてあったけど、
旧録なのか新録なのかまでは分からなかった

661 :伝説の名無しさん:2016/10/08(土) 11:25:54.72 .net
タワレコサイトに合計収録時間など載っけてるんでそこから
既発曲かは不明

662 :伝説の名無しさん:2016/10/08(土) 11:44:22.89 .net
まあ推測だし無音だけの可能性も捨てきれんが・・・

663 :伝説の名無しさん:2016/10/08(土) 15:36:00.04 .net
Tシャツのみの販売もするのか

664 :伝説の名無しさん:2016/10/08(土) 20:25:56.95 .net
kocoronoの物語とかリスナー投稿やるようなバンドか?
試論もなんだこれという感じ

665 :伝説の名無しさん:2016/10/08(土) 21:47:31.30 .net
そういう音楽だいすきクラブ的なものは求めてないんだよ

666 :伝説の名無しさん:2016/10/09(日) 21:52:58.39 .net
ボーナストラックは未発表だった「kocorono」っていう吉村が部屋でマイクぶら下げて録音した曲だけじゃないのかな?
>>656
このインタビュー通り歌は入っててほしいな
この時期の吉村の歌詞は特にいいものが多いし

667 :伝説の名無しさん:2016/10/09(日) 22:47:30.72 .net
ヤマネの頃のタワレコインストアの映像上がってるよ!

668 :伝説の名無しさん:2016/10/13(木) 14:39:23.04 .net
botchersになってる

669 :伝説の名無しさん:2016/10/13(木) 16:47:35.86 .net
燃える、思いが名演

670 :伝説の名無しさん:2016/10/15(土) 23:18:48.10 .net
>>668
ほんとだwさっき気づいた。
よく検索で引っかかったなと思ったw

671 :伝説の名無しさん:2016/10/17(月) 22:49:21.46 .net
テツロウさんまで逝ってしまった
辛い

672 :伝説の名無しさん:2016/10/18(火) 04:24:16.54 .net
ちょうど10年くらい前にシェルターで観たbutchers、God's Guts、Volume Dealersの3マン凄かったな

673 :伝説の名無しさん:2016/10/18(火) 16:32:04.64 .net
無知ゆえにテツロウさんのこと詳しく存じ上げないのだけれど、
カメラマンの菊池さんがレスザンのツイートRTしてるの読んで、
あの界隈のバンドマン、そう簡単に吉村さんのところに行かないんじゃなかったんか…って思うと
なんだかやりきれない思いがするな…。
でも、もうあの界隈のバンドマン、生き残りがかかってくる年齢になってるんだよな。

674 :伝説の名無しさん:2016/10/18(火) 18:53:05.71 .net
もうすぐだな

675 :伝説の名無しさん:2016/10/19(水) 19:24:57.21 .net
タワーから入金催促のメール来た
ワクワクしてきた

676 :伝説の名無しさん:2016/10/19(水) 21:46:29.74 .net
とても楽しみですな

677 :伝説の名無しさん:2016/10/19(水) 22:35:03.00 .net
未発表曲早く聴きたいね

678 :伝説の名無しさん:2016/10/21(金) 08:04:13.32 .net
フラゲあるのかね

679 :伝説の名無しさん:2016/10/21(金) 09:28:54.30 .net
大手だったらフラゲありそうな気がしないでもないけど、
フラゲあったらもう明日なのか

680 :伝説の名無しさん:2016/10/21(金) 19:22:28.43 .net
もう買ってるやつだらけやんけ

681 :伝説の名無しさん:2016/10/21(金) 19:47:56.27 .net
せいぜい明日かと思ってたらもう今日並んでるっていうね
特典だとか展示物とか考えたら東京と北海道の人が羨ましい

682 :伝説の名無しさん:2016/10/22(土) 12:56:53.33 .net
タワレコ新宿いいな
未公開ライブ映像見れるそうじゃないか
早く商品化してくれ

683 :伝説の名無しさん:2016/10/22(土) 15:15:28.14 .net
75曲目がそれなの?
ネタバレになるから、詳細や感想とかはあんまり書き込めないけど

684 :伝説の名無しさん:2016/10/22(土) 17:06:49.76 .net
また無音トラックあるのかよ

685 :伝説の名無しさん:2016/10/22(土) 20:14:46.20 .net
タワレコ新宿行ってきた
http://i.imgur.com/7YvtS7K.jpg

686 :伝説の名無しさん:2016/10/22(土) 20:20:06.54 .net
ブックレット面白過ぎ
これは初めてkocoronoに触れる人にも最高だと思う

687 :伝説の名無しさん:2016/10/22(土) 21:54:42.42 .net
KOCORONO制作時の吉村の個人的な出来事ってなんだったんだろ
失恋?

688 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 03:51:17.80 .net
ブックレット良かった
試論文句つけてすまんかった

689 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 04:22:18.95 .net
>>687
そう思ってたけどプライベートの友達が大変だったみたいだしなんだろうな
10月みたいなことはガチで起こったのか

690 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 06:20:39.73 .net
通常盤にkocorono足しただけか・・・
マスタリングの違い以外価値無くなってしまったな
目玉の曲はあの世から鳴らされたような音だ

691 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 11:39:23.09 .net
あと10年位したらデモとライブ盤の二枚組出そう

692 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 11:54:44.69 .net
>>691
なんもないよりはありがたいかも

693 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 14:21:15.02 .net
RSR1999の映像フルでDVDとか出してほしいなあ

694 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 15:59:54.98 .net
タワレコ特典のブックカバーどうやって使うんだ?
CDも一緒に巻き込めるみたいだが折り目でも付けといてくれればいいのに

695 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 16:10:22.32 .net
>>694
ブックレットのカバーだ
折り目は一箇所だけ付いてる

696 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 16:36:08.40 .net
付けてみたがいらないかなw
単体で保管しとくわ

CDはリマスタ具合が気になったけどベースの定位とか弄ってあるね
音圧だけ稼いだ感じではなくてよかった
バスドラの空気感がより感じられる気がした

例の曲についてはまだノーコメントとしよう

697 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 16:38:40.12 .net
ブックカバー、不器用だし戸惑ったが、つけてみらた案外簡単だな
あれだけで文庫本みたいになって気に入った

698 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 16:52:30.88 .net
はじめからブックカバー付けてほしかった
わざわざ特典にすることない物だよ、あれは
旧譜特典のカレンダーを本作の特典にしてほしかった

699 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 17:02:19.60 .net
タワレコで買ったけどポスター貼らないから貰わなかった

700 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 17:37:16.91 .net
>>697
凝ってるよね
カバー付けた状態で箱にもおさまったし良いわ

701 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 17:56:34.63 .net
在宅の都合でまだ実物手にしてない(手配は済んでる)ので聴いていないんだけど、
ここのスレの人って総じて耳がいい人多いみたいだけど、
リマスタの違いとか自分にもちゃんとわかるのかどうか不安になってきたw

702 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 17:58:49.80 .net
>>689
あ〜あ
とうとうココロノも神格化してきたな……

703 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 17:59:58.03 .net
>>701
耳がいい人多いw
無いわ〜

704 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 18:07:36.11 .net
>>702
神格化は別にしてないんじゃない?w
ただふつうに気になるだけだし

705 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 18:17:33.59 .net
>>701
PCに取り込んでるから2010年リマスタと交互に比べたらわかるぐらいには違うよ
ただある程度いいイヤホンじゃないと気づきにくいかも

706 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 18:37:44.16 .net
>>702
とうの昔から神格化されてたと思うが

