2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストリートスライダーズ/The Street Sliders 31

1 :伝説の名無しさん:2017/05/14(日) 21:46:35.58 .net
横目でパイパイ

399 :伝説の名無しさん:2017/06/12(月) 12:02:47.27 .net
知らねぇわ

400 :伝説の名無しさん:2017/06/12(月) 12:09:23.31 .net
そんな事より深夜とはいえフジテレビでスライダーズ流れた事の方が大事だろ

401 :伝説の名無しさん:2017/06/12(月) 15:29:03.19 .net
いや 別に

402 :伝説の名無しさん:2017/06/12(月) 16:16:18.65 .net
>>398
80年代もだいぶ後の方だぞ、アイツがハム使い始めたの
当時のギタマガのインタビューより

403 :伝説の名無しさん:2017/06/12(月) 16:34:41.65 .net
>>402
レッズ解散直前だろ?

ステージではビルローレンスの青いストラト使ってるのしかみた事ねえーけど。

青いストラトにヤマハのF100だろシャケ。
別に高いもんいらねーとか言ってるインタビュー読んだ事ある。

404 :伝説の名無しさん:2017/06/12(月) 16:49:19.41 .net
>>403
そうそう
コロッとポリシー変えやがって
間もなくしてビルローレンスから青のシャケモデル消えたしw

405 :伝説の名無しさん:2017/06/12(月) 20:41:29.35 .net
シャケが言ってるのがハリーの事であろうがなかろうが…と前置きしといて
ハリーが真似したキースも基本はチャック・ベリーだしライ・クーダーの亜流だからね
因みに別にキースやシャケをけなしてる訳ではない

406 :伝説の名無しさん:2017/06/12(月) 20:55:55.01 .net
キースはチャックに殴られても黙って耐えた。
ハリーはマリに殴られてキースに止めてもらった。

407 :伝説の名無しさん:2017/06/12(月) 20:58:46.62 .net
「コロッとポリシー変えやがって」ってw
「ガチガチに拘ってるのはこいつのほう」とか言ってたんじゃないのかw

408 :伝説の名無しさん:2017/06/12(月) 21:30:34.87 .net
キースって黒人のカントリーブルースみたいにオープンGでスライドきめたりするの?
アコの指弾きはそこそこ年期入ってるなあと思ったけど。

409 :伝説の名無しさん:2017/06/12(月) 21:40:03.68 .net
>>406
割と上手くて面白い

410 :伝説の名無しさん:2017/06/12(月) 21:40:05.41 .net
>>406
割と上手くて面白い

411 :伝説の名無しさん:2017/06/12(月) 21:48:59.98 .net
>>408
Gでのはワシゃ知らんがYou Gotta MoveはDで結構カッコ良くキメてると思う
まぁリフに近いけどね
ジャガーのうたに合わせただけかもしれないが
Eよりテンション緩いDで てのが響きがカッコいい

412 :伝説の名無しさん:2017/06/13(火) 00:34:45.86 .net
ちょっと古いかも知れんがDだとディストーションをガッツリかけてズンヅク刻むイメージのが強いな

413 :伝説の名無しさん:2017/06/13(火) 00:37:27.54 .net
ま、今だとその手のバンドはDとかじゃなくて7弦を弾いたりするんだろうけれど

414 :伝説の名無しさん:2017/06/13(火) 01:09:27.42 .net
松井祐樹はなんで最近スライダー投げないの?

415 :伝説の名無しさん:2017/06/13(火) 06:48:34.91 .net
キースが弾くアコギ+スライドギター
・・・と言っても、弾くというほどガッツリ弾いてないけど
https://www.youtube.com/watch?v=9FQT8zrsLzE

416 :伝説の名無しさん:2017/06/13(火) 12:22:44.17 .net
そういえばLove You LiveのMocamboのRed Roosterは一応ロニーとダブル・スライドだったような…
まぁキースはほぼバッキングのみだけど

417 :伝説の名無しさん:2017/06/13(火) 13:23:16.45 .net
ハリーのスライドも見たことねえな

418 :伝説の名無しさん:2017/06/13(火) 14:32:23.48 .net
え・・・?

