2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小姑むかつく102コトメ

1 :名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 22:36:17.85 0.net
前スレ
小姑むかつく101コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1403514518/

723 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:05:31.84 0.net
「流れ豚切って」
「空気←読めない」
から始まる新ネタの投下はまだですか

724 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:07:10.58 0.net
「空気(あえて読まない)」の方が好き

725 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:08:26.49 0.net
>>721
どうでもいいが叩かれることも当然ある。

726 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:10:56.83 0.net
>>722
「かもしれない」と書いてあるだろ、
どちらにしても真意がはっきりしない、
事実かどうか分からない中で
被害妄想的描き方をしていれば
叩かれてもしかたがないということ。

727 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:13:48.32 0.net
>>721
今までだってコトメを叩くつもりで書き込んで
山ほど叩き返された輩だって山ほどいたからね。
コトメを貶めるのもいいけど内容によっては
書いた本人が叩かれまくられても仕方はない。

728 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:13:52.18 0.net
どんな真意があろうと
家人が数回にわたって断ってる事をやり通すのは失礼だと思う
そういう意味では甥嫁は気の使い方が間違ってる
つーかコトメはこういう時手伝わないんだろうか
自分が一切でを出さないのに嫁を働かせて(しかも迷惑)ドヤが押されたら
腹が立つ気持ちはわかる
殺意は芽生えないけど

729 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:14:28.63 0.net
ドヤが押されるってなんだwwww
ドヤ顔されるです

730 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:19:05.66 0.net
豚肉失礼します。
そんな私は…

731 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:21:52.67 0.net
肉じゃがは豚肉と決めています
カレーはチキンが一番です

732 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:25:30.07 I.net
親切の押し売りったんでしょウザいよね

733 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:28:02.48 I.net
押し売りったんでしょ、ってなんだよ…orz
押し売りって、です

734 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:29:27.79 0.net
小さな親切 大きなお世話ってやつね

735 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:34:40.98 0.net
親切なんてどこにもねえ

736 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:36:40.08 0.net
>>719
でも、キッチンに入られるのいやな人は一定数いない?
私は、3回言ってみて全部断られたら、絶対立ち入らない。

737 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:37:32.54 0.net
仏の顔も三度まで、だ

738 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:42:41.39 0.net
義実家で嫌々おさんどんさせられた嫁が鬱憤を晴らしてるのか
それとも嫁に帰省を拒否されたトメコトメが暴れてるのか
何とも不思議な流れだw

739 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 14:45:05.80 0.net
いつものパターンとしてはここで
657「私のせいで荒れさせてしまって済みません〜」

740 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 15:38:01.75 0.net
>>653
あなた好き

741 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 15:54:00.39 0.net
初盆でお客様が続々いらっしゃって目が回る忙しさだった今回のお盆休み
コトメ一家は、わざわざ忙しい時間に来てリビングに座りテレビを観ていた
トメはお客様の相手で忙しいから
手伝ってほしいと言っても服が汚れるとか言い訳しやがって手伝わない

みんな忙しく動き回り食事も飲み物も取る暇もなく
コトメにイライラしてきたころ
コトメは自分たちの分だけピザを注文し
勝手にオードブルや寿司を飲み食い散らかし片付けもせず
リビングをベタベタにし、お客様の相手もせず
挙句の果てに庭で水遊びを始める始末

帰り際にタッパーに夕食用だと言って料理を詰めていった
ウトにコトメも一緒に連れて行って…と思ったお盆でした

742 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 16:37:25.78 0.net
あなたも飲み食いしながらテレビ見ていて、トメと空気旦那に仕事させればいいじゃない。

743 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 16:42:08.74 0.net
>>741
奴隷乙
ざまーみろバーカw

744 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 16:47:03.68 I.net
コトメ旦那もコトメに似た人なんだろうなぁ

745 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 16:54:03.63 0.net
>>743
コトメ乙
あなたもこんなコトメなんだろうねバーカw

746 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 17:28:51.40 0.net
>>741
>手伝ってほしいと言っても
これはあなたが言ったの?他は誰も何も言わないの?
ちょっとやられ放題過ぎ、というか
トメも旦那もそれで何も言わないなら
あなたも少し来年から考えないとホント
奴隷と言われてもしかたがないよ。

747 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 17:36:33.74 0.net
奴隷じゃなくて奉仕していただけでしょ
初盆で何一つ手伝いをしないで喰い散らかすコトメは乞食だな

