2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【義実家】大嫌い【ウトメコトメコウト】

1 :名無しさん@HOME:2014/04/26(土) 09:33:28.53 0.net
立ててみました

592 :名無しさん@HOME:2014/08/08(金) 17:20:17.61 ID:T9M6ZuqAp
>>539
>>591に同意!
あなたの赤ちゃんを守れるのはあなたしかいないのに
なにバーベキューしようとしてるの!
病院に事情話して診断書書いてもらって実家へ帰るか、入院してしまいなよ
自分がひどい母親だってわかってる?

593 :名無しさん@HOME:2014/08/11(月) 14:34:23.29
あげ

594 :名無しさん@HOME:2014/08/11(月) 19:27:17.14 O.net
>察してほしいよ
察すると思うか?

いっそのこと毎日のように行って、あれ買って!これ買って!ちょうど
トイレットペーパー切れてたんすよwと言いつつ買い置きを根こそぎ持って帰る
くらいのことしなきゃ黙りませんわ

595 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 00:22:21.54 O.net
>>587そういうトメって、あなたは娘よ私が親代わりよと言いつつ、何かあれば嫁のくせにと言いだすクチだね。常識あるまともな嫁なら耐えきれず発狂か縁切りだろうけど、ご主人や相手の身内の事も考えると自分さえ我慢してれば…とならざるを得ないんだろうね。
>>594ワロタ。車で15分のトメ宅に毎日訪問しようかしら。

596 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 20:10:06.60 0.net
子供は肥えさせてナンボみたいな古い価値観のウトメにいらいらする。

うちの子供(低学年男)は食が細くて体は標準よりやせ気味なんだけど、風邪も引かず健康そのもの。
学校でも活発にスポーツも勉強も楽しんでて、悩みといえば義実家でイジられることくらい。
「おじいちゃんたちの悪口言いたくないけど……ウザい」って。
「細い」「小さい」「食え食え」ってあいさつ代わりに言われるのが嫌だと。
対して義妹子は、年はうちの子より少し小さいけど、よく食べるし体はうちの子より大きい。
ただ、体が弱くてしょっちゅお医者に診てもらわざるを得ないことを、義妹自身が悩んでる。
なのにウトメときたら、よく食べる義妹子の排泄量が大人並みだなんてことまで自慢する。
キモイし汚いし義妹も困り顔になってるし。
義妹も子供(姪)もとてもいい子で好きなので、2人がいる前で
「うちの子は体は丈夫ですから御心配なく」みたいに言ったら傷つけそうだし、
ただただ言われっ放しになるしかない……

597 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 20:36:40.38 0.net
旦那から義妹の分も一緒にガツンと「うざい」って言ってもらえば?

598 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 21:18:49.47 0.net
うちもいつもコトメにコトメ息子とうちの息子が同級生だから(うち早生まれ)うちの息子の事小さい小さい言うんだけどイラつく。
コトメ息子の肩ぐらいしかないんじゃない?とか。(実際はこめかみくらいはある)うちの息子は確かに小さいがよく食べるしよく動く。
お菓子しか食べないコトメ息子と一緒にするな。

599 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 21:30:59.30 0.net
義妹子のほうがかよわいってウトメもわかってるんだろうね
自分達の基準で劣ってると思ってる方を
下手な言い方でフォローしようとするから
両方嫌な気持ちになって、言った本人だけドヤ顔する
やってらんないね。

600 :名無しさん@HOME:2014/08/14(木) 05:21:19.93 0.net
人の批評ばっかりしてることに気づかないのかね、しかも悪いことを
こっちも、またシワが濃くなりましたね、少し身長縮んだかも、老人特有の臭いしますね、とか言ってみたい

601 :名無しさん@HOME:2014/08/14(木) 16:30:53.05 0.net
コウト、魚釣りの趣味に目覚めたからっていい年してあとの処理トメに全部任すなよ。

