2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ ■ ■ 今 日 の ト メ 151 ■ ■ ■

1 :名無しさん@HOME:2014/06/16(月) 01:34:16.24 0.net
今日のトメの異業、報告ドゾ(゚д゚)
良トメ・悪トメ・普通のトメ、なんでも結構です。
同居、近居、遠居、泣き寝入り中、絶縁中、どなたでも参加OK!!!
駄菓子菓子、良トメさん持ちにShitしてはイケマセン。
糞トメへの道を一歩前進してしまいますよ?

☆次スレは980を取った嫁子さんよろしく。

【 トメって何?という方へ 】
 トメ   = 姑
 ウト  = 舅
 ウトメ = 舅&姑   
------------------------------
前スレ
■ ■ ■ 今 日 の ト メ 150 ■ ■ ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1380425706/l50

852 :名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 00:35:49.07 0.net
>>841
同時に使おうとしたから
「それダメです、毒ガス発生して洗剤から一番近いお義母さんが死にますよ」
って言ったら逆ギレされたのですよ

毒ガスに気付かなかったのか、自分が一番吸うって事に気付いてなかったのかは謎です

853 :名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 01:40:54.05 0.net
>>852
なんで止めた。
トメ以外の被害が出るなら止めるべきだが、トメだけ死ぬなら
それは死にたかったんだから、ほっといて死なせてやれよ。
そらトメも怒るだろ。
死なせてやるのが親切ってもんだ。

繰り返すが、他に被害が出そうなときだけ、他を守るために全力を
尽くせばいいんだよ。トメは自業自得。死なせてやれ。

854 :名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 03:37:10.66 0.net
>>853
家の中で変死されたら警察に色々聞かれて大変だし、床の掃除も
面倒じゃない?

855 :名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 03:51:38.19 0.net
毒ガスで「私を」頃すつもりか
と言ったらわざとやりそうな悪寒

856 :名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 06:59:07.81 0.net
トメだけならいいけど、あれって他の人も高確率で巻き添えくらうんだよね?
10年ぐらい前にそういう事件で立ち入り制限区域設けて洗浄かなんかしてるニュース見た。
あれで混ぜるな危険の危険度を知った。

857 :名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 13:40:47.84 0.net
混ぜるな危険って、そんなに危険だったんだ。もう洗浄するまで家立ち入り禁止のレベル?
いつ毒ガスを発生させてしまうかもしれないトメを抱えている>>852が心配だ

858 :名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 21:25:44.40 0.net
>>856
硫化水素と混同してない?
家庭用なら換気悪い場所じゃなければせいぜい入院程度のはず
化学工場レベルだとどうか知らないけど…

859 :名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 22:28:53.43 0.net
>>858
前にマンション1棟の住人全員退去させて、防護マスクつけて
消防隊員さんがホニャッラ1とホニャララ2混ぜて自○した人が発生したガスを
中和してる映像がニュースで放送されたことあるよ、住人が目や鼻、のどの痛みを訴えていた
多分856が見た映像だと思う

860 :名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 22:53:16.05 0.net
家庭にある塩素系漂白剤と酸性洗剤を混ぜて発生するのは塩素ガス
数年前に騒動になった硫化水素ほどではないけど有毒

861 :名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 23:17:25.40 0.net
バイオロボが中和剤振りまいてた奴な。

862 :名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 23:25:33.21 0.net
硫化水素はサンポールと、石灰硫黄合剤だよね?
石灰硫黄合剤は、バラ栽培に使うんだけど、なかなか買えなくなったのよ。

863 :名無しさん@HOME:2015/01/06(火) 00:05:17.56 0.net
>>852
もう黙って酸素系漂白剤だけ処分すればええやん

864 :名無しさん@HOME:2015/01/06(火) 18:34:20.07 0.net
サンポールとムトウハップでしょ
そのせいでムトウハップが消滅した

865 :名無しさん@HOME:2015/01/06(火) 19:42:41.85 0.net
>>864
ムトウハップは、硫黄なわけですよ。石灰硫黄合剤と同じく。

