2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆ 森田童子について語りませんか Part.4 ☆☆

1 :伝説の名無しさん:2017/02/05(日) 18:21:34.73 .net
森田童子について語るスレッドです。

前々々スレ
☆☆ 森田童子について語りませんか ☆☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1041553283/

前々スレ
☆☆ 森田童子について語りませんか Part.2 ☆☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1132826757/

前スレ
☆☆ 森田童子について語りませんか Part.3 ☆☆
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1221585808/

795 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 15:56:57.41 .net
>>794
タイトルは「バイバイともだちよ」 じゃなくて「少年の日」だ

796 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 17:02:53.76 .net
「今日は六月一日です」
今日一日はきみに会わない
こんな日は部屋のなかでさみしい王様
今日は六月一日(いちにち)です
だから夢でぼくはナァビン
やさしく悲しくヨロコウ
今日はなんて自由な一日だろう
なんて気ままな一日だろう
XXX静かな一日だろう
XXX悲しい一日だろう
なんて今日はXX一日だろう
まるでぼくは 今日一日を
美しくX イチタィクノようです
まるでぼくは 今日一日を
美しく イチタイヒトノようです

XX&カタカナ部:オフマイクやバイオリンの音で聴き分け難し

797 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 17:05:05.00 .net
「バイバイともだちよ」
風の中 ぼくたちの 若い日が終わった ユウツウナ
ハイノ カウサワ テエブルノウエニ ナノハナステルコユ
キイミイワ ウタガ ボクガロウコユウ オキノシチビガ
アイツガイマ キミワイマ オロシヤノアキダ
もう一度陽気に バイバイヨオルオ キイテクレ
風の中 ぼくたちの 若い日が終わった ユウツウナ
バイバイ恋人よ バイバイ友達よ バイバイしあわせよ
バイバイ恋人よ バイバイ友達よ バイバイタビビトヨ
バイバイタビビトヨ

ほとんどの部分が聴き取り難い

798 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 17:46:13.78 .net
森田の唄はライブでは聴き取り難い面はあるな

さよなら僕の友達もライブ盤はそう。

799 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 18:22:49.47 .net
グサランで素顔わからないけど意外とかわいらしいぽいな

800 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 18:23:21.91 .net
カテドラルの語りもヘッドフォンでも使わないとききとりづらい
音上げると歌がでかすぎる

801 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 19:42:16.09 .net
ゑでぃまぁこん初めて聞いたとき森田童子がサイケしてるって思ったな
なんかコメントあったんだろうか
https://www.youtube.com/watch?v=UxdwR9CzKfE

802 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 20:26:28.29 .net
>>801
はじめて聴いた人だけど、この人のはボサノヴァの平べったさだと思うよ

803 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 21:16:34.71 .net
このスレの人達凄い。
わざわざ未発表曲の歌手を書いてくれた人、人達 ありがとうございます。

この先CD化される可能性の低い
未発表曲の歌詞がまさか読めるなんて素直に嬉しいです。

804 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 21:20:44.37 .net
>>803
歌手✕ 歌詞

805 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 21:56:26.68 .net
しかし、歌詞を見ると、ますます聴いてみたくなってしまう・・・・・

806 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 23:08:59.59 .net
その未発表曲の歌詞が本物ならな

807 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 23:33:21.53 .net
本物ならって・・・・
音が悪いんだから聞き間違いはあるかもしれないけど、こんなのをわざわざ
作るっての?
聴きにくい音源から聞き取って書き込んでくれた人に失礼でしょう。
「今日は六月一日です」だけは聴いたことがあるけど、こんな感じの曲だったよ。

808 :伝説の名無しさん:2018/06/26(火) 23:42:15.68 .net
787と788の歌詞は嘘くさい

809 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 00:02:48.73 .net
>>801
おーこんなとこでゑでぃまあこん見るとは
好きだからうれしいけど童子らしさは感じないかな

810 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 00:15:33.15 .net
>>808
聞き間違いはあるかもしれないが、嘘ってことはないだろ。
根拠無く失礼なこと書くなよ。
この曲は聴いたことがないが、「ショーツを燃す煙」には違和感を感じる。
何か似た言葉を考えているが、思いつかない。

811 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 00:22:00.92 .net
>>809
かくれんぼは一番童子っぽい楽曲だと思ってたけど、そう感じない人もいるか・・

812 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 01:00:31.81 .net
脱毛 歯を磨く 金の無心 ☜森田が使わない言葉

