2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【常識?】義実家おかしくない?77【非常識?】

1 :名無しさん@HOME:2015/03/25(水) 06:45:35.42 0.net
実家、ウトメ、夫等の常識がおかしいと思う方
みんなで語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです
確執などの話はこちらにどうぞ
【義実家】大嫌い3【ウトメコトメコウトetc】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1416399996/

前スレ
【常識?】義実家おかしくない?76【非常識?】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1423632127/

818 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:12:00.54 0.net
>>814
昇進試験やらはあくまで正社員として登用されればの話だろ
そりゃ、正社員として登用されれば大卒がいいに決まってるけど
マーチ以下の大半の大卒は昇進試験とは無関係な雇用形態になるんだよ

819 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:12:18.18 0.net
>>817
ほか弁みたい

820 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:12:54.82 0.net
>>815
□を◇に区切って五コマにしたプラスチック容器、見たこと無い?
田舎の仕出し弁当は持ち帰り容器に別添えでご飯とお椀で一人前

821 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:13:46.49 0.net
>>818
高卒の正社員採用人数の方が低いのに何でそんなに必死に高卒上げしてんの?悔しいの?ん?

822 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:15:26.59 0.net
ほか弁レベルに食べる順は不要では

823 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:16:06.92 0.net
>>818
Fランの大学生はそもそも大企業に就職する気ないから。
高卒は一生安い賃金で誰でも出来る仕事をさせる為に採用するんだよ。
あなた本当にバカなんだね。

824 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:17:03.94 0.net
農村漁村の法事は野猿の宴会
マナーは不要

825 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:22:52.25 0.net
>>817

田舎ではこんなので食べるのかw

826 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:31:18.18 0.net
コトメが正しい

827 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:35:38.45 0.net
>>821
絶対数でしか比較できない低能高卒は黙ってましょうね
そりゃ高卒の方が少ないのは当たり前だ
高卒の方が人数少ないんだから
内定率で見たら高卒の方が上な

http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_tyosa-koyou-highschool-naitei

828 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:36:39.24 0.net
>>820
「四隅に刺身・てんぷら・焼き魚・果物が入り真ん中に酢の物」
って・?・だったが
「□を◇に区切って五コマにした」
で納得

829 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:37:04.44 0.net
>>824
同意同意
酔ってきたら中学生の姪っ子にお触りもOK
それが田舎の宴会

830 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:37:05.82 0.net
うち田舎だけど、法事の折詰は
ttp://www.murakami-bento.com/oridume/oridume1.html
こんな感じのだったよ。
標準的なのは4000円コースくらいのボリュームかな。

831 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:41:21.81 0.net
>>828
解かり易い説明だね
でも天麩羅や焼魚は冷めて、刺身や酢の物は温くなっちゃうよね。

832 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:42:52.50 0.net
弁当形式の食事に食べる順序があるなんて知らなかった。
最初に汁物に手をつけてからというのは小学校で習ったけど。

>刺身→てんぷら→焼き魚→酢の物の順に っていうのは
刺身全部食べてから次にてんぷら全部食べてって意味?
それとも三角食べのように刺身一口、てんぷら一口、焼き魚一口って順?

833 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:47:13.51 0.net
>>832
刺身全部食べてから次にてんぷら全部食べてって言うのが常識だろ

834 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:52:21.86 0.net
>でも天麩羅や焼魚は冷めて、刺身や酢の物は温くなっちゃうよね。
土人の宴会では極普通

835 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 22:55:56.46 0.net
コースで出てくる順で食べればいい。
お斎でのご飯と汁物は後から来て、お寺さんが挨拶してから皆で頂くな。
下戸が先に持ってきてもらう、フツーの食事スタイルじゃない。

836 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:01:21.81 0.net
>>832
仕出しなんかの場合、汁物とご飯は最後な

837 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:06:26.20 0.net
>下戸が先に持ってきてもらう、フツーの食事スタイルじゃない

うちの田舎のお斎でもよく見かけるよ

838 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:13:13.35 0.net
刺身・フライ・ハンバーグ・ポテサラならどんな順番で食べるんだろう?

