2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆ 森田童子について語りませんか Part.4 ☆☆

1 :伝説の名無しさん:2017/02/05(日) 18:21:34.73 .net
森田童子について語るスレッドです。

前々々スレ
☆☆ 森田童子について語りませんか ☆☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1041553283/

前々スレ
☆☆ 森田童子について語りませんか Part.2 ☆☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1132826757/

前スレ
☆☆ 森田童子について語りませんか Part.3 ☆☆
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1221585808/

468 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 07:53:25.64 .net
>>467
タイトルは知らんけど、こういうマス・プロダクション的生産物みたいなのに惹かれるの?

469 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:08:31.70 .net
カールスモーキー石井が「前の事務所の社長に権利を持っていかれて
作詞作曲印税が自分に入らない」と言ってたが
そういう点をきちんと管理してミュージシャンに還元してくれる
事務所にいる事は重要だね

470 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 10:20:31.14 .net
山崎ハコも社長に、人間嫌いで売ってくから親にも連絡を取るなとか言われてて
著作権料や印税なんかは全部貯金しててくれてたはずが
ある日、事務所がなくなってたんだよね

471 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 11:05:31.59 .net
>>469
そんなこと出来るのかいな?
権利を譲渡出来るのは原盤権や公衆送信権などの著作隣接権だけで
著作権そのものは他人が奪うことは出来ないのでは?

472 :462:2018/06/17(日) 11:28:34.59 .net
これね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=I6r3SyTnYb0

473 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 12:21:20.46 .net
>>470
印税と言えば平沢進もこんなことを言ってたが
長州力のパワーホールのことだろうな

Susumu Hirasawa@hirasawa

カーナビによれば今日は「プロレス」の日だそうだ。
プロレスといえば「テクノ・鯛焼き君」と呼ばれた私。
業界新人として著作権に無知だったがために大金を不意にしてしまった。
それがなければ私は金持ちになっていたはず。
皆さん著作権はめったに他人に管理させてはいけない。

474 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 12:32:25.83 .net
森田童子のいちばん売れた1stアルバムのメイン編曲家は
三沢光晴の入場テーマ スパルタンXの作曲者な
https://www.youtube.com/watch?v=kSnCH30nwrI

475 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 12:37:52.16 .net
この人も40で亡くなってるのな
そして三沢さんは47歳で逝去
https://www.youtube.com/watch?v=0QMhoN3mldY

476 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 13:07:04.09 .net
>>472
d

477 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 13:10:53.55 .net
LP時代の発売後一ヶ月の売り上げ
Good Bye 2.7万枚
マザースカイ 4.4万枚
a Boy 0.9万枚
ラスト・ワルツ 0.8万枚
以下は100位圏外のため資料なし

>>474

478 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 14:06:29.77 .net
>>474
木森敏之さんの代表曲は心の色

479 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 14:14:02.24 .net
サードでがくっと落ちたんだな
セカンドは売れたけど、買った人がこれは違うって思ったってことなのか…

480 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 14:57:56.61 .net
え、意外に売れてなかったんだな

481 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 15:01:13.66 .net
>>480
「発売後1か月」の話でしょ。宣伝の影響が大きい。
今のようなネットの時代ではない。
新譜情報は、簡単にわかるものではなかった。

482 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 15:31:39.92 .net
>>481
新譜の曲はけっこうFMラジオでよくかかってたよ
大滝詠一の「イーチタイム」の曲は特集してる番組が多くて全曲録音できた思い出

483 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 15:34:41.34 .net
>>482
だから宣伝の影響が大きいって話です。
新譜をラジオで流すのは宣伝力。

484 :482:2018/06/17(日) 15:42:27.88 .net
あ、つい書き込んじゃったけど、どれだけ売れていようがどうでもいいことなんで、
私はこの話はもうやめます。失礼しました。

485 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 16:00:15.67 .net
昔は発売後半年くらい経ったLPを丸ごとかけちゃうってFM番組がけっこうあった
貸しレコード店が出てきて著作権料がどうのこう言われだして
その後そういう番組はなくなってしまった

486 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 16:04:21.54 .net
今はSpotifyとかで発売日から全部聞けたりするからな
時代は変わった…

