2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大滝詠一 vol.106

1 :伝説の名無しさん:2022/03/17(木) 21:31:30.14 .net
103は囮で

前スレ
大滝詠一 vol.104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1622306142/
大滝詠一 vol.102
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1620504810/
大滝詠一 vol.103
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1622171106/

※前スレ
大滝詠一 vol.105
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1641192377/

221 :伝説の名無しさん:2022/04/02(土) 09:35:52.64 .net
トライアングルvol.1の方は達郎が死ぬまでお預け

222 :伝説の名無しさん:2022/04/02(土) 10:06:18.89 .net
>>220
ベストオールウェイズまではサンソンで宣伝してたけどそれ以後一切触れなくなったな

223 :伝説の名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:57.86 .net
山下達郎は大滝さんとなんかあったんでしょ
サンソンの正月恒例だった放談も出なくなっていたし
大滝さんの話題避けているようだし

224 :伝説の名無しさん:2022/04/02(土) 16:26:53.25 .net
曲をさがしています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてもらえると助かります。
・若い女性がソロで歌っている(アイドルがカバーしているわけではありません)
・君は天然色を思う浮かべてしまうようなメロディーと編曲(パクリではないです)
・発売は昨年(だったと思う)
このような説明不足の情報で申し訳ありません。

225 :伝説の名無しさん:2022/04/02(土) 17:13:31.83 .net
流星形かLampじゃない?

226 :伝説の名無しさん:2022/04/02(土) 18:09:32.65 .net
>>223
それは別の話

227 :伝説の名無しさん:2022/04/02(土) 20:31:10.91 .net
>>226
それも気にナス

228 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 01:09:37.53 .net
大瀧さんの話題に触れてるハガキやメールは絶対避けてるね

229 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 06:11:03.42 .net
んなこたねえよ

230 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 06:24:16.90 .net
宮治氏の方がさりげなく番組に添えてくる印象
プロのレコードリスナー

231 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 08:30:29.72 .net
毎回毎回宮治アゲご苦労なこった

232 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 08:45:17.13 .net
あの対談は話が噛み合ってんのか誰もわからんよね

233 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 13:22:41.75 .net
どうでもいい

234 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 13:51:40.94 .net
どうでもいいのに書かずにいられないくんw

235 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 15:00:46.03 .net
晩年にラジオデイズで付き合った連中がゴミだな

236 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 15:02:19.94 .net
サンソンで未だに追悼大滝詠一をやらないのは色々あるんだろうなとは思う

237 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 15:14:19.93 .net
山下もゴミ
いらない

238 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 17:43:01.22 .net
レコード合宿の話が面白かった

239 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 17:55:56.63 .net
>>236
未だにって、今さら追悼特集したら頭おかしいって思われるだろ

240 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 18:00:32.15 .net
通常盤のDisc2って買う価値ある?
VOX版にもスピーチバルーン入れて欲しかったなあ

241 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 18:08:14.46 .net
山下は管轄外
そもそも音楽性が近いようで全然違う

242 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 18:49:18.77 .net
近田春夫とかの方が近いかな

243 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 19:06:37.17 .net
超冗談だから?

244 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 19:33:58.32 .net
大滝は近田の「恋のぼんちシート」をつまらんと評して「うなずきマーチ」を作ったとか

245 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 20:13:54.85 .net
>>240
ボックスに入れるべきものだよな
通常盤でしか聴けないもの入れてどこが通常盤だか

246 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 21:41:03.14 .net
FUNx4の流れるCM、そのあとだいたいエルビスのlittle less conversationが流れてなんかグッとくる
大瀧詠一もエルビスと同じ、スタンダードナンバーになったんだなあって
人は消えても曲は残る

247 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 22:19:05.93 .net
タツロー君は天然色カヴァーをラジオ初オネアーしてたじゃん、聴くに耐えなかったけど
墓を暴くみたいなことが嫌なだけで話もしてるよ