707 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 19:01:31.01 .net
TSUTAYAでDVDあったから借りてきたお
(`・∀・´)

708 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 20:03:26.36 .net
>>703
自分が他に見てるスレに比べたら少なくともここはまともな方だと思うよ
他で機材やらマスタリングやらの話なんて皆無に近いからさw

>>705
オリジナルと完全盤はあるから、最終盤も手元に来たらローテーションで比べてみるよ
ありがとう

709 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 21:19:47.07 .net
DOLLインタビューのビートルズの話始めてからのわけわからなさはさすがだな
行川もそこらへん思い出して精神的に重いらしい

710 :伝説の名無しさん:2016/10/24(月) 00:00:05.32 .net
ブックレットは読みごたえあったわ

711 :伝説の名無しさん:2016/10/24(月) 00:10:23.07 .net
>>706
一部の人はそうかもしれない

712 :伝説の名無しさん:2016/10/24(月) 00:15:59.96 .net
未発表曲kocoronoを、こんな形で公に晒されて
吉村さんどう思ってるのかな

713 :伝説の名無しさん:2016/10/24(月) 00:35:58.57 .net
いずれ出すつもりだっただろ
名越抜きならどうかと思うけどそうじゃないし

714 :伝説の名無しさん:2016/10/24(月) 01:00:25.59 .net
あの曲はソロでやろうとしてたのかな
名越さんと共同で作って、
最終形態がどんなんになるのか聴きたかった

715 :伝説の名無しさん:2016/10/24(月) 01:39:42.01 .net
シークレットトラックは通常盤と同じ?

716 :伝説の名無しさん:2016/10/24(月) 14:55:39.03 .net
kocorono
弾き語りはないわー

717 :伝説の名無しさん:2016/10/24(月) 18:31:56.41 .net
http://natalie.mu/music/news/206587
dommuneてアーカイブ残らないんだよな
見れるかな

718 :伝説の名無しさん:2016/10/24(月) 18:48:31.01 .net
アーカイブ残ってくれたらいいのにな。この時間見れないや

719 :伝説の名無しさん:2016/10/24(月) 19:34:30.38 .net
livestreamerで録画できるんじゃないの?

720 :伝説の名無しさん:2016/10/24(月) 22:50:35.33 .net
ZEROさんはFUGAZI 好きじゃないのかー
つーかめちゃくちゃおもしれー

721 :伝説の名無しさん:2016/10/24(月) 23:21:03.40 .net
完全版のリマスタのほうがよくね?
それに8月の出だしのドラムがフェードイン気味になってるのミスじゃねーの

722 :伝説の名無しさん:2016/10/24(月) 23:23:22.54 .net
>>721
それは正直みんな思ってる
ブックレットのために買うようなもんだ

723 :伝説の名無しさん:2016/10/25(火) 02:50:49.56 .net
ブックレット読んで面白いと思った人で、コーパス本まだ買ってない人は
買って読んだ方がいいよ
合わせて読むと面白さが倍増だし、
DVD付いてて貴重な映像も入ってるから

724 :伝説の名無しさん:2016/10/25(火) 07:47:14.19 .net
それならdommuneにZERO名越も来てほしかったな

725 :伝説の名無しさん:2016/10/25(火) 13:01:36.06 .net
明日あの二人だけで持つのか?
もう一人喋れるゲスト入れた方がいいのでは?

726 :伝説の名無しさん:2016/10/26(水) 19:03:44.17 .net
まだか

727 :伝説の名無しさん:2016/10/26(水) 19:04:54.52 .net
www.ustream.tv/channel/dommune
ここでいいんだよね?

始まってなかったのならよかったわ

728 :伝説の名無しさん:2016/10/26(水) 20:23:55.38 .net
放送中止?

729 :伝説の名無しさん:2016/10/26(水) 21:26:04.10 .net
少し遅れただけで普通にやってたよ?

730 :伝説の名無しさん:2016/10/26(水) 21:28:35.58 .net
マジかよ
最悪や

731 :伝説の名無しさん:2016/10/26(水) 21:32:15.86 .net
小松さんがさらっとlukewarm windのアナログ出したいって言ってたけど、出たら買うなぁ

732 :伝説の名無しさん:2016/10/26(水) 22:19:46.10 .net
機材トラブルやらでRSR99の映像流せなかったけどVIEWSICの許可は取ったとか言ってたな

733 :伝説の名無しさん:2016/10/26(水) 23:02:04.56 .net
kocorono3テイクもあったんだな
恐らくこの曲だって発掘だったとは
違ってたらヤバイわww

734 :伝説の名無しさん:2016/10/26(水) 23:03:12.65 .net
めちゃくちゃ面白かったわ
もっと聞いてたかった

735 :伝説の名無しさん:2016/10/26(水) 23:21:50.08 .net
>>733
結成年間違えるバンドだし違ってる可能性もなくはないな

736 :伝説の名無しさん:2016/10/27(木) 19:36:32.37 .net
8月みたいに他のも何バージョンもありそうだったな
いつか日の目を見てほしい

737 :伝説の名無しさん:2016/10/27(木) 19:48:09.13 .net
昨日の番組うpキボンヌ

738 :伝説の名無しさん:2016/10/27(木) 19:50:19.82 .net
DOMMUNE、射守屋さんと小松さんがあんなに喋ってるの初めて見たから
ファンとしては一瞬たりとも見逃せないと思って食い入るように見た
あっと言う間の2時間で興味が尽きなかった

739 :伝説の名無しさん:2016/10/27(木) 20:06:18.08 .net
インタビュアーはルークウォームが地味で渋いって言ってたけど
あのアルバムでブッチャーズをはじめて聴いた自分は日本にこんなバンドが居たのかとぶっ飛んだけどな

740 :伝説の名無しさん:2016/10/27(木) 20:46:48.13 .net
ルークウォームも相当な名作
海外のシーンともリンクしてると思うし

741 :伝説の名無しさん:2016/10/27(木) 20:58:04.35 .net
>>737
ファクトリー上げてる人が…

742 :伝説の名無しさん:2016/10/27(木) 21:09:19.60 .net
ルークウォームは透明のしか持ってないから俺としてはこれだという感じなんだけど
LPで出すなら最初のジャケットか
そうなるとフクロウ?のも手に入れて揃えたくなるな

743 :伝説の名無しさん:2016/10/27(木) 21:23:18.47 .net
>>741
ほんまや
タイトルkてw

744 :伝説の名無しさん:2016/10/28(金) 01:26:20.79 .net
>>741
ファクトリーの人は神だな

745 :伝説の名無しさん:2016/10/28(金) 17:02:39.29 .net
DOMMUNEのやつ見ていると「ブッチャーズ」と「名越」のアクセントの
置き方が自分が変なのか、物凄く違和感が…。みんな平板のアクセントだよね。

746 :伝説の名無しさん:2016/10/30(日) 19:08:01.69 .net
>>745
気にするな
誰も気にしてないから

747 :伝説の名無しさん:2016/11/01(火) 03:47:10.54 .net
ヤマネの頃のタワレコインストア動画アカウントごと消されてるじゃん…
craving直るの待たないで他で落とせばよかったよ
再うp願っとります

748 :伝説の名無しさん:2016/11/01(火) 05:07:45.97 .net
botchersがファンの逆鱗に触れて通報されてしまったのか……

749 :伝説の名無しさん:2016/11/01(火) 15:39:24.46 .net
なにそれオラまだみてねーぞ

750 :伝説の名無しさん:2016/11/02(水) 00:38:12.61 .net
今度のスプリットって、一般販売いつなの?

