2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?115【義弟嫁】

1 :名無しさん@HOME:2015/02/23(月) 15:46:11.12 0.net
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう   
>>980を踏んだら次のスレ立ててください

前スレ

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?114【義弟嫁】 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1423221876/

247 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 13:34:25.46 0.net
>>244
そういうのいらないんで

248 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 13:35:12.06 0.net
いや義兄も直前まで知らなかったらしいから確信犯だろ

旦那は3兄弟でうちは長男。
義実家は自営やってて次男が後を継いでる。
うちは義実家と距離があるので義実家訪問は盆、正月位だったんだけど
数年前のお盆に集まらないといけない雰囲気だったけど母と海外旅行に行きたかったから
直前まで言わずにだまし討ちをした
そのため旦那と子供達だけ義実家に行った
その事について、次男嫁が怒ってるし義母もなんだか機嫌が悪い 。
だから義実家に近付き難くなったけど、まあいいか、関係ないからこれからも行かないし。せいぜいがんばって。

こうだな

249 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 13:35:53.03 0.net
223だけど。
そうか、私はそう見えるんだね。
嫉妬か、そうかも。たしかに気実家とかかわらなくていい状態は羨ましい。
でもわたし、旦那にも義実家にも義兄嫁には何も言ってないよ。
そもそも話しこむ機会もないし。
 
でもなんかはたから見ると想像以上に私が嫌な人間だったのかなあ。
なんかそんなつもりじゃなかったけど、申し訳なくなってきた。

確かに義母への愚痴だった。

自分の気持ちを人に伝えるのって難しい。
でもみんなの気分を悪くしてごめん。

250 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 13:39:02.04 0.net
とりあえずそのポエム調やめた方がいいと思う

251 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 13:39:07.91 0.net
>>249
いつもカリカリしてるのを認めないで他人のせいにしてるクソ婆ばっかりだから気にしなくていいよ
あなたは性格悪くない
性格悪いのはここの住人だよ

252 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 13:40:14.29 0.net
ただ聞いてほしいスレのほうが良かったかもしれないね。

253 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 14:12:24.76 0.net
前から嫌いだった義兄嫁と義兄がついに離婚だって
今度は普通の人と再婚してもらって嫁同士仲良くしたいなー

254 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 15:22:06.90 0.net
ここ、3兄弟多いよね

255 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 15:22:57.16 0.net
だんご3兄弟♪

256 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 15:45:46.46 0.net
義兄嫁が妊娠したっっ!と大威張りで電話してきた
だけどそれは妊娠じゃなく更年期障害で生理が亡くなっただけだった

なんかホルモンの異常?で市販の判定薬が誤作動したそうでうっすら反応が出たらしい
義兄と産婦人科に行って診断したら妊娠でなかったと言うのに、義兄嫁は今だ妊婦だと言い張っている
義姉(義兄嫁ととても仲が悪い)は「エア妊娠」って呼んでいる

257 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 15:47:40.10 0.net
小梨?

258 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 15:47:41.06 0.net
うーん…なんもいえねぇ

259 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 15:48:50.38 0.net
… だけど、涙がでちゃう オンナノコだもん

260 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 15:49:53.43 0.net
>>256
更年期と更年期障害は違うんですが・・・

261 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 15:51:14.24 0.net
更年期で hCGホルモンが出るんだ

・・・ふーん

262 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 15:59:58.89 0.net
閉経=更年期だけど、
閉経=更年期障害じゃないよ

更年期障害というのは、更年期を迎えた頃にホルモンバランスが崩れて
自律神経系や精神系等の問題がおきることを言う

更年期自体は男女問わず誰にでもやってくる

263 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 16:03:03.94 0.net
>>256
単に子供ほしくてほしくてしょうがなかったのに閉経してしまったんだよね
かわいそうにとしか思えない
義姉だけが悪者の印象を受ける書き込みだけど、義姉が嫌いなのかな

264 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 16:04:05.95 0.net
嫌いじゃなかったらこんなところに書きませんってw

265 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 16:07:44.72 0.net
義兄嫁の嫌なエピソードつきならともかく
単に義兄嫁が閉経したわwwザマァwwwってだけだから

266 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 16:08:31.42 0.net
えええ?
私には、(嫌いな)義兄嫁のことを、(好きな)義姉がバカにしている、に読めるけど

267 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 16:09:14.09 0.net
>>266は、>>263へのレス

