2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BOOWY part275

1 :伝説の名無しさん:2017/08/06(日) 22:32:44.97 .net
CASE のCD発売なので立てました。
スレタイの番号は適当です、ごめん。

前スレ
BOOWY part274
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/1417128493/

253 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 21:59:51.78 .net
1224での楽屋見ても分かると思いますが話す雰囲気じゃないでしょ。氷室にはもう居場所がなかったんでしょ。みんな布袋に取られたって感覚。その後松井と高橋とはやり取りもあったやろうけど布袋とは腹割って話せる仲では無くなってたんでしょうね。

254 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 22:03:21.43 .net
まこっちゃんとは付き合いしてたし
松井とはシェイクザフェイクでアルバム作りに参加してたかな
布袋とはお互いの事を牽制するような発言繰り返してた。途中までは少し交流あったらしいけど‥
最後はいつかは分からないけど口も聞かないぐらいになってたんでしょうね。だから最後にも声もかからなかった

255 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 22:06:03.29 .net
完全に付き合いなくなったのは不倫再婚辺りだった様な

256 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 22:11:58.01 .net
サイコパスの仮歌ってtama?
スタジオ版イメダンの女声コーラスもtamaらしいしな

257 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 22:23:40.97 .net
若干似てるww
http://i.imgur.com/BVvUP77.jpg

258 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 22:29:55.62 .net
CASEは2007年版で演奏ミスがけっこう修正されたけど、
今回出た音源では修正前に戻ってるのもあるね。

神戸のDANCING〜の間奏明け、
小節頭でベースが間違えてたのが2007版で修正されてたけど、
今回は間違ったままになってる。

この曲は既発の神戸も終わりがグダってるけど、
今回横浜を聞いたら同じようにみんなして迷子になってるね。
横浜では松井が1人先に終わりの上昇フレーズを弾いたりしてさらにカオスになってる。
最後の氷室のサンキュが怒ってるようにも聞こえる。

259 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 22:30:21.51 .net
OがØになってる

260 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 22:59:27.10 .net
BOØWYって書き込めた。

261 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 23:01:28.46 .net
演奏ミスもしょうがない
氷室も歌詞間違い多いし

262 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 23:25:19.14 .net
>>242
青山スパイラルが撮影されてたとはギグスボックスが出るまでブートマニアも知らなかったという意味
赤シャツ氷室の写真は有名だったけど

263 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 23:27:51.94 .net
>>240
金沢のキチガイ氷室信者みたいにニワカのくせに知ったかぶりして暴れるアホがいるから仕方ない
前もケイスは全曲演奏した!とか言って暴れるニワカがいたりしたし

264 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 23:30:00.01 .net
>>244
なんーとか なんとかプッシーキャット

265 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 23:36:41.41 .net
メッセージが氷室作曲などとドヤ顔でぬかして布袋曲と知らずに最高ですねと褒め称える後追いニワカの金沢市広坂のキチガイ氷室信者wwww

0025 NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ d2ce-cQ8d [27.131.224.234]) 2017/06/16 01:26:38
深夜の氷室ファンのみなさまこんばんは。

私は今日はホタテオタを叩きながら新宿ロフトの音源を聞いてました。
YouTubeに上がってる映像から音源を取っただけのやつですが
CDにはない荒々しさと勢いがあって最高ですよね。

不思議なもので氷室作曲、ホタテ作曲と区別していなかった
子どもの頃から不思議と氷室作曲の曲ばかり聞いていました。
モラル、アウト、マスエージ、スクールアウト、ギブイット、エリート。
モラルの代表曲じゃない曲ですがメロディラインが完成されているんですね。
デスペナルティで作られていた歌謡曲調のロックから
よくもまあこんなに上手くパンクロックに方向転換して作れるなと
最近改めて感心しますね。

ロフトでのオープニングはマスエージなんですが
この曲をオープニングナンバーとして選ぶあたりさすが氷室さんですよね。
初めてロフトの映像を見た時は感動しました。
正直言って代表曲のイメージダウンやニューヨークが埋れるほど
他のモラル収録曲が輝いているんですよね。

マスエージ最高ですね。

266 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 23:44:08.47 .net
星野源BOOWY好きなの?

