2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大滝詠一 vol.106

636 :伝説の名無しさん:2022/06/24(金) 06:21:09.44 .net
レレレのおじさん?

637 :伝説の名無しさん:2022/06/24(金) 06:23:31 .net
>>636
知らないのね、か わ い い

638 :伝説の名無しさん:2022/06/25(土) 14:05:16.39 .net
デモ通りのコード進行で既に完成されてるのに
いざリズム録りでサビを転調させた経緯が意味わからん
結局歌えなくて下げてるし

639 :伝説の名無しさん:2022/06/25(土) 19:04:55.80 .net
>>625
Road to A LONG VACATION だな。

640 :伝説の名無しさん:2022/06/26(日) 00:58:10.52 .net
頑張れ田淵くんの主題歌と須藤薫に書いたヤツも良い曲だよね
ブレイクを予感させる

641 :伝説の名無しさん:2022/06/26(日) 07:04:51.57 .net
なんだよ
昨日は今日一日山下達郎三昧だったのかよ
教えてくれよヘヴン

642 :伝説の名無しさん:2022/06/26(日) 09:23:25.29 .net
>>641
泣かないでヘロイン

643 :伝説の名無しさん:2022/06/26(日) 09:25:31.53 .net
ちなみに、NHKアナウンサーも達郎ファンで
放送止まりそうな感じがとにかく面白かったわ

644 :伝説の名無しさん:2022/06/26(日) 09:43:23.24 .net
ヤマザキマリの話で大滝さんを引き合いに出してたくらいか。

645 :伝説の名無しさん:2022/06/26(日) 10:50:26.09 .net
ガンギマリかと

646 :伝説の名無しさん:2022/06/26(日) 13:08:09.83 .net
おっぱいで有名な杉浦友紀アナがあんなガチ達郎ファンとは知らなかったわ
付け焼き刃じゃないレベルだった

647 :伝説の名無しさん:2022/06/26(日) 13:08:47.47 .net
>>646
時々放送止まるんちゃうか思た

648 :伝説の名無しさん:2022/06/26(日) 13:09:40.77 .net
>>646
NHKのおっぱいといえば青山祐子だったな

649 :伝説の名無しさん:2022/06/26(日) 15:12:10.37 .net
パイオツの話はご勘弁
ひとつよしなに

650 :伝説の名無しさん:2022/06/26(日) 22:26:01.80 .net
ライブで天然色歌ったよね

651 :伝説の名無しさん:2022/06/27(月) 18:26:20.67 .net
ヤマザキマリ
カマキリマン

652 :伝説の名無しさん:2022/06/28(火) 06:17:34.67 .net
ユニクロTシャツ頼んでおけよ

653 :伝説の名無しさん:2022/06/28(火) 07:01:30.19 .net
自宅で簡単に出来そうなプリントTシャツが何百万円で取引されているのが理解不能

654 :伝説の名無しさん:2022/06/28(火) 07:02:23.61 .net
煮るバーナーとかね

655 :伝説の名無しさん:2022/06/29(水) 20:26:42.65 .net
ゲバラ焼肉のたれ

656 :伝説の名無しさん:2022/06/30(木) 07:12:42.06 .net
杉馬車道

657 :伝説の名無しさん:2022/06/30(木) 08:37:07.17 .net
ご同輩暑い夏こそナイアガラ

658 :伝説の名無しさん:2022/06/30(木) 20:30:51.76 .net
クサイモン&ワキガーファンクル

659 :伝説の名無しさん:2022/06/30(木) 20:33:24.50 .net
コンドルが飛んだが有名かな

660 :伝説の名無しさん:2022/06/30(木) 20:34:07.27 .net
コンドルといえばUD

661 :伝説の名無しさん:2022/07/01(金) 07:26:59.70 .net
コンドールマン

662 :伝説の名無しさん:2022/07/01(金) 07:39:00.17 .net
ゼニクレイジーは婿殿

663 :伝説の名無しさん:2022/07/01(金) 16:56:33 .net
漫画家の宮谷一彦が死去 はっぴいえんど『風街ろまん』のジャケット画も担当
https://amass.jp/158845/

664 :伝説の名無しさん:2022/07/02(土) 14:28:34 .net
さっきアワヒットパレード聴いてたんだけど

カスケーズの悲しき雨音とロネッツの恋の雨音はイントロの雷は同じ音源だな
なぜ今まで気がつかなかったのだろう

665 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 15:46:57.17 .net
ディスクユニオンがヤバい

666 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:57.19 .net
>>664
すごいやん、ネットにも情報ないやん
天然色からMY BOYぐらいの発見やん
君の特許やな

667 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:55.38 .net
バチェラーガールは違うのか

668 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 16:59:37.12 .net
あれは明らかに違う

669 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 17:18:21.08 .net
>>664
その情報が見当たらないな
すごいかも

670 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 18:00:17.36 .net
欧米では知られている事かもよ
欧米のオタクもハンパないからな

671 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 18:03:54.02 .net
こいつは棚から大発見じゃないか

672 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 18:24:15.74 .net
サンソンにおくって山下君を悔しがらせるべき煽り気味でw

673 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 18:26:19.37 .net
山下くんは今忙しいから
宮爺かな
シングル合宿楽しそう

674 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 19:26:57.75 .net
>>667
それはStop! In The Name Of Loveですわ

675 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 20:01:01.90 .net
>>674
雷のSEの話してんのに 何言ってんの?

676 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 20:57:49.33 .net
ダイアナキングか

677 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 21:11:12.50 .net
キング牧師?

678 :伝説の名無しさん:2022/07/03(日) 21:29:03.00 .net
マーチン

679 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 04:02:47.86 .net
アイアンキング

680 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:02.11 .net
キャロルキング

681 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 08:20:03.93 .net
霧の中からピーター・バラカン

682 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 08:38:48.13 .net
ケセランバカラン

683 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 09:46:15.98 .net
バカラン賭博

684 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 10:06:25 .net
こんなの当たり前だから誰もネタにしないだけだろ

685 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:47.98 .net
さけべナオキ!

686 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:02.22 .net
拙者はロックの中村主水

687 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 18:40:16.75 .net
>>664
同じじゃないだろ

688 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 18:51:36.06 .net
全然違うじゃんw

689 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 19:19:34.45 .net
>>687
>>688
だよなぁ糞耳

690 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 19:37:17.09 .net
>>665
ディスクユニオン何がやばいの?

