2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【常識?】義実家おかしくない?77【非常識?】

620 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 21:48:19.50 0.net
>>616
でもうちの辺りが田舎だからか孫の七五三に両親はスーツをきてても祖父母は普段着ってよく見るよ

621 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 22:01:08.82 0.net
嫁実家が非常識

622 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 22:01:16.73 0.net
着物を持っていない事を爆sageした点は意地悪だよね
着物持ってないとか今時珍しくもないし
仮に珍しかったとしても馬鹿にするのは頂けない
あとは普段着という表現が難しい
普段着=近所にお買い物程度の服装を想像する人も多い
当日のウトメの服装は一般的には「よそ行き」に当たると思うので、気の利く人なら釣り合いが取れるようにもう少し詰めるだろうと思う

623 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 22:04:47.64 0.net
十三参りって初めて聞いた。

624 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 22:10:51.69 0.net
孫が振り袖着るのに夫婦揃ってダウンは非常痔気だわ

625 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 22:18:59.56 0.net
爆↓自体も、具体的な言動は書いてないからね。コンプレックスの塊で被害妄想の
人の言うことって割り引いて聞かないと。穿って聞いたからそう聞こえたかも。
普段着といって礼装でない着物やタイで着た人を騙したとかいっちゃう人だから。紡ぎやら
浴衣やらウールって幾ら高くても普段着は普段着だから嘘はないのに。和服が分らなくても
アスコットタイで分ると思うし。

626 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 22:19:43.38 0.net
>>622
>>611

627 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 22:20:38.99 0.net
>>623
大阪と京都ぐらいでしか元々盛んじゃないみたい。

どう考えても、自分の方が非常識でしょ。孫や娘は着飾ってるのに親に平服って…写真一緒に撮る予定があったならなおのこと。
ただ、自分も京都出身だが、祖父母まで着飾って来る人達は珍しいとは思ったが。大半は親子しか来てないから。

628 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 22:30:27.28 ID:cG2g7EQm4
>>620
普段着って言ってもレスに多数あるように普通は
シャツにノータイのカジュアルジャケットできれいめ普段着にすると思う。
孫が一三祝なら50代くらいの祖父母でユニクロダウンはないなー…

アスコットタイを着こなすウトさんっていいね。

629 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 22:55:59.71 0.net
大半は親子しか来ないようなイベントなら、普段着でと言われたのを言葉通りに受け取って大丈夫と思ってしまったんだろう。

630 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 22:58:48.21 0.net
自分も撮られると分かっていればダウンの選択は無い

631 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 23:02:50.28 0.net
>>618
今時育児本にですら載ってますが?
そう言う外部の情報一切取り入れず育児してきたの?
それはそれで世間知らずで恥ずかしいね

632 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 23:03:21.39 0.net
>>629
ないない
これは育ちの違いだわw

633 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 23:05:34.41 0.net
十三参りって…
七五三やその前のお食い初めやらでどんな義実家か学習してそうなのに

634 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 23:10:20.00 0.net
>>631
育児本にローカル風習が載ってるから何だって?
テレビで見たし、ローカル風習として知ってるよ
それだけのこと
日本全国どこでもやってると思ってるなら、あなたの世界が狭すぎだよ

635 :591 592:2015/04/09(木) 23:35:52.44 0.net
>>634
やっぱりローカルだよね

ローカルな風習だからいちいち言わなくて良いか、って思ったのも事実だけど、それより先走って決めたって言われたところに非常識さを感じた。
孫のこととはいえ、行事の詳細まで報告しなさいは非常識じゃない?
むしろ招待することさえべつに常識じゃないと思うし。好意なわけだし。

636 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 23:49:15.23 0.net
>>635
うちの家にもらった嫁とうちの家の孫だとでも思ってるんじゃない?

637 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 23:58:16.91 0.net
関東だけど一升餅やった
周りも普通に知ってる人が多い
実際はやらない人も多いけどなにそれ?って感じではない

638 :名無しさん@HOME:2015/04/09(木) 23:59:37.20 0.net
ちょい待て
一升餅はローカルルールじゃないでしょう

確かに地方によって背負ったり踏んだり使い道?はいろいろあるけど、一升餅というキーワードは日本古来からの習わしだよ

639 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:11:24.60 0.net
>>638
いやローカルよ
今の恵方巻きと同じ
元はローカルで、徐々に広まってきてるけど
子供の頃はそんな風習無かった地方も多いでしょ?
情報として知ってるのと、風習として昔からやってきたからやるのとは違うよ

640 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:17:19.41 0.net
妊娠してから本で初めて知りました

641 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:17:26.69 0.net
バレンタインもクリスマスも恵方巻きも
昔からの風習じゃなくても広がってスタンダードになってしまう
一升餅は過渡期じゃない?
ママ友でも餅イベントやったって言ってたのは関東方面から来た人くらいだ

642 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:18:26.07 0.net
神奈川だけど実も義理も友達もやったって人多いよ
自分も1歳の時にやった写真がある
地域によって呼び方は違えど一升餅自体はローカルじゃないと思うけどなぁ
どうなんだろうね

643 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:21:45.36 0.net
>>642
神奈川県のことだけで日本を語られても困るわー
東京近辺の人って、自分達のローカルが日本のスタンダードだと
ナチュラルに思い込んでたりするね

644 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:22:19.64 0.net
育児板に行くか、一升瓶スレでも立ててそっちでやれば?
いい加減ウザいわ

645 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:26:30.43 0.net
ローカルじゃないよ。大阪中心の恵方巻きとは全く違うよ
知らない人は自分の無知を知った方が良い

確かにやり方にはローカルルールがある。でも、一升餅は共通のアイテムで昔から風習としてある
ただ、一歳の誕生日に限らず還暦や節目に登場してた時もあるらしいけどね

ちなみにアラフォー間近な道民の私も一升餅を背負ってる写真があるよ

646 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:29:32.97 0.net
>>645
スレタイ読めば?本気でうぜええええええええええええええ
一升瓶スレ立てろバカ!

647 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:29:58.87 0.net
>>645
オバさんって空気読めないよね
あなたみたいに

648 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:37:20.82 0.net
黙ってればそのうち話題も流れるだろうに煽るのも何だかね
夜中にイライラするのは良くないよ?

649 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:41:56.13 0.net
ローカルと日本常識の区別はどこにあるのかね?
ババアな私は、恵方巻をコンビニが広めた時代を知ってるから論外だけど、
一升餅って月見にススキと真ん丸団子を備えるとか
節分にイワシの頭を飾るとか、そういう昔からの風習なイメージがある。
うちではやった事ないけどさ。

650 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:49:40.87 0.net
子供に関わることになるとやたらカリカリする人がいるね
つい小梨が発狂してんのかなと思ってしまう

651 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:56:54.88 0.net
>>650
その意見には同意する
ひとつ聞かせて欲しいのだけど今回のはローカルルールにしたい人と、昔ながらの風習だと言ってる人だとどちらが小梨だと思ってるの?
素で気になったんだ

652 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:58:07.57 0.net
>>619
だから子供や孫を巨デブにするような祖母の、どこがいい人なんだよ。
それと自分の子も巨デブなの?子供のうちに太らせると一生肥満で悩むよ。

653 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 00:58:54.81 0.net
>>651
一升餅の話題をしつこくずっと言い続けるひとじゃないの?

654 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:04:42.78 0.net
そっか
一升餅でこんなに荒れるとは思わなかったなー

655 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:04:51.57 0.net
>>650
スレタイ読んで該当するスレに移動したらいいだけ

656 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:06:31.35 0.net
>>652
一家揃ってデブの親戚いるけど、子供の頃から肥満児だった。
母親の知能が低いとデブデブ一家になる率が上がると思う。

657 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:17:29.41 0.net
恥ずかしながらデブ母な私は娘には同じ道を通って欲しくないから気を付けた
お陰さまで人並みの体型は維持したけど、自分はデブのまま
子供からの肥満はかなりの努力が必要なのは確かだ…

義実家一族もデブだらけで本当に闘った
何が「さっきパンを食べたからご飯は食べなくても大丈夫だ」だよ
果物はお菓子と違うからたくさん食べても大丈夫!な訳あるか。果糖も太るんですよー

658 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:18:02.27 0.net
>>651
子持ちの自分は昔から派

659 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:19:37.79 0.net
>>655
普段スレチが延々続くスレでなにをおっしゃる

660 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:26:56.96 0.net
相変わらずくだらんことで言い争ってるな
家庭板らしくて実に良い

661 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:28:59.18 0.net
ゲスくて酷くて便所の落書きみたいなレスが本来の2chだからなw

662 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:51:23.37 0.net
>>657
あなたの実の母親が頭可笑しい系だったのかな?
祖父母と同居してる家庭にデブが多い印象だから、祖父母が食べさす系かもしれないけど。

663 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:53:08.26 0.net
>>662
何言ってんだこいつ

664 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:53:41.05 0.net
>>657
義実家の人頭悪くてワロタw
体に取り込まれると、果糖>白糖>>黒糖の順で脂肪になりやすいのにねぇ。

665 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:55:17.26 0.net
>>657
あなたの母親は子供の肥満に無関心だったんだね。
肥満って、親に放置されてる子の指数でもあるから何か可哀想になった。
女の子なのにデブデブにするなんて酷いわ。

666 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:56:26.37 0.net
>>662
母が頭がオカシイのは事実かな
たぶん放置子だったと思う

義実家一族は旦那側
うちは近距離だっからまだ逃げれたけど、義兄一家はデブ真っしぐら
でも、それをオカシイとも思ってないのがさらに怖かった
その血筋だからなのか旦那が急逝して縁もほぼ切れたけどね

667 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 01:59:34.05 0.net
>>666
同居してる家庭の子のデブも母親が子供の健康より祖父母のご機嫌ばかり伺ってたりだし
子供の健康より大切な何かがあるんだよね。
全員デブな家庭はまた違う理由だけども。

668 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 02:12:30.20 0.net
一升餅はアニメの一休さんでやってたから知ってた。

669 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 02:16:46.96 0.net
>>624
ケツから血ィ噴いてるんかいw

670 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 02:17:48.33 0.net
同居だから確かに何かがあったんだろうとは思う
義父母はお馬鹿だけど人間的には悪い人じゃないけど、例えどんなに良い人でも同居となると色々あるだろうし

でも、義兄嫁もふくよかな人だけど嫁いでからさらにデブになったよ
良く取ればストレスなんだろうけど、姪も義父母に丸投げしてたりあまり良い印象無いからな

671 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 02:24:35.98 0.net
>>670
義母の食生活に問題があるんだろうねー。
一家揃ってデブの家庭の子供はかわいそうだと思う。
それも高校生までだけど。
後の人生はバカにされて終了って感じだし。

672 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 02:36:25.32 0.net
>>671
本当にデブは惨めよ。体験したから分かる
もうほぼ縁が切れたけど思い出す度にモヤモヤする
確か姪も今年成人するはずだけど高校も中退して何してるんだかね
小さい時から義父が猫可愛がりして、悪い事をして叱ったのにそれを叱った大人が悪いと怒ったりしたから人生詰んでると思う