267 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 00:02:35.90 .net
>>265
釣られたババアが必死やなwwww

268 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 00:17:00.40 .net
土屋ってなんで死んだの?

269 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 00:17:56.16 .net
サイコパスTAMAではないよ
氷室と布袋 他に女で思い付くのは誰がいてる?

270 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 00:20:24.72 .net
山田邦子

271 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 00:33:24.30 .net
>>241
早くアップしろよ口だけ野郎
氷室はお前みたいな口だけ野郎が大嫌いだろうな

272 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 00:42:03.24 .net
271 お前には聴かせないよ(笑)
山田邦子のはずはないよね(笑)

273 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 00:43:04.48 .net
>>272
あー貼れなくて悔しくて煽るだけ煽って逃げちゃいますか
哀れやな
これだからほんま口だけ野郎は

274 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 00:46:25.29 .net
>>272
季節が〜のサビはどう変わってるの?

275 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 00:48:05.86 .net
>>267
釣りだったとかバレバレの嘘でごまかすニワカだっさ

プッ

276 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 00:52:58.28 .net
一人のアホがいてるのでこれぐらいにしとくよ
もっと色々聞きたかった人には悪いけどこんなアホな奴の為に色々情報流すのはアホやから
これぐらいにしとくよ。
嘘やと思うなら思ってもいいよ
ジゴロだけが世の中に出回ってるはずないやろ布袋が昔にラジオでジゴロ流したんやで
他の曲が存在していないはずないでしょ
考えたら分かること。アホに言うといてやるよお前の仲間にブート詳しい奴いてないのか?
いないならデカい口叩くなよ(笑)
布袋が昔に流したデモは布袋が歌ってるジゴロ
季節は氷室が歌ってるよ
煽りでもなんでもないから
聴けない聴いた事ない人にどれだけ言っても分からないと思うけど

277 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 00:55:42.41 .net
>>275
お前さんざんホタテスレでいじめられたじゃんwww
今さら釣りじゃないとかアホかよ

278 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 00:56:56.03 .net
>>275
ハライテーwwwて散々バカにされたよなお前www

279 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 01:02:27.39 .net
まあ氷室スレでもホタテスレでも居場所なくなったから俺を恨むのも仕方ないかw

280 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 01:25:48.08 .net
お前らツイで絡んでシコシコやってろ
他人様に迷惑かけるな
本人が望まない未発表物を自慢したり欲しがったり
いい年して恥を知れ

お前らだって女とのニャンニャンメールが流出したら嫌だし恥ずかしいだろうが
大人になれやいい加減

281 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 01:34:29.55 .net
オリジナル全部聴き終わったわ
EMIの商法は気に食わんがこれは聴けて良かった

今まで出たCASE OF BOOWYを全否定って感じがしたわ

282 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 02:27:40.65 .net
みんな、Tシャツ、どうした?

283 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 04:46:21.43 .net
>>279
自己紹介はいいからお前は消えろ
アホのニワカオバハンは話にならん

284 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 06:34:26.77 .net
>>255
確か誰かがボウイ再結成に一番近づいたのは94年、って言ってたけど
その頃布袋が海外進出失敗で借金抱えててやむなくボウイ再結成に少し傾いたのかもしれない
でもって氷室はアメリカ移住、レコード会社移籍で逃げたと
結果スリルが当たって借金なんとかなったから再結成はなくなったけど

それとは別に布袋は山下と別れた辺りから氷室のことまた持ち上げる発言増えてるんだよなあ

285 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 07:13:35.63 .net
解散の原因ってまこっちゃんが書いた本に書いてあるんだよね?
今月再販されるから楽しみやな

286 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 07:55:57.90 .net
>>283
お前がいらないよババア

287 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 08:17:55.03 .net
氷室はヤンキー気質やから裏切りとかハブられぬのが我慢出来なかったんだよ。

288 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 08:57:10.84 .net
>>284
解散から10年の1997年にレコ社主体で再結成を企てた説もあったような
THIS BOOWYはミリオンだったし。
ちなみにTHIS BOOWYは布袋の離婚慰謝料対策との話も。