691 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 20:31:00.66 .net
情弱さん いらっしゃい

692 :伝説の名無しさん:2022/07/04(月) 21:45:51.95 .net
健太さん具合悪いみたいね。
痩せたのはダイエットだから関係ないけど、入院したって。

693 :伝説の名無しさん:2022/07/05(火) 10:26:01.34 .net
エルビスの映画、大滝さん生きてたらなんて言ったかなとか思って予告編見てる

694 :伝説の名無しさん:2022/07/05(火) 10:44:34.95 .net
時代考証がヌルいねぇ~

695 :伝説の名無しさん:2022/07/05(火) 16:37:41.23 .net
あとは山下君にまかせた

696 :伝説の名無しさん:2022/07/05(火) 16:40:45.39 .net
天然色は僕のもの~♪

697 :伝説の名無しさん:2022/07/05(火) 16:42:34.50 .net
>>684>>687
どっちが正解なの

698 :伝説の名無しさん:2022/07/05(火) 19:55:39 .net
難しい問題だが、どちらも正しいし、どちらも正しくないと言えよう

699 :伝説の名無しさん:2022/07/05(火) 22:04:50.40 .net
ママありがとう

700 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 00:16:29 .net
これ過去に挙がってたっけ?
音質と話の内容が良い

ナイアガラトライアングル Vol2 同窓会 PART1
https://www.youtube.com/watch?v=XKikmrK2jHE

701 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 00:45:40 .net
マジレスすると悲しき雨音も恋の雨音もゴールドスタースタジオ録音でしょ
同じゴールドスターのSEライブラリーの雷の音使ってても不思議じゃないよ

まして悲しき雨音のアレンジャーってPERRY BOTKIN JRでしょ
後期フィレスにガッツリ関わってるよ 恋の雨音にはクレジットはないけど

702 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 03:08:30.15 .net
普通に全然違うから

703 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 05:21:14.56 .net
>>701
違うでしょ

704 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 08:49:08 .net
みんな違って みんないい

705 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 08:51:36.23 .net
で、正解はどうなん

706 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 10:28:54.80 .net
どうなんって馬鹿なの?

707 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 10:34:15.62 .net
>>700
うわあ
ありがとう

708 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 12:42:17.59 .net
小坂忠かよ

709 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 14:23:01.69 .net
今聴き比べたけどピッチいじってるだけで同じ音だね
だれでも聴けばわかる 違うことにしたい奴の意味がわからない

710 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 17:07:23.92 .net
>>709
ピッチとフィルタの加減だね
前知識なしに聴いてそれに気付くのはたいしたもんだ

711 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 17:10:33.02 .net
でもナイアガラーならそういうのに敏感そうなものだけどな
あまりにもメジャー過ぎると灯台元暮らしなのかもね
未知のネタも色々ありそう

712 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 17:42:55.60 .net
ありがとう聴いてます

713 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 18:23:39.47 .net
ありがとう聴くと小坂って細野より細野っぽいよね

714 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 19:56:31.83 .net
あれ歌ってるの細野だもん
コーラスは小坂忠

715 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 20:04:26.10 .net
あのジャケットも好きだなあ
帯は再発の方が好き

716 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 20:10:42.26 .net
風街ろまんよりありがとうの方がいい

717 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 20:14:03.87 .net
ほうろうのはるおみ

718 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 20:15:21.97 .net
ありがとうでJテイラー路線に開眼した細野が満を持して発表したのが風をあつめて

719 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 20:26:50.53 .net
>>716
俺も個人的にアルバムの出来はありがとうの方が上に感じる

720 :伝説の名無しさん:2022/07/06(水) 21:15:54.43 .net
細野作の「ありがとう」や「どろんこまつり」は好きだけどやっぱり『風街ろまん』は捨て曲が無いし完成度は高いと思う
小坂忠ならやはり『ほうろう』が最高傑作かな

721 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 06:12:57.87 .net
カラス

722 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 09:33:08.64 .net
それは僕ぢゃないよ

723 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 10:32:46 .net
コーロナはーただの風邪さー♪

724 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 11:20:25.86 .net
どろんこまつりってエッチなやつ?

725 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 11:31:08.46 .net
拙者はロックの土方歳三

726 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 11:58:03.40 .net
パーンチ パーンチ ヌミヌミヌンマー

727 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 15:05:12.76 .net
使いまわし!!!

728 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 17:32:51.55 .net
夏なんです

729 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 18:01:21.41 .net
夏なんだが?

730 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 18:02:25.58 .net
夏なんです、か

731 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 18:44:47.43 .net
夏、なんです・・・(宇能鴻一郎)

732 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 19:02:33.96 .net
夏の周辺から中心に向かって少しずつ、少しずつ責めていった (川上宗薫風)

733 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 19:03:15.55 .net
な、な、な、夏なんだな

734 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 19:31:59.03 .net
つまらん!お前らの話はいつもつまらん!

735 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 19:51:21.46 .net
邦題
夏の紙袋

736 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 20:57:20.53 .net
サマーの紙袋

737 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 21:01:56.56 .net
あーあれは夏だったねー!

738 :伝説の名無しさん:2022/07/07(木) 23:08:15 .net
白いネースの上に薄い紙袋

739 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 02:58:05.63 .net
ペーパーバックのこと、未だに紙袋と思っている人がいるんだね
薄い本のことなのに

740 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 03:39:00.67 .net
薄い本は隠し場所に困る
没後家族に見つかるのもあれなんで少しずつシュレッダーにかけておく

741 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 05:03:34.68 .net
>>739
ペーパーバックライター


紙袋をライターで燃やす

742 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 05:14:33.44 .net
紙袋に入れたライターの粗品を配る

743 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 05:15:06.63 .net
>>741
紙袋に乗る人

744 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 05:31:58 .net
ペーパーバッグライダー

745 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 05:34:52 .net
>>740
本棚には背表紙を奥にして挿して隠した
我ながらいいアイデアとご満悦
ある日学校から 帰ったらそれだけ捨てられてた
冷静に考えれば逆に目立つよな、というか
そもそも、それの割合が増えすぎていたのだ

746 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 09:17:17.76 .net
>>739
分厚いペーパーバックもあるぞ。ハードカバーじゃない紙の表紙ってことだわな。