268 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 16:12:38.86 0.net
>>256と義姉の人の悪さだけが目立つ書き込みだった

269 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 17:35:26.77 0.net
大いばりがうざいんでしょ

270 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 17:37:18.56 0.net
義姉がって書いてるけど、報告者もそっちよりのようだし、人の悪さというか見下し感がしないでもない。
嫌いな理由はあったとしてもそれを書くならいいけど、そこまで追い詰められたことを冷笑的に書かないでもって。

271 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 17:51:52.04 0.net
生理は亡くなるのか、と何故か納得してしまったのはヒミツ

272 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 18:23:00.40 O.net
あがった祝いに赤飯送っときゃいいんじゃない

273 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 23:41:09.67 0.net
うちの妹が30代で早期閉経して
その後ホルモン治療したり色々大変で・・って話したときに
「えー。生理終わったら楽でいいなあ」と
呑気に言った義弟嫁ぶん殴りそうになったの思い出したわ
子供いらないほしくない義弟嫁にとっては
生理なんて邪魔なもんでとっとと終わってほしいもんらしいけど
普通の子供ほしい女性にとっては大問題なんです

274 :名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 23:56:54.13 0.net
子供欲しいのならもっと早く産んでおけばよかったのに

275 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 00:03:29.75 0.net
子供ほしくない人やもう子供はいるからいいって人は邪魔に感じられるのに
欲しい人が早期になくなっちゃうって、うまくいかないもんだねぇ
閉経しちゃうと骨粗しょう症のリスクが高まったり色々問題もあるんだけど

276 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 00:05:00.59 0.net
>>274
ごめん。妹は一応二人産み終えた後だから
子供ほしい女性というスタンスではなく
単純に一般的に生理というのは止まって嬉しいもんじゃない、という話

早期閉経は子供生み終えた後でも色んなデメリットがあるのよ

277 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 00:08:14.53 0.net
>>274
頭悪いとか性格悪いとか思ったことを垂れ流しとかは
人として美徳じゃないって、知らないのかもしれないけどね。

278 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 00:27:28.40 0.net
>>277の方が頭の悪いレスしてると思うのだが・・・
自分じゃ気づかないのかな?

279 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 00:28:48.52 0.net
実妹の早期閉経の話を他人にするもの?

280 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 00:31:04.62 0.net
>>276
え〜生理なんて邪魔なだけだと思うんだけどなぁ
女子校育ちだったけどみんな生理うざーとか言ってたわw
少なくとも私はいらない

281 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 00:32:37.00 0.net
>>276
じゃあ
>普通の子供ほしい女性にとっては大問題なんです
なんて書かなきゃいいのに
ミスリード誘って楽しいかい?

282 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 00:36:42.28 0.net
書き方がいやらしいよね
>>273の書き方だとどう見ても子供が欲しいのに生理が止まったとしか見えない

283 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 00:48:29.54 0.net
>>273
>普通の子供ほしい女性にとっては大問題なんです
じゃ妹には問題ないじゃんw

284 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 01:12:46.09 0.net
>>280
じゃあ早く閉経して骨粗鬆症に苦しむよう祈っとくよ。

285 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 01:51:06.48 0.net
>>261
子宮内膜症で病院行った時、尿検査で妊娠反応が出ていると言われた。
その時は全く心当たりがなく慌てて否定して、いろいろな検査の結果もちろん陰性だったけど、そういうこともあるらしいよ。
(お医者さんは嚢腫がそういうホルモンだしてるかも?珍しい…みたいな言い方で原因は詳しくわからなかったけど)

286 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 01:57:50.75 0.net
>>280
何も知らない中高生が「生理イヤー痛いの辛いー」って言うのは誰もが通る道だと思うけど、
成人後に女性ホルモンや体調の関係を知識として知ってても、閉経したいというのは愚かとしか言えないよ。

もし本当に無知な十代の子の書き込みだったらごめんね。

287 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 02:03:42.38 0.net
>>286
知識として知っていてデメリットも十分承知したうえでも猶不要と
いうのかもしれないんだから愚かの一言で切り捨てるのはどうかと思う
人それぞれ事情があるんだからさ

288 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 02:17:58.42 0.net
子ども生む予定ないならどのみち終わるんだから早い方が楽かな。
でも三十代はちょっと早いね。

289 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 03:14:17.79 0.net
>>284
そんなくだらないことを祈る暇があるなら自分の馬鹿が治るように祈っとけ

290 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 03:36:14.39 0.net
>>286
愚かかどうかはあなたの決めることじゃないよ
他人の事情も知らないで愚か呼ばわりする人の方がよっぽど愚かだよ

291 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 10:06:45.78 0.net
義兄嫁の実妹なんていうよく知らない人が閉経しようが死のうがぶっちゃけどうでもいいし
治療の苦労とか切々と語られても
嫁同士の仲が良ければ同情して話聞くけど
そうでもないなら>>273みたいなどうでもいい反応されるよ
嫁同士に限らず友人知人関係でもそういうものじゃない?