487 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 16:38:59.84 .net
2000年ごろにCD良く買ってたけど、
当時はとにかくちょっと聴きたいだけでCD買わないといけなかった
今だったらつべでいろいろ聴いて心底好きだった奴だけCD買えばいいもんな
「どんなバンドか知りたいから3000円使う」ってのをしなくていい今の人がうらやましい

488 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 16:40:19.04 .net
でも今の人はもう音楽を買わないんだよな

489 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 16:41:29.42 .net
わかる!
俺なんか浜田麻里(濱田マリでない方)のレコードをジャケ買いして聴いたらひっくり返ったw

490 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 18:27:08.68 .net
Twitterにて

2004年Roofオープン初日から倒れるまで何年も毎日2回も来てくれていた”おやっさん”、奥様の森田童子さんと一緒に来ることも。いろいろなことを沢山毎日お話ししました。ようやく奥様とご一緒に。ご冥福をお祈りいたします。
とても懐かしさがこみ上げてきます。
#森田童子

491 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 18:28:56.28 .net
でも若い頃の生身の彼女を私は全く知らないわけなので、目前の彼女が本当に童子なのか、実は影武者ではないのかという疑いは消えない…と言ったら、耳元で歌ってくれた。童子だった。…多分。
猛烈に激しくて秘密主義で、世話好きで可愛い、彼女の伝記を彼女を近くで見てきた人が、そろそろ書くべき。 https://t.co/iutvP2aZXn 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


492 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 20:01:54.72 .net
今更知ったが、亡くなったのか……また寂しくなるな
大好きな狼少年でもかけるか

この人に近い世代の女性SSWは元気かな
ラビさんは相変わらずライヴやってるし、ハコさんや吉田さん、ユーミンも元気みたいだし
金延さんは10年くらい前にライヴをやってたのを知ったきりとんと話を聞かないがどうなのかなぁ

493 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 20:17:16.28 .net
>>487
手軽になったよね
アナログ盤全盛の時代では考えられなかったんじゃないかな(そもそも世代が違うけど)
とはいえ、つべとかに上げられてる動画って所詮圧縮音源だからなぁ
その程度の音質で満足できる人には天国だろうけど

494 :伝説の名無しさん:2018/06/17(日) 21:30:15.42 .net
>>491
これは前の明らかな嘘のツイッターと違ってホントの証言だな

495 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 01:10:02.87 .net
なかにし礼の「兄弟」っていう兄のことを書いた小説(評伝?)に
姪の森田童子のことも少し出てくるって
そのうち読んでみる

496 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 04:39:40.40 .net
>>415
疑わしいというより嘘だよね
この人のtweetを遡って結構読んだけど現実と妄想をごちゃ混ぜにする人みたい
きっと頭の中で断片的に知ってる人とかドラマで見た役とかを森田童子に当てはめてるんだと思う
たまにいるよね、そういう人って

497 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 05:07:18.25 .net
>>477
あのころ鳴り物入りでできたフォーライフ・レコードで、大スターの拓郎、陽水は別にして
泉谷が3−4万、小室等が1万枚くらいだったそうだから、いい勝負してるとも言える

498 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 05:38:06.68 .net
中西美乃生

499 :名無し:2018/06/18(月) 16:56:11.27 .net
海外からの手紙は本当だから(歌人のツイにもある)
疑わしいと言われているあのツイは、本当かも?

500 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 21:50:59.99 ID:RI3N+TKqj
>>415
饒舌という時点で嘘ですね。
実は1980年?頃だと思いますが、本人からシングルレコードの海賊版が送られて来たことがあります。
確か球根栽培と風騒ぐだったと記憶していますが、覚えている方はいます?
それと解る人だけ解ればいいのですが、10年程前に新宿でMさんとお会いしています。
それより後にお会いになった方はいますかね、電話はもう使われておりませんでした。

501 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 19:06:56.17 .net
旦那さんはマネージャーからイラストレーターになっていたのか
というかあの前田亜土さんだったのか

502 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 19:12:45.47 .net
フォークで始まったフォーライフなんだけど
後にはイモ欽トリオとかわらべとかアイドルで稼ぐ会社に変貌したのも面白い

503 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 19:17:52.97 .net
ねじ式レコードww https://blogs.yahoo.co.jp/liferockfolkbulesjazz/GALLERY/show_image.html?id=34472514&no=12

504 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 19:21:15.29 .net
twitterの情報だと旦那は先に亡くなっていて
森田童子もかなり前から闘病生活だったとか

505 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 19:25:25.42 .net
ていうか今の今までネット上に全く情報なかったのが死んでぽつぽつ出てきたのがすごいよね
守秘義務かよw

506 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 19:48:10.38 .net
なかにし礼の姪説の真偽はどうなんだろ?

