2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BOOWY part275

1 :伝説の名無しさん:2017/08/06(日) 22:32:44.97 .net
CASE のCD発売なので立てました。
スレタイの番号は適当です、ごめん。

前スレ
BOOWY part274
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/1417128493/

317 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 14:05:46.96 .net
氷室とかまちが友人関係にあったことは有名だけど
氷室とかまちてガッツリバンド活動してたっけ?

氷室、松井、福田と諸星
諸星のマリオネてボウイ曲としてクオリティが低いわけでもないし
脱退しなければ作曲能力開花してたかもな

318 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 14:24:19.79 .net
バンドを組む以前の段階で氏んでる

319 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 14:26:35.62 .net
だな、高校1年だっけ

氷室は
ライブ2、3回でスカウト来たと言ってたから
氷室のライブ活動なんて高校3年くらいからなんだろうね

320 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 19:50:45.95 .net
ハ ッ

321 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 19:55:38.82 .net
>>320
ダンシンウイズザプレジャーランド〜

322 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 20:09:36.09 .net
なんだかんだ神戸ばっか聞いてしまう

323 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 20:11:30.17 .net
>>282
もちろん未開封
着ることはないだろう永遠に

324 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 21:05:46.02 .net
氷室はライブなくなったけど布袋ライブでは着れるんじゃない?
今までも双方のライブでBOOWYTシャツ着てる人見たことあるし
BOOWY未発表映像フィルムコンサートでもあればね

325 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 21:31:58.88 .net
小さすぎて着れませんw
メタボってるやつが大半な年齢層なんだからサイズも選ばせろっての

326 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 21:40:31.46 .net
Lサイズオンリーだっけ?でもどうせ着る機会なんてないだろ

327 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 21:53:59.74 .net
https://youtu.be/lz2Oo8uneJ4

これって、いつどこの演奏だろう?
初めて聞いた

328 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 21:57:35.97 .net
でーぶーでーぶーひゃっかんでーぶ

329 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 22:06:58.13 .net
>>306
psychopathは、
当時の氷室自身のメンタルと、彼から観た時代へのアンチテーゼでしょ
それと、彼が当時そういう分野にかぶれかけてたのもあるかもしれない
そういうイメージやテーマを提示してPASHBYが英詩にした
日本語にすると重すぎるからワンクッション置こうか、って判断かな?

330 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 22:52:26.98 .net
ハッ ハッ ハッ

331 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 23:00:14.94 .net
こわかねえさ

332 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 23:12:43.50 .net
MY BABY MY BABY 今日はカレーさ

333 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 23:35:07.39 .net
>>327
いつだか忘れたけど
1回だけ新宿ロフトで布袋が3曲のみキーボード弾いた
my honeyとシンフォニックともう一曲は失念
有名な話しなのでググればでてくるはず

334 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 23:50:04.75 .net
今回はTHIS MOMENT等に余計なvoエフェクトかかってませんか?

W・MANのパンニングとかもいらないんだけど

335 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 00:16:34.68 .net
ONLY YOUライブ版、なぜ一音下げになったのか。

336 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 00:36:15.53 .net
氷室がしんどいからじゃないの?

337 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 00:45:37.06 .net
テレビで声キツそうだったしな

338 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 00:58:24.69 .net
ONLY YOUを原キーで演奏披露したのって夜ヒットの1回だけかな?
サーカスツアーでも1回だけやったとどこかで読んだ記憶がうっすらある。

2001年だかに出た2枚組CASEまでは、
ど頭のD連打で松井がミスって原キーのEを弾いてるのが
そのままになってたね。

1音下げといえばオーマイジュリーもだな。
これは原キー演奏を聞いたことがない。

339 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 04:19:01.86 .net
レッツシンクの神戸は何で後半英語なの
しかもグダグダ

340 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 04:33:36.70 .net
>>339
上に書いてたね

341 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 05:18:32.65 .net
確かに

342 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 06:26:23.24 .net
オリジナルめちゃギターの音が軽くなってる

343 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 08:13:34.21 .net
レッツシンクはデタラメ英語ね
歌詞が飛んだんでしょ

344 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 08:21:20.01 .net
レッツシンクシンセサイザーは
1984531 LIVE INN やったような気がします間違ってるかもしれないけど

345 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 08:25:33.07 .net
今回のケースオブボウイはギターとかクリアになってますが全体的に迫力はなくなってますね
誰かが比較音源作ってましたけど
まぁ自分で聴き比べたら分かりますがね。
一番最初に出た27曲のケースオブボウイ二枚組CDはビデオと同じ?音源ですね クリアでなかなか聴きやすい。コンプリートは少しハードになってる気がします 全体的に音圧あげて
特にラスギグコンプリートも音圧あげてますね。今回のオリジナルは普通に聴けば良く聴こえますが比較すると音が少しスカスカかもしれないですね。その代わり細かい1音1音まで聴けるのは良いですね。布袋の細かいアルペジオがハッキリと聴きとれて良いと思う。

346 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 08:30:59.39 .net
シンセサイザーは青いジャケット着てる時だよね(写真見当たらなかつた)

347 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 08:34:36.06 .net
1984531 LIVE INN の布袋キーボードは
my honeyとシンフォニックとBOOGIEとTHIS MOMENT

348 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 08:50:26.22 .net
ダークスーツでスクァスクァ!アッー!