うちの娘は小学生だけど根底に義実家の影響が残ってて今少し苦労してる
反面教師だよ、本当に

673 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 02:40:53.01 0.net
超肥満になると脳に血液が上手く回らなくなるから
思春期あたりで統合失調症を発病したり、無気力になってニートになる率が上がるらしい・・・。
まあ、賢い人に巨デブはいないしね。
大人になってから太ったのは自己責任だけど子供の肥満は親の責任だわ。

674 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 02:42:06.78 0.net
>>672
姪可哀想・・・って背景を聞くと思うけど
リアル社会では「中卒のデブ」で完結しちゃうから生きてるの辛いはず。

675 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 02:55:20.55 0.net
間違いなく生き辛い人生だよ…
人間的には悪く無いと言ったけど子育ては駄目な人達だったかもね
本当に子供が好きで面倒見も良かったけど、躾が出来なくて可愛いだけだったから姪も勘違いデブになっちゃった
義務教育の時は田舎だしみんな知り合いだから過ごせたけど、高校で他地域の子と関わりが増えて上手くいかなくなったんだろうな

676 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 03:01:43.51 0.net
もはやデブの血流障害とイジメとかバカにされたりとかが混ざってメンヘラ発症してるかも
ブス+デブ+ネガティブ+ワガママ+毒親だともう人生終わったも同然だよ

677 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 03:03:01.51 0.net
一升餅は関東以北の風習では?
私が子供の頃にしなかったし、周りでも聞いたこと無い。

678 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 03:11:29.25 0.net
うわ…怖いよ。うちも気を付けよう
姪は可哀想と私も思っていたけど手助けは出来ないし、近寄って娘に影響が出ても困るから傍観するしかない
というか、頼られても困るから全力で逃げる準備をしないとな

679 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 03:15:03.01 0.net
ローカルルールにしたい人はそう思えばいいけど、ここで一言言う前に少し調べたら?
その入力してる媒体で簡単にググれるでしょ?

680 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 04:08:02.20 0.net
>>677
私も関東で自分のときは一升餅なんてやらなかったけど
ネットで広まったんで、最近はどこでもやるようになったんだよ
まあ、セブン-イレブンが広めた恵方巻きみたいなもんだね
いかにも伝統を感じる名前が付いてるけど、今年から始めたって家も結構ある

681 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 06:03:03.26 0.net
>>680
今年から始めたって一升餅を毎年担ぐのか?w
煽りたいんだろうけど日本語難しかったのね。。

682 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 07:07:03.48 0.net
>>679
調べてみれば?
知らなかったとか、やってないとか、ネットで知ったとかの意見も多いよ
>>681
普通に考えれば、たまたま該当する子がいる家だってわかりそうなもんだ

683 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 07:12:03.56 0.net
親が無知で知らなきゃ教えられないし
当然その子供も知らないで当たり前

684 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 07:14:59.00 0.net
>>683
どうしてもそういうことにしたいんだね
頭が固すぎて話にならないわ

685 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 07:18:38.03 0.net
いちいち釣られんなよw

686 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 07:46:25.72 0.net
>>682
どうでもいいよ。バカじゃね。

687 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 07:51:38.30 0.net
>>684
どうしてもそういうことにしたいんだね
無知過ぎて話にならないわ

688 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 07:56:39.81 0.net
【常識?】餅バナシ蒸し返す奴アタマおかしくない?77【非常識?】 [転載禁止]©2ch.net

689 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 07:57:33.60 0.net
まあネットやテレビに釣られる奴は往々して頭の悪い奴だよな
毛針で釣られる魚みたいなもの
一升餅なんか有難がってるのは、脳ミソも魚類並みなんだろう

690 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:05:57.09 0.net
>>689
>>688

691 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:06:54.12 0.net
一升餅餅自体は昔からある風習じゃないの
ただ核家族化が進んでやらない家庭が増えたことで伝わってないだけで
自分もやったと聞いてるし一升餅は知ってるけど
子供達にはやらなかったからうちの子供は一升餅なんて知らないだろうな

692 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:09:04.85 O.net
餅の話はもうお腹いっぱい

693 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:09:50.03 0.net
>>691
ホントいい加減にしろ

694 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:10:14.05 0.net
>>691
三世帯同居だけどそんな風習は無かった
でも
これ以上議論したいなら別スレ立てる方がいいんじゃない?

695 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:13:33.41 0.net
議論が長引いた時に移動するスレ
とかあったら便利よね

696 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:14:20.24 0.net
>>691
クズ

697 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:14:38.03 0.net
いつものことじゃんw

育児絡みになると急に細かくなってワロス
とはいえそろそろいいんじゃないのとは思うが

698 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:16:26.78 0.net
家庭版は小梨がけっこういるからねぇ
欲しくてもできなかったってレスちょくちょく見るわ

699 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:24:25.01 0.net
ここによく出没するキチも意外とこじらせた人だったりして…

700 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:32:16.73 0.net
>>635
お宮参りは義母ありきのものだろうが

701 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:34:52.90 0.net
亀がいるな

702 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:36:37.05 0.net
何?蒸し返すの流行ってんの?

703 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:42:40.83 0.net
蒸し返し過ぎて、食感グダグダな餅になりそうw

704 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 08:47:30.25 0.net
蒸し返しはここのスタンダードです

705 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 09:09:01.38 0.net
>>703
いいかげんもちついてほしいわな

706 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 09:18:28.81 0.net
審議(rya)

707 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 09:24:29.12 0.net
↑で「手鼻トメ」の書き込みを見たんだけど、うちのウトメはガーゼのハンカチでの鼻かみ。
花粉の時期限定だけど、ガーゼのハンカチで鼻かみして一日に2〜3度捨てるので
シーズン前には二人分で20ダース買い込んでる。
柔らかいティッシュも勧めたけど絶対に変えない。
枕元やポケットやかばんに一度鼻をかんだガーゼのハンカチをって気色悪すぎ。

708 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 09:28:27.27 0.net
>>707
一日に2〜3度捨てるってガーゼのハンカチっていくらぐらいするの?

709 :704:2015/04/10(金) 09:34:49.38 0.net
>>708
「3枚捨てても100円しない」って言ってた事があるので1枚30円かそれ以下だと思います。

710 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 09:45:37.84 0.net
>>707
旦那はどうなの?

711 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 09:46:09.90 0.net
ガーゼより鼻セレブのほうが使い心地いいだろうに

712 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 10:19:33.97 0.net
文化や風習は形を変えたり簡略化されたり変化していくものです
昔普通だったものでも現代ではしない人が多くなり、しない方が普通となる場合もあります
勿論ずっと続く文化もあります
あなたは毎日和服をきていますか?

713 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 10:20:13.17 0.net
>>707
ウトメ外人ってオチはないよね?
イギリスとかハンカチで鼻かむ。当然ポケットにもしまう。

714 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 10:34:05.85 0.net
>>712
あなた凄いね
その考えで憑き物が落ちた気がする
私は古来からの風習派だったけど何か本当にいい意味でどうでも良くなった

715 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 10:36:12.49 0.net
うちの旦那はフランス帰りだ、鼻をハンカチでかむ
しかも洗って繰り返し…ぉぇぇ
ティッシュ使っても一回では捨てないでポケットにしまう
義母も嫌がる 私もイヤだ
自分で洗うからまだしもだけど

716 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 10:57:45.35 0.net
義母も嫌がるなら義実家のせいにはできないよね
敵は〜のエネミースレの案件だ

717 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 11:10:32.58 0.net
>>713
袖に入れる人をたくさん見た@NZ

718 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 11:13:04.39 0.net
>>717
鳩でもしまったの?

719 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 11:18:31.48 0.net
英系カナダ人の義姉旦那もハンカチで鼻をかむ ので、洗濯機に入れる前に
お風呂に入った時に洗ってから洗濯機に入れさせてるって言っていた。
日に3枚とか使い捨て照るならまだましだわ

720 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 12:07:57.87 0.net
欧米では紙で鼻をかむ習慣自体が最近になって始まったものだからね。一般には19世紀ないしは20世紀と言われている。

日本では12世紀にはもうロール状のトイレットペーパーが使われることもあったぐらい、ちり紙の使用が根付いていた。
支倉常長の慶長遣欧使節がローマを訪れた時、一行が鼻をかむのに使ったちり紙が珍しがられて使用済みのポイ捨てちり紙がこぞって拾われたとか。ちり紙の紙質も驚かれ、一部がローマのアンジュリカ博物館と人類学博物館に保存されているそうだよ。

721 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 12:40:10.81 0.net
ガーゼのハンカチでの鼻かみは非常識じゃないでよろしいでしょうか?

722 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 13:17:14.59 0.net
義母はキルティング状の部屋ズボンに事を「朝鮮パッチ」と呼んでます。
それは義実家近くの韓国人(北かも?)のキムチ屋のおばさんが履いているのを見て暖かそうなので
今度買うときに私のも買ってきて欲しいと頼んで以来買ってもらっていて、
そのおばさんが「朝鮮パッチ」と呼んでいるそうなのでそのまま義母も呼んでいます。
先日旧に寒波が再来した時に母が義母に電話をしたら義母が「しまった朝鮮パッチを
もう一度出してきて・・・」と言ったそうで、母から義母が「朝鮮パッチ」と
言うのはおかしいと言われました。
私はおかしくないと思うのですが

723 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 13:18:43.80 0.net
>>722
スレタイと>>1読んでね

724 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 13:20:28.70 0.net
>>722
トメがキムチ屋のおばさんと喋る時にはOKだけど。
第三者と喋る時にはNGだよ。

725 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 13:23:14.20 0.net
>>722
どう呼んだっていいじゃん。
実母さんが韓国嫌いなのかは知らないけど、特にあなたに実害がないなら「そうかなー」で流しときなよ。

726 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 13:34:23.23 0.net
>>722
ももひきをパッチと呼ぶ呼び方は江戸時代からあるよ
語源は朝鮮語のパチな
地域性の問題かと

727 :632:2015/04/10(金) 13:50:15.26 0.net
>>695
もちろん、ありきだと思いますが中々両家揃って写真を撮る機会もないので私両親を誘って良いか事前に確認しました。

あと、私が入院、退院した時の過ごし方も私が決めたことなど先走って、、、だそうです。

論点ズレてますが、子供の行事の詳細をいちいち報告しろ、と言う義母が非常識だと思うのです。
荒れてしまったのでromに戻ります。

728 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 13:58:14.35 0.net
亀の上に番号も違うのには驚いた。

729 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 14:18:29.72 O.net
論点より、そもそも本人がなんかズレてんだな

730 :719:2015/04/10(金) 14:34:25.06 0.net
>>726
実家も義実家も関西なので「ももひき」を「パッチ」と地方で「パッチ」は問題ないのですが、
「朝鮮パッチ」に問題が有ると言うのです。

731 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 14:34:52.96 0.net
>>691
>一升餅餅自体は昔からある風習