言葉か過剰で糞つまり☜森田の歌詞のスタイルやセンスと明らかに違う

813 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 01:17:07.17 .net
>>792
おろかな日々を→おろかな日々の
他は全部あってる

814 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 01:27:43.20 .net
森田が使わない歌詞 ドン! ←

815 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 03:09:12.46 .net
>>785
さみしい池→三四郎池

816 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 11:04:50.06 .net
>>812
「歯をみがく」って、実際に「憂鬱デス」で使ってるだろうが。

817 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 11:09:02.71 .net
>>785
コカナタのオトナラして ホゴデシカあとに
→ 下駄の音ならして、本郷、小石川裏通り

が正しいと思います。

818 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 11:36:06.79 .net
病室は七色の
埋葬歌
蒼い病院

譜面もあるけど、これが童子の作品とは確かめられないからなあ

819 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 11:50:50.09 .net
「水中花(真夏の夜の夢)」まとめ:
不明点は「スウエフリィン」→「須恵風鈴?」ってとこだけですかね。

1. 下駄の音ならして、本郷、小石川裏通り
  あなたの部屋を 訪ねます
  スウエフリィン心地よく
  いつか「たけくらべ」 「にごりえ」と
  悲しい花が咲きました

2. 漱石の本投げ出して 口づけした
  窓辺の水の花 あざやかに
  ふるえてあなたの ワンピース
  白地に花が 浮き出して
  とっても淡くて きれいネ

3. あなたの小指を そっとからませて
  なんの約束 しましょうか
  別れはいつも 遠い夢
  三四郎池に 寄り添った
  二人の面影 悲しそう

820 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 12:14:20.96 .net
>>806
「未発表曲」って勘違いしてるみたいだけど、レコードで発売されてない
ってだけで、ライブでは唄ってる曲だよ。

821 :781:2018/06/27(水) 12:44:35.23 .net
>>817
すばらしい!ありがとう
地名を早口で詰め込んでるあるんだ
再生速度を1/4に落とすとはっきり「本郷、小石川裏通り」と言ってる
地名を知らないオイラには判らないわ、これは
樋口一葉と東大(漱石)にゆかりのある地名ということになるのかな

822 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 12:45:41.46 .net
>>819
コスウエフリィン → すだれ風鈴

です。 

823 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 12:49:49.57 .net
>>818
http://ryo-jin.at.webry.info/201704/article_7.html
ここに出てくる歌だけど、譜面を持ってるの?

824 :781:2018/06/27(水) 12:53:40.73 .net
>>822
おお、「すだれ(と)風鈴」か。ありがとう

825 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 12:57:00.15 .net
>>824
1978年に自分で新宿ロフトで録音したテープにこの歌は歌われて
いましたが、そちらの、音源はYOUTUBEですか?

826 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 13:00:31.90 .net
>>820
ライブで35年も前に唄ってただけの曲の歌詞を覚えているはずが無い

827 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 13:08:23.68 .net
>>826 誰かが録音した音源が一時期アップされてたって書いてあるだろうが。
馬鹿な書き込みやめなさいよ。

828 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 13:16:13.86 .net
「水中花(真夏の夜の夢)」まとめ:

1. 下駄の音ならして、本郷、小石川裏通り
  あなたの部屋を 訪ねます
  すだれ風鈴 心地よく
  いつか「たけくらべ」 「にごりえ」と
  悲しい花が咲きました

2. 漱石の本投げ出して 口づけした
  窓辺の水の花 あざやかに
  ふるえてあなたの ワンピース
  白地に花が 浮き出して
  とっても淡くて きれいネ

3. あなたの小指を そっとからませて
  なんの約束 しましょうか
  別れはいつも 遠い夢
  三四郎池に 寄り添った
  二人の面影 悲しそう

829 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 13:16:22.16 .net
>>825
「サナトリウム(水中花)」って夜想曲発売より以前から
1978年にはライブで歌っていたのですね。

高校教師で森田童子を知った自分からみたら、ここのスレの人達はいろいろな情報を持っていて凄いです。

830 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 13:17:14.09 .net
>>825 ぜひともアップしてくだされ!!!

831 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 13:17:57.12 .net
>>825
うん、youtube
ド田舎でライブとは縁が無かった

832 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 13:52:48.08 .net
>>827
俺は定期的に森田に関する情報を収集してるがそんな下卑た歌詞は森田には無い

833 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 14:22:20.40 .net
カテドラルのライブの2時間前に目白の喫茶店で4人で談笑していた童子はサングラスしてなかったな
今でいえば、綾瀬はるかって感じだった記憶があります。熱い夏でした。もうあの喫茶店はありません。

834 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 15:16:21.87 .net
>>832 しつこいね。
オマエが知らないことが世の中にはたくさんあるんだよ。
「歯をみがく」が森田童子は使わないって言ってる人かい?