839 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:13:44.44 0.net
>>818
何で最低の部類と比べてるの?
その最低の部類以下なのが高卒なのに。

840 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:19:52.56 0.net
>>838
細かい作法が決まってるのは和食だけな

841 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:19:53.64 0.net
>>817スーパーの弁当かよww

842 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:20:59.19 0.net
>>839
日本語読めないバカがシャシャんな

843 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:21:23.35 0.net
>>839
そりゃそいつが高卒だからだろ

844 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:22:52.90 0.net
食事なんて好きなように食べればいいんだよ。
音を立てて食べる、肘をついて食べる等のバッドマナー以外は美味しく食べる事が一番重要。
食べる順番なんてどーでもいいわ。

845 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:25:48.01 0.net
>スーパーの弁当かよww
まさにそんなの。
そしてご飯の場所が刺身に替わるだけ。

846 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:31:38.96 0.net
旦那もコトメに同意してるって事は義実家ではきちんと順序を守って食べてるんだろうな。
マナーを知っているオバからしたら中二にもなってマナーを知らない姪は歯痒いだろうな。

847 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:34:59.15 0.net
うちはぎ実家が食べる順が無茶苦茶だわ
すき焼きや鍋が出来上がってから義母が刺身を出してきたり

848 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:40:04.61 0.net
またここでも、家庭板住人は親の躾がなってないダメ女であることが証明されたな

849 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:56:33.21 0.net
>>838
刺身・フライ・ポテサラだな
生物・揚げ物・和え物もしくは添え物

850 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 23:58:49.02 0.net
明日が大ウトの法事で義実家に今日から来てるんだけど、小5のコトメ息子の明日はくズボンをトメ+コトメ+コトメコが買いに行ったんだけどジーンズを買ってきた。
ジーンズならよくはくかららしいけど、田舎では何でも有りかw

851 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:01:49.69 0.net
田舎ではなんでも有りです
おNEWならなんでもよそ行き着

852 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:01:53.68 0.net
>>850
芸能人の結婚式なんかには、デニムのスーツ着て来てお洒落だと褒められる人もいる
おそらくコトメはその路線だろうから大丈夫だろ

853 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:02:59.20 0.net
葬式じゃなくて法事なら身内しか来ないんだし服装はどうでもいいだろう

854 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:06:10.04 0.net
>>852
宮沢りえが貴花田との婚約を解消されたのは、結納の席に紬の訪問着を着たから

855 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:06:59.70 0.net
>>850
法事にもよるよ。地域性もあるし。
亡くなって長くたって、大人も喪服着ないような法事なら子供は都会でも平服で十分。
東京だって三回忌越したらよくある事だ。都会の方が今は略式が多いしね。
義実家の法事ならよその法事じゃなくて、その家の人がドレスコード決めるから
失礼にもならない。非常識とまではいえないんじゃない。
見下したい気持ちは書き込みよめば分るけど。

856 :847:2015/04/12(日) 00:11:52.97 0.net
>>855
三回忌です。

857 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:21:22.87 0.net
>>854
建前だろそれ
宮沢りえは、もう今は交流ないけど昔はリアルで知り合いだったよ

実はあの人、物凄く家庭環境良くないんだよ
私生児で父親と会話したこともないし、
母親にはほとんど育てられてないし、
実質育ての親のおばさんには子供もいたから、やっぱり実子と差別されて育ってるし
種違いだかの兄弟もいるし、その兄弟もまともじゃないし

中学くらいからあの人はよく笑うようになったけど、
あれは、笑いかけるとおばさん達からのいじめが軽くなることに気がついたからだって言ってたよ
笑うと幸せになれるとか本人は言ってたけどさ

破談になったのは、あちらの親の強い意向を承諾したからだって聞いてるけどね
よく知らないけど、なんか相撲部屋の親方の嫁はいろいろ大変みたいなんだけど
そういう人じゃ務まらないだろうってのが向こうの言い分
親の言い分聞いて貴乃花もそれに納得して破談方向に傾いて
宮沢りえも、そのときは仕事が乗ってたから、まあいいか、で承諾したらしいよ