507 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 19:51:23.69 .net
旦那さん先に亡くなってたのか
童子晩年苦労したんかな

508 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 19:52:20.26 .net
年齢考えると、なかにし礼の相当年上の兄か姉の子でないと計算が合わないな

509 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 20:01:43.03 .net
>>506
なかにし礼の兄(14歳上)正一の次女(兄弟は姉と弟)

510 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 20:12:07.56 .net
デビュー前の1974年9月の風吹ジュン監禁事件が原因で、1975年に本名ではなく芸名でデビュー

511 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 20:25:16.38 .net
>>507
そこまで確定しているのですか?どこ情報ですか?

512 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 20:37:41.23 .net
風吹事件で調べて分かりました。
しかし前田さんは当時の奥さんとは離婚しているはずで、童子は後妻なのでは?

513 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 20:39:43.11 .net
>>501
前田亜土は調べると
70年頃にはもうイラストレーターや本の装丁などの仕事をしている
森田童子のジャケットの写真撮影も彼の仕事
マネージャーをやったのは森田童子と会ってからだね

514 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 20:43:26.87 .net
>>512
デビュー当時、既に彼女は結婚してました

515 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 20:58:42.40 .net
多くの資料では結婚引退か引退後結婚になっているけれど、
イメージダウンになるから隠して活動していたのかな

516 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 21:00:38.41 .net
>>512
あと、それは何かに書いてあったのですか?例の風吹事件のネタ元ではなかにし礼の兄の
次女が妻とは書いてありましたが、それが童子かどうかは分からなかったです。

517 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 21:01:05.16 .net
間違えました、>>514でした

518 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 21:02:55.59 .net
今考えれば医療費の足しにする為にアルバム再発をしたのかもしれんね

519 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 21:18:53.35 .net
前田亜土はイラストレーターをやりながら
なかにし礼兄弟とコネクションができ
芸能プロダクションを設立して
そこのタレントが風吹ジュンだったと
ふーん
事実は小説より奇なりかも

520 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 21:25:11.73 .net
>>470
ぐはっw 切ないな。

521 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 21:28:39.77 .net
デビュー時結婚しててあんな歌詞書いてたのか 完全に演劇だな

522 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 21:31:21.52 .net
山野一が育児漫画書いてるのだけは許せない

523 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 21:32:20.55 .net
永井均@hitoshinagai1 2017年4月13日
いま、なかにし礼の『兄弟』を読んでいる。ふだんこういう小説はほとんど読まないが、森田童子のことを知るためとなれば、これもやむをえない。

2017年4月15日
別の目的を持って読んだにもかかわらず、次第にこの小説そのものに惹かれ、のめり込んだ。小説にというより、正確にいえば書かれている事実そのものに、だが。別の目的ともぴったり符合して、深く深く納得した。事実は小説より奇なり!

524 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 22:00:37.11 .net
でも、こんな風に小説にも出ていたのに、また訪れる人もいたというのに、なんでこれまで表に出ないというか、騒ぐ人がいなかったんだろう

525 :名無し:2018/06/18(月) 22:04:35.02 .net
すでに結婚してた?童子は完全に役者だな。キャラ作って金儲け。
ハメラレタ馬鹿なメンヘラ女達。

526 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 22:05:17.66 .net
あの程度で金なんかもうかるわけないだろバカ

527 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 22:17:12.22 .net
なかにし礼の「兄弟」読んだ人ってここにいる?
それには森田童子の名前がはっきり書かれてるのかな?
なかにし礼の実兄・中西正一の次女で前田亜土の妻って前妻だと思うんだけど

528 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 22:20:16.31 .net
>>527

そうなんですよね。私も読んでないのですが、前田さんは確か前妻がいたはずなので、
その方かと思っていました。
童子とはマネージャーになってからの付き合いだと思っていました。前田さんは当時小沢音楽事務所にいて、そこからの付き合いかと。ただ確証はありませんが。

529 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 22:40:12.22 .net
芸能ネタみたいな話題は別スレでやってくんないかなぁ・・・・・

