2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BOOWY part275

1 :伝説の名無しさん:2017/08/06(日) 22:32:44.97 .net
CASE のCD発売なので立てました。
スレタイの番号は適当です、ごめん。

前スレ
BOOWY part274
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/1417128493/

2 :伝説の名無しさん:2017/08/06(日) 23:43:57.33 .net
4月5日のプラボムの氷室マイクトラブル、ホンキーの布袋コーラス&ギターの入りミスが
どう編集されてるのか気になる

3 :伝説の名無しさん:2017/08/06(日) 23:46:07.53 .net
>>2はラスギグのことだったw忘れてくれ…

4 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 07:08:51.21 .net
これ聞いて、既存のは、神戸がたくさん採用されてるって気がした。

5 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 07:19:02.57 .net
いよいよ今日発売だが、Amazonで予約してたら本日発送で明日届くみたい…

6 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 09:11:29.39 .net
来年ブルーレイで出るだろうからいいや

2018横浜本編映像
2019神戸本編映像
2020年横浜&神戸アンコール映像
2021横浜神戸コンプリート映像(楽屋リハあり)

7 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 09:20:17.68 .net
これ以上恐くて上がれないや…

8 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 10:04:59.25 .net
このLiveだけで、何度めリリース?笑
まぁ、買ってしまうが…

9 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 10:18:37.81 .net
ティーシャツのせいかしらんが箱が無駄にでかい

10 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 10:29:35.41 .net
欲を言えば神戸と横浜を分けず
既存の未収録だけを編集して発売してもらいたかったな
CASE OF BOOWY ウラCOMPLETE
みたいなのが欲しかった

自分で編集して作ろうかな

11 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 10:37:17.20 .net
そんなことしたら儲けが半分になっちゃうw

12 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 10:53:13.94 .net
>>10
それはすでにDVDBOXでやってる

13 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 10:59:54.07 .net
>>12
それはただのCOMPLETEのことじゃないかな

14 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 11:00:51.76 .net
ギヒヒ大儲けじゃ
あんちゃんは本当に頭がええのう

15 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 11:02:47.90 .net
>>4
ツイッタから
http://i.imgur.com/DzldJrZ.jpg

16 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 11:14:13.89 .net
スタッフが神戸と横浜を比べて良いほうのバージョンを選んで作品にしたわけだからね
それにしても>>15見てると神戸が30曲も選ばれてたとは…

17 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 11:20:22.04 .net
ギグスネイキッドが全く売れなかったのにケースはどれだけ売れるか?

ケースがまずまず売れたら氷室効果か

18 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 11:25:05.71 .net
次はラストギグス2DAYSコンプリートなんだろうなあ…ハア…

19 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 11:26:48.18 .net
未発表曲をリリースしなきゃ祭りにはならんよ

20 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 11:47:23.39 .net
スマホ用に俺も横浜メインの裏COMPLETE作ろう
既存の神戸メインは聴き飽きた

21 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 11:47:36.32 .net
>>5
リアル店舗(除くツタヤ)では金曜の午後から売ってるのに律儀だな

22 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 14:48:04.10 .net
>>15
このリストはユニバーサルから出てるものなんですか?

23 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 15:03:36.85 .net
>>22
んなわけない

24 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 15:26:01.39 .net
5年前に出た“GIGS" CASE OF BOOWY COMPLETEと比べて音はどうなんだろうか?
>>15見たら横浜の方だけ買ってみようかなと思った。

25 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 15:30:39.36 .net
>>24
尼で視聴できるよ

26 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 16:09:55.04 .net
いくぜぇ…

いくぜ!!オーライ!!ビースイーー!!

27 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 17:17:27.20 .net
MCところどころカットされてる

28 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 17:36:38.70 .net
五年前BD-BOXだったから今年は単品で買いやすくして欲しい

29 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 17:39:36.34 .net
クリスマスは何が出るかね
MCカットなしの両日Blu-rayでCASE OFの年かな

30 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 18:33:30.59 .net
BOOWY'S BE AMBITIOUS TOURのマイハニーと唇にジェラシーはお蔵入りさせとくのもったいないよ。
佐久間もゲスト参加した追加の中野サンプラザ公演もいい音で聴きたい