602 :名無しさん@HOME:2014/08/14(木) 18:07:38.80 0.net
この前、子宮の手術したとき、トメ実母旦那が付き添ってくれた
その時、lトメが旦那弟(義弟)を明日にでも見舞いに行かせると言い出した
実母呆れてトメに断る方向で話すもトメ聞かず
旦那からトメに話してくれてやっと理解してくれるも、退院後皆で会食してる時
「恥ずかしかったの?」とトメ、ニヤニヤ
はっきり言ってムカつくんだけど

603 :名無しさん@HOME:2014/08/14(木) 18:09:14.53 0.net
↑ごめん
術後にトイレ行けなくて尿道に尿官差しこんだ状態だったのにです

604 :名無しさん@HOME:2014/08/14(木) 18:17:10.52 0.net
>>602
トメさんの介護、楽しみですねw
恥ずかしい事あるかなあ?

ま、私は見たくないですけどねww


くらい言っておけ。

605 :598:2014/08/14(木) 18:27:31.83 0.net
そうだねw義弟に「こうやってオムツ代えるんだよ?」と言ってやろうか
ま、介護する気サラサラないけどwww

606 :名無しさん@HOME:2014/08/14(木) 18:47:02.31 0.net
母親死ね

607 :名無しさん@HOME:2014/08/14(木) 18:48:51.43 0.net
俺が小さいころガスコンロに触っちゃっただけで俺の手炙りやがって今度てめえに仕返ししてやる。

608 :名無しさん@HOME:2014/08/14(木) 19:10:51.74 O.net
橋の下で拾ってきたからやで

609 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 12:21:16.99 i.net
コトメの素行に困ってます。

出会い系で知り合った人とやりまくり、エンコー、執行猶予付きの外国人と付き合うなどなど、、

状況は半同居、自分には産まれたばかりの子どもがいるので、正直生理的に関わりたくないです。

以前、コトメの素行が目に余るので、トメ、ウトにその内容を伝えて、家族で話し合ってもらったのですが、その後どうなったか何も伝えられず、時は過ぎ。
結局話し合いの効果は無かったようで、コトメはその後も変わらない生活を送っていたので、また、トメ、ウトに相談。

それからしばらくしても、どうなったのか何も連絡なし。
もう同じような状況の中悶々としたくない。

どうすべき?

610 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 12:58:07.74 0.net
>>609
家の中でのコトメの様子は?
コトメが成人してるなら外での行いは口出しする部分では無いと思うけど
あなたがコトメの行動を把握してるって事は家に連れ込んだりしてるのかな
それだと子供には悪影響あるし、もっと積極的に改善要求してもいいと思う

611 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 13:11:52.97 0.net
旦那に
「返事待ってても埒が明かない、
(605の)子供らの安全が確保できたと確信できるまでコトメとは絶縁、
義実家にコトメが関わるなら義実家とも絶縁」と宣言。
取り敢えず絶縁は605と子供たちで。

612 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 13:27:31.81 I.net
コトメは成人なのですが、学生です。家で様子は昼近くに起きて、学校行って、遊んで帰ってくる日もあり、普通に帰ってくる日もありという感じ。

その通りで、口だす身分ではないのですが、やはり子どもへの影響を考えると、どうにかしたいという思い出でいっぱいなのです。



強行突破も考えたのですが、、
あとあと戻る時、自分が気まずい立場になるのは嫌だなと思って実行せず。

613 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 14:14:27.17 i.net


614 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 14:16:55.56 0.net
>>609
>出会い系で知り合った人とやりまくり、エンコー、執行猶予付きの外国人と付き合うなどなど、、

何で知ってるの?

615 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 14:23:48.25 i.net
義両親、ずっと団地住まいなんだけど
15年くらいまえに団地から徒歩3分の場所に土地だけ買って
その土地に息子に家を建ててもらって同居する気満々。
旦那の兄は10年前に市外に家をたててしまったから
自動的にうちが建てる感じになってる、、
ローンもまだ終わってないようだし、同居する気満々のくせに40坪って。
更に貯金は全然ないようで、息子に金借りた事もあるような親
大っ嫌いだしなんとか回避したい。

