2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝】ゴダイゴ Part.30▲GODIEGO【40周年】

1 :伝説の名無しさん:2016/06/01(水) 00:32:30.15 .net
公式
http://godiego.co.jp/godiego/
前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1461683086/


♫Hear that explosion, it's a magic capsule
it's splitting open in space
shooting us off to the end of the sky
a world of songs, of songs. of songs. of songs everywhere!♫


ゴダイゴ生誕40周年!!
世界中のファンとともに彼らの功績を讃えます!
Come and join us, GODIEGO fans !


♫a song of joy, a song of love
a song of comfort we all can share 〜♫

115 :伝説の名無しさん:2016/06/05(日) 12:51:39.89 .net
>>108
いかりやさんも意外と顔ちっちゃいよ

116 :伝説の名無しさん:2016/06/05(日) 14:22:19.35 .net
3m後ろに下がって撮影したり、画像ソフトで縮小したりしてるのに

117 :伝説の名無しさん:2016/06/06(月) 08:18:15.21 .net
それで飛鳥はどうだったの?

118 :伝説の名無しさん:2016/06/06(月) 11:46:54.61 .net
>>117
飛鳥って?船?

119 :伝説の名無しさん:2016/06/06(月) 11:55:39.94 .net
飛鳥に乗る人は、お金と暇のある人ですよね。
たぶん、ライブだけで。あとは、、、。

120 :伝説の名無しさん:2016/06/06(月) 12:06:16.52 .net
ゴダイゴは随分とアスカ気に入ってるみたいだな(遊び場として)

121 :伝説の名無しさん:2016/06/06(月) 12:26:30.69 .net
チャげは?ねえ、チャげは?

122 :伝説の名無しさん:2016/06/06(月) 12:28:19.55 .net
シャラップ

123 :伝説の名無しさん:2016/06/06(月) 13:05:01.05 .net
そして僕がチャゲカワユキヒデで…
(きゃぁぁぁぁぁぁ)

124 :伝説の名無しさん:2016/06/06(月) 15:47:55.84 .net
タケも藥で痩せればいいのに(暴言)

125 :伝説の名無しさん:2016/06/06(月) 17:06:31.74 .net
シャブアップ

126 :伝説の名無しさん:2016/06/06(月) 19:18:43.59 .net
ミッキー「薬やったって痩せないよ」

127 :伝説の名無しさん:2016/06/06(月) 19:35:04.24 .net
ちっちゃな頃から太ってて
15で巨体と呼ばれたよ

128 :伝説の名無しさん:2016/06/06(月) 21:06:26.68 .net
細野さんみたく中華街でライブしたらいいのに

129 :伝説の名無しさん:2016/06/06(月) 21:15:19.72 .net
アラジン、アラジン
それとも
天国に逝きたいのか?

130 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 03:02:03.70 .net
アスカreport誰もない やっぱ富裕層ゴダファンはこんなとこ知らないのでつね(TдT)

131 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 03:17:17.38 .net
話題全く変わりますがソドムとゴモラの物語がなんとかかんとかって曲 何に入ってたっけ。
だいたい誰?ソドムって ゴモラって。
なのにメロディだけ覚えてる...けどそれがなんのアルバムだったかたどりつけない。

132 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 03:23:55.15 .net
ゴダイゴにそんな曲あったかの

133 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 03:34:39.11 .net
タケカワソロのハードワールドって曲
白い街角のB面

134 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 03:35:41.04 .net
白い街角アルバムのB面ね

135 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 05:29:34.98 .net
>>131
ググればわかる事だが聖書に出てくる町の名前

136 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 12:52:04.26 .net
ソドミーの語源だよぬ
ジョニーとタケは自分たちのことを
歌詞に滲ませている
アートだぬ

137 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 19:13:55.81 .net
飛鳥は何回もやってるから客入ってるんだろうね…

138 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 20:33:16.68 .net
ソドミー
ファシレー

139 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 21:30:43.44 .net
この< ♫ >世界♫

140 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 21:32:44.21 .net
長調で明るい曲なのに
言ってることは怖い

今の世の中を歌ってるようでもある

141 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 22:42:14.27 .net
みんな死んでしまえばいいのさ
僕もここから飛び降りるさ good bye love you
みたいな歌詞でもメジャーキーで作りそうな人だ

142 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 23:04:29.28 .net
>>131
タケ、幼稚園がキリスト教系でしたものね。
典礼聖歌とか、賛美歌の影響は多分に受けていると推測。

143 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 23:35:34.23 .net
今の時代と波長があってるみたいなので
はっときますわ

Hard World
https://youtu.be/c1f8QxG2Ois

144 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 23:38:46.18 .net
違法アップロードwwww

145 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 00:02:06.56 .net
気まぐれオレンジ違法アップロード

146 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 00:06:28.93 .net
90年のバレンタインコンサート、
タケの声、ビックリするくらい出てる。
他の音源はないのかな?