31 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 18:46:51.05 .net
テレビ出演纏めたDiscが欲しいわ
難しいのは分かってるけどボーリング大会とかまで全て網羅してほしい

32 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 19:49:31.10 .net
夜ヒットは本人たちにしてみれば黒歴史だろうから歌っている部分だけでイイ

33 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 20:06:41.65 .net
ババアは黙ってろ

34 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 20:26:54.62 .net
itunesでトラック名取得がまだできねーぞw
おまえらさっさとデータ入力して登録しろや

35 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 20:35:22.02 .net
ババアは黙ってろ

36 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 20:55:10.68 .net
ジジイはすっこんでろ

37 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 21:07:53.06 .net
>>34
ほんとCD買うやつ少ないんだな

38 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 21:31:42.45 .net
マスエージは氷室作曲だから最高ですね(キリッ)とかBOOWYは氷室の歌詞がかっこいいから売れた(キリリッ)とかドヤ顔でぬかしてる金沢の後追いニワカのキチガイ氷室信者はここには来るなよ
アホのニワカのオバハンが来たらレベルが下がる

39 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 21:42:29.88 .net
>>37
"GIGS" CASE OF BOOWY -THE ORIGINAL- / BOOWY オリコンデイリーランキング

8/4 2位 5,821枚、8/5 3位 3,664枚、8/6 4位で売上枚数不明だが3位が2,363枚なのでそれ以下
3日間で大体1万枚ちょっとくらいかね
横浜と神戸単体も加えるともう少しいってるだろうが
どうせそのうち映像がでるんじゃないかと今回は買い控えている奴が多そうだ

40 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 21:49:04.77 .net
音は、分離良くクリアに聴こえる感じ

41 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 21:50:41.44 .net
>>40
お前ケースコンプリート持ってないだろ

42 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 21:59:09.86 .net
いま聴いてます
30年前は3才だった僕

43 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 22:12:07.78 .net
これ、神戸と横浜比べて聴けば聴くほど布袋のギターって感性そのものだね。
ライブ毎にギター演奏、とくにソロが違うし。

44 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 22:14:04.64 .net
2007年版コンプリートの方が音がジャキジャキしてて、俺の思ってるCASE感があった。
今回のはなんかおとなしめで無難な音だよね。
GIGSネイキッドに似てると思った。

どの曲も、従来の商品において神戸or横浜で選ばれなかった方のテイクは
聴いてなるほどと思うね。

神戸のイメージダウンは、後半のブレイク後に高橋が間違えて1拍遅れて入ってるんだけど、
氷室が間違えてるみたいに聞こえて気の毒。
そして即座に気付いて持ち直すところがスゴイ。

レッツシンクは歌詞が飛んで、氷室の仮歌みたいなデタラメ英語になってる。
持ち直せなくて途中で開き直った感じがわかってそれがかっこいい。
当時は未発表曲だったから客はこういう曲だと思ったのかな。
ギターのバッキングは神戸の方がキレがいい気がする。

マリオネットは従来のも歌詞を間違えてて、なぜこれをと思ってたけど、
没テイクの神戸はさらにボロボロに間違えてた。

とまあこんな感じで、耳にこびりつくほど聞いた従来版と聴き比べてみると実に面白い。

45 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 22:30:47.96 .net
>>43
それだけに当たり外れ(という表現が適切かはわからんけど)の落差が大きいと思う。
外れの時は手グセのネタも尽きてひたすらチョーキングやグリスしてるだけの
トホホなソロもある。

46 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 22:32:13.29 .net
横浜のラッツのイントロのドラムのところのノイズがかっこいい

47 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 22:58:00.92 .net
>>41
持ってね〜よ

48 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 23:13:52.56 .net
>>44
わかってるなこの人
どんどん書き込んでくれ給え

49 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 23:18:58.94 .net
商業CDって劣化するモノなのか?
2007年に出たコンプリート、disk1introductionが何故か聴けなくなってしまったんだよ
購入当初は聴けた。他の曲も聴ける。盤面に傷などない。
この再発を機会に買い直せてよかったけど…

50 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 23:49:01.97 .net
今こうして、当時商品化されたVHS×4本のいわば元素材を聴いてみると、
当時世に出すためにいろんな工夫がなされていたんだという事がわかる。