748 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 17:54:01.17 0.net
>>746
>>741には与えられた仕事があったからやるべき事をやってたんじゃない?
それを「奴隷」というのは言い過ぎだと思う

749 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 17:55:24.20 0.net
今日は書き込みに文句言いたいだけの人が多いな

750 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 18:17:28.48 0.net
うちのコトメは下ネタスキー
聞いてて嫌な気持ちになるから会いたくない
夫に言うと「仲間に入ればいいじゃん」と言われるので
正直離婚が頭をよぎる…

751 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 18:23:12.58 0.net
じゃ3人でしよって言って見れば?
それかえちの時にずっとコトメの話するとか

752 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 18:28:25.79 0.net
「コトメさんはね、エッチのときにこんなふうにされるのがいいんだって」
「コトメダンナさんのアレは15センチなんだって」
「コトメダンナさんのアレの自立時間は5分だって」

とか言うのか

753 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 18:34:54.20 0.net
萎えるわ

754 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 18:59:32.62 I.net
下ネタって性的な話じゃん
聞いた人が嫌な気持ちになったらセクハラだよ
嫁にこのセクハラ受け入れろって言う旦那だから、
「女同士でセクハラとかw」と言うんだろうな

755 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 19:35:24.75 0.net
うちは同居なのだが、しばらく未婚のコトメと同居していた時期が
あって、なんていうかめんどくさい女なんだ。
いい年こいて生活の基本がまるでできていなくて、誰かやってくれ
るよねと思ってて、周囲が気づかずほっとくとほんとに何もしない
ままで「えーどうしよー」って言ってるだけ、みたいな。
一卵性のトメからしてめんどくさいと思うほど手が掛かる女で、
よくもらってくれるひとがいたもんだとコトメ夫の人格者ぶりには
日々足を向けては寝られないくらい。

そのコトメ夫が今度遠距離に長期出張に出ることになったらしく、
コトメをひとりで置いておくと心配なので、実家にその間帰って
きたらどうだろうという話が持ち上がった。

…私より先に、トメが「えー!勘弁して!」と叫んでたw
笑ったけど、いやマジで勘弁だわ。

756 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 19:42:55.77 i.net
長い攻防の末にようやく姑から嫁さんはすごいわ全部任せるわって言わせたのに
小姑が突然親孝行したいって言い出して一応の所は収集した嫁姑の確執がまた浮き彫りになった
姑の性格から言って陰口叩いてるぐらいはわかっていたけど、もう面と向かって悪口言ってきたり子供になにか吹き込んだりはしなくなったし
無理矢理に泊めようとしてきたり、突然家に来たりはしなくなってたのに
小姑が、おかあさんばっかり我慢させててかわいそうだ!嫁も嫁で陰口こういう風に言われてるのに黙ってていいの?!って焚きつけてきた
ついでに姑に親孝行しろ!とか謎理論もかましてきた
もー勘弁してくれ…親孝行は実の娘のお前がやれ…せっかくおとなしくというか普通の人みたいになってた姑が
あれこれ煽られて不死鳥のように復活してしまった
だめだあの女ほんっとだめだ

757 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 19:48:02.99 0.net
手のひら返す人とは思いませんでした。今までお付き合いくださりありがとうございます。
これからは娘さんと仲良くして、こちらには来ないでください。私も近寄りません。
からの縁切り。これで解決

758 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 19:54:07.48 I.net
子供におかしな事を吹き込むヤツと付き合うとかムリでしょ

で、お約束ですが旦那は何と?

759 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 20:09:52.91 0.net
>>758
旦那の設定忘れてたのでこれから考えて書きます

760 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 20:10:36.52 0.net
コトメ、ハウス!

761 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 20:48:43.42 i.net
>>758
そういう時は旦那が怒って姑反省しない舅が別室に連れてって説教→姑不死鳥のように蘇り今度は何故か嫁に吹き込みを試みる
みたいな感じだったよ
もーネタみたいだけどネタではないのが嫌だ
そういう時、一緒に怒ってくれるのが小姑だった
今思えば姑と嫁の確執で間に入ってまあまあってやるのがアイデンティティ?みたいになってたのかも
小姑未婚だし、家に拠り所みたいなのを感じてたのかもしれない
嫁と姑が表面だけでもうまくいったら
料理もしない、仕事もバイト、周りは家庭築いて子供がいる、姑はクソなので結婚出産をせっつくって状況で
やばいって感じだったかもね
だからって人に八つ当たりはいかんよね

762 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 20:57:02.74 0.net
離婚したら?
あなたの実家の養子になるくらい本気なら旦那も行動するよ。

763 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 23:46:56.47 0.net
旦那は空気なのでどうにもなりません!