616 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 14:46:24.61 0.net
ブサイクでちょっとアレレな姪が酒乱でロクに働かない男と結婚するって
言い出した時「ありゃあ相当苦労するよ〜 でもまあ、何事も経験だから」と
と反対もしない義姉に驚いたのは去年の正月。
姪が妊娠してるって話もしてて、あ〜やっぱりと思ってたら、今年の
正月には違う相手を連れて来て「夏に結婚する」と。
その相手もなんだか・・・・まあ釣り合いが取れてるといえば取れてる
けど・・・・

式に呼ばれてるけど、酒が入ったら余計なこと喋っちゃいそうだw

617 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 14:50:30.17 0.net
>>615
あちらさんがガーデニングでもするつもりで勝手に土地だけ買ったんだよ。あなた達夫婦が家を建てる義理はない
それに家を建てようものなら、土地代を出して あ げ た という厚かましい態度になるのが見えてる

618 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 15:09:39.58 0.net
>>616
酒入って余計な事を喋って、結婚式の空気悪くするってまるで酒乱だね

619 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 15:21:52.56 0.net
「天国の赤ちゃんも『新しいパパ、よろしくね』って言ってるわね♪」
なんて言った日には、もう会場は((((;゚Д゚))))。

620 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 16:14:11.98 0.net
釣り合いが取れてる相手なら放っといた方が良いと思う
実害ありそうなら今から距離置く準備をするんだ
火の粉を自分から浴びにいく必要は無いよ
本当に駄目な奴は自分から勝手に不幸になっていくから

621 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 16:14:20.00 0.net
出産に関してトメが口だしてきたせいで、妊娠中期で産院を変えざるを得なくなった。
おかげで無痛分娩希望だったのに、妊娠中期から分娩予約を取れる産院がなかった。
結局和痛分娩のところしか取れなかった。口だしてくるくらいならもうあんたが産めよ。

622 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 16:34:12.05 0.net
>>618
あ〜ほんと、酒乱になれたらどんなにいいか。

>>619
そ、それは怖い^^;
妊娠したって聞いたけど、出産はしてないからそういうことですよね。

>>620
姪夫婦が貧乏でお金がない&○○が買えないって話ばかりするので、
うちのアホ夫がお金を出してます。義姉からはお礼の一言もありません。
新婚旅行にも行けないそうで、うちでお金を出して旅行に行かせようと
言う夫に離婚を切り出しました。
結婚式、行きたくないけど義両親に最後のあいさつをして来ますw

623 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 17:12:42.22 0.net
>>622
旦那が完全に駄目だね…
なんで実の親じゃなくて叔父が出すのさ…
頑張ってね
旦那が目覚ましてくれたら良いね

624 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 18:37:43.72 O.net
>>623
最後の挨拶ってあるから旦那はもう捨てるみたいよw

625 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 19:32:51.04 0.net
スレ違いだわな

626 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 19:35:22.35 0.net
スレ違いってか長々と愚痴書いて結局エネ夫でしたってのが多すぎる

627 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 20:01:10.18 0.net
でも姪と義姉が大嫌いなことは伝わって来る。
離婚の引き金を引いたのが姪みたいだから、新郎親族の前で暴露して姪も道連れに
するがよろし。

628 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 22:08:28.51 i.net
長文&下ネタ注意

よく私だけ呼ばれたりして訪問せざるをえない夫の伯父宅で、その家にいる未婚の従兄がいつも下ネタばかり言ってきてしんどい。
ただお付き合いしていただけの時に初めて会った時にも
会話の流れで「(夫が私に)チ○○たててんでしょ」とか「生中○しはやめとけよー」だの色々言われ固まり、
その後も何かとただの世間話の中に淫語?含めた下ネタ挟まれる。
下ネタ苦手で気持ち悪いし、付き合ってたり結婚していればそうだというのは明白とはいえいちいちいわれて恥ずかしい。
伯父伯母は笑うばかりだし、夫は苦笑いでスルー。
夫に不快だとそれとなく伝えても、
他の親戚に毒気の強いトラブルメーカーが多すぎて
「あの親子は気さくでいい人でしょ?仲良くしていこうよ」とよく分かってない様子。
それでも自分達の事だけなら受け流せなくもなかったけど、
私の兄弟(新婚)の事まで「今毎日子供仕込んでる最中だろw」とか言われて
さすがに不快で無視した上で全く関係ない話題を他の人に振ってしまった。
これまでいた職場は、セクハラやコンプライアンス違反には特に厳しい所だったので自重している人も多くてあまり免疫がなくて私が神経質なのかとも思うけど、
その親戚宅に呼ばれて行ってその従兄しかいない時もあるので、何かされたりはないとしてもとにかくうんざりだし生理的に無理。義実家というか親戚だけど、明日夫がいないのに呼ばれてて辛い…