292 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 10:08:37.61 0.net
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   / : : : : :ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : :   ヽ
  l:l    ヽ: : : : : : : : : : : : :  ヽ
  ヽ   /   : : : : : : : : ;-'^~~^'‐; l
   ~ヽ/      : : : : : : : ヽミ    ll
    / /て^ヽ   : : : :;;;;;;; : ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ: :l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.| :l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l    閉経っ☆
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,_____;,,,,,,,,,,,,,,,,___,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

293 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 10:18:48.88 0.net
ちょっとワロタ

294 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 11:07:17.45 0.net
>>291
確かに義兄弟の嫁に「妹が閉経して…」なんて言われても、可哀想にって同情するのも微妙な気がして困っちゃうな。
その夫婦の挙式に出てたら紹介されたかどうかくらいだし。
普段付き合いがあるような関係なら、それこそそんなプライベートな話をされても困るし。

295 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 11:15:35.60 0.net
どうコメントすりゃよかったんだよ

296 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 12:34:51.31 0.net
確かに今後の参考に教えて欲しい

297 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 12:43:54.98 0.net
「そうなんですかー」以外に思い浮かばないw

298 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 12:58:05.69 0.net
うわー妹さん大変ですね〜お大事に〜
が欲しかったんじゃね?

299 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 13:04:25.65 0.net
「妹が閉経して…」

どんな流れでこの話を出したんだろう?
正直、こんな話しだす方が「どうよ?」だと思う
妹の立場だったら「糞姉氏ね」だな

300 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 13:19:08.04 0.net
>>297
それ一択だよねw
でもそれで「同情してくれなかった薄情な奴だ」「ネタなのに笑ってくれなかったノリ悪い」とか思われる可能性があるのがこういう微妙な話題を出してくる人だと思ったw
思った通りの返事が返ってくる保証なんてないんだし、反応に困る話題はふらないで欲しい。

301 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 14:04:10.47 0.net
病気繋がりで・・
義兄嫁とは良好な仲だったんだけど、今はすっかり疎遠
義兄嫁が免許がない(そのうち取る気はあると言われていた)ので、義兄に頼まれて必要な時は乗せて行ってたんだけど
ある日、義兄嫁がイベント(舞台挨拶)の予約が取れたから来週乗せて行ってと電話してきたときに
前の週からうちの母が入院していたんだよね・・・

義兄嫁に母が入院で行けない言ったら「でも来週なら大丈夫でしょ!」とおされて、来週もわからないと答えたら
「1日くらいなら空くよね?めったに取れないんだよ」って言われて、なんかすごく不愉快でさくっと断った。
義兄嫁は諦めずに毎日電話寄越してきて「具合はどお?」って聞く。
それはうちの母の心配じゃなく、自分がイベントに行きたいからなの丸わかりだったから
この先は運転手はお断りする、親戚付き合いの範疇で双方の夫を通して連絡する、と伝え着信拒否した。

凄かったのはイベントの前日、夫(平日休)と一緒に出掛けて帰ってきたら家電にメッセージがすごい数入ってって
「ごめんなさい、今回だけ連れて行ってください、楽しみにしてるんでお願いします」って内容ほぼ一緒で20件入ってて、さすがに夫が引いて義兄に連絡して止めてくれた。

302 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 14:06:58.98 0.net
義兄嫁にはタクシーを呼ぶって選択は無かったのか?

303 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 14:11:09.77 0.net
ホントだよね>タクシー呼ぶ

私、親戚でも友達でも、「○○してクレクレ」はできないわ

304 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 14:19:39.32 0.net
どうしても行きたいのなら交通費がいくらかかったって自力で行くよね
“ぜってー301にやらせる”スイッチでも入ったのだろうか?