父方も母方も江戸時代初期からつづく由緒ある武生の町人(笑)
の家柄だけど、そんな風習しらないよ

732 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 14:36:09.13 0.net
>>730
719さんは義母はおかしくない派なんでしょ?
ここは義母や義実家の言動がおかしい、と思う人が書き込むスレですよ

733 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 14:51:23.80 0.net
>>731
しつこい

734 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 15:21:56.08 0.net
【常識?】〜【非常識?】 だから「?」と思えば常識?でも非常識?でも
どちらでも良いスレだと思うが

735 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 15:24:15.31 0.net
> 実家、ウトメ、夫等の常識がおかしいと思う方
> みんなで語り合いましょう。

736 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 15:43:09.86 0.net
そして自分の非常識を知る

737 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 16:29:42.53 0.net
たしかに最近、実は嫁(嫁側)が非常識、嫁が物知らず、嫁がDQ育ちって書き込みばっかり。
姑側がおかしい(地域性の違いは別として)ってのが絶滅希少種になってる。
で、批判されたら粘着が現れてなんとかその習慣がおかしいようにリードしようと雑談に持ち込む。
ワンパターンすぎてあきるよね。
実は最近の嫁族が非常識ってもっていきたいとか叩かせたいキャンペーンだったりして。若い姑とか
小姑がニラニラしながら釣ってるかも。

738 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 19:36:11.94 0.net
長男嫁ですが旦那の意思により義実家から車で15分程の所に住んでる。
義実家の方はみんな言い方も性格もきつい。
ド田舎で農家だからかな。人前だろうが小姑夫婦や義両親は喧嘩始めたり、
それ言っちゃだめだろっていうことも他人や親戚に平気でグサグサ言ってくる。
なので、地元では有名な農家で本家だけど、
冠婚葬祭や初盆など以外は私も含め、人がほとんど寄り付かなくなってる。
来るとしたら同業の近所のおばちゃんくらい。

来月は母の日だけど、みんななにかあげるのかな?
私は義母の母が亡くなった事もお通夜も知らされず(旦那も当日知った)
当日の30分前に電話でいきなり知らされて遅刻して大恥かいて以来
嫌がらせと判断して以降あげてないし、行くことも激減した。
小姑は「日時教えないとか酷いよねぇ〜ニヤニヤ」と嫌味も言われて
ブチギレてぶん殴ってやろうと思ったけど、我慢した。

739 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 20:14:39.91 0.net
嫁いだら実親が死んでも嫁は嫁ぎ先の人間と言う考えで、葬儀に出ても家族として出ない
と言う地方も有るし、義実家は旧家のようだしそういう地域なら義母は義実家の人間なので
息子やその嫁に通夜を知らせなくてもその後の告別式で充分だから知らせなかったのかも。

740 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 20:17:48.60 0.net
嫁に早目に知らせると嫁の両親も来なきゃいけないと思うだろうしと言う
配慮じゃないの?

741 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 20:33:37.15 0.net
さすがにそれは無理やりすぎ
当日30分前なんてどこをどうすれば配慮になるのか

742 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 20:33:43.98 0.net
30分前は配慮とは言わないと思うw

743 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 20:36:23.27 0.net
亡くなった事も知らされないなんて孫である夫も衝撃だな

744 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 20:41:03.04 0.net
>>742
恥かかす為の嫌がらせだよねw

>>743
たしかに…

745 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 20:45:42.39 0.net
>>小姑は「日時教えないとか酷いよねぇ〜ニヤニヤ」

そもそも小姑が酷いことだと認識しているということは、その地域でもそれは考えられない行為だという証明だろう

746 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 20:47:15.88 0.net
さすがにこの内容で旧家だの配慮だのはちょっと無理がありますなあw

747 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 20:56:08.02 0.net
相当意地の悪いトメコトメだね
誰も寄り付かない事がそれを証明しているよ
どこに出しても恥ずかしい非常識トメですね

748 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 21:05:10.53 0.net
さすがに無理矢理なこじつけレスがあるとババアが必死なのが浮き彫りに...
あでも30分前を配慮と言えちゃうのは高齢の人というより世間知らずの小姑や毒男かも

749 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 22:44:52.66 0.net
740です。
皆様の仰る通りでございます。
伝わってたという勘違いかと最初は思ったけど、
小姑のあの言動ではめられた!と確信に変わりました。
それまでも、これはもしかして義実家の洗礼かと思われる言動は
多々ありましたが自分の勘違いと処理してきました。
このときばかりはさすがにやられました。
旦那もキレて親の面倒はみないと宣言。
義両親はそれをかなり心配してるらしいw
本当に必要な時は電話で義母に連絡する程度になったけど
その度に面倒みてもらえない話を私にします。

やられたらやり返す倍返しだ。

750 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 22:46:03.52 0.net
間違えた735でした↑

751 :名無しさん@HOME:2015/04/10(金) 22:53:58.93 0.net
GJ!

752 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 08:58:53.24 0.net
別居の姑に嫁の実家に孫を連れて行くときはまずは嫁実家から姑に、孫に会いたいと打診するのが常識と言われた。

地域ルール、時代ルール、家ルールと色々あるのは解るけど常識って言われるとモヤっとする。

753 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 09:04:23.71 0.net
>>752
んな常識、昭和初期のものだから

754 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 09:08:08.46 0.net
まだ「嫁を貰う」ということが当たり前の時代の常識だね
ただ、その時代の常識に従うなら結納金として、
これまで娘に掛けてきた養育費に釣り合うくらいの金額を嫁実家に渡すのが当時の常識
現代の百万程度のはした金の結納金で
人身売買にも等しいことやってた時代と同じことやろうとするのは図々しいわ

755 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 10:01:42.73 0.net
うちの鹿児島の馬鹿姑も、「結納金は人身売買のなごりなんだから、そのつもりで」とか、最初は威勢がよかったわ。
暴言、失言を繰り返す馬鹿姑なんで、だんだんこっちも強気になり、「そんなことばかり言うから嫌いなんですよ」と、言い返していたわ。

そんな馬鹿姑もとっとと癌になって逝ったけど、最後まで馬鹿で支配欲求丸出しだったわ。

756 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 10:16:33.32 0.net
>>754
ほんとこれだよね。
都合悪いこと(自分がやる側の事柄)については「今時はねぇ〜^^」
って今時人間に変身でスルー
都合良いこと(自分がやってもらう側の事柄)になれば「本来嫁っていうのは〜(怒」
って古風人間に変身で強要&嫁批判
どちらかに一貫してるならいいんだけど、両方を時期によって使い分けられたときにはもうガッカリ

たとえ普通に頼んでくれたらこっちも普通に前向きに考えたであろう内容であっても
いきなりボロクソに人格否定されながら強要という形で言われた時点でもうお断り決定だ

757 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 10:16:55.62 0.net
問題は、人身売買の名残にしては金額が安すぎることだよな
昔の物価水準+女には学はいらない時代なら
娘一人の養育費くらい100万もあれば足りたけど
大学全入時代で学費が馬鹿みたいにかかって、
しかも物価も上がって100万じゃ引っ越し費用程度にしかならない時代に
たった100万ぽっちじゃね
それで人身売買できたと思う勇気が凄い

758 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 10:46:25.89 0.net
結納金ゼロで、そこは全然よかったんだけど同居の話になった途端
嫁ぐというのは〜とか嫁に来たくせに〜とか言い出して唖然としたわ

759 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 10:51:12.54 0.net
常に鏡持って会話したいトメだなww

760 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 10:54:54.68 0.net
>>758
結納金ゼロならいいじゃない
何を言われても「結納金も払わなかったくせに、嫁に貰ったつもりなんて図々しい」で済むじゃない

761 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 11:33:18.53 0.net
うちは結婚式無し!結納金無し!
で、オラ!義実家の仕事手伝え!
だが、断る。
都合のいい時だけ長男の嫁扱いしやがって。
姑小姑、お局ババアにいびられながら
誰が好き好んで奴隷システムに飛び込むんだよ。

762 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 11:37:37.39 0.net
姑は高卒馬鹿なんだけどなぜか常に上から目線。

763 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 11:48:25.41 0.net
嫁姑に学歴持ち出しても正直無意味

764 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 12:31:25.99 0.net
時代も違うもんね。

765 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 12:47:37.49 0.net
半世紀前の高卒は今の短大やら下手な女子大並みの割合で価値だし、ゆとり前の高卒と
今の高卒では同じ高卒でも学力が違うから一緒には語れないし。
学歴厨は嫌だね。上から目線は自分の方だ。

766 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 13:08:21.44 0.net
>>578
両方の実家が新幹線か飛行機の距離ですから、手持ちで食品を持って
来たのは、それぞれ一度しかありませんが。
私の親は日持ちしない食品に関しては事前に連絡がありました。
でないと、食べ切れなかったり冷蔵庫が溢れますから。
嫁の母親は、駅弁の食べ残しを勿体無いから食べろと、持ってきました。
本当に変な人っているんですよ。

767 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 13:24:25.03 0.net
>>765
え?祖母は90たけど大学出てるけどな?

768 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 13:42:11.09 0.net
>>767
その時代だってゼロじゃないよ。ただし女子がいける大学は限られていたし、進学率が
凄く低かったから優秀でもいけない人が大半だったってこと。高校まで出せば恩の字って
親はバブル以前は多かった。
90以上なら経済的に恵まれて、特別に勉強にお金を掛けた人だけ(それも2.3百人に
一人の割合)。自分の限られた周囲の一人の人だけで判断はやめましょう。

769 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 13:49:37.00 0.net
>>768
低学歴乙

770 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 14:00:18.99 0.net
>>768
高卒乙

771 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 14:00:52.49 0.net
>>768
ネタに決まってるだろ
今年90なら生まれは1925年、1925年生まれ大学入学は1943年だが、時は世界大戦の真っ最中だ
イタリアが降伏したのも、ガダルカナル敗戦も、東京にB-29が初襲来したのもこの年
空襲真っ最中で、動物園の象だって殺してるのに、
女子が空襲の合間縫って通学して高等教育とか全くありえんわ

772 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 14:06:15.97 0.net
戦前だから女子大は日本に数校だよね。
大抵の大学は旧制女学校(高校はない時代)だったのが戦後に女子大新設したり格上げした。
男女共学の大学はない頃だし。
でも戦後自分の行っていた女学校が大学になったのを、あの学校でてるから大学出だって
勝手に自分で格上げして子や孫にふかしてる人は多いらしいw
まあそのころも形だけ女学校はやってたよ。大抵工場で働いていて勉強してはいないけど。

773 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 16:19:08.21 0.net
これだけは言える

学歴と着物と圧力鍋の話題は荒れる

774 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 16:27:23.64 0.net
俺は50代だけど半世紀前の小学生のとき、先生(4年生大学卒)は女ばかりだったよ。

775 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 16:27:55.01 0.net
>>773
シーツと枕カバーとバスタオルも

776 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 16:35:08.63 0.net
チラ裏に来たのかと思った

777 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 17:42:00.34 0.net
>>774
どこの県にも教員の養成所はあってな〜師範学校と言ってな、そこは戦後は駅弁大学の教育学部になったのだが
それを「大学卒」と言ってるだけでは?