248 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 22:59:37.52 .net
いつだったか、ラジオで小林克也と達郎が話してて
克也が「あなたを見てると後ろに大滝さんが見える」とか言って
そのあと、二人で大瀧さんの話を楽しそうにしたのを聴いて
達郎は絶対大瀧さんのこと嫌いじゃないと思ったよ

嫌いなのは大瀧さんのファン

249 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 23:06:01.98 .net
達郎は嫌いだよ
ルックスはイカ臭いし音楽はバタ臭いし最悪

250 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 23:49:29.78 .net
ここに住み着いてるアンチ達郎ってルサンチマン?気持ち悪いねw

251 :伝説の名無しさん:2022/04/03(日) 23:57:48.34 .net
コイサンマンではないよね

252 :伝説の名無しさん:2022/04/04(月) 00:05:50.37 .net
嫁が絡んでこなきゃ達郎はサイコーだろ

253 :伝説の名無しさん:2022/04/04(月) 09:15:34.51 .net
そうそう達郎の問題はあの奥さん

254 :伝説の名無しさん:2022/04/04(月) 11:53:17.87 .net
まりやさん何か悪いの?

255 :伝説の名無しさん:2022/04/04(月) 13:09:14.04 .net
この前の金曜に文化放送でやってたヴァイナルミュージックで武田鉄矢がパーソナリティだったんだけど、自身の好きな音楽で植木等やカスケーズの「悲しき雨音」をかけてた
武田鉄矢って師匠と同世代だっけ

256 :伝説の名無しさん:2022/04/04(月) 14:48:44.42 .net
一つどうしても教えてほしいことがある。
go go niagraの大滝詠一特集の中で、紹介されてた「暑さのせい」のめろめろ編って、
音源化されてないの? あれ大好きなんだよね。

257 :伝説の名無しさん:2022/04/04(月) 15:57:44.83 .net
>>256
それ知らん

258 :伝説の名無しさん:2022/04/04(月) 17:30:43.35 .net
>>257

そうですか。。今ようつべ探してみたら、すでに削除されてるのね…

「go go niagara 第59回 大滝詠一 '76」の中で我田引水称する大滝さんが未公開音源として
イントロ有りの空飛ぶくじら→びんぼう 遊びの歌編→暑さのせい めろめろ編と流すんですが
空飛ぶくじらはまあ、ピアノのイントロあるぐらいで、変わりなし。
びんぼうは雄たけび強め、まあ従来の形だけど
暑さのせいだけ妙にゆったりしたテンポで流れるバージョンで、オリジナルよりいい出来なんだよな。(個人的に)

259 :伝説の名無しさん:2022/04/04(月) 18:07:40.07 .net
>>251
ブッシュマンじゃなかった?

260 :伝説の名無しさん:2022/04/04(月) 19:45:21.94 .net
エレファントマン?

261 :伝説の名無しさん:2022/04/04(月) 20:17:43.94 .net
エロファイトマン

262 :伝説の名無しさん:2022/04/04(月) 22:25:59.08 .net
>>259
当時的にもレイシズム認定されてコイサンマンになったんやなかったかの

263 :伝説の名無しさん:2022/04/04(月) 23:12:05.23 .net
わざわざググったのか馬鹿だなw

264 :伝説の名無しさん:2022/04/06(水) 07:23:31.07 .net
>>248
ヲタにありがちな近親憎悪ってやつだな

265 :伝説の名無しさん:2022/04/06(水) 10:34:35.99 .net
「幸せな結末」のCDシングルと10th Anniversary 7" Mixって具体的な違いって何ですか?
何度聴き比べても違いが判りません。「恋するふたり」はラストが違ってますけど。

266 :伝説の名無しさん:2022/04/08(金) 21:09:31.79 .net
>>265
ラストにマシンガンの音が入っているかどうかの違い

267 :伝説の名無しさん:2022/04/09(土) 10:21:25.76 .net
そんな幸せな結末があるか!
俺たちに明日はないかよw

268 :伝説の名無しさん:2022/04/09(土) 12:42:51.32 .net
>>265
7インチのほうはエンディングで
ストリングスの駆け降りる?フレーズが無いね