349 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 09:03:52.74 .net
>>346 青ジャケ 短パンだっけ?
布袋がスカート履いてステージ上がったことあったと思うけど
いつだっけか

350 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 10:27:17.18 .net
ここまでBOOWY博士無し

351 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 10:28:44.52 .net
コアファンも多くてなかなかの良スレ
自称サイコパスデモ所有者と金沢のキチガイ氷室信者が浮いてる

352 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 10:30:09.54 .net
>>350
飽きた
あんなのいまだに喜んでんのは芸スポのニワカだけだろ

353 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 10:31:47.04 .net
>>333だけど色々間違ってたみたいだ

354 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 10:41:22.03 .net
>>351
あんたがいなくなると良スレだな

355 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 10:43:23.73 .net
第3弾あるんだろうか?

356 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 10:48:04.79 .net
あるよ

357 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 10:56:02.28 .net
何弾あるか分からんけどクリスマスは確実に何かあるよな

358 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 11:08:43.57 .net
こわかねえさ

359 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 11:32:52.61 .net
>>354
あんたもな

360 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 11:40:00.54 .net
>>359
ババアは本当にどこでもボウイと関係ないことで荒らすから困る

361 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 11:44:48.65 .net
やれやれまたババアが喧嘩

362 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 12:27:42.30 .net
戻り道さえありゃしねえ

363 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 12:29:59.51 .net
>>345
たしかに、今回のは迫力は落ちたけど細かい所まで聞き取れて飽きないわ。
布袋はよくこんな繊細なプレイできるなっていう時と、
勢いでゴリ押してるなーって時の落差がすごい。

当然だけどライブ定番曲ではアドリブでもうまくハマったなっていうのが多いね。

364 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 12:42:54.09 .net
音圧があるコンプリートだと一音一音聞き取れないとか
どんな劣悪なスピーカーで聞いてるんだよ

意味不明すぎるだろ

365 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 12:45:26.61 .net
金沢のオバハンは消えろ
無職のオバハンが金持ちぶってんじゃねーよ

366 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 13:08:56.39 .net
誰でも金沢に見えるんだな
病院いけドアホ

367 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 13:22:42.82 .net
このババアって何と戦ってんだろうなw

368 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 13:54:01.83 .net
オンマイニートは消えろ

369 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 14:11:12.18 .net
>>367
氷室を泣かせた布袋が憎いんだろw

370 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 14:43:01.72 .net
>>363
布袋って正確無比なプレイではなく
その場の勢いに乗ったアドリブが売りのギタリストっぽいしね

それが氷室の良さも引き出してる面あるんだろうね
ソロの氷室は正確な演奏するギタリスト起用しててその良さももちろんあるんだろうけど

371 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 14:53:20.60 .net
オーマイジュリー2、プラスティックオーシャン、ノイズリミッター、ドントアスクミー、アワレボリューション、センシティブラブ、セルロイドドール、ファンタジックストーリー
結局ライブでやってないのか

372 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 14:57:48.07 .net
oh my jully part.2はライブハウス時代に普通にやってる

373 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 15:11:50.62 .net
布袋の歌は氷室のコーラスだと本当にいいな

374 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 16:35:29.17 .net
えっ

375 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 17:14:59.11 .net
CASE神戸のオンマイビート、
例の「BOOWYの歴史の中で〜」の前に「最初に」って言ってるのはなんなんだw

376 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 17:17:06.25 .net
BOOWYの歴史の最初ってことだろ
ちっとは考えろ

377 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 17:36:59.12 .net
最後に〜と言い間違えたんじゃねーの?w ヒム、アホだから

378 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 17:44:13.41 .net
アホとか言ったらキチガイ氷室信者が発狂するぞ
布袋スレも毎日監視してるからな氷室信者はw

379 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 17:55:56.95 .net
布袋のギターはなんでバッキング用の歪んだ音使っててもアルペジオがあれだけ綺麗に聴こえるんやろ?

380 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 17:56:48.48 .net
YouTubeにもBOOWY時代の音作りしてる人たちいてますが、1弦から3弦だけ歪ませてないのかな?と思えるぐらい今回の横浜聴いてたら綺麗に聴こえる。

381 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 17:57:20.75 .net
昔からギターにコーラスかけてるのは有名な話ですが バッキングの時も軽くディレイかけてるのもライブで一人ギターだと音が軽くなるからそうやってたのかな?と思わせます
BOOWY時代の音作りは本当に素晴らしいと思います。

382 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 18:00:10.76 .net
364 コンプリートよりオリジナルの方が聴きやすいって意味です
あとから土屋か誰かが本人たちの音をいじったから聴きにくいって意味です
スピーカーがどうやの話じゃないです
お分かり?