629 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 22:10:56.06 0.net
>>628
全然神経質じゃないよ

630 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 22:19:40.98 0.net
>>628
旦那がいない時ははっきり断っていいよ
気色悪い親戚だね

631 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 22:20:00.22 0.net
>>628
いや異常でしょ
笑ってるだけの親戚もスルーしてる旦那もみんなヤバいよ

632 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 23:14:43.90 i.net
>>628です
やっぱり普通はそんな失礼な話はしないよね?
従兄とは親子程歳が離れているので、その世代は割とセクハラ駄目とかの意識もないのかと考えてみたりしたけど
父と年齢差のあまりない人が毎日フラフラヘラヘラ下ネタ言ってくる事がやっぱり理解できないし気持ち悪い。
うちの子にも何か教えたりしそうで嫌だ…
夫はあまり居合わせないのと、男所帯育ちで下ネタ気にならないらしい。
うちは弟いるにはいるけど、私と妹に押し切られて大人しくりぼん読んで過ごしてたから、いわゆる男同士の下ネタ軽口がどこまでよくある感じなのか分からない。
普段の用事は渡したいものがあるから取りに来て、とかの連絡で、
夫は仕事で不在なので私が取りにいくしかないのが現状…ほぼ箱買いの生もの(購買後)だったりするから断れないしかも近所にお裾分けしても消費しきれず困る事が多いから別に欲しくなかったりする。

633 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 23:25:12.18 0.net
夫の伯父宅に行かなきゃいけないって状況がわからないなぁ
私は夫の伯父なんて多分結婚式の時にしか見てないぞ
断れないの?

634 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 23:38:13.23 i.net
>>633
親戚づきあいがとても濃い地域です。伯父伯母が私のことをうちの嫁ですって紹介するような感じだから食事に呼んだり頻繁に食材くれたりするのは親心的なものらしい。
近所に住んでる上に伯父伯母は高齢だから、電話に敢えて出なかったり呼ばれても理由つけて行かなかったりしていた時期は
「あの頃嫁子さんは育児ノイローゼでおかしかった」
と今でも皆の集まる席で言われるので、面倒を避けるには呼ばれた時だけは訪問する方が楽…
呼ばれるのは慣れたけど下ネタが嫌でどんどん嫌いになる。私が嫌がってるだけで向こうの自覚があっての嫁いびりはないけど。

635 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 00:16:50.25 0.net
トメ、タヒね!
私の母が死んだら〜どうのこうの、って言ったの聞こえてたし、絶対忘れないからな!大嫌いだ!しね!くそが!

636 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 00:17:11.40 0.net
デモデモダッテ

637 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 00:27:08.64 0.net
うわあ、なんかわかんないけどトメに昔された嫌がらせが鮮やかに蘇ってきた。本当に大嫌い。早くなくなってくれるといいな。

638 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 10:52:10.12 0.net
私が子供を妊娠中、3ヶ月近く入院してた
その間に仕事帰りに毎日見舞いに来ようとしていたウト
見舞いに来ても自分の自慢話か旦那がちゃんとご飯を食べているかの心配しかしてないウト
子供を一人っ子にしようかと言っていると一人だと可哀想。ワガママに育つと煩いウト
てめぇは辛い思いしてないから何とでも言えるよな
本当にうぜぇんだよ
旦那に愚痴って見舞いには来させないようにした

639 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 11:56:56.78 0.net
男同士でも下ネタ話なんて普通はしないよ