764 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 23:52:26.20 0.net
エア旦那とどうやって子供つくったの?

765 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 23:54:40.18 0.net
エア子供です!

766 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 23:56:43.58 0.net
不妊コトメがキューピーちゃん抱っこしてたらホラーだね

767 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 00:06:34.30 0.net
不倫コトメに、私が生んだ子はコトメの子宮からえぐり出されて誘拐された子!と
やられたことがあるから笑えない

768 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 00:08:45.62 0.net
>>767
なにそのメンヘラコトメ

769 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 00:22:04.28 0.net
>>767
それは精神科案件

770 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 00:25:45.87 0.net
>>767
ホラーだ…

771 :763:2014/08/17(日) 00:40:45.17 0.net
コトメが不倫相手の奥さんに「私は不倫相手の子を妊娠してるから分かれて!」と迫る

奥さんが「だったらその子はどこにいるの」と問い詰める

コトメ「子供は私の子宮からえぐり出されて弟嫁(私)に誘拐された!」と繰り返す

これはやばいと思ったのか不倫相手、コトメを病院に連れていく

紆余曲折あってコトメは病名がついて手帳発行。不倫相手は離婚されて今では消息不明

ウトメ、コトメの世話その他を放棄中。我が家に押し付けようとあがいている(現在進行形でバトル中)←今ここ

772 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 01:33:55.01 0.net
コトメ、殺しのライセンス持ちか。気をつけてね。

773 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 01:44:32.58 0.net
763コトメのようなやつらのために税金使われるのが忍びない。
763も無事逃げ切ってくださいね。

774 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 02:12:32.82 0.net
>>771
製造責任者逃げんなよ…

775 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 02:22:36.16 0.net
切ろうと思っても切れないのが親子の縁よ
日本では

776 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 11:31:22.06 0.net
コトメと私は年齢が同じ。
それを知った夫側親戚が「コトメちゃんのほうが10歳は若く見える」と言った。
確かにコトメはジム通いで筋肉のひきしまったスレンダー体型。
私はややぽっちゃり… だけど、正直言って顔のフケ具合は大差ないと思ってる。
コトメから「嫁ちゃん、そんな老けこんだ服装してるからいけないんじゃない?」と
言われたが、40にもなってキャミ一枚にホットパンツとか、コトメみたいな格好、無理ですから!

777 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 11:37:40.40 0.net
>>776
コトメは独身?

778 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 11:41:51.04 0.net
>>777
コトメダンナクンは7つ年下…

779 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 12:40:15.15 0.net
>>778
それだねw

780 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 13:02:02.25 0.net
>>776
40歳なのに30歳くらいに見えるって、
知性が足りないから子供っぽく見えてるんじゃ?
自宅以外や親戚がいる前でキャミ&ホットパンツなんて恰好を
「嫁」がしてたら、それはそれで煩く言われそうだし
「ホントうらやましいですー」とか言って放っておけばいいと思うよ

781 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 13:20:55.13 0.net
コトメに会いたくねえ、面倒くさ。はあ

782 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 13:22:04.03 0.net
>>780んだんだ
多分だけど周りから痛い人認定されてるんじゃないの?
注意なんてしてあげず、ひたすら羨ましいですぅ〜
って褒めとくのがじわじわ効く復讐法だよ