ライブ物の完全版が珍しくなくなった今となっては、
曲順バラバラで約30分×4本に分けた謎の編集は何余計な事してくれとるんじゃという感じがするけど、
当初からパッケージ化までを想定していたCASE OF BOOWYプロジェクトの商品の出し方としては
あれで正解だったように思う。

曲間のMCや、曲前に何か確認するようにちょろっとギターを弾く音なんかは、ライブ感はあるけど、
没入して観る・聴くのには余計な要素かもしれない。

こんな好意的な評価も完全版を手に入れた今だからこそなんだけど、
なぜだかVHSの構成でもう一度CASE OF BOOWYを観てみたくなったな。

51 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 23:59:23.22 .net
曖昧な記憶なんだけどVhsのインスタントラブって曲入る前にアルペジオみたいなフレーズ入ってなかったっけ?

今回のバージョンでも入ってなかったから、記憶違いなのかな?知ってる人教えて下さい。

52 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 00:05:05.27 .net
神戸のほうでよく録れてたから、横浜は手抜きだね>氷室
横浜では喉の調子が悪いのもあるけど。

もうこの頃は解散も既定路線、CoBも
「BOOWYの場合これで終わり」「BOOWYのパッケージケース」
っていう2つの意味のネーミングだったからなー。
もう求心力も集中力もないでしょ。

53 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 00:06:10.63 .net
>>51
Gコード6弦3フレから始まるアルペジオあったよ。インスタント。

54 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 00:14:57.03 .net
>>53

ありましたよね!?。記憶違いではなさそう。つまり今回もカットされたってことですね。

あのフレーズ好きだったのに・・

55 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 00:22:53.83 .net
>>54
横浜のランデヴーの前に入ってるぜ
前のVHSは編集で繋ぎ合わせてただけ

56 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 00:32:20.90 .net
>>55

今確認したら入ってました。
まさか別の曲とは・・
Vhsは相当色々切り貼りしてたのですね。

長年の疑問が解けました。ありがとうございました。

57 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 00:40:32.84 .net
他の人も言ってるが、音は前のcompleteの方がいいね
ギターとシンバル系の音量下げられてて、おとなしめになってる
39曲中30曲が神戸だったから、買うなら横浜だけでいいと思う

58 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 02:47:24.59 .net
ハッ ハッ ハッ ハッ

59 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 04:46:35.03 .net
聞いた。1986-1988 あたりはもうお腹いっぱいになってきたから、1985 あたりの完全版お願いします。

60 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 07:45:52.28 .net
こうして両日の完全版音源が出ても
やっぱりビデオ4本組の方が思い入れあるわ
アホみたいに繰り返し繰り返し見てたもんなあw

61 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 07:47:23.29 .net
http://rooftop.cc/review/music/170807135049.php

62 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 08:55:43.12 .net
海賊盤を謎のボーカルキャンセルの編集して
貴重リハ音源とかという名目で
法外なレートでトレードされた淡い思い出

63 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 09:13:36.15 .net
ビデオ4本の選曲と曲順は当時痺れたな。
コンサートの曲順としてはありえない感じだけどワクワク感半端なかった

64 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 10:07:34.77 .net
>>60 >>63
当時中二で小遣いが小額だったから
2ヶ月ごとに1本ずつ購入し、テープが伸びるまで観たのは良い思い出。
AVの無修正やアイドルのヘアヌードと同じでnakedこそ正義ではないんだよね。

65 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 10:35:53.71 .net
>>64
でも、あの時代にああいうものしか無かったからこそnakedや完全版に価値や夢があるのよ。

66 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 10:45:01.25 .net
海賊盤全盛期だったからなぁ
客録で16聴いた時はしびれたな

67 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 10:48:54.00 .net
CASEに限らず、他のライブものでもカット部分があるのは、わかってるから尚更だったな。

68 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 12:01:20.79 .net
ライブ行けなかったファンにとっては、正規のライブ音源映像は
長らくCASEと高崎のVIDEOしかなかったからな
ご本尊みたいにありがたがったよ。

にしても音が軽すぎ。ほんとCOMPLETEのがよかった。

69 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 12:28:35.39 .net
そりゃ、音を良くして再発するつもりだから

70 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 12:38:50.83 .net
>>56
切り貼りというかプラボムの後に弾いたのをそのまま残してインスタントにつなげたんだな

71 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 12:49:53.39 .net
布袋のメインとサブ
松井のメインとサブ
4本盗まれて、1番価値のある布袋メインが1本だけ
匿名でなぜか帰ってきたというのが未だに謎
フェルがコピー作って戻った事にしたのかね?