日本のコンビニで売ってる漫画みたいなのがアメリカとかで一般的なペーパーバックだな。
https://mir-s3-cdn-cf.behance.net/project_modules/max_1200/fe91b636303455.57170bbb7dc00.jpg

747 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 09:23:42.12 .net
林家ペーパーバッグ

748 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 10:29:31.29 .net
>>746
そんなに懸命にドヤらないで
9割方の人は知っとる

749 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 11:28:33.10 .net
>>746
みんな知っててボケてんのに

750 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 13:24:20.92 .net
>>749
彼もまたボケてるんだよ
のってあげなきゃ

751 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 13:24:58.04 .net
>>746
で、なぜペーパービハインドじゃないんですか

752 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 14:39:00.90 .net
えいちゃん、たっつぁん、ぎんじ
昭和のヤクザ映画かよ

753 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 19:02:00.75 .net
これは恥ずかしいなあw

754 :伝説の名無しさん:2022/07/08(金) 23:50:33.71 .net
さすがのキチガイ氏w

755 :伝説の名無しさん:2022/07/09(土) 18:26:53.80 .net
細野のオッサン

756 :伝説の名無しさん:2022/07/10(日) 03:16:01.45 .net
このスレはアバンギャルドだから

757 :伝説の名無しさん:2022/07/10(日) 06:58:40.83 .net
アバンギャルドに踊る

758 :伝説の名無しさん:2022/07/10(日) 11:03:07 .net
オバンギャル?

759 :伝説の名無しさん:2022/07/10(日) 12:40:12.17 .net
街娘

760 :伝説の名無しさん:2022/07/10(日) 14:12:36.10 .net
アバンギャルドな風に漂えば

761 :伝説の名無しさん:2022/07/10(日) 15:11:33.36 .net
大滝さんが生きてたら加藤の乱以上の興奮だっただろうな

762 :伝説の名無しさん:2022/07/10(日) 16:28:19.73 .net
同一犯ですかね

763 :伝説の名無しさん:2022/07/10(日) 18:37:02 .net
今細野さんの本読んでいて
アーニー・ケイ・ドゥのMother In Lowって曲が書いてあったから聴いているんだけど
いやこれちょっと大滝さんw

764 :伝説の名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:44 .net
たのしいよっ …て今更かよ

765 :伝説の名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:18.11 .net
今更なんだろうけど知らなかった

766 :伝説の名無しさん:2022/07/10(日) 21:59:01.12 .net
アルバムのライナーに楽しい夜更かしの元ネタはアーニーKドゥって書いてた気がしたがなぁ

767 :伝説の名無しさん:2022/07/10(日) 22:28:42.92 .net
変人にもほどがある

768 :伝説の名無しさん:2022/07/10(日) 22:43:43.79 .net
マザー・イン・ロウって義理の母って意味なんだね

769 :伝説の名無しさん:2022/07/11(月) 00:30:57.28 .net
邦題が「ままはは」だったからな

770 :伝説の名無しさん:2022/07/11(月) 08:38:39.18 .net
しかしこれは恥ずかしいw

771 :伝説の名無しさん:2022/07/11(月) 09:39:33.19 .net
わろた!モロパクリじゃん
https://open.spotify.com/track/7qEwxMKJu8EsjvOoxMJoTT?si=T8B_o6z8S2mh0c4dxR_ufQ&utm_source=copy-link

772 :伝説の名無しさん:2022/07/11(月) 10:22:15.93 .net
マザーズは好き

773 :伝説の名無しさん:2022/07/11(月) 14:55:40.19 .net
>>766
そうなんだ

774 :伝説の名無しさん:2022/07/11(月) 17:03:46.99 .net
楽しそうだな
その勢いでjunior parker / foxy devil も検索してみろ
もっと面白いかもしれんぞ

775 :伝説の名無しさん:2022/07/11(月) 22:41:53.35 .net
元ネタを知ってクスっと笑うのが大人のたしなみ
パクリやんwwwって大騒ぎしてるのがヤボテン

776 :伝説の名無しさん:2022/07/11(月) 23:35:47.51 .net
いゃあ残念でした
あとあれとあれもあるんだけど、ってヤツですね
ニールセダカとかw

777 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 05:04:26.12 .net
山下達郎あんたのレコード8掛けだからな
8枚売ってやっと利益でるようなレコード打っておいてレコード屋好きとかいうなよ的なtwitterみた

778 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 05:08:22.66 .net
細野さんは90年代のデイジー(ラジオ)のニューオリンズ特集では大滝さんがカバーしてる曲として紹介してたが
こないだのニューオリンズ特集ではちゃんとオマージュ(だったかな)と言ってた

779 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 05:53:44.64 .net
>>771
だって大瀧さんレコーディングに参加するミュージシャンに元になるレコード聴かせて「これコピーして」っていうスタイルで録音してたからな

780 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 05:59:19.63 .net
ミュージシャンにとっては機密事項なんだろうな

781 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 12:46:40.32 .net
>>771
サビが全然違うじゃん
特定の箇所だけ盗ってる曲は、日本のポップスには腐るほど有るよ
シベリア鉄道なんかサビまで似てるイギリスの曲があるけど、あれの方がパクりに近いと思う

782 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 12:49:34 .net
>>780
一応符丁として「大瀧さんの勉強会」と呼んでいました

783 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 15:56:39.27 .net
3776カレンダー
https://www.hmv.co.jp/artist_3776_000000000619533/item_3776%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%80%902022-RECORD-STORE-DAY-%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9B%A4%E3%80%91-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89_12664304

784 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 15:57:31.24 .net
01. 正月はええもんだ
02. 2037年のバレンタイン
03. しゅんみん
04. さくらさくら
05. 八十八夜
06. ほたる来い
07. リピーター
08. 盆唄音頭
09. 月の光
10. まなこ雲
11. 秋祭り
12. メリークリスマス&ハッピーニューイヤー

785 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 16:58:39.04 .net
本「ジョージ・マーティンになりたくて ~プロデューサー川原伸司、素顔の仕事録~」を特別通販サイトで買うと、大滝氏の関係したレアなCDが貰えるみたい。
マニアな人は頑張って!

