2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毒親育ちが語り合うスレ57

1 :名無しさん@HOME:2015/04/11(土) 17:41:26.75 0.net
前スレ
毒親育ちが語り合うスレ56
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1427638211/l50

※アドバイス不要の人は冒頭に「吐き出し」「吐かせて」など
一言付け加えるといいかも
※普通の家庭で育った方は書き込みをご遠慮ください
※このスレは転載禁止です

◆毒親持ちの結婚の悩みはこちらで
【冠婚】どうする?どうした毒親・家族餅【葬祭】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1276102269/
◆喪女はこちらも
親に抑圧されて喪女になった44 毒親 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1426745033/
◆独身女性はこちらも
【墓守娘】毒親のせいで行かず後家10【介護要員】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1411422160/
◆一人暮らししたいならこちらも
【毒親から独立】一人暮らししたい【妨げは何?】02
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1370177845/
◆「・・・したら毒親ではない」という議論はこちらで
頭)大学まで出してもらったら毒親ではない?(変?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1389829503/

あなたの親が「毒になる親(毒親)」かどうかチェック
http://linknavigation.web.fc2.com/ToxicParents/dokuoya/02.html

602 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 09:17:40.72 0.net
事なかれ主義だから子供に無関心。
トラブルが起こっても有耶無耶にする。

603 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 09:43:55.17 ID:1x66a7XS8
母の日父の日なんてカツアゲイベントでしかないわ。
自分の誕生日ですら、「生んでくれた人に感謝する日」とか言ってたし。

604 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 09:42:34.32 0.net
教育なんて興味がない。
ただ、学校に通わせることが教育だと思ってる。

さまざまなことを経験させて、コミュニケーション能力を養ったり、目標を持たせてあげるということをしない。
勉強だけ出来ても、コミュニケーション出来なかったり、生きる意味が分からなかったら、アウトなのよ。

情操教育の部分が抜け落ちている。
感情を汲み取る力がないから、情操教育など出来ないのだ。

605 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 09:52:35.07 O.net
>>602恐ろしいくらいの無関心さよね。寄り掛かる先の子が潰れたら後々自分も危うくなるのに、異様に冷たくて大切にするという心が上っ面で綺麗事並べてる口ほどにもない。それに気付かない取り巻きも事情聞く相手と責める相手を間違ってる。

606 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 09:55:41.53 0.net
毒母から「私の作った古いおかずを冷蔵庫から捨てた」とメールが来た
けれど、毒母が「あんたのおかず」と指定した色の食器を私は一度も使ってないし
似たような色の食器を使ったのは一月前だから流石に冷蔵庫開けたら自分で気づく
考えられるのは毒母が自分の作ったおかずさえ自分で分からなくなっているか
私の作った物を勝手に別の器に移し替えて仕舞い場所を変えた上で
私がおかずを入れっぱなしで腐らせたというシナリオを作り上げて喚いているか

どっちにしてもキティ極まっててそのキティと同居してる恐怖に涙出てきた
毒母がボケて来て怖いから別居したいと行政にも相談してるんだけど
緊急性が低いのでまず仕事決まらないと物件他も探せない状態
いつか私が財布から金を取ったとか近所に悪口言ったとか言って
部屋に乗り込んで来たらどうしよう、怖い

607 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 10:04:19.98 0.net
死にたくはないけど、自殺すれば憎い愛玩子を呪って祟ってやれるのか
その保証があるなら死んだほうがマシかな、とか思う

我儘すぎるよ、愛玩子 てか長女 何もかも揃わなきゃ暴れて泣きわめく
搾取子の、妹の人生を潰して得たお茶お華の免状、嬉しいかい
妹の学費をむしり取って出た底辺大が誇らしいかい

我儘の塊だ長女は

608 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 10:21:42.25 0.net
>>605
そう、言行不一致。
言葉は綺麗なのだが、行動が逆とかw

>>607
自分はもう死ぬしかない。
決意は10年も前に決めてある。
ペットが死んだら死ぬ。

609 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 10:22:30.18 0.net
思うんだけど
意外とごめんねの一言で自分らチャラにできんのにさ!(かもね)と思ったりする。
そのくらい出来たご子息ご子娘様達ですよ本来私達。
言い訳メールだとか暴言やりとりとか気持ちをわかってくれとかこうしてくれとか本当に要らない。
そもそもそれが一番嫌な訳だし心底うんざりしてる。
「ごめんね、気がつかなかった」
「そんな気持ちだったの、ごめんね」
「ごめんね」
いちいち跳ね返さずドンと受け止めて一言簡単に謝ってくれたら上手くいくかもしれないのにと。
まあでも親子逆転か自分と同じかだから逆に全て受け止めさせたいか同じ土俵で発散したいかだからそんなこたぁ無理に決まってる人種な訳だがw
だいたい謝るって言っても本心じゃないからおかしくなるし、明らかに策略だったりするからねぇ…

