2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【伸治isNotDead】フィッシュマンズ/Fishmans 43

1 :伝説の名無しさん:2018/10/02(火) 19:07:42.20 .net
現公式
ttp://www.ribb-on.com/fishmans/

ユニバーサル・ミュージック 
ttp://www.universal-music.co.jp/polydor/artist/fishmans/

Shinji Satoh's RECORD List
ttp://www.angelfire.com/mac2/471/record_list.jpg (リンク切れ)
ttp://www5.ocn.ne.jp/~polarism/SATOLP.htm
ttp://www5.ocn.ne.jp/~polarism/SATOCD.htm

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1517331711/

307 :伝説の名無しさん:2019/02/19(火) 16:05:42.65 .net
>>306
宇宙ネコ子と入江陽のコラボ、いいですよね
https://youtu.be/0bfW_qbhZnI

308 :伝説の名無しさん:2019/02/20(水) 09:57:45.30 .net
『フィッシュマンズ』
vo.佐藤伸治の急逝から20年、あの孤高のバンドの映画化を実現したい!!
https://motion-gallery.net/projects/THE-FISHMANS-MOVIE

309 :伝説の名無しさん:2019/02/20(水) 17:16:08.35 .net
何で誰も感想書かないの?

310 :伝説の名無しさん:2019/02/20(水) 17:32:42.77 .net
>>309
もうみんなツイッターに移行してるんですけど

311 :伝説の名無しさん:2019/02/20(水) 17:36:55.62 .net
故人のネームバリューの力を借りて商売するの正直ガッカリだよ

312 :伝説の名無しさん:2019/02/20(水) 17:46:59.53 .net
別にいいんじゃないのかな。映画もしも出来たなら見に行くし
何が悪いのかと思う

313 :伝説の名無しさん:2019/02/20(水) 19:33:07.66 .net
俺もお金出そうかな
作る側が昔からのファンみたいだし

314 :伝説の名無しさん:2019/02/20(水) 21:21:06.88 .net
どうせ茂木がメインで良いように自分語りするんでしょ

315 :伝説の名無しさん:2019/02/20(水) 21:36:53.15 .net
それの何が悪いのか
バンドが事実上なくなって20年だぞ?
フィッシュマンズ周辺にいた人たちの話を聞けるチャンスじゃないか。今まで、そういう機会が名前のわりに無さすぎた

316 :伝説の名無しさん:2019/02/20(水) 21:45:01.85 .net
最後のメンバーが欣ちゃんだしな

音楽ドキュメンタリー映画が好きでブッチャーズ、電気グルーヴ、コレクターズとか観たけどわりと面白いよ

満を持してフィッシュマンズ映画が登場という感じだね

317 :伝説の名無しさん:2019/02/20(水) 22:33:43.43 .net
妙に佐藤を持ち上げてる後発ファンが感じそうな価値観だな
欣ちゃんにフィッシュマンズ語らせたくないとか意味不明すぎて怖い

318 :伝説の名無しさん:2019/02/20(水) 22:39:51.45 .net
>>310
とか言いながらみてんじゃん

319 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 00:21:06.12 .net
映画とかくそ雑魚サブカルの
フォロアーでさえない痛いバンドとか目に入るだけでゲロ
宇宙ネコ子(笑)
ペンネンネンネンネネムズ(笑)(笑)

320 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 02:29:29.78 .net
長後追いのファンだけど、ほんとに当時のレコード会社が付けたファンの名称でフィッシュマンジャーって言われてたのかな

321 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 03:07:58.01 .net
映画さぁ、約30年の活動期間を振り返り、メンバーが全てを語る。
ってあるけど、佐藤が自殺したときのこと語らないなら嘘になるね
どうせ死因はずっと隠し続けるんだろうね

322 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 08:16:35.26 .net
>>320
自分は初めて見ました。炊飯器みたいですね
>>321
自殺なんですか?もう、どうでもよくなりました
それより、見たい知りたいことたくさんあります

323 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 08:18:10.43 .net
自殺じゃないよん

324 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 08:22:59.26 .net
死因を明確に発表しないのも、根拠なく自殺と決めつけるのもどっちもどっち。
それなら風邪と言ったメンバーの言葉を信じたほうがマシ。

325 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 08:35:07.34 .net
欣ちゃんが、ベンツ乗ってんの地味にショックw

もう、フィッシュマンズたちもフィッシュマンジャーwも、初老なので、この映画は有り難い

326 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 09:58:16.31 .net
>>319
そんなんで痛いとかただの当たり屋じゃん
病院行けよ恥ずかしい

327 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 10:00:58.94 .net
一昨日は撮影してたのかな
映画に入りそうなもんだけど

328 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 12:42:51.45 .net
観客席の前にカメラあったよ

