2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【常識?】義実家おかしくない?77【非常識?】

1 :名無しさん@HOME:2015/03/25(水) 06:45:35.42 0.net
実家、ウトメ、夫等の常識がおかしいと思う方
みんなで語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです
確執などの話はこちらにどうぞ
【義実家】大嫌い3【ウトメコトメコウトetc】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1416399996/

前スレ
【常識?】義実家おかしくない?76【非常識?】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1423632127/

971 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 13:45:58.62 0.net
それにしても、お宮参りの衣装貰っておきながら
お宮参りでは父方祖父母を呼ぶつもりさえないこの嫁もどうかと思うがな

感情全面に出したヒステリックな対応といい
なんか、デキ婚非常識夫婦な気がする

972 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 13:46:59.93 0.net
>>969,967
ごめん。書き間違い
主役は子供と父方祖母でいいです

973 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 13:55:49.83 0.net
そういやお宮参りの時に子供がギャーギャー泣き叫んでもトメが頑として離さなくて
見かねたウトが嫁子に渡せ!って言ってくれて自分に変わった途端泣き止んだっけ
あの時トメを見てこの人自分さえよければいいんだなと思ったけど
今にして思えばあの時の私の勘は正しかったw
徒歩数分の距離だけどこの10年向こうの家には上がってないわ
できれば葬式も出たくないくらいだ

974 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 13:56:24.80 0.net
>>970
お宮参りの衣装を送ってきたことを非常識扱いして、その後の反論が非常識だったからですよ。

トメも相談ぐらいしろよ、ってみんな思っていても、
それ以上に嫁がおかしいと思ったってこと。
で、さらには都合の悪い意見を無視して「夫に話して解決した」と締めたから。

975 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 13:58:40.34 0.net
>>973
それも嫁がやり過ぎ。
トメだって必死になだめようとしてただろうに。
嫁がトメを敵視しすぎ。キチレベル。

976 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 14:14:03.48 0.net
>>973
昔は泣いても放置して簡単に抱き上げちゃダメ言われてたんだから、
そのときのトメの態度からだけでは自己中とは言えんな
むしろトメが自己中なのが分かったんじゃなくて、
あなたがトメを嫌いになったポイントなんじゃないかと

977 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 14:19:49.85 0.net
>>975
その場を見てたんかw
冷淡な対応見て自分さえ…とも思ったけど反面泣いちゃって悪いなとも思ったわ
あの頃はまだいい嫁キャンペーン中だったのよね

ただその後いろいろあって実子の旦那がブチ切れて今に至る
長男教のトメは次男の旦那は踏み台くらいにしか思ってないしね…
それに義実家にはいかなくてもトメとは時々顔は合わしてるし
でもあいかわらず人を不快にする天才だからこれ以上距離を詰めるのは無理っす
私より旦那がストレス死にしそう

978 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 14:58:25.54 0.net
>>977
いやあなたのレスとか話自体知らないからw
だからその泣いてたのに離さない、という情報だけでは今居るみんなには解らないし判断できないから関係無いよねってことだよ

979 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 15:04:22.35 0.net
勢いはあるのにスレ立てはしなそうな自己中ばっかりぽいから
ちょっと早いけど新スレ立てた

【常識?】義実家おかしくない?78【非常識?】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1428818566/

980 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 15:15:18.70 0.net
>>963
一平米百万円では買えない地域に住んでいるので、収納は重要です。

981 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 15:49:13.14 0.net
>>977
別にそれはトメが自己中というよりトメが長男教なだけでしょ
古風な考えというだけの話で、それと自己中は違う話でしょ

982 :猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2015/04/12(日) 15:55:33.81 0.net
>>977
はいはい、
得意の「夫も・・・」は説得力ないよ。
だいたい、トメが苦労しているのを嘲笑ってる嫁じゃん、あんたも。
トメもおかしな人なんだろうけど、
あんたもやりすぎ感が漂ってる。

983 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 15:56:28.34 0.net
ここはなにがなんでも叩かないと気がすまない人多いね
ご苦労さん