アレンジャーのカズトヤマとの相性も良かった時期だよね。

147 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 00:50:30.06 .net
カズ トヤマ のアレンジかっこよかったなー
Rocker rockin`とか A dream is a dream 、9月のトラジディ
一度でいいから
なんてもう一度聴きたい
タケさんのデモテープ、楽しみにしていたのになー

148 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 02:54:53.37 .net
ソドムとゴモラの物語〜 というフレーズだけ覚えてる。
けど何のアルバムに収録されてたっけ。歌詞の内容も覚えてない。
で、そのソドムとゴモラって何?
歌詞が意味深だけど幼かったファンには理解できなかったの多かったっけ。

149 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 03:07:04.55 .net
え?大丈夫?さっき食事したばかりでしょ?おばあちゃん
少し前の事も覚えてないなんて…

150 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 05:36:20.11 .net
>>148
>>135

151 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 09:35:41.06 .net
まじか?コピペかと思ったけど、
自演深夜便乙ともとれる

152 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 09:51:07.58 .net
釣られたのか

153 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 18:20:11.16 .net
釣られた

154 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 19:51:13.48 .net
秋のZepp、ひどい席でがっかり。ゴダイゴオフィシャルから、一番早い予約の。3名予約は不利なのか?

155 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 20:06:45.94 .net
私も先行だけどひどかったわ
一人でも変わらないみたいよ

156 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 20:08:28.03 .net
オフィシャルとは名ばかり

157 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 20:39:41.37 .net
>>156
本当!!情報更新も遅い!

158 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 21:02:26.96 .net
いまイエスタデイがテレビから流れてきたんだけど、
最初のコード進行って999っぽいね

159 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 21:23:39.64 .net
またまた釣りか?

160 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 23:06:30.99 .net
魚は釣られるために作られたんだ

161 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 23:11:00.90 .net
>>158
パクってるの?

162 :伝説の名無しさん:2016/06/08(水) 23:48:44.64 .net
メロディーはまったく違うけどコード進行がね。
調べたらVメジャーとか言うらしい。

163 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 00:11:32.90 .net
実に興味深い…

164 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 00:24:53.34 .net
all my troubles seemed so far way

the galaxy express 999 will take you on a journey

この上がっていく部分は確かに似ているかも

165 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 02:14:05.56 .net
大漁なんですね。してやったりです。←使ってみたかっただけ

166 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 03:22:14.35 .net
リターン・トゥ・アフリカ ググってたらリターン・トゥ・チャイナ出てきて
釣りかと思ったらw

167 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 10:57:16.59 .net
リターン・トゥ・チャイナ、期間限定再結成時、
ベスト・テン同窓会のゴダイゴコーナー締めくくりに
ミッキー歌った時はもンの凄くモヤモヤしたわ

168 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 11:06:17.86 .net
ミッキー歌わないで

169 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 11:59:23.58 .net
でも、今はミッキー、トミー、スティーブ、竹越の方が、メインボーカルより歌上手い。
悲しい現実

170 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 12:18:29.06 .net
>>169
何気に吉沢と浅野抜きですな

171 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 12:37:27.37 .net
>>169
一度くらいは耳鼻科行った方がいいな…

172 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 16:02:42.15 .net
>>164
そうそう、そこ。似てるなーと思って。
あと、有名だけど「ハピネス」は「レット・イット・B」だよね。

173 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 16:12:36.70 .net
 /l、
(゚、 。 7
 l、 ~ヽ
 じしf_, )〜


 ?/l、
 (゚、 。 7
  l、 ~ヽ
  じしf_, )〜


 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜

174 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 18:40:33.64 .net
>>164
999のほうで似てるのはその部分じゃなくて、
「その顔ーをーあぁーげぇーてぇー」
のとこだよ。

175 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 19:52:28.66 .net
イエスタデイってFコードから始まるものと思ってたんだけど、ポールは1音ダウンチューニングしてGで演奏してたんだと。

176 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 19:55:06.05 .net
999のオリジナルコードってどれが正しいの?ネットだと色々あるね。

177 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 20:33:18.35 .net
>>174
あの曲は出だしもサビも似てるんだよ結局

さあ ゆくんだ そのかおを あーげてー
F#m  E     G#    C#m7    E7

178 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 20:34:20.86 .net
>>169
同感です!タケ一番下手!

179 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 20:49:53.81 .net
歌っていうのは上手い下手では測れない魅力で判断される
タケの歌の魅力はメンバーどころか普通の歌手が持ってないもの

180 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 20:58:42.14 .net
>>177
それを「パクリだ!」とすぐにわかるようにはしないところが
ミッキーのうまいところだよね。
デモ聞いて「あの曲に似てるな」と思うと、アレンジもだんだん
そっちに寄せていっちゃう人もいるし。
作曲した人と「似てるけどいいんじゃね?w」みたいに盛り上がっちゃったり。

「ハピネス」も最初はレット・イット・ビーだと気付かなかったけど、
「ぼくらのしあわせ」聞いたら「あ、これはもしかして…」と思った。

181 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 21:18:38.01 .net
パクリじゃないでしょ
影響受けていると似てくるもんだよ創作は

182 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 21:22:39.22 .net
>>179
そうよね。私もデビュー当時からのファンだから、魅力はあなたより、知ってますよ。でもね、あなた直近の某音楽番組観たの?!