269 :伝説の名無しさん:2022/04/10(日) 20:09:11.90 .net
昔あんなに欲しかった永井博ロンバケ風TシャツがU肉路で安く売ってる

270 :伝説の名無しさん:2022/04/10(日) 20:57:14.47 .net
>>269
あっちはロンバケ公認だけど
こちらは永井博の絵だよな

2枚買ったわ

271 :伝説の名無しさん:2022/04/13(水) 12:43:13.09 .net
>>270
俺も2枚買ったよ。店舗在庫が無かったので取り寄せてもらった。すぐに来たよ。

272 :伝説の名無しさん:2022/04/14(木) 08:27:45.16 .net
>>270
ってことは、ナイアガラエンタが絡むと価格が釣り上がる?

273 :伝説の名無しさん:2022/04/14(木) 11:45:36.20 .net
>>272
それもあるが
こっちはユニクロだからなぁ

274 :伝説の名無しさん:2022/04/14(木) 18:50:46 .net
佐野がマンハッタンをsomedayに収録されていたら
ナイトラ2には何を提供する予定だったのだろうか
素敵な日にか

275 :伝説の名無しさん:2022/04/14(木) 19:19:11.45 .net
マンハッタンインザレッイーン

276 :伝説の名無しさん:2022/04/14(木) 19:23:22.34 .net
マンハッタンジョーク

277 :伝説の名無しさん:2022/04/14(木) 19:23:55.11 .net
マンハッタンに行かれはったん?

278 :伝説の名無しさん:2022/04/14(木) 19:42:51.98 .net
マンハッタン無頼横丁

279 :伝説の名無しさん:2022/04/14(木) 19:54:21.81 .net
佐野はマンハッタン少年日記の読者だった

280 :伝説の名無しさん:2022/04/15(金) 12:18:22.07 .net
キチガイの巣窟

281 :伝説の名無しさん:2022/04/15(金) 16:52:17 .net
マンハッタントランスフアー

282 :伝説の名無しさん:2022/04/15(金) 16:58:31 .net
NHK Eテレの「マチスコープ」という番組名がまぎらわしくて困る。
一瞬、1984年の再来かと思ってしまう。

283 :伝説の名無しさん:2022/04/15(金) 19:00:05.82 .net
聴いてください
さらばシベリア鉄道です

284 :伝説の名無しさん:2022/04/15(金) 20:58:39 .net
>>283
チョマテヨ、おかず、なんかタカタカとかあるよ

285 :伝説の名無しさん:2022/04/16(土) 13:05:47.67 .net
あらエッチ!(聴き比べ)
https://youtu.be/zv5xkf-5iSA
https://youtu.be/2CLM_nBPAM0

286 :伝説の名無しさん:2022/04/17(日) 21:18:10.22 .net
佐々木労基投手も岩手県らしいですよ大滝さん

287 :伝説の名無しさん:2022/04/17(日) 23:15:40.82 .net
イワテケーン

ってCMあったような

288 :伝説の名無しさん:2022/04/18(月) 13:55:50.57 .net
ナイアガラぽい
https://i.imgur.com/qCVhPwf.jpg

289 :伝説の名無しさん:2022/04/18(月) 14:58:39.91 .net
ラジオ日経第2が面白い

290 :伝説の名無しさん:2022/04/18(月) 16:24:59.78 .net
>>288
ネトウヨはどこにでもしゃしゃり出てくるな

291 :伝説の名無しさん:2022/04/20(水) 07:27:22.31 .net
80年代後半ごろエレピの音が特にイントロなどで多用されたように思うのだけど
シンセサイザーに音が設定されたのが理由かな

292 :伝説の名無しさん:2022/04/20(水) 07:46:49.31 .net
DX7のバカ売れが原因

293 :伝説の名無しさん:2022/04/20(水) 07:59:43.31 .net
時おり歪みの混じる音叉、みたいで好きな音なんだけど
使われ過ぎてしらけたね

294 :伝説の名無しさん:2022/04/20(水) 11:22:03.89 .net
スティーヴウィンウッドの青空のヴァレリーみたいな音?