自分の場合は今更謝られても何されても無駄な位置まで来ている訳だが。
もう接する事は不可能。
もう今はね。

うちの毒母なんか自分自身と周囲に対する恨みのエネルギーが膨大だからとにかくとりあえず喧嘩したい感じだもんな。
最初からファイティングポーズだもん。
眼ギラギラ。
水の無くなった原発みたい。
膨大なエネルギーが永遠だから誰かにベントしてもらわないと自分が耐えられない。
まわりを巻き込んでかまって貰って自分を確認してるか主張してるように見える。

610 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 10:48:06.24 0.net
毒親なんて自己絶対化の塊なんだから和解とかやり直せると思うだけ無駄
自分の保身にしか興味がなく、血の繋がった人間でさえどうでもいいと思う人達だよ
その癖、自分は愛されなければならないとイカれた勘違いする傾向が多い

611 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 10:52:30.04 0.net
>>609
>いちいち跳ね返さずドンと受け止めて一言簡単に謝ってくれたら上手くいくかもしれないのにと
わかる。

うちの猛毒母も常時ファイティングポーズ構えっぱなしの
どうしようもないクズだよ

会話の端っこつかまえて とにかくこちらを叩き潰して嘲笑してやろうと
ギラギラしてる
子を見下して、自分の優越感をかきあつめるために材料はなんでもいいんだよね

あの狂気に満ち満ちた、舌なめずりしてるようなギラギラ感は
なんなんだろ?常時ケンカ腰でケンカふっかけて
疲れないのかなと 昔から不思議だった

周囲に対する呪詛と深い恨みつらみがエネルギーになってるんだね…

612 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 10:57:15.53 0.net
過失があったにもかかわらず、責任を認められないやつは幼稚なのよ、精神が。
子供のころあっただろ、責任を擦り付け合うことが。
「ぼく悪くないよ、○○君が悪いんだよー」

613 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 11:13:26.33 0.net
>疲れないのかなと 昔から不思議だった
ほんとに。

うちの毒母は毎日夜2時間ぐらい怒り狂ってた。
戸棚をバーンッ!と閉めたり食器をガッチャーンッ!としたり物をドーンッと扱いながら「私は間違えてないッ!」「正しいッ!」とか叫びながらギャアッギャアやってるんだよ。
本当に毎日2時間。
部屋の隅で耳塞いで小さくなってるんだけど、まだ怒ってる、まだ怒ってる、って時計と睨めっこしてたけどだいたい2時間だった。
子供ながら毎日疲れないんだろうかと不思議だったよ。
殴られなくてもこっちはヘロヘロだったのに。

614 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 11:22:29.32 0.net
モノに当たるんだよなぁ。
直接文句を言うでもなく、ドアをバッターンと閉めたり、わざと皿を落としたりw

615 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 11:26:26.79 0.net
自分の人生を生きてないから負のエネルギーが凄いんだろうね。
自分も憎けりゃ全てが憎い。
唯一子供や家庭、身近な場所で暴力的な無自覚エネルギー発散も自分の中じゃ垂れ流し程度にしかならず。
何か好きな事でもあればエネルギーの向く方向も変わってプラスのエネルギーに変換されるかもしれないのに。
うちのキチガイ毒母はそういうの何にも無かったし超潔癖性でどこにも発散場所無かったんだろうと思う。
依存心強いから誰か居ないと駄目だし。

616 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 11:30:07.80 0.net
だから娘にも自分の人生生きられないように必死なんだろうな
同じかそれ以下じゃ無いと困るんだろう
だから時々確認出来ないと耐えられないし

あー恐ろしい
自分も気を付けないと

関わらないに限る

617 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 11:41:16.15 0.net
異常に攻撃的じゃない?常に
でも外じゃ絶対違うよね
逆に絶対オドオドペコペコだと思う

618 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 11:41:43.38 0.net
自分の人生が充実していないんだから、子供のことなんて考えられるわけない。
負け組み同士くっついた結果だ。

