2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう344

1 :名無しさん@HOME:2015/04/28(火) 10:12:20.94 0.net
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みましょう
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>980を踏んだ方は次スレを立ててください

※このスレは、まとめサイトへの転載を禁止しています※

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう343転載禁止
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1429174030/

212 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 08:57:48.39 0.net
昨日からショートメッセージで知らん人から連絡してって来た。
顔写真も送って来たけど全然知らん。最初に来た時点で出会い系?(やってないよ)みたいな詐欺だと思って消したんだけど、今日また来たから何か対策ってある?無視してまた来たらイヤなんだよね

213 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 09:06:02.72 0.net
>>212
着信拒否でええやん

214 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 09:09:14.57 O.net
>>211ありがとう。
学校に入ったばかりで辞めますは風当たりが強いかもだけど、抵抗してみるw

215 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 09:53:26.83 0.net
>>209
前半部分のカッコがラップで再生された

216 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 09:55:19.51 0.net
>>209
今時は希望者なんて居ないからね
無償の労働力だもの
どうせなら金を徴収して事業者にでもやらせれば良いとか思ってしまう

217 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 10:22:27.78 0.net
>>185
私の周りはみんな共働きで家事育児全て妻がやるのが当たり前なスーパーシャキ主婦ばかりだから
同じ愚痴を言うとそれが普通なのに何甘えてんの?となるから絶対愚痴こぼせない
本当みんな何でそんなに動けるの?ってくらい働き者で目眩する

218 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 10:59:29.45 0.net
>>217
それで夫が年収2000万くらいなら黙って全部やるけどねえ…

219 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 11:03:11.81 0.net
高校のPTAで何人かが立候補してびっくりした。
クジ引きになったらどうしようと怯えてたのに。ありがたかったなあ。
やりたい人もいるんだよね。

220 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 11:03:35.72 0.net
>>213
ヤバい。着信拒否見えてなかった。
ありがとう!

221 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 11:05:16.45 0.net
>>207
ありがとう
弟だけが知らないけど、父と血が繋がってるのは私だけ
不倫母に月30万も渡してる意味が本当に分からない、もう新しい彼女作ったし、私には絶対5万以上はくれないくせに
弟に家あげるのがすごく複雑、こいつもいつも見下しやがって、バラしてやろうかと何度思った事か

222 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 11:08:16.72 0.net
家庭訪問で学級委員だったか役員だったかいないから立候補して下さいよ〜って先生に言われたな。
他のより意外と仕事少ない気がして第二希望にしてみた。
1回やれば数年はしなくても良いって1年前の説明会で言ってた気がするし。

223 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 11:10:53.12 0.net
>>171
ウチの旦那も言ってたよw そして同僚の旦那さんも言ってたそうだ。
仕事で行き詰まりを感じてる男性にとって、選挙は良い妄想ネタなんではないか?

224 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 11:20:54.78 0.net
ツイッターで同業者を何人もフォローしてるんだけど
前向きでクリエイティブな仕事する人はPTA引き受けてる
そしていろいろ学んでる
なんだかどっかで見たような創造性のない仕事をしてる人は
PTAディスってる、やりたくなーい、とか。
私は後者のタイプ…子供の学校にPTAないけど

225 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 11:28:15.20 0.net
>>223
海外留学とか自分探しとか玉の輿とか田舎でカフェとかみたいな
「本当の自分にもっと向いたステキな環境が」というスイーツ妄想が
おっさんの場合は選挙なのかw

226 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 11:50:33.73 0.net
やったけど学ぶもんあんまりなかった
知り合い同士ですでに固まってて陰口多かったし
ひたすらノルマこなすことだけ考えてた
引きこもりたい

227 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 12:10:15.04 0.net
PTAで学べるものってなんだろう?

228 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 12:15:04.61 0.net
>>223
野々村さんの例もあるし、「なんちゃって維新の会」って
付けたらいけるかもね?と思うのかもねw

229 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 12:24:47.97 0.net
妊娠5週目吐きづわりと食べづわりで頭が働かない
夫婦の貯金30万で子育てが出来ると思いますか?