329 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 14:17:32.50 .net
遺書もかかずに飛び降りでしょ
事故と自殺どっちらもの可能性あるけど、まあ自殺だよね

330 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 15:00:30.82 .net
ソースあんのかよ

331 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 16:40:05.65 .net
https://www.youtube.com/watch?v=ohKJx4hA_P4

おまえらってこういうの見ても
うあぁーフィッシュマンズのカバーだあ
いいわあ〜やっぱあ〜 ジャケもセンスあるぅ
とか普通にいいそうだよね

332 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 17:48:16.18 .net
え?普通にいいじゃん

333 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 18:45:22.64 .net
泉まくらは野崎りこんや曽我部との曲とか好きだけどこのカバーはそうでもないな
この曲のカバーはhasami group の方が好き。

334 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 19:35:48.94 .net
泉まくらはラブリーサマーちゃんとの曲が好きです
https://youtu.be/sS99NE4tmPQ

どうなるか全然分からないけど、映画製作の動きで、こう、やはり楽しくなる楽しみですよ

335 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 19:54:36.84 .net
映画のファンディングに出資した

出来栄えは割とどうでもよくって、今まで無かったプロジェクトにワクワクできるのが嬉しい

あと、自分なりの恩返しって感じもある

高額コースは既にソールドアウトが出てるのに驚いた

336 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 19:56:45.99 .net
ソールドの枠の拡大待ちだわ
高すぎても少なすぎてもアレなんで

337 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 21:56:48.89 .net
本編未収録映像がつくコース一択だよなコレ
いまどきDVD画質は辛いので、なんとかブルーレイになりますように

338 :伝説の名無しさん:2019/02/21(木) 22:10:22.31 .net
3万の枠、瞬殺だったのかな
クレジットに名前が載るのは個人的には嬉しい

339 :伝説の名無しさん:2019/02/22(金) 00:13:58.01 .net
世田谷 日本 宇宙 の曲とか未来のかけらをやってるライブの映像でるかな
もとのVHSの画像特殊な処理とかで向上させたりすんのかな
まじでワクワクが止まらない

340 :伝説の名無しさん:2019/02/22(金) 10:09:09.98 .net
映画昔あったやん

341 :伝説の名無しさん:2019/02/22(金) 19:31:15.06 .net
あれライブやん

342 :伝説の名無しさん:2019/02/23(土) 01:35:24.25 .net
>>331
これ消されてるけど、一時期このカバーくそ過ぎみたいなコメントが何個かあったよなー。
せっかく、若い世代がリスペクトしてくれてるのにひどい話よ。

343 :伝説の名無しさん:2019/02/23(土) 23:24:17.10 .net
>>320
マンズリスナーと呼ばれていた

344 :伝説の名無しさん:2019/02/24(日) 06:05:35.79 .net
>>331
この人始めて知ったんだが
もしかして本人は好きですらないんじゃないかな?・・・そう感じてこない?
しかもなんでいかれたなのに世田谷のジャケぱろってんの?

345 :伝説の名無しさん:2019/02/24(日) 10:58:55.61 .net
正直音すら合ってないよね

こっちいいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=SL8dEszK6Cg

346 :伝説の名無しさん:2019/02/24(日) 17:48:48.88 .net
カバーなんて所詮全部偽物なんだからどれでも良くない?

347 :伝説の名無しさん:2019/02/24(日) 17:48:57.81 .net
そもそも持ち味が違うもん比べてもなあ

348 :伝説の名無しさん:2019/02/24(日) 20:51:55.58 .net
コピーならともかくカバーに本物も偽物もないだろ
歌しか耳に入ってこない系の言いそうなことだけど

349 :伝説の名無しさん:2019/02/24(日) 22:05:54.20 .net
>>345
きのこのボーカルはインディーズってか
バンド始める前?の女優みたいのやってる頃からマンズの名前出してるね

350 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 05:04:06.92 .net
まくらのいかれたベイビーはクソすぎだろ
フィッシュマンズのこと好きですらないだろこいつ
音からそういうのが伝わってくる
きのこのほうのカバーは良い
たぶんフィッシュマンズ好きだわこのきのこの女
そんな感じが伝わってくる

351 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 05:36:53.62 .net
うむ

352 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 06:41:49.87 .net
カバーにも良し悪しあるだろ馬鹿が

353 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 07:13:39.02 .net
好きですらないだろ〜
伝わってくる〜

馬鹿じゃねえかw

354 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 12:19:24.03 .net
害悪ばっか

355 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 15:47:00.54 .net
老害

356 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 17:18:22.85 .net
多様性を認めようや。なんか実害こうむってないだろ

357 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 19:14:44.77 .net
いかれたとかはもっと広まってほしいから有名な人にどんどんカバーしてほしい
有名な人にね

358 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 19:41:13.61 .net
有名どころによるカバー音源まとめ
(ラジオやライブでの単発カバーは含まず)