619 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 11:42:58.74 0.net
あの人間味のないロボットみたいなやつが親ということに絶望する、、、。
近所のおばちゃんの方がよっぽど母性を感じる。

620 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 12:18:52.09 0.net
悪いことしたと思ってないもんな。
心の底から謝られたら許すというか、たぶんいままでの何かが揺らぐ気はする

本心から謝られたことがないから謝り方がわからないのかな、と最近思う。
悪いことしたなって思ったらとりあえず謝罪の言葉はいっぱい出てくるけどそこに気持ちが篭ってるかわかんなくて、結果モラハラ受けてる嫁みたいに謝りbotになる俺がいるww

621 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 12:18:57.90 0.net
他人様なんかお前に嫌われてまで躾けや教育したりしないんだよ
他人だから適当で優しくして来るんだってよくいわれてた
自分がこうやって暴力振るってでも教える嫌われ覚悟で暴言吐いてでも教える
これが本当の情なのよって夫にDVされてるからってそのまま精神的DVをしてくる
愛の鞭とかヘドが出るわよ頭が悪いから家庭内恐怖政治するのよ

622 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 12:21:46.62 0.net
>心の底から謝られたら許すというか、たぶんいままでの何かが揺らぐ気はする

 そういう気持ちも一時期あったが、その後何十年と裏切られて都度バカにされて
 もうなにいわれても心に届かなくなった

 もともと性格が合わない他人だとおもえば、あきらめもつく

623 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 12:26:03.40 0.net
絶縁時にごめんねってメールが来たけど(唯一の謝罪)
直接のきっかけにのみ謝っているのだろうし
(こちらとしては長年の我慢の限界が来たという感じ)
悪いと思って言っているのではなく
子供に絶縁される親という立場が嫌、とか
自分より何もかも劣っている奴に一方的に切られるのが納得いかない、とか
そういう自己保身でしかないから、なにも響いてきませんでした

624 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 12:30:46.90 0.net
自分語りですがすいません。

長女だった母親は幼い頃に母親(祖母)を亡くしてずっと他の兄弟の母親代わりだったらしい。
それはもういつもいつも苦労話を聞かされた。
でも母親の実家や兄弟の家に行くといつだって真ん中にひとりドンと座り一歩も動かずまわりをアゴで使っていた。
中心でひとり大声で笑い偉そうに話す母親のまわりをセカセカと動き回る人達が不思議で仕方なかったしなんだか気の毒に感じた。
目も合わせないようにただセカセカ動き回る人もいる。

時々母親の兄弟から地元の農産物や食べ物が届いた。
その時必ず説明するのが、私にだから寄越すんだ、他の兄弟には贈らない、私にだからみんな贈ってくるんだよ、私は特別だから、私にだけ贈ってくるんだ。
毎回そう言っていたけど普通そんな話ばっかり最初にするもんかな?と思う。
ありがたいなとか自分だけだとしたら悪いなとか他の兄弟にも送ってあげてとか楽しく分けるとかにならない?

前の人も書いてたけど色々とクソで相手の気持ちなんて考えようとしないのに自分だけは愛されるべき的なところあるよね。

年取った今じゃ誰にも殆ど相手にしてもらってないみたいだけど。
一番へいこらしてたイエスマンで腰巾着みたいだった妹(叔母)は凄く仲がいいのかと思ってたら今は一番全然みたいで驚いてる。

625 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 12:31:27.27 0.net
毒親の謝罪なんて方便だよ

子供が自宅に戻ってきてまた奴隷化できたら
手のひら返しで怒鳴りはじめる繰り返し

あれは腐ってるから治らない

626 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 12:32:13.45 0.net
謝られたって失われた時間も戻らないし、壊された結婚も戻らない
時間を戻してほしい 返してほしい 害毒垂れ流し愛玩子を自然のままに流してほしかった

627 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 12:51:03.15 0.net
方便だよね。
方便かどうかなんて馬鹿じゃないんだからすぐにわかるっての。
以前に
「あんたには謝りたいんだよぉ…」ヨヨヨされて
ハ?何を謝るの?って聞いたらしどろもどろで
「あ、会わないと謝れないよ」「とにかく来い」で行ったら
も、ち、ろ、ん、謝るってなんの話だったの?となった事は言うまでもない。