858 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:22:29.06 0.net
義実家が田舎だから、制服ならOKと小学校の制ジャージ姿ってのも普通だからなんでもあり。

859 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:37:26.66 0.net
>>856
それなら全然問題ない。
マナーサイトによると三回忌までは喪服、それ以降「三回忌 法事に出席する場合の服装は、略式礼服あるいは地味な色の平服で良いでしょう」とある。
派手なプリントやロゴ、ふざけたりフリフリの派手な物は駄目だろうけど。
これはネットの複数のマナーサイトの結果だからその田舎のみのローカルルールではなくて
全国的にみて非常識ではないっていえるね。

860 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:42:08.85 0.net
>>859
マナーサイトには、子供といえどもあまりカジュアルなものはダメとも書いてあるが?

861 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 00:46:49.55 0.net
あくまで「あまり」だよ。派手な色柄物やらふざけたTシャツとかはもちろん駄目。
でも子供服の場合ジーンズ程度は平服の範疇だから、清潔であれば問題とはいえないのでは?
それも正式の法事であって第一家族や近所だけの略式にすます場合はもっと略式にしてもいいのだし
それも喪主が決める事だから。よその家の法事に勝手に略式は駄目だけどね。

862 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 01:05:12.60 0.net
小5くらいだと成長は早いし、葬儀ならともかく近親者だけの3回忌くらいなら
その後も日常で使えるものを新調して小綺麗な感じで、というのはありなんじゃないかな。
女の子ならきれいめなワンピとかもありだろうけど、男の子だとそういうのも難しいし。

>>850甥っ子もまさかダメージジーンズとかじゃなかっただろうし、普通のジーンズなら
色は地味目だし、トップスがシンプルなシャツとセーターとかにしたらいいんじゃないかと思ったわ。

863 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 01:44:25.95 0.net
>>790
私も…

864 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 01:50:35.58 0.net
どんだけ亀なの

865 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 05:13:22.38 0.net
ここって礼儀や作法に細かく煩いくらいだと思ったのにジーンズは良いのか
元々囚人服や作業服とかで、私服出勤の会社とかでも禁止される事が多いのに
田舎の法事の料理を食べる順番よりジーンズの方が変な気がする

866 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 07:20:16.76 0.net
女児を産んだばかりなんだけど、義実家からお宮参りの着物が届いた
直して七五三にも着られるようなもの
私個人としては、着物はうちの実家が出すしきたりだし、どういうものが良いかという打診もなかった着物を、七五三まで着せなきゃいけないのが嫌でテンション下がりまくり
皆これくらいの事は我慢してるのかな?
お宮参りはいいとして、七五三の頃は子にも自我が芽生えてるだろうから、どういうものが良いか一緒に選ぶのを楽しみにしてたんだよね

867 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 07:23:46.89 0.net
そのラインって常識だ非常識だ、田舎だ都会だというよりも単に家によって線引きが分かれるだけのことだから、
各々が各々の嫁ぎ先や地域をみながら合わせていくってことでいいんじゃない?
847の場合、ウトメ本人達がジーンズで良いと判断して普通にやってる所に他所から来た者がわざわざいちゃもんつけてるようなもん
ほっといてやれよ
そんなんでいちいち目くじら立てて田舎は〜とかあざ笑うなんて一体どっちが品が無いのかわからんよ

868 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 07:37:38.26 0.net
>>866
どうしたいかをちゃんと打ち合わせしていなかったのが悪い

869 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:05:32.39 0.net
>>866
どっちの親が用意するかなんてのは、地域によって違うもんだろうよ
勝手に「自分の家の仕来りこそ世界標準!」と思い込んで
事前に根回しや打ち合わせしっかりしてなかったあなた方夫婦の落ち度だね
コミュ障の自業自得かと

