2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BOOWY part275

1 :伝説の名無しさん:2017/08/06(日) 22:32:44.97 .net
CASE のCD発売なので立てました。
スレタイの番号は適当です、ごめん。

前スレ
BOOWY part274
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/1417128493/

65 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 10:35:53.71 .net
>>64
でも、あの時代にああいうものしか無かったからこそnakedや完全版に価値や夢があるのよ。

66 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 10:45:01.25 .net
海賊盤全盛期だったからなぁ
客録で16聴いた時はしびれたな

67 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 10:48:54.00 .net
CASEに限らず、他のライブものでもカット部分があるのは、わかってるから尚更だったな。

68 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 12:01:20.79 .net
ライブ行けなかったファンにとっては、正規のライブ音源映像は
長らくCASEと高崎のVIDEOしかなかったからな
ご本尊みたいにありがたがったよ。

にしても音が軽すぎ。ほんとCOMPLETEのがよかった。

69 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 12:28:35.39 .net
そりゃ、音を良くして再発するつもりだから

70 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 12:38:50.83 .net
>>56
切り貼りというかプラボムの後に弾いたのをそのまま残してインスタントにつなげたんだな

71 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 12:49:53.39 .net
布袋のメインとサブ
松井のメインとサブ
4本盗まれて、1番価値のある布袋メインが1本だけ
匿名でなぜか帰ってきたというのが未だに謎
フェルがコピー作って戻った事にしたのかね?

72 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 12:53:28.20 .net
87年当時に作られたケイスのプロモ用ビデオを見るとビデオの3には当初は2曲目にTeddy Boyというタイトルで16が入る予定だった
最終的にディスモーメントに差し替えになったため16はシングルスが出るまではニワカやライトファンは知らない隠れた名曲になった
もし予定通り16が入ってたら人気曲になってラスギグで演奏してたかもしれないと想像したくなる

73 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 13:05:30.95 .net
まだ買ってないけどビデオ4本の音源と全然違う?
あれって映像だけ切り貼りしてるけど音源はどちらかのライブのままなんだよな?

74 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 14:36:51.80 .net
つうことは16は88年にシングルスが出るまでTeddyBoyつう名前だったのか
初めて知った

75 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 14:40:18.46 .net
バカなの?16は85年に発表済み

76 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 14:59:45.28 .net
ホンキーのB麺

77 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 15:00:16.19 .net
「ホンキー・トンキー・クレイジー」のカップリング曲が「16」ですw

78 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 16:27:41.65 .net
横浜と神戸どっちオススメ?

79 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 16:28:28.53 .net
まあ元々は TEDDYBOY MEMORIES とかそんな曲だったのはたしか

80 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 16:33:20.46 .net
大きなビートの木の下
って本の冒頭にも16のことが少し書かれてる

81 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 16:49:32.53 .net
買ってきた。CD開封しなくてもとりあえず全曲聴けるのいいわあ

82 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 17:27:20.27 .net
>>72
Berlinで知ってた気がするが

83 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 17:48:36.58 .net
>>82
ホンキーのシングル買ってた奴はもちろん知ってたが解散直後あたりから急増したニワカやライトファンはシングルB面曲までは知らない奴が多かった
16やアワーランゲージはシングルスが出て初めて知った奴も多かったと記憶している

84 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 17:53:45.73 .net
オンマイビートは84年以来演奏してなかったのにケイスでやったらサイコパスツアーで聴きたかったという声が多かったのでラスギグでやった

85 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 17:56:31.77 .net
解散後にレッツシンクがリリースされて日の目を見たからラスギグでもやったらよかったのに

86 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 18:28:17.57 .net
オンマイビートラスギグでやったっけ?