640 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 17:25:24.99 0.net
そんなだから未だに結婚できないんですね、って言ってやりたいわな。
うちは男男女(自分)男の兄弟だけど下ネタなんて言わないよ。
男兄弟だけでなら、お互いの部屋でエロ本探したりしてるだろうけど、女のいる前ではまずやらないよ。

641 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 18:28:39.00 0.net
男だろうが女だろうが言う人は言うし言わない人は言わない
性別は関係ないよ

642 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 20:26:40.72 0.net
「多少の下ネタは会話の潤滑剤」と信じている人は
>>641
これが理解できないんだよね

643 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 21:31:45.53 0.net
義実家から帰って来たが、本当にムカつく連中だ。
結婚して3年だけど、新婚当初はまだ夫婦二人で過ごしたかったし子供はまだいいかなあと
思ってたし旦那もそうしようって言ってた。
それなのに義実家に行くと姑からの「子供はまだなの?」攻撃。
「私があなたの年齢のときはもう二人目がいたわよ」とか、だから何?あんまり子供子供うるさいから
ついに旦那が「早く親に孫の顔みせたいよね」とか言い出して、結局結婚半年で妊娠。
新婚のラブラブ夫婦とか夢のまた夢だったわ。
何より許せないのは、姑は私に対して辛くあたるし嫌味の連発。そんなだから当然私が妊娠したと
報告に行ったときも「あら、できちゃったの?」となぜか呆れ顔された。
で、産まれた後もぜんっぜん可愛がらない。連れて行っても無関心で抱っこもしない。
そして昨日、義実家で姑が言ったひとこと「まあ、あなたの子供だからねぇ。うちには関係ないわ」で
完全にキレた。あれほど産め産め子供子供言ってたのは何だったの?嫌味言うための手段だっただけじゃん。
旦那も「赤ちゃんいたらどこにも行けないなー」とか愚痴るし。最低だ。

644 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 21:40:06.82 0.net
>>643
流されたあなたが悪い

645 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:08:52.11 0.net
つーか旦那がムカつく。
そんなこと言われてキレないなんてなんなの?

646 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:12:28.70 0.net
639だけど、今、泪がとまらない
でも、子供の寝顔見て、がんばろうと、思った
糞旦那と糞姑なんか、もう子供を触らせない

647 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:15:27.43 0.net
女は男の前では下ネタ?何それ?って顔してるが女同士だと平気で下ネタ言ってくるからなぁ
でも男はだまされちゃうんだろうなぁ

648 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:17:06.91 0.net
>>643
またエネ夫物件かよ

649 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:34:37.98 0.net
>>646
何で一人で悲劇のヒロインぶってるの?
旦那がエネってより完全なエネmeじゃん
泪が止まらない()
一生泣いてろw

650 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:37:19.11 i.net
わたしもトメ大嫌いだ。
しかも同居。

651 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:37:49.04 0.net
クソワロタwww

652 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:39:49.34 0.net
>>647
だから人によるって言ってるでしょうが

653 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 23:16:23.00 0.net
>>652
上にも書いてあるし、そんなの誰もがわかってると思うよw

654 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 11:25:22.30 0.net
三歳の孫も頑なに偽家には行きたがらない
汚いし根性悪の意地悪顔の老婆と無職の狂った中年オバサンがいる家なんて
つまらないもんね

655 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 12:08:58.65 i.net
うちの夫を17歳で追い出したくせに借金の申し込みしてくる大トメもトメも大嫌い!近いから顔を合わせるのは仕方ないのに、表通りを歩くなとか言ってくるウトも大嫌い!お前が別の道通れ。
いつベビー生まれるの?とか言ってくるコトメも嫌い。

こないだ債券会社から借金の請求きて、夫を問いただしたら、家を追い出されてホームレスしてた時、住民票もなく仕事がなくて飢え死にしそうになったって。だから仕事をもらう為に金を借りて家を借りた。働いて返してたけど利息を返すのがやっとで…って…

もー、みんな大っ嫌いだー!!