ほんのわずかな子供欲しい願望と、
「なんとかなるかな」精神で無事妊娠。
あれよあれよとお金がなくなっていき、
気づいたら30万位になっていました。
旦那は朝5時位から夜9時位まで仕事で家を留守にし、
義両親とはまだ馴染んでいないため頼れません。
実両親は人に興味が無いので妊娠を報告したところで「あら、そ。」で終わりました。

ちなみに実両親には結婚祝いももらっていません。
義両親やその親族はお祝いしてくれて、全員にお祝い返しも送りました。

この実両親…と言うか実家族が嫌いなので、私の希望で結婚式はしていません。
妊娠が発覚するまではパートですがフルタイムで働いていました。
ですが職場で孤立していた事と、つわりが酷いのでやめて1ヶ月程が経過しようとしています。
今まで何回も職場を変わり、毎回孤立し、逃げるように退職してきました。
高校を卒業してから絶えず働いてきましたが、勤務期間は最長で2年です。

こんなクズな私を支え続けてくれた主人と、お祝いをしてくれた義実家の為、子供を望んでくれているので出産したいのですが、その後の事に責任が持てるのか
不安になってしまいました。
人が怖く、過度の接触を恐れ、冗談を冗談と受け取れず、お金も無く学もなく、人と良好な関係が築けない私は人間を育てることが出来るのでしょうか?
楽しいことがありません。子供に教えられる事がありません。

人の笑い声が怖くて、人に会うのが怖いです。
このまま流産しちゃわないかなと思う反面、やはり旦那や義両親の為に…とも思うのです。

考えがまとまりません。

いっそ死んでしまったほうがいいのでしょうか?

230 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 12:41:58.08 0.net
>>229
体調が悪い時には何も考えない方がいい
このレスをあとで旦那さんに見せて相談して。
最後の行を見せたくなかったら同じ文章じゃなく、手紙にして。
自己評価が低そうですが、人生がしんどくても229のレスには
他人に悪意を向ける描写がない。
そういう人柄に旦那さんは癒やされているのでは?
つわりと闘いながらお腹で子供を育ててる
229には大きな価値があるよ。ゆっくり休んでね。

231 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 12:49:28.73 0.net
>>229
思い詰めない方が良いと思うよ
そこまで深く考えれる人ならちゃんとやっていける
考え過ぎちゃうのは止めた方が良い

232 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 12:57:06.90 0.net
>>229
精神科にでも言っては話聞いてもらえば?

自分の両親には結婚祝いもらってないわ
旦那も親にはもらってないけど、それってなんか変なのかしら?
結婚式等の費用も自分達で全部用意したし

233 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 13:17:11.55 0.net
馴染んでないから頼れないって馬鹿か
最初からフレンドリーな奴なんかいねーよ
自分で関わる気がないだけなのに
マトモそうなのに自分から心閉ざして大変大変言ってたら世話ねーわ

それと妊娠5週でつわりがひどく辞めて一カ月っておかしくね?

234 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 13:17:26.78 0.net
義姉に甥っ子2人の学費を払え!と図々しい要求をされている。

兄は10年前に亡くなっており姪・甥2の3人の子供がいて、母が亡くなった際に私・姪・甥2人で遺産を相続した。配分は大体5:3:1:1。
何故そのような分け方をしたかというと、母の介護4年超を姪と私でしたから。母の遺言でもある。
当時、私は独身会社員、姪は大学進学で上京予定だった。で、実家に母姪私で同居&介護(平日の日中はヘルパーさん)して、姪が家事も担当する代わりに私は生活費その他を負担。
姪は家事完璧でお弁当も作ってくれて、おかげで私は仕事を続けられたし、何より介護の苦労を分かち合える人がいることに救われた。
姪は家賃生活費タダにしてもらってるから〜と言ってくれてたけど、学生で一番楽しい時期なのに家事と介護ばかりで申し訳ないって気持ちもあった。
だから、姪が借りてた奨学金のうち返済必要な分を私の貯金から出したんだよね。そしたら数年後、義姉が甥2人の学費も出せ!差別!とか斜め上の電話をしてきた。
ていうか甥達は母の遺産で学費くらい払えるじゃん、そもそも姪は学費全額奨学金で賄って生活費も出してもらってないじゃん、兄の保険金残ってないのか…?
とりあえず、姪には状況報告して逃げるように伝えたけど、学費以外でもたかってきそう。なんかもー色々疲れた。

235 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 13:29:04.98 0.net
>>232
なんでも精神科勧めりゃいいってもんでもない
しかも相手は妊婦

貯金は少なくても旦那がちゃんと稼いでて自分も職場復帰が可能なら全然不安じゃない
でも正直、精神不安定なのが妊娠前からで受診歴があったりするなら生んでからもキツいとしか言えない
育児は不安定要素を増幅させてしまうから

236 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 13:39:24.49 0.net
精神科をなんだと思ってるのか知らないけど、話を聞くプロが悩みを聞いてやるだけでも全然違うんだけどね

237 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 13:42:33.27 0.net
精神科受診イコールカウンセリングでもないからねえ
なんか違う

238 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 13:45:08.63 0.net
>>198
製造責任に言うのは同意出来るけど私からしたらすごく勇気のいる事だから尊敬するよ。
でも愚痴じゃなくて相談ね。
義親にもう無理だから離婚したいって相談するの?