87 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 18:38:55.14 .net
>>86
アンコール1の一曲目

88 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 18:57:39.82 .net
オーマイジュリーは半音下げなのかねこれ

89 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 19:04:17.94 .net
音が悪いと言っているのは
ただ音圧を上げたドンシャリが好きなのかな?
自分は前のコンプリートもラスギグコンプリートも
高音と低音を強調しすぎていて好きになれないんだよなあ

90 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 19:04:53.20 .net
>>87
ど忘れしてる。どうもありがとう。

91 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 19:35:32.57 .net
>>83
アワーランゲは10枚組のやつで初めて聴いた
当時高校一年だったわ
今42のオッサンです

92 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 19:39:50.55 .net
神戸はベース小さくしてバスドラ上げてるから、凄いドタドタしてる

93 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 19:44:38.36 .net
ことしクリスマスの予想
1224完全版
ケース映像それぞれ2日分完全版
ラスギグ同上

94 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 19:56:43.23 .net
メディアプレーヤーで取り込もうと思ったらまだアーティスト情報が載ってなかった。

95 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:10:07.51 .net
横浜いいよ!
氷室のMCもいいじゃん
ランナウェイとかインスタとか

96 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:19:05.09 .net
>>91
そうだアワーランゲージはシングルスに入ってなかったな
勘違いしてた

97 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:21:23.97 .net
>>93
ケイスは映像作品として完成してるからバラ売りはないと思う
というわけで1224完全版に1票

98 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:24:48.21 .net
>>89
おれもCompleteよりOriginalだな
Completeはドンシャリすぎる
Originalの方がマスター音源の無加工音に近いんじゃないの? と思う

99 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:26:26.94 .net
ジャストアヒーロー武道館完全版だけでいい。

100 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:34:55.08 .net
こわかねえさ

101 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:35:08.26 .net
85年12月25日の渋谷公会堂見たい。無理だろうけど

102 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:37:38.91 .net
>>97
絶対ない。オンリユの40何秒だかなんかだけでさすがに売れねえと踏んでる関係者も

103 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:45:39.37 .net
https://youtu.be/fLN99EhjMKw

音が太くて良い

104 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:55:56.76 .net
音質で騒いでるバカはどんなもので聞いてるのかねw

もちろん20万はするスピーカーで聞いてるよね?
10万はするヘッドホンで聞いてるよね?
まさかやっすいイヤホンじゃないよね?

105 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 20:56:52.66 .net
先輩方教えてください、今動画見てたんすけどなげやり倶楽部ってどこの番組ですか?

106 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 21:02:47.93 .net
>>85 1224だろ
25日はレベッカだわ

107 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 21:07:24.56 .net
>>94
既存のCASEの再発盤(2012年盤のCASEは二枚組)と全く曲順が同じなのでアルバム情報を取り込み、

アルバム名だけ
“GIGS”CASE OF BOφWY COMPLETE Disc 1

を、それぞれ

“GIGS”CASE OF BOφWY at Kobe Disc 1
“GIGS”CASE OF BOφWY at Yokohama Disc 1

に変えてパソコンへ取り込めば良いかも。

108 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 21:07:49.11 .net
>>106
いい時代だったなあ

109 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 21:09:34.64 .net
>>89
もう好みの問題だと思うけど俺もOriginalが好みだった
completeはあれはあれで荒々しくてライブ感あるし良いけど細かく音聴きたい時はOriginalな気がする

110 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 21:28:41.50 .net
>>107
おお!それでやってみる!
ありがとう!

111 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 21:33:23.62 .net
例によってAmazonとかにBOØWY商法だって非難する書き込みあるけど
当時は映像作品(ビデオ)自体、高価なもので、当たり前に発売されるもんじゃなかったし、
ライブアルバムも然り。
初めから出すべきだったのに、というのは、ちょっと違うよな。
そういうやり方が気に入らないっていうなら、買わなきゃ良いだけなのに、
買っておいて批判とかあほくさ

112 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 21:34:27.36 .net
CASEの再発って本当に二枚組なんだなw
俺のは三枚組だけど、アンコール4曲だけで1枚なのは…と思ってた

113 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 21:44:00.12 .net
でもCDの冒頭一曲目ににダンシン入ってるほうが良くね?

