2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

父子家庭

277 :名無しさん@HOME:2007/11/17(土) 20:12:37 0.net
教えて下さい。他のスレで聞きこちらに来ました。
夏に些細な事で喧嘩をしました。
自分も怒っていたので家には帰らず会社の寮で2週間ほど嫁があやまるのを待ってました。

でも、連絡もなく子供達とも会いたくなり、自分からあやまりました。
でも、すでに男の影があり別れたいと言うだけ。
これから、いい父親、いい旦那になるからと言っても
考えたいとか嫌いになったとか同じことの繰り返しとか
自分も限界になり、爆発して別れてやると
言ったものの子供達の事を考えずに怒りにまかせて言った事を後悔してます。
嫁は調停で絶対負けないと言ってます。(長男6歳、長女3歳)
長男は6才ですが、仲直りさせようとして喧嘩しないでとか
パパとママと一緒にお風呂に入りたいとか
子供ながらに状況がわかるんだと思い。
子供達の前では喧嘩はやめようと二人で決めましたが、
嫁の暴走は止まらず。
いまでは長男は、パパはなにも悪い事してないんだから、
ママの事怒っていいんだよと言います。
こんなにやさしい子供と離れる事は絶対に出来ないし
絶対に渡したくはない。
「パパとぼくは仲間だよ」って言ってくれた。
どんなに辛くても苦しくても自分で育てたい。
守ってやりたい。
二人の生活は、まわりから見ればおかしな物に見えると思う。
幼稚園に迎えに毎日パパだけ、まわりの目はすごく冷たい。
でも息子と友達のように生活してます。
絶対に渡したくない。
誰か父親が親権を取る方法を教えてください。

総レス数 705
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200