239 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 14:20:44.51 0.net
旦那さん激務だよね。
貯金がなくなった理由がわからないけどあれよあれよは怖いな。

240 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 14:27:01.20 0.net
精神科行けばちちんぷいぷいと思ってる人大杉ww
妊婦さんは内服出来ないからカウンセリングしか適用できないと
思うけど、そもそもカウンセラーがいる精神科って意外と少ない。
で、カウンセラーのいない精神科は他を紹介するかと言えば
そうでもなく、適当に漢方出して終わりなだけよ。
だから、精神科いくなら臨床心理士が常勤でいるところにしてね。
あとね、教えれることないとか言っちゃってるけど
人間が生きて行く上で1番大切なのは基本的信頼感を
養うことなのよね。それを得ることで人と愛しあえるし、
躓いても立ち上がることができる。そして、それを与えることが出来るのは
母親なんだけどねー。1番大切なものを子供に教えれるのはあなただけじゃん。
ほかの知識なんて、誰からでもいつでも得ることが出来る。
お金もね、私の知り合いは産後間も無く旦那が借金抱えて無職になり、
本人も産後すぐで働けなかったけどパンツ売りながら子育てしていたよ。
周りは罵倒するだろうし批判するだろうけど、
その知り合いのお子さんは国立大学に今年入学してとても立派に育っているよ。
日本という国で人間を育てられないなんてそんなこと、よっぽどないぞ!
どうしてもしんどいならベビーポケットで検索して見てもいいと思うよ。
心のお守りになるかも。

241 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 14:29:10.47 0.net
超どうでもいいことだけど500円でTシャツ買った
適当に選んだんだけど帰って見たらガイコツ模様だった(グレーに白でわかりにくくシルエットが浮かんでる感じ)
家で着るんだからどうでもいいと思ったけど子供が嫌がった
できれば捨ててほしい、気に入ってるの?と言う
子供が小さければ考慮するけど12歳なんだよなあ
小さい頃からガイコツを怖がる子だった
とりあえず5年位封印しようかなあ

242 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 14:30:42.80 0.net
パンツ売ればなんとかなるからって、励ましにならん…
むしろ苦しくなる

243 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 14:34:13.30 0.net
>>242
パンツ売ればなんとかなるって話じゃないけど。

244 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 14:45:08.47 0.net
パンツ売らなきゃ子供育てられないなら作るなよとしか

245 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 14:49:57.39 0.net
長い…

246 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 14:50:46.56 0.net
やれるかどうかじゃなくて、やるしかないでしょ。不安でしんどくてツライ気持ちは地域の保健師さんや産婦人科の助産師さんに話してみたら?精神科に行くよりも、妊婦独特の情緒不安定な気持ちを分かってくれると思う。

247 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 14:59:16.44 0.net
まあでも貯金もないし誰も支えてくれないとか子供の心拍確認する前からそんなに不安ならせめてお金だけでも貯めてから妊娠したらよかったのに

248 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:01:56.81 0.net
そんな状態で子作りするんだもの…
いざ出来たらいっそ死んだ方がいいのかなって何かもうね

バカなんだろうね

249 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:03:59.17 0.net
ベビーポケットって養子縁組斡旋じゃん…

250 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:11:03.75 0.net
妊娠5週目で一ヶ月前に仕事辞めてて悪阻があるの?ちょっとどころじゃなくおかしくない?
こういう支離滅裂な話が出てくるあたりGWだなーと思う。

251 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:26:27.25 0.net
>>244
それを子供が出来てから言っても仕方ないじゃん。
切り捨てることだけ言って、あたかも正論振りかざして
悦に浸っている人って気持ち悪いよね。
間違いを犯さない人間なんていないのに、間違いを犯す奴はクズと切り捨てる。
お前はどんだけ立派なんだよw

252 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:31:48.84 0.net
んじゃ堕ろしちゃえば?今なら貯金30万で余裕で堕ろせるよ。
準備も覚悟もないならやめてしまえばいい。みんな初めての妊娠、初めての出産、初めての育児をわからないながらも不安と戦いながら一生懸命やってんの。
それを自分でその旦那を選んで自分で子供を作ることを選択しておきながら、「死んでしまったら…」とか悲劇のヒロインぶってる時点で「子供を作るのはあなたには早かったんじゃないの?」って話。
自分の生き死にを簡単に考えられるなら子供の生き死にも簡単に考えられるでしょう?