114 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 21:45:53.76 .net
>>112
しかもGIGS BOXのもそうなんだよ・・・
DVDで15分くらいしか収録されてないという

115 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 21:49:40.98 .net
しかもリハーサルとDancingがセットで一曲

116 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 21:56:33.17 .net
以前のcase of boowyは、確かクラウディハートのアウトロとかギターを事後的に重ねている曲があったと思うけど、今回のはそういうのもなくギター一本?

117 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:16:07.81 .net
いま>>15を見ながら没曲側だけ聴いてるけど、わがジュリとか聴いてても凄い新鮮だ

118 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:16:26.63 .net
>>105
関西ローカルで神戸のレストランから中継で3曲やったやつだな

119 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:18:00.09 .net
>>106
完全版映像が最近出たよな
ボーイも出してほしいわ

120 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:19:20.30 .net
>>104
金沢のニワカおばさんは巣に帰れ

121 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:22:31.50 .net
>>106
公演年が違うだろw

122 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:23:22.86 .net
1985年12月24日も渋谷公会堂でBOOWYはライブやってる
このライブで布袋が結婚報告した

123 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:25:58.48 .net
「もう怖くて上がれないや」は収録されてますか?
リハのときが一番ベースの音がよく聞こえて良かった記憶がある

124 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:26:21.48 .net
>>121
ニワカは消えろ

125 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:28:37.94 .net
>>101
完全版DVD絶賛発売中だぞw

126 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:29:31.87 .net
>>123
CDに入ってるわけないだろw

127 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:33:20.15 .net
>>114
コンプリートのCDは3枚組でいいけどDVDは2枚に収めるべきだったよな

128 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:38:58.49 .net
貧乏人は黙ってろよ

129 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:53:00.71 .net
1224の完全版てどうゆうこと?オンリーユがブツギレになってないとか?

130 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 22:57:13.84 .net
そのとおり 音源が切れてないのがある>1224のCD音源
映像も複数台のカメラがいっぺんにONLYYOUで壊れるなんてことはありえんから確実に存在する

「幻の40秒が倉庫から!完全リマスター!」とかなんとか言ってBD+グッズ15,000円くらいで出すんじゃないの

131 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:03:35.01 .net
iTunesストアに無いんだけどアマゾンMP3ってとこで買っても問題ないのかな?
一応アルバムは2800円みたい

132 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:18:06.09 .net
1224のオンリカット部分は氷室が声詰まらせて歌えてなかったって何かの雑誌に書いてあったよ。
商品として出すならなるべく完璧に近い演奏状態で出したいって思ってた故 土屋さんの考えでカットしたんじゃないのかな…

もし土屋さん生きてたら今回のCASEのNAKED発売をどう思ってたのかな

133 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:20:13.60 .net
LASTGIGSのCMで1224の映像使ってたからその時点で完パケ→素材破棄なら映像は現存してない可能性も0じゃない
でも曲間のどっかで映像が一瞬途切れるけど音声が流れ続ける場所があったような気がする
だとすると映像と音声は別々に保存されてたことになるけどそうなってくるとじゃあONLY YOUの音声は?と言う話になってくる

134 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:21:04.53 .net
1224についてはブルーレイBOXと映画公開の頃
まこつが意味深なツイートしてたり
映画情報でも「幻の40秒が〜」と謳われていたのを
削除したりしてたからなぁ

>>131
mp3なら汎用性があるから問題ないよ

135 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:26:11.26 .net
EMIが天下のドル箱BOOWYの解散宣言ライブの映像なんて捨てるわけ無いと思うけどね。
あんなブレまくりの16mmカメラじゃない、普通のカメラ映像があったって不思議じゃない。

「倉庫に眠ってた」のだって嘘八百に決まってる。
何年か毎に出す言い訳になるし、BOOWY商法にシナリオ性を持たせることができる。
EMIの言うことを真に受けるべからずだわ。

136 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:26:14.48 .net
なんにしても1224の映像は謎が多い

137 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:26:24.53 .net
レッシンク聴いてるとどっちの会場も布袋のギターが神がかってる

138 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:29:53.59 .net
そんなにその40秒て必要か?

