2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ ■ ■ 今 日 の ト メ 151 ■ ■ ■

1 :名無しさん@HOME:2014/06/16(月) 01:34:16.24 0.net
今日のトメの異業、報告ドゾ(゚д゚)
良トメ・悪トメ・普通のトメ、なんでも結構です。
同居、近居、遠居、泣き寝入り中、絶縁中、どなたでも参加OK!!!
駄菓子菓子、良トメさん持ちにShitしてはイケマセン。
糞トメへの道を一歩前進してしまいますよ?

☆次スレは980を取った嫁子さんよろしく。

【 トメって何?という方へ 】
 トメ   = 姑
 ウト  = 舅
 ウトメ = 舅&姑   
------------------------------
前スレ
■ ■ ■ 今 日 の ト メ 150 ■ ■ ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1380425706/l50

178 :名無しさん@HOME:2014/08/06(水) 15:39:58.12 0.net
優位に立ちたくてたまらないって感じ、又は嫁を物知らずに仕立てることによって自分アゲ
私も新婚時代、一時期掃除機が無くて箒で掃除してますって言ったら「コロコロがいいわよ。転がすだけでゴミがとれて〜」いや知ってますがな

179 :名無しさん@HOME:2014/08/06(水) 17:08:32.44 0.net
磁石の同極が反発、異極が引きあうのを自分が発見したと、ドヤ顔で自慢したジャイアンを思い出した。

180 :名無しさん@HOME:2014/08/06(水) 17:44:12.70 0.net
姑はジャイアンだったのか…今度からビッグGって呼んであげよう

181 :名無しさん@HOME:2014/08/06(水) 18:13:12.10 0.net
>>177
うちのトメがいる!

182 :名無しさん@HOME:2014/08/06(水) 18:20:27.03 0.net
>>180
ビッグなゴキ?

183 :名無しさん@HOME:2014/08/06(水) 20:52:53.62 0.net
>>177
うちの姑は驚く事にそれが『塩サバ』だった。
知ってる?これ美味しいの!焼くだけでいいのよ!
…ぇぇぇぇぇ

184 :名無しさん@HOME:2014/08/06(水) 21:19:17.67 0.net
トメ、塩鮭にも感動したの?

185 :名無しさん@HOME:2014/08/06(水) 21:25:10.33 0.net
どこのトメも一緒なんだね〜
でも、自分の子供にはやらなくない?
自分の子供→賢い、嫁→馬鹿
だと思ってるんだと思う。

うちのトメは、乳幼児にピーナツをあげることの害について私が200回くらい話しても
聞き入れてくれなかったのに、新聞の家庭欄に乗ってたら早速その夜「アテクシの知識披露」が始まったよ。
あの得意げさはなんなんだろう。

186 :名無しさん@HOME:2014/08/06(水) 23:54:40.78 0.net
痴呆症。

187 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 08:13:50.97 0.net
切迫早産で入院中で、5歳の上の子をトメに預かってもらって、1ヶ月たった。
実母が病気で頼めなかったので、トメには感謝してる。
でも昨日私が入院中の病院に「来週に友達と旅行に行きたいから、嫁子を退院させて欲しい」と電話してきた。
旦那もウトも何も知らなかったようで、トメに怒ってた。
旅行の日は旦那がたまたま夏期休暇だったからどうにかなったけど、今回のトメの行動にはびっくり。
担当医にも、旅行に行きたいから退院させて欲しいなんて電話してくるなんて初めてだと言われた。
でも上の子を預かってくれていてストレス溜まっているだろうから、申し訳ないです。

188 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 09:35:53.52 0.net
>>187
それ、退院後ずっと恩着せられたり、子供の躾がガタガタになってたり
変なこと吹き込まれたりして、感謝の気持ちが吹っ飛ぶ予感…

189 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 09:37:07.37 0.net
>>188
家庭板脳乙

190 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 09:59:26.24 i.net
>>187
まさか1ヶ月も入院するとは思ってなかったんじゃない?旅行までには退院するだろうと思ってたのに無理になって、元々決まってるし、でも旅行行くとは言い出しにくいし・・・みたいな感じでそんな奇行に至ったとかゲスパー

191 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 10:27:55.50 0.net
>>188
そうなったら困ってしまいます・・・
でもあと3週間は入院が続くのでトメもストレス溜まるだろうし、恩着せられるのは仕方ないかなぁという感じです。