295 :伝説の名無しさん:2022/04/20(水) 11:42:00.57 .net
>>287
それ千昌夫の元奥さんでしょ、シェパードさん。

296 :伝説の名無しさん:2022/04/20(水) 11:56:12.69 .net
>>294
ユーミンの曲オフサイドのイントロが有名
いろんな意味で

297 :伝説の名無しさん:2022/04/20(水) 13:48:10.62 .net
それノーサイドちゃいます?

298 :伝説の名無しさん:2022/04/20(水) 21:11:32 .net
小比類巻かほるの[右手が恋人]も、イントロのエレピが印象的
これこそDX7かな

299 :伝説の名無しさん:2022/04/20(水) 21:15:50 .net
セルジオメンデス Never Gonna Let You Go みたいに
AOR系でも頻繁に登場の音

300 :伝説の名無しさん:2022/04/21(木) 00:52:26.20 .net
スターウォーズに出てきそうな名前

301 :伝説の名無しさん:2022/04/21(木) 00:53:48.06 .net
セルジオメンデスと言えばボボブラジル

302 :伝説の名無しさん:2022/04/21(木) 08:51:04 .net
セルシオ越後っていうAV男優がいた

303 :伝説の名無しさん:2022/04/21(木) 12:59:54.34 .net
アルキ麺デスなら些か心当たりが

304 :伝説の名無しさん:2022/04/21(木) 18:36:47.85 .net
>>303
アンルイスがCMやってたな

305 :伝説の名無しさん:2022/04/21(木) 18:53:04.85 .net
ジュリーがCMやった明星QUICK1(クイックワン)もある

306 :伝説の名無しさん:2022/04/21(木) 19:39:22.66 .net
フォーリーブスの101

307 :伝説の名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:16 .net
>>305
あれはジュリーというかザ・タイガースだな
ピーがいない同窓会の時の

308 :伝説の名無しさん:2022/04/21(木) 22:06:43.52 .net
the whoのA Quick One

309 :伝説の名無しさん:2022/04/21(木) 22:06:58.96 .net
the whoのA Quick One

310 :伝説の名無しさん:2022/04/22(金) 07:31:27.09 .net
>>307
ぐぬぬっ、それはクイックワンだ!

311 :伝説の名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:56.02 .net
アルキ麺デスもクイックワンもえらく不味かった記憶しかない

312 :伝説の名無しさん:2022/04/22(金) 19:04:57.01 .net
MG5がよくわからない
威張って使うものなのか?

313 :伝説の名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:42.47 .net
あなたのなにかと
わたしのなにかを
ミックス混ぜ混ぜですよ
なにかが産まれるんです

314 :伝説の名無しさん:2022/04/22(金) 20:02:17.17 .net
意味わからん

315 :伝説の名無しさん:2022/04/22(金) 20:54:18.02 .net
心が渡ります

316 :伝説の名無しさん:2022/04/22(金) 21:30:24.98 .net
清く正しく美しくは宝塚
清く明るく美しくは山田太郎

317 :伝説の名無しさん:2022/04/22(金) 22:55:22.74 .net
>>313
あなたのまんこと
わたしのちんこを
ミックス混ぜ混ぜ

318 :伝説の名無しさん:2022/04/25(月) 13:02:31.96 .net
7"発売までかなりありますな。注文数でプレス枚数変えるとか?

319 :伝説の名無しさん:2022/04/25(月) 14:48:36.32 .net
こんどは7インチ小出し戦術か

320 :伝説の名無しさん:2022/04/25(月) 15:52:00.96 .net
A面で恋をしてなんてナイアガラで一番売れた7インチじゃん
中古でも定価以下なのに再発かよ
買うけど

321 :伝説の名無しさん:2022/04/25(月) 21:48:34.29 .net
湯浅がまた本出してる。ロンバケに続くナイトラ2のムック。
また買わせるのか高いものを。

総レス数 1001
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200