870 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:13:18.82 0.net
なるほどねww
実家同士は同じ地域で、私たちの住まいは飛行機の距離
私は義実家との交流はなく、やり取りも夫を通じてのみだからいきなりそんなアクションを起こしてくるとは思わなくってw
夫いい加減にしろと思ったけど
これからは嫌なものは嫌だと言うようにするよ、ありがとう

871 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:20:40.29 0.net
義実家のせい
夫のせい
普段から楽してるせいで感覚ずれてんじゃない?
常に誰かが私がいいように勝手にやってくれるのが普通みたいな

872 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:24:18.33 0.net
いや地域性を抜きにしても相談もなくいきなり送りつけるのは非常識でしょうよw

873 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:29:28.20 0.net
うちの地域は嫁の実家が用意することが多いけど、うちは義実家が旧家なんで、
当主になる子に着せるための七五三衣装が代々受け継がれているらしくて、それを着せたよ
着物は知識ゼロだけど、うちの母が保存状態やら着物の品質やらを褒めてたから、きっと悪いものじゃないと思う
そういうのは、地域というより家によって違うことかと

874 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:30:25.28 0.net
>>872
流石に衣装のおねだりはしにくいだろうと思って気を利かせたんじゃないの?
別に非常識でもないかと

875 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:35:19.78 0.net
相変わらずなにがなんでも嫁がおかしいことにしたい人が張りついてるね
なにが楽しくてここまで頑張るのか全く分からんけどw
普通で考えたらウトメが非常識に決まってるじゃん
勝手に送ってきたんだから着せなくていいんじゃないの
非常識には非常識相応のお返しでいいさ

876 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:36:18.26 0.net
産んだばかりで勝手に送りつけてくるとか無いわ
3歳女児でも色々好みが出てきて自分で選びたがる子も多いのに

877 :863:2015/04/12(日) 08:37:06.19 0.net
>>871
楽だよ
私は義実家と基本交流ないし、実家も疎遠だから結婚妊娠出産と全部自分たちだけでケアしたけど、気疲れがなくて凄く楽だった
だから義実家関係のスレに初めて来たんだけど、ここ殺伐としてるのねw
半年ロムってりゃよかった

878 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:38:07.99 0.net
>>875
さすがコミュ障だな
おまえ、友達いなくて親戚からも嫌われてるだろ?

879 :863:2015/04/12(日) 08:39:04.66 0.net
>>876
そうなの
だから、七五三の時は義実家着物は選択肢の一つとして提示するにとどめて、娘に選ばせるようにするよ
なんか書き込んで決心ついた、ありがとう

880 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:39:58.91 0.net
>>874
本当に親切な人は勝手に送りませんから
事前に確認してから行動するっての

着せなきゃいいに同意
特に七五三なんて着物を選ぶのも親の楽しみなのに
なんでそんなケチのついた着物を着せなきゃならんのか

881 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:43:00.70 0.net
>>880
>特に七五三なんて着物を選ぶのも親の楽しみなのに

は?大抵は嫁か旦那のどっちかの親が用意するものだけど?
ホント常識ないなおまえ

882 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:44:20.85 0.net
>>877
ここ変な基地外が粘着してるんだよね
変なのはスルーしたほうがいいよ
うちは義実家と徒歩5分の距離だし付き合い濃いしトメもクソだけど
そのトメでさえこういうことはわきまえてるわ
ほんと着せなくてもいいんじゃない?
七五三は子供が選びたがってるからでいいよ

883 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:44:29.29 0.net
みんなこれくらいのことは我慢してる〜じゃなくて
みんな普段から一生懸命関わってるからそんなことを我慢する必要もないだけ
それでもそういう事をされたという場合には周りも同情してくれる
普段我慢も何も無く自由にラクしてんだからたまには我慢してあげたら?
やり方は失敗だったのかもしれないが少し義実家に同情するわ。

884 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:45:57.21 0.net
>>881
要するに、金だけ出して口は出さないのが当たり前!金出して口も出すなんて非常識!て人なんでしょ