783 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 14:11:37.42 0.net
義務のような義実家帰省から帰って来ました。
義両親はいいんですよ。でもコトメがねぇ。
コトメは地元の大手企業の工場にお勤めなので休みが長い。
二週間近くはあるのに、どこも行かない。旅行も遊びもしないんだって。
それで私達が二泊三日の帰省にはべったりひっついてくる。
墓参りの帰りに義両親は帰るけど、あなた達は遊んでおいでよと
義母が言ってくれるので、車二台で行っているから、私達家族ででかけようと
するとコトメが大慌てで荷物持って、車に乗り込んでくる。
子供の世話をしてくれるわけでもなく、じっと黙って付いてくるだけ。
旦那と仲がいいとかもない。旦那は18歳で地元を出てるから一緒に遊ぶことも
なかったらしい。私とも話すことなく、私達家族が話してるのを黙って聞いてる。
私が気を使って話しかけても「はい」「いいえ」しか言わない。全然話が続かないので
もう話しかけるのはやめました。
そんななのに家に帰って義母にお礼の電話すると「○○(コトメの名前)がすごく
楽しかったと言っているの。出かけることも少ないから、うれしかったみたいなの。
ありがとうね。嫁ちゃんにはいつも気を使ってもらって感謝してるの。」と
最大限の謝辞だよ〜〜旦那に言っても昔から無口で引っ込み思案だから
俺もよくわからないと言うし、害はないから気にしないようにしてるけど
年に二回の接触が憂鬱だわ。

784 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 14:22:27.25 0.net
772です。>>778は私じゃありません。
コトメは独身。とにかくスタイル”だけ”はいいので、後ろからみたら20才くらいに見えます。
でも顔はぜったい私と大差ない!夫側親戚は70くらいの爺だったから、コトメの露出した
服装に喜んでいたんだと思う。痛い女だと思うことにします。

785 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 14:24:59.50 0.net
>コトメが大慌てで荷物持って、車に乗り込んでくる

こわ〜い
座敷童なんじゃないの?

786 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 14:28:35.44 0.net
>>783
このスレ的にはほとんど無害と言ってもいいw
そんな、つれなくしないでー(他人事)

787 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 14:33:50.90 0.net
無害は無害なんだろうけど行ってる間べったりってのはきついなあ
しかも何考えてるのかわかんないときてるし
ここはむしろ>>783にそのコトメが懐いてしまってるんではと
わからんけど

788 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 15:26:27.17 0.net
大親友認定されてるな、コトメ脳内では。ひっそりと。

789 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 16:34:30.54 0.net
吐き出しごめん
シングルマザーのコトメは彼氏ができるなり仕事を辞めて
彼氏の家に移り住んで週3、4のパートを始め
コトメ子は義実家(コトメの実家)に置きっぱなし
彼氏の家と義実家は高速を使って一時間くらいの距離
コトメが義実家に来るのは月に4、5回ほど
コトメが帰ってくる時は仕事が終わってからのことが多いので義実家に着くのは夜7時頃
トメは夕飯を作り帰ってきたコトメを労う
何でも「仕事と(彼氏の家の)家事を両立していて偉い」
「子供のことも気にかけている」
「昔から責任感があるしっかりした自慢の娘」らしい
疲れてるからと翌日コトメは遅くまで起きてこず
朝食もいつもトメが用意する
義実家の家事は私が正社員というのもあって
1階(私たち夫婦は2階)の掃除と義実家の洗濯物はトメがやるからやらなくていいということで
食事は分担、他は自分たちの分をしっかりやっていたんだけど
コトメはあんなに頑張ってて偉いわね…みたいな
直接的ではないけどトメのコトメage嫁sageの言動が不快
孫梅コールもされているんだけど
コトメとコトメ子がそんな状態で言ってこれる神経を疑う
先日義実家にコトメが彼氏を連れてきてお披露目みたいな感じだったんだけど
食事の間コトメは座りっぱなし
雑用はすべて私とたまにコトメ子にやらせていた
コトメたちが引き上げた後にトメから
お客さんが来た時は嫁がもてなすのが常識と言われたんだけど
何でコトメがお客さん扱いなのか…
コトメもだけど義実家いろいろおかしい

790 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 16:39:16.22 0.net
まともな家なら籍入れさせてコトメ子を引き取らせる。
てか、コトメ子いくつよ?

791 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 16:39:58.53 0.net
コトメ子を育てさせられそう

792 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 16:44:23.67 0.net
新しい男が出来たから邪魔になったんだろう。
でもコトメの男がコトメ子を虐待するかもしれないしね。
入籍しないで彼氏の状態で何も言わないのも気になる。
けじめってもんはないのか?