253 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:35:25.00 0.net
>>229です
こんなに色々な言葉をかけてもらえるとは思いませんでした。
他にも人がいらっしゃるので個別でレスは控えさせていただきますが、皆さんのレスはそれぞれとても為になります。
本当にありがとうございます。そして長くてすみません。

時期などめちゃくちゃになってすみません。身バレを恐れてフェイクを入れてしまいました。
退職期間はもう少し短く、妊娠期間はもう少し長いですが安定期には入ってません。

妊娠するずっと前に、人間関係で悩んでメンタルクリニックでカウンセリングを受けに2ヶ月程通院していたことがあります。
ですが結果はなんともなく、「ちょっと考えすぎる傾向はありますが気にしないことですよ。」と通院しなくていい許可をいただきました。
今は当時とは状況も何もかも違うので、話を聞いてもらいに行ったほうがいいのでしょうが、1回5千円程かかっていたので先の事を考えるとその金額の出費は躊躇してしまいます。

また、実家親は妹と姉には結婚祝いを渡しています。(さすがに金額は知りません)

私は結婚の時期が1番遅かったこと、姉が自分の不貞で離婚し子供を連れて実家に戻ってきた時期と重なってしまったため、
私の祝い事には金は出せない…と遠回しに言われました。
それに加え元々貧乏な両親でもあり、姪っ子の事を考えた上でそちらにお金を当てて欲しいと主人と私から辞退したというのが正解です。
自分から辞退したにも関わらず、せめて親ならば子供のお祝い位は言って欲しいかった…と悶々した挙句あのような愚痴に至りました。すみません。

また、妹が結婚した時、私から御祝儀で2桁万円の結婚祝いを送りました。
ですが妹からは自身の借金(何かのローンみたいです)でこちらには結婚の祝も何もなく所詮その程度の家族だったのだなと思い、
他にも色々な過去の事がフラッシュバックしてきて実家家族が大嫌いになりました。
(両親揃って親族との関わりなしの為、従兄弟も知らないし、幼いころに父が犯罪を犯していた事を成人して知り、
姉の繰り返し行った不貞で離婚など、軽蔑する事が沢山出てきてしまいました)

こんな家族がいるからか、自身の出生の恥ずかしさ、こんな嫁に来てしまった事が申し訳無く思い義理両親には中々甘えられません。
…ちょっと余裕なさすぎですね。

254 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:35:38.13 0.net
誰だって心の弱さはあるだろうに。
挫けながら折れながらもがいて前に進んでいるのだろうに。
アドバイススレでもないのに、ドヤ顏で否定ばかりする人は
リアルでは友達とかいないんだろうなーと思う。
鼻息あらそー

255 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:39:15.47 0.net
>>253
金銭的にも精神的にも無理なら堕しなよ。
妊娠中もそうだけど、産後うつになるタイプに見えるよ。周りに頼れない環境なら余計に子供のために良くない。
ちゃんと子供のこと考えて。

256 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:40:40.62 0.net
心の弱さは誰にでもあるかもしれないけど、みんながみんな精神科に通うほどじゃない
というかそんなの少数
鬱になって育児放棄する人とかいるし
無責任にダイジョーブダイジョーブなんて言えないでしょ

257 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:47:40.98 0.net
あなたは他人でもあなたの腹の子は義両親にとっては孫だし
別に義両親が迷惑じゃないなら頼ればいいと思うけどなー
あと、カウンセリングで1回5千円はおかいしなぁ。
医師の判断で臨床心理士にカウンセリングうければ
保険適用になるのでもっと安い筈だけどね〜
まぁ、個人的にはそんなカウンセリングとか必要なさそうだとは思うけどね。
不安を文章化できているし、自己分析も出来ている。
死にたいと言えるのは、無意識に死への欲求を発散しているだけで
逆に悪いことじゃないので、うざがられてもネット上でくらい
じゃんじゃん死にたい発言してもよろしい。リアルではやめときなw
いずれにせよ、あなた働けないわけだし
お金のことは旦那に何とかしておくれーで丸投げして
考えなきゃいいじゃん。節約だけ頑張ってさ。
考えても無駄なんだからさ。
どうしてもなら、どっかで借りてもいいじゃん。
産後働けばいいだけの話だし。どこにも馴染めないとか、
別に馴染めなくてもいいじゃん。人間関係なんて面倒だし。
旦那と子供にだけ必要とされていればそれでいいと思うし。