751 :伝説の名無しさん:2016/11/02(水) 17:30:31.97 .net
アマゾンで状態が「非常にいい」の中古が3500円だったんで
ようやくギタ殺買ったよ

752 :伝説の名無しさん:2016/11/02(水) 18:56:51.46 .net
>>750
今月のロフトからじゃないかな。
あと、小松さん個人では酒田のDO ITに持っていく予定ってツイッターで言ってた。

753 :伝説の名無しさん:2016/11/02(水) 19:15:22.83 .net
ごめん、読み違えてた。
ライブじゃなくて一般発売か。
一般発売についてはまだ何もなかった気がする。

754 :伝説の名無しさん:2016/11/02(水) 21:04:17.19 .net
タワレコインストアファクトリーの人が上げてるぜ

755 :伝説の名無しさん:2016/11/03(木) 00:38:16.98 .net
ファクトリーの人ここ見てるのかな?
感謝しかないんだけども

756 :伝説の名無しさん:2016/11/03(木) 01:58:10.40 .net
タワレコの動画見つからない

757 :伝説の名無しさん:2016/11/03(木) 03:32:32.92 .net
再うpありがとう!

>>756
過去レスに1999ファクトリー動画貼られてるからそこから辿れるよ
タイトルは2001

758 :伝説の名無しさん:2016/11/03(木) 12:25:41.71 .net
>>757
ありがとうございます!

759 :伝説の名無しさん:2016/11/04(金) 03:17:34.97 .net
昨日のくるり岸田と又吉のNHKミュージックポートレイト
又吉がJACK NICOLSON選んで吉村の話をしてたぞ

760 :伝説の名無しさん:2016/11/04(金) 05:38:53.84 .net
ザラメとのスプリット通販するな
イモリヤ学とのスプリットもお願いします、こまっちゃん

761 :伝説の名無しさん:2016/11/04(金) 08:56:56.89 .net
>>759
アルバムの中の一曲を選んでたらセンスあったけどな

762 :伝説の名無しさん:2016/11/04(金) 10:01:54.47 .net
今からSOSITEとイモリヤ学のスプリット楽しみなんだけど
来月名古屋にも持ってきてくれるかな

763 :伝説の名無しさん:2016/11/04(金) 11:56:37.11 .net
通販やるんだ

764 :伝説の名無しさん:2016/11/04(金) 15:01:06.52 .net
言うてもテレビだからアルバムの他の曲が好きであってもテレビ的に有名だったりわかりやすい曲選んでるんだろな

765 :伝説の名無しさん:2016/11/04(金) 18:31:25.30 .net
又吉の家 ニールヤングとかFUGAZIもあるな
http://i.imgur.com/RBeSD1x.jpg

766 :伝説の名無しさん:2016/11/04(金) 19:05:44.46 .net
又吉は時雨ファンで345と対談してたな
ミッシェルやイースタンとかあの時代のバンド好きだね

767 :伝説の名無しさん:2016/11/04(金) 19:55:49.32 .net
https://m.youtube.com/watch?v=5Sa0vSSG9RU

8分前後の吉村さんとハイスタのやりとりがなんか良いなー

768 :伝説の名無しさん:2016/11/04(金) 22:25:18.44 .net
「横山 避けて通れないぞ」

769 :伝説の名無しさん:2016/11/04(金) 23:21:11.46 .net
2000年のエアジャムのだよねこれ?
やけに画質いいな

770 :伝説の名無しさん:2016/11/04(金) 23:30:51.87 .net
これは東北開催のエアジャム2012ですね

771 :伝説の名無しさん:2016/11/05(土) 00:17:23.96 .net
エアジャム2012出てねぇと思ったらソロでなんかやってたか

772 :伝説の名無しさん:2016/11/05(土) 04:34:36.04 .net
以前テレビで又吉が自分の部屋撮影するって時これ見よがしにkocoronoのLP映してたんだってね

773 :伝説の名無しさん:2016/11/05(土) 04:42:05.77 .net
ごめんすぐ上に貼ってくれてた

774 :伝説の名無しさん:2016/11/05(土) 09:01:46.52 .net
>>765
定番ばっかりw

775 :伝説の名無しさん:2016/11/05(土) 10:27:16.30 .net
>>765
ミッシェルとFUGAZIの間は何?

776 :伝説の名無しさん:2016/11/05(土) 11:56:03.23 .net
ニーナシモン

777 :775:2016/11/05(土) 12:21:04.30 .net
>>776
ありがとう!スッキリした

778 :伝説の名無しさん:2016/11/05(土) 14:54:22.29 .net
kocoronoのアナログ盤は発売してすぐに買ったけど
このレコードをドヤァって面出しで部屋に飾るのはダサいと思うわ
そんなんじゃないんだよ

779 :伝説の名無しさん:2016/11/05(土) 15:31:37.76 .net
>>770
そうだよね
ファッションとかも最近っぽいし

780 :伝説の名無しさん:2016/11/05(土) 15:56:26.23 .net
>>778
その考えの方がダサいだろ。

781 :伝説の名無しさん:2016/11/05(土) 16:11:56.58 .net
ブッチャーズファンは思い入れが強いぶん排他的な人も少なくなさそうだね

個人的には地上波でブッチャーズを紹介してくれたなら素直にうれしいけど
ブッチャーズを聴く人は一人でも増えたらいいと思うし
今後もブッチャーズの映像とか音源は出してほしいし

kocoronoのジャケットはかっこいいから飾りたくなる気持ちはわかる

782 :伝説の名無しさん:2016/11/06(日) 11:46:40.74 .net
>>778
正論。
又吉は、なんちやってオルタナティブだからw
あわてて飾ったんだよ

783 :伝説の名無しさん:2016/11/06(日) 15:22:49.03 .net
人それぞれでいいと思うんだけど

784 :伝説の名無しさん:2016/11/06(日) 15:35:37.95 .net
又吉がいいと思ったんだからそれでいいじゃん

785 :伝説の名無しさん:2016/11/06(日) 15:54:00.29 .net
手前に飾ろうが奥に入れようが、買った人個人の自由だろ

786 :伝説の名無しさん:2016/11/06(日) 16:19:09.12 .net
地上波のゴールデンタイムに結構長く取り上げてくださったんだぞ?

787 :伝説の名無しさん:2016/11/06(日) 18:52:24.66 .net
>>782
こういうレスが一番ださい

788 :伝説の名無しさん:2016/11/06(日) 22:58:46.59 .net
なんちゃってオルタナティブって何だろう

789 :伝説の名無しさん:2016/11/07(月) 00:09:55.64 .net
kocoronoのアナログ盤って5,000円オーバーだよ
実際、このスレには値段がネックになって買ってない奴もいるだろ?
限定1,000枚で3年前に出たのにまだ普通に買えるみたいだし
ファンならブッチャーズのレコードを部屋に飾りたいと思ったっていいじゃない

790 :伝説の名無しさん:2016/11/07(月) 00:57:29.65 .net
アナログ飾ってるのはシェアルームでどれが又吉のかはわからないというのを
これ放送時ツイッターで見かけたのだが

791 :伝説の名無しさん:2016/11/07(月) 02:24:37.12 .net
レコードを飾るのはいいけど
又吉の飾り方はダサいよ
あのタイプのレコード棚嫌い
もっとさりげなくアピールしてくれよ