その後はよこすなと言う手紙にも「あやまれって言うなら謝ります」「話させろ」
だけど誰も一言も謝れなんて言ってないんですが。不思議です。
あんまり寄り付かないので誰かに一度謝ってみたら的なアドバイス貰ったのかもしれない。

あの人の口から「ごめんね」と「ありがとう」聞いた事ないもの。
多分口にしたら死ぬんじゃないかなw

628 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 12:56:37.98 0.net
謝らなくていいんですとにかく放っておいて欲しい一切関わりたくない

629 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 13:02:49.71 0.net
>悪いと思って言っているのではなく
子供に絶縁される親という立場が嫌、とか
自分より何もかも劣っている奴に一方的に切られるのが納得いかない、とか
そういう自己保身でしかない

そうだと思う。
納得いかないだけだよね。

それも納得いかないからまたすぐ手のひら変えて覆すだけ。
そばに居ればこっちのもの。

630 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 13:04:34.48 0.net
こっちが謝ってんのに
何でお前は歩み寄ろうとしないんだと切れてた

上目線も甚だしい反省してるから許せって自分で言うのはいかがなものか
合わない性格だから距離置こうと言う方がまだまとも
何故か親子は性格が合う或いは親は嫌われるはずがないと思いこんでる
距離を保つこと嫌うしどっか回路がおかしい

631 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 13:35:13.46 0.net
自分が子供を嫌うのはいいのに
その逆は許せないという理不尽なお馬鹿さん
だから嫌い同士関わらないでおく、という結論が許せない
逆ストーカーとでもいうのかな、相手から一方的に追いかけられてないと気が済まない

632 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 13:42:04.79 0.net
産んでやった=創造主=アテクシは 神 
 
神が愚民・奴隷をどう扱おうと神の自由だが 愚民・奴隷ごときが
神にたてつくとは(=絶縁される、ガン無視される)なんと罰当たりな!

ってキチガイ回路だろうか? 

633 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 13:46:06.23 0.net
上手くいけば一方的に追いかけて貰える事もある訳だもんね。
そのためにらせっかく搾取子に育てたんだから。
その昔は子供は差別して育てた方がゆくゆく上手くいくって話があったらしいし実際親側のそういう書き込み見た事ある。

634 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 13:53:22.17 0.net
私が産まなきゃお前はこの世に存在しないんだぞ
しつこく手紙にも書いてよこすけどそんな当たり前の事わざわざなんなんだろうと思う。
感謝しろと言いたいのだろうがご本人自体がこの世を呪っているのは間違いないのに意味不明だ。
最近は私がお前を産んだってそればっかり。
それだけになってきてる。

635 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 14:00:04.04 0.net
自分の人生の中で唯一まわりから認められた事は『母親』だけなのかもしれないな。
その他は空っぽなのかも。
結局『母親』も空っぽなんだけど名ばかりの『母親』は失格とされる事も無い世の中。

636 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 14:03:43.84 0.net
>>633
>その昔は子供は差別して育てた方がゆくゆく上手くいくって話があったらしいし

たかが「親」っていう名前の、本来そんな資格さえないヒトモドキに
きょうだい間差別され人生操作されるとか 毒のもとに生まれたのが
不幸すぎる

何が差別して育てた方が、だよ
何様だ糞毒の野郎
個性を持った人間ひとりをコントロールしようなんておこがましい

637 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 14:17:43.97 0.net
親が自分で物考えられないと
教えられたままただ同じ事を子にやるだけ
時代も何も考慮しない
建前とTVの言葉だけ信じ切って生きてるよ

638 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 14:18:15.50 O.net
>>609
でも、絶対に謝らないよね
過去の暴言暴行は全て忘れてる(忘れたことにしてる、なかったことにしてる)から
そして一秒前のことすら「過去」
話しをしているまっ最中の暴言すら、指摘してもばっくれて絶対に謝らない
逆ギレするだけ
自分が絶対的な被害者だから


私は家を離れたけど家を離れるときに夜中に私の部屋のドアを開けて
仁王立ちしたまま突然「なんで出て行くの!?裏切り者!!恩知らず」と叫ばれて
自分にも人生があるんだよと返したら
「自分にばかり未来があるっていうわけ?なんで好き勝手出来るの?
私は80才くらいで死ぬからその後自由に暮らせばいいじゃない?私が死んだ後に好き勝手しなさいよそうしなきゃ恩知らずもいいとこよ」
と言われたことは忘れられないな
あれが80才になるころは私は60才だよ
そんなことを言って子供が親を愛すると思ってるのか?不思議でたまらない