筑紫哲也 NEWS23のテーマに関係してるみたい。

786 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 17:20:09.37 .net
【通販限定スペシャルCD特典】
@筑紫哲也 NEWS23のテーマ
作曲:井上陽水 トラックメイキング:大瀧詠一、平井夏美
Chorus:Yosui Inoue
※故・大滝詠一とともに初めて井上陽水に会った、その日に曲作りをした楽曲。
A波乗りパイレーツ(U.S.A.吹き込み盤カラオケ)
作詞:阿久悠 作曲:都倉俊一 編曲:Paul Fauerso
Chorus:The Beach Boys and Paul Fauerso
※ビーチボーイズによるコーラス参加が実現した、ピンク・レディーのシングル曲。
B瑠璃色の地球(オリジナルDEMO)
作詞:松本隆 作編曲:平井夏美
Vocal:Natsumi Hirai
※平井夏美名義で作曲・歌唱している、松田聖子の超代表曲デモ音源。

787 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 18:52:58.28 .net
日本のビートルズランキング

正解は「1位:Mr.Children、2位:スピッツ、3位:サザンオールスターズ、4位:Official髭男dism、5位:X JAPAN、6位:TOKIO、7位:DiSH//、8位:GLAY、9位:THE ALFEE、10位:BOØWY」だった。「ずうとるび」は11位だったという。

788 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 19:19:30.23 .net
SHOGUNの動画を見てたらベースの長岡さんが大滝さんに気に入られて引き抜かれたってコメがあった

789 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 20:01:09.13 .net
まだいるんだな
さん付け馬鹿

790 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 20:44:34.81 .net
まだいるんだな
さん付け馬鹿って書き込む馬鹿

791 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 20:49:05.19 .net
細野にもさん付けかw
権威主義の単なるミーハーちゃんなのがよくわかるなw
そういう馬鹿に限って音楽を語ろうとするから困ったもんだ

792 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 20:52:14.68 .net
ミーハーとか使う人って70歳くらい?
ネットでしか威張れない感じの?

793 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 20:59:19.24 .net
社会から相手にされないんでネットでオラつくしか生き甲斐がないんですよ そっとしておきましょう

794 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 21:04:39.77 .net
ミーハーは日本語なんやでぇ
わかるかなぁ わかんねえだろうなぁ 家ー

795 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 21:04:45.91 .net
>>792
森高も知らないの?
まだまだ細野のお勉強が甘いなw

796 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 21:20:00.13 .net
ミーハーっなんて言う人久し振りに見た

797 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 21:43:30.44 .net
大滝の音楽なんて古いなんてもんじゃないのにw

798 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 21:44:39.43 .net
「えいちゃん」っていっても色々いるんだな

永六輔
進藤英太郎
東野英次郎
大瀧詠一
矢沢永吉
吉田栄作
エイドリアンブリュー
エイミーワインハウス

799 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 22:11:12.27 .net
やっぱり大川栄策だろ さざんかのお~

800 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 22:40:09.20 .net
大瀧詠一の曲で細野いないやつでは必ずベース弾いてる長岡って人、ショーグンだったの?
Wikipediaも無いし、何者なのかなと思ってたんだよ

801 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 22:48:48.30 .net
必ずってことはないw
たまにロンバケも全部細野さんが弾いてると思ってるヤツいるよな
細野信者アホな上に糞耳すぎるww

802 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 23:17:17.02 .net
佐野元春、入院手術だって・・・

803 :伝説の名無しさん:2022/07/12(火) 23:29:34.81 .net
俺がんばってこのスレ向きの文体で書き込んだんだよ
そうやって流そうとするのやめなよシリアスなものではないってさ

804 :伝説の名無しさん:2022/07/13(水) 00:11:50.00 .net
はい?

805 :伝説の名無しさん:2022/07/13(水) 00:33:56.43 .net
社会から隔絶された爺ちゃんぽいから許してやって。
ショッピングモールとかによくいるアレよw

806 :伝説の名無しさん:2022/07/13(水) 04:08:45.68 .net
佐野元春の私生活ってどんなんなんだろうね
高倉健と似て、その辺をうまく隠してるのが
それも演出のひとつか

807 :伝説の名無しさん:2022/07/13(水) 04:57:04.57 .net
5chで他人を小ばかにしたりしながら晴らしひまつぶしでもしてんじゃないの

808 :伝説の名無しさん:2022/07/13(水) 06:05:57 .net
痔?

809 :伝説の名無しさん:2022/07/13(水) 21:14:18.37 .net
アラントゥーサン聴いてます

810 :伝説の名無しさん:2022/07/13(水) 23:12:33.10 .net
アラン父さん編み物

811 :伝説の名無しさん:2022/07/14(木) 04:30:00.80 .net
エルヴィス擦ってろ

812 :伝説の名無しさん:2022/07/14(木) 06:53:21.90 .net
働けニート・セダカ

813 :伝説の名無しさん:2022/07/14(木) 07:02:41.19 .net
牛も知ってるカウシルズ

814 :伝説の名無しさん:2022/07/14(木) 07:49:18.34 .net
ワシも知ってるイーグルス

815 :伝説の名無しさん:2022/07/14(木) 08:04:23.15 .net
カブトムシも知ってる(略

816 :伝説の名無しさん:2022/07/14(木) 08:05:49.98 .net
野球じゃないよクリケッツ

817 :伝説の名無しさん:2022/07/14(木) 08:35:07.04 .net
ウッシッシ
ワッシッシ

818 :伝説の名無しさん:2022/07/14(木) 15:02:37.66 .net
母親がソニー商法に騙されて家庭崩壊

819 :伝説の名無しさん:2022/07/14(木) 16:45:46.60 .net
YMOアルファ商法にははまった

820 :伝説の名無しさん:2022/07/14(木) 17:35:54.34 .net
趣味趣味道楽ミュージックに付き合わされた

821 :伝説の名無しさん:2022/07/14(木) 22:28:00.65 .net
内田樹今回の件でいろいろ発言してたら二千人くらいフォロワー増えたってさ

822 :伝説の名無しさん:2022/07/15(金) 03:09:20.92 .net
山本コータロー亡くなったな

823 :伝説の名無しさん:2022/07/15(金) 03:11:33.16 .net
吉田拓郎引退
加山雄三引退
高橋真梨子引退

824 :伝説の名無しさん:2022/07/15(金) 12:29:22.06 .net
杉真理「今が一番曲がどんどんできます」

825 :伝説の名無しさん:2022/07/15(金) 13:05:03.17 .net
達郎も歌えるうちに引退して花道飾ろう 

826 :伝説の名無しさん:2022/07/15(金) 17:04:48.72 .net
あの顔はしつこいぞ

827 :伝説の名無しさん:2022/07/15(金) 22:27:25.03 .net
>>823
加山さんはライブ引退だよ。音楽活動は続けてくんだよ。

828 :伝説の名無しさん:2022/07/16(土) 12:55:00 .net
今更だけど「In Got To Take Back My Heart [Carol Conners Demo]」は
「I've Got To ~」のはずだよね

829 :伝説の名無しさん:2022/07/21(木) 14:04:19.59 .net
山下達郎がコロナ感染!