984 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:02:21.75 0.net
このコテハン基地外まだいたのwww
居つくから相手しちゃ駄目よw
つか普段はコテハン外して潜んでそー

985 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:03:29.04 0.net
まあその長男教の親は嫌な奴なんだとしても義親だっていろんなのが居るんだから、
どの家庭であっても義親側が悪いに決まってて
絶対に嫁側のみが正しいに決まってる
・・という訳じゃないんだからその人の話は関係無いしもうどうでもいいんじゃない

986 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:08:59.59 0.net
昔は、昔から、お婆ちゃん時代は変わっていくんですよ
しきたりや伝統も緩やかに変化したりするんですよ

987 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:19:19.46 0.net
ここはクソトメが獲物を待ち構えるスレですから…

988 :sage:2015/04/12(日) 16:25:17.11 0.net
産後半年経ち、義家族とビュッフェ形式のお座敷レストランへ行った。
義母が子どもを抱くと泣き出したため、私があやそうとすると「いいのいいの!オムツが濡れて泣いてるの」と言いながら、子どもをお店の座布団に置いてオムツを外しだした。
私が「え!ここじゃダメですよ、お手洗いに行かないと…」と慌てると、「いーんだよ、赤ちゃんなんだから、汚くないんだよ!」と怒りだした。そして素手でオムツの中を撫で、「なんだ、あんまり濡れてないじゃん。嫁ちゃん、穿かせといて」と言い、手も洗わずに食事…。
食事中は、子どもを抱くのを誰も代わってくれない。やっとみんなが食べ終わったころ「今から子ども見とくから、食べなよ」と言ってくれた…けど、もう時間が無いし、皆さんが食べ終わってるのに私一人がゆっくり食べてはいられませんよ…。
そして食べるときに誰も「いただきます」を言わないのも衝撃だった…。

989 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:36:40.24 0.net
今度はトメ認定かw

990 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:40:27.70 0.net
>>988
席でオムツ替えとかないわぁ
汚くないのは身内だけ、他人からしたら赤ん坊だろうとシモは勘弁
一緒にいると同類に見られそう

991 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:42:02.66 0.net
>>979
乙です!
ちょっとちょっとみんな落ち着いてよ。

せめてスレ立てした976に乙くらいしようぜ。

992 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:46:59.37 0.net
>>940の町の呉服屋さんにはそんなものが売ってるの?

993 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:50:47.14 0.net
>>992
写真屋のレンタル衣装にはいろんなのあるよ

994 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 16:55:34.17 0.net
>>993
ああ、なんだレンタルね

995 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:03:58.77 0.net
>>979
乙!

996 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:08:59.93 0.net
呉服屋なら選ぶの楽しみ!ってほど子供用の反物の在庫置けないからね
昔から付き合いのある呉服屋なら好みに合うものを調達して選ばせてくれるけど

997 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:14:10.69 0.net
てか、お宮参りの柄なんて大体決まってるよね
男の子なら兜か鷹、女の子なら御所車や手鞠、小鼓なんかに花でしょ
造りがチャラいとかでなければ、ウトメが作ってくれたならもうそれでいいと思う
自分で作っても大した差はないんだし
僅かな柄の差に拘るのはメンヘラくらいでしょ

998 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:24:30.50 0.net
レンタルのポリの派手な色柄が好みなのかも
仕立てだと成人の小紋まで仕立て直せるから柄が地味だよね
被布も長さが違うから仕立てだと一目瞭然だし、着心地も全然違うけど
産後ホルモンで沸騰しちゃったんだろうね

999 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:29:30.01 0.net
きっと863はポップな水玉模様とか鮮やかなペイズリー柄とか
そういう現代風の着物が良かったんだよ
デキ婚なら、子供の襟足の毛伸ばしてそんなの着物選ぶでしょ

1000 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:34:21.33 0.net
そして子供は脱ぎたがって神社で暴れる

1001 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 17:51:12.87 0.net
梅の季節

1002 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 18:09:16.86 0.net
梅だね

1003 :名無しさん@HOME:2015/04/12(日) 18:09:40.66 0.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200