530 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 22:43:49.81 .net
>>527
「兄弟」に森田童子の名前は出てきません。該当するのは兄の次女のチイコ?メイコ?(よく覚えなくてすいません)です
ただ小説「兄弟」を読めば、なかにし礼の兄家族の生活や、森田童子の育った環境が理解できると思います
小説に出てくる土地は北海道、青森、東京です

531 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:03:39.88 .net
>>530
もうやめろよ。
そんな話、どうでもいいだろ。
それに、想像や推定を確定事項みたいに書き込むんじゃないよ。

532 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:06:28.15 .net
>>529>>530
そんなことを言う権利はあなたたちにはないですよ。

533 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:10:11.15 .net
「権利」????
バカなの????
5ちゃんで「そんなことを言う権利はない」なんて奴、初めて見たわ。
バカだね。。。

534 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:12:11.85 .net
>>532
恥ずかしい書き込みするなよ。

535 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:14:06.67 .net
森田童子となかにしは無関係

536 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:19:06.62 .net
権力みたいな言動で封殺しようという不遜な態度はおかしいよね。
森田童子に関することなら、誹謗中傷でない限り何を書いてもいいはずだ。

537 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:20:36.36 .net
※531みたいなバカもはじめて見たわ

538 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:25:44.71 .net
なかにし礼はキャンディーズの「哀愁のシンフォニー」の歌詞が好き

539 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:27:06.29 .net
>>536
・まずは、なかにしと森田童子の関係の根拠ってのを明示してごらん。
 それがなければ、単なる出鱈目と誹謗中傷。
・自分は何を書いてもいいけど、他人が書くことには文句言うの?
 他人だって、何を書いてもいいんだよ。
・「権力みたいな言動」って、なんか被害妄想なの?

>>537 同じ人だろうけど・・・
・もうちょっとまともな反論はできないの?
 幼稚園児なみのオウム返しだけかい?


540 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:29:37.94 .net
>>536
お前さぁ、馬鹿なんだから黙ってろよ。
馬鹿を自覚しろよ。
自分の書き込みの恥ずかしさがわからないの?
いくら馬鹿でも、それくらいわかるだろ?

541 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:36:51.82 .net
>>536さんは
「想像や推定を確定事項みたいに書き込むんじゃないよ。 」
っておこられたのを
「権力みたいな言動で封殺しようという不遜な態度」
って言ってるのですか?
だとすると、病院に行った方がいいレベルかと思いますが。

542 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:39:47.55 .net
なかにし礼と童子の関係というのを示すまでは、この話題は終了。

543 :名無し:2018/06/18(月) 23:42:25.49 .net
森田好きの有名な哲学者が、なかにしの本を読もうと思う、て書いてたぞ。
ゲスイ芸能ネタ、て言うやつ馬鹿なのか?

544 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:43:43.42 .net
意味不明。日本語でよろしく。

545 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:46:06.36 .net
>>543 自分で自分に「ゲスイ」って言ってるの?
ま、なんでもいいけど、根拠をちゃんと書いてね。
わかった?お馬鹿ちゃん。

546 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:50:46.55 .net
森田童子となかにし礼と血縁関係があろうがなかろうが、どうでもいい。
童子の歌と全く関係が無いし、興味も無い。

547 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:51:04.61 .net
たとえばぼくが死んだら そっと忘れて欲しい
この歌詞のようになって

548 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:52:45.20 .net
童子自身がなかにしと関係あるのではなくて
旦那がなかにし礼と
あの風吹ジュン事件に関係してたんでしょ

549 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:54:18.13 .net
>>547 同意。歌だけが残ればいい。
森田童子のファンは、「彼女の曲 彼女の詩 彼女の歌声」が好きなのであって、
彼女の私生活などに興味を持っている人はいないと思う。

550 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:55:02.73 .net
森田童子さん、幸せだっただろうか
昨夜懐かしいなと思って歌を聴きながら寝てしまった
夜中にふと目が覚めた瞬間まだかかっていて、その声や曲調と併せて「もうこの人はいないのか」とたまらなく寂しくなったよ