866 :名無しさん@HOME:2015/01/06(火) 22:09:06.41 0.net
さらば涙と硫黄〜♪

867 :名無しさん@HOME:2015/01/07(水) 00:06:56.13 0.net
近所に住んでるのに殆ど絶縁状態で約3年会っていないトメと今日スーパーで会ってしまった。
前に会ったのもスーパー。
夫が私の味方なのを、私もトメもよく分かってるから、会う時は、
私は余裕でほくそ笑んだ顔を見せ、トメは悔しそうな顔を見せる。

が、今日は違った。
私は無視してるのにトメが
「今年のお正月も顔を見せに来なかったね。
家に来ないから、子供達にお年玉もあげられないのよ」と余裕のニヤケ笑顔で上からコメントw
私は「あ、別にいらないですよ、うちの親と弟から貰って、
子供達はそれで満足してますから。実家で弟家族とうちら4人で食事会もしたし。
うちの子供達、私の両親も弟も、弟の嫁のことも大好きなんですよ〜、アハハ」。
トメは目は無理やり笑ってたけど、唇噛みしめて何も言い返さなかった。

少額のお年玉で釣って、家にこさせようたって、そんな話に乗るか!
ヴォケ!w

868 :名無しさん@HOME:2015/01/07(水) 09:07:46.17 0.net
>>867
スカッとした。GJ!その場が眼に浮かぶ。

869 :名無しさん@HOME:2015/01/08(木) 23:26:16.24 0.net
今日のトメ

孫(コトメの子)の存在を初めて知る
中学生一人、小学生二人
コトメが中学時代の友人に出した写真入り年賀状を
友人の母親の家で見つけたらしい
衝撃のあまり、うちに凸してきた
でもまだコウト子の存在は知らない
実子二人から、孫の存在を教えられて無いって凄いわ
うちも子供出来ても知らせないけどね

870 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 08:37:44.57 0.net
中学生って。
少なくとも12、3年前から絶縁してるのか。

871 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 08:52:20.46 0.net
>>869
なんでそうなった、っていう部分の誘いうけか!

872 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 08:54:17.78 0.net
むしろそんなトメとつきあいがある869すげえ

873 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 09:14:36.35 0.net
朝一でトメがお手製ロールケーキ持って参上
トメついにパン教室の先生だけでなくロールケーキの受注販売まで始めたらしい
ウト退職後は二人でパン屋やるんだって
一つ不思議なのはウトメが多趣味なのに何で息子である旦那は無趣味なんだろ

874 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 09:33:21.63 0.net
>>873
うちのウトメも多趣味でシャキシャキ色んなことやってて、
でも夫もコトメも無趣味なんだよね。
それは、理由がすごくはっきりしてるんだわ。
夫たちが昔から何かに興味を示すと、ウトメができるひとなので
なんかさりげなく介入してハードル上げるんだ。
思いやりのつもりでさりげなく道をつけてこられたりして。
それつまんないよなぁ、ウトメのできるアピールにしかなってない
よな、趣味くらい介入されたくないだろうにと思うんだけど、
ウトメは応援してるつもりで潰してる気持ち皆無だからたち悪い。

そんなトメは、今私のハンクラ趣味を「応援」してくれてる。
嫁子はハンクラーなのよとせっせと広めて勝手に注文をとってくる。
この材料でこれを作りなさいと勝手に決めて買ってくる。
もちろんトメの方ができるのでやりにくいし、自分の好きなもの
好きなペースで作りたいのにやりにくくて、潰され寸前です。

875 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 10:49:48.38 0.net
潰されちゃダメ〜!!
ハンクラなんて特に自分の好みで作るものなんだから。
はっきりきっぱり迷惑なことをトメさんに伝えて、ハンクラを楽しもう。

876 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 11:27:52.32 0.net
>>875
ありがとう。トメ派昔ハンクラで小遣い稼ぎしてたことがあって、
その時期がトメ歴史にとっては黄金期だったのよ。
トメ学校出てすぐお見合い結婚で就職経験ないせいかな。
その「輝いてた自分」を嫁子ちゃんにも!みたいなw
ウトも夫に「輝いてた自分」を押しつけるし、同じようには生き
られないよっていうのをダメ人間扱いするしね。
好きにしたい、ほっといてくれという気持ちを親不孝で否定するし
めんどくさいひとたちですよ…

877 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 12:15:31.48 0.net
ウトメには、何にも言えなくなるね。