>>190
確かに1ヶ月以上も入院になるなんて思わないですよね。
旅行はトメの友達も楽しみにしてるだろうし、トメも悩んだと思います。
普段は良トメなので、ストレス溜まってるんだろうなと思います。

192 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 10:28:59.94 0.net
夫は何してんの
お母ちゃんに丸投げでストレス試させるなんて夫が悪い

193 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 11:56:15.56 0.net
>>192
夫は週末に義実家に行って、義実家に行った時は子供を連れ出して週末だけはトメに負担がかからないようにはしてるみたいです。
義実家と自宅が車で2時間の距離なので、もう少し近かったら良かったなと今は思います。

194 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 12:01:04.46 O.net
今日の同居トメ

絶賛大恋愛中(不倫)のトメ。
コトメに相手に会うなと言われて憤慨、内緒で会ったのがバレてコトメ宅出入り禁止になり涙。
でも相手には会う、だって大恋愛だから。

気持ち悪すぎて意味がわからない。

195 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 12:07:23.35 0.net
同居トメが不倫・・・・夫は何て言ってるんだろ
(この場合ウトがいなくて、相手が既婚者って事だろうか)

196 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 12:37:09.12 0.net
>>194
トメ年いくつ?

197 :194:2014/08/07(木) 13:00:45.51 O.net
ウトはアルコール依存で入院中で、相手は独身の方らしい…。
旦那は(面倒くさいから)ほっとけの一言のみ。
因みにトメは53歳。私と旦那は知らないと思っています。

別居でも同居でも孫ラブ過干渉は変わらずでさらに不倫とか…もうやだ

198 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 13:05:54.60 0.net
>>197
それさ、確かにほっとけだが、トメが逃げ場できて恋人と逃げたら
旦那はほっとけって言ってられないだろうに。
ウトの面倒?あー嫁がすればいいから自分は関係ない、だな。

199 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 13:24:15.64 0.net
親切心か、息子夫婦の洗濯物を、庭のど真ん中の物干しでよ〜く日のあたるところに移動させてくれた。
こっちは家の中から手が届いて取り込めて、色落ちしないよう日陰に干してたのに。
わざわざこの暑い中、外出なくちゃいかんじゃないか。
要らんことスンナ。

200 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 15:30:43.76 0.net
人の干した洗濯物を干しなおすって、かなり問題物件だよね。

人の料理に勝手に手を加えるのと同じくらい。

201 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 18:16:49.27 0.net
今日のトメ
お盆に息子が帰らないことを私に確認。
私の差し金とでも思ってるのかな。
息子本人が帰りたくないそうですよ。
嫁は一応水を向けてますが、なるべく行きたくないと。
親子間の問題なんで、巻き込まないで欲しい。

202 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 20:15:47.39 0.net
あるある。嫌げ物とか夫がいらないって言ったり、義実家にそんなに泊まれないと言ったり突然来るのはだめと言ったりするのは全部嫁のせいになる。嫁に指図されてかわいそう!てね。あーうざってぇ

203 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 20:52:17.95 I.net
隣に住む姑は趣味で畑やってます
野菜庫に放置してあったらしい特大スイカ半分をさっき持って来てくださいました
とりあえず切って試食しましたが、味が抜けてフッカフカで食べられるモノではなかった
燃えるゴミは月曜日までありません
泣きたい、こんなのばっかり
どうして新しいうちにくれないの?意味がわからない

204 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 22:01:46.72 0.net
>>203
そのsuika、切り刻んでトメの畑に埋めたら?
肥やしになるよ。

205 :名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 22:39:13.65 0.net
>>194
愛読書は、柴門ふみの漫画に違いない。

206 :名無しさん@HOME:2014/08/08(金) 05:04:08.68 O.net
>>203
トメ宅の冷蔵庫に突っ込んできたらいいよ

207 :名無しさん@HOME:2014/08/11(月) 06:41:04.99 I.net
産婦人科に行ったので、赤ちゃんの写真(現在六ヶ月)と
義実家にいる猫二匹を触りたいのもあって、義実家におじゃました。
うちはでき婚で、表だけでも私に優しくしてくれるのが嬉しい。
赤ちゃんの写真持っていくと喜んでくれて
大トメはいつも私が遊びに来るとブレンドしたお茶淹れてくれて、それがとても美味しい。
トメはトメで、嫁ちゃん!久しぶりね!とニコニコして、
暑かったでしょ?お菓子食べる?赤ちゃんは元気?とか
他にも私が妊娠した時はこういうことがあったよーって話してくれる。
帰ろうとしたら、いつでも来ていいのよ。待ってるからね。と言ってくれるのが嬉しい。
裏では文句言われてるかもしれないけどwww