258 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:51:42.65 0.net
とりあえず婚家のほうはさほど問題ないようだから、自分の実家を切り捨てる作業からやればいいんじゃないかな。
実家の存在=愚痴を言う理由を消さないと、いつまでたっても前向き思考にいけないよ。
考え方ひとつでいい方向へ行けるのに、今までの経験が原因なのか自分から内向きに入っていってるように見えるんだ。

いきなりは無理でもさ、ちょっとづつ良い事考えながら人生のリハビリしてみなよ。

259 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:51:57.21 0.net
>>255
堕胎する気のない人におろせとかクズの自覚はありますか?
子殺し推奨とか。胸糞悪いな。
育てられない=堕胎じゃないと思うよ。
世の中の不妊様が赤ちゃんを待っていることだし、
堕胎って体に負担かかるし。
>>256
精神科の敷居がえらい高いんですね。

260 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:52:57.52 0.net
私も義理両親頼っていいと思うよ。
しっかりしなきゃ、頑張らなきゃと
思いすぎるとかえって自分を追い詰めるかも

261 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:53:19.53 0.net
心療内科に通ってたんじゃねーの?ってか253は医者かなんかか?
ネット上で診断やら他人の分析やらできるほど経験積んだ精神科医かなんかなん?

262 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:54:01.00 0.net
>>261
まちがえた。253じゃなくて>>257にあてて

263 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:54:37.55 0.net
マジでさ、妊娠中で不安に陥ってる人を
さも、自分は正しいという体で追い詰めるクズは
このスレの趣旨と違うと思うんだけど?
弱い人間を淘汰する考えって発展途上国じゃあるまいし。

264 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:55:37.90 0.net
>>261
違うよ。
臨床心理士だけど。

265 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 15:59:56.43 0.net
不安はわかるけど死んだほうが、まで行くのはちょっと危ういと思う。
口で言うだけならいいけどさ、本気で思ってるならヤバイじゃん。
自分一人で死ぬなら迷惑かかる人も少ないけど、子供産まれてからも死にたい死にたいなんて言ってたらそれこそ自分が嫌ってる家族のようにしか子供を育てられなさそう。

266 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:00:38.88 0.net
>>264
臨床心理士ってネット上で顔も見えない相手を分析してもいいものなの?っていうかできるの?

267 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:01:53.58 0.net
横だけどさ
商売としてやってるわけじゃなくて、一般人として意見書いてるだけでしょ
聞かれたからそっち方面のプロって分かっただけのことで

268 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:06:56.49 0.net
なんでもいいけどお金の工面が先じゃないの?
精神病んだって時期が来れば生まれるんだしなり振りかまってられないでしょう
駄目元で義両親に借金申し込んだら?
生活が成り立たないなら同居も仕方ない

269 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:12:14.26 0.net
>>265
マタニティブルーで死にたいと思う人なんて5万といる。
そのうち、本格的な鬱に移行する人は6%前後。
ほとんどが産後普通の母親している。
というか、妊娠出産育児の過程で不安や絶望を感じない人の方が少ない。
不用意に不安を煽らないでよ。
自分のしてること分かってんの?
というか、妊婦さんはここはもう読まない方がいいよ。
胎教に良くないし、まともな人も多いけど
簡単に堕ろせだの、育てられないだの言えるのは普通の神経じゃないので
そういう人たちの意見が目に入るのは良くないと思うよ。

270 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:14:34.79 0.net
お金のやりとりしてない赤の他人のアドバイスなんてたとえ心理職が言ってようが無責任なアドバイス()にしかならないかならないと思う
むしろ心理職っていうだけで無条件に信じてしまいそうだから余計タチ悪い

271 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:18:33.03 0.net
>>269
ネットなんだからンな「死にたい」とかむき出しの本音語られたら、そりゃむき出しの本音で返されても仕方ないもんだと思うけどね。

272 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:19:28.59 0.net
>>269
この人は簡単に死んでしまった方がいいの?とか言ってる。それも普通の神経してないでしょ

273 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:20:55.32 0.net
死んでしまえばいいのでは

274 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:21:12.18 0.net
>>251
ここはそんなのばっかりじゃん
何をいまさらw