289 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 09:08:11.50 .net
>>285
あんなのまったく信憑性ないなあ
あれじゃあ氷室がまるで女子中学生並の豆腐メンタルじゃねーかw

290 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 09:11:23.74 .net
解散直後って、どっか地方のライブハウスでシークレットライブやったとかそんなにデマけっこうあったよね

291 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 09:13:35.27 .net
おれハブんちょにされちゃったよぉぉぉぉ;;(氷室)
で解散とかねーだろw

292 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 09:28:20.18 .net
case レア曲ほどグダグダで(・∀・)イイネ!!

293 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 10:03:56.22 .net
氷室だけハミって呼ばなかったことを報告して仲がさらに悪くなったのも多少はあるだろうけど
マコトの本では1224の時点で氷室自身は解散はしたくなかったと言ってたじゃん
解散したがったのは布袋であって、氷室含めて残りのメンバーはBOOWYを続けたかった
なのに音楽性だのやりたいことだのそれっぽい理由つけて解散したのに
やったのが布袋と氷室の親友の吉川(氷室とタイプが被る)とコンビを組む
そりゃ氷室や他二名からしたら???ってなるわな

294 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 10:07:45.72 .net
サイコパスのライブの音声聞いてたら
メンバー紹介で布袋とは楽屋が別の氷室です(笑)って言ってるよな
これは本人たちに笑いにできる程度のネタなのか

295 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 10:13:37.60 .net
結局両雄並び立たず、だろ
布袋のほうが先に解散へのアクションをしたにしても、な

ビートルズ、パープル、ホワイトスネイク、オアシス。キャロル、ジュディマリ、チェッカーズ。
バンド寿命ってのはあるよ。

296 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 10:21:09.23 .net
ずっと同じ音楽や同じメンバーで仕事するなんて限界があるからな
でもただ飽きたから解散の場合はそれぞれがオッサンになってから再結成できるんだよな
BOOWYみたいに喧嘩別れやプライドの問題がある場合は不可能

297 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 10:52:18.19 .net
不仲で解散した訳じゃないとは解散後お互い強く言ってたからな

298 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 10:53:48.56 .net
再結成もなー、これならしない方が良かったっていう場合もあるし
どのバンドとは言わないけど

299 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 10:56:06.88 .net
若さも含めて良かったバンドだし再結成しなくて正解じゃない?
氷室の声でもう聴けない曲があるのかと思うと惜しいけど

300 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 10:58:01.72 .net
>>290
文化祭かなんかのコピバンの客録をレア音源とかで
出してるヤツがいた希ガス

301 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 11:09:07.92 .net
BOOWYはああいう終わり方、桜が咲いて咲き誇った瞬間に散るような、潔い儚い終わり方をしたから、伝説にもなったし、それぞれのソロや再発物の売れ行きも、惜しむ思いが後押しして、好調といえるものになったんだろう。
日本人の美意識に深く訴える、ある種演歌的な色合いもある存在だね。

後発の音楽業界、ラルク、B'z、グレイなんかにもバンド存続に関して深い注意喚起を促したのは間違いないだろう。

現に氷室はグレイに、続けたほうがいい旨のアドバイスをしてたからね。本人も惜しむ思いは格別だったんだろう。

302 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 11:14:29.87 .net
たしかに氷室は、バンドは絶対に解散しちゃダメって言ってたな。

303 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 11:19:15.76 .net
たしかにサイコパスの以降アルバム出しても後2枚出したら飽きられてるからもな
それぞれソロの曲をBOOWYに使うとしても飽きられるまで2枚だわ

304 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 11:29:26.03 .net
布袋の山下久美子と不仲になってから、
岸がプログラミングするようになってから
2段階で一気に落ちた感じ

305 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 11:41:10.41 .net
サイコパスも自虐的な意味合いのネーミングだったんだっけ。
「普通まともなやつならこのタイミングで解散しねーよな」的な。
マリオネットも、こんな暗いマイナーなメロと歌詞で売れるもんなら売れてみやがれ、みたいな投げやりな感じで出したんだっけか。