792 :伝説の名無しさん:2016/11/07(月) 02:27:42.26 .net
さっき再放送で見た
ナンバーガールも選んでたのか
そういうことか

793 :伝説の名無しさん:2016/11/07(月) 03:18:35.54 .net
未亡人に二枠は恩返しだろ 感動エピソードと共に

794 :伝説の名無しさん:2016/11/07(月) 11:46:30.70 .net
>>788
椎名林檎だよ

795 :伝説の名無しさん:2016/11/07(月) 11:48:02.97 .net
又吉も
椎名林檎も
宮藤官九郎も
なんちやってオルタナティブ

796 :伝説の名無しさん:2016/11/07(月) 11:49:25.93 .net
>>784
ダメです
真のオルタナティブは
それを許さない

797 :伝説の名無しさん:2016/11/07(月) 12:54:46.59 .net
なんちやってってなんだよ
「ゃ」も入力できないのかよ

798 :伝説の名無しさん:2016/11/07(月) 17:27:32.09 .net
>>797
どーでもいーわw

799 :伝説の名無しさん:2016/11/07(月) 18:04:20.58 .net
アナログって最初はレーベル通販限定だったような気がする
いつの間にかタワレコでも売ってるけど
速攻で予約したけどよく考えたら1000枚なんて余裕で買えるわな

800 :伝説の名無しさん:2016/11/07(月) 18:54:03.32 .net
こないだタワレコでLP買ったらポスターついてきた
ポイントも10倍だったし思い切ってかってよかった

801 :伝説の名無しさん:2016/11/08(火) 18:31:42.82 .net
録画してた教育テレビの奴見た
嫁ねじ込んで変わってしまった人から
やり方変えるなとか言われたのか

802 :伝説の名無しさん:2016/11/11(金) 13:33:26.81 .net
プリンセスメゾンで曲使われたらしいので再放送を録画予約
地獄のロッカーというのが余計気になる
NHK最近きてるな

803 :伝説の名無しさん:2016/11/11(金) 15:01:01.95 .net
先日の又吉の回で又吉推しのジャックニコルソンだけでなく、
射守矢学もかけてたらしいし、
NHKの人でブッチャーズ好きな人いるのかもね

804 :伝説の名無しさん:2016/11/11(金) 19:19:37.28 .net
イモリヤ学とSOSITEのスプリット、通販開始日決定したね

805 :伝説の名無しさん:2016/11/11(金) 22:35:41.87 .net
No.6は名曲だ

806 :伝説の名無しさん:2016/11/11(金) 23:06:55.04 .net
正直yamane以降はブッチャーズって感じしない

807 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 00:44:23.51 .net
やぁまぁねぇ

808 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 01:31:56.40 .net
燃える想いを初めて聴いた時の衝撃は忘れない

809 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 01:41:18.43 .net
>>804
会場と例の通販だけってのが

810 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 01:56:49.60 .net
>>806
え、yamane最高じゃん

811 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 01:58:35.70 .net
ジミーちゃんて音聴いて描いたのかな

812 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 03:09:38.42 .net
やってるやってる

813 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 04:47:04.04 .net
>>809
送料馬鹿高い通販…。
送料と代引き手数料だけでスピリットもう1枚買えそうな感じだよね。

814 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 04:48:13.64 .net
スピリットってなんだ…スプリットだ。

815 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 06:15:01.72 .net
最終盤Tシャツ3800円もしてたのか

816 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 08:34:46.12 .net
明日ロフトだな。楽しみだ。

817 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 15:09:35.25 .net
>>810
yamaneまでよくてそれ以降ダメという意味でyamane以降と書いたつもりだったが
使い方違ってたか?

818 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 15:28:27.89 .net
5以上の数字って言われたら5も含めるだろ
さんすうで習ったよ

819 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 18:46:54.89 .net
すまん
以上、以内の認識も曖昧だったわ・・・

820 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 19:26:53.28 .net
4人になってからって書いたほうがわかりやすかったんじゃないの

821 :伝説の名無しさん:2016/11/13(日) 10:44:37.64 .net
特にサプライズはなさそうだな

822 :伝説の名無しさん:2016/11/13(日) 14:35:30.19 .net
こまっちゃんがもったいぶってたことは、スプリットのことであって
今日は長丁場だし、トリのイモリヤ学終わったら静かに終了しそう

823 :伝説の名無しさん:2016/11/13(日) 19:47:52.94 .net
8月のカバーだと?

824 :伝説の名無しさん:2016/11/14(月) 07:45:11.44 .net
zArAme、原曲に近い8月やったのか
他はどうだったの?

825 :伝説の名無しさん:2016/11/14(月) 08:09:22.80 .net
8月は想像に難しくないな

826 :伝説の名無しさん:2016/11/14(月) 08:49:04.26 .net
>>824
sositeが9月(一部小松ボーカル)
discharming manが5月(蛯名の歌詞つき)
toddleとイモリヤマナブはbutchersなし

827 :伝説の名無しさん:2016/11/14(月) 10:32:28.15 .net
射守矢&平松のTシャツ 
1st、2ndが大特売1000円で商いされてました。しかもサイズ全揃いで。色はナイのあったけどね。

828 :伝説の名無しさん:2016/11/14(月) 10:50:31.60 .net
1000円てw

829 :伝説の名無しさん:2016/11/14(月) 11:10:22.30 .net
後方で場違いな足ふみやジャンプをする爺さんがウザかった

830 :伝説の名無しさん:2016/11/14(月) 12:03:48.81 .net
正午丁度の時点でイモリヤ学とSOSITEのスプリット売り切れになってた…

831 :伝説の名無しさん:2016/11/14(月) 12:13:43.36 .net
へ?どうなってんの
これが即売り切れはわからない

832 :伝説の名無しさん:2016/11/14(月) 12:17:21.83 .net
しかし射守矢は声ボソボソとちっちぇ〜な。
後方 なん人もが これまたボソボソと
聞こえね〜よ 声ちっちぇ〜 言っておりやした。

833 :830:2016/11/14(月) 12:21:29.26 .net
12時10分過ぎくらいに在庫復活しておりました。
お騒がせしました。

834 :伝説の名無しさん:2016/11/14(月) 12:42:08.46 .net
>>829
まさか川上啓之さんのこと言ってんのか?

835 :伝説の名無しさん:2016/11/14(月) 16:25:28.67 .net
>>826
ありがとう。ザラメは鴉もやったみたいね。
トドルとイモリヤ学は無しか。準備してなかったのかな。

836 :伝説の名無しさん:2016/11/15(火) 01:28:48.28 .net
>>834
違うでしょ〜w

837 :伝説の名無しさん:2016/11/15(火) 07:26:01.77 .net
川上さんのswaragaは前夜12日に新作レコ発
ライブしてた。
その新作には田渕ひさ子がギターで参加している。
義理で見に来ていたわけではなく
川上さんは都内のブッチャーズライブは
かなりの昔から皆勤賞。大好きみたいです。

838 :伝説の名無しさん:2016/11/15(火) 16:48:32.63 .net
川上啓之
音楽ライター、swaraga

ex.突然段ボール   町田町蔵&人民オリンピックショウ   JOY   Canis Lupus   virus   evil school etc,.etc...

839 :伝説の名無しさん:2016/11/17(木) 02:47:40.88 .net
諸事情で通販迷ってる間にSOSITEとzArAmeのスプリットの通販が一旦締め切られてしまった…
在宅の都合とかその他諸々入金する時間(送料の安さからして多分振込とかだよね)とか考えると
時間が取れなくて先送りにしてたんだよな
再開あればいいけど…
ライブでも在庫少なくなってるってこまっちゃんもTwitterで言ってたし…いつ買えるかな

840 :伝説の名無しさん:2016/11/17(木) 22:10:57.22 .net
>>829
で、誰のこと?