275 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:23:28.53 0.net
暖かい言葉が欲しいなら
ここじゃない方が良いだろうね。
煽りでも何でもなく一般的な感想として。

276 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:24:32.56 0.net
>>271
むき出しの本音は別にいいと思うよ。
うざいとか、キモいとかは言われてもしょうがないと思う。
だけど、堕ろせとか育てられないとか言っちゃうのは
如何なものか。弱っている人にそれを吐いてどうなるの?
子殺しをさせたら満足なの?不幸な母子が増えれば満足なの?
あまりにも非道じゃん。人としてどうかと問うのは当然だわ。
この画面の向こうに弱っている人がいたとして、
あたかも正義面で打ちのめすなんて、本当にそんなことがしたいの?
顔が見えない相手でも思いやりをもって接してもいいじゃない。
この人は辛いんだよ。わざわざこれ以上苦しめなくてもいいのに。

277 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:25:36.22 0.net
リアルのお友達の方がヨシヨシしてくれるよね
所詮ここの人間は赤の他人ですわ

278 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:26:35.62 0.net
>>264
保険適用してくれるカウンセリングって実際すごく少ないよ
メンクリでカウンセリングの予約取ろうと思ったら50分6500円だった
行かなかったけど

279 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:28:59.10 0.net
>>272
死にたいと簡単に言うのは自己防衛の役割がある。
私は、死にたいとどんどん言えばいいと思う。
ただ、それを言うことでうざがられることは間違いないので
そこは叩かれても仕方ない。しかし、それと堕胎しろだのの話は
別問題だと思うのよね。この人は生きる気力を得るために
死にたいと口に出している。というか、死にたいという人や
狂言自殺する人はそういうものなんだよ。
周りは死ねばいいと言うかもしれないけどね。
自殺しない為の手段として、死にたいと口に出す。
私は、誰であろうと自殺して欲しくないから、死にたいと言われるのは
大いに歓迎している。
ただ、それが一般的な感覚ではないのは承知している。

280 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:30:37.90 0.net
>>276
たかが2ちゃんで正義()振りかざして何がしたいの?アホなの?
あまぁい言葉でよちよちしてほしいならここで助けを乞う方が間違ってる
所詮顔も知らない他人が死のうが苦しもうが不幸になろうがどうだっていいっつーの…
思いやりを持って接したい人は勝手にそうすればいいよ。それをこっちにまで押し付けて優しくしてあげよーよー可哀想だよーってどんだけお花畑なの
ここは仲良しこよしのママ友の集い()じゃないんですけど

281 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:32:23.93 0.net
>>278
その通り、すごく少ない。
各県にも数えるほどじゃないかなー
しかも、無保険のカウンセリングて素人に毛が生えた程度のも多い。
クソみたいなカウンセラーの資格も横行しているしね。
意外と穴場なのは、院のHPとか見ると学生相手だけど
話聞いてくれるところが割とある。そういうところは、
臨床心理士の育成のためにカウンセリングを行うから格安だよ。
クソみたいな資格のカウンセラーより頼りになると思うし。

282 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:32:26.83 0.net
色々なご意見、ありがとうございます。
コメントの全てに共感できる事が多々あり頷くばかりです。
母として未熟なこと、人として弱いこと、子供の事を1番に考えなきゃいけないこと、
この後にある漠然とした不安・危険予測…もう少し気持ちを軽く考えていいことなど。

見ず知らずの人ばかりが集まるこの掲示板で、実の親にもお祝いを言ってもらえなかったお腹の子を心配してくれる人が居るとは夢にも思いませんでした。
なんで他人がこんなに優しくて、肉親はこんなに冷たいのか。
いくつになっても、人って分からない事が沢山ありますね。。

いつまでもグズグズ言ってられないですよね。
私の最後の給料が来月末に入るため、主人・私の国保や住民税・年金なんかを払っても
あと貯金が10万円は増やせそうです。
安定期に入ったらオークションやSOHOなど、少しずつでも貯金を増やしていきたいと思います。
それでもダメだったら借り入れも考えたいと思います!
(借金は絶対悪!!と思ってきましたが、そうも言ってられませんし)

まだ義実家を頼るのは躊躇してしまいますが(義両親とは関係は良好なのですが、義姉が弟(私旦那)LOVEなのでちょっと分かり合えない感じです)、それこそ母親になったら図太く生きなきゃダメですねw