305 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 14:36:08.81 0.net
どこに行くんでもタクシー代わりに301みたいなやさしい人にお願いしすぎて
タクシーって案すら思い浮かばなかったんじゃないの?

306 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 14:38:56.72 0.net
ゴリ押しして根負けして送迎したら「やれば出来んじゃん」とかほざくタイプ

307 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 15:04:33.36 0.net
義兄に頼むとか自分の親にお願いする。
タクシーという選択肢があるのにね。

308 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 15:09:35.00 0.net
妊娠中に義実家で集まった際の帰りしな、
義兄嫁が甥を連れて玄関まで見送りに来た。
いつもは来ないのに珍しい(面倒くさい)な、と思ってたら
「はい、じゃあ連れてってもいいよ」と甥を差し出してきた。
「そろそろ赤ちゃん産まれるでしょ?子育ての練習させてあげる。
アレルギーとかは特にないけど、お風呂上がりはアトピーの薬塗ってね。
うちの子イイコちゃんだから楽だよ〜」
などなど言い出してきて、テンパってしまい、
「はっ?いらないです」と答えてしまった。
そしたら「えー!?ひどーいイミワカンナイ!」と喚きだしたので
姑にあとはお願いして、夫とそさくさと退出した。
あまりのことでアホみたいな答えしか出てこなかったのが悔しい。
風邪っぴきでハナタレの凶暴3歳児のどこがイイコちゃんだよ…
練習とか言って面倒押し付けるなよ…

309 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 15:12:39.44 0.net
義兄嫁は1人で参加なんだろうか?
「送って行け」と言うなら、帰りはどうやって帰るつもりなんだろう

310 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 15:17:17.21 0.net
>>309
終わったから迎えに来い

311 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 15:47:33.61 0.net
○時頃終わるからこのあたりで待機してて

312 :301:2015/03/01(日) 16:03:27.20 0.net
書きっぱなしになっててゴメン。
舞台挨拶の券は2枚取ったって言ってたので私と一緒に行くつもりだったんだと思う。
私はそのアイドルは好きでも嫌いでもないから、高倍率とかはわからないけど入手が難しいと言って興奮していた。
それまではごく普通の人だったんだよ。頼まれて乗せたらきちんとお礼もあったし・・・
たかだかアイドルの舞台あいさつでどうしてあそこまで壊れた性格になったのかは今でも意味不明。

イベント開催の映画館が隣県(車で1時間少し)だったから、
タクシーで行くより電車を乗り継ぐ方が現実的ではあるけど、義兄嫁は車で行くことしか考えてなかったみたい。

その件で夫が本気で怒って義兄に録音聞かせてくれたので、義兄嫁とはそれっきり疎遠。
一度、義実家で会った時に謝りたいって言われたけど
「謝罪は受けるけど金輪際乗せない」って返事したら泣いてたから車目当てだと思った。
ちなみにまだ免許取りに行ってないみたい。

313 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 17:01:46.55 0.net
>>308
それ冗談のつもりで言ってて
「えーじゃあ甥君おばちゃん達と一緒に帰る〜?ww」
みたいなノリを期待してたら308が本気で嫌がったからムッとしたとかの可能性もあるんでは
本気で押し付けるつもりで着替えとかも用意してたの?

314 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 17:04:52.21 0.net
いるんだよねえ。謝った=禊は済んだ!リセットされた!て思う人。
またぞろ同じ事繰り返す為の儀式とか迷惑だよね

315 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 17:27:30.36 0.net
>>313
冗談で、アトピーの薬云々まで言うのはちょっとないんじゃない?

そこまで言われたら、冗談にとれないわ。

316 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 17:35:57.98 0.net
そこですかさず「あれ首輪ついてませんね?あといつも使っている
リードとケージは?リードないと散歩もさせられませんよ」って
犬扱いしてやるのもDQN返しとして良いかもw

317 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 17:44:08.74 0.net
同じレベルになる必要ないだろ

318 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 17:59:00.96 0.net
いや同レベル以下だと思う
押し付けられそうになったからって他人様の子供を犬扱いはやっちゃイカン

319 :308:2015/03/01(日) 17:59:15.97 0.net
冗談だったのかな。
あんまり冗談言う間柄じゃないからびっくりしたんだ。
仲良かったらノリを合わせられたんだけど、ポカンとしてしまった。
どっちにしろ預からないし。

320 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 18:00:44.66 0.net
>>318
犬に対して失礼だもんな。