878 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 17:32:10.17 0.net
>>876トメと似てるような違うような
うちのトメは(食べ物)屋さんをやりたい!とは言うし実際メシウマなんだけど
商売として続けるために必要な知識が一切ない
はっきり言えば仕入れにも金が金がかかるし資格も必要ってレベルから分かってない
開業資金も何となる!で根拠がない
何か起きたらだれが責任取るのかって言えばトメだけど、そもそもリスクの概念がないというか問題は起きないと思い込んでる
その辺のことは最後はコトメ夫婦と我が家が何とかしてくれると思ってるし、その何とかしてくれるってのが遺産整理レベル
ここまでアホに徹して生きてるのって本人だけは幸せなんだろうなって思うわ

879 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 18:08:02.77 0.net
>>878
金がなければ出さなきゃ実現はしないだろうけどねw
昔どこかのスレで、たこ焼き屋を開きたいって言いだしたトメが
いたが、あの嫁子さんはお元気だろうか…
あそこの家はだんなもアホで、トメのドリーム起業話にノリノリ
になってたっけ。

880 :名無しさん@HOME:2015/01/11(日) 03:53:17.54 0.net
>>879
あったねー。嫁が悪者になってたんだよね。
離婚するみたいな話だったから
もう決着ついたかな?

881 :名無しさん@HOME:2015/01/11(日) 15:44:30.30 0.net
トメは分不相応に気前がいい
わが子にも相場より高めのお年玉をくれた
でもコトメ(アラフォー独身)の犬2匹にもそれぞれ同額って何?
うちの子は犬と同じか?
どうせ後で「お金が無い」と私の夫に泣きつくのわかってるんだ…

882 :名無しさん@HOME:2015/01/11(日) 23:15:54.87 0.net
今日のトメ

「嫁子さん!線路向こうに新しくパン屋ができたのよ。そこがね、ドイツ人がやってて本場ものらしいんだけどまずいの。ガラス張りにしてね、作ってるところ見せつけてるのよ」

トメにとっては硬いものはすべてまずいもの。
トメの言うことは信じず、実演販売しているというそのパン屋さんに買いに行ってみようと思う。

883 :名無しさん@HOME:2015/01/12(月) 09:07:50.86 0.net
固いドイツパンは薄く切って良くカミカミして食べると美味しいよねぇ

884 :名無しさん@HOME:2015/01/12(月) 11:14:29.11 0.net
邪道かもしれないけどドイツパンはラスクにして食べると美味しい

885 :名無しさん@HOME:2015/01/13(火) 00:42:49.76 0.net
糞トメえつこは「虎の威を借る狐、他人の褌で相撲を取る」
という言葉を体現したような行動ばかりとるクズ。
普段から「私のお友達のご主人は会社経営で…」
「私の従兄は○○ノンの重役で…」
「私の実家は昔からお手伝いさんがいて…」
そして、自分自身は中小企業経営者の妻で、生まれて一度も働いたことが無く、
贅沢三昧。息子(夫)が結婚したら、私だけに孫の催促。
近所に2人目が生まれると、私だけに2人目の催促をし、
「二人の孫を持つおばあちゃん」として、孫がいない人や一人しか孫がいない人を
見下し「お宅は2人目のお孫さんまだぁ〜?」と聞いたりするような、
他人に対してつまらん勝負をかけては、自分で勝手に「勝った」と思ってウキウキしたり、
「負けた」と思って、『キィィー』となって、周囲に八つ当たりしまくる基地外でもある。
決して自分で努力して、人生を切り開いて行こうとはせず、
全て周りの人間を動かして、自分の思い通りの人生にしようとするタイプである。

886 :名無しさん@HOME:2015/01/13(火) 01:41:55.57 0.net
>>884
ttp://www.inahostudio.x0.com/baki/comicimage/tenmusu010_04.jpg

887 :名無しさん@HOME:2015/01/13(火) 02:00:46.83 0.net
>>885です。続きごめんなさい。
今日、えつこらしいエピが。
徒歩5分の距離に住んでいながらも、全く連絡を取り合っていない私達とウトメ。
「正月くらい、お年玉を取りに来るだろう」
とえつこは思ってたんだろうけど、私達が一向に正月に偽実家に行かない上に、
息子ですら、お年玉を取りに来ないので、えつこはすごい行動に出た。