639 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 14:25:23.00 0.net
歌舞伎界だから一般家庭とは比べられないけど香川照之見てると搾取子ぽい人生だと勝手に感じてしまったりする。
幼い頃父親に捨てられ会いにいけば私の息子ではないので二度と会う事はありませんと拒否され、だからこそか追いかけて追いかけて最後誰よりも父親の面倒を見て尽くすと言う。
現実的に捨てられた子の方が面倒見倒すってよくある話。

640 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 14:32:21.37 0.net
>>638
うわあ、どんな思考回路なんだよ。。。考えられない
理解不能

自分だけよければいいと思ってんのか
農耕民族日本人はよく使う言葉だけれどね…

641 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 14:35:55.63 0.net
>>638
80歳と60歳過ぎのおばあちゃんなんてもうたいして違い無いよね。
大概一緒に居る娘の方が老け込んでて母親の方が元気。

642 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 14:37:11.28 O.net
うちは愛玩子が若くして死んだからいっそ喜劇だなと思う状態だ。
愛玩子は勿論大事な兄弟だったわけだが。
今まで家ぐるみ 祖父母 おじ 親全てで区別してきたくせにベッタリと依存してくる。
自活してから愛玩子との明らかな差を指摘したら“親なんだから祖父母なんだから子どもに対する愛情に差があるわけないでしょ”と切れる。
どういう記憶を持ってるんだろうね?

643 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 14:37:16.07 O.net
>>622同じく!

644 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 14:45:59.86 O.net
>>638自分も同じような事をされたwww
下手すると全てを喰い尽くして滅びるまで手放してくれないキチガイみたいなもんだね。

645 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 14:46:40.71 0.net
>>634 名無しさん@HOME sage ▼ New! 2015/04/18(土) 13:53:22.17 0 [0回目]
>私が産まなきゃお前はこの世に存在しないんだぞ

 「自分が生まれてこなきゃ子供いなかったんだぞ」と反論したれ

646 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 14:55:56.79 0.net
>>642
うちは愛玩子生きてるけど喜劇だよ〜
なんでもいいよいいよ全部やってあげるよ言うとおりにしていいよ〜で育てた愛玩子が結婚する時
相手に婿養子になって欲しいと言われてなんの躊躇もなく婿養子に行きたいんだけどいい〜?と言われたらしい。
超の超お金を投資してきた愛玩子。
こればかりはいいよ〜とはいかずまさかの例外で速攻拒否して青い顔。
とたんにこちらにも擦り寄ってきたがへえええ〜w
知らんがな。

647 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 14:58:21.81 0.net
あ、あくまでもうちの個人的愛玩ヒ○○の話で決して愛玩子を叩いているわけではありませんので嫌な気持ちにならないでね。

648 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:05:20.20 O.net
たまに思うんだがアイツに毒親関係の本を送りつけてやったらどんな反応があるんだろ
ことごとく当てはまってたりするわけだけど
なんで私を大事にしないの?理由を教えて?ってしつこいアイツに送りつけてやったらどんな反応があるんだろ?
昔リビングの机に「どうしても愛せない子への手紙」(だったっけな?)というタイトルの本をこれ見よがしに置いていたアイツにさ、送りつけてやりたいな

649 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:05:35.21 O.net
>>645
ジワジワくる。確かに生まれてきて必死で掴んだ細やかな幸せもある。だけどそれすら妨害にかかる毒親には最低限のマナーとして心にキッチリ線引きした上で「生んでくれてありがとう」と薄くしか残せない。上手く言えないけど…

650 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:18:24.70 0.net
>>648 断言してもいいけど他人事で片付けるよ

651 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:18:44.35 0.net
>>645
子供なんて居ない方がいい、が口癖の人なんだけどそれ反論になるかな‥

子供なんて居ない方がいいのに産んで育ててやった、お前のせいで
って余計恨まれて粘着されてる感じです。

652 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:21:57.08 0.net
>>648
本の中の、親=自分の親(我々にとっては祖父母)
子=自分として読むと思う

653 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:24:02.31 0.net
>>651
「頼んでない」

654 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:26:18.57 0.net
>>642
いいなあ、死んだのか…うらやまー

655 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:31:13.76 0.net
>>642 本丸がタヒってくれたら嬉しさ倍増だろうけど