885 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:46:14.07 0.net
>>881
は?
金は祖父母だけど一緒にあれこれ検討するのが普通だわ
あんた現実知らない小梨でしょ

886 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:48:24.83 0.net
>>882
ああ、小梨なのね
さすがに子供が七五三の衣装選びたがってるは言い訳としてありえないわ
子供産んでから書き込めよ

887 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:51:14.34 0.net
>>885
あれこれ検討するという体で金だけ出させて自分の好きなもの選ぶんですね分かりますw
さすが図々しい人間はやることが違いますねw

888 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:51:34.98 0.net
伸びてると思ったら今日もいつものキチが頑張ってるのね

私も前々からキチはこじらせた高齢不妊様かもと思ってる
そこはかとなく漂うババア感が高齢を感じさせるというかw

889 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:51:45.79 0.net
周りの女の子たちを観察するに、着物よりドレスを選ぶのを喜ぶ感じがするけどね〜
着物は着たがるけど、何でも( ・∀・)イイ!!でw

890 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:53:21.99 0.net
>>885
実父母が金出すならそれでもいいけど、もしかしてウトメが金出す場合もゴリゴリこっちの希望伝えるわけ?
流石にそれは人としてどうかと思うけどね

891 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:57:10.28 0.net
>>886
横だけど女の子なら3歳でも好みを主張するけどね
うちは息子しかいないけどまわりの女児持ちは楽しそうだけど大変そうだったわ
男の子だって5歳の着物は柄や色の好みは言ってくる

>>889
フリフリの着たがるみたいねw
友達は着物を着せたいのに娘が拒否してもめてた家あったわ

892 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 08:59:12.84 0.net
七五三の衣装一つで楽しみ潰されたとか、絶対に着せないとか、馬鹿だなあと思うわ
そんなことで人間関係破綻させるようなのと結婚しなくて本当に良かったと思うわ
こんなのと結婚しちゃった旦那はご愁傷様だな

893 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:01:46.09 0.net
七五三の衣装一つで〜とか、子持ちでそう思える人がどれだけいるのか

894 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:01:59.28 0.net
>>891
>横だけど女の子なら3歳でも好みを主張するけどね

そりゃ、どっちがいいかと言われたら好みの方を指差す程度でしょ
自分でカタログ取り寄せて選びたがる3歳児なんているわけない

895 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:03:32.37 0.net
写真館にレンタル衣装が沢山並んでいるからなぁ
他の家族が選んでいたりしたら3歳児でも気付くよ…

896 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:05:21.47 0.net
>>893
子持ちだからこそ言ってんだよ
子供が高校生にもなれば、振り返ってみれば七五三の衣装で揉めるなんてくだらない話
ましてや、二人目三人目なんて、上の子のお下がりだようちは

そんなことに拘るって、はっきり言ってまだまだ育児の経験値足りないと思う

897 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:08:39.98 0.net
>>895
うちもレンタルだったから子供達も一緒に選んだ
率先して選ぶ子、なんでもいい!の興味なしの子、性格出るよね

898 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:08:43.58 0.net
>>895
レンタル衣装のドレス着せるならもう七五三じゃないと思う
お宮参りはどこ行ったの?て感じ

899 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:11:01.22 0.net
>>898
これは同意
お正月にウェディングドレス着るくらいズレてるよね
子供の着せ替えで楽しみたいなら何も七五三でなくていいと思う

900 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:12:10.62 0.net
今時の写真館のスタジオアリスなんかはお宮参りから七五三まで
レンタルと連結して写真撮るのが主流になってるんじゃない?
久しぶりに出産したら昔と違ってビックリした

901 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:13:48.45 0.net
レンタル衣装で撮影して、その衣装を1日借りてお宮参り行けたりする所もあるし

902 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:14:27.03 0.net
決めつけお仕着せはトメの第一歩
私も気をつけよう…

903 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:19:36.81 0.net
>>899
最近は七五三を子供の撮影会と勘違いしてる親が多いらしいよ
だから写真館に行って写真は撮っても、肝心の神社に行って祝詞を上げてもらうことを忘れてる親が多いらしい