778 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 18:13:02.75 0.net
中卒で集団就職とかも50年くらい前の話じゃない?
三丁目の夕日の時代。
だから別に祖父母世代が中卒でも何とも思わないや。
正直しっかり働いて蓄えて寄りかかって来なけりゃ何でもいい。

779 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 18:22:39.38 0.net
うちの母親60代で中卒だけど当時は中卒は金の卵と言われて労働力を高く買われたから地方民はみんな都会に出てきて集団就職だって言ってた。
それを旦那に言うと中卒pgrされるのが辛い。
確かに学は無いけど働き者で常識は一応ある親だからそんな風に思ってたのかと思うとなぁ。
義父母は50代で二人とも大卒旦那もFランとはいえ一応大卒だから大卒が当たり前だと思ってるみたい。

780 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 19:07:29.49 0.net
50代というと「大学は出たけれど」の時代かな。

781 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 19:15:06.43 0.net
私の母は70代だけど周りは高卒が当たり前
短大や大学に行く人もそれなりって感じだったらしい
住んでた地域でも違うんだろうね

782 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 19:47:24.36 0.net
50代ですが親は戦争体験世代だから子供にはなにはなくとも教育!の最初の世代
60代は戦後の名残で食べるためには就職当たり前
特に女の子が中卒が多かった

783 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 20:05:49.89 0.net
学生同士とかならまだしも、大人になってまで相手の遠い遠い過去の学歴なんて気にしながら生きてる人ってほんとに居るの?
生活レベルとかで人生の勝ち組負け組を張り合ったりするのはまだ分かるんだけど、
子供時代のお勉強がどうだったかを持ってきてそれを今現在の現役の採点材料にもしちゃう心理は謎

784 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 20:12:48.68 0.net
以前勤めてた会社に高卒社員結構居たけど悪くない生き方だな〜と思ったよ
大手優良企業に高卒で就職、20歳くらいで結婚して20代で3人子供を持ってたり
祖父母もまだ40代とかで若いから孫とも一緒になって公園で遊んだりしてた

でもそういう高卒はある意味選ばれたエリートなんだよね
大卒で大手優良企業に入社するより狭き門だと思った
私は大卒で入社して30すぎてから子育てになったけど正直少し裏山と思ってたわ

785 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 20:59:22.28 0.net
今日亡き父の七回忌をしました。
ウトかトメに出席する予定でしたが二人とも風邪をひきコトメが代わりに来ました。
法事の食事のときに「お腹が空いた」と言って元気だった娘(中二)が、酌をして廻りながら
見たら、ウザイと言う顔おしてむくれていました。
帰りの車中で聞いた話によると隣の席がコトメだったのですが、食べる順等を一々言われウザかったそうです。
食事は実家ではなく仕出し屋の最近出来た宴会場(田舎でも最近できてきた)でで、料理は一品ずつ出てくる
形式でなく、30センチ角程のポリの折りの四隅に刺身・てんぷら・焼き魚・果物が入り真ん中に酢の物という物です。
まず初めに妹がご飯と味噌汁を持って来ようかと聞いてくれ、娘が頼もうとしたらコトメに
後でいいわねと制せられ、(お酒を飲まない人は最初からご飯や味噌汁を食べてます)好きな順に食べようとしたら
刺身→てんぷら→焼き魚→酢の物の順に食べなさいとか一々言われたそうです。
今回はお年寄りも多く全て和食にしましたが刺身以外はてんぷらはミックスフライ、焼き物はハンバーグとポテト、
酢の物はポテトサラダにも変更出来て、これらだとどんな順に食べろと言うのか?
夫はコトメが正しいし教わって良かったじゃないかと言いますが、みんなが好きな順で食べている席で
娘に食べる順を指示するなんておかしいですよね。

786 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:00:21.26 0.net
女は高卒枠で就職しても結婚相手が大卒なら問題ないだろうけど
男で高卒は出世出来ないし、両親が二人とも高卒なんて子供が大学受験する時に何の助言も出来ないじゃん。
そもそも、いまどき両親二人とも高卒なんて恥ずかしくてつりがきにも書けないわ

787 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:01:41.84 0.net
行儀の悪い実家地区と、マトモナ義実家かw

788 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:02:11.81 0.net
>>784
高卒のどこがエリートなんだかwww
エリートの意味を辞書で調べてからレスしたほうがいいよ

789 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:05:10.24 0.net
確かに田舎の農家や漁師の法事とか行くと食べる順なぞ
誰も守ってないからな・

790 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:06:00.33 0.net
>>785
一瞬「中2の娘にお酌回りさせたの?」と勘違いした事は秘密だ…。

791 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:06:03.80 0.net
高卒エリートという日本語に物凄く切なさを感じるwwww

792 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:06:42.35 0.net
農家や漁師と言った土人にマナーは不要

793 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:07:38.17 0.net
大手優良企業に高卒で就職って、男だったら一生馬鹿にされる部類だよね
女でも大卒の方が多いからバカにされるだろうけど

794 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:08:27.77 0.net
ポリの折りに衝撃を受けたのは私だけ?

795 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:11:01.31 0.net
ド田舎農家だけど、食べる順なか聞いた事もないし誰も守ってないよw
その上、法事の席で下品な話で盛り上がるジジババ。
顔真っ赤にしてセクハラまがな行為をするクソジジイ。
エナメルの黒のヒール高シューズで葬式に出席するコトメ。
ノロウィルスにかかった娘を人がギュウギュウにいる場所に連れてくるコトメ2号。
こんなんばっかだよ。

796 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:11:31.84 0.net
確かに田舎の法事に行くと、最初から白飯と味噌汁を持って来させて
定食屋のごとくワシワシと食べてる婆とか居る。

797 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:12:45.26 0.net
>今回はお年寄りも多く全て和食にしましたが刺身以外はてんぷらはミックスフライ、焼き物はハンバーグとポテト、
酢の物はポテトサラダにも変更出来て、これらだとどんな順に食べろと言うのか?

和食だから和食の順を教えたんだろうに、洋食も頼めるからなんて理由で洋食の時の
順まで拡大解釈して文句をいうのは、頓珍漢通り越して難癖じゃないかな。
和食で箸使いがおかしいから教えたら洋食では言わないでしょていうようなもの。
教えてくれたことに感謝するべきだよね。
そして和食・洋食一通りの食事マナーぐらい教えておこう。

これじゃコトメは非常識じゃないけど、自分は子供甘やかせて躾もせず、文句だけいう
モンスターになってる。

798 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:13:28.57 0.net
>>793
同じ大企業に勤めてる女からは相手にされない人が多い
結婚相手も高卒の場合がほとんど

799 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:15:14.58 0.net
コトメにしたら姪がマナー知らずのまま育ち、義実家の席でも同様にされたら
恥ずかしいから、教えたんじゃないかな。

800 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:18:26.18 0.net
>>784
一生高卒でバカにされるのより
数年違いで子供を産んだ大卒の方がいいわ
いまどき、親が40代だろうが50代だろうが大して体力に差ないよ
あなた大卒ぶってるけど高卒でしょ?

801 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:19:30.78 0.net
うちの両親は80代でどちらも大卒
ちなみに父は5人兄弟(男3人、女2人)、母は4人姉妹(全部女)だがみんな大卒だ
母と女の伯母叔母に関しては卒業後に1人も就職せずに家事手伝いまたはすぐ結婚
地域とかにもよるんだろうね

802 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:22:21.96 0.net
>>801
80代で両親とも大卒って凄いね。
その時代の大学進学率を考えても上位一割の金持ち家庭出身だね。
昔はお見合いが多かったから、良家の子息と結婚するにはそれなりの学歴が必要だったし
知能って遺伝するし、親が大卒なら色々な助言出来るので結果大卒の家庭は大卒で
ずっとエリートの場合が多い

803 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:22:54.62 0.net
中2の食べ盛りにお預けは可哀相だ

804 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:26:14.49 0.net
>>784
>高卒はある意味選ばれたエリート

ハライテーwwヒーヒーwwwwwwwwww

805 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:45:20.11 0.net
中二ならマナーを教えるべき

806 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:49:03.92 0.net
ポリの折詰って花見弁当かw

807 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:49:16.03 0.net
>>802
798だが、金持ちとか上位一割ではないよ
父方母方どちらの祖父母も元地主で農地解放で貧乏になったらしい
それより前に母方の祖父に関しては曽祖父が連帯保証人になって借金を背負ったせいで
金銭的にかなり苦学したらしい(一高に行きたかったが諦めたとか何とか)
ただそれだけに女学校卒の祖母と結婚して自分の子供たちの進学にも熱心だったようだ

808 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:49:33.66 0.net
>>800
今は、高卒は正社員枠沢山あるけど、大卒はあんまりないよ
Fラン大行って非正規になるくらいならまだ高卒か、専門学校行った方が賢い

809 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:50:38.58 0.net
ポリの折詰って田舎の法事ではごく普通なんですが・・・

810 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:53:15.75 0.net
>>785
いや、コトメは間違ってない
一品ずつ出てくるのではなく、まとめて出てくる場合でも和食には食べる順番がある
法事なんかの身内だけならいいけど、取引先との会食なんかでは知らないと恥かくぞ

811 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:54:04.55 0.net
うぜえ連中だな
これだから学歴厨はタチ悪いわ
学歴しか取り柄がないからいつまでも縋り付いて惨めだね
>>783でFAだろ

812 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:55:02.68 0.net
>>795
そういうのを世間では田舎者て言うんだよw
そんなのと同類になってすっかり馴染んでるとか結構ヤバイぞ

813 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:55:48.72 0.net
>>807
やっぱりエリートじゃん
その時代に大卒両親はかなり珍しいよ
もっと自慢に思っていい

814 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:57:17.88 0.net
>>808
比べる所がFランな時点で学歴コンプあるんだろうけど
Fランでも大卒は大卒
大卒じゃないとつけない総合職とか営業、昇進試験がある事はスルーなんだね

815 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 21:57:40.40 0.net
ポリって合成の樹脂の弁当箱の事では?本物の木の塗りでないプラスチック製の偽塗りの事かと。
「四隅に刺身・てんぷら・焼き魚・果物が入り真ん中に酢の物」なんて変な書き方してたけど
四つに仕切ってある弁当箱で焼き物や揚げ物、刺身がそれぞれに入ってるなら松花堂の事では?
正式の和食なれしてないというか、料理屋や正式の和食の経験があまりない人で名前を知らないん
だと思う。親が普段食べないから娘さんも食べ方をしらない。

816 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:00:11.85 0.net
>>813
798だが、教育一点豪華主義みたいな感じで、エリートではないw
ぶっちゃけ大卒か高卒かよりも、連帯保証人を断れる判断力の有無の方がずっと大切だと思う

817 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:10:42.17 0.net
ポリの折りってこれだろ、うちの田舎でも使うよ。

http://oriki.cart.fc2.com/ca310/1225/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)

818 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:12:00.54 0.net
>>814
昇進試験やらはあくまで正社員として登用されればの話だろ
そりゃ、正社員として登用されれば大卒がいいに決まってるけど
マーチ以下の大半の大卒は昇進試験とは無関係な雇用形態になるんだよ

819 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:12:18.18 0.net
>>817
ほか弁みたい

820 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:12:54.82 0.net
>>815
□を◇に区切って五コマにしたプラスチック容器、見たこと無い?
田舎の仕出し弁当は持ち帰り容器に別添えでご飯とお椀で一人前

821 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:13:46.49 0.net
>>818
高卒の正社員採用人数の方が低いのに何でそんなに必死に高卒上げしてんの?悔しいの?ん?