656 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:36:37.27 O.net
>>654
家庭内でまともに話が通じる唯一の家族だったし死んで嬉しくはないなぁ。
親を引き取ってもくれそうだったから期待してたんだけどね
サイアクな考え方だけど兄弟に全て託して自分は逃げ切ろうと思ってた。それも難しくなった。
生きてる限り逃げられないならもう死にたいよ。
人の死を願いながら生きるのはもう疲れた。

657 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:38:48.75 0.net
>>652
虐待のニュース見ては
世の中には酷い親がいるもんだねぇ、子供が可哀想だよ
とか言ってたもんな

いつも後ろから馬乗りになって頭抑えつけてた事はどうなってんの?
毎回窒息死しそうだったんだけど??って

658 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:43:41.82 0.net
>>657
あるある 幼稚園のときにさんざん布団たたきで
歯茎ひんむいて狂ったようにひっぱたいてたくせに
虐待ニュースみると「世の中にはひどいことする親がひるもんだねえ」
「それにひきかえ、おまえは幸せだねえ」と、しらばっくれる

あいつらに常識や日本語は一切通じない

659 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:46:24.42 0.net
>>532
私も実はそれ気になったことある

毒の生家の人々もまるごと普通の常識がつうじない、
自分の益のために嘘も脅しも平気でする、
あとファビョルって言葉あるじゃん、あれそのものなんだよね

すこしさかのぼったらそっち系の血なのかしら・・・とか
自分にもそれ流れてるのかなあ

660 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:46:27.83 0.net
>>518
おまおれ
うひゅひゅひゅとか言って自分で引くわ

661 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:48:50.37 0.net
全て「なんの事かさっぱり、、わからない」って言うんだよね
怖いわー
こっちが虚言癖があるみたいな事になるから近付きたくない

662 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:49:38.07 0.net
>>657
>>658
オールオアナッシングなんだろうな
奴らにとっては殺してさえなければ虐待したことにはならないんだろう

663 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:50:40.57 0.net
しらばっくれるだけならまだマシなレベルで、
客とかきたらわんわん泣き始めて
「子供が親に怒鳴る」「親をひっぱたく」とか
嘘八百ならべて被害者ヅラしはじめるからな

とにかく謝罪賠償集団とおなじで、ぜったい近づかないほうがいい
近づいたら最後、骨の髄までしゃぶりつくされる

664 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 15:59:02.77 0.net
>>606
行政に相談?よく分からないけど勝手に出ていけない状況なのかな?お母さん要介護とか?

徹底的に無視できてて凄いよ
どんなことしてでもコミュニケーション取りたくて必死にツッコミ待ちなんだろうね
脅かす訳じゃないけど、せっかく作った食事を人質ならぬモノ質にするあたり、今後は大切なものを更に厳重に保管して注意しといたほうが良いかもね

私はスルースキルが無かったんで「ちがう!」とか「やめて!」とかソッコー反応してしまったよ…

665 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:01:49.30 0.net
>>606
住み込みの仕事がいいよ
観光地やリゾートとかならけっこうあるし
いきなり引っ越さなくても住民票おいたまま
冬はスキー場、夏は海の旅館ってやる

666 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:06:28.11 0.net
何であんなキモ親の子供なのか。
キモ顔が遺伝するし、もう発狂しそうだ。

667 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:10:03.28 0.net
最終的に同居してると法律的にもキツいよね。
親が年取ってきて同居してると介護放棄や高齢者虐待扱いになって犯罪になりかねない。
もう二進も三進もいかなくなる。

668 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:10:44.90 0.net
容姿もそうだけど、内面がおよそ人間といえない
くらい腐りきってるからな

悪口陰口いう、人をだます、平気で嘘をつく
どうやって生きてきたらあれだけ汚くなれるのか不思議でしょうがない

669 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:14:16.37 0.net
>>621
>他人様なんかお前に嫌われてまで躾けや教育したりしないんだよ
他人だから適当で優しくして来るんだ

まったく同じ事言われたwただ単にストレス発散の為難癖付けて怒鳴り殴りたいだけ
なのは子供でもすぐわかる、だって愛玩には一切怒鳴らない殴らないんだもんw

670 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:27:17.92 0.net
うちも糞毒が愛玩子に手をあげたとこ見たことないわw
財布から金を抜き取っても学校でいじめリーダーやっても
なんも御咎めなし