208 :名無しさん@HOME:2014/08/11(月) 07:14:01.27 0.net
>>173
> トメは、タクトを振るように人指し指を振り、首も上下に揺らして、
独り言を言ってた。

ああ…そういう動作もアレな人は、本物の頭弱かも
性格も変わらないだろうな

209 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 00:07:42.18 0.net
>>207
そんな大トメさん、トメさんなら
裏で文句は言ってないと思うよ

210 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 09:02:25.71 0.net
昨日、介護認定の申請書類を出すために市役所へ行く。
今朝は「昨日は疲れたでしょう」と何度も何度も繰り返す。
朝のパン食べることも忘れてぼーっとしてるし、やっぱもうダメだな〜。

211 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 22:01:10.56 0.net
盆で義両親宅に行ったんだけど、出迎えたトメを見た夫「あっ、それ婆ちゃんの服だ!」
大トメ(ウト母)と良好な仲だったトメ、大トメの残した服を最近着ているらしい。
「すごく物がいいし、捨てるのもったいなくて…」って理由で着ていて、ママ大好きっ子だったウトは
うれしいらしい。婆ちゃん大好きっ子だった夫も「懐かしいなあ」とニコニコしてた。
多分他所で聞いたら私もいい話ダナーと思ったんだろうけど。
トメは良トメだし、結構仲良くやってるけど、トメの残した服なんか私は着たくないよ!
夫が内心、将来嫁もトメの残した服着るのかなーなんて考えてたらやだなー。

212 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 22:24:39.01 0.net
私はトメがくれる服は(当たり前だけど)気に入ったら着る。今太めでなかなかダイエットが上手く行かなくて痩せてから服買いたいから全然服が無い。
トメはサイズが合わないとか、袖が意外と短かったとかで新品くれるよ。
でもさすがにトメが普段着てた服は着ないな。

213 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 22:41:44.09 0.net
>>211
それ、ウトメは年金暮らしで新しい服買うの躊躇する…ってことないかな?
婆ちゃんの服着てるって和服ならともかく…新しい服買ってやれと思わんでもない

214 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 23:45:34.39 0.net
>>213
その可能性には思い至らなかったw
大トメの服は生地から選んで誂えた物で、物がいいから着心地や肌触りがすごくいいらしい。
トメは服装に構わない人だから、もったいないしウトも喜ぶしで着てるだけだと思う。
さっき夫に私がトメさんの残した服着たらうれしいか聞いたら、あんなババ臭い服やめてくれw
って言ってた。よかったw

215 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 17:20:58.16 0.net
今日のトメ

しばらくぶりに女子大生の孫娘を見て、
「ちょっと嫁子、孫娘ちゃんの目!手術失敗したの?赤く腫れてるけど?整形手術代稼ぐのに毎日アルバイトしてるの?」

一瞬何のことか分からず思考停止。
赤いのは化粧。手術痕だと思ったのはアイプチテープ。
夏休みなのでアルバイトは大学生ならするでしょう。

とんだ言いがかりだ!ちきしょー

216 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 18:06:47.78 i.net
アイプチは違和感あるから、年寄りが驚くの分かる…

217 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 18:13:24.30 0.net
>>215
ごめん、おしゃれに疎いおばちゃんも
「お疲れ気味?」
と姪に聞いてしまったよ…

218 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 20:51:36.19 0.net
友達も赤いアイシャドウで「蚊に刺された?」って聞かれたらしいよ。
アイプチって二重にするやつだよね?そんな違和感ある?母親が奥二重のくせにやってたけど、凄い近くで見ないと気づかなかったけどな。

219 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 20:53:20.88 0.net
誰もが上手に出来る訳じゃないw

220 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:38:49.22 0.net
>>219
そっかw母親は初めてやって私に「どう?分かる?」って聞いてたからさ。目をずっと瞑ってなければ全然分からなかったよ。

221 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 10:58:07.44 0.net
今日のトメ
「昨日息子にメールしたんだけど、まだ帰ってこないのよ。無視してるの?」知らんがな!!すぐ返さなきゃ無視無視て、オマエはLINEの既読厨か!てか私に言って来んなや。

222 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 18:19:13.40 0.net
トメから入ってた留守電

私に対してお怒りの罵詈雑言が盛りだくさん
娘の描いた絵をコトメに破られたのだがそれを咎めなかったトメ
仕返ししたことに対してファビョっていたが(コトメが可哀想、謝りなさいと)
お前が言える立場か。
結婚当時から香ばしいところがあったトメだがもう限界だ

223 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 18:24:02.64 0.net
お約束として旦那さんはなんと?