656 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 12:18:26.59 0.net
>>655
夫は被害者だけど、嫌なら離婚だな

657 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 12:32:35.85 i.net
652>やはりそうですよね。私もそれを選択肢に入れています

658 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 14:57:32.69 0.net
>>655
17歳で家から出されたなら、役所なり警察なり駆け込めばよかったのに。
いきなり借金になる夫にビックリだよ。

大体そんな毒親の近所に住んでいるのも謎
夫婦そろっておかしくないか?

659 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 15:38:29.82 i.net
>>658 今でこそ育児放棄とか問題になってるけど、追い出されたのはそんな言葉が身近になかった位前の話だよ。それからしばらく住所もなかったって。
私は仕事でこの土地に引っ越してきて知り合ったけど、あんなに義実家が近いの、初めは知らなかったよ。夫も追い出されてから親に会ってないって言ってたし。私もできれば会いたくないよ。

660 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 18:42:23.83 0.net
17歳で借金できるの?

661 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 19:46:59.97 0.net
住所なしの未成年で借金できるとこって言ったらお察しだろ
ろくなとこじゃないから借金まみれになる

662 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 19:55:41.80 0.net
>>659
引っ越せばいいじゃん
馬鹿なの?

663 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 20:11:04.44 i.net
馬鹿だって言われても仕方ないけど私、市を中心に商売してるんだよ。だから仕事を捨てない限り遠くにはいけないんだ。因みに義実家とは市は違うんだよ。何の因果かウトがお世話になってるらしい会社がうちの自宅の近く、私の事務所がウトメ自宅の近くだったのよ。

今だったら、自分で生活できない未成年を追い出すのは、保護責任者遺棄罪だ〜とか騒げるんだけどね。
大体トメは市の教育委員関係の職員だってのが腹立つわ〜

読んでコメントくれた人本当にありがとう。聞いてほしかったんだよ。

明日からまたお金稼ぐのに精を出せる!

664 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 20:53:04.15 0.net
大変だね

665 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 21:40:32.26 0.net
借金の事知らずに結婚しちゃったんだー…
それこそ法律事務所に相談してみたらどうだろう?
借金あるのにトメに借せるわけないじゃんね。

666 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 08:19:46.91 I.net
私と同い年の義妹は中卒ニートで半引きこもり職歴無し
顔はかわいいので彼氏は普通に居た
新婚当初から私を嫌い、挨拶をしても公然と無視
義父母もそれについて咎める事も謝る事もしない状態
義実家が市の区画整理で家を立て直す事に
私達夫婦の部屋を作り、同居の打診
夫が、妻を嫌っている小姑が居るのに一つ屋根の下に住むわけ無いだろうとお断り
私は、義妹が結婚して家を出たらその時はそうさせてもらいますと言っておいた
義両親もそれで納得
それから月日は経ち、アラフォーとなった私と義妹
義母が最近、義妹が嫁に行かないどうしようと言っているらしい

少し考えれば分かるはずなのに、なんでちょっとした未来予測も出来ないんだろう
バカだなぁって思うよ

667 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 08:31:16.26 0.net
>義妹が結婚して家を出たらその時はそうさせてもらいますと言っておいた
博打うったなぁw
>顔はかわいいので彼氏は普通に居た
こんな状況なんだからちょっとした切っ掛けで
結婚してしまったかもしれない。
まぁ、662の予想通りでよかったよ。

668 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 08:48:56.35 I.net
>>667
確かに、一度結婚しそうになった事はあった
でも相手が挨拶もろくにできないヤンキーだったため、
舅が全力で潰した

669 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 08:53:58.43 0.net
>>666
まあ義両親が甘やかした結果だよね。

670 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 10:11:50.86 0.net
>>668
傍から見たらお似合いなのに親の目にはそう映らないのね
良かったねw

671 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 11:40:24.72 0.net
娘だったらバカでも礼儀知らずでも可愛いかもしれないけど、
そんなのの男版とか親戚に増えて欲しくないだろうしね

672 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:00:39.30 0.net
バカな義両親が死んだあとの予測はついてるのかな