822 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:15:26.59 0.net
ほか弁レベルに食べる順は不要では

823 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:16:06.92 0.net
>>818
Fランの大学生はそもそも大企業に就職する気ないから。
高卒は一生安い賃金で誰でも出来る仕事をさせる為に採用するんだよ。
あなた本当にバカなんだね。

824 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:17:03.94 0.net
農村漁村の法事は野猿の宴会
マナーは不要

825 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:22:52.25 0.net
>>817

田舎ではこんなので食べるのかw

826 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:31:18.18 0.net
コトメが正しい

827 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:35:38.45 0.net
>>821
絶対数でしか比較できない低能高卒は黙ってましょうね
そりゃ高卒の方が少ないのは当たり前だ
高卒の方が人数少ないんだから
内定率で見たら高卒の方が上な

http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_tyosa-koyou-highschool-naitei

828 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:36:39.24 0.net
>>820
「四隅に刺身・てんぷら・焼き魚・果物が入り真ん中に酢の物」
って・?・だったが
「□を◇に区切って五コマにした」
で納得

829 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:37:04.44 0.net
>>824
同意同意
酔ってきたら中学生の姪っ子にお触りもOK
それが田舎の宴会

830 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:37:05.82 0.net
うち田舎だけど、法事の折詰は
ttp://www.murakami-bento.com/oridume/oridume1.html
こんな感じのだったよ。
標準的なのは4000円コースくらいのボリュームかな。

831 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:41:21.81 0.net
>>828
解かり易い説明だね
でも天麩羅や焼魚は冷めて、刺身や酢の物は温くなっちゃうよね。

832 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:42:52.50 0.net
弁当形式の食事に食べる順序があるなんて知らなかった。
最初に汁物に手をつけてからというのは小学校で習ったけど。

>刺身→てんぷら→焼き魚→酢の物の順に っていうのは
刺身全部食べてから次にてんぷら全部食べてって意味?
それとも三角食べのように刺身一口、てんぷら一口、焼き魚一口って順?

833 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:47:13.51 0.net
>>832
刺身全部食べてから次にてんぷら全部食べてって言うのが常識だろ

834 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:52:21.86 0.net
>でも天麩羅や焼魚は冷めて、刺身や酢の物は温くなっちゃうよね。
土人の宴会では極普通

835 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:55:56.46 0.net
コースで出てくる順で食べればいい。
お斎でのご飯と汁物は後から来て、お寺さんが挨拶してから皆で頂くな。
下戸が先に持ってきてもらう、フツーの食事スタイルじゃない。

836 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:01:21.81 0.net
>>832
仕出しなんかの場合、汁物とご飯は最後な

837 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:06:26.20 0.net
>下戸が先に持ってきてもらう、フツーの食事スタイルじゃない

うちの田舎のお斎でもよく見かけるよ

838 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:13:13.35 0.net
刺身・フライ・ハンバーグ・ポテサラならどんな順番で食べるんだろう?

839 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:13:44.44 0.net
>>818
何で最低の部類と比べてるの?
その最低の部類以下なのが高卒なのに。

840 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:19:52.56 0.net
>>838
細かい作法が決まってるのは和食だけな

841 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:19:53.64 0.net
>>817スーパーの弁当かよww

842 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:20:59.19 0.net
>>839
日本語読めないバカがシャシャんな

843 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:21:23.35 0.net
>>839
そりゃそいつが高卒だからだろ

844 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:22:52.90 0.net
食事なんて好きなように食べればいいんだよ。
音を立てて食べる、肘をついて食べる等のバッドマナー以外は美味しく食べる事が一番重要。
食べる順番なんてどーでもいいわ。

845 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:25:48.01 0.net
>スーパーの弁当かよww
まさにそんなの。
そしてご飯の場所が刺身に替わるだけ。

846 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:31:38.96 0.net
旦那もコトメに同意してるって事は義実家ではきちんと順序を守って食べてるんだろうな。
マナーを知っているオバからしたら中二にもなってマナーを知らない姪は歯痒いだろうな。

847 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:34:59.15 0.net
うちはぎ実家が食べる順が無茶苦茶だわ
すき焼きや鍋が出来上がってから義母が刺身を出してきたり

848 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:40:04.61 0.net
またここでも、家庭板住人は親の躾がなってないダメ女であることが証明されたな

849 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:56:33.21 0.net
>>838
刺身・フライ・ポテサラだな
生物・揚げ物・和え物もしくは添え物

850 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:58:49.02 0.net
明日が大ウトの法事で義実家に今日から来てるんだけど、小5のコトメ息子の明日はくズボンをトメ+コトメ+コトメコが買いに行ったんだけどジーンズを買ってきた。
ジーンズならよくはくかららしいけど、田舎では何でも有りかw

851 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:01:49.69 0.net
田舎ではなんでも有りです
おNEWならなんでもよそ行き着

852 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:01:53.68 0.net
>>850
芸能人の結婚式なんかには、デニムのスーツ着て来てお洒落だと褒められる人もいる
おそらくコトメはその路線だろうから大丈夫だろ

853 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:02:59.20 0.net
葬式じゃなくて法事なら身内しか来ないんだし服装はどうでもいいだろう

854 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:06:10.04 0.net
>>852
宮沢りえが貴花田との婚約を解消されたのは、結納の席に紬の訪問着を着たから

855 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:06:59.70 0.net
>>850
法事にもよるよ。地域性もあるし。
亡くなって長くたって、大人も喪服着ないような法事なら子供は都会でも平服で十分。
東京だって三回忌越したらよくある事だ。都会の方が今は略式が多いしね。
義実家の法事ならよその法事じゃなくて、その家の人がドレスコード決めるから
失礼にもならない。非常識とまではいえないんじゃない。
見下したい気持ちは書き込みよめば分るけど。

856 :847:2015/04/12(日) 00:11:52.97 0.net
>>855
三回忌です。

857 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:21:22.87 0.net
>>854
建前だろそれ
宮沢りえは、もう今は交流ないけど昔はリアルで知り合いだったよ

実はあの人、物凄く家庭環境良くないんだよ
私生児で父親と会話したこともないし、
母親にはほとんど育てられてないし、
実質育ての親のおばさんには子供もいたから、やっぱり実子と差別されて育ってるし
種違いだかの兄弟もいるし、その兄弟もまともじゃないし

中学くらいからあの人はよく笑うようになったけど、
あれは、笑いかけるとおばさん達からのいじめが軽くなることに気がついたからだって言ってたよ
笑うと幸せになれるとか本人は言ってたけどさ

破談になったのは、あちらの親の強い意向を承諾したからだって聞いてるけどね
よく知らないけど、なんか相撲部屋の親方の嫁はいろいろ大変みたいなんだけど
そういう人じゃ務まらないだろうってのが向こうの言い分
親の言い分聞いて貴乃花もそれに納得して破談方向に傾いて
宮沢りえも、そのときは仕事が乗ってたから、まあいいか、で承諾したらしいよ

858 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:22:29.06 0.net
義実家が田舎だから、制服ならOKと小学校の制ジャージ姿ってのも普通だからなんでもあり。

859 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:37:26.66 0.net
>>856
それなら全然問題ない。
マナーサイトによると三回忌までは喪服、それ以降「三回忌 法事に出席する場合の服装は、略式礼服あるいは地味な色の平服で良いでしょう」とある。
派手なプリントやロゴ、ふざけたりフリフリの派手な物は駄目だろうけど。
これはネットの複数のマナーサイトの結果だからその田舎のみのローカルルールではなくて
全国的にみて非常識ではないっていえるね。

860 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:42:08.85 0.net
>>859
マナーサイトには、子供といえどもあまりカジュアルなものはダメとも書いてあるが?

861 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:46:49.55 0.net
あくまで「あまり」だよ。派手な色柄物やらふざけたTシャツとかはもちろん駄目。
でも子供服の場合ジーンズ程度は平服の範疇だから、清潔であれば問題とはいえないのでは?
それも正式の法事であって第一家族や近所だけの略式にすます場合はもっと略式にしてもいいのだし
それも喪主が決める事だから。よその家の法事に勝手に略式は駄目だけどね。

862 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 01:05:12.60 0.net
小5くらいだと成長は早いし、葬儀ならともかく近親者だけの3回忌くらいなら
その後も日常で使えるものを新調して小綺麗な感じで、というのはありなんじゃないかな。
女の子ならきれいめなワンピとかもありだろうけど、男の子だとそういうのも難しいし。

>>850甥っ子もまさかダメージジーンズとかじゃなかっただろうし、普通のジーンズなら
色は地味目だし、トップスがシンプルなシャツとセーターとかにしたらいいんじゃないかと思ったわ。

863 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 01:44:25.95 0.net
>>790
私も…

864 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 01:50:35.58 0.net
どんだけ亀なの

865 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 05:13:22.38 0.net
ここって礼儀や作法に細かく煩いくらいだと思ったのにジーンズは良いのか
元々囚人服や作業服とかで、私服出勤の会社とかでも禁止される事が多いのに
田舎の法事の料理を食べる順番よりジーンズの方が変な気がする

866 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 07:20:16.76 0.net
女児を産んだばかりなんだけど、義実家からお宮参りの着物が届いた
直して七五三にも着られるようなもの
私個人としては、着物はうちの実家が出すしきたりだし、どういうものが良いかという打診もなかった着物を、七五三まで着せなきゃいけないのが嫌でテンション下がりまくり
皆これくらいの事は我慢してるのかな?
お宮参りはいいとして、七五三の頃は子にも自我が芽生えてるだろうから、どういうものが良いか一緒に選ぶのを楽しみにしてたんだよね

867 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 07:23:46.89 0.net
そのラインって常識だ非常識だ、田舎だ都会だというよりも単に家によって線引きが分かれるだけのことだから、
各々が各々の嫁ぎ先や地域をみながら合わせていくってことでいいんじゃない?
847の場合、ウトメ本人達がジーンズで良いと判断して普通にやってる所に他所から来た者がわざわざいちゃもんつけてるようなもん
ほっといてやれよ
そんなんでいちいち目くじら立てて田舎は〜とかあざ笑うなんて一体どっちが品が無いのかわからんよ

868 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 07:37:38.26 0.net
>>866
どうしたいかをちゃんと打ち合わせしていなかったのが悪い