419 :伝説の名無しさん:2017/06/13(火) 17:44:44.41 .net
ハリーのスライドワシも見たことないけど
スタ録のOut Door Menはハリーらしいね

420 :伝説の名無しさん:2017/06/13(火) 18:10:56.17 .net
どしゃぶりは映像化されてなかったっけ?

421 :伝説の名無しさん:2017/06/13(火) 21:54:46.07 .net
音楽はほとんど進歩してないね
退化もしてないけど全く進化してない
正直、退屈だよ
ロックの他にAV鑑賞が趣味だけど、AVの進化は凄いね
女優の質、整形の技術、カメラワークとか90年代作品と比べると神作品連発
ミュージシャンのエゴが進化を止めてる気がするよ
例えば頑固さえ故に再結成しないシンガーとかね
氷室に限らず

422 :伝説の名無しさん:2017/06/13(火) 22:29:40.06 .net
結局ロックなんてものは一過性の文化に過ぎないんじゃないのか
人類の長い歴史から見ればたかだか50年位のもんだし

423 :伝説の名無しさん:2017/06/13(火) 23:04:04.42 .net
>>422
たしかにな
ロッカーというのは社会の成熟期を迎える直前に咲く徒花みたいなもんかもな
今のは伝統文化と化したロックを模倣するロッカー擬きだよ
1955〜77年だけがリアルなロックなんだな
もっと分類すると62年と69年が分岐点になるけど

424 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 01:11:23.86 .net
コピペかね?ハリースレには相応しくないぞ
進歩なんて求めててブルースとか聴かねえし!!いやハリーはブルースではないが…
音楽ってのは深化してきゃいいのよ!!
付き合いたくないならずっとAV観てなよ
けど人とヤルときには深化は必要と思うけどな

425 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 01:18:05.60 .net
ロックの他にAV鑑賞が趣味www

426 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 01:37:19.19 .net
あーそうだ この世に有る全ての音楽聴いてから言ってくれ
ポピュラー音楽以外もね
沢山書いたわぁ…寝よ

427 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 03:42:44.11 .net
正直、ハリーのCD聴いてコンサート行くよりAV鑑賞が趣味の方がロックな気がする
俺の気の所為か?
いや、確証はないけど、そう確信してる

428 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 03:51:27.97 .net
うん、間違いないw

429 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 04:16:19.27 .net
ギターのネックしごきながらAV鑑賞中

430 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 05:39:11.69 .net
チンポの棒はギターのネックか・・・
たしかにギターのネック握ってる時もチンポ握ってる時も同じエクスタシィを感じてる
マスターベイションってある意味でジャムセッションみたいだしね
イマジネーションが新たなる快感を呼び知覚の扉を開く

431 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 06:19:26.51 .net
ハリーのナニは細そう
だからネックが薄いといわれるフェンジャパを好んでたのか

432 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 06:26:40.33 .net
>>431
棒のデカさとネックの好みは関係ないと思う
俺のはデカくて太いけどネックはフェンダーの細いのがしっくりくる
それに、ハリーはギブソンもけっこう使ってるよね

433 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 12:13:09.81 .net
どうやったらレスが返ってきますかね
ずっとずっと待ってる

434 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 14:57:25.56 .net
>>425
お爺ちゃん、もう勃起や射精できなくなったからって嫉妬しちゃ駄目よ
フニャチン・インポ

435 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 17:38:49.61 ID:omILLbFFp
おれって44歳で1日1回ペースで射精してるんだけどこれって一般的?