673 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 17:37:23.73 i.net
トメ コトメが嫌

1人息子の旦那を手放したくないのかいちいち煩い。
交際中に同棲しようとした時も反対され「早い、お願いしに来い、生活費ちゃんと払えよ」等
なんとか乗り切り同棲生活も順調だったので結婚の話をトメ(この時はまだ彼氏の親だけど)に切り出す。
早い、順序が逆だ、と言われてきているので「来年頃にでも結婚を考えています」と先の事を相談する形で。
にもかかわらず「早い、順序が違う、結婚の二文字で何が変わるの?」と言われました。
時期だの順序だのうるせーよ!男側の親に反対されるとか…かなりストレスでした。
義実家に行ったときに口をつっこんでくるのがコトメ(旦那の姉 30過ぎ独身)
少し離れた地域に住んでるのでたまにしか帰ってきませんが。
そんなコトメから旦那に電話がありギャンギャン聞こえるので聞いていると、私との結婚の事を言ってる様子。
「彼女が大事なの?お母さんがコツコツ貯めたお金使う気?私達を捨てる気?」等
お金使うなんて話すら出てないのに被害妄想だし、姉がでしゃばる所じゃない。
我慢できなくなり私も言い返してコトメと喧嘩になりました。
旦那が怒って実家に報告し コトメが怒られたみたいだけど、トメとグルなのは見え見え。
旦那が頑張ってくれて今は結婚できて幸せだけど、義実家に行きたくない。
トメの言動、コトメとの言い合いの内容、皆さんに聞いて欲しいけど初心者なので書けませんでしたw

コトメの件でトメに謝られ形勢逆転しましたが、
今後義実家全員と距離を置くか
あえてコトメだけを拒否して仲良くしてる所を見せつけるか
こんな事考える私は性格悪いですが、皆さんの知恵もお借りできれば幸いです

674 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 17:43:47.77 0.net
お盆だったから夫の実家に帰省。
まだ5wに入ったばかりだったけど、ウトがどこでも構わずタバコを吸う人なので、控えてもらうために早めに妊娠報告しようと2人で行った。
そうしたら普段からちょっと常識外れな事を言ったりやったりする義実家が、まあ妊婦の前での喫煙は駄目なことも知らずにスパスパ吸って、私と喋ってるからモロに煙くらうしで、適当に理由つけて急いで部屋を出た。
その後で、義兄と夫が一緒になって怒ってくれて分かってもらえたと思ったが、その後もリビングや廊下、終いにはトイレで吸われたみたいで充満してて私が苦しかったほど。

分けます

675 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 17:44:34.39 0.net
続き

そして義母は義母で、おばあちゃんになんてなりたくないとか、自分が男2人産んだから自慢なのか、私ちゃんなら大丈夫よとか言いながら男の子が産まれる前提で話するし、
自分が次男(夫)妊娠中、つわりも軽いしなんとなく女の子かなーって思ってがっかりしたとか言ってて、もし私らの子が女の子だったらがっかりすんのかな、とか思ったり。
自分5人兄弟の2番目で、4番目だけが男の子なんだけど、母ちゃんがずっと男勝りだった私に対して男だったらよかったのにって言い続けてくれたおかげで、義母から男の子男の子言われた時ショックだった。
勿論、私ら夫婦は男女どっちでも全力で可愛がるつもりだし、うちの母ちゃんや義母のようなことは絶対に言わない。
男の子希望な義母やタバコの害を全く理解も配慮もしてくれない義実家になんか、産まれるまでも産まれてからも絶対に行きたくないし、来てほしくもない。
幸いなのは夫が私のというかお腹の子の味方で、守ってくれることかな…。
出来れば義両親にも経過も見守り、産まれてからも可愛がってほしいけど、どうにかならないかなぁ・・・。

676 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:13:46.46 0.net
もしかして未来の義実家さん?初心者でもROMってたならマナーくらい知ってるよね?できないなら追い出されても仕方が無いよ

677 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:14:48.91 0.net
>>676>>673

678 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:27:38.18 0.net
今は結婚してるって書いてあるし、いいんじゃないの?

