2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ107

135 :106:2014/09/24(水) 21:20:17.40 0.net
皆さん本当にありがとうございます。

確かに私はそういう主人と結婚しましたし、母親が人一倍人に気を使うタイプだとも分かっていた事に気づかされました。
自分が「気は使いなさい、義両親や義親族に感謝しなさい(本当に良い方ばかり)
」と言われてきた環境が当たり前だと思っていたのかもしれません。

母の言った「子育てはあなたが頑張りなさい」というのは「子供は自分で育てろ」という事ではなく
「旦那に期待するな」という事だと思います。
うちの子供は言葉などが遅く、おそらく次の検診で何かしらひっかかると思います。
主人も一緒に病院などで説明は受けてますが「この年齢はこんなものじゃないの?」と思っているふしがあり
義両親も基本的には「元気であればいい」というスタンスです。
実両親は子供が少しでも何かを吸収できるようにと声かけや、遊びの中で色々工夫しています。
なので子供はたまにしか会えない実両親の事がとても好きなようで、一緒にいるとべったりで離れません。
主人と子供を二人にしているとほとんど会話はなく、一緒にテレビを見ているだけの様子を見て「子育ては」のくだりを言ったと思われます。

私は良い娘とは言い難いですが「良い妻、良い嫁でありたい」という思いでやってきました。
なので主人にも「母が長く来てごめんね、ありがとう。お義母さんにとても良くしてもらった。伯母さんは良い方だね。お義父さんのこういう所が助かる」と思っている事を伝えてやってきました。
基本的に主人の親類と付き合うのは何の負担でもないですし、とても良くしてもらっているので勝手にやっているだけです。

ただ私が「自分の親に主人の事を気に入ってほしい」というのは私の押し付けであるという事に気付きませんでした。

転勤で知らない土地におり基本的に家族、義両親、実両親としか関わる事のない中で急に母から「付き合いをやめたい。年明けに行くのもやめようと思う(年に1、2回こっちに来る)」と伝えられた事に関して、誰にも相談出来ずパニックになっていたかもしれません。

総レス数 991
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★