436 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 18:34:34.61 .net
ギターリフより爆乳がブルンブルン揺れる映像の方が興奮する
昔はレッドツェッペリンとかストーンズのリフに興奮してたけど

437 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 19:57:06.96 .net
>>434
マッハ爺さん知らねえのかよ

438 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 22:56:19.86 .net
ハウドゥーウィーリブってもう10年くらい前なんだね
ワシ、まだ買ってない
その間、AVは1000本以上買ってるのにおかしいね
無常人と狼煙は中古屋で見つけて買ったのに、ハウドゥーウィーリブは後回しにし続けて10年だよ

439 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 23:43:05.30 .net
>>398
使ってねーよ、もっと後の時代だ

440 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 23:53:41.30 .net
ハリーはAVなんて見ないだろうなー
冴えないおっさん共よー

441 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 00:02:47.18 .net
>>439
レッズの最後のアルバムでレコーディングには使ってると思ったけど。
ギタマガかなんかのインタビューで読んだな。

442 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 00:34:54.77 .net
ナカイの窓 楽器を弾く人SPにハリーも出たら良かったんだよ

443 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 00:58:56.75 .net
>>440
たしかにその通りだと思う
アイドルの前田敦子はウンコしないし、ハリーはAV見ない
俺たち、純粋な池沼親父ブラザーズさ!!

444 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 01:06:04.39 .net
いよいよ今週末は総選挙ですね、ドキドキしてきた。

445 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 01:12:45.04 .net
狼煙以降の癖のある独特なアクセントを置く節回しはどう解釈したらいい?
あの節回しにしてから以前より声がパワフルになった気がする
歌いやすいのか?それとも心情的なものかな

446 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 01:15:19.39 .net
>>444
でも、お前握手券も投票券も持ってないじゃん
YouTubeで公式とか割れ厨が上げてるビデオを見るだけなんでしょ?
投票に参加しないならファン面するの止めて
投票=金=情熱の証しだから

447 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 01:51:10.76 .net
指原のブスが三連覇するのかしないのか、見どころはそれだけやろ

448 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 04:47:05.45 .net
ハリーはハメ撮りとか盗撮物とか好きだと思うぞ

449 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 05:10:28.76 .net
>>448
つまんねぇ事いつ迄も書いてるんじゃねえよ、ハゲ

450 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 05:37:08.75 .net
アニタ・パレンバーグの訃報を聞いて彼女がストーンズに及ぼした影響は計り知れないなとあらためて思った
ロックに女は欠かせないと
スライダーズにおけるその役割は伊藤女史かな?

451 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 07:36:25.50 .net
>>439
ほんとに何にも知らないんだな。

452 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 18:06:12.20 .net
>>448
ハメ撮りは俺も好きだし、ハリーも好きだと思う
臨場感が違うし、男優目線でヤッてる気分で見れるから

盗撮はジェームスが好きそうなイメージ
田代まさしに顔が似てるから

453 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 18:31:46.08 .net
>>452
お前とハリーは別人

454 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 21:38:34.29 .net
>>453
一言も同一人物なんて言ってないのに、そういあ指摘をするということは、漏れにハリーの影を感じたのか?
褒め言葉と受け取っておくよ(笑)😁

455 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 22:09:28.51 .net
ハリーはマスターベーションにテンガ使ってるらしいよ

456 :伝説の名無しさん:2017/06/15(木) 22:21:56.79 .net
あ〜んたのおつむは〜♪

457 :伝説の名無しさん:2017/06/16(金) 00:27:01.59 .net
まったく今時のアラフィフ連中だな…しょうもねぇ…
ワシ含めてこの世代が一番しょうもないな

458 :伝説の名無しさん:2017/06/16(金) 06:35:23.70 .net
このスレにいるような糞になってはいけないとよくわかる。

459 :伝説の名無しさん:2017/06/16(金) 11:24:45.95 .net
俺がわざと道化を演じていることに気付かないのか?
お前らの居場所を守る(保守)為に無理矢理レスしてるんだよ
放っておくと誰も書き込まずにスレッドが落ちるからね😎

460 :伝説の名無しさん:2017/06/16(金) 11:52:12.73 .net
>>455
スライダーズスレなんだからマスターベ"イ"ションとこだわって欲しかった😅

461 :伝説の名無しさん:2017/06/16(金) 19:01:30.07 .net
しかし大麻なんて半端なことするもんじゃないよな、INKだかINKIだか知らんが、ミュージシャン気取りで大麻なんかするもんじゃないよ。