72 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 12:53:28.20 .net
87年当時に作られたケイスのプロモ用ビデオを見るとビデオの3には当初は2曲目にTeddy Boyというタイトルで16が入る予定だった
最終的にディスモーメントに差し替えになったため16はシングルスが出るまではニワカやライトファンは知らない隠れた名曲になった
もし予定通り16が入ってたら人気曲になってラスギグで演奏してたかもしれないと想像したくなる

73 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 13:05:30.95 .net
まだ買ってないけどビデオ4本の音源と全然違う?
あれって映像だけ切り貼りしてるけど音源はどちらかのライブのままなんだよな?

74 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 14:36:51.80 .net
つうことは16は88年にシングルスが出るまでTeddyBoyつう名前だったのか
初めて知った

75 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 14:40:18.46 .net
バカなの?16は85年に発表済み

76 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 14:59:45.28 .net
ホンキーのB麺

77 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 15:00:16.19 .net
「ホンキー・トンキー・クレイジー」のカップリング曲が「16」ですw

78 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 16:27:41.65 .net
横浜と神戸どっちオススメ?

79 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 16:28:28.53 .net
まあ元々は TEDDYBOY MEMORIES とかそんな曲だったのはたしか

80 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 16:33:20.46 .net
大きなビートの木の下
って本の冒頭にも16のことが少し書かれてる

81 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 16:49:32.53 .net
買ってきた。CD開封しなくてもとりあえず全曲聴けるのいいわあ

82 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 17:27:20.27 .net
>>72
Berlinで知ってた気がするが

83 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 17:48:36.58 .net
>>82
ホンキーのシングル買ってた奴はもちろん知ってたが解散直後あたりから急増したニワカやライトファンはシングルB面曲までは知らない奴が多かった
16やアワーランゲージはシングルスが出て初めて知った奴も多かったと記憶している

84 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 17:53:45.73 .net
オンマイビートは84年以来演奏してなかったのにケイスでやったらサイコパスツアーで聴きたかったという声が多かったのでラスギグでやった

85 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 17:56:31.77 .net
解散後にレッツシンクがリリースされて日の目を見たからラスギグでもやったらよかったのに

86 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 18:28:17.57 .net
オンマイビートラスギグでやったっけ?

87 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 18:38:55.14 .net
>>86
アンコール1の一曲目

88 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 18:57:39.82 .net
オーマイジュリーは半音下げなのかねこれ

89 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 19:04:17.94 .net
音が悪いと言っているのは
ただ音圧を上げたドンシャリが好きなのかな?
自分は前のコンプリートもラスギグコンプリートも
高音と低音を強調しすぎていて好きになれないんだよなあ

90 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 19:04:53.20 .net
>>87
ど忘れしてる。どうもありがとう。

91 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 19:35:32.57 .net
>>83
アワーランゲは10枚組のやつで初めて聴いた
当時高校一年だったわ
今42のオッサンです

92 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 19:39:50.55 .net
神戸はベース小さくしてバスドラ上げてるから、凄いドタドタしてる

93 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 19:44:38.36 .net
ことしクリスマスの予想
1224完全版
ケース映像それぞれ2日分完全版
ラスギグ同上

94 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 19:56:43.23 .net
メディアプレーヤーで取り込もうと思ったらまだアーティスト情報が載ってなかった。

95 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:10:07.51 .net
横浜いいよ!
氷室のMCもいいじゃん
ランナウェイとかインスタとか

96 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:19:05.09 .net
>>91
そうだアワーランゲージはシングルスに入ってなかったな
勘違いしてた

97 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:21:23.97 .net
>>93
ケイスは映像作品として完成してるからバラ売りはないと思う
というわけで1224完全版に1票

98 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:24:48.21 .net
>>89
おれもCompleteよりOriginalだな
Completeはドンシャリすぎる
Originalの方がマスター音源の無加工音に近いんじゃないの? と思う

99 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:26:26.94 .net
ジャストアヒーロー武道館完全版だけでいい。

100 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:34:55.08 .net
こわかねえさ

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200