835 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 15:41:56.55 .net
>>832
君は全てのライブに行って、全ての曲を聴いたのかな?
そうであるならば、レコードされなかった曲名でご存知のものを教えてください。
そうでないならば、だまっていてください。
「定期的に収集してる」ってのは、何の根拠にもなりませんよ。

836 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 15:42:23.24 .net
>>834
なら#787と#788が森田の歌詞だという証拠を出してみろ

837 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 15:46:12.51 .net
>>836
お前が森田童子の歌詞じゃないという証拠を出せよ

838 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 16:01:32.36 .net
>>836 ネットで証拠出せって、池沼なの?
うざいから消えろよ。

839 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 16:02:45.84 .net
で、>>836は「歯をみがく」すら知らない人なのかな?

840 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 17:02:34.64 .net
何が「ショーツ」だよ てめぇの妄想詩を開陳するな

841 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 17:17:05.75 .net
もう消えてるけど、元はこれかな?

これも「ゆきちゃん」さんがUPしたもので森田童子さんの未発売曲『少年の日』『今日は六月一日です』
『バイバイともだちよ』『水中花』『堕落の春』の5曲。
後に歌詞やタイトル、アレンジ等を変えて発表されたものだと思うのですが本当に貴重な音源です。
説明文も読んでみて。
https://youtu.be/Co9kRivpgEc

842 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 17:19:54.10 .net
>>840 特定の単語だけ出してわめくなよ。
音源が悪くて聞き取れない部分があるって状況で、文字に起こしてくれたんだろうが。
聞き間違いがあるかもしれないって前提だろ?理解できないのか?
オマエだけ、このスレで邪魔なんだよ。
気に入らないなら見るなよ。

843 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 17:43:39.69 .net
>>840
歯をみがくのも妄想詩かい?

844 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 17:45:04.31 .net
>>842
森田の詩だという証拠も出せないわけわからん歌詞を勝手に森田作詞だとupするな
おまえこそ証拠をだせないなら出ていけ

お前のくだらん詩のせいで森田のイメージを悪くしてんのが理解できんのか 

845 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 17:56:06.59 .net
>>842
あなたの情熱と努力は素晴らしいと思います。

846 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 17:57:01.84 .net
>>844
日本語理解できてないの?
アップしてくれたのは他の方で、俺はアップしてくれた方に感謝してるんだよ。

で、歯をみがくのはどうなったんだい?
ごまかしつづけてるみたいだけど。
ま、「それは俺じゃない。証拠を見せろ」とか言うんだろうね。
証拠、証拠って言うなら、>>837さんが書いたように、「違うという証拠」を出してみなさい。

847 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 18:00:55.91 .net
よくもまあこんだけ次から次へともめるなw

848 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 18:00:57.87 .net
>>844
じじいうざいぞ!彼は真の森田童子ファンと思うぞ

849 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 18:07:32.37 .net
自作のくだらん詩を森田童子の歌詞だとupするな

森田童子の歌詞だと言い張るなら出典を明らかにすべし

850 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 18:24:16.85 .net
出典は、「ゆきちゃん」がアップしたライブの音源でしょうが。
ちゃんと読めよ。
音源が悪いのだから、文字に起こす段階で原詩と違いが生じる可能性は当然ある。
ちなみに、前に書いたけど「ショーツを燃す」に関しては俺も否定的だよ。
なにか他の文言の聞き間違いだと思ってる。
ただ、俺は音源を持っていないから確認できない。
音源を持ってる人が訂正してくれるのを期待している。

問題は「部分否定」=「全否定」では無いってことだよ。
水中花も、>>785さんが文字に起こしてアップしてくれた詞に対して他の方が訂正
して、(おそらく)完成版になったものだろ。
これも「証拠を出せ」とか言うんだろうけど。
証拠が無いものを受け入れられないなら、ネットは見ない方がいいよ。

851 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 18:36:29.44 .net
>>848 「真の森田童子ファン」なら、「歯をみがくは森田童子の言葉ではない」なんて言わないとおもうけどなぁ・・・

852 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 18:40:21.75 .net
真の童子ファンならあの陳腐な詩が森田のものでは無い事がわかるはずだ。

853 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 18:43:40.57 .net
かまってちゃんはスルーでいいやん

854 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 18:51:32.87 .net
>>852
「憂鬱デス」は「歯をみがく」が入っているから森田童子の詞では無いって意味?