841 :伝説の名無しさん:2016/11/18(金) 10:23:32.93 .net
サイダー演奏してるライブフルとザラメの8月カバーがyoutubeにあげられてたらしいけど聴けた人いる?

842 :伝説の名無しさん:2016/11/18(金) 10:49:00.99 .net
ライブフルはあったけど8月カバーはダメだったか…

843 :伝説の名無しさん:2016/11/18(金) 10:54:13.32 .net
密録上げてる人かな?
もう消しちゃったみたいだね 俺が見たときはsositeとディスチャのブッチャーズカバー上げてた

844 :伝説の名無しさん:2016/11/19(土) 10:30:02.71 .net
LimitedExpress やSINE、フォークショックファッカーズ、JOYの人がtoddleでドラム叩いていたね。フロント3人の会話にも加わらなかったけどあの日だけの助っ人?
あの人ほんとうまいな。

845 :伝説の名無しさん:2016/11/19(土) 12:17:27.60 .net
地方だけど春先のツアーでもその人だったよ

846 :伝説の名無しさん:2016/11/19(土) 15:38:29.42 .net
ファクトリーの人今までありがとう…
上げてもらった動画大事にします

847 :伝説の名無しさん:2016/11/19(土) 17:36:21.19 .net
>>846
消えた?

848 :伝説の名無しさん:2016/11/19(土) 18:30:36.95 .net
残念ながら

849 :伝説の名無しさん:2016/11/19(土) 18:38:15.33 .net
後で上げるわ

850 :伝説の名無しさん:2016/11/19(土) 21:07:26.71 .net
灰野敬二や柴山俊之よりは
まだ近寄り易い雰囲気の川上啓之さん。
まだまだだな。

851 :849:2016/11/20(日) 08:17:22.02 .net
btb1999
よろしく

852 :伝説の名無しさん:2016/11/20(日) 10:26:23.96 .net
アカ長生きしてくれ

853 :伝説の名無しさん:2016/11/20(日) 12:12:44.19 .net
>>851ありがとうございます!
この映像はパッケージ化してほしいな

854 :伝説の名無しさん:2016/11/20(日) 23:11:57.97 .net
>>851
ファクトリーの人が上げてたのとはソースが違うんだね

855 :849:2016/11/21(月) 00:15:33.85 .net
>>854
いえ、同じですよ
今回はちょっと編集変えましたけど

856 :伝説の名無しさん:2016/11/21(月) 15:54:49.80 .net
ん?ファクトリーの人が849なの?
youth特番っていうテロップが隠されてなかったから別のHD画質ソースなのかと思った

857 :伝説の名無しさん:2016/11/23(水) 23:35:04.51 .net
続々再アップ乙
特番でファクトリー全部やったんかこれ

858 :伝説の名無しさん:2016/11/25(金) 19:37:44.00 .net
ロフトでtoddleのドラムやってた人

うまいに同感だな。

あの人、ブッチャーズトリビュートに参加してるSINEではギターやってね?

859 :伝説の名無しさん:2016/11/25(金) 19:47:28.67 .net
そういやLimitedexpress(has gone?)もブッチャーズトリビュートに参加してねぇんだよな。
LimitedやPANICSMILE、Lessthan谷口順、ビヨンズ谷口も参加させて
もう1枚作れよ

860 :伝説の名無しさん:2016/11/26(土) 10:06:25.61 .net
セイキも

861 :伝説の名無しさん:2016/11/26(土) 17:40:01.82 .net
セイキさんあの日でツイッター止まったままか
あれで確信してしまったんだよなぁ…
活動待ってます

862 :伝説の名無しさん:2016/11/26(土) 18:22:15.48 .net
NAHTって最初のインディトリビュートに参加してなかったっけ

863 :伝説の名無しさん:2016/11/26(土) 18:23:17.76 .net
>>859
他は好きだけどリミテッドはいらないしブッチャーズの曲合わなそうだなー。ガツガツしてる割にリスペクトされないバンドの代表格じゃん。

864 :伝説の名無しさん:2016/11/26(土) 18:25:53.60 .net
去年ライブやってたよね
まあ本格的にやるつもりは無いみたいだけど

865 :伝説の名無しさん:2016/11/26(土) 21:18:18.35 .net
今日はコーパスの拷問ライブだったのか

866 :伝説の名無しさん:2016/11/26(土) 21:45:26.51 .net
そのレスザン谷口はいまはリミエキのメンバーだし

867 :伝説の名無しさん:2016/11/26(土) 21:58:57.59 .net
>>862
mizuで参加してる
最初の吉村秀樹会に来てたけど今は音楽活動してないって言ってたな

868 :伝説の名無しさん:2016/11/27(日) 06:23:05.48 .net
ototoyの人ってイメージしかないなぁ
音楽とかまったく興味ない

869 :伝説の名無しさん:2016/11/27(日) 18:38:22.23 .net
LOFTのイベントにfOULの谷口さんきてたけど、もう音楽やってないの?

870 :伝説の名無しさん:2016/11/29(火) 14:44:45.15 .net
子供の名前のつけ方に共通点がある

871 :伝説の名無しさん:2016/11/29(火) 15:09:37.71 .net
limitedexpress曲良いんだけど。
ユカリさんのキーキーキンキン声がちょっと苦手。
旦那のレスザン谷口さんはDEATHROバンドにもいるね。

872 :伝説の名無しさん:2016/11/29(火) 19:58:06.32 .net
谷さんの息子さん、コーパスライブ来てたな
中入って見てたかはわからないけど

873 :伝説の名無しさん:2016/11/29(火) 21:07:18.88 .net
耳栓必須なのに大丈夫なのか

874 :伝説の名無しさん:2016/11/29(火) 22:00:47.61 .net
detective3の動画再生数悲しすぎるだろ
お前ら見ろよw

それともDL派?

875 :伝説の名無しさん:2016/11/29(火) 23:22:49.23 .net
>>874
前のアカウントは他にもいろいろ動画上げてたから再生数伸びたんだろうね

いろんな人に見てもらいたいのは分かるけど、それだけ削除される可能性も増える訳だから今のままでも良いかな

876 :伝説の名無しさん:2016/11/29(火) 23:25:21.61 .net
>>873
1音目で退場したって(笑)

877 :伝説の名無しさん:2016/11/30(水) 18:29:40.22 .net
今回のコーパスライブ、子供は絶対行っちゃいけないよ!
ライブ後、鼻血出した人が数人いるそうじゃないか

878 :伝説の名無しさん:2016/11/30(水) 19:55:40.41 .net
DEATHROかっこ良すぎ
あのチープなスーツ。過剰な変な動き。
時代錯誤なヒムロック。
デス・ビート・ロック!

879 :伝説の名無しさん:2016/12/04(日) 21:23:59.72 .net
襟が揺れてる。がハマる季節がやってまいりました

880 :伝説の名無しさん:2016/12/04(日) 23:56:19.31 .net
梅雨くらいイメージしてたけど吉村の6月観じゃないよな

881 :伝説の名無しさん:2016/12/05(月) 13:26:50.59 .net
コーパスの今回の企画(スペインのイラストレーター個展)図録買って読んだ
ブッチャーズトリビュート、4枚出したから2000万の赤字出したってw

882 :伝説の名無しさん:2016/12/05(月) 19:23:37.63 .net
メジャーで出した意味がよくわからなかったな

883 :伝説の名無しさん:2016/12/05(月) 21:19:57.59 .net
RSRの7月また消された?