462 :伝説の名無しさん:2017/06/16(金) 19:08:08.36 .net
>>457
みんな、このスレッドでははしゃいでいてもリアルでは成人病や癌や失業や低所得や介護問題や孤独と戦っているんだよ
誰だってそうなんだ本当は
あんただってそうだろう?😉

463 :伝説の名無しさん:2017/06/16(金) 20:58:57.86 .net
>>462
あたりめぇだろ お前を筆頭にな

464 :伝説の名無しさん:2017/06/16(金) 22:35:03.60 .net
ソープ嬢3人とピンサロ嬢2人の計5人と同時に付き合ってる恋愛地獄状態
体力がないから余計に辛い

465 :伝説の名無しさん:2017/06/16(金) 23:01:00.63 .net
羨ましすぎるw
一人分けてくれ

466 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 00:02:50.43 .net
>>465
妄想か、もしくは本人つきあってるつもりで金づるにされてるだけだからそっとしておいてやれ

467 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 00:13:10.36 .net
女ってどんなに好きでどんなにいい女でもほれられると冷めるもんだよ
つまり落ちしちゃうとすぐ冷めるから落とすことばっかりやるようになっちゃうわけだよね
で落とすのにも飽きてくるともうNO.1ソープ嬢とかそういう最難関しか攻めなくなってくるんだけど
これも実は結構簡単なんだよね

最終的に一番重要なのは何か
これはもう健康と経済
休みの日とかってダラダラしてたいじゃん
それを抑えて女に会いにいくってすごく大変だよ
それと女に会うってことはメシ代とホテル代と最低でも2万くらいかかるわけじゃないか
その金を月に4回出せるか?
これも結構難しいよ
ぼくはやっぱり金使うの基本的に好きじゃないからね
図書館でものすごい派手な女と足を十字に絡めあって読書するのとかが好きだね

468 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 00:18:24.04 .net
ちなみにぼくはガルシアマルケス、プルースト、セリーヌ、カフカ、ブコウスキーなんかが好きです

469 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 00:42:25.29 .net
ただのATMというオチww

470 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 00:55:06.19 .net
風俗嬢の色恋営業と、それが恋愛だと思い込んでるマヌケな中年男の認識の違いw

471 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 00:56:39.35 .net
メシ代とホテル代で2万w
ファミレスどころか吉野家で飯食ってんの?w

472 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 02:36:58.95 ID:HSOjA+zJ9
メシはいつもつるかめ食堂だよ

473 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 07:46:51.54 .net
加藤茶が優れたミュージシャンだという事を、あのふざけたラップ「ミヨちゃん」で再確認したよ
オヤジ(発売当時)のくせにやたらとリズム感が良いんだな
スピーディに韻を踏んで行く茶は元々ラッパーだったのではないかと思うほどだ

スライダーズの歌にはあのスピード感がないんだよな
8ビートのロックでも4ビートのフォークのような・・感じがするね
その点、清志郎なんか8ビートでもしっかりと16を感じさせるよね
そこがスピード感なんだと思うな、僕は
きっとそれがシャッフルなんだな
うん、あはん、間違いない、マジで

474 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 07:49:50.48 .net
加藤茶はさすが優れたドラマーなだけの事はあるよ
身体にビートが染み付いてるんだな

そういう意味ではズズがラップを歌っても面白いかもな
リズム感は抜群だろうし、8ビートの隙間にある空間を自在に操れるだろう
元スライダーズという素性を隠してデビューしてくれねーかな

475 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 07:52:27.68 .net
俺の言ってる事が分からん奴はミックのメモ・フロム・ターナーを聴けよ
それでも分からないなら、もう言う事はない
メタモーフォーシス版じゃなく、ちゃんとミックのソロ名義のヤツな
君は気怠さの中にあるスピード感を知るだろう!

476 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 08:14:44.89 .net
4ビートのフォークって・・・ビートの意味わかって書いてるか?