いかれたBABY
山崎まさよし、星野源、竹中直人

頼りない天使
UA、つじあやの

359 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 19:41:53.36 .net
中堅どころによるカバー音源まとめ

いかれたBABY
underslowjams

BABYBLUE
曽我部恵一

ナイトクルージング
クラムボン

感謝(驚)
bonobos

360 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 19:42:45.39 .net
オマージュ作品いろいろ

fogbound/米津玄師
ナイトクルージングの歌詞引用

スマイル/cero
100ミリちょっとのの歌詞引用

midnight breaking fishman/環ROY
全編フィッシュマンズ引用

フィッシュマンズ を聴きながら/タカツキ
そのまんま

361 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 20:05:14.43 .net
きのこ不倫かなんかでスレが半端なく荒れてたな。

362 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 20:06:12.79 .net
それはただの気分さ
稲垣五郎

363 :伝説の名無しさん:2019/02/25(月) 20:43:21.23 .net
それはただの気分さ、は稲垣吾郎の為の曲だよん

364 :伝説の名無しさん:2019/02/26(火) 05:37:29.07 .net
polarisもやってる

365 :伝説の名無しさん:2019/02/26(火) 07:18:08.36 .net
もっと有名な米津や星野源や川谷絵音にやってもらいたいたいね

366 :伝説の名無しさん:2019/02/26(火) 17:16:17.69 .net
それは結構です
すいません

367 :伝説の名無しさん:2019/02/28(木) 19:07:40.53 .net
ファンディング400万超えたね

368 :伝説の名無しさん:2019/02/28(木) 19:35:48.23 .net
名前クレジットのある3万以降の枠が少なくて売り切れたのが後々仇となりそう。
300万まではあっという間だったけど、400万までは少し伸びが鈍った

369 :伝説の名無しさん:2019/02/28(木) 20:28:29.58 .net
>>368
公式では追加も検討してるようなこと書いてあったけどまさか1000万に達してからとかじゃないよね
Twitterとかでも3万ぐらいだったらすぐ出すから追加してくれって要望もあるし
クラウドファンディング慣れてないからか分からないけど動きが遅いなぁと
DVDも支援者限定でしかもらえないのかどうかよく分からんし

370 :伝説の名無しさん:2019/02/28(木) 22:05:10.52 .net
これキモくていいなhttps://youtu.be/bUM7B_JOdTw

371 :伝説の名無しさん:2019/03/01(金) 15:30:46.20 .net
完全なるフィッスマンズを継ぐものだな本物

372 :伝説の名無しさん:2019/03/01(金) 18:00:21.51 .net
フィッシュマンズは終わった
後はリマスターを待つだけ
残りカスや紛い物は要らない

373 :伝説の名無しさん:2019/03/01(金) 19:16:35.39 .net
この前のリマスターで充分。
ライブDVDをサブスク解禁とか
未音源化のライブを纏めたアルバムを発売を待ちます。
映画もロングシーズンレビューで充分。

374 :伝説の名無しさん:2019/03/01(金) 19:27:07.45 .net
男たちの別れのoh slimeで踊ってる横顔が特徴的なお兄さん

もしかしてTRFのDJ KOOじゃない?
3:18秒辺り。

375 :伝説の名無しさん:2019/03/01(金) 21:41:50.79 .net
サトシンとコムテツの接点なんかあったっけ?対談とか

376 :伝説の名無しさん:2019/03/01(金) 22:17:52.28 .net
最近はそんな感じで訳するのが流行ってるの?

377 :伝説の名無しさん:2019/03/02(土) 07:44:29.12 .net
「残りカス」でも良いので欲しい、というバンドですよ
なので、今回の映画製作の動きは何も文句ない

378 :伝説の名無しさん:2019/03/02(土) 07:58:40.49 .net
でもシンジくんの役なんてどんなに似てる俳優さん探してやらせても文句いわれて大変そう。
欣ちゃんの若い頃はガンバレルーヤの金髪の子が凄く似てるね。性別違うけど。

379 :伝説の名無しさん:2019/03/02(土) 08:05:40.87 .net
>>378
あー笑
どうせ演奏シーンばかりになるだろうから、佐藤伸治は原田郁子で!性別違うけど

380 :伝説の名無しさん:2019/03/02(土) 11:20:12.61 .net
ドキュメンタリー映画やで

381 :伝説の名無しさん:2019/03/02(土) 11:34:05.77 .net
サトちゃん似はミャンマーとかに居そう

382 :伝説の名無しさん:2019/03/02(土) 11:53:54.44 .net
映画は古い映像流しながら欣ちゃん中心に関係者が思い出語るっていう
ごくごく一般的なドキュメンタリーだと思うけど
再現VTRとか地上波のバラエティじゃないんだから…