830 :伝説の名無しさん:2022/07/21(木) 14:54:59.73 .net
冗談は止めてください

831 :伝説の名無しさん:2022/07/21(木) 16:30:05.72 .net
はい

832 :伝説の名無しさん:2022/07/21(木) 16:53:45.18 .net
コロナ感染後に“抜け毛”の相談が急増 「1~3ヵ月後にばあっと抜ける人が多い」
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_12322.html

833 :伝説の名無しさん:2022/07/21(木) 17:03:19.45 .net
それたぶん戻るよ

834 :伝説の名無しさん:2022/07/21(木) 19:48:52.74 .net
ミスター大瀧は毛量が多過ぎたので、コロナに感染したら丁度良かった

835 :伝説の名無しさん:2022/07/21(木) 20:46:15.93 .net
ズラの上にズラをかぶってたのがかまやつ氏

836 :伝説の名無しさん:2022/07/22(金) 07:37:05.82 .net
【音楽】大滝詠一「夢で逢えたら」の新規制作ミュージックビデオ公開 映画『ぜんぶ、ボクのせい』公開記念
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658435284/

837 :伝説の名無しさん:2022/07/22(金) 08:43:55.04 .net
本体がひろし
被り物がムッシュ

838 :伝説の名無しさん:2022/07/22(金) 12:46:12.51 .net
ムラムラ

839 :伝説の名無しさん:2022/07/22(金) 18:19:36.54 .net
>>836
冒頭のドラマがマジでき待ち悪い

840 :伝説の名無しさん:2022/07/22(金) 22:37:19 .net
懐メロ歌手のMV(笑)

841 :伝説の名無しさん:2022/07/22(金) 22:50:59.07 .net
う〜ん
怖くって見る気がしない

842 :伝説の名無しさん:2022/07/23(土) 01:23:11.23 .net
SONYの意図がわからん
まあ老人向けなんだろな

843 :伝説の名無しさん:2022/07/23(土) 15:16:21.36 .net
ロンバケ50周年は誰がやるのよ

844 :伝説の名無しさん:2022/07/23(土) 15:43:05 .net
聞くほうが生きていない

845 :伝説の名無しさん:2022/07/23(土) 16:08:23.74 .net
B面がインストゥルメンタルだと損した気分

846 :伝説の名無しさん:2022/07/23(土) 16:14:56.72 .net
丸裸のリズム録り、全テイクが欲しいと思う

847 :伝説の名無しさん:2022/07/23(土) 19:48:25.56 .net
>>836
どうせなら初期型ウォークマンにして欲しかった

848 :伝説の名無しさん:2022/07/24(日) 17:04:57.31 .net
日暮しは高いけど5つの赤い風船は安い

849 :伝説の名無しさん:2022/07/24(日) 17:16:53.02 .net
遠い世界に

850 :伝説の名無しさん:2022/07/25(月) 02:10:08.38 .net
>>845
恋するふたりのCDシングルを買ったとき「え!1曲だけなの?」と思った

851 :伝説の名無しさん:2022/07/25(月) 08:11:45.71 .net
2700円のシリーズが出た時、曲がオリジナル盤より1曲減らされていて値段を下げるから曲数を減らすねというせこさを感じた
お菓子の量を減らして値段据え置きみたいな

852 :伝説の名無しさん:2022/07/26(火) 16:36:58.43 .net
変なドラマ入れるな
クソキモい
カセットなんて80年代のドラマか?

853 :伝説の名無しさん:2022/07/26(火) 17:24:21.60 .net
前世紀の遺物だからなんだか分からない子供も多いだろうなカセット

854 :伝説の名無しさん:2022/07/26(火) 21:17:48.19 .net
【音楽】山下達郎氏、新型コロナで療養のため岩手公演と福島公演も開催見送り [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658826055/

855 :伝説の名無しさん:2022/07/27(水) 00:59:16.87 .net
死んだ?

856 :伝説の名無しさん:2022/07/27(水) 03:00:33.29 .net
生きてるじゃん

857 :伝説の名無しさん:2022/07/27(水) 06:00:04.85 .net
まりやが?

858 :伝説の名無しさん:2022/07/27(水) 10:50:41.47 .net
パンティをおろしながら?

859 :伝説の名無しさん:2022/07/27(水) 11:04:16.52 .net
戻っておいで私の時間…

860 :伝説の名無しさん:2022/07/27(水) 13:11:35.40 .net
>>858


861 :伝説の名無しさん:2022/07/27(水) 21:01:52.76 .net
見覚えのR

862 :伝説の名無しさん:2022/07/27(水) 21:26:14.07 .net
>>785
今更ながら、、
このスレに紹介してくれてありがとうございます。
CD付きの本買いました。
本の内容も著者が結構アケスケに語っていて、とても興味深かった。
あるいは、もしかしたら、書店で手に取ったかもしれないけど
特典CD付き通販なんて
このカキコが無ければ絶対に巡り会えなかったです。

縁に感謝。

863 :伝説の名無しさん:2022/07/27(水) 23:31:47.75 .net
Twitterで何回も見たよ

864 :伝説の名無しさん:2022/07/29(金) 12:04:40.85 .net
7月28日を華麗にスルー

865 :伝説の名無しさん:2022/07/29(金) 12:31:15.34 .net
クイズ!脳ベルSHOWの最後にも
「今日7月28日は~」ってクイズが出たぐらいなのに

866 :伝説の名無しさん:2022/07/29(金) 15:16:17 .net
3月21日で頭がいっぱいだからしゃーない

867 :伝説の名無しさん:2022/07/29(金) 20:07:36 .net
来年は何VOXかな?