477 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 10:45:40.76 .net
4ビートったら一般的にはジャズだよなぁ…

478 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 10:58:35.26 .net
ツービートは知ってる
漫才ブームのころはやってた

479 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 11:22:19.21 .net
俺は日本文学なら山川あたりが好きかな

480 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 11:43:18.23 .net
わしは山崎豊子だな

481 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 12:40:39.21 .net
日本人だと相原コージ

482 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 15:57:09.49 .net
大雨の影響で中止てw

483 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 16:31:37.93 .net
ハリーは大雨にうたれて日出郎みたいな姿になっても歌いきったのにな
ま、雨だけではなく雷も鳴るみたいだから中止は仕方ないだろう

484 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 17:15:31.54 .net
Baby, don't worry
今夜 観客無しで
さみしい開票をして

Baby, don't worry
イベント中止は
誰のせいでもないさ

Woo 背中まるめた
Just a lonely boy
Yeah 夢に見た総選挙幻かい

くよくよしても始まらないよ
くよくよしたって
終われやしないさ

Don't worry
Baby, don't worry

485 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 17:20:42.75 .net
ポエマーきもい

486 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 18:42:35.78 .net
>>473
スライダーズスレにも正しくビートを理解してる野郎がいたんやな
あんたが正解やで

487 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 18:52:49.82 .net
それに比べてビートの本質を理解できない野郎が噛み付いてる
本来言葉で理解するものではないからセンスのない人間には一生理解できない

488 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 21:19:51.35 .net
ほほう

489 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 21:35:14.80 .net
>>486
自演乙。

490 :伝説の名無しさん:2017/06/17(土) 21:47:12.55 .net
キチガイは野放しにすんなよ。
隔離病棟にでも入れとけ。

491 :伝説の名無しさん:2017/06/18(日) 04:29:15.20 .net
>>314
関東甲信越大会w

492 :伝説の名無しさん:2017/06/18(日) 04:40:52.45 .net
>疋田プロデューサーってかなりの人物で当時の大御所歌手でもビビる人物らしいよ。

1942年生まれだから、80年代は40代だよね。
今思うと若いけど、当時の40代ってマジで大人で怖かったからね。
今みたいなチンピラっぽいちょいワルじゃなくて、経済ヤクザって感じで。

493 :伝説の名無しさん:2017/06/18(日) 05:53:38.74 .net
基本的に戦前生まれのワルは本物だからな。
1942年生まれならまだまだ若造だけど、
終戦の時に働ける歳だった人とかは、正直世の中に怖いものとかないだろう。
そういう人達は今では既に85歳以上な訳だが、それでも(それだからこそ)ピンピンしてて
下のものはだーれも逆らえない。ジャニーズの喜多川姉弟とかその最たる例。

494 :伝説の名無しさん:2017/06/18(日) 06:39:59.96 .net
1988年6月15日
ストリート・スライダーズ、村田英雄、加藤登紀子、郷ひろみ、サザンオールスターズ(マンスリー)、ブルーメルセデス、南野陽子、RA-MU、浜田麻里、池田聡、光GENJI、小沢なつき

なんであんな偉そうだったんだってネタにしてたよ田原トシちゃんが
3年ぐらいにスカパーで、その疋田から引き継いだ4代目プロデューサーと2人で番組やってたんだけどさ
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/914200071.html

495 :伝説の名無しさん:2017/06/18(日) 07:40:10.15 .net
>>493
>終戦の時に働ける歳だった人とかは、正直世の中に怖いものとかないだろう。

戦争で人殺して帰って来た人だっているしな。

496 :伝説の名無しさん:2017/06/18(日) 09:30:04.95 .net
>>494
当時スライダーズ出演部分しか録画しなかったから他の出演者は郷ひろみくらいしか記憶になかったけど村田御大とかもいたのか
後にAV女優になる小沢なつきもいるし

497 :伝説の名無しさん:2017/06/18(日) 11:23:23.82 .net
>>494
初めての出演で別スタジオの時だよね?

確かその時は疋田ってプロデューサーから次の人に変わってる時だよね。

498 :伝説の名無しさん:2017/06/18(日) 22:50:23.98 .net
やべえ
あの夜ヒットから30年も経つんか

総レス数 1064
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200