383 :伝説の名無しさん:2019/03/02(土) 14:37:06.56 .net
マリマリにインタビューして欲しいな

384 :伝説の名無しさん:2019/03/02(土) 14:47:27.31 .net
サトちゃん後半鬱病だったりしたんかなあ

385 :伝説の名無しさん:2019/03/02(土) 17:03:48.44 .net
https://www.youtube.com/watch?v=C1Ozw4_c9Fs

いたいたしいよ;;

386 :伝説の名無しさん:2019/03/02(土) 17:14:23.58 .net
>>383
サトシンを語れるのはモテキンとマリマリやろな
あとスタッフのあの人

387 :伝説の名無しさん:2019/03/02(土) 18:45:29.88 .net
マネージャーの女性かな。あとご両親
フィッシュマンズが、というより佐藤伸治がどうだったか、に興味がある

388 :伝説の名無しさん:2019/03/02(土) 22:52:38.50 .net
マリマリが語りたいなら今までにいくらでも機会はあったはずだし、
その気があれば祭りに参加してたと思わない?
両親も然り。興味本位で表舞台に上げるのは可哀想だし、そっとしておいてあげたい。

389 :伝説の名無しさん:2019/03/02(土) 23:00:35.86 .net
期待を込めて、だからさ

390 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 02:05:45.29 .net
でも依頼されてたとして断らなかったなら話は聞いてみたいよ
音声とか書面出演とかならというケースもあるし

でも撮影の無理強いはしないと思うし多分そういう切り口じゃない気がする

391 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 02:06:15.05 .net
でもでも書いてしまった

392 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 02:32:57.75 .net
マリマリって今どこにいるんだろ
まだNY?

393 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 03:38:15.63 .net
佐藤伸治さんが亡くなって翌年くらいに、佐藤伸治詩集とかいうのが出版されて、
ほんと歌詞だけが載ってるやつだったんだけど、立ち読みだけで買わなかった。買ってもしょうがないと思った。
写真とか、インタビューとか(本人でなくとも)あると思ったから。
そして、そのうちそうした書籍等はバンドからも外部からも、ドンドン出されると思い込んでました

394 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 07:23:01.01 .net
詩集は結構長い間売ってよ?今売ってないの?

395 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 07:33:44.28 .net
マリマリも川崎大師もイラネ

マリマリ出てきたライブは最悪だったし
川崎大師は気持ち悪いし文章下手すぎ
さとうの私生活とか全然興味ない

バンドの話だけでいいよ

396 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 08:15:44.48 .net
詩集、まだ売ってるみたい

フィッシュマンズの歌詞にグッとこなかったなら、バンドだけ知りたいとか言えるかもな
でも宇宙日本世田谷は、佐藤が作ってきたデモを周りが聴いて、もう付け足すとこないねとか言ってたんだよ

397 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 08:58:51.49 .net
サトちゃんがデモ作ってる映像あればなあ
いちばん覗き見してみたい部分

あとバンドでアレンジ詰めてるところ

398 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 15:12:30.71 .net
>>396
こういうのに限ってなんもわかってない後追いなのよな

399 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 15:21:01.06 .net
知ったフリしろメーン

400 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 16:45:59.06 .net
>>385
聞き手が勝手に妄想膨らませてるだけで、デモなんて大抵こんなもんだよ

401 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 18:21:58.46 .net
>>398
仮に後追いだとして…じゃあ、年取ったもん勝ちなのか?後追いは黙れと

402 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 21:17:36.24 .net
横から失礼。

勝ち負けとかは知らないけど、実際に体験してたかは重要じゃないかな?
後追いだとどんなに好きでも情報を集めても、結局は空想でしか語れないんだから。

403 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 21:18:10.72 .net
個人的には若い世代が自分がハマってたものを認めてくれるのは嬉しいけど、
どんなに求めても得られない過去に執着するより、
若い人達は今体験できる音楽にハマった方が幸せだと思うよ。
若くて実力のあるバンドも沢山いるんだし。

年寄りは昔話の方が華が咲くけどね。

404 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 21:36:32.19 .net
ジャンルとか音の話とは違うんだけど今フィッシュマンズみたいなバンドっているの?
つまり商業音楽的にはまったく成功してない、もしくはそれを目指してるわけではないようなタイプで
今の時代感を内証的に切り取って表現してるみたいな
知る人ぞ知るとか近場のアーティストが口をそろえて敬愛してるような

良かったらおっさんに教えて

405 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 21:52:04.57 .net
そんなん売れてないバンドのファンはだいたいそう言うだろ

406 :伝説の名無しさん:2019/03/03(日) 22:03:39.54 .net
>>404
さすがにフィッシュマンズのポジションはいないんじゃないか
個人的にはAL(andymoriの初期メンバー+長澤知之)に期待してる

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200