884 :伝説の名無しさん:2016/12/05(月) 22:01:03.61 .net
削除されてた、著作権侵害の申し立てだと。

885 :伝説の名無しさん:2016/12/05(月) 23:28:08.10 .net
最近music on tv(viewsic)が本気出してるみたいですぐ消されちゃうみたい

886 :伝説の名無しさん:2016/12/06(火) 00:37:52.89 .net
ライブ映像消され過ぎ…

887 :伝説の名無しさん:2016/12/06(火) 01:31:41.20 .net
トリビュート四枚は多すぎ

888 :伝説の名無しさん:2016/12/06(火) 09:44:37.90 .net
いい加減ちゃんとした形でリリースして欲しいわ
買うからさ

889 :伝説の名無しさん:2016/12/09(金) 10:46:35.01 .net
タルトタタンとかもう名前だけで
嫌になるシャレオツ。
KOGAとかサザナミレコードにいそうな
バンド名だわ

890 :伝説の名無しさん:2016/12/09(金) 11:48:17.28 .net
タルトタタンの女の子はAVに出演しています

【元・タルトタタン】水原まこ【亀高綾乃】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1395390401/

891 :伝説の名無しさん:2016/12/09(金) 19:58:44.35 .net
>>884
削除は仕方ないにしてもそれならソフト化してほしいなあ

892 :伝説の名無しさん:2016/12/09(金) 20:15:28.10 .net
>>891
ソフト化してくれたら買うのになあ…。
なんでこうも頑なにソフト化してくれないのか。

893 :伝説の名無しさん:2016/12/10(土) 09:29:08.96 .net
売れないからかなあ
映画はレンタル店に置けたらから損はしなかったんだろう

894 :伝説の名無しさん:2016/12/12(月) 08:56:48.59 .net
2011/03/25 二万電圧 ようつべにあがってるね

895 :伝説の名無しさん:2016/12/12(月) 13:26:05.28 .net
>>894
検索引っかからない…

896 :伝説の名無しさん:2016/12/12(月) 21:56:27.06 .net
>>895
バンド名で検索しても出てくるぞ

897 :伝説の名無しさん:2016/12/13(火) 00:20:53.66 .net
一ヶ月前のじゃねーか
アップロード日でフィルタすれば見つけやすい

898 :伝説の名無しさん:2016/12/13(火) 19:08:46.21 .net
ルークウォームのアナログだしてほしい

899 :伝説の名無しさん:2016/12/13(火) 21:06:15.22 .net
その前にCDを再発しろ

900 :伝説の名無しさん:2016/12/14(水) 03:54:44.68 .net
LUKEWARMは名盤
kocoronoより聴いている

901 :伝説の名無しさん:2016/12/14(水) 10:22:09.89 .net
ROOMの7インチいいぞー
中古でわりと見かける

902 :伝説の名無しさん:2016/12/14(水) 17:32:10.23 .net
I'm standingが一番聴いてるわ

903 :伝説の名無しさん:2016/12/14(水) 19:04:10.57 .net
新旧問わずわりと満遍なく聴く方だけど、
最近はI'm standing〜をリピート再生してることが多いな

904 :伝説の名無しさん:2016/12/14(水) 22:57:28.83 .net
modulatorとかmotherfuckerが好きだからアメリカ編集盤のよく聴いたわ

905 :伝説の名無しさん:2016/12/22(木) 03:47:00.36 .net
I'm Standing NowhereのRBF盤持ってる人教えて欲しい
これが再発ZK盤のなんだけど音違う?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1098666.mp3

このBacteria Sour編集盤とZK盤が違うのは確認できた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1098668.mp3

906 :伝説の名無しさん:2016/12/22(木) 08:32:26.70 .net
>>905
オレが持ってるのは上の方だわ
下の方はなんかドラムの音がくっきりしてるね

907 :伝説の名無しさん:2016/12/22(木) 09:56:33.71 .net
ZK盤しか自分も持ってない…。
編集違いがあるのなら自分も聴いてみたい

908 :伝説の名無しさん:2016/12/23(金) 10:00:28.80 .net
LUKEWARMあたりまでが好きな人って他に何聴いてる?

909 :伝説の名無しさん:2016/12/23(金) 11:33:24.91 .net
豊田道倫

910 :伝説の名無しさん:2016/12/23(金) 16:41:12.88 .net
durutti column

911 :伝説の名無しさん:2016/12/23(金) 17:50:49.10 .net
negicco

912 :伝説の名無しさん:2016/12/23(金) 21:52:20.18 .net
セイキって関暁夫に似てるね

913 :伝説の名無しさん:2017/01/07(土) 12:52:28.67 .net
プラマイとツアーやるんだね

914 :伝説の名無しさん:2017/01/10(火) 23:21:55.56 .net
20日は何もないのな

915 :伝説の名無しさん:2017/01/19(木) 22:44:12.86 .net
明日はソロアルバム限定配信だけ

916 :伝説の名無しさん:2017/01/20(金) 16:29:19.71 .net
札幌の秘蔵映像って発売されたりすることあるのかな…?
出して欲しいよ…。

917 :伝説の名無しさん:2017/01/20(金) 20:11:27.83 .net
>>916
札幌時代のやつはもう出してんじゃん。
それよりもkocorono〜未完成期の映像作品出してほしいよ。。

918 :伝説の名無しさん:2017/01/20(金) 20:42:19.68 .net
>>917
札幌「時代」じゃなくて、2007/12/20 ZeppSapporoって書いてあったけど、
あれ出てたっけ?
自分が気づいてなかっただけ?

919 :伝説の名無しさん:2017/01/20(金) 22:09:21.61 .net
>>917
札幌時代のライブじゃなくて、2007年のzepp札幌ライブのことだと思う
公式ツイッターが写真載っけてるやつな

920 :917:2017/01/25(水) 20:24:27.60 .net
そういうことでしたか。話見えておらずスミマセン。

921 :伝説の名無しさん:2017/01/27(金) 17:46:45.62 .net
2007年かぁ
91年以降の三人の映像集を先に出して欲しいな

922 :伝説の名無しさん:2017/01/29(日) 22:56:08.10 .net
続きはこちらで
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1465374165/

923 :伝説の名無しさん:2017/02/15(水) 21:57:12.95 .net
PANICSMILEに元イースタンユースの二宮が加入したんだね。

924 :伝説の名無しさん:2017/02/15(水) 22:54:47.15 .net
何気にふっと二宮さんの事を思い出したところでニュースが。

925 :伝説の名無しさん:2017/02/15(水) 23:04:43.32 .net
でも、もうすでにライブもやってるんだな
Twitterフォローしてない(たまに能動的に見に行くけど)から気づかなかった

926 :伝説の名無しさん:2017/02/15(水) 23:58:35.27 .net
つうか二宮氏どこでPANICSMILEの曲練習したのかね?
ボーカルギターとギターは福岡在住 
ドラムは愛知県在住
前のベースの女は東京在住
PANICSMILEの曲難しいからぶっつけでは合わせられんよ。 

927 :伝説の名無しさん:2017/02/16(木) 00:54:01.79 .net
ニノさん抜きにしてもそれだけバラバラだと練習とか大変そうだけど、よくぞ成り立ってんな…。

928 :伝説の名無しさん:2017/02/16(木) 12:00:13.77 .net
イースタンの街の底かっこよすぎ

929 :伝説の名無しさん:2017/02/20(月) 01:07:15.38 .net
https://youtu.be/_n-odJPcqtU
ひさ子とヤマジのスローモーション(中森明菜)