855 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 19:06:49.21 .net
upされている堕落の春は森田の詩ではないという意味

856 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 19:09:25.04 .net
>>855
「歯をみがく」はどうなっちゃったの?

857 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 19:22:46.22 .net
>>852に何言っても無駄だと思うよ。
論理的な反論しても、理解してるとは思えない。
(長文は読めないんじゃないかな。)
文章読解能力とかコミュニケーション能力が欠如してるがんごじじぃだろ。

858 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 19:24:21.54 .net
あ、「がんごじじぃ」になってる。「がんこじじぃ」でした。訂正させていただきます。

859 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 19:55:56.11 .net
かきを喰らう

860 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 21:13:58.18 .net
辞世のとき、自分がかつて「森田童子」だったことは彼女にとってどんな意味があったのだろう?

861 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 22:29:27.89 .net
iいずれにしても森田の歌詞かどうかあやふやなものをUPするな

ちなみに正規の歌詞でも掲示板にUPするのは微妙なんだぜ

まして聞き取れにくい音源から文字をおこして不正確な歌詞を掲載すべきでは無い

862 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 22:35:52.63 .net
>>861
お前の意見だろ
命令するか権利あるのか?

863 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 22:48:47.52 .net
>>861
なんで?
そう思うならみなきゃいいじゃん。
違法行為だと思うなら訴えればいいじゃん。

864 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 22:51:22.50 .net
>>861 今までそんなことは言ってなかったのに、反論できなくなっちゃったんで
別の方向から文句言ってるってとこかな。見苦しい。

865 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 22:58:32.98 .net
>>864
そもそも自分が童子の全てを知っている様に語るジジイが滑稽だよねー

866 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 22:59:42.06 .net
手掛かりは音声しかないから一生懸命歌詞を拾おうとしている人は美しいよ

867 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 23:10:53.30 .net
2.ショーツを燃(も)す煙に 目をこする
洗濯の乾きに さみしいにおい
かきあげる指に 脱毛を見る
ただ自堕落に 溺れてゆく日々に
ひとり 心地いい
あしたに祈る気持ちもなく
あしたに生きてみる

(語り)おろかな日々を退屈に
煙草の火で手の甲を焼いた
熱く腫れた左手に
白い包帯して町を歩いた
きみはぼくを見つけてくれるかな
おろかな日々に埋もれてくぼくを
3.暗がりにじっと目をこらす ふとんのなか
友に手紙を書いては 金の無心
悲しい夢に目覚めて 歯をみがく
ただ自堕落に 溺れてゆく日々に
ひとり 心地いい
あしたに祈る気持ちもなく
あしたに生きてみる

868 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 23:13:40.54 .net
やっぱ「ショーツを燃す煙」には違和感があるなぁ・・・
(そもそも、何故ショーツを燃すんだ?)
ここの音声は明確なのでしょうか?

869 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 23:13:43.12 .net
よし、わかった お前はこれが森田童子の「堕落の春」の歌詞って言い張るんだな!
森田童子サイドから忠告があっても森田童子の「堕落の春」の歌詞だと言えるんだな!

了解した もう何も言わん いずれ白黒がつくだろう

870 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 23:19:49.28 .net
誰も言い張ってないと思うが・・・
何をひとりでいきりたってるんだろう?
歌詞を起こしてくれた人にはこう聞こえたってだけでしょうが。
「森田童子サイド」とやらから正確な歌詞が出てくれば最高ですけどね。

871 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 23:33:41.47 .net
アホにかまう奴もアホって2chの掟を知らないオッサンがきてんのか

872 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 23:43:52.21 .net
君も同じだねw

873 :伝説の名無しさん:2018/06/27(水) 23:55:34.48 .net
>>870
こう聞こえただけということは聞き間違いや勝ってな思い込みってのもあるわけだろ

てめぇが聞こえただけの歌詞を森田童子の「堕落の春」の歌詞だとUPするなっつーの
                                        解からん奴だなぁ

874 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 00:03:36.02 .net
あれ?
「もう何も言わん」じゃなかったの?
さっき書いたこともうわすれちゃったの?おじーちゃん。
もうばんごはんもたべたんでしょ。おねんねしなさい。