868 :伝説の名無しさん:2022/07/29(金) 21:42:35.62 .net
Cider'83 VOX

869 :伝説の名無しさん:2022/07/30(土) 08:19:14.60 .net
CM Special Vol1 2nd Issue以外のすべてのCMスペシャルを10インチ化
2nd Issueは初の12インチ化

870 :伝説の名無しさん:2022/07/30(土) 08:51:45.37 .net
リンレイジャックvox

871 :伝説の名無しさん:2022/07/30(土) 10:10:14.63 .net
クリネックスティッシュの曲が好きなんだけど
あのセッションの完成形はないのだろうか
ボーカルは無しでもいいけど

872 :伝説の名無しさん:2022/07/30(土) 11:00:32.32 .net
全部がVol.2で終わるよね
飽きっぽいのかな

873 :伝説の名無しさん:2022/07/30(土) 12:37:29 .net
>>871
ムーンの30周年盤に入ってると思った

874 :伝説の名無しさん:2022/07/30(土) 15:19:26.02 .net
>>873
そのリズム録りの完成版のこと

875 :伝説の名無しさん:2022/07/30(土) 16:18:03.00 .net
もう全アルバムのマルチをパラで30万で売れめんどくせえw

876 :伝説の名無しさん:2022/07/30(土) 16:36:34.22 .net
みんなで混ぜようナイアガラ

877 :伝説の名無しさん:2022/07/30(土) 23:20:23.86 .net
暇な御仁がいたら投票を

杉真理デビュー45周年記念企画!
あなたの好きな杉真理提供曲をアピールしてください!!

https://www.110107.com/s/oto/page/SUGI45ima=1720

878 :伝説の名無しさん:2022/07/30(土) 23:22:22.43 .net
訂正

https://www.110107.com/s/oto/page/SUGI45?ima=1720

879 :伝説の名無しさん:2022/07/31(日) 03:55:43.60 .net
小田和正もコロナ感染か
関係者の不注意で感染させられるのはキツいな

880 :伝説の名無しさん:2022/07/31(日) 03:57:42.53 .net
そんなの共感されないぞ
今は予防してようが誰が感染してもおかしくない

881 :伝説の名無しさん:2022/07/31(日) 14:15:50.91 .net
スタン感染

882 :伝説の名無しさん:2022/07/31(日) 14:33:21.34 .net
スタンハンセン大振る舞い

883 :伝説の名無しさん:2022/08/02(火) 19:04:52.26 .net
おまけのステッカーがショボすぎる

884 :伝説の名無しさん:2022/08/02(火) 19:16:59.01 .net
クリア盤だから向こう側のお前らの粗チンも透けて見えるぞ

885 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 10:26:41 .net
小学生の時に流行っていたイエローサブマリン音頭をまさか大人になってから
新品で買うことになるとはな

886 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 13:49:52 .net
流行っていた?

887 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 14:01:38 .net
10年前は山下達郎より大滝詠一のほうが評価されてるイメージだったけど、ここ10年で完全に逆転したよね。

888 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 14:07:27.76 .net
え?どこの世界の話?

889 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 14:08:34.38 .net
パラレルワールドってあるんだな

890 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 15:44:04.76 .net
伊藤銀次がヒット曲を連発してる世界もあるかも知れない

891 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 16:14:35.26 .net
7インチなら幸せな結末と恋するふたりを出してくれよー

892 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 16:21:04.92 .net
>>891
それ
前のやつ買いそびれた
高値のバカ中古なんか買わないし

893 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 16:36:18.96 .net
売上は山下達郎のほうが上だけど
音楽好きの間では大滝さんのほうが格上みたいな雰囲気はあったよね。
はっぴいえんど出身っていうのが大きかったんだとうけど。

894 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 16:38:30.91 .net
銀次はナイアガラでアルバム出しとけば良かったって夢に出るだろうな

895 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 16:43:29.52 .net
そりゃ長生きして駄作出すより
死んで神格化された方が評価が上がる

ジョンとポールと同じだよ

896 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 16:53:06 .net
ほぼニートだったけどな
しかも打率の悪いニート
ファースト、ムーン、ロンバケだけの3発屋

897 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 17:30:29.17 .net
イーチも少し売れた

898 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 19:22:47.86 .net
売り上げだったらロンバケ、トラ2、イーチのソニー時代でしょ
コロムビア時代の作品は売り上げでは勝負にならない

899 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 19:56:44.31 .net
売上より駄作か名作かの基準で挙げたのさボーイ

900 :伝説の名無しさん:2022/08/03(水) 20:07:17.25 .net
でも…
ちょっと小馬鹿にしたけど7インチ2枚買ったぞ大滝さん

901 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 01:30:06.77 .net
大瀧詠一は他人に書いた曲が国民的名曲になってるから
松田聖子、薬師丸、森進一、小林旭、夢で逢えたら

902 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 06:33:17.62 .net
セーラー服と一晩中
よくしまるひろ子

903 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 06:38:28.67 .net
夢で生えたら/山下達郎

904 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 06:46:56.38 .net
熱き股間に

905 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 06:55:27.24 .net
面白くない

906 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 09:15:01.56 .net
夢でもし生え~たら~
すてきなこ~とね~えええ~

907 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 10:44:23.06 .net
夢でもハゲたら/山下達郎

908 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 11:48:11.62 .net
>>907
川°3°)<♪何か〜ら〜何ま〜で〜真っ暗〜闇よ〜

909 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 13:31:40.27 .net
マラ立ちぬ

910 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 13:58:39.20 .net
えへへ、
いい薬ありますよ(統一丸)
まずは貯金通帳拝見して…

911 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 15:07:27.70 .net
「立ちぬ」なら薬いらずやん

912 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 15:32:00.52 .net
薬が必要なほど治まらないケースも

913 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 15:50:31.02 .net
初期竹内まりやの最重要スタッフであり、杉の曲作りの飛躍にも関わった
宮田茂樹氏死去、72歳

914 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 17:40:38.99 .net
まりやを取り合いしたアオハル

915 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 17:46:23.94 .net
自慢じゃないがナイトラvol.2ボックス、購入したが一度も聞いてないぜ。

916 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 17:48:26.34 .net
リンゴはアオカンで初体験

917 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 18:00:10 .net
>>915
最後に一緒に入れられて燃やされるかもね!

918 :伝説の名無しさん:2022/08/04(木) 22:08:00 .net
>>915
そうなるとわかってたから買わなかったわ

919 :伝説の名無しさん:2022/08/09(火) 06:12:59.80 .net
オリビアニュートンジョンが!