679 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:28:36.47 0.net
今は結婚できてるんだろ

>>676が言うマナーってなに?

680 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:29:32.12 0.net
プレッシャーかけたつもりじゃね?未来の義実家の人、初出からかなり酷かったし

681 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:32:16.84 0.net
あーあの人は確かにヒドかったね
まー旦那が盾になってくれてるならいいんじゃないの?って感じ

682 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:41:25.16 0.net
トメの「早い」はなんで出た言葉かね?姉が嫁に行ってないからか、それとも669or息子が若すぎるとか?年齢も何も書いてないから分からんし、そもそも同棲に嫌悪感を抱く人もいる
その件でトメが669を非常識と見なしてあまりいい印象を持ってないって可能性もあるだろうね
正直その情報だけでは想像でしかものが言えないわ

683 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:46:16.92 0.net
>>675
旦那は義母の発言に関してなんて?

684 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:50:16.67 0.net
妊婦いるのにタバコ吸うとか最悪…

685 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 19:01:22.48 0.net
トメ嫌い。
お盆に義実家・義祖父(義祖母は故人)・義父弟家族と外食した。明らかにまだ新人という感じの女の子が私たちのテーブルの担当だったんだけど、その子がミスするたびに「あの人新人ね、おどおどしすぎ」「◯◯さん全然ダメだね」などを逐一コトメに小声で言い続けていた。
コトメも最初は「うわーナニアレ新人ですって感じ」など肯定してたけど、逐一言われるものだから「そんなにチクチク言わないの!」と諌めてた。しかしトメは「でもーそうじゃん!事実だからしかたないでしょ!」と反省せず。
義父弟妻とは「私もこういうところで働いてたから気持ちわかるわー」とか言いながらも、影でコソコソ言ってる姿見てモヤモヤしたし、絶対私のことも言ってると思うと人間としても深く関わりたくない。

686 :669:2014/08/18(月) 19:09:29.55 i.net
お見苦しい文章申し訳ないです

>>682
同棲の時は、
旦那26
私22です。

早いとか順序と言うのは「普通は息子がお母さんに相談してから行動するだろ」とのことでした。
同棲または結婚したいんだけどどう思う?とお母さんに相談してから、彼女と話を進めなさいと。
私達は、良い大人なんだし本人達の気持ちの後に、相談や報告が付いてくるものだと思っていました。

旦那はずっと実家だったし、今まで彼女を親に会わせた事も無かったみたいです。
そんな息子が私と同棲したいなんて言うもんだから、印象は悪かったと思います。

687 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 19:15:17.72 0.net
>>686
ああ、そりゃ早いって言われるわ
669と夫が自分らで蒔いた種だから、トメと仲良くしたいなら頑張れとしか言えないね。
まーコトメは暴走キチっぽいからコトメだけ絶縁って感じにすると余計暴走するだろうね

688 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 19:17:17.07 0.net
>>685
陰湿そうな義実家

689 :669:2014/08/18(月) 19:21:08.87 i.net
確かにコトメが結婚してないのもあるかもしれません。

早く結婚しなさいとか急かされてる様子は無いし、自分でも容姿に自信があるようで焦ってはないみたいです。

旦那が職場の人たちに「姉さん独身なの?綺麗なのに勿体無いね」と嫌味混じりで言われてるのに、
気付かず「性格ですかね?理想高いみたいで^^」とか返事してて少し引きました…

690 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 19:21:45.14 0.net
改行うぜー

691 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 19:29:19.35 0.net
トメの第一印象を悪くさせた原因は669夫婦じゃない?トメの性格を知っておきながらうまく立ち回れなかったから婚前にもめたんでしょ?ストレスを作った原因は自分たちですよ
で、絶縁したけりゃしたらいいんじゃないの?その件について夫の意見がなんにも無いのも不自然だし、言うてもトメの娘はコトメだからコトメだけハブってトメとだけ仲良くしてるのを「見せつけて」も、結局トメは自分の娘が大事だから669にいい印象は持たないと思うわ

総レス数 1007
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200