オンリユてみんな大好きなのか?

自分でボウイベストのプレイリスト作っても絶対入れないわ

139 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:30:55.45 .net
映像はあんな状態かもしれないけど
音源だけならマルチトラックテープが残っている可能性がある
それをGIGS武道館みたいに出すかもね

140 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:30:59.47 .net
1224とLASTGIGSでドキュメンタリーを作るから1224の収録が行われたと言うことだけどじゃあなんで1224はフィルムで撮ってLASTGIGSは普通に撮影したのか?

141 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:31:10.50 .net
CASE OF Originalのライナーノーツに見たことない写真何枚かあった
まだまだありそうだな未発表の映像なり写真なり曲なり

142 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:33:18.80 .net
>>141
そりゃあ加藤さんの所にはいっぱいあるんじゃない?

143 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:34:02.88 .net
CASEのonly youは荒いけど横浜の方がいいなあ

144 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:36:07.23 .net
オンリユはラスギグが最高すぎて

145 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:45:37.54 .net
映画のフィルムで撮れば今頃4Kになれたのにな

146 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 23:52:28.71 .net
こうして聴いてるとCOMPLETE含め、布袋のギターソロで本命にするか没にするかの判断材料になったのかな?と思う

147 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 00:02:16.69 .net
ランナウェイトレインいいな

148 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 00:02:19.95 .net
boowy商法と岡田有希子商法にはもれなく引っかかる

149 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 00:06:06.42 .net
シラケちまうぜ シラケちまうぜ

150 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 00:08:13.17 .net
give it to meのアウトロギター。
85年版を頂点にして、その後のライブ版の劣化は何なのか。

151 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 00:10:04.28 .net
サイコパスツアーの武道館+1224入り+各地のライブboxなら5万出すね。

152 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 00:22:29.71 .net
>>132
PA音源UPされてるけど普通に歌ってる
https://www.youtube.com/watch?v=WHs6WsSLe8Q

153 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 00:32:41.76 .net
お前ら今回の未発表曲でどの曲が好き?

154 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 00:36:58.62 .net
いきなりフライデーナイトの完全版なら10万出す

155 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 02:44:34.22 .net
CASEのLIKE A CHILDってヨレヨレであんまり好きじゃないんだよな。JUST武道館の方がスピード感があって好き。

156 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 02:46:11.96 .net
CASE:のLIKE A CHILDってヨレヨレであんまり好きじゃないんだよな。JUST武道館の方がスピード感があって好き。

157 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 03:25:01.65 .net
>>118
ありがとー、スッキリしました!

158 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 03:30:24.97 .net
>>150
カップリングで入ってたLIVE版のGiveitってどこの公演なのかな?
あれ出来よかったよね

159 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 04:02:53.31 .net
アンビシャスツアーでのクリスマスの渋谷公会堂じゃなかった?

160 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 04:36:54.40 .net
>>159
せんくす
アンビシャス渋公って山下久美子呼んで結婚報告したやつだっけ?
布袋も気合入ってたんだろうねw

あのgiveitの終わりってMY HONEYに続いていくんだよね
当時はなんかよく分からなかったけど、あそこも頑張ってコピーしてたなぁ

161 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 05:27:44.53 .net
>>152
ありがとう!
なんでCDまでカットしたのか謎だね

162 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 06:20:45.94 .net
1224の映像見る限り16mm以外のカメラ入れてなさそうだけどな。
しかしなんで16mm、、、当時これを決断したやつゴミだろ

163 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 06:42:45.05 .net
ツッチーがザ・バンドの解散ドキュメンタリー映画「LAST WALTZ」の
オマージュを作ろうとしていたから、フィルム撮影になったみたいよ

164 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 07:01:11.22 .net
The Last Waltz (The Band) Shall Be Released - 1976 https://youtu.be/Fvp3-WPul4I

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200