224 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 18:28:52.47 0.net
>>222
だ、誰も仕返しの内容をKwskなんてしないんだからねっ!

225 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 18:40:13.74 0.net
ていうか、その留守電を夫に聞かせたのか、
あるいは(かかってきたときが過去か今かはっきりしないので)、聞かせるつもりなのか知りたい。

私は、そういう時夫を傷つけたくないと思って黙っていたけど、
そんなことしてもあんまりいいことないんだよねー。

226 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 18:46:16.60 0.net
なんで叔母が姪の絵を破くの・・・?

227 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 18:49:20.42 0.net
旦那とは義実家との絶縁相談中です
仕返しの内容は同じことをそのままコトメにやり返しただけです
ドキュ返しはスレ違ですが吐き出させて頂きました

228 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 18:55:52.62 0.net
連投失礼

>>225
旦那が帰ってきたら勿論聴かせます
>>226
曰く、遊んでる暇があったら勉強しろとのこと
元々ヒステリー女なのですがその日は特に機嫌が悪かったみたいですね

229 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 18:58:14.77 0.net
>>228
じゃー、旦那さんが帰った後でよろしく。お待ちしています。

230 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 18:58:47.42 0.net
>>228
トメもコトメもキチだw

231 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 19:40:31.36 O.net
DQN返しスレにも書いてるからマルチでは?

232 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 20:05:46.78 0.net
スレ間違えて開いたかと思って遡ったわ

233 :名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 00:29:43.75 0.net
今日のトメ
先日兄貴がうちの店で友達と飲み会をしていったのだが、そのことについて長々と何か言っていた。
「お兄様によろしくお伝えください」しか聞き取れなかったよ?
つか、お兄様言うの気持ち悪いから辞めて欲しい。
トメの隣で旦那も「うぜぇなぁ」って顔してたよ。

234 :名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 17:15:04.46 0.net
帰省から今日戻ってきた。
荷物の片付けしてたら、わざわざ2階の寝室まで「嫁ちゃん、夕食の用意お願いね」って言いに来たわ。
あんたに言われんでもやるし。せっかくリフレッシュして帰ってきたところなのに、ムカつく。

235 :名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 17:55:07.64 0.net
御実家への帰省乙〜
帰ってきたすぐに夕飯準備しろってすごいね

236 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 10:14:20.43 0.net
>>234
帰りがけに外食してきちゃえばよかったのにw
同居?お疲れ様。
嫌味な婆で大変だね。

237 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 14:44:28.40 0.net
>>234
自分でやれよクソババア
「疲れたでしょう。今日はわたしがやるからゆっくり休んでね」とか言えないのか。
ムカつくわー
他人事ながらムカつくわー

238 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 17:36:31.52 0.net
絶縁されてる次男夫婦に子供が二人いることを今日知る
しかし、知った切っ掛けが長男嫁の携帯を勝手に見た事なので
長男夫婦からも縁切り宣言させる
三男夫婦のうちとコトメ夫婦に泣きつくが、途中から
可愛そうなアテクシから、あんたたちもグルになって黙ってたわねキー!にシフトし、物を投げ始めたため
うちからもコトメ夫婦からも、当分連絡してくるな、と言い渡される
長男夫婦が離れた以上、全力ですり寄られそうなので、うちも縁切りしたい

239 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 17:54:35.65 0.net
孫の存在知らないって凄い話ね

240 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 20:27:56.41 0.net
離れて暮らしてたら可能(孫の存在知らない)
嫁から知らせないのは出来るが、普通は息子がぽろっと教えてしまう
息子からも知らせてもらえないあたりがオワットル

241 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 21:50:30.09 0.net
常々孫が大学に行くときは全額援助させてくれと言っていたトメ
子供が高2になったので少しだけでもお願いしようと旦那がトメに聞いてみたら
ものすごい勢いで嫁(私)に電話がきた
なんでウトや嫁親に頼まない!
大体学費出してもらうなら孫本人が頼めこの乞食めが!とあまりオブラートに包まず
1時間もネチネチ説教
その内容は嘘だらけのアテクシ可哀想話
絶縁してもよかですか