920 :伝説の名無しさん:2022/08/09(火) 06:22:03.10 .net
デジャヴだな

921 :伝説の名無しさん:2022/08/09(火) 06:22:19.62 .net
違ったザナドゥ

922 :伝説の名無しさん:2022/08/09(火) 06:24:05.16 .net
宮治氏の年末恒例番組、今年死んだ人特集に登場するな

923 :伝説の名無しさん:2022/08/09(火) 06:24:18.30 .net
そよ風の誘惑BOX

924 :伝説の名無しさん:2022/08/09(火) 08:21:17.80 .net
師匠が健在ならそよ風音頭とザナドゥ音頭を緊急録音して自宅に秘蔵してたろうな

925 :伝説の名無しさん:2022/08/09(火) 08:26:27.94 .net
ザナドゥとキサナドゥの使い分けかたがわかりません

926 :伝説の名無しさん:2022/08/09(火) 08:27:18.97 .net
>>924
ニューオリンズ編とかもね

927 :伝説の名無しさん:2022/08/09(火) 08:28:49.75 .net
ジョリーン音頭もたのむ

928 :伝説の名無しさん:2022/08/11(木) 14:25:31.23 .net
ザナドゥと言えばベイビーブルー

929 :伝説の名無しさん:2022/08/11(木) 20:35:33.24 .net
オーベイビーブルー

930 :伝説の名無しさん:2022/08/12(金) 02:32:01.87 .net
毒の無い銀次の甘ったるい音楽

931 :伝説の名無しさん:2022/08/12(金) 22:08:27.45 .net
師匠!お盆ですよ

932 :伝説の名無しさん:2022/08/13(土) 01:44:21.29 .net
音頭の季節だよ~♪

933 :伝説の名無しさん:2022/08/13(土) 06:09:08.82 .net
(早乙女)主水之介だよ~♪

934 :伝説の名無しさん:2022/08/13(土) 21:09:10.67 .net
大滝さん来てるの?

935 :伝説の名無しさん:2022/08/13(土) 23:32:44.50 .net
帰ってきたよ!

936 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 03:26:12.28 .net
大滝詠一だけど質問ある?

937 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 04:14:10.44 .net
大滝さんの故郷は岩手県ということですけど
長らく住まれたのは東京都(瑞穂町?)のようですね。
東京の「お盆」は7月だと思うのですが?

938 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 04:29:06.90 .net
そのへんはあまり拘らないの

939 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 05:50:14.54 .net
関東圏に住んでいないと
意外と「7月のお盆」を知らないひとが多いんですよね
いや、森羅万象に拘りを持たれていた大滝さんのことですから
毎年のようにこの時期に現れる大滝さんは
偽者と思って見ていました。すいません。

940 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 09:26:40.91 .net
>>936
嘘をつくな
お前の正体は大川 隆法だろ

941 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 11:28:59.28 .net
帰省ラッシュとかの報道って8月にしかやらないやん

942 :伝説の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
単純にそれは、7月に夏休みを取らないからでしょう

943 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 15:29:16.20 .net
今でも生きてたらサブスク解禁してたと思う?

944 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 15:47:30.23 .net
∬´ё`」<どちらかと言えばサブスクよりサノタスクかな?

945 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 15:55:50.17 .net
存命ならラジオ番組のサブスクをやるかもしれん

946 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 15:58:29.86 .net
それサイマル放送と違うん?

947 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 16:16:29.40 .net
大滝さんは新しいもの好きだしサブスクもさくっと解禁したんじゃないかな?

948 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 16:18:52.23 .net
エンディングがオリジナルとチョト違う!♪

949 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 16:38:00.07 .net
サブスク用にミックス変えて聴き手を混乱させるだろうな

950 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 16:39:28.31 .net
謎のメドレーで1曲6時間とか

951 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 16:53:19.49 .net
宇宙一周とかね

952 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 16:53:56.27 .net
カウント特集とか

953 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 17:12:51.06 .net
福生に大瀧さんの音頭ばかり掛る盆踊り会場を作るべき

954 :伝説の名無しさん:2022/08/14(日) 17:21:14.05 .net
音頭って昔からあのリズムだったのかな4拍子の概念だし

955 :伝説の名無しさん:2022/08/15(月) 12:43:06.21 .net
細野さんと達郎さんの対談読んだけど、大滝さんのこと語ってて面白かったな。
大滝さんってかなり細野さんのこと意識してると言うか、ずっと細野さんに向けて音楽作ってたんだね。
ロンバケ作る前に売れる宣言をわざわざ細野さんにしに行った理由がわかった。
この企画を星野源のファンしか読まないような4000円の高い本でやるってすごい。

956 :伝説の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
細野も達郎も星野源が好きだからな
そういう目玉は期待してる後輩の媒体でやるのだろう
レココレとか松本隆特集ではやらない粋がある

957 :伝説の名無しさん:2022/08/15(月) 19:42:39.47 .net
>>944
> ∬´ё`」<どちらかと言えばサブスクよりサノタスクかな?

そのAA似てますねw

958 :伝説の名無しさん:2022/08/15(月) 20:24:33.31 .net
>>956
それなんていう本?

959 :伝説の名無しさん:2022/08/16(火) 18:19:56.08 .net
>>958
イエローマガジン2017
定価は高いけどメルカリで安く売ってる。
大滝さんの話結構出てくるから面白い。

960 :伝説の名無しさん:2022/08/16(火) 18:53:05.17 .net
今月のレココレでシティポップの再定義って特集やってて立ち読みしたんだけど、その中でロンバケは何故海外でシティポップに選ばれないのか?っていう論考があって中々笑えた

961 :伝説の名無しさん:2022/08/16(火) 22:34:31.38 .net
今のシティポップブームって要するに'80sの16ビートダンサブルポップブームなんだけど
大滝さんに16ビート要素はないからな 基本'60年代ポップスの人だし
大滝さんのダンス要素は言わずと知れた「音頭」だけど諧謔的過ぎて外国人に判るとは思えん
「レッツ・オンド・アゲン」好きを公言しているピーターバラカンは英国人だけど
かなり音楽の趣味が偏った人なので例外だろう

962 :伝説の名無しさん:2022/08/16(火) 23:43:29.84 .net
ロンバケは古臭く聴こえるらしい
そりゃ古臭い音楽の塊だもの
野暮ったいんだろな