水森亜土の亜土って名前はすごく珍しいと思ってたけど前田氏もそうだったのか
なんなんだ亜土って

551 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:58:51.32 .net
生きていたからといって、新曲が聞けるわけでもない。
それなのに、亡くなったという話を聞くと、「時代が終わった」という気持ちになってしまう。
やはり、かなり淋しい。なかなか淋しさが抜けない。

552 :伝説の名無しさん:2018/06/18(月) 23:59:19.91 .net
ここでそういうこと書くのやめろって言ってる人は死んでから来た人でしょ
今までなかった話題で、しかもこんだけ人が来てるときにしかできない話題で希少なのになぜイヤがるのか
どうせすぐ人いなくなってそれぞれポエムもどきのこと書き込んでた過疎スレに
一ヶ月もすれば戻るんだぞ 

553 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:00:49.02 .net
>>552
それで何も問題はない。

554 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:01:40.81 .net
過疎ってるほうがマシということもある

555 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:03:08.42 .net
「別の音源が見つかった」というような話題ならば欲しいが、旦那がどうとか前妻がどうとかいう話題はいらない。
多くの人が来ることも求めていない。

556 :名無し:2018/06/19(火) 00:05:58.77 .net
森田ファンて夢の世界に置いときたいんだな?
幻想世界に生きてる人達。

557 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:08:37.61 .net
亡くなったって聞くまではそもそも生きてるかどうかすらよくわからなかった
30年も情報がなかった人の話題が知人とかからポツポツこぼれてきてるのは興味深いよ
今聞かないともう聞けないと思う

558 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:09:03.09 .net
聴いてると悲しいブランコにずっと揺られてるみたいな気持ちになる
泣いてるような声しか知らないや

559 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:11:37.11 .net
>>556
それで何も問題はない。

560 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:15:20.04 .net
>>557 根拠を示した正しい情報ならば構わない。
例えば、引退後に前田氏と結婚した話とかは真実であろう。
しかし、何の根拠もなく「なかにし礼」とか「風吹ジュン事件」とか書き込まれても、邪魔としか感じない。
根拠の無い前提に基づいて話を膨らましていく奴は、何が楽しいんだろうか。

561 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:17:48.71 .net
根拠は「森田好きの有名な哲学者が、なかにしの本を読もうと思う、てなにかに書いてた」
ってことなんだろうな。
これを根拠だと本気で思ってるなら、池沼だな。

562 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:18:24.41 .net
うざい。終了。

563 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:20:51.86 .net
ここにいる人ってみんな結構な歳だよね?
若い人もいるのかな?

歌にしか興味がない人もいればそうじゃない人もいる
そんなの当たり前じゃない?
ゴシップと捉える人もいればあの惹きつけてやまない歌の背景と捉える人もいる
みんなそれぞれで、話の合う人とだけ会話すれば済む話じゃない

気に入らないレスはほっとけばいいのに、どうしてわざわざ気に入らないことを表明して気に入らない人に絡むかな

気にいるレスもあれば気に入らないレスもある
気に入った人だけと話をすればいいだけだよ

564 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:23:02.95 .net
このスレ的には森田童子がなかにし礼の姪ってことになってるの?
違うよ
それは森田童子のことじゃないよ

565 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:24:19.86 .net
あの哲学者ってあんまり頭良くないよな
別に有名でもないし

566 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:28:04.28 .net
森田童子の夫、前田亜土は
森田童子を手掛ける前に
風吹ジュンの事務所社長(アドプロダクション)だった

安月給などの劣悪条件で風吹ジュンを拘束
風吹ジュンが事務所移籍を画策
移籍先の社長を暴行し風吹ジュンを
ホテルに拉致して脅したのが
例のあの風吹ジュン事件

なかにし礼と兄が前田亜土を業界に引き入れた
アドプロダクションはなかにし兄弟が重役

森田童子の事務所、海底劇場は
アドプロダクションの次に作った事務所
事務所自体も同じマンションの部屋を
そのまま使ってた

風吹ジュンからしたら森田童子は
聴きたくない歌手だったろうね

567 :伝説の名無しさん:2018/06/19(火) 00:28:28.26 .net
自分は30歳
訃報をきいて初めてちゃんと歌を聴いてみて、
何よりようつべの動画で歌ったり話したりする彼女をみて惹きつけられてしまった
周りでこの人の話を出来る人もいないからここに来てる
昔から彼女を知ってて詳しい方の書き込みを見るのがすごく楽しい

総レス数 1007
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200