自分の手は汚さず、自分の亡兄の嫁(80歳のおばさん)に、うちに電話をさせるという荒業である。
そのおばさんと私は結婚式に一度会ったっきり、もう15年も一切音沙汰なし。
そんなおばさんにうちに電話を掛けさせた。
会話の中で
「お宅のマンション、駅前の大きなマンションでしょ?
私、お宅のマンションを見てから、近所だからえつこさんちに行くのよ、いーーっつも」
と言ってたが、
「お前近所なのに、なんで偽実家に行かないんだよ?」と言いたかったんだろうw
もしくはえつこにそう言えと命令されたのか…
やたらと「忙しいの?」を連呼するので
「子供の学校が土曜もあって、日曜も部活やらで家族揃っての外出も減りました(事実」
と言って、「糞ジジババに会いに行く余裕なんかないんじゃ」と暗にアピール。
クソえつこ!来てほしかったら、15年も音沙汰なしの親戚なんか利用せず、
自分で電話しろや。
着拒してるから、繋がらんけどwwwwwwwwww

えつこは、私から「おば様からお電話頂きました」との電話を期待し、
そこから「お年玉を頂きに上がります」とか言わせようとして、
おばさんを使って、うちに電話させたんだろうけど、お生憎w
そんな姑息な手に乗らないよ!

888 :名無しさん@HOME:2015/01/13(火) 02:02:38.31 0.net
乙。遠回しすぎて、伝わらんwwwwwwwww

889 :名無しさん@HOME:2015/01/13(火) 09:54:14.71 0.net
ながい

890 :名無しさん@HOME:2015/01/13(火) 18:23:24.26 0.net
寝る前に書くと、ダメだな。
長すぎた

>>888
疎遠になってる息子家族に会いたくてたまらないのに、
高すぎるプライドが邪魔して自分では連絡せず、
自分の義姉を使って、うちに電話させるという基地外えつこの話だよ。
15年も一切音沙汰がないおばあさんを使って、
「息子家族に会いたい」という願望を叶えようとするなよ、
会いたいならお前が直接電話しろやババア」
ということ。

891 :名無しさん@HOME:2015/01/13(火) 19:28:20.42 0.net
えつこ長生きだよねー(・д・)ノ


今日の糞トメ
入浴剤入れたい乾燥肌の夫と入浴剤が嫌な糞
入浴剤入れる前の先に入ればいいのに、一番は熱いから体に悪いとかほざいてあくまでも二番目を譲らないので今一階でもめてる
馬鹿馬鹿しいしねよ

892 :名無しさん@HOME:2015/01/13(火) 21:12:05.36 0.net
最初に891が入り二番湯にトメ、最後に旦那が入れば良い。

893 :888:2015/01/14(水) 00:18:02.43 0.net
>>890
それは解ってますよ。ババアの言い方が遠回し過ぎて、察してやるのが大変だねって事を言いたかったw

894 :名無しさん@HOME:2015/01/14(水) 00:24:25.28 0.net
え、お湯を張り直せばいいじゃん

895 :名無しさん@HOME:2015/01/14(水) 00:44:31.95 0.net
>>894
張り直して誰が入るの?

896 :名無しさん@HOME:2015/01/14(水) 00:55:47.01 0.net
ウト

897 :名無しさん@HOME:2015/01/14(水) 02:25:46.19 0.net
>>894は、二番湯の意味を知らないとか。

898 :名無しさん@HOME:2015/01/14(水) 17:21:42.53 0.net
>>882
> 見せつけてるのよ
性根歪んでそうなトメだな

ドイツパンは噛めば味わい深く
その上体にいいのに
きっと美味しいだろうが
トメなんぞにわからなくてよし
本場のパンが勿体無い

899 :名無しさん@HOME:2015/01/15(木) 00:54:37.07 0.net
今日の糞トメ
コウトの結婚式に「犬も連れて行く」と言ってきかない
コウトは嫌がってるのに
しつけもロクにしてねぇ駄犬はただただ迷惑なだけなのに
ちなみに私たち長男夫婦の結婚式にも直前になって無理やり連れてきた
「ホテル代高いのよ〜。ひとりにしたらかわいそう〜」じゃねーよ

しかも生まれる予定の私の子は実家に預けろだとよ
その上みんなで一度に式場にバスで行くために前日から5カ月の子ども預けてこいってバカか
一応テメェにとっても初孫だろうが
どこまで自分勝手なんだよ死ねよ

900 :名無しさん@HOME:2015/01/15(木) 09:36:54.23 0.net
最近の結婚式場ワンコokなんだね

901 :名無しさん@HOME:2015/01/15(木) 09:52:02.12 0.net
自分達が毅然とした態度取らなかったから味占めたんじゃないの?