383 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 18:17:55.22 .net
老人には聞きやすい音

384 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 18:21:52.06 .net
当時、コンプリートは音質が良いと評判だったのだが
それを知らないでオリジナルが一番だと連呼されてもな
いちいち対立する必要あんの?
どうせ自分が持ってる音源が一番なんだろ

385 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 18:22:32.29 .net
2007コンプのワーキングマンなんか後付けのディレイとかパンが酷かったからな。
あんなのは誰も望んでない。

386 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 20:15:33.08 .net
>>382
土屋は関係ないだろ
音いじってんのは坂元だろ

387 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 20:27:08.49 .net
音をいじったから聞きにくいとかずいぶんとんちんかんなことw

388 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 20:38:06.40 .net
なんか日本語わからん奴 大杉連

389 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 21:48:05.81 .net
FRIDAY NIGHT 笑い声が想い出に変わる

390 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 22:28:49.50 .net
おらやっぱり2001のcaseが好き

391 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 22:31:02.38 .net
何回も説明しないと分からない人がいてるから言いますけどコンプリートが聴きにくいじゃなく音をいじりすぎってこと
オリジナルが一番聴きやすくしてるってだけ
コンプリートは良いんじゃないですか?
でも実際はあんな音圧ないよね
ブーストさせてるのが分かるぐらい上げすぎ
それはメンバーが望んだの?
音作る人が勝手に好きでやったこと
俺は何もいじらないで欲しいと思っただけです

392 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 22:44:07.92 .net
>>390
同じく

393 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 22:49:11.80 .net
ラスギグコンプとか酷いよな
ベースにディストーションかけてるもん

394 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 23:42:25.92 .net
>>391
それはお前がビデオのケースと比べて音圧があると思ってるだけだろ

ビデオのケースが正確とか妄想してんなよ

コンプもオリジナルもどっちも良さがあるわアホが

395 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 23:44:55.32 .net
>>393
具体的にディストーションについて言ってもらっていいすか?

お前はライブを実際にみてディストーションがかかってると言ってるんだよな?

実際のライブがビデオのケースの音に一番近いんだな?

ライブ会場ではどのアンプ使ってたんだ?

396 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 23:47:55.23 .net
コンプはリマスターされてどのパートの音も輪郭がはっきりとするのは当たり前なんだが

そういう次元じゃなくお前が批判するほどのディストーションがかけられていると言っているんだな?

397 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 23:48:33.75 .net
>>395
ラスギグって言ってるじゃん

398 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 23:51:55.97 .net
鋭い突っ込み頂きました

399 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 23:54:03.16 .net
批判されて坂元が発狂してんの?

400 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 23:54:42.59 .net
坂元さんだろコラ

401 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 00:12:11.40 .net
いつもアホばっかり湧いてくるなw BOOWY関連のスレは

402 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 00:16:42.40 .net
>>395
ディストーションの説明聞きたいですー詳しい人!

403 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 00:22:27.18 .net
音質なんかどーでいい2次的な些末なことだろ
ギャーギャー騒ぐな
マニアックなBOOWY話で盛り上げろよもっと
人生無駄にしてんじゃないよ

404 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 00:34:07.09 .net
>>403
お前Tシャツが生き甲斐だもんな?幸せな脳みそしてんな?

405 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 00:37:09.13 .net
>>338
1音下げとかオンリユーがキー下がってるとかどうやってわかるんです?
昔からオンリーユー聴いてたけど大人になってネットの書きこみでキーが下げられてるのを知ったぞ

406 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 00:43:44.55 .net
多感な時期にギター持って布袋ダンスを真似してた黒歴史があるからだよ

407 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 00:44:05.18 .net
どうやってって音程違うやん
まあギターとかベースやってる人ならすぐわかる

408 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 00:46:30.67 .net
>>405ほらね?

409 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 00:50:19.55 .net
1224のmemoryで半音下げチューニングのギター使ってたと思うけど
スタジオ盤でもそうなん?

410 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 00:53:00.65 .net
ロックバンドは普通半下げでしょ

411 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 00:56:02.61 .net
んなこたない、たけしの元気が出るテレビ出身の
某お笑いバンドはほとんど半音下げチューニングだったが

412 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 00:58:46.81 .net
ロックバンドは普通ドロップDでしょー

413 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 00:58:56.07 .net
オレもキーの違いは気づかないわ
転調は気づくけど

414 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 03:20:10.38 .net
ONLY YOUのキーはサーカスツアー前半12月頃までEで演奏
12月10日の武道館ではDに1音落としてる
MEMORYのキーは、アルバムバージョンではCで、ツアーではBに半音落として演奏
ギター(黒ライン) は半音下げチューニング、ベースはレギュラーチューニングで
ポジションを変えて演奏
Oh!MY JULLYは、初期からずっとキー:Dで演奏してて
1音高いキー:Eの演奏は知る限り、アルバムバージョンのみだと思います

415 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 03:24:21.54 .net
>>407
なるほど
若いころ楽器やればよかったな

416 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 05:13:15.22 .net
くっきりだけどもう少しハイ削ってもよかた

417 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 06:48:21.04 .net
素人が楽器やってていかにも自分は詳しいですからってアピールしたいのかな?たかが2ちゃんでさ
ダッセーんだよな素人がギターやっててもさ。

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200