306 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 11:51:47.55 .net
サイコパスもコンプの2枚目も
布袋を皮肉った歌詞だと思ってる

307 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 12:39:11.62 .net
ヒムオタBBAが湧いてきたかw
久しぶりにいい雰囲気のBOOWYスレだったのになあ

308 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 12:40:39.71 .net
まったくだわ

309 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 12:47:48.46 .net
>>293
氷室オタは布袋を悪者にしたいから3対1の構図を作りたがるけど、この時の松井は布袋ベッタリだったからな
解散後も氷室ではなく布袋について行ったし
だいたい3対1なら布袋の代わりに別のギタリスト入れて存続させるという選択肢もあったはずなのに、他のメンバーはそれをしなかった
氷室も曲作りは自分がメインになってやってバンドを存続させるという選択肢も当然考えただろうが、結局彼も他のメンバーとは分かれてソロの道を選んだ
解散の言い出したのは布袋だけど、解散を決めたのはメンバー全員だよ

310 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 13:10:37.12 .net
>>309
松井高橋も氷室側だったら布袋脱退、新ギタリストサポートにしてボウイ存続したかも知れんが
あまりそんなの見たくないなあ
解散で正解

311 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 13:25:46.79 .net
ザ・スミスもジョニー・マーが脱退して残りのメンバーだけで続けようとしたけど
結局無理だったもんな。でもモリッシーの1stでは残りのメンバー起用してるけどw

312 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 13:39:45.73 .net
ホタテ抜きのボウイwwww

昔俺がここで書いた釣りネタだろそれwww
松井がキーマンだっとか

313 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 13:46:33.61 .net
ホタテは吉川と大成功
氷室はシングル、アルバム大ヒット
土屋、ゾンビ、ワンワン、佐久間も成功
ボウイはシングルス、ラスギグ大ヒット

ソロとバンドで大金生み出してレコード会社もウハウハだろ
松井は初ソロがオリコン7位、高橋はバンドで武道館まで行ったが
ホタテ、氷室の関係をケアしなかった松井、高橋がバカを見ただろ

314 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 13:48:35.13 .net
どーでもいいが草生やしてみっともないと思わんのか?
まだガキなんだろうが。感じも悪いしカッコ悪いぞ。

315 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 13:50:23.47 .net
どうでもいいと言いつつイラつくんじゃないよ

316 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 14:01:24.73 .net
氷室と山田かまち、松井、福田
でバンド組んでたらBOOWYを越えた

317 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 14:05:46.96 .net
氷室とかまちが友人関係にあったことは有名だけど
氷室とかまちてガッツリバンド活動してたっけ?

氷室、松井、福田と諸星
諸星のマリオネてボウイ曲としてクオリティが低いわけでもないし
脱退しなければ作曲能力開花してたかもな

318 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 14:24:19.79 .net
バンドを組む以前の段階で氏んでる

319 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 14:26:35.62 .net
だな、高校1年だっけ

氷室は
ライブ2、3回でスカウト来たと言ってたから
氷室のライブ活動なんて高校3年くらいからなんだろうね

320 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 19:50:45.95 .net
ハ ッ

321 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 19:55:38.82 .net
>>320
ダンシンウイズザプレジャーランド〜

322 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 20:09:36.09 .net
なんだかんだ神戸ばっか聞いてしまう

323 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 20:11:30.17 .net
>>282
もちろん未開封
着ることはないだろう永遠に

324 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 21:05:46.02 .net
氷室はライブなくなったけど布袋ライブでは着れるんじゃない?
今までも双方のライブでBOOWYTシャツ着てる人見たことあるし
BOOWY未発表映像フィルムコンサートでもあればね

325 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 21:31:58.88 .net
小さすぎて着れませんw
メタボってるやつが大半な年齢層なんだからサイズも選ばせろっての

326 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 21:40:31.46 .net
Lサイズオンリーだっけ?でもどうせ着る機会なんてないだろ

327 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 21:53:59.74 .net
https://youtu.be/lz2Oo8uneJ4

これって、いつどこの演奏だろう?
初めて聞いた

328 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 21:57:35.97 .net
でーぶーでーぶーひゃっかんでーぶ

329 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 22:06:58.13 .net
>>306
psychopathは、
当時の氷室自身のメンタルと、彼から観た時代へのアンチテーゼでしょ
それと、彼が当時そういう分野にかぶれかけてたのもあるかもしれない
そういうイメージやテーマを提示してPASHBYが英詩にした
日本語にすると重すぎるからワンクッション置こうか、って判断かな?