902 :名無しさん@HOME:2015/01/15(木) 12:37:14.35 0.net
今朝の同居トメ

常日頃から何故か「クレオパトラ」という言葉に弱く、化粧品やら健康食品やら
「クレオパトラも使ってた(飲んでた)」と聞くと衝動買いしてくる
テレビ見てても会話しててもクレオパトラの話するし
衝動買いは自分のお金で買ってるから金銭的被害はないがこちらにも押しつけてくるのでうっとおしい
今朝はクレオパトラも使ってただか飲んでただかのゴマ油持ってきた
「あのクレオパトラも使ってたのよ!」と鼻息荒くして来たが
朝の支度で忙しいところに来られてもまともに相手なんかできなくて
「クレオパトラって古代エジプトの女王の世襲名ですけど、どの時代のクレオパトラですか?クレオパトラ何世の話?」と聞くと黙った
さっき見たら百科事典みたいなので調べてたっぽいけど
そんなに好きなら知識も仕入れろよと思う

903 :名無しさん@HOME:2015/01/15(木) 12:58:56.60 0.net
今日のトメ
姪(義兄の娘)が育休明けで職場復帰したと聞いて文句タラタラ
「子供が小さいときは母親がそばにいてやらないと不良になる
それをあの嫁(義兄嫁)がたぶらかしたんだ」

「嫌ですよーおかあさん
コトメ(夫の双子の姉)さんは産休明けすぐに私に子供預けて職場復帰したじゃないですかw
あれはおかあさんがたぶらかしたんですか
コトメコ君不良ですか?」
と私がいったら部屋にこもった

嫁の前で他の嫁の悪口を言うな

904 :名無しさん@HOME:2015/01/15(木) 14:02:46.76 0.net
>>903
義姉さんが903に子ども預けたいきさつは解らないけど
甥っ子預かって、さらっと甥っ子さんと義姉さんかばって903は良い人だ
そしてトメの他の嫁の悪口止めてGJ,GJ、Good Jobだ!

905 :名無しさん@HOME:2015/01/15(木) 15:45:55.69 0.net
>902 なぜクレオパトラww

906 :名無しさん@HOME:2015/01/15(木) 18:14:08.77 0.net
>>903
GJ ! トメは、ぐうの音も出ないね!

907 :名無しさん@HOME:2015/01/15(木) 21:31:02.25 0.net
今日のトメ。隣りに住む息子宅を監視。

908 :名無しさん@HOME:2015/01/16(金) 02:30:18.97 0.net
>>907近所に住んだらアカンわ。
うちも近所だけど、トメだけじゃなく、友達や自分の兄弟まで連れてきて、
うちのマンションの下から監視されてたことある。

今日のトメ
旦那に「お母さんは本当に自分勝手」とうんざり顔で言われ
「仕方ないもん。私子ネコちゃんやから」と明るく答えた。
容貌は和泉節子にそっくりの68歳の超自意識過剰ババアである。

909 :名無しさん@HOME:2015/01/16(金) 02:57:42.36 0.net
オババのクレオパトラ熱笑ったwww
自分も老いたらそんなんなっちゃうのかなぁ怖い