242 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 22:16:41.59 0.net
というか常々言ってきていてもそれまで何もしてなかったの?
そんな相手に頼む方がおかしいわ

243 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 22:31:55.57 0.net
言う言う詐欺、やるやる詐欺ですね。
世の中の大人はそんなもんですよ。
「困った時にはなんでも相談して、力になるわ」と言ってくれた人はいませんでしたか?
本当に困った時に相談したら鬱陶しがられた事ありませんか?
世の中そんなもんです。
社交辞令と同じですね。

244 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 23:28:08.58 0.net
それまではいいババだったんですよわりかし
金出すけど口は出さない的な
だから今回のキレっぷりにはビックリ
その電話で言っちゃいけないこともいろいろ言われたし
以前のことも記憶改変されて擦り込まれてるしぶっちゃけ○キチ化と思ってしまった
でもまあクレルクレル(詐欺)で相手にされたかったというのも大きかったのかも

245 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 00:14:49.91 i.net
>244 ダンナも援助するという話を知っているから 聞いたんでしよ?
なら、あれ口だけだったみたいよ〜でサクッと
距離置けばいいんじゃない。嫌な思いしたけど
あれだけ言うからには、今後のお付きあいは無用だっていう
覚悟の上ですねと、知らん顔すればいいさ。

246 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 02:52:07.32 0.net
昨日の午前2時頃にトメから
「私、急に苦しくなってん。意識不明の重体やねん。
今、お父さんに救急車呼んでもろてん」と苦しそうな声で電話があった。

「一応、様子を聞いてやるか」と思って、昼間に私から電話した。
「はい!」と元気なトメの声。
私「おかあさん、昨日意識不明の重体やったんですよね(←イヤミで言ってやった)?」
トメ「は?そうやけど(憮然とした感じ)?ちょっと疲れてただけやて、あはははは〜。
救急車呼んだら、夜中やのに近所の人出てきて、私ッ!有名人!あはははは〜」
私「元気そうですね」
トメ「そうや!?元気やで?何やのん!!」と逆切れ。
私はすぐに受話器を置いた。

247 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 02:53:36.84 0.net
↑分かりづらくすみません。
昨日の午前二時に電話があり、半日経ってから電話しました。

248 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 04:53:22.00 0.net
「意識不明」の意味知ってるんだろうか、トメwwwwwwww

249 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 09:05:51.16 0.net
意識不明の人から丑三つ時に電話あったらあの世からのコールとしか思えないw
狼婆は本当に必要な時に救急車でたらい回しにされる末路になると思ってしまう。

250 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 10:47:43.25 0.net
そんなんで救急車呼ばないでほしいわ
迷惑なトメだな

251 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 00:44:25.25 0.net
お返事有難う。
今日、夫がまたトメに電話する用があり、ついでにこの日の事について
話す声が聞こえていた。
電話切った後、「ほんま、情けないわ」
と言いながら私と子供達がいる部屋に来て、
苦笑いをやめないから、理由聞いたら
「意識不明の重体というのは、本人じゃなく、医師が診断するもんや!」
とトメに教えたら、
「ほんまにフラーッとなって、意識不明やったんや!」
で押し通そうとしたので、バカらしくなって電話切ったそうだ。

252 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 06:50:34.31 0.net
午前2時でしょ。
トイレとかに起きて立ち上がったらふら〜って単なる立ちくらみ

そんなんで救急車呼ぶなボケって〆といて

253 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 17:26:38.80 0.net
本人が意識不明訴求はすごいねえw

今日のトメ
「うち、あんたとこの扶養になってるんやってるんやてなあ?
 そのこと会社に届けなあかんよ。扶養なんとか手当てっていうのがもらえるらしいで」

 とっくにそうなっております。
 「扶養手当で助かった分は、よこしなさい」と言いそうな人なのでこわいわー

254 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 07:59:23.92 0.net
意識不明じゃなくって
意味不明なんじゃない?

255 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 08:32:53.73 0.net
>>254
あんまおもろないわ

256 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 12:54:32.98 0.net
今日のトメ。
「派手好きなアテクシがかわいい孫ちゃんのために選んだ服」を持って来る。
嫁子は大体いつも地味だから、とさりげなく言われる。
地味じゃないそれはシンプルと言うんだと心の中でつぶやく。
面倒なので「あざーす」と言って、適当にあしらってからお帰り頂く。

大体予想がつくが、袋をあける。
前も後ろもロゴやらプリントがぎっちりの色も見た目もど派手な服がわさわさ入ってた。
黒地にドクロマークと英字プリントが金と銀でぎっちりプリントって、完璧DQNだわwww
そして、袋の奥からはキャラメルがダースの状態で出てきた。
孫を虫歯だらけにするつもりかよ。虫歯になったら嫁子のせいかよ。

257 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 12:57:29.34 0.net
>>256
大阪の人?