930 :伝説の名無しさん:2017/02/20(月) 13:36:06.21 .net
ブッチャーズ終わりなんだねぇ

931 :伝説の名無しさん:2017/02/20(月) 22:57:04.34 .net
吉村の息子がやってくれるまで諦めない。

932 :伝説の名無しさん:2017/02/20(月) 22:59:33.72 .net
https://youtu.be/QXZeWhTzhEU
こっちは戸川純のカバー

吉村より、ヤマジの方がしっくりくる

933 :伝説の名無しさん:2017/02/20(月) 23:08:29.43 .net
>>931
射守矢さんが、四人じゃなきゃバンドはやらないって言ってるから
吉村さんが生き返らなければブッチャーズの活動はないよ
息子でも無理

934 :伝説の名無しさん:2017/02/20(月) 23:16:31.44 .net
伝説になっちまったな

935 :伝説の名無しさん:2017/02/21(火) 00:44:29.25 .net
息子ががんばるって尾崎じゃねえんだからさw

936 :伝説の名無しさん:2017/02/21(火) 12:44:58.71 .net
Tupacみたくホログラムで復活するしかないな…

937 :伝説の名無しさん:2017/02/21(火) 15:38:50.11 .net
デスラーみたいだな

938 :伝説の名無しさん:2017/02/23(木) 08:40:35.29 .net
Panicsmileといえばとっくに脱退した
石橋英子が
年末の紅白歌合戦に出てたな。星野源の後ろでの鍵盤だけど。

939 :伝説の名無しさん:2017/02/23(木) 09:26:02.08 .net
それを言ったら名越も出てる

940 :伝説の名無しさん:2017/02/24(金) 13:34:15.06 .net
俺アルバムでしか聞いたことないからよく知らんけどPANICSMILEって椎名林檎がお忍びだか変装してだか隠れて
ライブ見に来てるバンドだっけか?

941 :伝説の名無しさん:2017/02/25(土) 09:49:47.32 .net
ブッチャ−ズの話題がないから
その周辺バンドの話ばかりだな。
さびしいね。その周辺バンドと
ブッチャ−ズ吉村との関わりま
話でもしてくれないかな。
故人も喜ぶだろうに。

942 :伝説の名無しさん:2017/02/25(土) 15:53:49.02 .net
スレ違いの話題が延々と続いてるよな
ブッチャーズ本体の話題はなくたって、
吉村さん以外の3人の活動はあるわけだしさ
その辺の話題は全くないよな

943 :伝説の名無しさん:2017/02/25(土) 18:57:28.66 .net
youtubeにSOSITEの9月カバーが!

944 :伝説の名無しさん:2017/02/25(土) 19:14:15.71 .net
SOSITEって小松さんも歌うのか

945 :伝説の名無しさん:2017/02/25(土) 19:52:16.31 .net
SOSITEで小松さんが歌ってるの、9月のカヴァーだけだと思う

946 :伝説の名無しさん:2017/02/25(土) 21:06:46.54 .net
まだ人気あるんだね。嬉しいなあ
上の人にsteel pole bathtubの話が出てたけど、
SCARS~なんちゃらってアルバムにguestguitar
Yooってクレジットがあったから参加してたんじゃないかな
1994年くらいだったし。勝手にそう思ってる

947 :伝説の名無しさん:2017/02/28(火) 14:00:27.54 .net
>>940
パニスマの吉田とナンバガ向井が福岡時代にやってたイベント、チェルシーQに林檎が客で来てた。

948 :伝説の名無しさん:2017/02/28(火) 21:55:30.33 .net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10154389918026964&id=20873221963&refsrc=http%3A%2F%2Ft.co%2FSN6TSHIiRb&_rdr

泣ける

949 :伝説の名無しさん:2017/02/28(火) 23:11:47.64 .net
>>948
ジーンときたわ
ありがとう

950 :伝説の名無しさん:2017/03/01(水) 00:06:15.46 .net
>>948
これは素晴らしい ブッチャーズへの愛を感じるよ

951 :伝説の名無しさん:2017/03/01(水) 17:36:11.53 .net
泣ける音楽演ってるバンドって
才能無いな

952 :伝説の名無しさん:2017/03/01(水) 18:05:30.03 .net
昔エモいっていうの流行ったじゃん

953 :伝説の名無しさん:2017/03/02(木) 02:53:17.22 .net
謎なのが
https://www.youtube.com/watch?v=wutj2PxdpN8

954 :伝説の名無しさん:2017/03/02(木) 20:34:07.19 .net
4人じゃないとやらないとか言うなら
俺が歌ってやる。

955 :伝説の名無しさん:2017/03/02(木) 20:40:48.10 .net
残念ながら>>954、おまえじゃ駄目なんだ…。

956 :伝説の名無しさん:2017/03/03(金) 13:27:45.45 .net
>>948が見られないんだけどなんだったの?

957 :伝説の名無しさん:2017/03/03(金) 15:03:44.10 .net
プラマイと吉村ってどっちからアプローチしたのかな イースタンとカーシヴに触発されたりしたのだろうか

958 :伝説の名無しさん:2017/03/03(金) 15:11:02.87 .net
>>956
この前の東京公演で、プラマイ + 射守矢さんとチャコちゃんでジャックニコルソン演った動画だよ

959 :伝説の名無しさん:2017/03/03(金) 17:37:26.78 .net
>>958
ありがとう。顔本だよな…なんで見れないんだろ。

960 :伝説の名無しさん:2017/03/03(金) 21:39:31.74 .net
>>959
コレよ
https://www.youtube.com/watch?v=-Rr9HlIqVpM

961 :伝説の名無しさん:2017/03/03(金) 22:35:23.47 .net
>>960
今、ありつけました…!!ありがとう、ありがとう!

962 :伝説の名無しさん:2017/03/05(日) 21:17:54.34 .net
今までの曲を3人でインストで演奏するとかでもいいから3人でライブやってくれ。
3人で新作アルバム出せば射守矢さんのベースを軸にめっちゃいいアルバムできるかもしれないじゃないか。
過去バンドだと世間は思ってるがおれは信じてるぜ。

963 :伝説の名無しさん:2017/03/06(月) 00:59:00.06 .net
>>962
イモリヤさん頑固だからなぁ
四人じゃなきゃ、ってのは
もうバンドやる気ないんだと思う

964 :伝説の名無しさん:2017/03/06(月) 02:32:44.70 .net
これで今後の多くを語ってたの読むと希望捨てられない
なにも今まで通りの名で活動してくれとは思わないけど
http://rooftop.cc/interview/151228135000.php?page=4

965 :伝説の名無しさん:2017/03/06(月) 05:49:46.73 .net
射守矢さん次第って感じがするね。
焦らずに待つしかないのかな、聴く方としては。

966 :伝説の名無しさん:2017/03/08(水) 18:01:56.80 .net
https://mobile.twitter.com/shimokitawest/status/839373344814202880

967 :伝説の名無しさん:2017/03/08(水) 20:12:08.02 .net
ボーカル音痴だったからインストバンドの方がよくなりそう

968 :伝説の名無しさん:2017/03/09(木) 14:11:04.17 .net
ふざけるな!
あれはコードと同じく声量もオリジナル。

969 :伝説の名無しさん:2017/03/13(月) 18:43:41.91 .net
すみません!
「No.6」の歌詞を教えてください!

970 :伝説の名無しさん:2017/03/13(月) 19:17:52.46 .net
アニメ「No.」6のOPの歌詞ならって・・・
違うか!