910 :名無しさん@HOME:2015/01/16(金) 02:58:45.28 0.net
鏡でソーラレイ攻撃してやれば良かったのにw

911 :名無しさん@HOME:2015/01/16(金) 03:07:03.08 0.net
>>908
68歳なら子ネコじゃなく化け猫レベルじゃないの…

912 :名無しさん@HOME:2015/01/16(金) 03:33:27.15 0.net
ジバニャンかw

913 :名無しさん@HOME:2015/01/16(金) 03:57:57.59 0.net
>>911
子ネコじゃなく古ネコの間違いかもよ

914 :名無しさん@HOME:2015/01/16(金) 04:59:04.79 0.net
>>910
あれはもう用済みだ

915 :名無しさん@HOME:2015/01/17(土) 10:39:34.94 0.net
今朝トメさんに誘われて近所の喫茶店でモーニングしてきた。
トースト食べながら、コトメ(旦那姉)に財産を渡さない為にどうしたらいいか作戦会議。
年末に、3度目の窃盗行為(トメさんのお金と貴金属を盗み逃亡)を働いたコトメに泣き暮らしていたトメさん、ついに腹を括ったみたい
遺留分すら残さない為に、廃除の申し立てをするんだって
70歳超えて法律の本とにらめっこするトメさん、強いわ

916 :名無しさん@HOME:2015/01/17(土) 11:25:09.16 0.net
強いか?
我が子だから仏の顔かもしれないけどおせーよ

917 :名無しさん@HOME:2015/01/17(土) 11:35:59.23 0.net


918 :名無しさん@HOME:2015/01/17(土) 11:38:54.04 0.net
トメが70越えで旦那の姉だったら50前後だよね?
それで盗癖治まらないとかもう手遅れだろ
しかも身内のものを盗むってことは泣けば許してくれるの分かってやってるんだろうな
それでやっと排除とか遅すぎ

919 :名無しさん@HOME:2015/01/17(土) 12:37:56.39 0.net
>>915
実兄実弟の嫁がムカつく55【コトメ・コウト専用】©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1420010056/555

920 :名無しさん@HOME:2015/01/17(土) 15:15:49.71 ID:eHIt8mAN0.net
今日のトメ

嫁に「ぬるぽ」と言われ、思わず「ガッ」
うん、結婚した時からネラーだと思ってた
しかも、おそらくビッパー

921 :名無しさん@HOME:2015/01/17(土) 16:35:39.11 0.net
そう言えば過去にもいたな
「お義母さん、お茶が入りましたよ。ちょっとぬるぽ」
「ガッ」
とかやってた人

922 :名無しさん@HOME:2015/01/17(土) 18:05:21.22 0.net
先週から来週にかけてのトメ

同居の息子が先週インフルエンザになり、
看病役の嫁も危ないと孫のお世話とご飯作りを引き受ける。
息子が完治し、今日から嫁にバトンタッチのところで嫁インフルエンザ発覚。
引き続きご飯作りをする事に。

いつもは台所の使い方でもめるけど、こういう時は助かる。ありがたい。
でも「一緒にいるから伝染るんだわ」はないと思う。いややっぱり正論か。

923 :名無しさん@HOME:2015/01/18(日) 15:23:12.24 0.net
今日のトメ

ネットもしたことない&ネットの意味もよく分かってないのにウトの反対押し切ってiPhone買った。
マザコン旦那がsiriの存在を教えてあげたら、iPhoneに向かって

長生きしたいんですけど〜
って言ったw

924 :名無しさん@HOME:2015/01/18(日) 16:40:04.13 0.net
>>923
四角いポポちゃんなんだな

925 :名無しさん@HOME:2015/01/18(日) 20:49:14.65 0.net
今日のトメ

遅れて帰省してきたコトメの子(トメにとっては娘の子)が来てくれたと大喜びして「遅れたけど」と言って破格のお年玉をあげる
同じ年頃で同居のうちの子の数倍のお年玉
たまにというか年に2度しか来なくても娘の子って可愛いんだろうなぁ
あまりにもどっちの孫の方を可愛いと思ってるかがわかりやすくて
親としてはイラっとするが
うちの子は「バアちゃんってそんなもの」と思ってて気にもしないのがなお不憫だ
うちの子が中学になってから同居したからこの婆ちゃんに育てられたとかそんな恩もないけど

926 :名無しさん@HOME:2015/01/18(日) 20:55:12.07 0.net
むしろ愛を金で買わなきゃやってられない年寄りと思って憐れんでやれ

927 :名無しさん@HOME:2015/01/18(日) 21:32:21.21 0.net
>>925
滅多に会えないからこそ高額なんじゃない?また来てもらうためにも。
925の子供はいつもなんやかんやしてもらってる、てことはないの?