875 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 00:08:01.19 .net
曲を聴いて歌詞をおこしたり譜面をおこしたり、というのは
世の中でごく普通にある行為ですよ。
その過程で間違いがあるというのもよくある話で、別に問題
にはなりません。
その結果が間違っているというなら、間違いを訂正すれば
いいだけの話。
「聞き間違いや思い込みがあるかもしれないから書いちゃい
けない」なんて理屈は無いでしょう。

876 :781:2018/06/28(木) 00:15:10.93 .net
>>868
5曲の中では堕落の春が一番音がいい
サビのところで声がレベルオーバーでサチるだけ
キーボードとギター(エレキ)が伴奏してるが歌声を隠してしまう場面はない
2番の歌詞にはオイラも驚いたけど、水中花と堕落の春で、
生の森田童子とディレクター、プロデューサーのフィルターをかけられた
商品としての森田童子の断層を見れた気がして感動しもしたよ

877 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 00:18:04.80 .net
やっとアマゾンで入荷

878 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 00:26:46.21 .net
>>876
ありがと。
聞き間違いではないのか・・・
なにか似た言葉があるんじゃないかって、頭の中がぐるぐるしてます。

879 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 00:36:24.37 .net
>>875
「曲を聴いて歌詞をおこしたり譜面をおこしたり、というのは
世の中でごく普通にある行為ですよ」

へぇ またまた珍論をのたもうてますな〜

曲を聴いて歌詞をおこしたり譜面をおこしたりして著者の了解無く掲示板に投稿するというのは
世の中でごく普通にある事なん?
こりゃ面白い とんだボケだわww

880 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 00:48:27.62 .net
それは別の話でしょう。
掲示板に歌詞を投稿するのは、原詞だろうが曲から起こした詞だろうが同じことです。
このスレには、初期のころから童子の歌詞が何回も投稿されています。
それらに何も言わずに、曲から起こした歌詞だけに文句を言うのは変ですよ、って
ことですよ。
「曲を聴いて歌詞をおこしたり譜面をおこしたり、というのは世の中でごく普通にある
行為ですよ」というところに反応しているようですが、この文言では「ネットにアップする
なんて一言もいってないのに、これが「珍論」 というのは、よほど文章読解能力が不足
しているんですね。

881 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 00:49:57.76 .net
だから、文章読解能力が欠如してるがんごじじぃに何言っても無駄だって。
意味判らないんだから。

882 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 01:17:41.43 .net
わかんねーバカだなぁ
初期のころからの童子の歌詞の投稿は全てレコード、CDからの聞き取りだろ 
今ここで問題になってるのは 曲から起こしたのを問題にしてるのでは無く、
その曲から起こした詩ってのが聞き取れない音源ゆえ
不正確の可能性がありという
話をしてるんだろ〜が!
そして不正確な可能性のある詩を森田童子の「堕落の春」だと言ってUPするなといってるんだろ〜が
わかったか!カス

883 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 01:20:23.16 .net
補足 ライブからの違法な録音の音源である事も言っておきたい

884 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 02:45:22.18 .net
>>883
え?!森田童子のライブって録音自由だったことを知らないの?

885 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 03:30:03.71 .net
要はさ、この歌詞聞き取りに難癖付けてる奴は自分がライブテープ持ってないから僻んでるんでしょ?
論点が一人だけ完全にズレてるもん

886 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 04:22:25.86 .net
>>791の二番は「憂鬱デス」だと

「書物を燃す煙に 目をこする」って歌ってるように聞える
http://fast-uploader.com/file/7085682636144/

887 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 08:41:25.15 .net
>>886
アップ有難う御座います。
ショーツじゃなくてシーツですね。シーツに埃が舞っているイメージですね

888 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 08:43:03.79 .net
シーツの薄い煙に目をこする
ですね

889 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 08:45:44.10 .net
>>886
この音源久しぶりに感動した !
有難う!

890 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 09:18:29.74 .net
>>886
やはりあなたの解釈が正しいですね
書物を燃すですね
すみません

891 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 09:42:54.23 .net
>>882
オマエさぁ、875を読み返してみろよ。池沼。

892 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 09:51:09.80 .net
>>891
ショーツと言い張ってたのはおまえか
変態

893 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 09:59:28.68 .net
還暦のじーさんの罵り合いはやめましょうよ
ピリオド

894 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 10:04:32.21 .net
>>884
黙認されてた。当時ステレオ版録音機でマイク2本童子の目の前で録音してるイケメンがいたのを覚えてる。甚六屋ってゆうライブハウス

総レス数 1007
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200