183 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 21:34:57.27 .net
ガンダーラ以降の腐女子ファンは相手にするとこわいぜ。最愛のタ⚪に人生かけてるから。

184 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 21:47:12.07 .net
ポップス王道コード進行なんて大別すればそんなに数ないでしょ

185 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 21:49:59.74 .net
>>183
彼氏いない歴50年とか?

186 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 21:53:47.54 .net
腐女子っていうような年じゃない、
腐人(婦人)が妥当

187 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 21:56:36.87 .net
>>186
ナイス!

188 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 22:00:20.31 .net
>>182
直近テレビどころかコンサートも毎回行ってるよ〜
老化はしてるけど下手になったわけじゃないって
あ、明朝はMXの■うたなび!にゴダイゴ少し出るらしいよ
地方の人は終わっちゃったかな〜
>>184
それは書こうと思ったけどやめておいた

腐女子とかここで話題にしちゃダメだよ〜

189 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 22:01:38.07 .net
何を良しとするのかは人それぞれなんだから
下手だと言う人も、今のタケの歌声も良いと言う人も居ていいじゃん

190 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 22:06:18.17 .net
それもそうだ
let it vie

191 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 22:16:18.34 .net
>>181
もしかして国語の勉強苦手だった?

192 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 22:18:01.32 .net
>>189
そんなことばっかりゆうてるから勘違いするんや!ブクブク太って宇宙の彼方までとべエースやわ!プロ意識ないやろ!

193 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 22:23:33.69 .net
>>180
>それを「パクリだ!」とすぐにわかるようにはしないところが
>ミッキーのうまいところだよね。

>>181
>パクリじゃないでしょ

194 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 22:26:10.93 .net
>>188
ありがと地方?じゃない方

195 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 22:30:45.13 .net
>>194
ムカついたんですね。してやったりです。

196 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 22:34:17.37 .net
コード進行から曲作る人もいるんだろうけど、(たぶん煮詰まった時はそうゆうのもあるとは思う)希代のメロディメイカーは、メロディそのものが浮かぶはず。

コードなんて、あとから充てはめる物。
パクリとか、全然違うでしょ。

197 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 22:37:49.12 .net
タケ下手論争VSコード論争
部外者にはたのし

198 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 22:39:33.50 .net
>>196
煮詰まってる(完成してる)なら問題ないだろ
>>197
自作自演

199 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 22:49:27.85 .net
>>198
やれやれ。
優秀な校正さんには毎度お世話様ですわ。
でも、最近は両方の解釈をのせる辞書もあるようですよ。

200 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 23:08:54.99 .net
>>188
下手になったと思う
素人以下

201 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 23:58:47.92 .net
>>199

もちろん知ってる
嘘も百回つけば真実になる

>>200

歌しか聴いてないのか
演奏も下手になってるぞ

202 :オリジナル:2016/06/10(金) 00:09:36.55 .net
>>195
著作権侵害

203 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 00:18:06.82 .net
>>201
キモい

204 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 00:33:45.13 .net
>>203>>199ではない。念のため。

205 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 00:54:44.11 .net
もちろん知ってる

206 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 01:44:48.08 .net
まさか、神…のエゴ?

207 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 01:49:56.60 .net
5人かなここ。
ロムが30人くらい。

208 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 01:50:31.68 .net
ハピネスとレット・イット・ビー似てるの初めて知った。似てるか?
レット・イット・ビー、イルカのなごり雪の方が似てね?
なんとかコードって名前あるんだよね ヒットするコード進行の法則。

209 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 02:00:48.97 .net
普通の洋楽みたいに練習しないとカラオケで歌う英語部分難しいね
英語ペラペラの人は簡単なんだと思うけど
lighting manが意外にむずい

210 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 02:02:30.35 .net
校正さん、出番よー

211 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 03:46:17.08 .net
ライティングマンって歌うの難しいかな?
自分は同じアルバムならProgress and 〜 の
ライク ア ジャイアント シルバー スペイスシップ...
がどうもうまく言えない
と、今 口ずさんでたら歌えるようになった
リハビリできたw

212 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 04:28:51.41 .net
ゴダイゴの曲難しそう
カラオケで歌ったことない

213 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 07:54:29.49 .net
>>207
三人でしょww
>>208
似てる似てないは各自の判断で頼みますよ

カラオケで歌うために毎日ゴダイゴソングスを練習している
うたなび!意外に出番あったのだね
最近のアイドル可愛くないしwww

214 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 14:34:55.44 .net
可愛くて微笑ましかったし
ハモるところが好きだわ

215 :伝説の名無しさん:2016/06/10(金) 16:50:30.43 .net
>>208
最初からハミングで歌ってみたら?

総レス数 1003
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200