869 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:05:32.39 0.net
>>866
どっちの親が用意するかなんてのは、地域によって違うもんだろうよ
勝手に「自分の家の仕来りこそ世界標準!」と思い込んで
事前に根回しや打ち合わせしっかりしてなかったあなた方夫婦の落ち度だね
コミュ障の自業自得かと

870 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:13:18.82 0.net
なるほどねww
実家同士は同じ地域で、私たちの住まいは飛行機の距離
私は義実家との交流はなく、やり取りも夫を通じてのみだからいきなりそんなアクションを起こしてくるとは思わなくってw
夫いい加減にしろと思ったけど
これからは嫌なものは嫌だと言うようにするよ、ありがとう

871 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:20:40.29 0.net
義実家のせい
夫のせい
普段から楽してるせいで感覚ずれてんじゃない?
常に誰かが私がいいように勝手にやってくれるのが普通みたいな

872 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:24:18.33 0.net
いや地域性を抜きにしても相談もなくいきなり送りつけるのは非常識でしょうよw

873 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:29:28.20 0.net
うちの地域は嫁の実家が用意することが多いけど、うちは義実家が旧家なんで、
当主になる子に着せるための七五三衣装が代々受け継がれているらしくて、それを着せたよ
着物は知識ゼロだけど、うちの母が保存状態やら着物の品質やらを褒めてたから、きっと悪いものじゃないと思う
そういうのは、地域というより家によって違うことかと

874 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:30:25.28 0.net
>>872
流石に衣装のおねだりはしにくいだろうと思って気を利かせたんじゃないの?
別に非常識でもないかと

875 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:35:19.78 0.net
相変わらずなにがなんでも嫁がおかしいことにしたい人が張りついてるね
なにが楽しくてここまで頑張るのか全く分からんけどw
普通で考えたらウトメが非常識に決まってるじゃん
勝手に送ってきたんだから着せなくていいんじゃないの
非常識には非常識相応のお返しでいいさ

876 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:36:18.26 0.net
産んだばかりで勝手に送りつけてくるとか無いわ
3歳女児でも色々好みが出てきて自分で選びたがる子も多いのに

877 :863:2015/04/12(日) 08:37:06.19 0.net
>>871
楽だよ
私は義実家と基本交流ないし、実家も疎遠だから結婚妊娠出産と全部自分たちだけでケアしたけど、気疲れがなくて凄く楽だった
だから義実家関係のスレに初めて来たんだけど、ここ殺伐としてるのねw
半年ロムってりゃよかった

878 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:38:07.99 0.net
>>875
さすがコミュ障だな
おまえ、友達いなくて親戚からも嫌われてるだろ?

879 :863:2015/04/12(日) 08:39:04.66 0.net
>>876
そうなの
だから、七五三の時は義実家着物は選択肢の一つとして提示するにとどめて、娘に選ばせるようにするよ
なんか書き込んで決心ついた、ありがとう

880 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:39:58.91 0.net
>>874
本当に親切な人は勝手に送りませんから
事前に確認してから行動するっての

着せなきゃいいに同意
特に七五三なんて着物を選ぶのも親の楽しみなのに
なんでそんなケチのついた着物を着せなきゃならんのか

881 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:43:00.70 0.net
>>880
>特に七五三なんて着物を選ぶのも親の楽しみなのに

は?大抵は嫁か旦那のどっちかの親が用意するものだけど?
ホント常識ないなおまえ

882 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:44:20.85 0.net
>>877
ここ変な基地外が粘着してるんだよね
変なのはスルーしたほうがいいよ
うちは義実家と徒歩5分の距離だし付き合い濃いしトメもクソだけど
そのトメでさえこういうことはわきまえてるわ
ほんと着せなくてもいいんじゃない?
七五三は子供が選びたがってるからでいいよ

883 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:44:29.29 0.net
みんなこれくらいのことは我慢してる〜じゃなくて
みんな普段から一生懸命関わってるからそんなことを我慢する必要もないだけ
それでもそういう事をされたという場合には周りも同情してくれる
普段我慢も何も無く自由にラクしてんだからたまには我慢してあげたら?
やり方は失敗だったのかもしれないが少し義実家に同情するわ。

884 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:45:57.21 0.net
>>881
要するに、金だけ出して口は出さないのが当たり前!金出して口も出すなんて非常識!て人なんでしょ

885 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:46:14.07 0.net
>>881
は?
金は祖父母だけど一緒にあれこれ検討するのが普通だわ
あんた現実知らない小梨でしょ

886 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:48:24.83 0.net
>>882
ああ、小梨なのね
さすがに子供が七五三の衣装選びたがってるは言い訳としてありえないわ
子供産んでから書き込めよ

887 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:51:14.34 0.net
>>885
あれこれ検討するという体で金だけ出させて自分の好きなもの選ぶんですね分かりますw
さすが図々しい人間はやることが違いますねw

888 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:51:34.98 0.net
伸びてると思ったら今日もいつものキチが頑張ってるのね

私も前々からキチはこじらせた高齢不妊様かもと思ってる
そこはかとなく漂うババア感が高齢を感じさせるというかw

889 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:51:45.79 0.net
周りの女の子たちを観察するに、着物よりドレスを選ぶのを喜ぶ感じがするけどね〜
着物は着たがるけど、何でも( ・∀・)イイ!!でw

890 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:53:21.99 0.net
>>885
実父母が金出すならそれでもいいけど、もしかしてウトメが金出す場合もゴリゴリこっちの希望伝えるわけ?
流石にそれは人としてどうかと思うけどね

891 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:57:10.28 0.net
>>886
横だけど女の子なら3歳でも好みを主張するけどね
うちは息子しかいないけどまわりの女児持ちは楽しそうだけど大変そうだったわ
男の子だって5歳の着物は柄や色の好みは言ってくる

>>889
フリフリの着たがるみたいねw
友達は着物を着せたいのに娘が拒否してもめてた家あったわ

892 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:59:12.84 0.net
七五三の衣装一つで楽しみ潰されたとか、絶対に着せないとか、馬鹿だなあと思うわ
そんなことで人間関係破綻させるようなのと結婚しなくて本当に良かったと思うわ
こんなのと結婚しちゃった旦那はご愁傷様だな

893 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:01:46.09 0.net
七五三の衣装一つで〜とか、子持ちでそう思える人がどれだけいるのか

894 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:01:59.28 0.net
>>891
>横だけど女の子なら3歳でも好みを主張するけどね

そりゃ、どっちがいいかと言われたら好みの方を指差す程度でしょ
自分でカタログ取り寄せて選びたがる3歳児なんているわけない

895 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:03:32.37 0.net
写真館にレンタル衣装が沢山並んでいるからなぁ
他の家族が選んでいたりしたら3歳児でも気付くよ…

896 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:05:21.47 0.net
>>893
子持ちだからこそ言ってんだよ
子供が高校生にもなれば、振り返ってみれば七五三の衣装で揉めるなんてくだらない話
ましてや、二人目三人目なんて、上の子のお下がりだようちは

そんなことに拘るって、はっきり言ってまだまだ育児の経験値足りないと思う

897 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:08:39.98 0.net
>>895
うちもレンタルだったから子供達も一緒に選んだ
率先して選ぶ子、なんでもいい!の興味なしの子、性格出るよね

898 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:08:43.58 0.net
>>895
レンタル衣装のドレス着せるならもう七五三じゃないと思う
お宮参りはどこ行ったの?て感じ

899 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:11:01.22 0.net
>>898
これは同意
お正月にウェディングドレス着るくらいズレてるよね
子供の着せ替えで楽しみたいなら何も七五三でなくていいと思う

900 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:12:10.62 0.net
今時の写真館のスタジオアリスなんかはお宮参りから七五三まで
レンタルと連結して写真撮るのが主流になってるんじゃない?
久しぶりに出産したら昔と違ってビックリした

901 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:13:48.45 0.net
レンタル衣装で撮影して、その衣装を1日借りてお宮参り行けたりする所もあるし

902 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:14:27.03 0.net
決めつけお仕着せはトメの第一歩
私も気をつけよう…

903 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:19:36.81 0.net
>>899
最近は七五三を子供の撮影会と勘違いしてる親が多いらしいよ
だから写真館に行って写真は撮っても、肝心の神社に行って祝詞を上げてもらうことを忘れてる親が多いらしい

904 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:22:36.81 0.net
>>895を嫁
>>898を姑

って考えると世代間の認識のズレがよく分かる気がした
今の主流は>>901だからそりゃお互い「はぁ?」になるわなw
改めてここは年齢の異なる人が出入りしてるのがよく分かるわ

905 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 09:23:34.91 0.net
いろいろズレてると思うな。
多いのは、嫁側が用意し、トメが抱っこ、なわけだけど、
嫁と子の好みで選ぶのではなくて、夫実家に失礼が無い良い物を選ぶもんだと思う。
つまり、夫実家の好みを嫁側が考えて送るということ。

お宮参りはむしろトメの晴れ舞台なわけだから、
トメが選ぶくらいの感覚でいいんじゃないのかな。
トメの衣装にも合わせなきゃならないんだし。

今回はお代を送りますとか嫁側から連絡してみて、多分断られるから、それで終わりって展開じゃないかい?

んで、七五三は自分たちで選びたいと素直に言えば良い。
そのとき当然嫁爺婆を介入させないこと。

906 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:28:09.00 0.net
>>904
嫁世代だけど、勝手に七五三でドレス着せるの主流にしないでくれる?
そんな恥ずかしいことしたくないから

907 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:28:21.54 0.net
地域ごとにやり方は違うから

うちの地域は女親の実家が用意
選ぶのも嫁と実家
お宮参りで抱くのは父方祖母だけど着せる着物なんて選ばない

つかコテハンのあんたまだいたんだw

908 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:31:53.35 0.net
>>866
うちは七五三の三才セットをいきなり送られてきたことがあったよ
義母方の親戚が呉服店なのもあって
見れば新品なのに目立たないシミがあって売れ残りなんだなって…
一緒に送られた浴衣があったのでさっそく着せて写真を送った

七五三はダンナの一声でやらなかった(=着せなかった)

909 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 09:32:10.51 0.net
>>907
トメの衣装に合う良い物を嫁側が選ぶ、
という意味だよ。
嫁側の好みだけで選ぶものではない。

910 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:33:24.53 0.net
>>906
よく嫁
>>901のどこにドレスと書いてある?
>>895だってレンタル「衣装」と書いてあるだけ
逆にドレスと決めつけてるのは>>898でしょうが
本人乙って言われるよw

911 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:35:18.32 0.net
おそらく階級が違うんだろね
863は、お宮参りや七五三の衣装はレンタルが常識の貧困層
義実家は、お宮参りや七五三の衣装は購入が常識の富裕層なんだろうね

きっと義実家が買ったのは、生活苦の嫁実家じゃ孫の衣装代まで首が回らないと思ったんでしょ
でも、育ちの卑しい863は、そんなウトメの配慮も理解せずにファビョるだけ
嫁の育ちが卑しいと義実家も大変だわ

912 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:35:59.63 0.net
>>898
女の子がフリフリワンピで男の子がテレビヒーローみたいな恰好してお宮参りしてるの
昭和の頃の写真で見たことあるよ

913 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:37:06.37 0.net
>>910
大丈夫だよ
ズラリ並んだレンタル衣装見れば、女の子なら迷わずお姫様のようなドレス選ぶよ
和服選ぶ子なんてまずいないから

914 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 09:37:59.36 0.net
>>911
その可能性が高いと思う。
貧乏人に下手なものを選ばれて当日恥をかくのはトメだからね。

無理して嫁実家に金を出させるのか、
ウトメの好意として受け取るのか、

貧乏人が下手に富裕層に嫁ぐのも大変なんだよ。

915 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:39:08.55 0.net
ゲスパーが過ぎるな

916 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:39:12.52 0.net
さあ基地外がヒートアップを始めましたよ!