321 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 18:09:45.59 0.net
賢い犬には失礼
バカ犬になら致し方なし

322 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 19:17:32.04 0.net
バカ犬「解せぬ」

323 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 20:03:19.96 0.net
練習させてあげるは全部ネタだと思って読んでる

324 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 20:21:36.46 0.net
義兄弟嫁がムチャやるやつ結構出てくるけど盛り上げるために書いてると思ってる
そんな奴そうそうでてこないわ

325 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 20:56:17.32 0.net
と、思うじゃん
だが、嫁同志じゃないけど本当にいるんだぜ

326 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 21:02:24.61 0.net
キチガイにしたら真面ツラしたすかした嫁がムカつくし
まともツラしたヤツにとってはキチガイはウザいよね
永遠に分かり合えない
うちは2人とも真面ツラしてるから表面じゃ上手くいってる風だけど腹の中じゃどうだろうね
私は嫌いです
理由はないけど鼻に付く

327 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 21:15:54.57 0.net
>>324
2chに書くような自己顕示欲の強い奴は1の事を100くらいに書いてる

328 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 21:58:18.85 0.net
>>327
自己紹介乙

329 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:02:06.44 0.net
真面ツラ←これ何て読むの

330 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:03:39.90 0.net
ま‐おもて【真面/真表】
真向かい。真正面。


まおもてづら…?

331 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:16:10.33 0.net
づらでもないよ。つら。
以前逆ギレって書かないで逆キレって書いてた人かな。

332 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:18:12.27 0.net
もしかして、真面目って書きたかったけど読めないし書けないのか?

333 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:20:28.10 0.net
真面目から目を取ってマジヅラ(ツだけど)では?

334 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:25:33.44 0.net
>>333
しかし「真面」だと別の意味の言葉になるのよ
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/207178/m0u/%E7%9C%9F%E9%9D%A2/

335 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:29:13.73 0.net
>>326ではまともツラとも言ってるな。
それを漢字に直したつもりか。
どっちみち二重三重に日本語になってない。

336 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:33:56.04 0.net
間違えて真面目の目を消しちゃったんだよ
そういうことにしとけどうでもいいから

337 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:35:53.07 0.net
1度ならうっかり消しちゃったもあるだろうけど
2回出てくるからなぁ

338 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:35:56.90 0.net
>>328
その327に踊らされてるんだって気づいてないのかな?

339 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:37:18.78 0.net
>>336
326の火消しとしか思えん

340 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:38:23.90 0.net
>>337
平仮名も合わせれば3回だ

341 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:49:23.58 0.net
義父の還暦祝いをしたいと義母から連絡ありました。義兄嫁が張り切って、義父母の飛行機代往復ファーストで取るから、旅館での食事と宿泊費用はうちに払えとの事。事前にどこがいいかな等の連絡なし。
義母は1時間くらいのフライトにもったいないって言うし、主人も返答に困ってたら、何故か義母に「気に入らないならもうしません!」と電話したそうです。
結局定食屋さんみたいなところに連れていかれました。
いつも大きな事言ってるけど、実際義父母にお金遣ってるの見たことない。
それどころか、好意で送った特産品おかわりしたり、従兄弟の御祝儀を値切る電話を義母にしたそうです。さすがに主人が義兄に抗議したところ「嫁ちゃんに意地悪するな」との返事。
義母が今年こそはちゃんとしたお祝いをしてほしいと言ってますが、正直お会いしたくないです。

初めての書き込みで緊張してます。

342 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:55:32.00 0.net
義兄が悪い

343 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 23:13:17.26 0.net
>>341
義兄と旦那は自分の親なんだから兄弟がやれば良いことじゃん
義兄も旦那はも残念な夫で終了

344 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 23:15:50.40 0.net
旦那がやってないなんてどこにも書いてないよ

345 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 23:17:49.64 0.net
>>341
>>343にまるっと同意。
まぁ残念な義兄嫁に会いたくない気持ちは解るから、そこは夫に伝えて出方を見たら?

346 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 23:18:06.75 0.net
旦那も何もしてないからトメに「今年こそはちゃんと」とか言われてんじゃないの?

347 :名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 23:26:03.57 0.net
>>346
前回義兄嫁が定食屋さんみたいなところに連れて行ったから「今年こそはちゃんと」と言ってるんでしょ
自分の旦那が役に立たないからと言ってなんでもかんでも旦那のせいにしちゃいけないよ

総レス数 1003
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200