793 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 16:46:25.27 i.net
子供いないんだから嫁がコトメ子を見るべきってなりそうだ

794 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 16:52:33.14 0.net
すでに養子の青写真が、嫁不在の状態で決定済みでもおかしくないパターン。

795 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 16:57:57.35 0.net
ここまでの問題で夫が全く存在感なしって時点で
コトメ子育てさせるために夫は自分たち夫婦は子供作る気ないかもね

嫁は正社だし小梨なら離婚しても何も困らないのに
いびったりコトメ子を押し付けようとしてたり馬鹿すぎる

796 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 17:01:19.67 0.net
コトメ彼氏の職業は?

797 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 17:44:28.62 0.net
>>789です
いろいろとレスありがとうございます
コトメに彼氏ができたばかりの頃は
まだ週に2、3回(それでも多いけど)彼氏のところに泊まってくるくらいで
まだ義実家に帰ってきていました
夫はコトメが再婚して出ていくからと
コトメ子との同居は一時的なものだと思っていました
そうしたらコトメ子が中学に上がっても再婚するどころか
彼氏の家で暮らすようになったので
さすがに一言言おうとしたらウトメがかばうかばう
結局コトメが義実家の近くに賃貸借りて
そこで夏休み明けからコトメ子と暮らすようですが
コトメ子の荷物が日に日に減っていたり夫からそう聞いただけで
義実家の人からは何も聞かされていません
特にトメは私をコトメの敵と見なしているのか
コトメに関する情報はほとんど漏らさない
コトメ子から今日はママが帰ってくるとか
彼氏と三人で出かけてくるとか話を聞いて知るだけです
コトメの彼氏の職業はサービス業くらいしかわからず名前も最近知ったばかり
コトメ子情報でひょっとしたら彼氏と三人で暮らすかもとのことですが
職場が遠いのでまだ思案中だとか
とりあえず義実家から出ていくということでかなり気は楽ですが車で5分位の距離らしいし
ウトメはこれからもコトメ優先なんだろうなと思うと少し憂鬱
夫に対しては多少搾取子のような扱いを感じます
長くてすみません

798 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 17:53:13.86 0.net
>>797
長いことよりも、文章の書き方をもっとこう、何とかできないか

799 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 17:53:24.85 0.net
>>789
同居してるんだよね?もう別居したらいいんじゃない
そんなにカリカリしながら同居するなんて精神衛生上よくないよ

800 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 17:53:35.15 0.net
>>797
別居したら?そこまで言われてなんで同居してるの?

801 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 18:01:31.53 0.net
自分たちが別居したら全部問題は解決するのに家から出たくないのが謎
自分たちは我慢してるって美徳みたいな意識持っているけど
他人から見たら同居しているのにだらしないコトメも諌められずにへらへらして同類だなって思うわ

802 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 18:02:12.60 0.net
まだ子供いなくて正社員なら離婚も視野に入れるべき

803 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 20:01:05.81 i.net
>>797
それだけコトメ子をはぶいてきたのに今更三人で暮らすなんて無茶苦茶だよね
コトメの中では彼氏>>>>>コトメ子だろうコトメ子が不憫すぎる
本人はどう思ってるのか知らないけど母親不在ので暮らしてる以上なんか変に気を使いそうというか使っててもおかしくなさそうだし
そんなん許してるウトメやばい
さっさと別居するか離婚するべき案件だよね

804 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 20:42:24.45 0.net
離婚推奨だね。
コトメ子もイタズラされてからじゃ遅いし引き取れないのかな。

805 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 21:27:28.90 0.net
あー、明日コトメが来る。本当に面倒。ストレスだわー

806 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 21:40:26.91 0.net
子どもがいない共働き可能な息子夫婦との同居を許すなんて古い家柄だよ
となると>お客さんが来た時は嫁がもてなすのが常識、これはその通り
それが納得出来ないなら、この先も不満ばかりだし、別居か離婚した方が良い

807 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 22:04:06.90 O.net
×2せんせーチィ〜ッス!

808 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 22:46:36.29 0.net
>>806
嫁の心得というか
コトメが上げ膳据え膳のお客様状態なのが嫌なんじゃ?