258 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 14:02:58.39 0.net
>>256
偏見かもしれないけど大阪クオリティに見える

259 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 14:12:14.93 0.net
大阪でもヒョウ柄とか着てるのほんと極々一部だから…存在はしてるけど…

260 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:15:23.40 0.net
存外してるんだ…

261 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:29:56.25 0.net
>>257-258
正解。しかも、生粋なんだわ。
トメ自身は総柄プリント大好き。アニマル柄より花柄が好き。
赤やピンク、ラメたっぷりも大好きなもうすぐ古希w
一緒に買いに行けば少しは暴走が押さえられるんだけど、
ストレスが半端ないからこの前誘いを断ったらこの有様でした。

262 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:17:01.72 0.net
大阪は北とミナミで民度が違うってばっちゃがゆってた

263 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:56:16.77 0.net
正解か!!

264 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 09:52:40.47 0.net
>>262
大して変わらん。

265 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 13:16:02.43 0.net
外から見たら五十歩百歩

266 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 19:45:50.68 0.net
今日のトメ

これ、孫娘ちゃんにどうかしら、私には派手派手で。

と、出してきたのは胸元がレースのコットンブラウス。見るからにシニア仕様。
娘をみると表情が固まりながらも、
「うーん?どうだろう。一回羽織ってみる」
と健気な姿勢をみせる。

トメの、あら〜似合うじゃない〜を華麗にスルーし、
「ばあちゃんさ、70歳のばあちゃんと10代(もうすぐ20歳)の私じゃ似合う服が違うと思うよ?」
と言い放ち、その派手派手ブラウスの着こなしを伝授していた。

トメはその後も性懲りも無く、ピンクのもあるんだけど、と出してきたけど、「70歳ry」とぶった切られていて爽快だった。

267 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 19:47:49.98 0.net
もうすぐ二十歳の娘の方が母親より大人ってどうなの

268 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 19:51:16.09 0.net
孫の言うことは素直に聞けても、嫁の言うことは耳に入らないってこともあるしね

269 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:55:29.03 0.net
家のトメなんて自分のセーター(派手目のニットをもうすぐ20才の孫男(!)に着せようとしてた
孫男は確かに派手目の服が好きだが
孫世代のそれとトメ世代のそれは全然違う!

孫男は苦笑いして受け取ったけどもちろん一度も着ない

肩パッド付き派手め嘘ミッソーニ風ニットは私がゴミダンクした

270 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 00:54:50.55 0.net
今日のトメ
「クッキー焼いたの。市販のもあるからどっちが美味しいか食べ比べてね♪」と出す
ウトメコトメと私達夫婦で食べてたが、誰も「お母さんのクッキーの方が美味しい」と言わないことに業を煮やしたのか、「市販の方はバターが強いね」と控えめな主張から始まり、最終的には「私この市販の方はダメだわ」と言うが、やはり誰もコメントしない
決してトメのクッキーは不味いわけではなかった。でも本音が透けた発言ばかりでウザかったので「どっちも美味しいですね〜」としか言わなかった
おい家族の誰か、察して何か言ってやれよ。お母さんが褒められたがってるぞ

271 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 03:52:40.64 0.net
食べ比べろなんて言わなかったら、たぶんみんな
「美味しいよ」って普通に感想が言えたと思う。
トメの自爆としか言いようがないw

272 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 11:03:08.31 0.net
何で食べ比べなんてさせるんだよw
自分だって市販の方が美味しいってなるから一緒には出さんわ。
普通に作ったもんだけ出して「どんな?」って聞けば「美味いよ」ぐらい言われただろうに。

273 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 11:03:56.22 0.net
同じ事書いてるしwごめんね

274 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 14:24:50.48 0.net
この場合、市販を相当まずいやつ出さないとあかんやろ
トメの策負け

275 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 15:08:52.60 0.net
家族はトメが褒められたがっているのを感じてわざと何も言わなかったんだろうか

276 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 15:10:53.59 0.net
そうじゃない?
昔から同じようなことやってたんだと思う

277 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 15:53:48.79 0.net
人間の心を試そうとする奴にろくなのはいない法則

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200