実家の事は考えないようにし、このままFOしていけるように動いてみます。
(実家は車がなく、いつも私を足代わりにするのでいい機会ですw)

皆さんの叱咤激励、どれをとっても勉強になりました。
ここだけの話、堕胎は何回も考え、主人に訴えようとしましたが義両親の事を考えると言葉になりませんでした。

ここで話をさせてもらえるまでは「お腹の子は所詮細胞」程度に思っていましたが、
こんなに心配してくれる人がいたと分かった今、生まれてきていいのだと思えるとなんだか少し愛情が持てたような気がします。…まだ実感は湧かないのですがw


実家族の事(若いころとはいえ犯罪・不倫・etc...)などリアルの知り合いには話せなかったこともあり、ここで色んな意見が聞けて良かったです。
本音で話してくれてありがとうございました!

283 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:33:49.14 0.net
でもさ、私は育児から精神的に参ってしまったくちだけど
思えば妊娠前から兆候はあった
だからこのまま産んでも茨の道なのは確実だと思う
おろせとは思わないけど相っ当の覚悟は必要だと

284 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:34:45.36 0.net
>>276
まあ私は堕ろせとか言ってないからなんとも言えないけど。
死ぬって言葉まで出すならある程度の叩きやひどい言葉も覚悟して書き込んでんじゃないの?それこそ「あっそ、じゃあ死んだら?」とか言われる覚悟で
弱っててどうしようもなくて誰かにヨシヨシしてほしいなら、それこそネットに垂れ流すんじゃなくてそれ相応の対応してくれるところに行くべきだと思うの。
だって顔も知らない名前も知らないこれからの人生で関わる可能性も薄い人に、万人が万人優しくできるわけじゃないしそりゃ世の中意地悪な人だっているよ。
あなたがどんなに優しい人間で「弱ってるんだから叩くな」と喚こうが、「死にたい」っていう人に対して辛辣な意見を言う人も一定数いるよ。
悪阻でしんどいなら余計に、こんなところで話なんかするもんじゃない。産科にだって相談乗ってくれる助産師とかいるでしょ?
特にこんな板を選んで書き込んでるなんて自ら「叩いてください、何言われても構いませんよ」って言ってるようなもんだよ

285 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:35:48.28 0.net
>>280
じゃあ、あなたにとってここは何ですか?
弱い者いじめをして悦に浸るところですか?
私も心の折れそうな人はこんなところ来るな、とは思うけど
私の方があなたより、余程スレの趣旨に合った発言をしているよ。
正義振りかざしたっていいじゃん、別に。それで何も変わらなくとも。

私は自分の良心に従って生きているだけなので。

286 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:38:05.45 0.net
>>285
いやだから勝手にすればいいじゃんって言ってるでしょ
もうわかったわかった

287 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:39:02.15 0.net
ウルトラマンのAA要る?

288 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:42:19.43 0.net
>>284
私もこんなクソみたいなところに書くことは辞めとけと思うけど、
それと心ない書き込みを受け入れるのは別問題だと思うよ。
実際に妊婦さんがここを見てて、堕ろせとかいう人がいたら、
そんなこと言うな、って言うだけよ。妊婦さんには
ここを見ない方がいいよ、とも言うけどね。
あなたの言いたいことは、ほとんど同意ですよ。

289 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:42:37.31 0.net
>>282
子供が生まれたら、赤ちゃん特有のいい匂いを沢山かいでね。
年がたってから懐かしく思い出すよ。

私も子供生まれた頃は貧乏で先がちょっと不安だった。
厳しい世の中だけどさ、自分なりの幸せを探してみてよ。
頑張ってね。

290 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:44:19.89 0.net
>>282
旦那さん忙しそうだけどよく話してね
一人で考えてると悪い方向に行きがちだからさ。
人との付き合いが苦手なら、在宅仕事は向いてるかもね。

291 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:44:55.39 0.net
なんか偽善者っぽい変な人いるね。

292 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:48:49.70 0.net
どうでもいいけど所詮便所の落書きなんだからクソの投げ合いしても泥試合にしかならんぞ

293 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:50:07.60 0.net
切実な死にたいとかはそれ用のスレじゃないと叩かれるね
大抵の人は死にたいなんて心理状況の経験もないし理解しようとも思ってないからさ

とにかく、生んでからの方がずっと大変だから!今はのんびりしてて〜

294 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:51:35.92 0.net
私はアイロンがけが大嫌い。
みなさん、毎日アイロンがけしてますか?
子供服をたくさん頂くんだけど、シャツとかブラウスが
好きらしく、多いのよね。自分じゃ買えないブランドの服だし、
着せたいんだけど、アイロンがけが面倒すぎて。