917 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:42:19.37 0.net
普通、お宮参りや七五三の衣装は購入だよね
家紋の違うレンタルなんか着せたら貧乏臭が凄いし
そんな写真、親戚に見せられないわ

918 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:42:54.12 0.net
他スレで改めて思ったけど家庭版ってメンヘラが多いから
ここもそういう人達が粘着してるんだと思う
病んでる人になに言っても無駄
認知症のジジババと同じだから

919 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:03:14.52 0.net
べつに罵倒された訳でもなく単に自分と違う意見の人が多数居たというだけでメンヘラだ粘着だってキーキー騒ぐならもう来なければいいよ
わざわざメンヘラスレに足を運ぶこともないだろ?
さよ〜なら〜

920 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:07:26.20 0.net
>>917
同意
子供が女ならいいけど、男で家紋なしのレンタルやレンタル家紋は流石に恥ずかしいわ
見る人が見れば分かっちゃうしね

921 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:07:27.25 0.net
認知症っつーか統失のほうがしっくり

922 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:09:19.91 0.net
>>918
家庭板にはメンヘラばっかりだと思うなら、家庭板になんか来なきゃいいのに。
わざわざ家庭板来て文句言うって、何がしたいの?

923 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:17:49.36 0.net
あいかわらずスレチ好き

924 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:20:31.73 0.net
>>922
だよね
どっちが必死なんだか

925 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:24:39.62 0.net
反論出来ないからどいつもこいつも認知症だ粘着だメンヘラだ糖質だ!!っていう人格攻撃に方向シフトしたなw

926 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:25:17.39 0.net
>>922
レス見て、こいつはアルツ!こいつは糖質!こいつはアスペ!と認定することを楽しんでいるんでしょう

927 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:34:37.32 0.net
息子持ちだからいずれ自分も姑になる可能性はあるけど
さすがにお嫁さんに断わりもなくいきなり着物を送りつけるのはできないな
事前に一言相談すればすむことなのにね

928 :863:2015/04/12(日) 10:42:51.29 0.net
夫に正直に思ってることを話してみたら、親世代のやり方は尊重するとして、でもそれに私たちの世代が乗っかることもないんだから、自分達の好きにしたら良いと思うよって事で解決した
うちは実家はどちらも遠方だから、お宮参りも七五三も夫婦と娘だけだしね
ここに書き込まなかったら夫に言ってみる気も起こらなかっただろうから感謝してるよ
ありがとう

929 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:43:15.02 0.net
>>927
旦那には相談してる可能性もあるけどね
むしろ旦那が嫁にいい忘れてた可能性の方が高いかと

930 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:44:32.44 0.net
>>928
名無し潜伏して自分の意見押し通すようなのは気持ち悪いから早く消えて

931 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:46:01.07 0.net
>>911
この発想はすごくゲスいねwww

932 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:47:47.21 0.net
普通はそうだよ
勝手に送りつけるウトメはやってやってるって気持ちが大きいんだと思う
やってやったんだから喜んで当たり前
やってやったのに喜ばないとは何様だ!ってね

933 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:47:53.51 0.net
>>928
>ここに書き込まなかったら夫に言ってみる気も起こらなかっただろうから感謝してるよ

嘘を付け
都合の良い意見だけ拾い読みのおまえなら、余裕で旦那に文句付けて自分のしたいようにやってただろ

934 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:50:02.21 0.net
>>928
相談できてよかったね
どちらの親も来ないなら今回の着物はとりあえず着せて写真だけ送ったら?
実際のお宮参りや七五三は自分達の気に入るようにやればいいし
余計な揉め事を呼ばない為の写真代なら安いと思うよ

935 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:52:46.79 0.net
>>928
お宮参りはともかく七五三は来るかもしれんぞ
七五三は地方によっては一大イベントだからね
まあ、どうせこんな人ならウトメは呼ばずにやるんだろうけど

936 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:56:20.76 0.net
>>928の所は一大イベントじゃないかもしれないじゃないかw

937 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:57:11.63 0.net
>>927
普通はそうだよね。
でもこの嫁の場合は、嫁も少しズレてるみたいだから何とも言えないんだよ

うちも一切の交流を持ってくれない義兄嫁が居て、うちの義母はどんな行事でも半年後とかに義兄経由で事後報告してもらえれば良いほう、つまりたまーに教えてもらえるってだけの人生。
そりゃ過干渉のトメなんかは大反対だけど、なんか見てて切ない。
トメだって感情はあるのに。

938 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 10:57:41.24 0.net
うちの地域はしきたりやこだわりが薄い地域だからこんなことあんまないな
みんな大変ですね

939 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:00:13.01 0.net
自分の家の事情と重ね合わせて推理しても意味ないんじゃ…
よそ様の事情とは全く別なんだし

940 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:03:30.70 0.net
子供に七五三の衣装選ばせるんじゃ、863の子供の七五三は
アイカツだとか戦隊ヒーロー物だとかのコスプレ衣装になるんだろうな
そんな格好で神社行くなんてバカ丸出しだけど、863本人は幸せなんだろうね
将来子供や子供がその時の写真見たら恥ずかしくなるだろうけど
そんな思いする子供が可哀想だわ

941 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:09:38.64 0.net
飛躍すぎw

942 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:14:32.64 0.net
まあでも863が自分に同意してくれる人の意見だけ求めてここに来たのは事実だと思う

943 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:15:52.59 0.net
>>942
それは同意
そういうのはたいていド基地外

944 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:17:19.89 0.net
旦那さんの意見が全て正しい
底意地の悪い意見が多くて醜いな

945 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:19:53.35 0.net
まてまて
普通に考えて相談もなしにいきなり着物を送ってくるのは非常識でしょ
前に同じようにお雛様を勝手に買ったウトがいたけどあれだって同じ
前もって相談すれば双方気持ちよく進んだかもしれないのに

946 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:20:14.73 0.net
>>939
義理実家だからって敵認定してやることなすことはなから邪険にしなくても、一旦は気持ちを考えてあげることくらいはいいんじゃないかな?と思って。
交流持たない事も普段何も言わずに尊重してくれてるみたいだし。
それにあぐらかいて私達に配慮するのが当然だ!みたいな感覚になってるんじゃ?
って思って。私は義実家立場も見てる側だからそう思った

947 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:23:04.48 0.net
>>945
それについては文句つけてもいいけど、やるにしても電話やらでウトメに
次からは事前に相談してくれると助かると言う程度でしょ
送ってくれた着物は使わず自分たちで改めて着物選ぶだとか、自分の親に改めて買ってもらうだとかはやり過ぎ

948 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:24:39.97 0.net
>>944
そりゃこんな女と結婚するような男なんだから、嫁の機嫌損ねないようなことしか言わないだろ

949 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:26:59.42 0.net
結局レンタルになるなら863子の七五三は家紋なしかレンタル家紋の衣装か
わざわざ貧乏臭自分から醸し出すとか最早キチガイの所業だな
そんな誰の目から見ても底辺な七五三で恥ずかしくないのかねえ

950 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:27:50.25 0.net
いいが悪いかでいえば今回はどう考えても義実家が悪いでしょ
次からとかの問題じゃない
仮にこれが自分の実親でも文句言うわ
旦那をないがしろにしたってことだもの
親だからって子供の気持ちを抜きに好きにしていいことはないし
どんなによかれと思っても守らなきゃいけない順序ってあると思うけどね

951 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:29:13.83 0.net
>>950
863乙
もう自演しなくていいから

952 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:31:24.63 0.net
>>949
たとえ我が子の七五三を台無しにしてもウトメへの恨みを晴らしたいんだよ
とにかく自分がスッキリすることが最優先で、子供なんてどうでもいいんでしょ
この人メンヘラなんだろうね

953 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:32:57.61 0.net
>>950
文句は言ってもいいけど、衣装使わないのはないなあ
そこまで恨み骨髄に対応することでもないでしょ

954 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:34:20.63 0.net
確かに今回の事は非常識だったのかもしれないけど
普段は干渉せずに居てくれてるんだよね?それって案外すごい事だし、良い人達なんだと思う
でもたった一度でも間違えちゃった事があった時点で一発アウトで「あーあ最悪の義親だわー」って扱うってのはさすがに義親が可哀想すぎ

955 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:34:40.75 0.net
>>951
外れ
残念ながらうちには息子しかいないトメ一直線の立場よw
だからこそ考えさせられるというか
やっぱり勝手な暴走はよくないよ
実だろうと義理だろうとね

956 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:36:53.09 0.net
>>954
しかしなんでよりによってこんな大舞台でやっちゃったんだかって感じだわ
普段いい人(に見えても)最悪のタイミングでこれはちょっと可哀想

957 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:37:25.76 0.net
>>953
そうだよね
なんか>>866の対応ちょっとおかしいよね
今までの積年の恨みがあるならともかく、
今まで干渉なしの関係だったのに事前相談がなかった程度てこの対応はないと思う

958 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 11:41:17.96 0.net
>>956
そんな大舞台でもないと思うけどね
子供の進学とか、実質が伴うものでやらかす方がよっぽどキツい
ぶっちゃけ、七五三の衣装なんて着物の柄がちょっと違うくらい子供は気にも止めないし、
親の気分だけの問題じゃない
そんなことで大騒ぎする方がおかしい

まあ、まだ育児慣れしてないから大問題に見えるのかもしれないけど
子供がある程度育ってる立場から見たらキチガイにしか見えない

959 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 12:03:00.76 0.net
多分、普段から夫実家を敵視している嫁だったんじゃない?
だからウトメは嫁に話しても邪険にされる思って、連絡なしに物を送ってきた可能性が高い。

嫁って批判されても「夫がいいって言ってくれたから解決」で済ますね。
だったら最初からウトメの悪口言わなきゃいいのに、って思うよ。

960 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 12:05:40.58 0.net
>>958
だよね
なにもかもすべて自分の感情ばーっかりを最優先に主張しながら子供なんて育ててられない
もちろん大事な所はキッチリさせるべきだが、その大事な所というのを見極めるのはとても大切
極論を言えば、それを見極める能力が著しく乏しい人が、世間で言うモンスターペアレントまたはキチママになっていくんだと思う
そうならないように気を付けるべき