それどころか子供がやれる範囲の家事の一切を押し付けられたのは私だけ
愛玩子はなにひとつやらなかった
これがきょうだい間格差なんですねww

671 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:29:16.52 0.net
一時期フラバがきつかったけど、5年10年と無視しつづけてると
どんどん弱ってくる。これで消えてくれたら最高のシナリオなんだが

672 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:31:05.99 0.net
どうして、自分の責任を認めないのだろうか。
未成熟なやつほど、言い逃れしたがるよね。

673 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:32:07.60 0.net
>>670
将来世話になる、おむつを替えてもらう と思って甘やかした愛玩子なのに
最後には配偶者の親が大事、実親どうでもいい、で捨てられるのにねw

愛玩子が何か仕出かすと、なぜか搾取子の自分が殴られた

674 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:33:29.17 0.net
結論からいうと「嫌いなものは、どうやっても嫌い」
親だからとか家族だからとかいくら理由つけても無理なんで
別々の人生を生きていってください

675 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:39:16.58 0.net
>>673
うちもそうだなぁ
なんか今やまるで愛玩子の配偶者の親のために散々大金投資した感じになってるw
思ったようにはいかないよねぇ
いくら自分の子供で愛玩子でも

結局自分の事だけ考えて子育てしても全部自分に返ってくるんだよねぇ
きっちり自分に復讐されてるだけじゃん
私は関係ないでござる

676 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:41:38.88 0.net
>>675
でも毒は自分が可愛いから常に被害者意識だけどね

原因が自分自身にあるなんて、死んでも認めないし

677 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:44:59.01 0.net
毒が子の個性を踏みにじり精神を殺しちゃって 
結末として嫌われて絶縁されるのって

手加減知らない糞ガキがうっかりいじめられっ子を○しちゃうのと似てるかも

毒は馬鹿だから子を手加減なく精神的に殺しちゃうんだよ

678 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:47:34.31 0.net
>>676
ある意味幸せな人達だよね
逆になんでも責任転嫁出来る子供がいるなんてありがたいのでわ?と言いたいw
もう私のせいにしていいしいくらでもクソ味噌に言っていいから
私の知らないところ遠いところで好きなだけご自由にやって下さい
なんだかんだでアレにはそれが必要なんでしょうし楽しいんでしょ

679 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:48:28.70 O.net
ここのみんなとほとんど同じ経験をして同じ感情を抱いてるのに
まだたまにおかしいのは自分なんじゃないか?母親が正しいんじゃないか?
自分が冷血なんじゃないか?と思って血の気が引く感じになる
もう嫌だ・・・・・・

680 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:52:48.94 0.net
>>679
うん、冷血だよ
自分は冷血だと思ってる
でもそれでいい
自分は覚悟ってそういう事だと思ってるから

681 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:54:53.84 0.net
「お前のことが一番大事なのよ」といいつつ、兄弟に金を注ぎ込むという言行不一致。

行動の至らなさを補う意味で綺麗な言葉を使うんだろうけど、言行不一致は不信感を増すだけだから、
何もいわずに、行動だけに専念した方がいいんだよな。

682 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:55:03.95 O.net
>>679
(;_;)ヾ(・ω・)大丈夫、大丈夫だよ。

683 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:57:37.85 O.net
>>661
ほんこれ、

684 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:57:56.63 0.net
>>675
馬鹿だよね 余所のクソみたいな家を栄えさせるために家中の財産無くして、
自分の家は途絶えるw
それもこれも兄弟間格差をつけるからこうなるんだ

685 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:59:05.54 O.net
>>680
そうか
というか正しいから何なんだ?とも思うんだよね

親が実は普通の親なんじゃないか?自分の思い違いじゃないか?
っつーのが怖い
皿をばんばん割って絶縁宣言自殺予告して直後言い訳メールしてくるし殴ったり蹴ったりするし逆ギレ記憶喪失しょっちゅうだったのに
なんでか実は普通の親なんじゃないか?と思ってしまうんだ たまに

686 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 16:59:16.33 0.net
「おまえなんか産まなきゃよかった」っていうけど、
毒のほうが生まれてこないほうが、はるかによかったとおもう

687 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:00:34.01 0.net
産まなきゃよかったなら産んですぐ首絞めて殺せばよかっただろ
どうせ希望の性別じゃなかったんだ
こんな虐待を受けて辱めをうけるなら殺してくれた方がよかったよ!