928 :名無しさん@HOME:2015/01/18(日) 21:36:15.89 0.net
むしろ同居の孫にそんな冷めた目で見られてるトメが不憫。
自業自得だから同情はしないけどw

929 :名無しさん@HOME:2015/01/18(日) 21:42:15.97 0.net
>>927
無いですよ。普段お小遣いの類は全くもらってないし
大きくなってからの同居で婆の世話になった事もないし
家事は私がやってるし
節目の御祝いは貰ったがコトメ子の方がもっとたくさんもらってる

なんか「コトメ子の方がたくさん貰ってる」ってわかるのが嫌なんだよなぁ
知らなければそれはそれでいいのに
ちなみにコトメ子へのお年玉は2万円でうちの子へは三千円。ドッチも高校生。
差がありすぎて笑うしかない

930 :名無しさん@HOME:2015/01/18(日) 22:46:30.16 0.net
>>925
滅多に会えないからこそ高額なんじゃない?また来てもらうためにも。
925の子供はいつもなんやかんやしてもらってる、てことはないの?

931 :名無しさん@HOME:2015/01/18(日) 22:50:31.97 0.net
>>930
>>929

932 :名無しさん@HOME:2015/01/18(日) 22:52:39.25 0.net
年末に私実家とお歳暮のやりとりしてお礼の電話の際に
久しぶりに会ったら嫁子がものすごく太っててびっくりしたwwwwとわらっていたらしい。

その久しぶりにあったのって、トメが可愛がってた親戚が若くして亡くなったお葬式の席。
闘病中も何度も見舞いに行って励ましてた方。
そんな場面で「嫁子太ったなww」って心の中でpgrしてたのかと思うと
人間性を疑ってしまうよ。

で、来週新年の挨拶に行く予定なんだが、どうしてやろうか考え中。
(正月は旦那が風邪ひいて行けなかった。その後はトメの都合が悪くて挨拶が延びた。)

933 :927 930:2015/01/18(日) 22:53:04.16 0.net
なんか連投になってる。ごめん。2ちゃんおかしいね最近。

それはひどいね。高校生の子供、傷つきそう。
高校生で3千円って少なめだしね。

934 :名無しさん@HOME:2015/01/18(日) 23:04:33.43 0.net
家は同居だったけど、娘(コトメ)の子にいろいろしてた。
コトメ家共働きだから我が家にしょっちゅう来てる「娘の子」にだけ何か買い与えるの。
私は孫の立場で「なんだかなあ」だったw
同居なら釣った魚なんだよきっと。

935 :名無しさん@HOME:2015/01/18(日) 23:21:00.37 ID:kPZZw4W70.net
私も小さい頃祖母と同居してたけど
釣った魚どころか若い家政婦がもう一人くらいの感覚だったと思う
持ってたものが従兄妹が来ると勝手に持たせて返して
こっちが怒ると怒ったのが悪いって殴られたわ

936 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 00:00:30.02 0.net
私は長男の末っ子だったから人一倍可愛がられた。同居だったから毎日100円もらってお菓子買ってた。
今思うと兄・姉・いとこ達はイラついてたかも。

937 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 02:18:59.38 0.net
偽実家からの年賀状は挨拶文一切なしで、絵だけのが毎年届いてた。
それが今年初めて海外旅行に行った時の写真3枚つき。
昨年要介護4になった実父がいるが、当然私の実家にもその年賀状は送られてきた。
常にポジ思考の実母は
「お正月早々、私達が行けない旅行先での写真が見られた」と元旦から喜んでたが、
夫と私は偽両親の思惑には気づいてた。
奴らは、いつも周りに羨ましがられないと気が済まない性分で、
父が夏に入院した際も母に電話してきて
「ご主人大変ね。うちの夫は同窓会やらなんやらで毎日ホントに忙しくしてますよ」
と言ったほど。

今日、夫が「嫁ちゃんの実家が大変な状況になってるのを知ってて、あんな年賀状出すか!」と
言ったら、ウトメは
「この年になっても海外旅行に行ける私らを目標にして療養生活を頑張ればいいと思って、
勇気づけの年賀状を出してやったのに!」だと。

938 :937:2015/01/19(月) 02:28:57.20 0.net
その話を実母にした。
「年取ったら性格変えれないんだから、『そういう人達なんだ』と思うしかないよ」
と言ってた。
年賀状に写真載せる人を毎年散々バカにしてたのに、
よくも出したな。それもジジババの写真なんか三枚も誰が見たいねん!