809 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 00:25:59.93 0.net
とりあえずうちは義母も私も、仲は良かったけど同居なんてまっぴらごめん派だから
イヤイヤ言い合いながら同居してる人達の気持ちは良く判んないわ、私から見ると>>789家の皆さんはみんながM

810 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 06:55:27.95 0.net
>>804
コトメ子引き取るなんてのは簡単な話じゃないから口に出来ないけど
コトメ子への虐待やいたずらは心配だよね。
>>789の感じだと 彼氏>>>>>娘 みたいだし
何かあった時 娘を助ける様な親じゃなさそう。
コトメ親子が居座るなんてのも迷惑だろうから
コトメ子の様子を注意深く見守ってあげる位がいいのかもね。

811 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 17:22:48.70 0.net
お盆で義実家に集まった。
コトメには中学生が一人と社会人が一人こどもがいる。
家には幼稚園児が一人。
旦那達の幼馴染夫婦が交通事故で亡くなった。同乗の子供だけ
チャイルドシートにしっかり座らせられていたのでかすり傷で助かった。
助かったけど両方の祖父母がすでにいなかったので、母方のきょうだいと
父方のきょうだいで子供の醜い押し付け合いになったそうで
葬式の日にも言い争いがあったそうで、近所に住んでるコトメが参列した時に
目撃したそうだ。幼馴染夫婦の有責事故のため相手側に慰謝料が必要で
たいした任意保険を掛けてなかったので、幼馴染夫婦の生命保険すら
そちらに使われたから、子供は無一文に近く余計に押し付け合いだったとか。
その話をコトメが滔々とし「あんた達が死んでも○ちゃん(息子)は引き取って
あげるから、ちゃんと生命保険も自動車任意保険も最大に入っておきなよ。」
だとさ。旦那が「ねえちゃんのところだって同じじゃないか。」と言い返したら
「うちは上が下を面倒見るから大丈夫。」だって。
なんかものすごくむかついた。

812 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 17:32:34.27 0.net
いやそれは両方入れ

813 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 17:37:27.07 0.net
保険は入れ
話はそれからだ

814 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 17:38:07.91 0.net
保険は入っておいたほうがいいし、遺児は引き取るって言ってるし、
自分の子供は自分達で面倒見れるって言ってるし
そんなに悪いコトメじゃないと思うの

815 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 17:56:15.47 0.net
子どもだけ遺されるとかそんな事態を想定しなくても、保険には入んなさい!

816 :807:2014/08/18(月) 17:56:20.11 0.net
言葉足りんかった。我が家の旦那はFPなので、当然万全に入ってる。
親が両方いなくなっても、私にも仲のいい兄弟もいるし生命保険金でなんとか
してくれるだろう。
コトメこそ旦那の仕事を馬鹿にして、生命保険すら不利なまま。なんど忠告して
「あんたがいいようにしたいんでしょ。」と話を聞かないのであきらめた。
その上でこの発言だからむかついたんだよ。

817 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:00:07.82 0.net
>>814
いやなにかあったら絶対頼ってくるよ
コトメもはいらないとダメ、自分は棚に上げて他人に口出しなんて悪いやつしかいない

818 :813:2014/08/18(月) 18:00:44.21 0.net
ごめんリロってなかった
FPなんだね、プロやん

819 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:05:15.86 0.net
>>811
旦那さん、807コトメの幼馴染夫婦が亡くなって
一人幼児が遺されたのに、コトメの感想が
「あんた達が死んでも○ちゃん(息子)は引き取ってあげるから、
ちゃんと生命保険も自動車任意保険も最大に入っておきなよ。」
って、モノスゴイ

820 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:10:57.98 0.net
義実家に家族連れて帰省していたコトメ。
帰省中の足に近距離に住む私の車を貸せと言ってきた。
車を出せと足にされるよりはいいかと思ったが、貸す条件として
「洗車(外も中も)してガソリン満タンにして返却」をお願いした。
満タンと言っても要は使った分のガソリンは入れろってこと

なのに洗車どころか車の中が菓子クズだらけ、土足の足跡だらけ、砂だらけ(海に行ったな)ガソリンからっぽで返された。
なので車を返しに来たコトメ夫に文句言ったら1万円くれた。
4日間のレンタル代+ガソリン代+洗車代と思えばそんなものかな

しかしコトメ夫が1万渡したと知ったコトメがガンガン文句のメール出してくる。
文句あるならレンタカー借りりゃいいじゃん。

821 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:20:54.63 i.net
コトメ夫は謝罪もなしかなのか
一言レンタカーも借りれない貧乏人乙って言えば逆ギレしてもうあんたの車なんて借りないわよ!って
ありがたいお言葉を聞けそう

822 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:38:40.99 0.net
車がそんな状態なのに平気で返しに来るんだから、コトメ夫も碌なもんじゃないね

総レス数 1007
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200