904 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:22:36.81 0.net
>>895を嫁
>>898を姑

って考えると世代間の認識のズレがよく分かる気がした
今の主流は>>901だからそりゃお互い「はぁ?」になるわなw
改めてここは年齢の異なる人が出入りしてるのがよく分かるわ

905 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 09:23:34.91 0.net
いろいろズレてると思うな。
多いのは、嫁側が用意し、トメが抱っこ、なわけだけど、
嫁と子の好みで選ぶのではなくて、夫実家に失礼が無い良い物を選ぶもんだと思う。
つまり、夫実家の好みを嫁側が考えて送るということ。

お宮参りはむしろトメの晴れ舞台なわけだから、
トメが選ぶくらいの感覚でいいんじゃないのかな。
トメの衣装にも合わせなきゃならないんだし。

今回はお代を送りますとか嫁側から連絡してみて、多分断られるから、それで終わりって展開じゃないかい?

んで、七五三は自分たちで選びたいと素直に言えば良い。
そのとき当然嫁爺婆を介入させないこと。

906 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:28:09.00 0.net
>>904
嫁世代だけど、勝手に七五三でドレス着せるの主流にしないでくれる?
そんな恥ずかしいことしたくないから

907 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:28:21.54 0.net
地域ごとにやり方は違うから

うちの地域は女親の実家が用意
選ぶのも嫁と実家
お宮参りで抱くのは父方祖母だけど着せる着物なんて選ばない

つかコテハンのあんたまだいたんだw

908 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:31:53.35 0.net
>>866
うちは七五三の三才セットをいきなり送られてきたことがあったよ
義母方の親戚が呉服店なのもあって
見れば新品なのに目立たないシミがあって売れ残りなんだなって…
一緒に送られた浴衣があったのでさっそく着せて写真を送った

七五三はダンナの一声でやらなかった(=着せなかった)

909 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 09:32:10.51 0.net
>>907
トメの衣装に合う良い物を嫁側が選ぶ、
という意味だよ。
嫁側の好みだけで選ぶものではない。

910 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:33:24.53 0.net
>>906
よく嫁
>>901のどこにドレスと書いてある?
>>895だってレンタル「衣装」と書いてあるだけ
逆にドレスと決めつけてるのは>>898でしょうが
本人乙って言われるよw

911 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:35:18.32 0.net
おそらく階級が違うんだろね
863は、お宮参りや七五三の衣装はレンタルが常識の貧困層
義実家は、お宮参りや七五三の衣装は購入が常識の富裕層なんだろうね

きっと義実家が買ったのは、生活苦の嫁実家じゃ孫の衣装代まで首が回らないと思ったんでしょ
でも、育ちの卑しい863は、そんなウトメの配慮も理解せずにファビョるだけ
嫁の育ちが卑しいと義実家も大変だわ

912 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:35:59.63 0.net
>>898
女の子がフリフリワンピで男の子がテレビヒーローみたいな恰好してお宮参りしてるの
昭和の頃の写真で見たことあるよ

913 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:37:06.37 0.net
>>910
大丈夫だよ
ズラリ並んだレンタル衣装見れば、女の子なら迷わずお姫様のようなドレス選ぶよ
和服選ぶ子なんてまずいないから

914 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 09:37:59.36 0.net
>>911
その可能性が高いと思う。
貧乏人に下手なものを選ばれて当日恥をかくのはトメだからね。

無理して嫁実家に金を出させるのか、
ウトメの好意として受け取るのか、

貧乏人が下手に富裕層に嫁ぐのも大変なんだよ。

915 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:39:08.55 0.net
ゲスパーが過ぎるな

916 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:39:12.52 0.net
さあ基地外がヒートアップを始めましたよ!

917 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 09:42:19.37 0.net
普通、お宮参りや七五三の衣装は購入だよね
家紋の違うレンタルなんか着せたら貧乏臭が凄いし
そんな写真、親戚に見せられないわ

総レス数 1004
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200