330 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 22:52:26.98 .net
ハッ ハッ ハッ

331 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 23:00:14.94 .net
こわかねえさ

332 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 23:12:43.50 .net
MY BABY MY BABY 今日はカレーさ

333 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 23:35:07.39 .net
>>327
いつだか忘れたけど
1回だけ新宿ロフトで布袋が3曲のみキーボード弾いた
my honeyとシンフォニックともう一曲は失念
有名な話しなのでググればでてくるはず

334 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 23:50:04.75 .net
今回はTHIS MOMENT等に余計なvoエフェクトかかってませんか?

W・MANのパンニングとかもいらないんだけど

335 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 00:16:34.68 .net
ONLY YOUライブ版、なぜ一音下げになったのか。

336 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 00:36:15.53 .net
氷室がしんどいからじゃないの?

337 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 00:45:37.06 .net
テレビで声キツそうだったしな

338 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 00:58:24.69 .net
ONLY YOUを原キーで演奏披露したのって夜ヒットの1回だけかな?
サーカスツアーでも1回だけやったとどこかで読んだ記憶がうっすらある。

2001年だかに出た2枚組CASEまでは、
ど頭のD連打で松井がミスって原キーのEを弾いてるのが
そのままになってたね。

1音下げといえばオーマイジュリーもだな。
これは原キー演奏を聞いたことがない。

339 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 04:19:01.86 .net
レッツシンクの神戸は何で後半英語なの
しかもグダグダ

340 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 04:33:36.70 .net
>>339
上に書いてたね

341 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 05:18:32.65 .net
確かに

342 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 06:26:23.24 .net
オリジナルめちゃギターの音が軽くなってる

343 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 08:13:34.21 .net
レッツシンクはデタラメ英語ね
歌詞が飛んだんでしょ

344 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 08:21:20.01 .net
レッツシンクシンセサイザーは
1984531 LIVE INN やったような気がします間違ってるかもしれないけど

345 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 08:25:33.07 .net
今回のケースオブボウイはギターとかクリアになってますが全体的に迫力はなくなってますね
誰かが比較音源作ってましたけど
まぁ自分で聴き比べたら分かりますがね。
一番最初に出た27曲のケースオブボウイ二枚組CDはビデオと同じ?音源ですね クリアでなかなか聴きやすい。コンプリートは少しハードになってる気がします 全体的に音圧あげて
特にラスギグコンプリートも音圧あげてますね。今回のオリジナルは普通に聴けば良く聴こえますが比較すると音が少しスカスカかもしれないですね。その代わり細かい1音1音まで聴けるのは良いですね。布袋の細かいアルペジオがハッキリと聴きとれて良いと思う。

346 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 08:30:59.39 .net
シンセサイザーは青いジャケット着てる時だよね(写真見当たらなかつた)

347 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 08:34:36.06 .net
1984531 LIVE INN の布袋キーボードは
my honeyとシンフォニックとBOOGIEとTHIS MOMENT

348 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 08:50:26.22 .net
ダークスーツでスクァスクァ!アッー!

349 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 09:03:52.74 .net
>>346 青ジャケ 短パンだっけ?
布袋がスカート履いてステージ上がったことあったと思うけど
いつだっけか

350 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 10:27:17.18 .net
ここまでBOOWY博士無し

351 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 10:28:44.52 .net
コアファンも多くてなかなかの良スレ
自称サイコパスデモ所有者と金沢のキチガイ氷室信者が浮いてる

352 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 10:30:09.54 .net
>>350
飽きた
あんなのいまだに喜んでんのは芸スポのニワカだけだろ

353 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 10:31:47.04 .net
>>333だけど色々間違ってたみたいだ

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200