295 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:57:47.38 0.net
>>294してない…

296 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 16:57:50.17 0.net
私はアイロンどころか家事全般嫌いだよー
アイロンかけは数カ月に一回だよー
服買うときは店員さんにアイロン必要か聞くし
子供服はもちろん、夫の服もアイロンいらないもの
ハンカチはタオルハンカチ

297 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 17:03:33.08 0.net
>>294
必要に迫られないとかけないw
子供の服はノーアイロンが基本だわ

298 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 17:03:53.24 0.net
よかった。仲間がいたw
部屋とワイシャツと私、どれも綺麗じゃないよ…
ごめんなさい、旦那。

299 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 17:15:24.63 0.net
皺加工のシャツを洗って本当に皺くちゃになった場合って
どうすればいいの?今まさにそのシャツを手にとっている。

300 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 17:18:42.51 0.net
シワ加工のシャツは半乾き状態で全体に縦にねじって、二つ折りにしてさらにねじって輪ゴムでとめて乾かすと元に戻るよ
乾きにくいから乾燥機あればなお良し

301 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 18:06:21.45 0.net
通販でクロップドパンツを買うが
履いてみたらほぼフルレングスである…
足短いな私

302 :209:2015/04/30(木) 18:07:49.35 O.net
レスくれた人ありがとう。
決定事項だから無理って一蹴されたあ(^p^)
病人(ケガ人)にも容赦ないよ、あの人たち(学校)。
病気+ケガが悪化したら責任取ってくれるのかしら。

303 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 18:09:59.83 0.net
うちの子供は珍しくも何ともない普通の名前なんだけど、知人に名前pgrされた・・・
「うわ最悪の名前w」「よりによって漢字も同じとかw」「シネとか言われていじめられてない?w」
など散々言われたけど、何故そう思うの?って訊いても肝心の理由は教えてくれなかった
なのでインターネットで検索してみたら、アニメか何かの主人公と同姓同名だった
ありふれた名前で苗字も漢字もうちの子と一緒
しかもどうやらかなりクズな性格のキャラorz
勿論知ってて名付けたわけではない(というか調べたらうちの子が産まれた後にそっちが出てるから知ったこっちゃない)
子供は活発で友人も多く、いじめられている様子はないと思う・・・けど
今後ネットで検索したら傷つくかなとか子供の友人がそれを知った時からかわれたりするのかなとか
色々考えると申し訳ないような理不尽なような何ともいえない気分になる

つかそこまでクズなキャラ設定にするならデスノートの月(ライト)みたいに
かぶらせようと思わなきゃかぶらないような、いかにも架空っぽい名前にしてほしかったorz
ってそんな事まで言うとモンペっぽいんだけどさ・・・

304 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 18:11:17.35 0.net
給食割烹着とナフキンしかアイロンかけないわ

305 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 18:12:28.82 0.net
雲丹クロ行ったら、中年のモッサイ夫婦が
ブラトップのコーナーにいた
夫らしき脂ぎった顔のオッサンが、ブラトップをわしわし掻き分けて
数着手に取って妻らしきオバハンにこの色はどうとか
勧めてた
こっちもアラサーだから若い娘みたいに
男がブラトップ触っててもヲェーとかまでは思わんが
やっぱり気持ち悪かったなあというのが本音

306 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 18:14:20.86 0.net
>>303
そのアニメ、深夜枠のオタク御用達アニメじゃないの?
だったら心配しなくても。
同級生がそのアニメを目にするまでにはそのアニメきっと廃れてるよw

307 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 18:14:47.82 O.net
家族が無職ってはやしたてる
今日はその家族にラーメン奢ったのになんかなぁ
好きで職辞めたわけじゃないのになんで家族にまで攻められなきゃいけないんだろう
こっちの気持ちは無視かよ

自殺したいけど今の状況だと同じ墓に入るから我慢我慢


調子いいときはにゃんにゃんしやがって
あームカつく

308 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 18:15:52.91 0.net
>>303誠…

309 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 18:56:43.28 0.net
>>301
あるあるw

310 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 19:01:09.85 0.net
>>303
心の中で知人をエロゲ原作の深夜アニメ好きなキモヲタpgrしておけばいいよ

311 :名無しさん@HOME:2015/04/30(木) 19:02:13.30 0.net
>>309
友よ

総レス数 1004
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200