963 :伝説の名無しさん:2022/08/16(火) 23:59:38.61 .net
だいたい日本はズレてるって言うか、古井戸のラストアルバムがユニバーサルのシティポップセレクションとかってシリーズでCD化されるくらいだし

964 :伝説の名無しさん:2022/08/17(水) 00:07:41.57 .net
海外でロンバケは珍盤なんだろうな
変な東洋人の妙に古臭くて野暮ったいボーカルアルバム

965 :伝説の名無しさん:2022/08/17(水) 01:53:28.75 .net
これ以上ガキや外人に相場釣りあげられても困るし
シティーポップwに入って無くていいよ

達郎のRCA/air時代のLPやまりやのバラエティーが5000円オーバーとか異常

966 :伝説の名無しさん:2022/08/17(水) 12:42:02.02 .net
大滝さんと達郎の会話の1/3が細野さんの話だったってエピソードすごいよね。
どんだけ意識してたんだろう。
み空のプロデュースが大滝さんから細野さんに変わったときどんな気持ちだったんだろう。
それ考えるとちょっと切ない。

967 :伝説の名無しさん:2022/08/17(水) 13:04:36.92 .net
大瀧詠一流プロデュースって雑談の延長みたいなとこがあるからな
頼んだ側からしたらちょっと不安になるのかもしれない

968 :伝説の名無しさん:2022/08/17(水) 13:57:42.60 .net
そしてできてきたものは
シェフの気まぐれサラダ

969 :伝説の名無しさん:2022/08/17(水) 14:36:25.76 .net
まずそう

970 :伝説の名無しさん:2022/08/17(水) 21:25:55.45 .net
ところが自主的闇鍋は得意
和洋なんでも具材スパイス放り込み、とろみをつけてじっくり煮込む
なんじゃこりゃな仕上がりと思いきや
食べてびっくりとても美味しい、みたいな

当たりのレシピのあとは、ほんの少しずつ調味加減を変えて何度も召し上がれ

971 :伝説の名無しさん:2022/08/18(木) 05:26:44.38 .net
お盆が終わったから帰るよ
また来年の3.21に!

972 :伝説の名無しさん:2022/08/18(木) 05:35:51.10 .net
期待は失望のははははは

973 :伝説の名無しさん:2022/08/18(木) 19:54:28.07 .net
大滝さーんまたねー!

974 :伝説の名無しさん:2022/08/18(木) 19:56:24.38 .net
はっぴいえんど再結成コンサートで女の子に「大滝さーん!」と黄色い声援をされてるのが面白い

975 :伝説の名無しさん:2022/08/18(木) 22:03:17.28 .net
推しは大滝クン

976 :伝説の名無しさん:2022/08/19(金) 01:03:59.70 .net
さだまさしのぽっこり腹はヤバいな
昔はあんなにヒョロヒョロだったのに

977 :伝説の名無しさん:2022/08/19(金) 02:55:59.08 .net
星野源のおげんさんやってたけど、エンディングのオバケの歌は吉田美奈子のモンスターインタウンのパクリだろ
吉田美奈子がなぜ売れなかったのかとても不思議

978 :伝説の名無しさん:2022/08/19(金) 06:27:06.35 .net


979 :伝説の名無しさん:2022/08/19(金) 12:04:26.93 .net
声が汚い

980 :伝説の名無しさん:2022/08/19(金) 14:59:15.87 .net
誰も枕を強要しない

981 :伝説の名無しさん:2022/08/21(日) 16:38:13.71 .net
19週間後は2023年です。2013年から10年です。早いですね。

982 :伝説の名無しさん:2022/08/21(日) 17:35:38.18 .net
はい?

983 :伝説の名無しさん:2022/08/21(日) 17:38:32.79 .net
Eてれムジカピッコリーノでイエローサブマリン音頭

984 :伝説の名無しさん:2022/08/22(月) 00:41:41.33 .net
ビートルズは譜面どおりに歌わないとカバー出来なくなったんじゃなかった?

985 :伝説の名無しさん:2022/08/22(月) 05:57:15.48 .net
ここ1年くらいで腰回りでぶった
そしたら3年くらい前に発症した腰痛がおこらなくなった

986 :伝説の名無しさん:2022/08/22(月) 13:43:02.47 .net
>>960
「踊れない」からって…

987 :伝説の名無しさん:2022/08/22(月) 16:07:37.62 .net
もともとシティポップじゃないから

988 :伝説の名無しさん:2022/08/22(月) 16:13:33.59 .net
>>983
「風をあつめて」が取り上げられたこともあった

989 :伝説の名無しさん:2022/08/22(月) 16:25:50.24 .net
岩手県だからミチノクポップス

990 :伝説の名無しさん:2022/08/22(月) 21:46:04.08 .net
ポップス界の三波春夫

991 :伝説の名無しさん:2022/08/22(月) 21:59:53.15 .net
ポップスの白河関超えが大滝詠一

992 :伝説の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次スレよろしく

993 :伝説の名無しさん:2022/08/23(火) 04:35:34.04 .net
ロンバケは韓国人にはわりと人気なんだよな
アメリカ人にはクリスマスソングみたいという感想になる

994 :伝説の名無しさん:2022/08/23(火) 07:49:01.10 .net
マライヤキャリーみたいだもんね

995 :伝説の名無しさん:2022/08/23(火) 07:56:32.56 .net
ワイが最初に買った洋楽CDはマライヤキャリーのクリスマスアルバムや
すごく好き フィルスペクターより好き(最初に見たものが親理論かもしれんが)

996 :伝説の名無しさん:2022/08/23(火) 08:05:20.95 .net
時代の流行りで買ったけど
しばらくしてなんでだろと
後にハードオフへ

997 :伝説の名無しさん:2022/08/23(火) 08:05:53.58 .net
リッピングすらしてないわ

998 :伝説の名無しさん:2022/08/23(火) 17:29:28.16 .net
五木ひろし(山下達郎)や石川さゆり(竹内まりや)が再評価されても、三波春夫(大滝詠一)は再評価されない
演歌(シティポップス)の世界を超えているから

999 :伝説の名無しさん:2022/08/23(火) 17:29:46.19 .net
埋め

1000 :伝説の名無しさん:2022/08/23(火) 17:30:09.71 .net
1000なら大滝師匠は甦る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200