971 :伝説の名無しさん:2017/03/13(月) 19:24:16.96 .net
>>970
違います!w
アジカンの「No.6」を検索したら、この曲がでてきまして、凄くかっかいいなと。
あとは「さよなら文鳥」が良かったです。
こちらは歌詞検索で出てきました。
でも、歌詞の意味が少しわかりませんでしたw

972 :伝説の名無しさん:2017/03/14(火) 14:42:22.74 .net
あーそっちからw

973 :伝説の名無しさん:2017/03/14(火) 18:04:52.61 .net
>>971
あの時代の曲の歌詞は狙って分かりにくくしてるそうですよ

974 :伝説の名無しさん:2017/03/16(木) 16:40:29.74 .net
『No.6』

知らず知らず時は過ぎて 君との約束は飛んでいき
永いこと待たせたすまないと言う
やっと君をここに連れて 約束を守れうれしいさ
ここからの眺めをどう思う

自由の綱をたぐり寄せ ここまで来て
荒ぶ風砂に足はもつれるが
ここから先は君と離れて行く

どこかですれ違うこともあるのだが

親愛なる者よ 無情の壁に在る
親愛なる者よ 落書きを見つめて

僕と君を繋いだ糸は 今日の風にゆらり揺られて
明日はそれを切ってしまおう
知らず知らず時は過ぎて 僕はすっかり理屈を重ね
ただただ君にだけ 素直を望む

自由の綱をたぐり寄せ ここまで来て
荒ぶ風砂に足がもつれるが
ここから先は君と離れて行く

どこかですれ違うこともあるのだが

親愛なる者よ 無情の壁に在る
親愛なる者よ 落書きを見つめて

975 :伝説の名無しさん:2017/03/16(木) 20:58:34.22 .net
>>974
うわぁ!
ありがとうございます!
凄くいい歌詞ですね!
うちの親父にブッチャーズの事を聞いてみたら「kocorono」を持っていて聞いてます!
もうバンドとしては機能していないのが残念です‥

976 :伝説の名無しさん:2017/03/17(金) 13:07:26.72 .net
親子でブッチャーズの話ができるのか。。。。
そりゃいいな。
うちなんて嫁とさえブッチャーズの話なんてできんよ。
嫁はロックミュージックにまるで感心なし。

977 :伝説の名無しさん:2017/03/18(土) 10:12:03.98 .net
親父さんって俺と同い年くらいかなぁw

978 :伝説の名無しさん:2017/03/20(月) 01:21:38.59 .net
>>957
吉村からでしょ
前身のヴァーサスが大好きだったから

979 :伝説の名無しさん:2017/03/21(火) 13:43:08.91 .net
>>976
その方が長続きするよ

980 :伝説の名無しさん:2017/03/21(火) 17:32:44.82 .net
趣味が同じでうまくいかなかったケースが多い人生でした

981 :伝説の名無しさん:2017/03/28(火) 23:20:30.73 .net
ファウストのイントロで泣きそうになったからここに来た。

982 :伝説の名無しさん:2017/03/29(水) 10:01:25.35 .net
吉村さん何してるのかなぁ

983 :伝説の名無しさん:2017/03/30(木) 21:49:04.72 .net
スマホでエゴサしてると思う

984 :伝説の名無しさん:2017/03/30(木) 21:49:52.14 .net
昔、インディーズマガジンで射守矢が連載持ってた記憶があるけど、
久々に見ようと思ったら処分してしまったのか見当たらない。
昔すぎていつ頃の連載だったかも覚えてない。
古本屋当たろうと思うので、時期覚えてる人いたら情報求む。

985 :伝説の名無しさん:2017/03/30(木) 22:38:31.62 .net
インマガ全巻持ってるから少々お待ちを

986 :伝説の名無しさん:2017/03/31(金) 00:02:35.73 .net
未完成の再現ライブをノーカットでDVD出してください。観たいです。(数曲だけ収録だと萎える)
副音声では3人で当時を振り返る座談会特典付きみたいな感じで。(副音声があると2度楽しめる)

987 :伝説の名無しさん:2017/03/31(金) 14:47:02.88 .net
>>985
〉インマガ全巻持ってる

スゲエな‥。

988 :伝説の名無しさん:2017/03/31(金) 16:02:43.03 .net
ざっと見てきました

Indies Magazineの22巻(1999.4)で射守矢さんの連載始まってたわ
32巻(2000.2)で最終回でした
後ろのほうにある「人生楽あれば苦あり」ってコラムのページだったよ

あと47巻(2001.5)に吉村さんのインタビューあり

989 :984:2017/03/31(金) 17:20:40.39 .net
>>988
細かくありがとうございます。
早速探して久々に射守矢コラム読みなおしたいと思います。


今日で射守矢50歳か…。

990 :伝説の名無しさん:2017/04/01(土) 20:21:39.95 .net
射守矢さん50歳か〜。吉村さんもそうか。
キングカズや甲子園のラガー親父と同学年か〜。
キングカズやっぱり若いな〜。射守矢さんも若く見えるけどな。

991 :伝説の名無しさん:2017/04/01(土) 20:39:50.51 .net
射守矢&吉村の学年は丙午年なのにけっこう生まれた人いるな。
松本明子、ジャネット・ジャクソン、森尾由実、中村あゆみ、坂本ちゃん、渡辺美里、
永瀬正敏、デビット井東、小谷実可子、宍戸開、斉藤由貴、彦麿呂、東山紀之、高嶋政伸、
ソフィ・マルソー、安田成美、伊藤かずえ、チョコボール向井、江角マキコ、有森裕子、
中西学、小橋建太、ねこぢる、堀ちえみ、コージー富田、ダンディ坂野。。。。。。
おじさん、おばさんばかりだ。。。。。
ダンディ坂野がイチバン若く見える。

992 :伝説の名無しさん:2017/04/01(土) 22:54:54.81 .net
youthの曲、ライブで聞きたかったな
寂しいよ吉村

993 :伝説の名無しさん:2017/04/02(日) 12:57:53.73 .net
高嶋政伸の兄ちゃん(政宏だっけ?)はブッチャーズのアルバム持ってんだよね。
スターリン、あぶらだこ、突然段ボールなんかも聴いてる人だし。

994 :伝説の名無しさん:2017/04/02(日) 13:32:12.50 .net
>>993
高嶋とはいい酒が飲めそうだ

995 :伝説の名無しさん:2017/04/02(日) 16:01:39.32 .net
デストロイヤー、サイダー、コリないメンメンは何回かライブで聴いたけど映像残ってないんだろうか

996 :伝説の名無しさん:2017/04/02(日) 17:00:54.39 .net
>>993
高嶋兄は熱狂的なプログレオタク

997 :伝説の名無しさん:2017/04/02(日) 20:44:25.25 .net
サイケ奉行のライブで見かけたな

998 :伝説の名無しさん:2017/04/02(日) 21:06:10.62 .net
高嶋兄ちゃんはロックマニア。
高校の頃は新宿ロフト、屋根裏、ACB、に通ってたらしい。
多趣味なんだよねあの人。
あの人の口から突然段ボールが出た時はかなり驚いた。

999 :伝説の名無しさん:2017/04/02(日) 21:08:19.91 .net
どんな繋がりかは知らんが松下由樹も何回かライブで見かけたことあるな

1000 :伝説の名無しさん:2017/04/03(月) 01:21:39.33 .net
有名芸能人に好かれると格が上がるのか

総レス数 1000
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200