961 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 12:33:59.05 0.net
義実家は何もくれないが、実家がお金出しても干渉しないから幸せだ。
雛人形は現物を贈ってくれたけど、保管を考えてくれて、サイズとかは
事前に細かく質問された。着物も保管が面倒ですから、事前に相談は
して貰わないとツライと思います。

962 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 12:43:23.95 0.net
うちも子供達が大きいから今なら分かることは多々あるけど
初めての子なら赤ちゃんの親もその親達もみんないろんな思いはあるんだから
今回は義両親が事前に相談してから行動すればよかったと思うわ
義両親に配慮なさすぎ

963 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 13:00:23.66 0.net
>>961
ウトメは、保管に苦労するような貧乏人の生活は知らないんじゃないの?
着物なんて、普段は店に預けて店に管理丸投げなんて中層階級以上なら普通だしね

964 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 13:06:04.92 0.net
>>961
着物やお雛様は母方実家が買う地域だけど
うちの親も一緒に選びはするけど自分達の気に入る物にしなさいって感じだった
好みや収納があるんだから使う人がいいと思うのが一番って
風習があるから義実家は物を買うことはなかったけどお祝いって形で頂いたわ
結局相手を思う気持ちや配慮だよね

965 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 13:24:54.35 0.net
ウトメも嫁も婿もお互い相手を思いやる気持ちがないとね

966 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 13:25:15.06 0.net
夫側の立場から、
嫁側が金を出してくれるとしても、あまり高価なものを買ってはまずいかなぁと遠慮してしまう。
夫側が金を出してくれるならば、一番高いものを自由に選べる。

夫親はお宮参りの衣装はお宮参りの時だけ使ってくれれば満足。
七五三は金をいくらでも出してあげるから自由にどうぞ、
というスタンス。

967 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 13:27:41.06 0.net
いきなり送られて困るって事自体はわざわざ「いやでも困ると思う」って書かなくても、普通にみんなが解ってる事だと思うよ
要は、みんなが言ってるのはこの嫁の場合についてだよ。
「私は困ると思うから嫁を援護」という風なレスは少しズレてると思う。
だってそりゃ私も義親にいきなり送られたら普通に困るよ。でもそれがこの嫁の場合ならあまり嫁援護する気持ちにはなれないかな。

968 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 13:40:06.73 0.net
お宮参りや七五三の衣装を嫁側の父母が揃えるってのが衝撃だわ
うちの方は娘なら母方祖父母、息子なら父方祖父母だわ
てか、男の子なら家紋入れたりしなきゃだけど、旦那の家の家紋なんて嫁の家は知ってるの?
写真最前列のど真ん中に座るのは子供と母方祖母だから
お宮参りなら主役は子供と母方祖母だと思うけど
主役の意見も聞かずに勝手に嫁親に衣装用意されたりしたらうちの地方じゃ喧嘩になるよ

>>866も、お宮参りは旦那と勝手に決めたりしない方がいいと思うよ
主役がトメと子供だから「夫婦二人で決めたこと」では周りが納得しないイベントだよ

969 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 13:42:31.69 0.net
>>968
お宮参りの主役は一般的に子供と父方祖母ですよ。

970 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 13:45:18.04 0.net
なんでこんなに>>866が叩かれてるの?
女の子なら七歳のお祝いに一緒に着物を選ぶ楽しみも分かるけどなー
うち女児はいないですけどw

普段交流がないのに生まれたばかりで突然送りつけられたら
否定的に思ってしまうのは仕方ないんじゃないの
余計気持ちは離れると思うけどなぁ
これで金だけよこせって書いてるならなんだそれって思うけどさ

>>968
え?
お宮参りは父方祖母が赤ちゃんを抱くのが一般的じゃない?

971 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 13:45:58.62 0.net
それにしても、お宮参りの衣装貰っておきながら
お宮参りでは父方祖父母を呼ぶつもりさえないこの嫁もどうかと思うがな

感情全面に出したヒステリックな対応といい
なんか、デキ婚非常識夫婦な気がする

972 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 13:46:59.93 0.net
>>969,967
ごめん。書き間違い
主役は子供と父方祖母でいいです

973 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 13:55:49.83 0.net
そういやお宮参りの時に子供がギャーギャー泣き叫んでもトメが頑として離さなくて
見かねたウトが嫁子に渡せ!って言ってくれて自分に変わった途端泣き止んだっけ
あの時トメを見てこの人自分さえよければいいんだなと思ったけど
今にして思えばあの時の私の勘は正しかったw
徒歩数分の距離だけどこの10年向こうの家には上がってないわ
できれば葬式も出たくないくらいだ

974 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 13:56:24.80 0.net
>>970
お宮参りの衣装を送ってきたことを非常識扱いして、その後の反論が非常識だったからですよ。

トメも相談ぐらいしろよ、ってみんな思っていても、
それ以上に嫁がおかしいと思ったってこと。
で、さらには都合の悪い意見を無視して「夫に話して解決した」と締めたから。

975 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 13:58:40.34 0.net
>>973
それも嫁がやり過ぎ。
トメだって必死になだめようとしてただろうに。
嫁がトメを敵視しすぎ。キチレベル。

976 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 14:14:03.48 0.net
>>973
昔は泣いても放置して簡単に抱き上げちゃダメ言われてたんだから、
そのときのトメの態度からだけでは自己中とは言えんな
むしろトメが自己中なのが分かったんじゃなくて、
あなたがトメを嫌いになったポイントなんじゃないかと

977 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 14:19:49.85 0.net
>>975
その場を見てたんかw
冷淡な対応見て自分さえ…とも思ったけど反面泣いちゃって悪いなとも思ったわ
あの頃はまだいい嫁キャンペーン中だったのよね

ただその後いろいろあって実子の旦那がブチ切れて今に至る
長男教のトメは次男の旦那は踏み台くらいにしか思ってないしね…
それに義実家にはいかなくてもトメとは時々顔は合わしてるし
でもあいかわらず人を不快にする天才だからこれ以上距離を詰めるのは無理っす
私より旦那がストレス死にしそう

978 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 14:58:25.54 0.net
>>977
いやあなたのレスとか話自体知らないからw
だからその泣いてたのに離さない、という情報だけでは今居るみんなには解らないし判断できないから関係無いよねってことだよ

979 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 15:04:22.35 0.net
勢いはあるのにスレ立てはしなそうな自己中ばっかりぽいから
ちょっと早いけど新スレ立てた

【常識?】義実家おかしくない?78【非常識?】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1428818566/

980 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 15:15:18.70 0.net
>>963
一平米百万円では買えない地域に住んでいるので、収納は重要です。

981 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 15:49:13.14 0.net
>>977
別にそれはトメが自己中というよりトメが長男教なだけでしょ
古風な考えというだけの話で、それと自己中は違う話でしょ

982 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 15:55:33.81 0.net
>>977
はいはい、
得意の「夫も・・・」は説得力ないよ。
だいたい、トメが苦労しているのを嘲笑ってる嫁じゃん、あんたも。
トメもおかしな人なんだろうけど、
あんたもやりすぎ感が漂ってる。

983 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 15:56:28.34 0.net
ここはなにがなんでも叩かないと気がすまない人多いね
ご苦労さん

984 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:02:21.75 0.net
このコテハン基地外まだいたのwww
居つくから相手しちゃ駄目よw
つか普段はコテハン外して潜んでそー

985 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:03:29.04 0.net
まあその長男教の親は嫌な奴なんだとしても義親だっていろんなのが居るんだから、
どの家庭であっても義親側が悪いに決まってて
絶対に嫁側のみが正しいに決まってる
・・という訳じゃないんだからその人の話は関係無いしもうどうでもいいんじゃない

986 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:08:59.59 0.net
昔は、昔から、お婆ちゃん時代は変わっていくんですよ
しきたりや伝統も緩やかに変化したりするんですよ

987 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:19:19.46 0.net
ここはクソトメが獲物を待ち構えるスレですから…

988 :sage:2015/04/12(日) 16:25:17.11 0.net
産後半年経ち、義家族とビュッフェ形式のお座敷レストランへ行った。
義母が子どもを抱くと泣き出したため、私があやそうとすると「いいのいいの!オムツが濡れて泣いてるの」と言いながら、子どもをお店の座布団に置いてオムツを外しだした。
私が「え!ここじゃダメですよ、お手洗いに行かないと…」と慌てると、「いーんだよ、赤ちゃんなんだから、汚くないんだよ!」と怒りだした。そして素手でオムツの中を撫で、「なんだ、あんまり濡れてないじゃん。嫁ちゃん、穿かせといて」と言い、手も洗わずに食事…。
食事中は、子どもを抱くのを誰も代わってくれない。やっとみんなが食べ終わったころ「今から子ども見とくから、食べなよ」と言ってくれた…けど、もう時間が無いし、皆さんが食べ終わってるのに私一人がゆっくり食べてはいられませんよ…。
そして食べるときに誰も「いただきます」を言わないのも衝撃だった…。

989 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:36:40.24 0.net
今度はトメ認定かw

990 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:40:27.70 0.net
>>988
席でオムツ替えとかないわぁ
汚くないのは身内だけ、他人からしたら赤ん坊だろうとシモは勘弁
一緒にいると同類に見られそう

991 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:42:02.66 0.net
>>979
乙です!
ちょっとちょっとみんな落ち着いてよ。

せめてスレ立てした976に乙くらいしようぜ。

992 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:46:59.37 0.net
>>940の町の呉服屋さんにはそんなものが売ってるの?

993 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:50:47.14 0.net
>>992
写真屋のレンタル衣装にはいろんなのあるよ

994 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:55:34.17 0.net
>>993
ああ、なんだレンタルね

995 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:03:58.77 0.net
>>979
乙!

996 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:08:59.93 0.net
呉服屋なら選ぶの楽しみ!ってほど子供用の反物の在庫置けないからね
昔から付き合いのある呉服屋なら好みに合うものを調達して選ばせてくれるけど

997 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:14:10.69 0.net
てか、お宮参りの柄なんて大体決まってるよね
男の子なら兜か鷹、女の子なら御所車や手鞠、小鼓なんかに花でしょ
造りがチャラいとかでなければ、ウトメが作ってくれたならもうそれでいいと思う
自分で作っても大した差はないんだし
僅かな柄の差に拘るのはメンヘラくらいでしょ

998 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:24:30.50 0.net
レンタルのポリの派手な色柄が好みなのかも
仕立てだと成人の小紋まで仕立て直せるから柄が地味だよね
被布も長さが違うから仕立てだと一目瞭然だし、着心地も全然違うけど
産後ホルモンで沸騰しちゃったんだろうね

999 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:29:30.01 0.net
きっと863はポップな水玉模様とか鮮やかなペイズリー柄とか
そういう現代風の着物が良かったんだよ
デキ婚なら、子供の襟足の毛伸ばしてそんなの着物選ぶでしょ

1000 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:34:21.33 0.net
そして子供は脱ぎたがって神社で暴れる

1001 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:51:12.87 0.net
梅の季節

1002 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 18:09:16.86 0.net
梅だね

1003 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 18:09:40.66 0.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200