939 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 03:11:51.08 0.net
つ【ダーツの矢】

940 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 06:22:29.38 0.net
>>937
「すてきな私たちを目標にしてね」って、どんだけ根性腐ってるw
何様だw マジで「何様」という言葉がふさわしすぎる。

941 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 06:31:46.23 0.net
>>940
標的にしてって見えてしまった

942 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 07:57:54.30 ID:EV1ZQPiS0.net
>>938
糞ウトメが最悪なのは異論なしだが、あなたのお母さんにそういうことを言えばあなたはすっきりするかもしれないけど、お母さんのストレスは増すばかりだよ。

943 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 08:21:51.31 0.net
あのさ、実母が常にポジ思考っていうのは、生来的の頭カラッポ能天気だからじゃないよ

> 「年取ったら性格変えれないんだから、『そういう人達なんだ』と思うしかないよ」
> と言ってた。

この発言から、あなたの実母さんは、人間の汚い裏側もずっと眺めてきてからの
「私があんなのになってしまわないために、私はこう考えよう」って信念を築いた人だと思う
だから、それだけの実母さんに可哀想可哀想と気を揉んでしまうのは逆に失礼かと
そんなことは十分理解してるんだからさ、それを踏まえてのポジティブ主義なの

944 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 08:30:48.23 0.net
あたしゃその話を実母にしたことに驚いたよ

945 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 08:46:55.97 0.net
>『そういう人達なんだ』と思うしかないよ
もっとずっと前から他人に対して諦めを持ってるんだね。辛い事多かったんだな。気の毒に。

ところで、自分もその諦めの目で見られる対象になりつつあるのを、お母様を自分のマイナス感情の痰壷扱いしてる937は自覚しているのだろうか。

946 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 08:55:53.48 0.net
実母だって万事そう思える達観した人生送ってるわけじゃないと
思うよ。みんなだって、人のことならアドバイスできるでしょ。

947 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 08:59:42.92 ID:1gBbNo4u0.net
>>946
だったらなおさら悪いじゃん
なんだその意味ないフォローは

948 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 09:07:11.96 0.net
読みにくい改行からしてお察し

949 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 09:16:33.05 0.net
まーそんなに私のために怒ってくれて、母さん孝行娘でうれしいわー
傷ついたけど、あなたのその気持ちで母さん立ち直ったわ

って反応を待ち受けていたら「一度腐ったキュウリはもう腐ったまま」と
母親に肩すかしされて、娘がガッカリしたという話か

950 :名無しさん@HOME:2015/01/19(月) 15:12:43.11 0.net
>>944
まる子乙

951 :名無しさん@HOME:2015/01/20(火) 00:38:00.61 0.net
今日のトメ

主人が「お年玉を取りに来てって言われたから、実家に行ってくるね」と、
夕食後に出て行った。
帰宅後、銀行のATMに置いてある、ボロボロでしわだらけの封筒を私に渡した。
中には、子供達3人分のお年玉が入ったポチ袋。
そのポチ袋を見て、主人も私も絶句。
その後に私失笑、主人激怒。
ヨレヨレで黒ずんだポチ袋。
書いてあったイラストが、赤毛のアン2つに、トムソーヤの冒険が1つ。
「ちょwこれ見てた時、私ら低学年だったよね?
これだけ汚れてるってことは、もしかして30年以上ずっと家にあったポチ袋を
トメが見つけ出して、それに入れてお年玉を渡されたってこと?」
と言うと、主人はまだ怒ってるので、
私が電話で礼を言いがてら、トメに確認することに。
礼を言った後
「懐かしいアニメのイラストでした!あんなイラストのポチ袋まだ売ってるんですね ?」
と聞いたら
「はぁ?さすがに売ってないでしょうよ?
嫁子さん、どれだけ昔だと思ってんのよ、あのアニメ」
とまず私を小馬鹿にしてから
「部屋整理してたら出て来たんだもん。使わないと勿体ないでしょ?
大人に使うわけにいかないから、子供にね」
と全く悪気ない返事だった。

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200