688 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:03:33.24 0.net
>>681
あの人達綺麗な言葉好きだよね
誰も反論出来ないだからだろうけど

でも人を見る時は言葉では無くその人の行動を見るといいんだって
口から出る言葉はほぼ無視しても問題無いらしい
全部行動に表れるからやっている事だけ観察すればいいんだって
人って自分に必要な事しかしないんだって
引きこもりだとか摂食障害とかうつとか全部その人には必要だからそうなってるんだって

毒が口にする綺麗な言葉なんてほぼ意味ない

689 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:06:44.45 0.net
>>685
自分もそうだったけど(全く疑問に思わないくらいに)
外に出て初めて嫌でもおかしいと感じるようになった

690 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:08:29.99 0.net
>>686
>「おまえなんか産まなきゃよかった」っていうけど、

自分も反抗期のころよく憎々し気に言われたよ。

でもこれは毒親の「敗北宣言」なので、子に全く非はないので。

子を思い通りにできなかった毒が無能なだけ。
良い子に育てたければそれ相応の努力をすべき、なのに金銭面でも情操教育面でも
でも無能で、環境を整えてあげる力もなかった、すべて 毒の落ち度。

子を傷つける言葉を投げることで、毒自身が敗北からめをそらしてるだけだ。

691 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:09:40.71 0.net
>>687
自分も産まれた時点で同じく差別スタート地点だったな
だったらさっさと手放して欲しいのにこの粘着ぶりときたら笑うしかない

692 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:13:52.89 0.net
本心で親に感謝してる人なんてどれくらいいるんだろうか。
毒親、貧乏親、発達障害親、コミュ障親、不細工親etc・・
かなりの割合でこれらどれかに当て嵌まってる人多いんじゃないか。

仮に容姿や能力等に恵まれてても、生きてくのがハードな時代だから、
実際ほとんどの人が「生まれてきてよかった」なんて思ってないんじゃないか?

693 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:14:40.60 0.net
>>688
>人を見る時は言葉では無くその人の行動を見るといい

ほんこれ
二回言いたい
ほんこれ

694 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:20:21.80 0.net
>>684
面白いのが、愛玩子は今や配偶者の親のためにせっせと働いているような状況だけど
搾取子の自分も配偶者の親の方が好きで将来的にも何かあれば力になりたいと思っているところ
そう考えると完全に自分の為にした子育ては間違っていたよね
他人様の為の子育てとしたら大成功という事かw
ちょっとした笑い話

695 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:21:03.05 O.net
毒親は子供が幸せになろうとしている時に水をさすのが好きだね。
後ろ髪引かせるように心配になるようなことを言ったり
普通の親とは真逆のことばかりする。

696 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:21:19.40 0.net
>>692
ハードな時代だからこそ親の助けがあるのとないのとじゃ雲泥の差なんだよなあ

でもって助けてくれないのはデフォとして
一番性質が悪いと思うのは、子が頭を下げて「○○してください」と言った時は理由をつけてダメにして
全部終わって取り返しがつかなくなってから、毒は言い出すんだよね
実はあの時ああしてあげれば良かったと思ってたんだ。って

子供の人生を台無しにして、その後自分が台無しにした事実を受け止めるのも避けたい
だから心の中では助けてあげたかったんだけどね〜…とか後付してアピールし始める
例えば進路だったり、トラブル解決だったり、イベントごとだったり
どの場合でも全部一緒。助けられるのに助けない。その責任も絶対に取らない

697 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:23:52.92 0.net
>>694
ちょっといい話w

698 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:25:42.61 O.net
>>689
外には出たんだよ…
今はもう十年以上自活してる

絶対に連鎖になるだろうから子どもは産みたくなくて結婚も断ったりした
だのにたまに来るこの恐怖
どうしたもんだかね
疲れたな

699 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:25:49.79 0.net
冬彦さんと同じ心理で
「君はボクの理想とする子供じゃない・・・」って
おもってんじゃない?

700 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:27:45.63 O.net
>>697ですなwww

701 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:30:18.47 0.net
>>698
そっか
お疲れさま
いいよねそのままで
自分も今だにあるよ恐怖心
でも恐怖親のおかげで他の事は殆ど怖くないかもw
それも寂しい感じ

702 :名無しさん@HOME:2015/04/18(土) 17:36:02.62 0.net
毒の言葉に惑わされず自分の直感を信じたほうが間違いない

総レス数 1008
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200